
男性が軽自動車に乗っていたら嫌ですか?
2919コメント2015/02/09(月) 02:31
-
1. 匿名 2015/01/18(日) 17:44:09
友達がこの前いいなーと思ってた人とデートに行きドライブしようと言われたので行ったら軽自動車で冷めたという話をしていました。私は好きなら軽自動車でも変な改造とかしていなければ良いかなと思ったのですが一般的に男性が軽自動車に乗っているのはアリですか?ナシですか?
+1063
-89
-
2. 匿名 2015/01/18(日) 17:44:48
嫌です+1747
-1052
-
3. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:05
改造車よりマシ+3361
-68
-
4. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:16
結婚相手なら無理+266
-751
-
5. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:20
アリですね。
むしろ軽自動車で冷めたとか何様?って思ってしまいます。+3528
-346
-
6. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:24
年齢にもよる
若いならいいかな?+1221
-337
-
7. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:34
別に気にしません!
改造してる車は嫌。+2293
-75
-
8. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:34
昔は嫌だったけど、今は別に気になりません+1245
-134
-
9. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:36
いきがってるのはなし。+844
-57
-
10. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:44
全然有りです!
そういう感じで決めつけるのよくないなって思います!+1736
-137
-
11. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:46
気取ってる癖に軽なのは嫌。
+1572
-113
-
12. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:47
変な色じゃなきゃまだいいかな+657
-81
-
13. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:58
やだね
他人なら別にいいけど+245
-387
-
14. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:58
ベンツ
ジャガー
ポルシェ
あたりじゃなきゃ嫌だ+157
-1092
-
15. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:16
別に軽でもいいけど、どっちかと言えば普通車かな?
でも、どっちかと言えばだから。+1318
-84
-
16. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:17
冷めはしないけど「あっ、軽なんだ…」って感じ+2151
-130
-
17. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:19
出典:gallery.seekdrive.net
+858
-73
-
18. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:22
軽トラなら逆に許しちゃう。+927
-178
-
19. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:23
私は全然嫌じゃないですが、軽自動車だと嫌という人の意見が知りたいです。+1173
-60
-
20. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:30
今時軽自動車が嫌とか。ちょっとバブル引きずってるのか、それとも世間知らずですか+1800
-183
-
21. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:30
そういう時代だから仕方ない。+639
-79
-
22. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:36
走り屋みたいなのよりはマシだと思う。
欲を言えば普通車の方がいいけど。+1113
-47
-
23. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:41
男の人の軽自動車は嫌ってよく聞くけど、それが理解できない。
運転もしてくれて、楽しく過ごせるなら車なんて何でも良くないか?と思うんですが。+1611
-125
-
24. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:42
ん〜微妙だ 笑
ちょっと点数は下がるよね 笑+929
-394
-
25. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:44
軽自動車でもいいよ、好きな人なら。
でもシャコタンのバリバリ改造車だったら引くわ。+1366
-60
-
26. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:45
このトピは伸びると予想+64
-155
-
27. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:54
学生ならいいと思いますが、社会人だと嫌です(;´Д`)
お金ないのかな〜とか思ってしまう・・・・+799
-494
-
28. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:56
ガルちゃんにいる女性からは嫌って言われるだろうね
低収入の証とか言われちゃうよ+488
-68
-
29. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:58
正直いや+497
-202
-
30. 匿名 2015/01/18(日) 17:46:59
+602
-52
-
31. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:00
若い男性ならアリかな。
フロント部分に白いフワフワとかがなければ大丈夫。+1114
-53
-
32. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:08
ハスラーて何が良いのか
わからん+288
-324
-
33. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:14
経済的でいいんじゃないの〜?
そもそも軽自動車で
冷めるって何?+1265
-107
-
34. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:20
軽自動車どころか車なし免許なしも多い時代。+1271
-30
-
35. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:24
まぁぶっちゃけて言えばダサいね。+659
-357
-
36. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:27
セカンドカーが軽なら分かるけど
軽しかないっていうのはチョット・・・+280
-338
-
37. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:33
車持ってない人よりはいい。+983
-48
-
38. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:33
軽は事故ったら死亡する確率高いしね+595
-167
-
39. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:34
私の元カレは軽を改造してました、、恥ずかしかったなー+665
-37
-
40. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:48
願わくは普通車がいいけど、そこまで口出し出来ないからそれで冷める事はないかも。+350
-43
-
41. 匿名 2015/01/18(日) 17:47:49
偏見かもしれないけどオープンカーとか、金遣い荒らそうな車の方がヤだ。+865
-58
-
42. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:05
最近の軽自動車はしっかりしてるからいいんじゃない?
身なりボロボロのやつが高級車乗ってるよりずっといい。+898
-51
-
43. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:05
付き合い初めはがっかりするかもしれないけど結婚とか現実考えたら軽自動車はいいよ!車に金かけまくる男よりはよっぽどいい!見栄張る人って家庭には損だし。+1187
-43
-
44. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:07
うちのバブル経験したおばちゃんは男なのに軽はダサいって考えの持ち主だわ。+319
-76
-
45. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:09
気になりません。
それより自分に合っていない高級車を借金してまで乗っている方が引きます。
友達にも軽だと引く・レベルが低い、という子がいますが、男性に対してとにかく理想が高い。そんな事言える余裕ないだろー…と思ってしまう。+1004
-30
-
46. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:19
うちの近所にハチロクの痛車がいるんだけど、そんなのよりよっぽどいいよ
軽で改造してるのは嫌だけど+359
-27
-
47. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:28
なんとも思わない。私の住んでいるところは駐車場代も高いから車持ってない人もいる。+310
-20
-
48. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:30
車貧乏より軽だとしても
普通の感覚の人がいい(o^^o)+516
-17
-
49. 匿名 2015/01/18(日) 17:48:31
車の形による。
ちっちゃくて女性が乗るタイプのやつなら嫌だけど、
四角い感じの奴なら全然いい+62
-91
-
50. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:22
そこにこだわる人いるの?
普段から高速使う人なら普通車買うだろうけど
普段使いなら燃費も良くて税金も安い、
小回り効く軽のほうがいいと思う。
なので私はありです+561
-53
-
51. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:31
乗せて貰えるだけ有難いと思うけど。
+265
-32
-
52. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:34
車にお金かける人は結婚してからも大変そう…
身の丈にあった車選んでるんだし私は好感もてるけどなー+333
-27
-
53. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:34
税金安くていいと思うけど。+242
-26
-
54. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:43
気にしない。車と恋愛するわけじゃないから。+274
-26
-
55. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:51
軽でポンコツのボロボロは最悪+160
-29
-
56. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:52
ありなし云々より、軽自動車って下手したら小型車より高いし、あえて軽を選ぶ理由がわからない。+103
-78
-
57. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:52
スポーツカー(シートベルトがクロスしてるやつとか)に比べたら軽自動車の方が100倍マシ!!
+136
-37
-
58. 匿名 2015/01/18(日) 17:49:53
別に気にしない。
それより、ナンバーが0001とか7777とかのほうが嫌かも。
何かダサいと思ってしまって…私の個人的な感覚です。。
だから、軽が嫌とかも人それぞれだと思います。+218
-34
-
59. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:00
ラパンとかココアとかいかにも女の子乗るような軽じゃなければOK!+173
-43
-
60. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:10
改造車
運転が荒い
運転が下手
これが嫌だ。+231
-6
-
61. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:16
高級車に乗れとは言わないけど普通車がいいな。
軽じゃ高速恐いし
高速乗れなかったらデートしてもつまんなさそう
+141
-108
-
62. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:19
軽でもいいけど、遠出する時不便じゃないですか?+182
-62
-
63. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:23
軽のどこがダメだったのかよくわからん+233
-57
-
64. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:27
軽の方が小回り利いて街中では便利。
デートで高速乗ったり遠出する人なら不便だと思うけど。
自分の生活スタイルに適した車を選んでいる人は頭良いなと思う。
税金も全然違うし、軽にしておけばよかったなーと最近後悔してる。+202
-30
-
65. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:29
四角っぽいムカシのワゴンRみたいなタイプの黒塗りの軽とかDQN丸出しで嫌
だいたい音楽ガンガンかかってたり痛いステッカーが貼られてる+110
-27
-
66. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:33
家族が出来たら買い換えたいと思ってるんだけど…窮屈な車でごめんね?(^_^;)
みたいな感じなら全然良い。
俺の車でドライブ行こうぜ?
で軽なら嫌〜。+212
-52
-
67. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:43
何とも思わない+99
-31
-
68. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:49
馬鹿みたいに車にお金かける男より
いいんじゃない?+232
-20
-
69. 匿名 2015/01/18(日) 17:50:59
自分が普通車のコンパクト乗ってるので、うーん…ってなります。
外車のSUVを1ナンバーで乗ってる人よりは軽自動車の方がいいかなー+72
-37
-
70. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:01
軽自動車 無理
年収500万ない男 無理
女に金払わせる男 無理
エスコートできない男 無理
貯金無い男 無理
実家暮らしの男 無理
家事できない男 無理
フツメン以下 無理
身長170以下 無理
ファッションセンスない男 ムリ
byがるちゃん
+325
-50
-
71. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:06
自分がそんな贅沢言えるようなスペックないから全然いい。車も持ってないし、今無職だし。+164
-18
-
72. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:08
場所によるのかな。
私のところは田舎で社会人は一人一台の世界なので、10代の女の子でも仕事していれば所有が当たり前です。
なので、男性のステータスはだいたい車で判断されます。
独身の20代で軽と改造車、ハイブリッドは陰で言われてます。
逆に世帯持つ家は、奥様が大きな普通車、旦那さんが軽を乗るパターンが多いです。+175
-69
-
73. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:15
私は気にしない。改造とか収入に見合ってない車の方が嫌。
そういう友達は車、何乗ってるの?
元友達は車どころか免許すら持ってないのに軽は有り得ないとか言ってたな〜+134
-9
-
74. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:16
軽自動車で必死な経済状況の人だったら付き合うのは迷う。
車にこだわりがなくて軽自動車なら全然問題ない…けど、軽自動車で高速遠出は事故ったときにちょっと怖い。+116
-13
-
75. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:35
何も思わない。
逆に高い車に乗ってたら税金高そうって思う。
収入が高くて高い車に乗ってたら凄いなって思うけど、収入が低いのに高い車に乗ってたら浪費家だと思っちゃうし、借金、ローンの心配する。+152
-11
-
76. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:40
身の丈に合っていれば…
差別的なつもりはないけど、
実際にエリート金持ちなはずで軽だと正直に引くでしょう、
でも、一般的な生活水準レベルで軽ならなんとも思わないんじゃ。+88
-14
-
77. 匿名 2015/01/18(日) 17:51:43
軽自動車は事故ったとき弱いから。そこんとこわかった上で言ってね。車両本体も激安なわけじゃないし、維持費だけで判断しないで。+61
-62
-
78. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:01
軽自動車無理とか言ってる人と友達続ける方が無理+302
-67
-
79. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:20
いきがってるのに軽だったら笑える+120
-22
-
80. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:22
特に気にしないなぁ+68
-22
-
81. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:35
軽はうるさいし、遅いし、危険だから嫌だな
+42
-59
-
82. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:40
そういう女はあれか
デート割り勘ありえない!
とか、奢ってもらっても牛丼屋ありえない!
っていうバブルにいい思いしたおばさんたち
ってイメージw+200
-42
-
83. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:47
混んでる駐車場で軽専用のところしか空いてない時はラッキー♡って思うよ。+187
-16
-
84. 匿名 2015/01/18(日) 17:52:51
それで嫌いにはならないけど、『あ、軽なんだ』とは思うかな。まあ、車って消耗品で買い替えるものだし、自分の身の丈に合わない車を無理して買っていつまでもローン払ってるより良いと思う。
でも、軽って事故ったら即死するからそこらへんは心配。(ベンツが立体駐車場から落ちて乗ってた赤ちゃんが無傷だったニュースを見て、ベンツって高いだけじゃないだと思った)+153
-34
-
85. 匿名 2015/01/18(日) 17:53:03
変に見栄を張るより、良いと思うけどな。若いカップルでよく見掛けるけど、微笑ましいけどなぁ。+124
-18
-
86. 匿名 2015/01/18(日) 17:53:04
私も、変に改造してなければアリです。
軽自動車だって立派な車だし(^_^;)+116
-16
-
87. 匿名 2015/01/18(日) 17:53:08
へんな改造車とか、身の丈に合ってないレクサスやクラウン(しかも中古)より、よほどいいと思う。
ただし、黒いワゴンRとかその辺のは嫌かな…
軽か普通車かより、内装がイタくないかとか、へんなデカール貼ってないかのほうが大切。+103
-11
-
88. 匿名 2015/01/18(日) 17:53:22
安全面で自分なら軽を買わないので
雪国なのでスリップしてぶつかる確率高くて
断然作りが薄いから心配+64
-12
-
89. 匿名 2015/01/18(日) 17:53:27
軽自動車っていうだけで冷めるっていう感覚がすごいですね。
下に擦るんじゃないの?っていうくらい車体の低い車とかは引くけど。
軽自動車って税金も車検も安いし、経済的でいいと思うけどなぁ。
車にすごくお金かける方がイヤだな。+174
-25
-
90. 匿名 2015/01/18(日) 17:53:37
お父さんが一人で使ってた軽自動車をもらったんだけど、弟(20代)は早く買い換えたいって言ってるよー(^_^;)
軽の良さはたくさんあるけど、ちょいビミョー。+43
-39
-
91. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:01
住んでる場所とか年齢にもよる。
若いとか都会暮らしとかなら
駐車場も高いし仕方ないのかも。
+77
-8
-
92. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:06
なんでそんなにこだわる?
軽の方がよっぽど経済的でいい。
私も旦那も軽乗ってます。+177
-45
-
93. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:07
軽は嫌じゃないけど、改造した軽は嫌。
田舎なせいかよく目にしますσ(^_^;)+33
-8
-
94. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:25
中古のキューブでボロボロ、高速乗ってても速度でなくってSAで自分でボンネット開けて見てた。車のことわかりもしないくせに。
気持ち悪かった。早く帰りたかった。
そんなのよりは普通の軽でいいかな。+126
-18
-
95. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:29
アラフォーで軽とかは悲しい+95
-53
-
96. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:46
70こう見ると贅沢だなーwww
+19
-4
-
97. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:48
私がプリウスなので
男の軽は嫌だな
せめて同じ程度の車に乗って欲しい
+88
-80
-
98. 匿名 2015/01/18(日) 17:54:58
コペンとかなら好きで乗ってそうだけどせまいよね。
最近は軽自動車も色々だよね。
別にいいよね。+84
-8
-
99. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:11
+171
-11
-
100. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:17
軽でもいいよ!
元カレで、高級車の維持でデート代ケチる人いて楽しくなかったもん。
軽に抵抗ない男性の方が結婚しても経済的で現実見られる人だと思う。
高級車を楽々維持出来る人はそれでもいいと思いますけど。+136
-7
-
101. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:22
調子に乗らずに黙って軽乗ってろ+15
-26
-
102. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:30
いい歳して、軽自動車でフルスモーク、ローダウン、ギラギラホイールは嫌だ。
絶対嫌だ!
+109
-4
-
103. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:33
70
自己紹介するトピじゃないですよー
相当自分に自信がないのかな+4
-14
-
104. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:36
気にする人は、自分はいい車乗ってるの?+63
-17
-
105. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:44
旦那やおじいちゃんだったら軽でもokだけど、
彼氏が軽だったら嫌だな~
この違い説明できないのが歯がゆい+151
-55
-
106. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:52
軽でも気にならない
ただ、シャコタンやら改造マフラーやら土禁やらズンズン外にも聞こえるオーディオやらは「うわぁ……」って思いますね。+53
-9
-
107. 匿名 2015/01/18(日) 17:55:55
いちいち、身の丈に合ってない車よりマシ!DQNカーよりはマシ!って言われてる時点でもう答えは出てるよね。+78
-14
-
108. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:07
若い時に車や車イジリが好きで普通車でこだわって乗ってた人は
結婚しても、歳を重ねても、そのこだわりから抜けられない人がまあまあいるので、
若い時のただの彼氏ならいいかもだけど、旦那にするなら要注意だよ(笑)
大して車にこだわりない方がいいくらい(笑)+63
-8
-
109. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:09
軽はちょっと不安、高い車はブランドだけじゃなくそれだけ
安全性にも金がかかってるから良い車に乗るに越したことはないけど+82
-13
-
110. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:22
どうせ女なって車の事ほとんど分からないでしょ+25
-34
-
111. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:23
うちの旦那なんて、18の時に免許取って以来ペーパーだよ。
付き合ってるときは勿論電車だったし、結婚しましたが車はいらないと言っています。
軽でも車があって運転できる人なら全く問題ないけどな。+67
-10
-
112. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:28
軽が嫌というより
軽は恐くて遠出できないから嫌。
まあ、結局嫌なんですけどw+49
-28
-
113. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:35
型の古い、明らかに中古で安く買ったんだろうなってすぐ分かるクラウンやセルシオ乗り回してイキがってる奴の方が嫌い。+154
-11
-
114. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:37
私も、変に改造してなければアリです。
軽自動車だって立派な車だし(^_^;)+26
-10
-
115. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:43
友達さんは、その男の人の何を好きになったんだろう?顔とか?そんな女に捕まらなくて男性は命拾いしたね。付き合ったり結婚となると、大変だっただろうから。+27
-9
-
116. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:43
前に高級スポーツカーに乗ってた彼氏
最悪の見栄っ張りだった
だから基本、乗ってる人次第+83
-4
-
117. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:45
全く嫌じゃない。軽自動車で冷めたとかいつの時代の人ですか?(笑)最近の軽自動車は広くて快適。運転荒い人は冷めます+108
-26
-
118. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:51
田舎の人は車が一番の交通手段だから
大きい車と軽自動車の2台持ちとか結構いるよ
学生とかなら軽自動車でもいいけど、いい大人の男性が軽自動車ってのは少し嫌だな+134
-44
-
119. 匿名 2015/01/18(日) 17:56:57
東京や大阪で街乗りメインならわざわざ普通車を選ぶ理由ないでしょ
ただ名古屋だと軽はナメられるんだよなー こういうとこが微妙に田舎+67
-9
-
120. 匿名 2015/01/18(日) 17:57:27
必死な人が何名かいる(笑)
そりゃバカにされたくないもんね
+16
-31
-
121. 匿名 2015/01/18(日) 17:57:30
北海道の田舎なので皆様と感覚が違うと思いますが、
私の中では、軽って街乗りしかしない方や、女性で通勤とかスーパーに買い物にしか使わない人のイメージ。
ある程度乗る人は軽自動車を選ばないので、普段あまり運転しないのに何でドライブ誘うんだろう。って思っちゃいますね(°_°)
あくまでも雪国の田舎の人間の感覚です。笑+91
-26
-
122. 匿名 2015/01/18(日) 17:57:37
普段車使わない人からしたら、乗れれば何でもいいのかな?
1人1台所有が当たり前の環境で生きていたら、なぜ軽?と思ってしまう。女性よりはいい車に乗ってて欲しい気持ちはある。
普通車だと遠出のデートも旅行も荷物つめるし、乗り心地もいいから楽。
街中ちょっと移動は彼女の軽で、県外への遠出は彼の普通車が理想。+112
-20
-
123. 匿名 2015/01/18(日) 17:57:43
ベンツと軽が正面衝突して軽が亡くなってベンツが生きてた事故あったらしたい。
ドイツ車は強いよ。+95
-11
-
124. 匿名 2015/01/18(日) 17:57:52
軽のどこがいけないのか分からん。
女子向けの小型車より軽のほうがよくない?
+33
-59
-
125. 匿名 2015/01/18(日) 17:58:02
72
私が住んでる所も一人一台が
当たり前の田舎だけど
男のステータスを車で判断とか
聞いた事ないよwそんな人いるの?w
それにめちゃくちゃ変な車じゃなければ
誰も車の悪口なんて言わないよー。
私は軽でも別にいいや。+94
-43
-
126. 匿名 2015/01/18(日) 17:58:03
実家の親所有の普通車で自慢気にしてる男は最悪でした。
自分で買ってから威張れっての。+80
-3
-
127. 匿名 2015/01/18(日) 17:58:28
軽に乗ってる男ってお金がないイメージ
どケチか超貧乏の借金持ちギャンブラーでひも
最低限のプライドすらない感じ+25
-39
-
128. 匿名 2015/01/18(日) 17:58:38
改造車とか、車内が汚くなければオッケー!
車にお金をかける人は、お金遣いが激しい印象。+43
-6
-
129. 匿名 2015/01/18(日) 17:58:39
ファミリーカーとして軽は心配です
25くらいまでの男の人ならいいかな+52
-22
-
130. 匿名 2015/01/18(日) 17:59:07
どうせ低収入の女が言ってるんでしょ?+80
-22
-
131. 匿名 2015/01/18(日) 17:59:15
若くても、
軽だけどその分浮かせて貯金500万
普通車で貯金なし
かもしれないよ?+24
-21
-
132. 匿名 2015/01/18(日) 17:59:22
>87さん!(しかも中古)に笑ってしまった。
本当に多いですよね。
燃費のひどく悪いセルシオなんかに乗ってる免許証とりたての若者。いきがっていながらコーナーをうまく曲がれず大曲りしたりと運転が下手でダサい。
一度は憧れるんだろうけどね。
とてもダサいと教えてあげたい。+56
-5
-
133. 匿名 2015/01/18(日) 17:59:29
最近MINIやハスラー乗ってる男性よくみかける。軽は20代くらいの人が乗ってるイメージかな。+66
-10
-
134. 匿名 2015/01/18(日) 17:59:34
軽がイヤって見栄っ張りな人だと思う。
ブランド好きそう
エセセレブな女性+62
-47
-
135. 匿名 2015/01/18(日) 18:00:11
遠出なんてそんなしないし
する時はレンタカー借りれば
いいと思うし軽でも嫌じゃない。+34
-27
-
136. 匿名 2015/01/18(日) 18:00:14
好きな人とか関係なく軽自動車だって気にしないよ。
なに乗ったって良いじゃん。
+36
-15
-
137. 匿名 2015/01/18(日) 18:00:19
軽でも別に気にしないかな。
でも運転が下手な男性は正直萎える…+63
-8
-
138. 匿名 2015/01/18(日) 18:00:55
載ってる車で冷めたり、別トピだけど実家暮らしってだけで性格否定したり、もはや誰も選べないよね+65
-9
-
139. 匿名 2015/01/18(日) 18:00:58
正直嫌です。
高級車に乗って欲しいわけではないけど、遠出する時に長時間乗っててしんどくなる車は避けたくなります。
なので、車体が低くてバケットシートのスポーツカーも同じ理由で避けたくなります。+72
-33
-
140. 匿名 2015/01/18(日) 18:01:02
改造してる車や外車より軽の方がマシって意見ちょいちょいあるけど、軽に金かけて改造してる車よく見かけるよ
それが嫌
運転もいきがってるのが多い+33
-3
-
141. 匿名 2015/01/18(日) 18:01:18
72
>独身の20代で軽と改造車、ハイブリッドは陰で言われてます。
軽と改造車はわからなくもないけど
なんでハイブリッドが陰口言われるの?
むしろハイブリッドの方が高級じゃん
+118
-6
-
142. 匿名 2015/01/18(日) 18:01:25
盗難車だったら嫌+11
-6
-
143. 匿名 2015/01/18(日) 18:02:14
3. 匿名 2015/01/18(日) 17:45:05 [通報]
改造車よりマシ
改造してる軽は嫌でしょ?+28
-5
-
144. 匿名 2015/01/18(日) 18:02:31
>123そりゃ当たり前の話だろいまさら(-▽-;)+3
-3
-
145. 匿名 2015/01/18(日) 18:02:40
一人一台の田舎に住んでるけど、気にならないなぁ。通勤目的だから?+16
-9
-
146. 匿名 2015/01/18(日) 18:03:19
女ってくだらないね
そんなんだから馬鹿にされるんです+76
-25
-
147. 匿名 2015/01/18(日) 18:03:22
ぐっしゃぐしゃになるから怖すぎ
トラウマです+34
-9
-
148. 匿名 2015/01/18(日) 18:03:23
以前、仕事で知り合った男性に食事に誘われて、車で迎えに来てもらった車が軽だった。
さんざん、仕事出来る自慢、マンション自慢していたから意外に思ったけれど、普通にしていたら、さかんに『前はホンダのアコードだったんだ 』と言ってきた。軽を恥ずかしいと思っているのは本人のアンタでしょ、と思った。
それ以来、その人の渾名は軽男。
自慢するからだよ!+82
-13
-
149. 匿名 2015/01/18(日) 18:04:13
建前とか無しで、本気の本音ではみなさんどうですか?
本心で軽でもありですか?
オシャレなお店行くのにも軽、周りは高級車までいかなくとも普通車、飲み会や結婚式の帰りなどで迎え頼んで友達も一緒に乗せたい?
経済面では軽でもいいけど、現実的に考えたら多少は恥ずかしいと思う部分ないですか?
全くない人なんているのかな?彼氏がいる人なら想像したら多少は恥ずかくなる気持ち分かると思う…
軽でも、だから本心はみんな普通車の方がいいって言うのが前提だと思います。+184
-64
-
150. 匿名 2015/01/18(日) 18:04:54
131
経験上お金ない人ばっかだったよ+30
-2
-
151. 匿名 2015/01/18(日) 18:05:23
医者で現金一括でレクサスLS乗ってる人もいれば
一般市民でローンで同じ車に乗ってる人もいる。
身の丈に合った選択って大事。+89
-3
-
152. 匿名 2015/01/18(日) 18:06:19
ちょいちょい混ざってる男。消えろ+27
-26
-
153. 匿名 2015/01/18(日) 18:06:44
結婚前からいい格好して、無理してローン組んで大きい車とか乗られても全然嬉しくない。
むしろローンがあったりしたら逆に引く。
マイホーム等買う時に影響するしね。+26
-6
-
154. 匿名 2015/01/18(日) 18:07:29
自分が普通車の大きいのが好きで乗ってるから相手が軽だと逆に申し訳なくなる。こっちは気にしたことなかったけど、何かあった時に「俺軽だし…俺なんか…」とか言われて、あ〜気にしてたんだなぁと複雑だった事はある。+71
-3
-
155. 匿名 2015/01/18(日) 18:07:46
色々なメーカーを扱う中古車販売店で働いています。最近の軽自動車は、車内も広く高速走行も余程遠出をしない限りはコンパクトカーとさほど変わらないと思います。私は彼氏が軽でも全然大丈夫です。+31
-20
-
156. 匿名 2015/01/18(日) 18:08:06
正直、車なんて気にした事なかった!
私は軽自動車でも本当に何とも思いません!
車で人の価値は決まりませんから(^-^)+52
-28
-
157. 匿名 2015/01/18(日) 18:08:14
軽でデートしてるカップル結構見ます
彼氏が運転していて、楽しそうに会話してる
年収が低いのに無理して高級車乗る事ない+121
-15
-
158. 匿名 2015/01/18(日) 18:08:20
軽でパチンコに通ってるような男だったらナイ+65
-3
-
159. 匿名 2015/01/18(日) 18:08:33
そんなに高級車にこだわるなら自分でポルシェでも買って、それと結婚すれば?+46
-27
-
160. 匿名 2015/01/18(日) 18:09:55
軽ってだけで煽られたり、無理に入られたり差別なんてざらにある
彼氏があおられてるところ見たくないな…+94
-11
-
161. 匿名 2015/01/18(日) 18:10:07
結婚してて2台持ちの男性とか
20代前半とかの男性はともかく、
30過ぎて軽の男は色々期待出来なさそうと
本能的に感じる。
もちろん見栄っ張りも嫌だけど。+115
-21
-
162. 匿名 2015/01/18(日) 18:10:18
職業が良くて軽自動車ならいいけど…
明らかに低所得でお金無いからって言うのは嫌だ!!+51
-11
-
163. 匿名 2015/01/18(日) 18:10:51
全然!!
むしろ堅実的やなーと感心します!!
私は特に車に興味がないので…笑+28
-19
-
164. 匿名 2015/01/18(日) 18:11:39
軽で高速乗ってるの見ると普通車のこっちが恐くなる。
男で軽はない。せめてビッツくらいは乗ってくれと思ってしまう。+93
-30
-
165. 匿名 2015/01/18(日) 18:11:44
軽は嫌だけど、その人の駐車場の関係で軽しか置けないとかなら仕方ないと思う。
軽は運転下手で、小さいのしか乗れないってイメージ。
運転が上手ければ軽でもいい。
なので、最初の印象は嫌だけど、乗ってみてから変わるのが正直な所。+18
-10
-
166. 匿名 2015/01/18(日) 18:12:20
軽に乗ってる人の必死な書き込み多いね
普通車 外車 改造車をけなしてる(笑)
その感じが軽乗ってるんだなとバレバレ+41
-36
-
167. 匿名 2015/01/18(日) 18:12:25
軽がイヤって言ってる女性って自分の見栄の事しか考えてなさそう
+88
-48
-
168. 匿名 2015/01/18(日) 18:12:32
軽が嫌とかそんなことばっかり言ってるから一部のガル民はいつまでたっても結婚できないんじゃないのw?+91
-32
-
169. 匿名 2015/01/18(日) 18:13:18
軽が嫌って言ってる人は車買ったことないのかな?
最近の軽自動車は高くて、200万位するのもあるんだよ+120
-37
-
170. 匿名 2015/01/18(日) 18:13:54
職業が良くて軽自動車ならいいけど…
明らかに低所得でお金無いからって言うのは嫌だ!!+23
-13
-
171. 匿名 2015/01/18(日) 18:14:19
昔、借金してまで 高級車乗ってる彼氏いたな〜。ギャンブル好きだし、無駄に見栄っ張り。同じ服ばっか着てて ちょっと引いた(笑)
私は軽自動車でも気にならない。
自分に見合った車乗ってる方が好感上がる!+16
-8
-
172. 匿名 2015/01/18(日) 18:14:38
軽自動車も性能が上がっている分、値段も高くなってきている。
ちょっとこだわると軽でも、5ナンバーの普通車とたいして車両の値段が変わらないときもある。
+53
-5
-
173. 匿名 2015/01/18(日) 18:14:42
気にはならないけど
高めの軽買うならアクアとかのほうがいいとは思う+91
-9
-
174. 匿名 2015/01/18(日) 18:14:58
既婚だけど男の軽はないな~
価値観が合わない。+60
-25
-
175. 匿名 2015/01/18(日) 18:15:29
ガルちゃんにいる女性は男性に対してお金ばっかり求めてるのはこれまでのトピでも明らかだから、軽自動車ありえないってコメが多いのも全然意外じゃない+59
-10
-
176. 匿名 2015/01/18(日) 18:15:47
私が車にこだわりがないので、そういうところにお金かけない人でよかったーって思います!+21
-7
-
177. 匿名 2015/01/18(日) 18:15:51
自分が普通車乗ってるから、正直イヤかな。
+91
-19
-
178. 匿名 2015/01/18(日) 18:15:56
友達が彼氏の軽に同乗中に無謀運転の普通車と接触事故にあい、
後遺症が残ったのを見ているので、軽は絶対嫌です。+54
-14
-
179. 匿名 2015/01/18(日) 18:15:59
改造車はなんで嫌なの?
( ゚д゚)+3
-23
-
180. 匿名 2015/01/18(日) 18:16:28
男がビッツみたいな中途半端な車に乗っている方が嫌だわ。
無理せず軽に乗ってろよ。と思う。+21
-38
-
181. 匿名 2015/01/18(日) 18:16:45
200万円予算あるなら中古で良さそうな普通車買うし、余った予算で保険料や車検代にとっとくよ(^_^;)+49
-14
-
182. 匿名 2015/01/18(日) 18:17:30
高級車じゃなくていい、普通の乗用車を望む!!+81
-10
-
183. 匿名 2015/01/18(日) 18:17:36
セダンの方がいや+17
-21
-
184. 匿名 2015/01/18(日) 18:18:29
身の丈似合わない車も嫌だけど、でも軽も嫌だな
私がアクアなので、それ以下の車は正直がっかりすると思う。+54
-14
-
185. 匿名 2015/01/18(日) 18:18:36
人による。
どこにお金かけてどこを抑えるかは人それぞれだもん。
軽だとやっぱり金銭的に優しいしね。
ドライブや遠出が趣味じゃないならいいんじゃないかな。
ただ、車節約してギャンブルにお金まわすとかなら無理だけど。+40
-2
-
186. 匿名 2015/01/18(日) 18:18:47
生活事情で一家に軽しかないおばはんの
書き込みが多い
維持費維持費って
それなりの経済力あったらわざわざ軽買わない
セカンドカーならいいけど
どう思われようが
感じ悪い!って言われようが事実+46
-21
-
187. 匿名 2015/01/18(日) 18:18:55
時代だよね
昔なら誰もが軽自動車なんてとんでもないって思っただろうけど
今の時代、軽自動車OKな人多いんじゃない?
+37
-13
-
188. 匿名 2015/01/18(日) 18:19:49
友達の元カレ(中卒)が友達に200万借りて頭金にして、でかい普通車乗ってた。30歳なのに実家で親の脛かじってるようなやつで、実家じゃないとローンや維持費も払えなかったんじゃないかな。服や持ち物はバーバリーやGUCCIやヴィトンとか中身と年収に伴っていない人だったよ。
私の旦那は23歳頃に軽自動車を150万で買って5年目になる。夏に子供が産まれたら普通車を買うつもりだけど、
旦那は今の軽自動車を大切に乗ってたみたいだから綺麗だし広いし、旦那自身も見栄を張ったりしない人だし単に車にお金をかけようと思わない人。
普通車に乗ってるからってお金があるとは限らないよね。+53
-18
-
189. 匿名 2015/01/18(日) 18:21:19
どんな車がいいの?
インプレッサかレヴォーグ買おうか悩み中なんだけど+19
-12
-
190. 匿名 2015/01/18(日) 18:21:21
身の丈が軽ね....
安全面ではどう思ってるのかな+37
-12
-
191. 匿名 2015/01/18(日) 18:21:27
最近の~とか言う人いるけど軽は所詮軽。
高速とかで、ちょっとの横風とか、
トラックが横を通り過ぎただけですごく恐い
ドライブデートが多いので軽はちょと勘弁ですね
+107
-27
-
192. 匿名 2015/01/18(日) 18:21:34
年齢によりませんか?
10代20代なら全然ありだけど、30代からは軽だったら…嫌じゃないとは言えないです。+74
-14
-
193. 匿名 2015/01/18(日) 18:22:01
まず車なんて気にしたこと一回もないから、軽がどうのって気にする人がいることに、まずびっくり!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ+27
-23
-
194. 匿名 2015/01/18(日) 18:22:06
189
ランボルギーニがいいなw+13
-13
-
195. 匿名 2015/01/18(日) 18:22:26
190
安全面とか言い出したら、そもそも車に乗らないのが安全+48
-22
-
196. 匿名 2015/01/18(日) 18:22:54
車なんか気にならなかったな。
アラサー以上で顔が普通以下で結婚したいなら、軽が嫌なんていってられないよーw
若くて可愛いなら平気だけど。+23
-7
-
197. 匿名 2015/01/18(日) 18:23:32 ID:B7GU8u9DyD
正直軽は色々粗末すぎて
ドイツ車の助手席に乗った時は安心感が全く違いました+49
-26
-
198. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:21
私の周りで軽自動車を馬鹿にする人って男性も女性も変なのしかいない。+31
-34
-
199. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:21
全然気にしないけど
軽なのに飛ばす人はやだ…(笑)
排気量考えて!+38
-3
-
200. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:23
197
もうドイツ行って帰ってこないでください+60
-32
-
201. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:26
軽でも良いって人に聞きたいけど、
軽で高速道路を運転したことありますか?
私はもんのすごく恐くて絶対嫌だと思いました。
実家のマークXだとそんなことは感じたことは無いです。
+81
-35
-
202. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:28
>>194
東北の雪国なので実用的じゃない+13
-3
-
203. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:42
ジムニーも軽だけどかっこよくて好きだよ( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ+21
-13
-
204. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:51
女にとって大切なのは金、世間体、男
ほんとつまらんと思う+40
-17
-
205. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:51
日常生活のために必須でーっていうなら軽で充分だけど、ドライブしよー!なんていっちょ前に誘っといて軽だったら「あ、軽なんだ」ってなるよ。
+59
-14
-
206. 匿名 2015/01/18(日) 18:25:07
車持ってて当たり前の地域と
そうでない地域で
意見分かれるんじゃない?コレ+112
-1
-
207. 匿名 2015/01/18(日) 18:25:16
194
自分で買えるようになってから言えば?+12
-5
-
208. 匿名 2015/01/18(日) 18:25:42
トピ立ってすぐはあせった軽乗りの人達が
全く気にしない!むしろ堅実でいい!
若いのにレクサスとか外車よりいい!とか
立て続けの書き込み多かったが、徐々に軽は嫌って人の意見が増えてきてる
トピ立ってすぐあるあるだよね
え!って意見にもプラスつきまくる+47
-12
-
209. 匿名 2015/01/18(日) 18:25:50
202
じゃあハマーにしてw+3
-8
-
210. 匿名 2015/01/18(日) 18:26:02
全然 OK
軽トラなら苦笑いだけど まぁいいかって感じ。+13
-8
-
211. 匿名 2015/01/18(日) 18:26:11
自分も軽に乗ってるし、別に抵抗はない
ただし、ジムニーを改造して車体が幌張りになってたり、サイズの合わない巨大なタイヤ付けてるようなのはちょっと遠慮したい+13
-7
-
212. 匿名 2015/01/18(日) 18:26:11
初デートにボロボロの軽で迎えに来られたことがある。30代でこれは無いだろうとちょっと引いたw+86
-11
-
213. 匿名 2015/01/18(日) 18:26:17
最近って、ハムスターみたいなシルエットの車多いよね。ふつうのセダンが好き。+12
-6
-
214. 匿名 2015/01/18(日) 18:26:49
201
実家の親の車でいい気にならないでください
+29
-14
-
215. 匿名 2015/01/18(日) 18:26:50
204. 匿名 2015/01/18(日) 18:24:51 [通報]
女にとって大切なのは金、世間体、男
ほんとつまらんと思う
0
え、安全面は?+27
-11
-
216. 匿名 2015/01/18(日) 18:27:07
軽って所詮田舎のセカンドカーじゃん。都心で男が軽だったら引くわー。+40
-23
-
217. 匿名 2015/01/18(日) 18:27:30
全然いいです。こんなにも嫌な人がいてビックリ!
結婚しても車のレベルを落とせない人より堅実的でよっぽどいい!
嫌って言ってる人はバブル味わった方たちですか?私はゆとり第一世代ですが周りで軽を嫌がる同級生なんていませんが…+82
-38
-
218. 匿名 2015/01/18(日) 18:28:05
ハリアーなら白と黒どっちがいい?+3
-13
-
219. 匿名 2015/01/18(日) 18:28:06
男が軽に乗っていようが何とも思わない。
安全運転でマナーがなってる人の方がいい。
男が軽に乗ってるのが嫌だなんて差別でしょ。
そんな人間と一緒に居たくないわ+66
-12
-
220. 匿名 2015/01/18(日) 18:28:28
そもそも女に意見求める男が最悪。
自分が良いと思った車ならそれなりの自信持てって。
優柔不断が最悪w+11
-8
-
221. 匿名 2015/01/18(日) 18:28:58
車高を低くすればカーブを曲がるときに車が傾かずに安定する。フロントやリアにスポイラーつければ高速走行時に安定する。マフラーやエアクリーナーを交換したりビッグタービンを付ければパワーも出る。
改造車でも問題ない。
+11
-10
-
222. 匿名 2015/01/18(日) 18:29:28
ハリアーみたいな車好きじゃない。
色だったら白かなぁ。+8
-14
-
223. 匿名 2015/01/18(日) 18:29:35
220
なんの話?そんな事誰も言ってないよ
いつも通り女どうして言い合ってるだけじゃん+6
-8
-
224. 匿名 2015/01/18(日) 18:29:45
軽だから幻滅ってことはないです
でもいい車乗ってたらポイント上がるのは確か+75
-7
-
225. 匿名 2015/01/18(日) 18:30:37
普通車でも 心が腐ってる奴より全然いいわ。
遠出は お互い気を使うし バスとかでもいいよ。
子供が出来たりしたら 大きめの車にしたっていいじゃん。+10
-9
-
226. 匿名 2015/01/18(日) 18:30:39
デカイ体した35才が軽だった時は「ないな」と思った
自分が普通車だし
その前に顔も性格も好みでなかった+36
-16
-
227. 匿名 2015/01/18(日) 18:30:44
もうそろそろ軽VS普通車の戦いは飽きたから、よさそうな車について語ろうよ(^v^)+33
-11
-
228. 匿名 2015/01/18(日) 18:30:59
男からファッションやメイクにケチつけられたらキーキー言うくせに、男の車にあれこれいちゃもんつける傲慢さ+67
-11
-
229. 匿名 2015/01/18(日) 18:31:46
105
わかるww
たとえるなら自分の飼ってる犬が雑種だったらって感覚かも
雑種飼うほど落ちぶれたはくないw+2
-32
-
230. 匿名 2015/01/18(日) 18:31:54
見栄とかではなく
軽で高速は危険だから絶対嫌。
高級車じゃなくて良いから
普通車に乗って下さい。
+58
-20
-
231. 匿名 2015/01/18(日) 18:32:33
普通者に載ってる男と、普通車がイヤだと言ってる女と、どっちが嫌かと考えると後者の方が嫌だな+20
-15
-
232. 匿名 2015/01/18(日) 18:32:53
軽自動車に冷めた女性に、
男性も逆に冷めるよ+72
-18
-
233. 匿名 2015/01/18(日) 18:33:39
車必須地域で彼氏が軽、私普通だけど気にしないよ。移動手段だから乗れればいいって感じ。+14
-8
-
234. 匿名 2015/01/18(日) 18:33:44
軽は無理です
+27
-17
-
235. 匿名 2015/01/18(日) 18:34:10
車の話をしてるのに
性格とかの話しに夢中になっちゃう人 多過ぎw
軽でも高級車でも普通車でも荒い運転の奴は荒いし
まともな運転の人はまともでしょ
+26
-1
-
236. 匿名 2015/01/18(日) 18:34:25
軽自動車が嫌だとか言ってる女ってお高く止まってて男を必要以上に選り好みしてそう.....
結局その人のことを金とかでしか判断してないのね。
車にお金をかけるかなんて人それぞれなのに。+19
-17
-
237. 匿名 2015/01/18(日) 18:34:45
229
あなたにとって彼氏もペットも自分の見栄を満たすためのファッションみたいなものなんでしょうね+45
-3
-
238. 匿名 2015/01/18(日) 18:34:50
ちょっとトピずれですが私はアラサーですが年上の会社の男性を迎えに行ってあげた時に「軽なんだ」って笑われました
悪気は無かったようだけど高級車を乗り回してるイメージだったから・・・だと。
本当失礼!ムカついた+17
-6
-
239. 匿名 2015/01/18(日) 18:35:27
男の意見は聞いてない
2チャンに行け+12
-14
-
240. 匿名 2015/01/18(日) 18:35:31
金があって高級車を乗り回してるイケメン君が良いって事ですね。+32
-4
-
241. 匿名 2015/01/18(日) 18:35:41
軽では高速乗りたくない。+44
-8
-
242. 匿名 2015/01/18(日) 18:36:13
219
出た、何でも差別って言う人
好みの問題なんだから軽は嫌でもいいでしょ?+16
-8
-
243. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:13
+6
-18
-
244. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:24
ハリアーとか乗り降りしにくかったから
私はカローラとかプリウスとかのほうが好き+21
-6
-
245. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:39
231
文句言う前に 正しい漢字覚えろよ。
+6
-6
-
246. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:42
うん、ほんと何様?って思う。
知人からそーゆう発言が出てビックリした。
何その発想と。
自分は所得低いくせに、男にはそうゆうの求めて図々しいやつだなって思った。
ヤンキー発想?
逆にローン組んで無理して高い車乗ってる方に引く。
軽に乗ってる人も、深い理由はない。
逆に、小さくても小綺麗・清潔にしてたら好感度アップかな。+51
-8
-
247. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:47
ワーゲンのビートル何て可愛くて好きです+23
-3
-
248. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:47
ここでいきり立ってる人って、旦那か彼氏が軽に乗ってるんだろうな。いいじゃん堂々と乗ってもらえば。+34
-12
-
249. 匿名 2015/01/18(日) 18:37:58
今の時代、男性にばかり求めてないでいい車じゃないとイヤって人は自分で買えばいいと思う。それだけの話。+35
-6
-
250. 匿名 2015/01/18(日) 18:38:01
軽が嫌だって言う女は嫌だ+29
-24
-
251. 匿名 2015/01/18(日) 18:38:26
わたしは車好きなので、スポーティーでマフラー変えたり、多少車高下げてるのむしろ好きなので、軽だとがっかりというか、単純に好みが合わないなーと感じます。
一番嫌なのはVIPカー!
セルシオとかで車高下げまくり、ナンバー灯点灯、フルスモ、ミラーのとこになんかぶら下がってる…嫌です。。+42
-20
-
252. 匿名 2015/01/18(日) 18:38:31
女って本当にワガママw+56
-10
-
253. 匿名 2015/01/18(日) 18:38:41
30.
か、かっけー+1
-1
-
254. 匿名 2015/01/18(日) 18:39:19
セダンが一番+16
-60
-
255. 匿名 2015/01/18(日) 18:39:24
うちの旦那はレクサスだけど、ずっと運転してると腰が痛くなるらしくて休みの日も仕事用の軽自動車ばかり乗ってます。
慣れたけどやっぱりちょっと嫌だ。+7
-22
-
256. 匿名 2015/01/18(日) 18:39:26
+8
-22
-
257. 匿名 2015/01/18(日) 18:40:01
男が軽車で迎えに来たらそれでも乗るんでしょ?
+32
-10
-
258. 匿名 2015/01/18(日) 18:40:44
VIPカーの改造車は見苦しい。
スポーツカーの改造車は変に思わない。+21
-1
-
259. 匿名 2015/01/18(日) 18:41:21
軽でよし!
昔付き合ってた人が身の丈に合わない高いクラスのセダンを買っててローンにガソリン代にと車だけでもかなりの出費で苦しい生活をしてたから無理してセダンを買うくらいなら軽が良い。
+32
-12
-
260. 匿名 2015/01/18(日) 18:41:28
軽は無理とか言うのは個人の自由だから別にいいけど、どんな人が言ってるのかは気になる。
低収入・低学歴の世間知らずが言ってるならバカバカしい。+61
-7
-
261. 匿名 2015/01/18(日) 18:42:04
+13
-17
-
262. 匿名 2015/01/18(日) 18:42:10
221
ただの改造バカw
スピードを出さずにカーブを曲がるなら車高下げなくてもノーマルで問題ないし、エアロ着けなくても大丈夫でしょ。
ビッグタービンなんて燃費悪いし環境に悪いし、むしろ無いほうが安全w
スピード違反で捕まったり、事故る確率が上がるんで余計にダサいわ(笑)
+16
-4
-
263. 匿名 2015/01/18(日) 18:42:42
軽の男って単純に経済力なさそうって感じるw+60
-26
-
264. 匿名 2015/01/18(日) 18:43:37
無理して高級車乗ってるのは恥ずかしい。
+29
-10
-
265. 匿名 2015/01/18(日) 18:43:38
254
下の部分いらない( ゚д゚)+1
-1
-
266. 匿名 2015/01/18(日) 18:44:22
216.
そーゆうあなたは田舎の出身ですね(笑)
都会育ちで劣等感ない人は田舎と都会を区別したりしないね。+2
-10
-
267. 匿名 2015/01/18(日) 18:44:26
普通車が必要ないから軽なのはOK。
軽しか買えないから軽なのは勘弁。+56
-6
-
268. 匿名 2015/01/18(日) 18:44:38
カビはえてそうな何十年も前の高級車とか改造してる軽とかミラ、エッセ、ラパン、ココアあたりの車じゃなかったら良いと思う。でもドライブが趣味な人は普通車に乗っていてほしい+9
-4
-
269. 匿名 2015/01/18(日) 18:44:44
乗っている車だけでその人の人格まで否定する大人にはなりたくないです。
by中学生+36
-14
-
270. 匿名 2015/01/18(日) 18:45:07
車種によりますね(汗)
おじいちゃんが乗ってるような小さい車だと
ちょっと残念に思う…
あと改造とかするなら軽だと微妙…+13
-8
-
271. 匿名 2015/01/18(日) 18:45:12
221
スピードを出す場合のこと書いてるの!
事故を起こすのは下手だから。+2
-2
-
272. 匿名 2015/01/18(日) 18:45:19
+17
-24
-
273. 匿名 2015/01/18(日) 18:45:34
264
高級車=無理してるって考えるところがあなたの生活レベルを示してるよね+28
-11
-
274. 匿名 2015/01/18(日) 18:46:19
躍起になって世間知らずとか上から目線とか
余裕のある人に嫉妬する方が恥ずかしい
腫れ物みたいになってる
八つ当たり見苦しい
意見を言ってるだけなのに+8
-9
-
275. 匿名 2015/01/18(日) 18:46:39
軽の話をすると高級車の話を引き合いに出す人ってなんなんだろ
別に軽じゃない車は高級車とは限らないのに。
高級車コンプレックスの人かな
+85
-8
-
276. 匿名 2015/01/18(日) 18:47:20
266
生まれも育ちも東京ですよ。旦那の転勤で地方に来て痛烈にそう感じたもので。+2
-8
-
277. 匿名 2015/01/18(日) 18:47:41
好きでその車に乗ってるのならいいと思います。
軽自動車でもジムニーとかパジェロミニ、コペン、カプチーノあたりなら乗ってみたい(*^^*)+14
-5
-
278. 匿名 2015/01/18(日) 18:47:55
貧乏っぽくて嫌。
恥ずかしい+24
-17
-
279. 匿名 2015/01/18(日) 18:48:26
可哀想な人たち...
毎日、叩き合い罵り合いするのがそんなに楽しいですかね?+23
-5
-
280. 匿名 2015/01/18(日) 18:48:34
ドライブ行こう!って誘われたのに、軽で現れたら、えっ…てなってしまうかも。
水族館行こう!って誘われて、軽で現れたら、別に嫌じゃないかな。+36
-14
-
281. 匿名 2015/01/18(日) 18:49:29
+23
-2
-
282. 匿名 2015/01/18(日) 18:49:36
軽自動車でなぜかわざわざFFにしてた。
雪国だから冬道だとスリップしまくって怖かった。
迎えに行くよと言われても断ってました。
4WDにしとけばいいじゃんって言ったら、
ガソリンくうからと。
なら毎週のように返すの忘れて払ってるTSUTAYAの延滞料回せば?って思った。+24
-3
-
283. 匿名 2015/01/18(日) 18:50:08
知り合いに軽乗ってる男性、いないや…
最近多いって本当??+28
-15
-
284. 匿名 2015/01/18(日) 18:50:36
軽が嫌っていう人に
何様って?返すのはおかしい
接触事故だけでもグチャグチャになるし
パワーないし
改造車と比べて、そっちよりいい!とか
え?って感じ+37
-22
-
285. 匿名 2015/01/18(日) 18:50:40
車って大体の人が身の丈に合った価格のもの乗ってるから軽は嫌。男なのに恥ずかしい。
セカンドカーならまだしも。
+23
-14
-
286. 匿名 2015/01/18(日) 18:50:51
170
じゃあ低所得者は何の車乗ればいいのさ?(笑)+2
-10
-
287. 匿名 2015/01/18(日) 18:50:58
しびれる~+3
-49
-
288. 匿名 2015/01/18(日) 18:51:27
282
軽は9割の車がFFです
By車屋勤務+12
-5
-
289. 匿名 2015/01/18(日) 18:51:29
わたしより安い車には乗らないで欲しい。+33
-15
-
290. 匿名 2015/01/18(日) 18:51:50
軽自動車にの乗ってる人の大半が高級車や外国車に乗る余裕が無いなんて想像つくのに、わざわざ高級車と比較したコメント書いて、せっかくアドバイスしてやってるのに嫉妬で批判するなとか、バカなの?
アドバイスでもなんでもなくて、自慢して優越感に浸りたいだけでしょ+9
-10
-
291. 匿名 2015/01/18(日) 18:51:54
セダン人気ないようだね(-_-)+17
-5
-
292. 匿名 2015/01/18(日) 18:52:52
中古車買う人ってお金の使い方が…
改造車もお金がないのに高級車もない
ダサいし恥ずかしい
普通車に乗ってて改造もせず安全運転する人が一番いい
結婚したらそのままファミリーカーにできる車ならなおよし
買い換える必要がないからね
田舎なら普通車に乗ってる男が沢山いるのに
いきがってる軽乗りで運転荒い人なんて
わざわざ選ばなくて良いと思うけど
軽は普通車の次でしょ
都心に住んでるなら車がなくても充分
軽でも持ってればすごいと思う+13
-3
-
293. 匿名 2015/01/18(日) 18:53:07
軽に乗ってること自体はかっこ悪くない。
軽に乗ってて高級車にコンプレックスの男は超ダサダサw+49
-2
-
294. 匿名 2015/01/18(日) 18:53:48
走る棺桶だから嫌。
男でも女でも友達が軽ならわたしは乗らない〜
他人が乗る分にはご自由に。+22
-16
-
295. 匿名 2015/01/18(日) 18:54:18
確かにめっちゃイケメンで、大好きでも、軽だと少しガッカリする。。冷めはしないけどね。
それより軽なんかのらないぜ!とか思って高級車無理して長いローン組んで乗ってる方が嫌。
+22
-9
-
296. 匿名 2015/01/18(日) 18:54:23
私は、軽であろうがなかろうがとにかく荒い運転とか相手煽ったりするのは嫌
でもココアとかラパンみたいなthe 女子みたいなやつは!?ってなるかも
しかし友人の彼氏がやっっと免許とって車買うってなったとき、友人は軽はやめてねと言ったらしく
理由はナンバーが黄色はダサいから…そこかよ(笑)
ちなみにその子ココア絶対乗りたいとか言ってた(笑)+17
-3
-
297. 匿名 2015/01/18(日) 18:54:25
257
そりゃその日は乗るね
次があるかはわからないけど+2
-5
-
298. 匿名 2015/01/18(日) 18:54:35
今現在、FITは+2でマークXがマイナスってどーゆーことー( ゚д゚)+7
-4
-
299. 匿名 2015/01/18(日) 18:54:49
273
フリーターで高級車乗ってる人がいたから書いただけです+10
-4
-
300. 匿名 2015/01/18(日) 18:55:12
ガルちゃん民度に相応しい結果だね
この言葉も、上から目線に感じたら
重症だわ+20
-6
-
301. 匿名 2015/01/18(日) 18:55:15
以前は私の車よりグレードの低い車には興味がなく軽自動車は×だったけど、今はそんな考えもなくなりました。ただ軽自動車は事故にあった時に普通車より危ないイメージがあります。+55
-2
-
302. 匿名 2015/01/18(日) 18:55:37
逆に好きな人、付き合ってる人から軽は無理って言われたら嫌な気持ちしないの?
+16
-7
-
303. 匿名 2015/01/18(日) 18:55:50
確かに乗せてもらえるだけありがたいが
車内が汚い奴が多いのは偶然?
+8
-6
-
304. 匿名 2015/01/18(日) 18:56:00
軽ってチョイ乗りにはいいけど長距離のドライブとかだとやっぱり窮屈で疲れる。
やっぱい男の人には大きい車乗ってほしいな+42
-13
-
305. 匿名 2015/01/18(日) 18:56:12
今時の軽って、すごいパワーありますよ…。まぁ、日常生活にそんなパワーも必要ないように感じますし。
維持費もかかるし、普通でも軽でも、持ってるだけで私からしたらすごい*\(^o^)/*+17
-17
-
306. 匿名 2015/01/18(日) 18:56:24
その人のキャラに合っていればOK。
普段ビシっと決めてて、イキナリ軽で登場したら吹くかもw
車で人を見ることは無いけど、良い車だと嬉しいのはある。+29
-5
-
307. 匿名 2015/01/18(日) 18:56:35
軽に乗ってる男性はOK?NG?
ってトピなのに、高級車がーーって人多過ぎw
+35
-5
-
308. 匿名 2015/01/18(日) 18:57:31
ガルちゃんで○○な男はダメってのにイチイチ鵜呑みにしてたら誰とも結婚できんわ+14
-2
-
309. 匿名 2015/01/18(日) 18:58:07
話し飛躍しすぎだよね(笑)
○○よりは軽のほうが断然イイ!って論点すり替えてるし。+22
-5
-
310. 匿名 2015/01/18(日) 18:58:09
同じ速度と条件で事故おこしたときの比較動画見てみなよ。
絶対軽なんか乗りたくない(笑)+30
-8
-
311. 匿名 2015/01/18(日) 18:58:13
いまどき、軽より小型車のほうが安かったりする。中古市場でも。なのにあえて軽買う頭のわるさに引く+12
-15
-
312. 匿名 2015/01/18(日) 18:58:34
ナシ
私が普通車だからなおさらそう思う+24
-7
-
313. 匿名 2015/01/18(日) 18:58:45
インプレッサ好きだな+21
-15
-
314. 匿名 2015/01/18(日) 18:59:09
私自信、普通車に乗ってるから軽に乗ってる人は嫌かな(・_・;+32
-8
-
315. 匿名 2015/01/18(日) 18:59:14
車には興味ないから何とも思わない。
軽トラだと引くけど。+10
-7
-
316. 匿名 2015/01/18(日) 18:59:38
セダンとかいやだー
ザおっさん!って感じで。+17
-17
-
317. 匿名 2015/01/18(日) 18:59:45
男性にはかっこいい車に乗ってもらいたいなー。
わたしは軽でいいや。+33
-9
-
318. 匿名 2015/01/18(日) 19:00:36
車ねぇ。買ってもいいけど汚ないビッチなんか隣に乗せないっつーの。シートが汚れる。+5
-17
-
319. 匿名 2015/01/18(日) 19:00:50
ていうかセカンドカー以外に軽乗ってる男とかいないでしょ。+7
-18
-
320. 匿名 2015/01/18(日) 19:01:23
高級車コンプレックスの男が一番ダサイ+22
-3
-
321. 匿名 2015/01/18(日) 19:01:23
30代のさわやか紳士にはワーゲンのゴルフが似合う
+13
-6
-
322. 匿名 2015/01/18(日) 19:01:32
兄がJAFに勤めていて
死亡事故はやはり断然軽が多いみたいで
軽じゃなければ助かる事故が多いって
ドアをノックしてみると違いが分かりますよね
みなさん、安全運転で☆+60
-7
-
323. 匿名 2015/01/18(日) 19:01:48
昔デートに煙草くさいボロボロの2人用の車で来られてイヤだったな~(@_@;)
煙草くさい車には2度と乗りたくないです。
大事に乗っているならまだいいけど独身で27過ぎてて軽自動車の男は私はいやです。
普通に4人乗れて清潔な車ならいいんです!!
+19
-4
-
324. 匿名 2015/01/18(日) 19:01:52
どうせなら軽の助手席より
いい車の助手席がいい。快適さが全然ちがう!+33
-7
-
325. 匿名 2015/01/18(日) 19:02:13
軽自動車オッケーな人でも軽のランクとか見た目は気になる?ピカピカ新品か、余裕で10万キロ超えてるボロボロの中古車、あるいは軽トラとか、色々あるじゃん?基本なんでもOK?+14
-2
-
326. 匿名 2015/01/18(日) 19:02:21
軽を批判するのは個人の自由だけど、批判してる人は最低限自分で軽自動車買えるくらいの収入あるんだよね?
そうじゃない人は自分がバカにしてる人以下だよ。+20
-11
-
327. 匿名 2015/01/18(日) 19:02:44
改造車は論外だけど、軽だったら嫌いになるのが理解できない。
お金ないのかと思ってしまうとか何様なんだって。
私が男だったらそんなことで嫌いとか言う人はないな+9
-10
-
328. 匿名 2015/01/18(日) 19:03:13
男なのに軽はイヤだー。
軽のくせにガソリン代とか気にしてたらもっとイヤ!+25
-17
-
329. 匿名 2015/01/18(日) 19:03:21
お豆腐屋さんでもないのに、ナントカとうふ店っていうペイント?をしてる人がいた。
漫画の影響らしいけど、そんなワケわからん車乗ってる人よりは軽自動車の方がいいです(^^;+12
-18
-
330. 匿名 2015/01/18(日) 19:03:29
なんども登場する高級車って言葉でワロタ
どなたかも言ってたけど高級車コンプレックスの人が集まるトピになったね+12
-5
-
331. 匿名 2015/01/18(日) 19:03:48
やっぱり価値観なんだと思います。車はその人があらわれる、と、免許を取り車の購入を考えた時に、周囲からアドバイスされました。
私はセダンか軽自動車かと言うより、きれいに丁寧に乗っているかを気にするな…とこのトピから考えました。今の職場、皆さん大人で仕事に対して真摯だなあ、と思い、ふと皆さん、車がいつもキレイなことに気が付きました。
雨上がりとかでも、出勤前に皆さん洗車しているそうです。泥がついている自分の車が恥ずかしかった…
きれいな車を見ると、思わず運転手に目がいきます。+20
-4
-
332. 匿名 2015/01/18(日) 19:04:14
287
ダサいでしょw
+2
-2
-
333. 匿名 2015/01/18(日) 19:04:15
見た目より座り心地や内装がきれいな方が好き
車内がごちゃごちゃ汚いのは不潔+22
-1
-
334. 匿名 2015/01/18(日) 19:04:32
無謀な運転より軽がいい、とか
高級車ローンで買う男より軽がいい、とか
車改造するヤツより軽がいい、とか言ってるバカ。
全然筋違いだから他 行けw+13
-14
-
335. 匿名 2015/01/18(日) 19:04:47
実家暮らしトピといい、今日は男性を値踏みするトピがよくのびるね。
なんか、結婚できない人が増える理由がわかる気がする。+29
-10
-
336. 匿名 2015/01/18(日) 19:05:31
彼氏が軽。わたしは普通車。
本当嫌。恥ずかしい。+26
-14
-
337. 匿名 2015/01/18(日) 19:05:52
結婚してからも車いじってたら家計持たないよ。個人的意見だけど+16
-5
-
338. 匿名 2015/01/18(日) 19:07:01
そうそう、軽と普通車は
ドアを閉めただけでも
剛性の違いが分かるよ+31
-2
-
339. 匿名 2015/01/18(日) 19:07:12
トピズレだけど
最近、改造されたBMWを見ました。すごくダサい状態でした。車高低いしタイヤホイールは安っぽくてダサい…
車に興味のない私でも、BMWが可哀想でした。
あそこまでダサく出来るのかと…悲しい気持ちになりました。
車は分相応であれば、軽でもいいと思います。
車を維持して、保険を支払っていかなきゃいけないんだから、車で無理する様な人よりはいいんじゃないかな。
+13
-4
-
340. 匿名 2015/01/18(日) 19:07:38
乗せてもらえるだけで有難いのに何様?とかw
バブルのアラフォーなの?とか
この時代にとか
この時期のオープンカーよりマシ!とか
書き込みがおもしろすぎる+27
-12
-
341. 匿名 2015/01/18(日) 19:07:58
高級でなくていいからせめて普通車に乗ってほしい。
男の人で軽ってセカンドカーかお金のないイメージだから。+36
-10
-
342. 匿名 2015/01/18(日) 19:08:05
確かに軽は税金安いよ
だけどなんていうか、その何万かをケチって軽で満足してしまうその感覚がいやだ
私も以前は軽、今は普通車乗りだけど、快適さ安心さは全然違う
友達を乗せる時の自分の気持ちも違う
そういう、数万円で手に入る感覚的なものの捉え方の違いかな
そういうものを感じる人と、感じない人の違いだと思う
どっちがいい、悪いではなく+51
-14
-
343. 匿名 2015/01/18(日) 19:08:28
軽じゃなく普通車乗ってても、貯金が無かったり、実家暮らしだったり、デート代割り勘だったら無しってなるんでしょ?
切りが無い。+19
-3
-
344. 匿名 2015/01/18(日) 19:09:48
未婚なら車はどうでもいい
結婚して夫婦二人なら軽1台でも問題ないと思うけど
子供が出来たらミニバンに乗り換えたり、普通車と軽の2台所持になるのは必然+17
-4
-
345. 匿名 2015/01/18(日) 19:09:54
303
たしかに!!!引くくらい汚い+4
-3
-
346. 匿名 2015/01/18(日) 19:09:57
車にお金かけるだけの収入がないってことでしょ。
中には借金してまで見栄張る馬鹿もいるけど。
軽は恥ずかしい。+23
-9
-
347. 匿名 2015/01/18(日) 19:10:13
女って私が普通車乗ってやる!って言う気概のある奴いないの?まだまだ助手席とか甘ったれたお花畑しかいないんだね。好き勝手言って最後は男に丸投げかよ。そりゃナメられるわwww+14
-19
-
348. 匿名 2015/01/18(日) 19:10:14
普通車がいいです。
常識的に清潔に乗っている感じであれば文句言いません。
自分が購入した車も軽自動車ではないです。
10年以上大事に乗るつもりです。+29
-4
-
349. 匿名 2015/01/18(日) 19:13:10
342
私も以前は軽、今は普通車乗りだけど、快適さ安心さは全然違う
友達を乗せる時の自分の気持ちも違う
本当その通りだと思う。
軽から普通車に乗り換えて凄く実感した。+35
-5
-
350. 匿名 2015/01/18(日) 19:14:28
幾らハッタリで裕福に見せようが富裕層なんて全体の1%しかいないんだから
逆に変にカッコ付けず身の丈に合った生活をしている人の方が誠実でカッコイイ+7
-5
-
351. 匿名 2015/01/18(日) 19:15:12
わたしが普通車だから彼にはそれ以上を求める(笑)
男で軽とか免許取り立てかよ!+43
-18
-
352. 匿名 2015/01/18(日) 19:15:14
車高低かったり爆音マフラーつけてるスポーツカーより全然いい!+9
-11
-
353. 匿名 2015/01/18(日) 19:16:32
軽で満足して欲しくないなー。+30
-13
-
354. 匿名 2015/01/18(日) 19:16:34
別に軽でもいい。
見栄張って、収入に合わない車買うひとが好きじゃない。+13
-12
-
355. 匿名 2015/01/18(日) 19:16:43
移動手段として見るなら軽でも◎
普通車と比べるなら×
高速使ったり、長距離は安全面でもやっぱり軽は厳しいな~。
やっぱり外観や清潔感は大事!
+26
-5
-
356. 匿名 2015/01/18(日) 19:16:44
彼氏が軽に乗っていますが、私は普通車乗っているので、出掛けるときは私が車を出します。
やはり軽は人が乗ったり、荷物のせると一気に加速が悪くなるし、風が強いと揺られるので、ちょっと怖いなって思います。
でも彼が軽に乗っていても私は困った事がないので、男性の軽自動車は気にしません。+22
-10
-
357. 匿名 2015/01/18(日) 19:17:11
絶対普通車。
+29
-8
-
358. 匿名 2015/01/18(日) 19:17:13
ドアを閉めた時の感覚
高級車:バムッ
乗用車:バンッ
軽 :ぱんっ
+61
-9
-
359. 匿名 2015/01/18(日) 19:17:17
男性の軽自動車が嫌っていう人、なんで?
乗り心地?それともただの見栄?
どこにお金かけるかは人それぞれだし、自分の価値観で抑えつけるようでは、うまくいかないですよ。+21
-18
-
360. 匿名 2015/01/18(日) 19:17:25
車にこだわる男って自信ない人多い。
経済的な軽を乗っている人は
変なプライドなくて良いと思う。
ベンツとかBMWとか乗って
外国にお金落とすより
国産車、経済的な軽でいいじゃん!+24
-17
-
361. 匿名 2015/01/18(日) 19:17:29
車の種類より運転が下手くそなのが嫌かな。
軽なのに駐車するのに何回もきりかえたり、タイヤ曲がったままにするとか。+20
-2
-
362. 匿名 2015/01/18(日) 19:17:39
購入予定なんだけど、これでデートや会社に迎えに来たら何点ですか?+12
-26
-
363. 匿名 2015/01/18(日) 19:18:00
普通車のりの男性はこういうトピックができても
余裕があるよね。必死になるのはいつも軽のりの男性
そういうところだよ!+25
-10
-
364. 匿名 2015/01/18(日) 19:18:12
軽って走る棺桶って言われてるんだ(笑)
初めて知った+35
-7
-
365. 匿名 2015/01/18(日) 19:18:20
軽自動車でも全然いい。
ただ、会社にいるアラサーで年収1000万超だけど、低身長のワキガで学歴とプライドは高くて人に謝れない男性が軽自動車乗りって聞いて、うわぁダサいって思ってしまった。ケチくさい感じがした。
収入と年齢によるかな~。+24
-2
-
366. 匿名 2015/01/18(日) 19:18:30
軽でもきにしない(^_^)旦那は付き合った時は17だったから、免許すらなかったから(笑)
初めてかったやつはセダンだったけど、軽だったとしてもどうもおもわないです。+2
-10
-
367. 匿名 2015/01/18(日) 19:19:11
359
安全性です。+7
-1
-
368. 匿名 2015/01/18(日) 19:19:32
友達の軽で高速乗ったときすっごく不安だった。
風の抵抗うけて音もうるさいし。
だから嫌。+35
-7
-
369. 匿名 2015/01/18(日) 19:19:44
一方でフェラーリやベンツ等の超高級車に乗ってる人を見ると、お金の無駄などと意味不明なイヤミを言う普通車層(笑)+49
-5
-
370. 匿名 2015/01/18(日) 19:20:11
362
優柔不断な時点で-300点くらいかな+5
-2
-
371. 匿名 2015/01/18(日) 19:21:37
359
軽に乗ってる男から見えてくる背景
マイナス要素のほうが多い+9
-2
-
372. 匿名 2015/01/18(日) 19:21:41
頻繁に車使う場合は普通に軽でもいいと思うけど。
頻繁に使う車が普通車だと維持費にお金かかりっぱなしでもったいない。
+1
-11
-
373. 匿名 2015/01/18(日) 19:21:50
352
スポーツカーが太いマフラーしてるのは抜けを良くしてパワーを出すためだよ。無知すぎ。+6
-12
-
374. 匿名 2015/01/18(日) 19:22:42
なぜ普通車を推すのか、それは
軽と普通車で高速を乗り比べればわかる。
安心感とか快適感がまったく違う。
+54
-8
-
375. 匿名 2015/01/18(日) 19:22:51
なんか世代のババアが紛れ込んでそう。+10
-15
-
376. 匿名 2015/01/18(日) 19:22:58
父親が車好きで嬉しそうに洗車して大事にしてたから、
男性にもかっこいい車を乗って欲しい。
軽は正直嫌かな。+43
-6
-
377. 匿名 2015/01/18(日) 19:23:14
安全性という人がいますが、事故の状況によっては、どっちも死ぬし。テストなんてそんな綺麗な角度からなんか事故に合わないから。運転手がハンドル切れば当たる角度なんて変わるし。なんだかんだで、みんな買うとき見た目でまず選んで安全性なんて二の次でしょ。+3
-24
-
378. 匿名 2015/01/18(日) 19:23:23
360
ここで必死になってる軽のり男は
変なプライドの塊だと思うけどw+14
-6
-
379. 匿名 2015/01/18(日) 19:23:54
男はアラサー以上の女が嫌い
女は軽自動車の男が嫌い
お互い様だから男は女叩く権利ないよ!!+12
-16
-
380. 匿名 2015/01/18(日) 19:23:57
別にどうでもいい。
むしろ経済的な所をちゃんと考える人なんだなって思う。+11
-11
-
381. 匿名 2015/01/18(日) 19:24:09
車のことまったくわかんないし、
乗ってる車かまどうので判断したことはないなあ。
極端な話、免許持ってるか持ってないかもどーでもいいし。+11
-7
-
382. 匿名 2015/01/18(日) 19:24:19
軽しか乗れない経済力の男なんていや+21
-8
-
383. 匿名 2015/01/18(日) 19:24:27
30超えて軽の男は
嫌と言うより寂しい感じがする
+22
-8
-
384. 匿名 2015/01/18(日) 19:24:47
362
ボンネットにある穴が嫌い+6
-4
-
385. 匿名 2015/01/18(日) 19:25:05
軽自動車でも別になんとも思いません。自分自身が車の車種とかに疎いので(^_^;)それより、身の丈にあわない高級車を買ってるほうがひきます。そのせいで、お金ないとか言われたらもっとひきますね。+9
-8
-
386. 匿名 2015/01/18(日) 19:25:28
木造アパートの前の駐車場に、分相応なピカピカの車止めてあるのみると苦笑。しかも入り切らなくて道にはみ出してたりするとみっともない、カッコ悪い。それで彼女イソイソ迎えに行ってるのかね?そんなのだったら車乗らない主義とかいってくれたほうがまだマシ(都内なら)+22
-3
-
387. 匿名 2015/01/18(日) 19:25:41
なんかみっともないなー
男性が軽って+19
-16
-
388. 匿名 2015/01/18(日) 19:26:27
男性が軽乗ってるのって、女性で例えたらなんだろう?
財布が二つ折りとか?
バッグやキーケースや靴がブランドものじゃないとか?
誰か上手く喩えてー+2
-14
-
389. 匿名 2015/01/18(日) 19:26:49
経済力があって高級車→◯
貧乏なのに高級車→×
貧乏で軽→仕方がない
どれにも当てはまらない→何にお金を使うかの価値観+27
-0
-
390. 匿名 2015/01/18(日) 19:27:24
頭文字D読んでる人は変な改造車乗ってる人多いよね。
彼の家にあって読んでみたけどよくわからなかった(笑)
そんな彼は軽乗りです。+12
-1
-
391. 匿名 2015/01/18(日) 19:27:31
362
かっこ悪いデザインだから0点ですw+6
-2
-
392. 匿名 2015/01/18(日) 19:27:44
小さい頃ミニカーで遊んでて、小学生のときは車のゲームやってて、車のプラモ作ったりして、18歳になったら免許取りに行って、自分で働いて車買って、休みの日は洗車して大事にしてて…すごくロマンがあるしいい趣味だなぁと思うよ。
軽でいいやぁ〜って人よりは◎+20
-2
-
393. 匿名 2015/01/18(日) 19:27:59
自分の男がワゴンRとか耐えられない(笑)
結婚とかしたらどーするのかな?
狭い軽にチャイルドシート置くなんてストレスたまる!+19
-10
-
394. 匿名 2015/01/18(日) 19:28:45
出荷の状態でこういう軽自動車もある。
マツダAZー1+7
-13
-
395. 匿名 2015/01/18(日) 19:29:17
ぶっちゃけダサいって思う。
特に高身長の人が乗ってると、悪いけど笑いそうになる。
窮屈そう、とか思っちゃう。単純に似合わない。
高級車をローン組んでまで乗る奴よりましっていうけど、そんな人論外じゃない…?
これが本音。+43
-12
-
396. 匿名 2015/01/18(日) 19:30:05
男が軽だと嫌って、逆の意味で男女差別じゃない?
そこで人の価値を判断する人こそ引くわ。+15
-11
-
397. 匿名 2015/01/18(日) 19:30:20
夫婦又はカップル揃って経済オンチは将来心配で心配で他人だけど気が気でならない・・・(ウソ)w+5
-2
-
398. 軽です 2015/01/18(日) 19:30:39
+1
-9
-
399. 匿名 2015/01/18(日) 19:30:41
男は車であれこれ言う前に
いっぱい稼いで来い。以上+12
-8
-
400. 匿名 2015/01/18(日) 19:31:21
周りで軽乗ってる男の人いるけど、
男性からも馬鹿にされてるよー。
+17
-12
-
401. 匿名 2015/01/18(日) 19:31:43
362 はターボエンジンだからボンネットに穴が空いてるのは当たり前。+5
-4
-
402. 匿名 2015/01/18(日) 19:31:52
不景気で車持ってる人すら少ない時代に軽が嫌とか何様って感じw
そんなんだから売れ残るんだよw
軽でも乗せてもらえるだけで充分じゃないの
子供出来たら軽じゃ厳しいだろうけど+16
-17
-
403. 匿名 2015/01/18(日) 19:33:48
+5
-13
-
404. 匿名 2015/01/18(日) 19:34:21
友達家族のファミリーカーが軽だけど
正直すごく貧乏っぽく見える。
実際貧乏だけど。+34
-17
-
405. 匿名 2015/01/18(日) 19:36:05
明らかに古い、型落ちの軽なんか乗ってる方が燃費悪いのに。+20
-3
-
406. 匿名 2015/01/18(日) 19:36:21
軽でも普通車でも
女の意見聞かないと車一つ決めれない男が最悪w+19
-3
-
407. 匿名 2015/01/18(日) 19:36:29
ワイルドスピードみたいな速い車が好きだからコテコテのスポーツカーが良い+22
-9
-
408. 匿名 2015/01/18(日) 19:36:35
401
あたりまえって言われても気持ち悪いから嫌だw+4
-3
-
409. 匿名 2015/01/18(日) 19:37:00
めんどくさい女ばっかりだな〜!+15
-12
-
410. 匿名 2015/01/18(日) 19:37:23
軽にぶっつまって乗ってる家族?とかって
明らかに貧乏そう。みすぼらしい。
+14
-15
-
411. 匿名 2015/01/18(日) 19:39:05
年齢とか年収にもよるけど、私自身、車が好きなので軽だと正直残念な気持ちになる。ドライブがメインのデートに誘うなら、せめてレンタカーで普通車借りてくれるぐらいの配慮が欲しい。学生さんカップルが軽に乗って楽しそうなのは微笑ましいけど、ある程度の年齢のカップルが軽でドライブとかデートって…(・・;)+32
-12
-
412. 匿名 2015/01/18(日) 19:39:30
出稼ぎに来てる外人って大体軽。
+7
-4
-
413. 匿名 2015/01/18(日) 19:40:04
女性個人個人に好みの車はあると思いますけど、軽自動車に乗っている=悪い事をしている、訳でも何でもないので、嫌いになるって言う事はないです。
それで、好きになった人に対して冷めるって言うのはないですね。
それで冷めるような人は男性側も冷めてくれて結構鵜なんじゃないですか?
それよりも、車の中がジュースがこぼれてもずっと拭かないでガビガビになっていたり、タバコの灰がこぼれてたりの方が、だらしなくて冷める人もいると思います。+10
-4
-
414. 匿名 2015/01/18(日) 19:40:26
綺麗なのだったらいいけど、
アラサー彼女なし貯金なしで、
ものすごく古い中古であちこち凹んでたり傷だらけで修理もしてない上に
タイヤまわりや傷のあるところがサビだらけ
あれはない
+11
-2
-
415. 匿名 2015/01/18(日) 19:40:41
軽かわいいし全然アリ。+10
-7
-
416. 匿名 2015/01/18(日) 19:40:44
スポーツカーはスポーツカーでも牛や馬みたいなスーパーカーじゃなくて国産、アメ車が好き+16
-7
-
417. 匿名 2015/01/18(日) 19:40:49
ある程度の年齢で軽なら恥ずかしい。+27
-8
-
418. 匿名 2015/01/18(日) 19:41:02
株主なのに自転車乗ってる桐谷さんなら幾らでもイイ車買えるよね?現金一括で(笑)+8
-1
-
419. 匿名 2015/01/18(日) 19:42:10
車種よりも不潔な車内とかの方が嫌だよね。金持ちでもないのにやたらと車に金かけてるとか。
車なんてよっぽど奇抜じゃなきゃなんでもいいよ。+10
-3
-
420. 匿名 2015/01/18(日) 19:43:05
昔の彼氏はスポーツカーだったけど車内がうるさくて、
特に高速だとうるさ過ぎて、音楽どころか会話すら出来なくてすごくイライラした。
今カレはハイブリッド車だから車内が静かですごく快適。
軽はキツイかな。
+16
-7
-
421. 匿名 2015/01/18(日) 19:43:24
実際、軽乗ってる男の人ってお金ない人多いじゃん。
乗ってる車で大体の生活レベルわかるよ。+23
-11
-
422. 匿名 2015/01/18(日) 19:43:30
414
軽以前にそんな奴論外ですね。+5
-2
-
423. 匿名 2015/01/18(日) 19:43:48
男は黙ってフェラーリ+5
-12
-
424. 匿名 2015/01/18(日) 19:43:50
414
何言ってんの!
ボロくなっても大事に乗り続けるから貯金もたまるんだよ。+9
-8
-
425. 匿名 2015/01/18(日) 19:45:34
嫌じゃないけど今度からは電車デートにしてもらう。+12
-3
-
426. 匿名 2015/01/18(日) 19:45:35
借金してまで身の丈に合わない高級車に
乗ってるほうがひいてしまうかも。。
軽でもいいよみたいな人だと結婚しても
家計の事を考えてくれそう。+10
-10
-
427. 匿名 2015/01/18(日) 19:45:44
420
それはインテグラタイプRだけだよ。+3
-3
-
428. 匿名 2015/01/18(日) 19:45:55
きちんとした車は
うるさいマフラーでも車内は静かだよ。
安く適当にいじったスポーツカーなんだね。+10
-3
-
429. 匿名 2015/01/18(日) 19:46:09
軽を買うくらいなら車に乗らないでほしい
私が迎えに行くからwwww+17
-6
-
430. 匿名 2015/01/18(日) 19:46:22
私は軽の乗り心地、段差での衝撃、エンジンの頑張ってる音などが苦手なんですが...
私自身が好きな車をのっているので、お出掛けの時は運転してもらいます!
自分の車の方がくつろげるし、自由にできるし!
だから彼が軽に乗ってても、運転さえできれば大丈夫です!+7
-6
-
431. 匿名 2015/01/18(日) 19:47:53
軽自動車の助手席なんて、万が一事故があった時は一番死亡率高いでしょ。+26
-3
-
432. 匿名 2015/01/18(日) 19:47:59
貯金とかするために軽にしてる人もいる
からそれはそれでいいと思う。
実際維持費もかかると思うし。+11
-5
-
433. 匿名 2015/01/18(日) 19:48:04
会社の同僚がスポーツカー(スカイライン?)を買って
みんなで乗せてもらったらシートとか窮屈で狭かった。
ああいうものなのかな。+7
-2
-
434. 匿名 2015/01/18(日) 19:48:24
軽って密封?された感がない。
高速とか乗ると風の音すっごくうるさい。
普通車と全然ちがう+22
-4
-
435. 匿名 2015/01/18(日) 19:48:35
自民党議員が笑いながら「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから」と発言!2015年からは軽自動車税が1.5倍に! - 真実を探すブログsaigaijyouhou.com地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。ブログの引用、紹介はご自由にどうぞ。(リンクを張ってくれると嬉しいです)
+6
-2
-
436. 匿名 2015/01/18(日) 19:48:43
家やら車やら分かり易~いイメージだけで裕福とか?決めつけちゃう辺りが何ともね...(苦笑)
実情は返済塗れの火の車かも知れないのに
簡単に詐欺に引っ掛かり易い国民性が分かった気がするw+7
-6
-
437. 匿名 2015/01/18(日) 19:50:10
私のじいちゃん軽トラ。
めちゃくちゃ格好良いじいちゃんだよ。+24
-5
-
438. 匿名 2015/01/18(日) 19:50:18
スカイラインなんてみんなで乗る車じゃないよ(笑)+21
-2
-
439. 匿名 2015/01/18(日) 19:50:42
近場ならいいけど、軽で遠出は疲れそうだから嫌だ。+19
-2
-
440. 匿名 2015/01/18(日) 19:51:28
お金持ってるのに軽に乗ってる人はケチ。
人からどう見られるかとか気にせず、服もダサくて魅力的ではない。
お金が無いから軽に乗ってる人は、お金が無いこと自体が嫌。
お金の管理ができない男は苦労する。
よって、軽に乗ってる男は嫌です。+14
-7
-
441. 匿名 2015/01/18(日) 19:51:57
車の種類よりも、運転の仕方のほうが気になるかな。
ハンドル握ると人が変わっちゃうような人は嫌かも。+6
-1
-
442. 匿名 2015/01/18(日) 19:52:09
428
いやいやせっかくマフラー変えたのに音聴こえなきゃ意味ないでしょ+0
-5
-
443. 匿名 2015/01/18(日) 19:52:27
きちんとしたディーラーの整備士、営業に軽自動車乗ってる人が少ないのはなぜ?
耐久性が全然違うよ。+15
-8
-
444. 匿名 2015/01/18(日) 19:52:39
身の丈にあってない車に乗ってる人は絶対なし、将来を考えられないし。
軽、全く問題なしです(^-^)+5
-6
-
445. 匿名 2015/01/18(日) 19:52:58
ないな
初デートでしょ?+11
-4
-
446. 匿名 2015/01/18(日) 19:53:07
まったく一緒です。軽自動車見た途端、えってなった。しかも、砂ぼこりがすごく,洗車してって思った。今思えば何様?って自身の事思う。+9
-3
-
447. 匿名 2015/01/18(日) 19:53:38
441
運転が下手な男よりマシ。+5
-1
-
448. 匿名 2015/01/18(日) 19:54:04
394みたいな軽に乗ってる人でイケメンを見た事がない。+7
-3
-
449. 匿名 2015/01/18(日) 19:54:08
433
最初は狭く感じるけどバケットシートに慣れちゃうと普通のシートに乗れなくなるよ+4
-4
-
450. 匿名 2015/01/18(日) 19:54:49
地方なんで男性でも普通に軽にのってます。そのことについて悪く言う人もあまりみたことありません。東京とか都会にでると馬鹿にされるんですね。+5
-3
-
451. 匿名 2015/01/18(日) 19:54:51
スポーツカーは一人か二人で乗るもんなの!+11
-4
-
452. 匿名 2015/01/18(日) 19:55:53
マフラーは音聴かせる為につけるものだと思ってる時点で、、
+10
-2
-
453. 匿名 2015/01/18(日) 19:56:51
軽自動車でスポーツカーみたいなのたまに見るけど
あれこそ恥ずかしい+13
-7
-
454. 匿名 2015/01/18(日) 19:56:52
運転下手な男はいや by女(AT限定)
軽は嫌 by女(28歳)+9
-4
-
455. 匿名 2015/01/18(日) 19:57:31
別に嫌じゃない。
車にこだわりないんだなって思う。私もないし、車をステータスに思わないから分不相応な車に乗るより好感を持つかも。+5
-3
-
456. 匿名 2015/01/18(日) 19:57:51
みんなと同じ感性や同じ事してたらお金持ちなんかには絶対になれませんよ...+15
-0
-
457. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:11
私が乗ってるアクアが快適なので
ラブ4に乗ってる彼氏にも次はハイブリッドがいいよって勧めてますw+10
-1
-
458. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:16
んもぅ~
マン○はワガママだなぁ+12
-11
-
459. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:36
スポーツカーの人がマフラー変えるのは軽量化とパワーアップ。
後から変えるマフラーはオールステンレスだから半分の重さだよ。+5
-5
-
460. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:40
知り合いで高級車をローン7年で買った人がいる。その人より好感もてます。+12
-6
-
461. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:45
プロボックスを自家用車にしてる彼
昔のファブリーズのCMみたいに、汗と煙草とカップ麺の臭いが合わさって、ワケわかんない臭い(。>д<)
デートする前は私がファブリーズ持参してシュッシュッしてます(笑)+6
-4
-
462. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:52
GTRに乗せてもらう機会があったんだけど、
本当に中ではマフラーの音気にならなかった+11
-4
-
463. 匿名 2015/01/18(日) 19:59:06
年収一千万の男友達、軽乗ってる
車に興味ないんだって。
結婚するならこういう人の方がいいかも。+32
-14
-
464. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:00
どんだけ年収高かろうと、軽自動車乗ってる安全性とか気にしない男はいや。+18
-13
-
465. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:18
旦那は独身時代からの黒のラパン(笑)
むしろ可愛いって思ったわ(^O^)+12
-4
-
466. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:19
車なんか何でも良いじゃん
+22
-5
-
467. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:35
462
当たり前。
いくらすると思ってるの。+6
-6
-
468. 匿名 2015/01/18(日) 20:02:38
同じ事故でも普通車なら助かってたってこと多いって聞くから、軽はいや。+15
-7
-
469. 匿名 2015/01/18(日) 20:03:24
男の車にケチつけまくってるけど、あなたはそれに見合う女なの?+32
-8
-
470. 匿名 2015/01/18(日) 20:03:26
軽は事故ったら終わりだから…。+20
-6
-
471. 匿名 2015/01/18(日) 20:04:19
442. 匿名 2015/01/18(日) 19:52:09 [通報]
428
いやいやせっかくマフラー変えたのに音聴こえなきゃ意味ないでしょ
+3
-2
-
472. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:31
無理して軽に乗るよりカーシェアリングやレンタカーでいいのでは?+5
-8
-
473. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:46
自分が車乗らないし興味無いから軽で十分。
逆に高いの乗ってる人って見栄っ張りなイメージ。というか車にお金かけたくない。ただでさえ、保険に駐車代やら維持費にガソリン代で車は何かとお金かかるし。+8
-7
-
474. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:49
安全なら、それで良い。
それで何が嫌なのかわからない。
むしろ人の迷惑にしかならない改造車とかの方が嫌だ。
この、ご時世に車に金をかける人の方が
珍しいと思うけど。
+4
-9
-
475. 匿名 2015/01/18(日) 20:06:36
一人一台車を持つのが当たり前の地域です。
派遣で働いてるけど、同僚で30代の男性が軽自動車に乗ってるのはちょっとやだなー。
正社員の仕事でも探して、車くらい普通車に乗ればいいのにって思っちゃう。
ただ、同じく派遣なのに身の丈に合わない高級車に乗ってる男性のがもっとやだけど。+11
-4
-
476. 匿名 2015/01/18(日) 20:06:39
いい車は外の騒音なんて聞こえないってことがいいたかったのね+3
-1
-
477. 匿名 2015/01/18(日) 20:06:44
免許のない自分からみたら十分です。きちんとキレイにして乗ってるなら軽でもいいのでは?今はオシャレでカッコイイのも多いし。+8
-5
-
478. 匿名 2015/01/18(日) 20:07:03
なるほど、事故った時の死亡率が高かったんだね、それは確かに恐いね。
それが無ければ軽でもなんでもいいんだけど、よっぽどダサくなければ。
確かに命のリスクを考えるなら軽は恐いね。
それ以外に軽はちょっとな・・・と思う理由は私はないけど。+10
-4
-
479. 匿名 2015/01/18(日) 20:08:32
所詮軽だよ。
+12
-8
-
480. 匿名 2015/01/18(日) 20:09:29
自分ひとりで、で軽自動車以上の車を所有している女性なら、軽自動車の男性は嫌かも…と、言ってもいいと思います。+22
-3
-
481. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:06
高速道路や大型車が多い所で軽を見ると怖くて仕方がない。
軽に大人4人乗ってるのを見ると悲しくなる。+11
-4
-
482. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:15
車の維持費もバカにならないから
軽自動車でもあり
1人なのに普通車は大変だと思う
軽自動車で十分だから+7
-5
-
483. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:25
余裕がないくせにいい車乗りたがる、土方みたいなのよりも好感は持てるけど、ある程度収入があるなら、興味はないなりにそれなりの普通車に乗ってるほうが好感持てる。+12
-3
-
484. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:39
正直、嫌です。+13
-8
-
485. 匿名 2015/01/18(日) 20:11:36
田舎なんでないとこまるけど、走れば気にしません。ここ10年ですれ違う車の軽率高くなりました。+6
-1
-
486. 匿名 2015/01/18(日) 20:11:52
軽よりケチが嫌。
8人乗りぐらいのごつい車もってる男友達が車だして旅行行った時、
あとで一人分の料金にガソリン代まで入れて請求してて、
こいつとは一生ないなと思った!+13
-8
-
487. 匿名 2015/01/18(日) 20:12:35
タイヤ屋です。
今時は軽ですよ。
金持ちの社長でもN-box買ってましたし
今時の軽は凄いです
タイヤ、ホイールも軽がよく売れます。
車も軽が売れてますしね
引くとかないです。
ただし、昔の小さいミラとか、ヴィヴィオとかなら引きますね+7
-20
-
488. 匿名 2015/01/18(日) 20:12:40
わたしが普通車なのに彼氏が軽だったら悲しいなー+13
-3
-
489. 匿名 2015/01/18(日) 20:13:10
事故のこととか考えたら普通車の方がいいのかもしれないけど、真っ向から嫌だって言ってる人嫌だわ。
過剰に嫌だ嫌だ言ってる人は完璧なの?
少しは妥協しないと幸せになれないよ
+12
-8
-
490. 匿名 2015/01/18(日) 20:13:37
そんなことで切り捨てるのとか勿体ないなぁ。
私にください、その低燃費の男って感じですよ。+7
-3
-
491. 匿名 2015/01/18(日) 20:13:49
人を物でしか判断できない人ほどこんなトピ立てたがるよね+17
-2
-
492. 匿名 2015/01/18(日) 20:14:03
軽は嫌だの実家暮らしは嫌だの、
自分はそんなにレベルの高い女なのかって話だわ+37
-6
-
493. 匿名 2015/01/18(日) 20:14:14
軽はダサいから、乗り心地悪いからって言うのはあんまり気にしない。
経済的な面を考えるなら軽もいいと思う、けど軽は安全性が低いっていう所は引っかかる。
でも安全性が低いから、彼氏に冷めたっていうのはどうなんだろうね。
そういう人って本当に安全性だけ考えて冷めたんじゃなくて、単に軽はダサいから冷めたんだと思うよ。
+6
-4
-
494. 匿名 2015/01/18(日) 20:14:59
軽が錆やすい腐食しやすいのは、雪国では常識らしい+6
-5
-
495. 匿名 2015/01/18(日) 20:15:19
軽自動車乗ってるのなんて嫌だ、私も乗るのに安全性がなんていう人は、金も出さないのに口だけ出すタイプなんじゃないの?都心と田舎じゃ車に対する価値観違うしね。+14
-4
-
496. 匿名 2015/01/18(日) 20:16:49
軽乗ってる人ってコンプレックスあるよね。
「ドライブ行かない?軽だけどいい?」って聞いてくる人が多かった。
+12
-4
-
497. 匿名 2015/01/18(日) 20:17:11
なんか時代遅れ…
いまや軽の方が売れてるのに+16
-9
-
498. 匿名 2015/01/18(日) 20:18:05
何とも思わない。
なにが嫌なのか理解できないし
逆に、軽に乗る男なんてありえない!って
言ってる女の方に問題ある気がすると
思ったのは私だけ?
私は車にこだわって
お金かけすぎる男の方が嫌だな。+16
-4
-
499. 匿名 2015/01/18(日) 20:18:22
こんなどうでもいいことで悩んだるから結婚できない
結婚したらもっと大変なことがある+14
-2
-
500. 匿名 2015/01/18(日) 20:18:25
ローンまみれで高い車に乗ってる見栄っ張りより、全然マシ。
車なんて所詮移動するための道具なんだから
自分の生活レベルに合ったものを選べばいい。+13
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3574コメント2021/01/21(木) 10:24
「社会派インフルエンサーモデル」ラブリの"強制わいせつ"を被害女性が告発
-
3266コメント2021/01/21(木) 10:25
批判覚悟でどうにも我慢できないことをぶちまけませんか?
-
2766コメント2021/01/21(木) 10:24
ゆきぽよ宅で親密男性が薬物逮捕 本人弁明40分
-
2113コメント2021/01/21(木) 10:24
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #02
-
2015コメント2021/01/21(木) 10:24
田中みな実「バストがコンプレックス。なるべく見せないようにしてきたから感慨深い」 ピーチ・ジョンブランドミューズ就任
-
1881コメント2021/01/21(木) 10:24
ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後
-
1847コメント2021/01/21(木) 10:24
布マスク派の方々、これからどうしますか?
-
1732コメント2021/01/21(木) 10:15
新型コロナ 東京都で新たに1274人の感染確認 重症者は160人 過去最多
-
1523コメント2021/01/21(木) 10:24
秘密にしている自分の闇
-
1390コメント2021/01/21(木) 10:24
セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?
新着トピック
-
117コメント2021/01/21(木) 10:25
ベッカム家次男ロメオ、イタリア「VOGUE」男性版表紙に登場 「ヴィクトリアそっくり」とファン沸く
-
1216コメント2021/01/21(木) 10:25
旦那あるある
-
2979コメント2021/01/21(木) 10:25
結婚後、夫以外の男性にトキめいたことありますか? PART11
-
514コメント2021/01/21(木) 10:25
今泉佑唯、22歳オメデタ婚!28歳人気ユーチューバーと交際1年、6月に出産予定
-
569コメント2021/01/21(木) 10:25
黒歴史になりそうなドラマといえば?
-
3266コメント2021/01/21(木) 10:25
批判覚悟でどうにも我慢できないことをぶちまけませんか?
-
321コメント2021/01/21(木) 10:25
児童相談所に通報された事ある人
-
35コメント2021/01/21(木) 10:25
機種変更するならお店かネットどちら?
-
278コメント2021/01/21(木) 10:25
何のためにお金を貯めているのか分からなくなる
-
4854コメント2021/01/21(木) 10:25
【スギちゃん雑談】2021年 新年あけおめだぜぇ~🎍🐮🎍【part 56】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する