- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/01/25(水) 00:05:02
皆さんのところはどうですか?返信
私が住んでるところは旭川のお隣ですが深川からです。ただいまの気温が14度です。
1DKの部屋なのに日中からずっとストーブつけてても全然暖まらない!
明日の午前中から風が強くなりそうですが、他の地域はどんな感じですか?
あと雪崩注意報も北空知管内や岩見沢などに出てるのをネットニュースで見ました。
暴風警報も発令された地域もあるみたいですね。+102
-6
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 00:05:31 [通報]
え?14℃?返信+118
-17
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 00:06:35 [通報]
>>2返信
マイナスつけ忘れじゃない?+171
-5
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 00:06:42 [通報]
>>2返信
室温じゃね?+157
-3
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 00:06:42 [通報]
+25
-1
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 00:06:55 [通報]
室温かと思った返信+38
-5
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 00:07:09 [通報]
−14℃?返信+48
-1
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 00:07:14 [通報]
いつもと変わらない返信+52
-3
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:00 [通報]
東京は、雪無しのとてつもない風でございます。未だかつて無い強さで吹きベランダをもっと片付ければよかったと思いながら眠れないです返信+9
-39
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:06 [通報]
もうすぐ一階が埋まりそう…返信+44
-2
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:07 [通報]
>>1返信
家の中の気温言ってどうすんの+26
-21
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:24 [通報]
>>2返信
マイナスを略すのが道民+401
-6
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:27 [通報]
>>2返信
それ私も思った。
−つけ忘れか室温だと思う。
でないと、北海道でその気温で雪降るかねって思うw+115
-4
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:37 [通報]
+129
-4
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:42 [通報]
>>4返信
14もあればあったけーやん+12
-33
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 00:08:49 [通報]
ストーブつけても14度にしかならないってことじゃないの?返信+104
-10
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 00:09:14 [通報]
>>1返信
안녕하세요〜 【韓国】大寒波トピはまだですか?
こういう日は火鍋とチゲを食べなければならない、必ず+5
-91
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 00:10:03 [通報]
バナナで釘が打てます返信+39
-1
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 00:10:52 [通報]
>>18返信
そんなブネーネ+8
-1
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:13 [通報]
こちら札幌。返信
風が強くなってきたなーって感じだけどまだ雪は降ってません。
とりあえず寒い。+130
-2
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:34 [通報]
部屋があったまらなくてストーブがずっとガンガン頑張ってる返信
灯油代もったいないからもう少し落ち着いてくれ…+80
-1
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:50 [通報]
>>9返信
何故マイナス+1
-10
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:55 [通報]
>>14返信
バイバイありがとさ〜よおなら〜+5
-20
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 00:12:08 [通報]
寒い!雪全く降らない地方住みですが、北海道のみなさん大丈夫ですか?返信+28
-14
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 00:12:26 [通報]
うちも今見たら、外の気温マイナス14度だった返信
これから22度になる予報
部屋はぬくぬくで、猫もゴロゴロしてる
早く風呂入って寝よう
+76
-2
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 00:12:34 [通報]
今日用事があって朝から予約してたのに雪積もってるわ、猛吹雪でホワイトアウトだわ、道は除雪入ってなくてガタガタだわで、一旦車出したけど「これヤバいな」と思って家に引き返してキャンセルの電話いれた返信
その1時間後にパァー🌞って晴れてきてキィーってなったよw
今日さらに40〜50センチ降るかもとか言ってて今から憂鬱+80
-2
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 00:12:41 [通報]
釧路なんですが、正直常に寒いとこだから寒波なのか影響ないのかよくわからずにいます。返信+157
-0
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 00:14:06 [通報]
>>4返信
北海道は起きてる間室温14てことは無い
最低でも20近く+93
-36
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 00:15:24 [通報]
マリモが凍ってます返信+9
-1
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 00:15:51 [通報]
>>1返信
あ〜〜〜松前漬けが食べたくなってきた〜〜〜+10
-5
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 00:16:06 [通報]
>>1返信
岩見沢市民です。外は-14度前後です。寒いです+55
-2
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 00:16:25 [通報]
>>22返信
トピタイトルが北海道だからかな?+34
-1
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 00:16:42 [通報]
>>27返信
阿寒辺り?
私も釧路だけど旭川とか陸別とかの内陸はもっと(常に)寒いから我慢します・・・+35
-2
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 00:17:04 [通報]
あー保存のきく硬いパンね返信+2
-0
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 00:17:07 [通報]
−15℃から20℃だけどいつもと変わらないかな?返信
ちょっと寒いくらい@道東
風が心配+64
-1
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 00:17:13 [通報]
今ベッドだけど、鼻の頭が冷たくて眠れないw返信
布団に潜ったら苦しいのよ
+65
-0
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:20 [通報]
最強寒波最強寒波何回も言うからビビったけどいざ外でたらそんないつもと変わらんと思ったw返信
吹雪いてなくて雪積もらないならオッケーだわ
+122
-0
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:29 [通報]
>>23返信
シャ乱Qやろそれ+48
-1
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:46 [通報]
札幌住みだけど今のところ関西住みの親戚の方がJR立ち往生に巻き込まれて修羅場中返信
一度運転再開するって通達あったから駅に戻ったら結局再開出来なくて近くにはホテルない駅だから電車内で朝まで再開を待つらしい+43
-3
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 00:20:04 [通報]
北海道はこの寒さの中、女の子を裸にして川に入ることを強制する虐めが合法なんだよね?返信
すごい自治体だよね+5
-75
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 00:20:10 [通報]
>>2返信
主です!!トピ立ってるの今気づきました
すいません、マイナス14度です!
+152
-1
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 00:20:41 [通報]
>>4返信
マイナスです!!
ちなみに外の気温+17
-0
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 00:20:58 [通報]
こちら札幌近郊、もう布団の中なので外がどうなってるのか分かんないけど風は強め&何やらパラパラと音がするから降ってるみたい返信
電気毛布買っておいて本当に良かった
消してもお布団の中めちゃくちゃ暖かいー☺️+58
-1
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 00:21:27 [通報]
>>1返信
外の気温は今−13℃みたい、明け方には−16℃まで下がって日中は−12℃までしか上がらないみたい...
ほんと部屋が暖まらないよね、隙間だらけだから止めるとすぐに寒くなる。
先月からどうやってこの隙間風を埋めていくかパズルのピースようにいろんなもの隙間に引き詰めたりしてるwまるでゲームみたいだよ。
こんな古い家に引っ越して来たばっかりに...泣
ストーブさっき消しました、昼間ずーっとつけなきゃいられないほど寒いので灯油代が高くて。
毎日毎日朝から雪かきしなきゃいけないの辛いけど頑張る。+60
-0
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 00:21:44 [通報]
予報ではもっと深夜から強風みたいだけどもうすでにかなり強風だよね。返信
旦那は朝から40分歩いて通勤する予定だけど無謀な気がしてる。絶対歩けない気がする。+18
-1
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 00:22:46 [通報]
>>35返信
最低は変わらないけど、日中の最高気温が例年より低いと思う+21
-0
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 00:23:32 [通報]
>>12返信
内輪ならいいけど、外では誤解を招くから辞めた方が良いよ。+8
-65
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 00:23:33 [通報]
>>45返信
いや無理だよね💦+5
-1
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 00:26:06 [通報]
こんな冬でも雷注意報が出てることに驚く返信+5
-0
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 00:26:17 [通報]
>>48返信
だよねぇー。だから今日のうちにタクシー予約しとけって言ったのにケチなもんだからなんもしないさ。
もう知らんw 達者でなだよ。+12
-3
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:23 [通報]
>>33返信
同じ?釧路市内で阿寒ではないけど、札幌から出張できた人とかは必ず寒い寒いと震えてるので、ああ、寒いんだなと。
自分は小さい時から過ごしてるので、慣れというか。
そうそう、陸別とかめちゃめちゃ寒いみたいだし、釧路、いつも通りのような気もするし、わからず過ごしてる(^-^;+35
-0
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:24 [通報]
やっと北海道の実況トピ立ったんだね返信
道南寄りだけどさっきから風が一気に強くなった
雪よりそっちの方が怖い…
そして明日も雪かきがめんどくさい+60
-1
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:38 [通報]
>>23返信
ちゃうがな+9
-0
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:42 [通報]
>>47返信
道民のうちわじゃん。
二桁なら−が基本+82
-1
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:46 [通報]
電気代また値上げだってね…返信+22
-0
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 00:28:54 [通報]
>>50返信
男の人って現実的でないというか、頑固というかだよね。
うちの旦那もどうにかなるタイプだからわかるわぁw
達者でなウケたよw+30
-1
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 00:29:55 [通報]
>>39返信
それは可哀想過ぎる(泣)
+17
-1
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 00:31:19 [通報]
>>12返信
マイナス言わないよね(笑)
マイナスってわかりきってるから
明日17℃だって~
今日エンジン付かなかった💧+159
-2
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 00:32:01 [通報]
>>2返信
察しなさい!+23
-7
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 00:33:32 [通報]
陸別の知り合いが、朝早い出勤時の車の暖気が30分では足りないと言ってた返信
30分でタイマー切れるから、もう一度かけるそうだ+49
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:00 [通報]
>>17返信
食って火でも吹いとけや🔥🔥🔥+22
-0
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:02 [通報]
>>11返信
外の気温です。
マイナス付け忘れてました。
+14
-0
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 00:34:41 [通報]
室温14℃って寒すぎるわw返信
うちはストーブ28℃に設定してるから30℃近くはあるよ
ちなみにこたつはない
+29
-6
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 00:35:34 [通報]
>>41返信
部屋の中がマイナス14℃?!
ダウンとか着てるのかな
風邪ひかないように+1
-14
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 00:35:53 [通報]
>>40返信
通報した+32
-0
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 00:36:33 [通報]
>>40返信
おまえは石狩川に入ってこいよバカ+50
-0
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:02 [通報]
今夜は水落として寝ますか?返信+7
-0
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:09 [通報]
>>63返信
本州は室温平均14なんだって
クロ現でやってた+23
-1
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:15 [通報]
>>64返信
すいません、外の気温です!
外のってコメすれば良かったです…+22
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 00:39:08 [通報]
>>67返信
うちは水道管凍らないとこにつけ直したので落とさないよ
+10
-0
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 00:39:25 [通報]
車返信
サラサラ雪を落とすだけならまだいいんだけど、この凍ってジャリジャリになったのを解かすのが嫌なんだよなぁ
エンジンスターター壊れたし
運転したくない、、+65
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 00:41:09 [通報]
>>68返信
えっ⁉️
寒すぎて生活できない。。。+41
-1
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 00:41:31 [通報]
お部屋寒い人、ホットカーペットおくと暖かいよー返信
小さい電気ファンヒーターでもあると違う+4
-4
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 00:42:48 [通報]
>>72返信
うん
本州の方が寒さに強いと思う
むこうの親戚の家とかも、冬行ったら寒すぎるもん
+44
-2
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 00:43:22 [通報]
寒すぎる。返信
明日も寒いんだよね…
今部屋の中14℃
ストーブ微小だと全然家の中あったまらない!
+17
-0
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 00:43:35 [通報]
>>71返信
溶かすスプレーあるよ+10
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 00:43:42 [通報]
案外まだそうでもないよね?函館近郊です返信+4
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 00:43:51 [通報]
>>67返信
水は落とさないでストーブつけて寝るよー
ちなみに灯油の煙突式でペチカです+34
-0
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:22 [通報]
>>57返信
線路のポイント切り替えが動かなくなったから10本以上立ち往生中との事
冬の北海道じゃよくあるトラブルだけど関西は経験ないだろうから上手く復旧出来ないんだろう+14
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:48 [通報]
北海道で今の季節に14℃だって言ったら氷点下だってわかるよね返信
うちもわざわざマイナスって言わないよ
北海道民の情報共有雑談トピなんだからいいんじゃないの
道民以外の人がすぐ来て「えっ14℃⁉️マジかー❗」とか、言ってくるのって、はっきり言ってうざ
+125
-9
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 00:45:35 [通報]
>>67返信
ストーブ微小で焚いてるから水は落とさないよ
明朝−19℃予想
今冬すでに20℃下回る日あったけど大丈夫だったし
@上川町+28
-0
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 00:45:39 [通報]
>>69返信
大丈夫、道内の人間には伝わるから+85
-2
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 00:45:53 [通報]
まあ仲良くやろう返信
寒いんだから+78
-0
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 00:46:39 [通報]
>>51返信
市内ですよ~。
でも不思議なことに気温自体は札幌のほうが低い日が多いんだよね(特に日中)。地理的にも札幌のほうが寒くなるはず。
多分釧路は浜風が強いんだと思う(笑)あと単純に街中は風を遮るものが何もなくて寒い(笑)+30
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 00:47:17 [通報]
>>82返信
採用されてるとは思わず…
コメ見直せば良かったなって思ってたんです!
伝わってるならよかった!!+33
-0
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 00:47:46 [通報]
小樽の近くです返信
今除雪車が家の前に雪を山盛り置いて行った(TдT)
明日は寒い中雪かきからスタートだ+21
-0
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 00:48:59 [通報]
寒いの嫌だけど皆起きてるから安心だわ返信+24
-1
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 00:49:00 [通報]
先週と同じ温度設定だと、室内温度が上がらないのがわかる。こたつあまり電気つけないけど、ここぞとばかりに電気いれてる。返信
明日はもっと寒いらしいから、道民乗り越えよう。+15
-1
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 00:50:44 [通報]
寒いけど大寒過ぎてから、陽が長くなったよね返信
前は夕方4時には真っ暗だったのに+79
-1
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 00:51:49 [通報]
帯広です。返信
どんなに寒くても我慢するから雪は降らないで…
今季は例年より多い気がする。+41
-1
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:10 [通報]
冬が長いから、ホントに1年あっという間返信+6
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:15 [通報]
>>67返信
連日-20くらいだけど水落とししない
凍結したことないよ+40
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:28 [通報]
今日(今)夜勤だけど水道管凍結対策何もしてこなかった返信
大丈夫かなあ+4
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:55 [通報]
>>84返信
それだ!笑
釧路あるある。年中風が強い!笑
夏でも風強くて暖かさをかき消してるから、突風に免疫ができてるのかもしれない。
顔を直撃する突風が多すぎるよね💧普段から突風ふいてるから、今の状況、よくわからないんだきっと!解決したよ、ありがとう!
今雪降ってるみたいだけど積もらなきゃいいね😣+18
-0
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 00:53:47 [通報]
>>93返信
例年は大丈夫なの?+4
-0
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 00:53:56 [通報]
岩見沢です。今はほとんど雪は降ってません。ぶっちゃけ、どんだけ気温が低くなってもいいから雪は降らないで欲しい。除雪したくないーー返信+62
-0
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:13 [通報]
ウィンタースポーツ出来る人はもっと楽しく過ごせるのかなー返信
かまくらでも作るかなー、+9
-0
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 00:57:10 [通報]
北海道広いから地域差すごいよね返信
吹雪く地域の人は本当に気を付けて欲しい+53
-0
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 00:57:42 [通報]
明日高校休みになるかなー?電車止まるかな札幌返信+3
-0
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:48 [通報]
>>97返信
私は溜まった雪で王蟲を作ってるよ。
去年除雪機に壊されたからリベンジ。排雪入る迄に作り上げる。てか今年はちゃんと排雪入るかな。
不安だな。市長が。+13
-1
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:01 [通報]
+21
-0
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:57 [通報]
手稲区です!仕事から15分歩いて帰ってきた時、太ももとかの感覚がありませんでした!返信+34
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 01:01:22 [通報]
>>24返信
余計なお世話+6
-31
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 01:01:51 [通報]
>>81返信
微小でも大丈夫なんだ?
私は怖いからちょこちょこ水出してる。犬がウザがってるけど。+4
-0
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 01:01:55 [通報]
>>71返信
開ける時バキバキいうやつ+22
-0
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 01:02:58 [通報]
開拓した人達どうやって生き残ったんだろうと冬のたびに思う。返信+83
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 01:03:06 [通報]
近所の人は夜ストーブ消して寝ても今迄水道凍った事ないって言ってたな。恐ろしくて消せない。返信+7
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 01:04:17 [通報]
>>95返信
凍ったことはない
マンションだから大丈夫と思いたい+10
-0
-
109. 匿名 2023/01/25(水) 01:04:24 [通報]
>>92返信
めっちゃ良い家の仕様?
+1
-0
-
110. 匿名 2023/01/25(水) 01:05:01 [通報]
>>47返信
ここ道民トピだから内輪じゃないの??+52
-1
-
111. 匿名 2023/01/25(水) 01:07:14 [通報]
ストーブ消したら絶対にすぐ寒くなるから消せないし寝付ける気がしない返信
お菓子買っておけば良かったな〜+11
-0
-
112. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:21 [通報]
>>60返信
おそろしいガソリン代だね
陸別で息吸ったら肺が冷えたよ!
即車乗って帰った+20
-0
-
113. 匿名 2023/01/25(水) 01:12:25 [通報]
こちら江別返信
ストーブつけてても寒い
ガス代電気代値上げラッシュだけど寒すぎて節約なんて出来ないよ…+53
-0
-
114. 匿名 2023/01/25(水) 01:14:43 [通報]
他の地域の寒波トピでその程度の寒さってマウント取ってる人いたけど、道外の人が釣りで言ってるだけだよね・・・?返信+8
-0
-
115. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:58 [通報]
>>17返信
得意の火病エネルギーで暖を取ってください。+6
-0
-
116. 匿名 2023/01/25(水) 01:17:41 [通報]
ニュースで寒波だ寒波だ言うからなんかビビってる。いつも通りの寒さと思ってていいの?札幌の集合住宅だけど寝るだけなら普通にストーブ消していいの?返信+9
-1
-
117. 匿名 2023/01/25(水) 01:18:26 [通報]
>>103返信
さすがにカリカリしすぎよ。+19
-1
-
118. 匿名 2023/01/25(水) 01:21:12 [通報]
>>12返信
私はマイナスって普通に付けて言ってるわ笑
後志だから氷点下じゃない日もちょこちょこあるし!+44
-2
-
119. 匿名 2023/01/25(水) 01:22:31 [通報]
子供が寒いっておきてきた返信+3
-0
-
120. 匿名 2023/01/25(水) 01:22:42 [通報]
>>109返信
そこまで良い家じゃなくても水道は凍らないよ。
危ないのは壁の薄いアパートや築年数40とかの古い民家くらいじゃないだろうか。
マイナス24度になった時も特別何もしなかったけど平気だった。
+22
-3
-
121. 匿名 2023/01/25(水) 01:23:40 [通報]
>>100返信
オウム?ナウシカの?
私もやるわ
ただの白い固まりになりそうだけどw+3
-0
-
122. 匿名 2023/01/25(水) 01:23:59 [通報]
>>102返信
私も手稲ですー!
今は風が強いですよね。
お疲れさまでした!+10
-0
-
123. 匿名 2023/01/25(水) 01:24:14 [通報]
>>103返信
命の母にイライラ抑える奴あるから飲めば?
生理前か知らないけどフレンドリーな人に当たるのやめようや。+35
-1
-
124. 匿名 2023/01/25(水) 01:24:15 [通報]
>>119返信
電気毛布買ってやって+4
-0
-
125. 匿名 2023/01/25(水) 01:25:37 [通報]
どうか停電だけはご勘弁!!!返信+50
-0
-
126. 匿名 2023/01/25(水) 01:25:45 [通報]
早く眠らなきゃいけないのに暴風の音で眠れません!!!!返信+5
-0
-
127. 匿名 2023/01/25(水) 01:26:12 [通報]
>>108返信
うん
大丈夫だ多分+4
-0
-
128. 匿名 2023/01/25(水) 01:26:36 [通報]
>>40返信
お前バカか?💢
お前が裸になって川に入ってろ💢+22
-0
-
129. 匿名 2023/01/25(水) 01:27:09 [通報]
>>68返信
14度の中でこたつにでも入って寒さに耐えてるだけならいいけど、それで普通に生活するんだよね?
風呂上がりとか湯冷めしないんだろうか。+17
-0
-
130. 匿名 2023/01/25(水) 01:28:11 [通報]
>>123返信
横ですが...命の母は効果が弱いので産婦人科で処方される薬がおすすめ+13
-0
-
131. 匿名 2023/01/25(水) 01:28:19 [通報]
>>106返信
寒いだよねー
家の作りも今ほど温かくなかったろうし、外気温ももっと寒かったし
寝床においた湯飲みが朝凍ってたと言ってたな
+21
-0
-
132. 匿名 2023/01/25(水) 01:28:36 [通報]
>>67返信
全部の水落とししたよ
しないとうちは凍る!札幌!+10
-0
-
133. 匿名 2023/01/25(水) 01:29:05 [通報]
>>113返信
私も江別だけど、ストーブつけてるから家の中は暖かいよ~+6
-0
-
134. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:06 [通報]
>>120返信
家築年数40年の家だから台所にポータブルストーブ付けてる。家より古いお宅で暖房消して寝てても凍らないって人もいるし何の違いだろう。
+7
-1
-
135. 匿名 2023/01/25(水) 01:33:29 [通報]
>>129返信
局地的に人の周りだけ暖めるって感じみたい
慣れるんだろうかね
進学で北海道にきた友達も「各部屋にストーブがあって暖かい!」って感動してた+10
-1
-
136. 匿名 2023/01/25(水) 01:33:32 [通報]
>>121返信
そう!笑
今は目?を付けるだけ。あの丸をどう手軽に作るか悩んでる。やっぱ立体的にしたいなって!笑+4
-2
-
137. 匿名 2023/01/25(水) 01:34:58 [通報]
>>134返信
何が違うんだろね
マイナス24℃でも凍らないってなぜだろう
こっちはマイナス10℃なら警戒する+17
-0
-
138. 匿名 2023/01/25(水) 01:36:12 [通報]
>>134返信
よこ
うちも築40年以上、連日マイナス20度超える地域だけど落とさない
水道の配管場所に寄ると思う+25
-0
-
139. 匿名 2023/01/25(水) 01:38:16 [通報]
>>136返信
かまくらよりムズいぜ+2
-0
-
140. 匿名 2023/01/25(水) 01:42:29 [通報]
>>138返信
寒いところは工夫されてるんだね+9
-1
-
141. 匿名 2023/01/25(水) 01:42:37 [通報]
>>139返信
かまくらもう何十年も作ってないな。
かまくらは一回雪のドームみたいなの作ってほじくるんだよね?+0
-0
-
142. 匿名 2023/01/25(水) 01:43:36 [通報]
>>111返信
A字ビスケットとコロッケパンとピザパンならあるよ+4
-0
-
143. 匿名 2023/01/25(水) 01:44:23 [通報]
子供ら今週スキー学習いくけど返信
寒すぎて可哀想だ+22
-0
-
144. 匿名 2023/01/25(水) 01:45:47 [通報]
>>137返信
私もw
一回凍らせるとトラウマになる。
前住んでた狭い家は居間とキッチンと風呂場がL字みたいに繋がっててストーブ微で付けておけば大丈夫だったな。+4
-0
-
145. 匿名 2023/01/25(水) 01:47:30 [通報]
>>141返信
そう!+0
-0
-
146. 匿名 2023/01/25(水) 01:47:52 [通報]
>>138返信
家作る人の知恵なのかな。
今の家お爺ちゃんが建てたけど古くても丈夫でじいちゃんに感謝してるけど玄関吹き抜けにしたのは間違いだと思ってるw+19
-1
-
147. 匿名 2023/01/25(水) 01:50:26 [通報]
>>140返信
うん
後から工事もできるよ+1
-0
-
148. 匿名 2023/01/25(水) 01:52:30 [通報]
>>146返信
おじいちゃん大工さん?カッコいい憧れる
何か付けられないんだろうかね+11
-0
-
149. 匿名 2023/01/25(水) 01:56:09 [通報]
旭川だけどちょっと寒いぐらいで今のところそこまで変わらないな返信+14
-0
-
150. 匿名 2023/01/25(水) 01:56:44 [通報]
>>142返信
どれも美味しそう!!!+2
-0
-
151. 匿名 2023/01/25(水) 01:58:36 [通報]
わたし九州でマイナス2度なんだけどわぁわぁみんなで喚いてて、ふと北海道の方々はどうなんだろ?返信
10月に稚内にノースリーブで旅行した時地獄だったなぁと思い出しトピ見に来た
…みんなマイナス16度!?!?!?
…すっ、凄過ぎて言葉でない…マイナス1度くらいでぎゃあぎゃあ言うの反省します。+28
-6
-
152. 匿名 2023/01/25(水) 01:59:49 [通報]
去年灯油代、六万とか高い月掛かったから節約したかったのに。生活に必要な物がどんどん値上がりしててキツ。返信+56
-1
-
153. 匿名 2023/01/25(水) 02:01:49 [通報]
>>151返信
いや、寧ろ道民からしたら福岡の雪見たら心配になるよ。慣れてないから混乱するの当たり前だよ。+80
-0
-
154. 匿名 2023/01/25(水) 02:02:52 [通報]
札幌風が強くなってきたかな。返信
窓が凍りついて外が見えない。+19
-0
-
155. 匿名 2023/01/25(水) 02:18:27 [通報]
>>17返信
臭いじゃんねあれ+11
-0
-
156. 匿名 2023/01/25(水) 02:31:04 [通報]
寝たいんだけど、中々寝付けれない…返信+10
-0
-
157. 匿名 2023/01/25(水) 02:41:08 [通報]
>>1返信
北海道にお住まいのみなさま、教えてください。
明日は普段雪が降らない中部地方にも雪が積もりそうです。子どもたちの登校時、雪が積もっているか、溶けて凍っていると思うのですが、スニーカーか長靴どちらで行くのが良いのでしょうか?
片道30分ほど歩きます。
雪の知識がなく、教えていただけるとありがたいです。+9
-3
-
158. 匿名 2023/01/25(水) 02:44:09 [通報]
>>157返信
私は長靴の方が良いと思います。中部地方の朝の気温が分からないのですが靴に雪がつくと冷えますよ。30分歩くなら長靴の方が寒さ対策にはなりそう。+45
-0
-
159. 匿名 2023/01/25(水) 02:44:37 [通報]
>>156返信
私は眠気すら起きない。+4
-0
-
160. 匿名 2023/01/25(水) 02:46:07 [通報]
こちら千歳市。返信
雪は全然だけど、とにかく寒い・・・!
ずっと暖房付けてるのにひんやりしてる。部屋が暖まらない。
灯油代が怖いけど、暖房付けっぱなしでもいいかな。
他の地域は雪降ってるのかな・・・??+26
-2
-
161. 匿名 2023/01/25(水) 02:48:13 [通報]
>>158返信
早速のお返事、ありがとうございます!
明日の朝の気温はマイナス予報になっていますので、長靴で行かせようと思います。
こんな時間にも関わらず、ご親切にありがとうございました。助かりました。+21
-0
-
162. 匿名 2023/01/25(水) 02:49:44 [通報]
>>143返信
目出し帽じゃないと、滑ってるときの向かい風で顔が痛そうだよね・・・。+15
-0
-
163. 匿名 2023/01/25(水) 02:50:20 [通報]
>>159返信
私も眠気来なくて起きてる!
寝たら寝たで1時間とか2時間くらいで目が覚めそうだし+4
-0
-
164. 匿名 2023/01/25(水) 02:56:19 [通報]
>>62返信
外の気温なら高いと思う+1
-8
-
165. 匿名 2023/01/25(水) 02:56:27 [通報]
あー外でお散歩する時用に目出し帽かうかな返信
バラクラバより防寒力優れてるよね+1
-0
-
166. 匿名 2023/01/25(水) 02:58:35 [通報]
>>12返信
この時期+方がレアだもんねw
しかし寒い、普段はパネルヒーターを3(中)で平気なのに6(強)にしても寒くてエアコンで暖足しました+15
-0
-
167. 匿名 2023/01/25(水) 03:01:04 [通報]
>>164返信
マイナス14度はめちゃくちゃ寒いじゃないですか+15
-1
-
168. 匿名 2023/01/25(水) 03:01:36 [通報]
>>163返信
風強くなってきて余計に眠気起きないw
休みだから寝なくて良いけど何か心細いw+0
-2
-
169. 匿名 2023/01/25(水) 03:03:20 [通報]
>>151返信
いやいや、慣れない雪や寒さだろうし警戒しまくって!
私達も台風や真夏日えらい騒ぎだし+62
-0
-
170. 匿名 2023/01/25(水) 03:04:08 [通報]
>>165返信
目出し帽って色んなのあるんだね。何となく何か強盗がしてるの想像しちゃった。+9
-1
-
171. 匿名 2023/01/25(水) 03:09:30 [通報]
>>161返信
いえいえ!
ムートンブーツを今月の暖かい日に履いて出かけたら足がびちゃびちゃになって足がキンキンになった事あるので。
+12
-0
-
172. 匿名 2023/01/25(水) 03:09:41 [通報]
>>136返信
すべってる+1
-4
-
173. 匿名 2023/01/25(水) 03:10:48 [通報]
>>160返信
札幌は薄ら降ってきたよ。風が強くなってきた。
ゴォーって音するし隙間風が入ってきた。+24
-0
-
174. 匿名 2023/01/25(水) 03:11:55 [通報]
>>168返信
風の音ってちょっと怖いよね!
こっち方面は今日の11時くらいから強風みたいでちょっと怖い+7
-0
-
175. 匿名 2023/01/25(水) 03:15:09 [通報]
今日、様子見して買い物行こうかな…返信
危ないかな+4
-1
-
176. 匿名 2023/01/25(水) 03:30:48 [通報]
不要な外出はダメ返信+1
-1
-
177. 匿名 2023/01/25(水) 03:32:29 [通報]
>>161返信
長靴のサイズに余裕があれば靴下を二重にしたり靴用カイロを入れてあげるといくらか寒さ対策ができると思います。
+31
-2
-
178. 匿名 2023/01/25(水) 03:39:36 [通報]
千歳で一軒家なんだけど、いつもならストーブは夕方から寝るまでしかつけないんだけど、とりあえず大寒波ってことで水道凍結を恐れてずっと付けっぱなしにしてる。返信
みんなはどうしてるんだろう?
灯油もったいない気もするし…明日は学校と仕事だし日中は消してくけど。。
ちなみに玄関フードないから玄関のドア凍り付いてる。+19
-0
-
179. 匿名 2023/01/25(水) 03:42:22 [通報]
>>51返信
11月頭に札幌から釧路に行きましたが風が強くてビックリするほど寒かったです。+5
-0
-
180. 匿名 2023/01/25(水) 03:45:14 [通報]
>>71返信
スライドドア開かなくなるやつ…+11
-0
-
181. 匿名 2023/01/25(水) 03:47:40 [通報]
足元あったかグッズのオススメ教えてー!返信
職場で霜焼けになった…+10
-0
-
182. 匿名 2023/01/25(水) 03:48:45 [通報]
>>89返信
降雪量は2月が一番多いからこれから冬本番って思うと気が滅入るけど、日が長くなって春に近づいてると思うと少し希望の光が見えるよね。+44
-0
-
183. 匿名 2023/01/25(水) 03:50:59 [通報]
>>50返信
札幌住みだけど、交通機関の動いてない時間は40分かけて歩いてるよー。
流石に雪で厳しいなーと思ってタクシー会社に前日、明日の5時半に予約の電話入れたら
「その時間は一切予約を受け付けておりません」ってぶっきらぼうに言われたわ。
どっか、予約できるタクシー会社知りませんか?
+10
-0
-
184. 匿名 2023/01/25(水) 03:51:27 [通報]
>>136返信
お茶碗に雪詰めて半円作ってみたら?
どのくらいの大きさか分からないけど…大きいの作ってるならボウルとか。+3
-0
-
185. 匿名 2023/01/25(水) 03:52:18 [通報]
>>178返信
ずっと、つけたままにしてるよ
お金かかるけど風邪ひくより、いいし
それでも家の中、寒い
布団から出たくない
仕事行く支度するのに着替えるのツラいわ+30
-0
-
186. 匿名 2023/01/25(水) 03:57:15 [通報]
道南の方は今風が凄いよ。吹雪いてるし。旦那はさっき仕事に行った。返信+4
-0
-
187. 匿名 2023/01/25(水) 03:57:19 [通報]
>>141返信
イグルー式もあるよ。
ブロック作って積み上げていくの。+0
-0
-
188. 匿名 2023/01/25(水) 03:58:01 [通報]
>>183返信
家の区にあるタクシー会社は14時迄は出来る所あるけど他は冬季の予約受け付けてないとか多いよ。
ここ一年、役に立つ無線に繋がった事ない。タクシー運転手さんが減ってるみたいだね。+11
-0
-
189. 匿名 2023/01/25(水) 03:58:21 [通報]
JRが止まらないか、遅れないか、返信
それだけが冬の毎日の心配だよ
昔のJRって冬に強くなかったか!?
今のJRは軟弱過ぎる
冬じゃなくても遅れるし、乱れが多過ぎ+36
-0
-
190. 匿名 2023/01/25(水) 04:00:17 [通報]
>>184返信
あ!ボウルで閃いた。
おばあちゃんが梅干す時使ってた木のザルみたいなやつまだあったかも!
あったらそれ使う。ありがとう!+5
-0
-
191. 匿名 2023/01/25(水) 04:00:22 [通報]
>>151返信
寒さや雪に備えた家屋や靴、タイヤじゃないから騒ぎになって当たり前だよ。
滑らない冬靴なんてそもそも売ってないでしょ?+34
-0
-
192. 匿名 2023/01/25(水) 04:01:26 [通報]
>>187返信
本格的!+2
-0
-
193. 匿名 2023/01/25(水) 04:03:44 [通報]
>>188返信
やっぱりそうかー。
当日に予約しようとしても
役に立つ無線が全然、繋がらないから歩くしかないんだよね。
今日は休みだからいいけど明日は穏やかな天候になることを祈るわ。+6
-0
-
194. 匿名 2023/01/25(水) 04:04:25 [通報]
お風呂の水凍結してしまいました…やらかしたー返信+9
-0
-
195. 匿名 2023/01/25(水) 04:08:12 [通報]
>>151返信
私は東京郊外(八王子)在住で、今外の温度計を見てみたらマイナス9℃だったよ🥶私は異常に暑がりなので特に寒くはないけど、普通の人は寒いんだから、寒がって当然だよ❄️+15
-0
-
196. 匿名 2023/01/25(水) 04:09:23 [通報]
>>151返信
10月にノースリはヤバい。
しかも稚内は年中強風で夏でも寒かったりするもん。
稚内じゃなくてもだいぶチャレンジャーだよ。UNIQLOのモコモコパーカーとかコート着てる時期だからね。中旬〜下旬には雪が降ってもおかしくない。+47
-0
-
197. 匿名 2023/01/25(水) 04:11:19 [通報]
>>181返信
靴下用カイロはどうですか?+4
-0
-
198. 匿名 2023/01/25(水) 04:12:31 [通報]
>>190返信
出来上がったらぜひ見せてほしい。
でもご近所さんいたら身バレしちゃうかな…+3
-0
-
199. 匿名 2023/01/25(水) 04:21:38 [通報]
>>10 素朴な疑問なんだけど、一階が雪で埋まるともしかて温かったりする? かまくらみたいな感じで?返信
+13
-0
-
200. 匿名 2023/01/25(水) 04:24:16 [通報]
私もJR 心配で起きましたー返信
函館でも風も雪も大変なことになってるー!+8
-0
-
201. 匿名 2023/01/25(水) 04:47:49 [通報]
おはようございます! こちら室蘭です返信
昨日ずっと気になって陸別の気温の変化をYahoo天気予報で見てたのね
そしたらさ、夜中までは室蘭登別の方が寒いのよ
室蘭マイナス12℃ 陸別マイナス9℃だったの
んでさっき明け方に見てみたら陸別は一気にマイナス20℃台なの! 朝からビックリしちゃった!
陸別って気温変化の幅が大きいのね! 大変だと思います 頑張って!+48
-0
-
202. 匿名 2023/01/25(水) 04:52:25 [通報]
あったかい三平汁食べたい返信
うちは母親がコマイで作ってくれた
実家は古い家だったから昔は水道が度々凍ってたな
ストーブはつけたまま、トイレにもストーブ置かないとね
みんな風邪引かないようにね+53
-0
-
203. 匿名 2023/01/25(水) 04:53:20 [通報]
>>143ウチも金曜日なのさー返信
いやー寒いべなぁ❄️
+7
-2
-
204. 匿名 2023/01/25(水) 04:59:21 [通報]
>>1返信
北海道ってしょっちゅう寒い所って感じするけど、今それでも寒い?+5
-5
-
205. 匿名 2023/01/25(水) 05:20:10 [通報]
電車止まれば高校は休みになるみたいだけど社会人はどうなるの?返信
札幌市内ならバスかもしれないけど市外の人はなかなか札幌まで辿り着けない人もいるよね+15
-0
-
206. 匿名 2023/01/25(水) 05:35:37 [通報]
>>189返信
以前は冬こそJRって言ってたよね+27
-0
-
207. 匿名 2023/01/25(水) 05:49:06 [通報]
>>67返信
最近越した家がボタン1つで水落とし出来るからやる
前の家は数箇所ハンドル回して〜って方法だったから大変だった+16
-0
-
208. 匿名 2023/01/25(水) 05:49:44 [通報]
今起きました。いつも通りの朝でした。寒いのはいつものこと。これから風が強くなるのかな?返信+11
-0
-
209. 匿名 2023/01/25(水) 05:49:50 [通報]
>>204返信
北海道の東に住んでいますが夏は25℃で暑い暑い言ってます。
今日の朝はマイナス18℃になるみたいです。
寒冷地ですが、さすがに25℃とマイナス18℃は違いますよ。
刺すように痛いです。
外にいたら手足の感覚もなくなって、ストーブ消して寝たら水道も凍ります。
車のエンジンもつかなくなります。+22
-4
-
210. 匿名 2023/01/25(水) 06:13:33 [通報]
寒くてもいいのよ、雪積もらなければ。返信+47
-0
-
211. 匿名 2023/01/25(水) 06:14:49 [通報]
>>17返信
火鍋は中国なんだが+5
-0
-
212. 匿名 2023/01/25(水) 06:16:14 [通報]
釧路だけど思ってたよりは気温下がらなかったな返信
昨日見た天気予報では最高気温でも-10℃予報だったから、どんだけ下がるんだろうと警戒してたけど少しホッとした
ただ、風は強そうだから気をつけないと+9
-0
-
213. 匿名 2023/01/25(水) 06:22:41 [通報]
>>204返信
寒いよー。うちは道南で比較的暖かい地域だから、こういう寒さはなかなか経験することがない。もう空気が違うし耳が痛くなる。運転も怖い。仕事休みたーい!+22
-0
-
214. 匿名 2023/01/25(水) 06:31:15 [通報]
風強くなってきた返信+2
-0
-
215. 匿名 2023/01/25(水) 06:31:57 [通報]
電車動くんか?弁当いるのか?学校から連絡こないけど返信+1
-1
-
216. 匿名 2023/01/25(水) 06:32:57 [通報]
札幌ですが、寒くて目が覚めた返信
鼻が冷たくて寝てられない
雪は降ってないけど風か強いね
今日は早めに家でるかな+17
-0
-
217. 匿名 2023/01/25(水) 06:41:58 [通報]
>>210返信
私も寒さは別にいい。風が強くて吹雪くのが嫌。今シーズンだけで何台の事故車を見たことか…。+23
-1
-
218. 匿名 2023/01/25(水) 06:43:08 [通報]
寒い返信+22
-1
-
219. 匿名 2023/01/25(水) 06:50:15 [通報]
風強いのと窓が凍ってる返信
雪は全然降ってないね+8
-0
-
220. 匿名 2023/01/25(水) 06:51:01 [通報]
南空知です返信
窓から外見ても窓ガラスに吹き付けた雪でなんにも見えない
田舎の車通勤なので雪よりも風が心配だよー
会社の上司は遅刻してもいいので安全運転でゆっくり来るように、無理なら休めと言われてるけど、
自宅付近と職場付近じゃ天候が全然違ったりするので判断に迷う
+15
-0
-
221. 匿名 2023/01/25(水) 06:53:46 [通報]
>>220返信
休んだ方がいいと思う
危険だよ
命が大切+22
-0
-
222. 匿名 2023/01/25(水) 06:58:27 [通報]
>>181返信
しもやけ!?外なの?
靴下2枚はく、カイロつける
レッグウォーマーとか
+1
-0
-
223. 匿名 2023/01/25(水) 06:58:45 [通報]
ウトウトしてて、なんか音するなって思って窓見てみたら暴風で玄関の所のポストから雪が入り込んでた。返信
何足か雪で埋もれてたよ、靴😭😭
玄関の横トイレだからトイレの水道凍らないようにって思って玄関と居間の間のドア開けたけど、寒い。
+15
-0
-
224. 匿名 2023/01/25(水) 07:00:05 [通報]
>>194返信
ひぇーーー!参ったね+8
-0
-
225. 匿名 2023/01/25(水) 07:05:09 [通報]
子供達学校休みかも?って話だったけど普通にあるね返信
雪は15cmくらい積もってる
寒さは外でてないからわからんな
+5
-0
-
226. 匿名 2023/01/25(水) 07:08:24 [通報]
今日子供のスキー学習でスキー場へ行くんだけど本当に行けるのかな。返信
あまりに吹雪いたらリフト動かないし風強かったら地吹雪で前見れないし危ないと思うから心配しながらとりあえず弁当詰めたんだけど。+29
-0
-
227. 匿名 2023/01/25(水) 07:08:43 [通報]
札幌です!早めのJR乗ったらみんなも同じ考えなのか結構混んでる!私も同じだけどみんな偉い…!!!返信+34
-0
-
228. 匿名 2023/01/25(水) 07:08:53 [通報]
旭川ー札幌間は特急含めて休みだと思う。返信
線路の近くっちゃ近くに住んでるんだけど、この2時間くらい電車の音聞こえてない+9
-0
-
229. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:03 [通報]
>>227返信
そちらは動いてるんですね!!
こちら(札幌から旭川方面行き)のは多分運休なのか電車の音が聞こえてこない+6
-1
-
230. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:53 [通報]
網走です。小学校もあるみたいなので支度してます。返信
いつもと変わらずですが、昨日より雪は少ないです。+4
-0
-
231. 匿名 2023/01/25(水) 07:11:19 [通報]
電気付けるの面倒くさくて薄暗い中で玄関行ったりウロウロしてたからお茶のペットボトルひっくり返してほとんど溢した😭返信
お茶もうないよ😭+10
-0
-
232. 匿名 2023/01/25(水) 07:14:52 [通報]
>>216返信
同じく札幌住みで同じく今朝は鼻が冷たくて寒くて目が覚めた。今日は寒いね。車の扉ちゃんと開くかな…+11
-1
-
233. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:57 [通報]
出かける時は水落とすの忘れずに返信+5
-0
-
234. 匿名 2023/01/25(水) 07:17:14 [通報]
仕事行きたくない~返信
風雪強いのも嫌だけど、何よりツルツル路面を運転したくない+14
-0
-
235. 匿名 2023/01/25(水) 07:17:31 [通報]
おはようございます。返信
札幌白石区の自宅前の気温は現在マイナス13℃
陸別や網走の人は無事だろうか…
+25
-0
-
236. 匿名 2023/01/25(水) 07:21:05 [通報]
寒い日は下の階の暖房が本気だすから返信
ウチは暑かったりする+13
-0
-
237. 匿名 2023/01/25(水) 07:22:08 [通報]
>>226返信
今日スキーはどうなのよ…
昨日のうちに中止でも良かったと思うくらい
手足寒そうで可哀想だよ…+48
-0
-
238. 匿名 2023/01/25(水) 07:43:54 [通報]
おはようございます返信
出勤前に会社から今日はリモート連絡が来ないかとスマホチェックしてるけど、まぁ来ないよね
そんな会社なら昨日のうちに通達するもんね
気温が低いだけならまだしもとにかく強風の中歩くのがツラい!+8
-0
-
239. 匿名 2023/01/25(水) 07:45:20 ID:2IL4eGgqR8 [通報]
>>12返信
そうそう北海道でマイナス当たり前だからマイナス付けないで話すあるある+73
-2
-
240. 匿名 2023/01/25(水) 07:47:00 [通報]
北空知住まいです。返信
吹雪いてきたー‼️+9
-1
-
241. 匿名 2023/01/25(水) 07:51:27 [通報]
みんな車エンジンかかったかい?返信
+12
-1
-
242. 匿名 2023/01/25(水) 07:53:33 [通報]
>>238返信
可哀想にぃ
頑張ってね!+2
-0
-
243. 匿名 2023/01/25(水) 08:13:11 [通報]
学校休みなったよー!返信+2
-0
-
244. 匿名 2023/01/25(水) 08:27:14 [通報]
今回は雪より気温だよね返信
函館だけど今マイナス12とかやってられっかw
ここまで下がるの珍しいよね(。´Д⊂)+7
-0
-
245. 匿名 2023/01/25(水) 08:29:12 [通報]
>>235返信
わたしも白石区民!
今朝は窓についた結露が凍ってたよ!+14
-0
-
246. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:55 [通報]
>>1返信
道民あるあるだけど、マイナス省略したら伝わりにくいからw+9
-0
-
247. 匿名 2023/01/25(水) 08:33:43 [通報]
@札幌返信
みんなのところは小中高、休校になってますか?
うちのところは特に何もなく普通に学校行きました!
寒いだけならまだいいけど、さすがに風も強いので、
今日は下の子達の行き遊びはやめときます。+11
-0
-
248. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:13 [通報]
札幌だよ。返信
朝なのに、なんだか景色が夕方ようだ...+14
-0
-
249. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:37 [通報]
>>226返信
これだけ警告されてるのに、昨日のうちに中止か延期にしない学校もどうかしてる。+30
-0
-
250. 匿名 2023/01/25(水) 08:35:35 [通報]
>>205返信
市外から札幌まで電車で通ってる人は稀なんじゃないかな。冬場は必ず遅延や運休が発生するからみんな車通勤だと思う。+4
-22
-
251. 匿名 2023/01/25(水) 08:36:14 [通報]
>>202返信
こういう郷土料理いいですね
最近ニシン漬けが食べたいけど
作れないし、売ってるかな、、+8
-0
-
252. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:02 [通報]
今−12℃。幼稚園バス朝は運行するけど、帰りは天候によってバスが運行しないかもしれないからお迎えになるかもって連絡きたので、休ませた。返信+28
-0
-
253. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:21 [通報]
言われなきゃ普通の日みたいです返信
雪は降ってますが+25
-0
-
254. 匿名 2023/01/25(水) 08:39:02 [通報]
札幌、雪は例年通りって感じだけど交通機関乱れてるんだね返信+31
-0
-
255. 匿名 2023/01/25(水) 08:41:46 [通報]
ソファーに電気の引くやつ買いました!室温が22度くらいで寒いので…買ってよかった!返信+3
-0
-
256. 匿名 2023/01/25(水) 08:42:29 [通報]
>>45返信
岩見沢だけど、旦那毎朝40分歩いて通勤してる。冬は毎日だよ。+18
-0
-
257. 匿名 2023/01/25(水) 08:44:07 [通報]
>>68返信
そんな寒いの?もっとどうにかしないの?+14
-1
-
258. 匿名 2023/01/25(水) 08:45:42 [通報]
>>71返信
いつも結露でベチャベチャになる窓を
朝一で拭くのが日課なんだけど
今日は結露の結晶になってた( ˶°⚰︎°˵ )+51
-0
-
259. 匿名 2023/01/25(水) 08:46:56 [通報]
>>96返信
うちと岩見沢。子供も幼稚園休ませたので今日は家から出ないことにした+14
-0
-
260. 匿名 2023/01/25(水) 08:50:27 [通報]
>>151返信
ノースリーブ着るのって8月のかなり暑い日くらい?実際1週間くらいしか着ない気がする。+28
-0
-
261. 匿名 2023/01/25(水) 08:52:49 [通報]
あ〜西風怖い!返信+2
-0
-
262. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:56 [通報]
>>96返信
寒いか雪かどっちかにしてほしい!っていつも思います。暖気だったちょっと前以外、仕事が休みの日は1日中実家と旦那の実家の除雪でお正月から休みがありません…+6
-0
-
263. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:27 [通報]
後志管内返信
小学校はスクールバスの利用者も多いので休校
今朝は8時半過ぎまで風も雪も無く穏やかでした。
在宅ワークあるので下の子は保育園に連れて行ったのですが、預けて保育園出たら真っ白になってましたー。
車で5分くらいですがお迎えは雪が少し収まってる時見て行くつもりです+2
-0
-
264. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:34 [通報]
>>247返信
札幌近郊ですが、息子の高校は休校になった
昨日の夕方にメール来た
外はすごい吹雪いてるし、行けても帰れないとかあるから、休校で良かったわ+21
-1
-
265. 匿名 2023/01/25(水) 09:02:18 [通報]
病院とか休業になったりするのかな〜返信+0
-0
-
266. 匿名 2023/01/25(水) 09:02:56 [通報]
>>250返信
札幌駅周辺で働いてますが、車通勤は不可です
江別や北広島、小樽からJRで来ている人は結構いますよ+33
-0
-
267. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:01 [通報]
>>212返信
道東は今日寒波の影響なく過ごせるって聞いたような気がする。+1
-0
-
268. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:21 [通報]
>>67返信
ストーブ高めの設定で
落とさなくて平気、と思ったら
今朝キッチンの水出ない!
ストーブ強めて
さらにキッチンにポータブルストーブ追加
解けるの待ってる+24
-0
-
269. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:29 [通報]
みんな!家族と水道は無事か!油断したらトイレの窓の結露がしばれるから1時間に1回ふいてる。洗面所はストーブ一晩中つけてたけど水抜きも完璧にしたおかげで私は生きてる!深夜に玄関のドアが霜になったのを見た時に眠気が覚めた。とても眠いです。返信+18
-0
-
270. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:42 [通報]
>>250返信
江別、小樽、千歳方面の人はほとんどJRで通勤通学してると思います。+25
-0
-
271. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:41 [通報]
>>40返信
鮭でもつかまえてこいや!+18
-0
-
272. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:19 [通報]
>>266 >>270返信
そりゃ会社によるでしょうね+1
-10
-
273. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:27 [通報]
>>251返信
大きいスーパーなら置いてる所あると思います!
小さい時は苦手だったのですが、2年くらい前からニシン漬けの美味しさに気付き、たまに食べたくなって買ってます。
個人的には『田中青果』さんがオススメです。オンラインショップもありますよ!+5
-0
-
274. 匿名 2023/01/25(水) 09:22:37 [通報]
>>160返信
いつも千歳って天気予報見る度ヤバい寒さだよね!こちらは苫小牧だけど。何だかだんだん寒くなってる気がするけど気のせいかな。+9
-1
-
275. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:34 [通報]
陸別ほど寒い所はないでしょ返信+11
-0
-
276. 匿名 2023/01/25(水) 09:31:30 [通報]
>>125返信
今朝の道新に伊達の火発を今年度中に廃止するって出てたよ。停電もだし、電気代も高くて命の危険を感じるわ。+13
-1
-
277. 匿名 2023/01/25(水) 09:41:20 [通報]
道南です。返信
雪は思ったほど積もらなかったけど、寒さがヤバい
雪かきは30分くらいで終わったけど、冷えた身体が全然温まらない+13
-0
-
278. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:05 [通報]
>>258返信
我が家の窓もまだ分厚く氷ってます
ここまでぶ厚く凍ってるのは珍しい+13
-0
-
279. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:56 [通報]
函館近郊、気温はかなり低いけど風もなく雪も降ってない返信
言われてたより静か過ぎて逆に怖いくらい
+5
-0
-
280. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:38 [通報]
北海道や札幌は寒すぎて何もないから人が住む場所じゃないわ。よく住めるなってびっくりするわ。返信+0
-35
-
281. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:18 [通報]
>>5返信
北海道や札幌は寒すぎて何もないから人が住む場所じゃないわ。よく住めるなってびっくりするわ。+0
-50
-
282. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:38 [通報]
>>278返信
札幌でこの家で15年経ちますがここまで凍ったのは初めてです。窓ぎわ置いてたタオルもカチンコチン(笑)
お互い無理なく過ごしましょうね!+7
-0
-
283. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:00 [通報]
昨日の夜寝るだけの部屋の室温4度だった返信+1
-0
-
284. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:48 [通報]
>>281返信
感謝してね+9
-0
-
285. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:27 [通報]
>>251返信
ニシン漬け意外と簡単に作れますよ
身欠きニシンを戻すのに時間がかかるけどあとは切って漬けるだけ!
私は自分で漬ける派です+3
-0
-
286. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:06 [通報]
>>3返信
北海道はマイナスを付ける必要はない
当然だからな+41
-2
-
287. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:00 [通報]
>>222返信
>>197
昼過ぎに3時間位外にいたら霜焼けに…
やはり外ではカイロや靴下厚めとかが良さそうですね!
ありがとうございます🙂+4
-0
-
288. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:55 [通報]
>>68返信
極寒な北国でそれやっちゃ1日で高熱だすね
体温調整できなくなって呼吸器もおかしくなって病院行くはめになってめちゃくちゃ高くつきそう。。
室温は●●℃って一概に言えないよね、外気温との差があるから。
+21
-0
-
289. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:41 [通報]
>>285返信
ニシン漬け、うちはまだ母が漬けてるのをもらって来る。身欠きニシン・大根・キャベツ・塩・こうじのみで超シンプルかつ美味しい
売ってるのとか温泉宿のバイキングにあるのとは別物!+6
-0
-
290. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:20 [通報]
−10度いったくらいから雪がギュッギュッて鳴るよね♪返信
もっと寒いと音が高くなる。
昨日はひさびさにその音きいて寒波感じた札幌北区民です。+34
-0
-
291. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:50 [通報]
>>289返信
そうそう、その材料ですー!
本当に麹で発酵してるからおいしいんですよね!あー食べたくなってきたw
+5
-0
-
292. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:34 [通報]
>>10返信
ストーブの排気口とか埋まってない?大丈夫?
一度外から見てみて危なそうなら雪どけておいてね。一酸化中毒に気を付けてね!+24
-0
-
293. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:48 [通報]
今日食べたいものがあったから琴似の方までランチ行こうかなと思ってたけど寒さに負けてやめたわ…返信
家で映画見てハンバーグでも作るわ…
+8
-0
-
294. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:11 [通報]
>>237返信
>>249
朝学校まで送ったらバス止まってたからきっと無事に旅だったはず笑
出来ることなら中止にして欲しかったけどバス借りてるし前日中止は出来なかったのかもね〜
カイロと温かいお茶もたせたけど意味なさそう。+4
-0
-
295. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:53 [通報]
>>257返信
息子さんが本州に移り住んで、両親が北海道から冬に遊びに行った方がいる
家の中が寒すぎて震えて、息子のお嫁さんが(本州の人)気を使ってストーブを全開にしてくれたけど、上着を着込んでも寒かったらしい
そこへ息子が仕事から帰って来て、開口一番「どうしたのこんなに家の中暑くして」だったって
慣れなんだろうねえ+21
-0
-
296. 匿名 2023/01/25(水) 10:48:25 [通報]
観光客本当にウザくない?返信
こんなに寒いんだから来るなって思う
中心街で働いてるんだけど、スーツのままとかカーディガンを羽織っただけの服装でランチに出てる人を見て『北海道の人ヤバくね?!頭おかしくね?!』って大声で叫んでた
帰れ+73
-2
-
297. 匿名 2023/01/25(水) 10:48:57 [通報]
だいぶ寝不足…返信
いっとき風落ち着いたなって思ってウトウトしてたんだけど、次に目を開けた時に吹雪なおしてて「あー…」ってなったよ
+3
-0
-
298. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:32 [通報]
>>205返信
これ結構深刻な悩みだと思う。私は昔JRで実家岩見沢から札幌まで通勤してて他にも千歳や小樽から通勤してる人多かった。昔はそんなに運休とかなくて、たまに行けない時は有休取ったりしてた。たまにだから許されてたけど私の会社は人が少なくて他の人に迷惑がかかるので冬だけマンスリーマンション借りたりしたよ。近年JRはすぐ止まるからまともに通勤できなくなるよね。+21
-0
-
299. 匿名 2023/01/25(水) 10:51:58 [通報]
南区 ただただ寒い返信+4
-0
-
300. 匿名 2023/01/25(水) 10:52:43 [通報]
>>296返信
いるいるw私もどーりで働いてるけど調子こいた旅行客よく見るわ
地元じゃ誰にも相手にされないから旅行先でイキってんだろうなーって思ってるww+33
-3
-
301. 匿名 2023/01/25(水) 10:59:14 [通報]
>>262返信
暖気で大雪が1番キツいかも。雪が死ぬほど重くなるもん。+51
-0
-
302. 匿名 2023/01/25(水) 11:02:17 [通報]
今日は−20℃ないし、陽が差してるからストーブのセーブ機能23度にしてたら9時以降消えてるわ。返信+4
-0
-
303. 匿名 2023/01/25(水) 11:05:43 [通報]
>>143返信
暖気の翌日でコース全て凍ってたことあるわ。ほどよい寒さのパウダースノーだと嬉しいね。+10
-0
-
304. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:37 [通報]
何故だろう返信
外が寒くなればなる程、暖かい室内でアイスが食べたくなるのは+23
-1
-
305. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:45 [通報]
>>146返信
吹き抜けってお洒落だから、寒いことは分かってても憧れるw+9
-2
-
306. 匿名 2023/01/25(水) 11:17:54 [通報]
平成7年1月のドカ雪に比べたら、まだ大丈夫。返信
あれは凄かった。
大昔の話でごめんなさいm(_ _)m
+19
-2
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:14 [通報]
ストーブずっとつけっぱなし。セーブにするとどんどん温度が下がる。寒い返信+6
-0
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:05 [通報]
寒いから寝室でぬくぬく布団で過ごしたいのに幼児二人いるから無理だ。暖房代めっちゃあがるー返信+5
-1
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:02 [通報]
家が寒い場合はまず窓の断熱対策だね返信
断熱入ってないアパートかつ窓がアルミサッシ単板ガラスの賃貸に住んでた時は全ての窓にプチプチ貼りまくったら部屋の暖かさも結露もかなり改善したよ(窓枠までがっちり貼るのがポイント)
床も底冷えが酷かったからニトリで買ったコルクマット部屋中に敷き詰めてから絨毯敷いてた
もう、ホント見た目なんぞ気にしてらんないくらい寒かったから…+13
-0
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:25 [通報]
札幌。返信
ヤバくなってきた。+53
-0
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 11:50:02 [通報]
札幌。返信
前が見えないくらいの雪だから旦那も私も予定キャンセルして家に引きこもってます。
小学生の子供たちは休校にならずなんとか登校したけど、もしかしたら迎えに来れる保護者は~って連絡来るかも知れないから家で待機します。
問題は明日。
除雪が間に合わなくて通学路の確保ができなくて休校になる可能性あり。
去年はそれで2回ほど休校になった。+21
-0
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 11:59:41 [通報]
>>296返信
中国人が本当に嫌だ+53
-0
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:09 [通報]
こちら深川。1時間くらい前から風は落ち着いてる。返信
あとからまた荒れ始めるのかな?+7
-0
-
314. 匿名 2023/01/25(水) 12:15:00 [通報]
暖房ずーと強めで付けるからタオルケット干して加湿返信+8
-0
-
315. 匿名 2023/01/25(水) 12:15:42 [通報]
>>258返信
すごい!二重や三重窓でもこうなるの?+3
-0
-
316. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:41 [通報]
>>296返信
観光客の人寒い寒い!と言う割にコートの前開けてマフラーをだら~んと巻くだけとか、防寒がなってない+49
-0
-
317. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:38 [通報]
札幌。返信
マンション住み。外窓が結露じゃなくて凍ってる。
初めてだわ。
+28
-1
-
318. 匿名 2023/01/25(水) 12:30:48 [通報]
踏みしめる返信
自分の足音
耳障り
札幌です。+29
-0
-
319. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:58 [通報]
札幌めっちゃ青空になった!と思ったら曇ってきたかも…返信
本当今日は寒いね
久しぶりに通勤時に脚が冷えてビリビリ痛くなった+17
-0
-
320. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:18 [通報]
>>301返信
暖気で解けても気温が低いから雪が無くならないでまた大雪で増えてしまうよね。
解けて道路くらい出てほしい。+9
-0
-
321. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:52 [通報]
もう原発稼働して!電気安くなったら暖房強にするのに返信+37
-2
-
322. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:08 [通報]
>>315返信
築30年の古い賃貸なんですが二重窓ですがこの状態は珍しいので異常な寒さの結晶ですね:;(∩º﹏º∩);:+6
-0
-
323. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:32 [通報]
ずっと降り続いてる。返信
夜、仕事から帰ってこれるかな…+4
-0
-
324. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:01 [通報]
札幌ですが今は晴れて家の中ポカポカです。返信
これからまた降るのかな。
子供の部活は中止になりました。+9
-0
-
325. 匿名 2023/01/25(水) 12:52:39 [通報]
今がチャンス!と雪かきしてきた返信
汗びっしょりでいい運動した〜と家に入ったけど室温低いからすぐ冷えたよ
みなさん風邪ひかないように!+18
-0
-
326. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:47 [通報]
めっちゃ寒いけど、去年のドカ雪に比べたらまだいいわ返信+37
-0
-
327. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:02 [通報]
北広島市まだ晴れてる。朝から頭痛しんどい。さっさと片頭痛の薬を飲めば良かった返信+8
-0
-
328. 匿名 2023/01/25(水) 13:05:03 [通報]
>>1返信
旭川です!新生児と家でぬくぬくしてます👶
主人が帰ってきたら多分除雪してもらうけど申し訳ない、、
ちなみにガス代今月44000円来ました…+50
-4
-
329. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:42 [通報]
>>324返信
う、羨ましい!!
こちらはまだ曇りで気温も全然上がらず昨日の日中からずっとストーブつけてるのに全然暖まらない…+3
-0
-
330. 匿名 2023/01/25(水) 13:18:26 [通報]
清田区真栄民、今雪かき終わりました⛄️返信
思ったより積もってなくてちょっと拍子抜け。10㎝も積もってなかったけどやっぱり寒いね‼︎いつもなら汗かくのに今日は全然平気でむしろやりやすかったw
青空出てるのが逆に怖い😅+18
-0
-
331. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:14 [通報]
朝キレイに除雪したけど、激しく吹雪いてるから天候がおちついてからまた除雪するかなー(^◇^;)返信
それまではお菓子つまみながらダラダラしてる!!+7
-0
-
332. 匿名 2023/01/25(水) 13:40:47 [通報]
札幌今のところ雪は少ししか降ってなくてまだ良かった。返信
ただ寒すぎて昨日も今日も犬の散歩に行けなくて不満げ。腰の悪い犬で冷えは大敵なので明日は行けるといいなあ。+6
-0
-
333. 匿名 2023/01/25(水) 13:46:07 [通報]
>>330返信
ご近所!私もお昼食べて雪かきしたよ!
太陽が心地よかった!太陽のありがたみ感じたよ🌞
+5
-0
-
334. 匿名 2023/01/25(水) 13:46:59 [通報]
本当に早く春になって欲しい。返信
子供の頃は冬嫌いじゃなかったのに年々嫌になっていく。+21
-0
-
335. 匿名 2023/01/25(水) 13:47:14 [通報]
>>250返信
そんなことないでしょ。JR通勤している人はたくさんいるけど+15
-0
-
336. 匿名 2023/01/25(水) 13:48:53 [通報]
札幌民です返信
今日は病院の予約が入っていたから朝から吹雪の中病院へ行ってきたわ
お昼過ぎから晴れ間が見えてきてホッとした
去年のアレと比べてしまう
歩道が朝イチで除雪されていて歩けるスペースがあるだけでとても嬉しい+27
-0
-
337. 匿名 2023/01/25(水) 13:50:25 [通報]
札幌、晴れてる返信
また雪かきするかー+9
-0
-
338. 匿名 2023/01/25(水) 14:00:36 [通報]
釧路です。風強くて雪が舞ってます。すっっっごく寒い!!でも雪がしまってるから運転しやすい!!返信+4
-0
-
339. 匿名 2023/01/25(水) 14:01:08 [通報]
まだ2月まで続くよね。返信
今週がピークな気もするけど。+9
-0
-
340. 匿名 2023/01/25(水) 14:14:27 [通報]
札幌市中央区、めちゃくちゃ晴れてる~返信+0
-0
-
341. 匿名 2023/01/25(水) 14:14:39 [通報]
>>58返信
うちもバッテリーあがっちゃったよーーー+7
-0
-
342. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:05 [通報]
>>12返信
カッケェー!!(怖いもの見たさで立ち寄った他地方ガル子)+58
-0
-
343. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:56 [通報]
田舎道なんですが黄色のパトロールカーが見回りしてるようです返信
有難い‼️
何事も無ければ良いんですが
+7
-0
-
344. 匿名 2023/01/25(水) 14:26:18 [通報]
雪は大したことなくて、昼からさーっと晴れてきた。地下鉄駅は冷蔵庫みたいにキンキン返信+5
-0
-
345. 匿名 2023/01/25(水) 14:43:12 [通報]
>>301返信
この先北海道は地球温暖化の影響でドカ雪が増えるといわれてるよね。温暖化なのに?と思うけど北海道はそもそも気温低いから雪が降らなくなるほど暖かくはならない。逆に気温上昇で海からの水蒸気が増えて雲がどんどん発生して湿った雪がたくさん降ることに…+12
-0
-
346. 匿名 2023/01/25(水) 14:45:19 [通報]
午前中の雪と一転して、青空が綺麗に見えるよー。返信
札幌。+3
-0
-
347. 匿名 2023/01/25(水) 14:46:42 [通報]
>>339返信
日曜日の最低気温が恐怖!流石に体験した事無いかも。+4
-0
-
348. 匿名 2023/01/25(水) 14:47:05 [通報]
>>330返信
肌が引き締まって毛穴がなくなるような気がしませんか?+3
-0
-
349. 匿名 2023/01/25(水) 14:48:56 [通報]
>>267返信
天気予報の北海道地図見てたら道東は大雪山とかのおかげで雪雲それていった…ありがとう、って思うことよくあるわ。気温は低いけど雪と寒さを選ぶなら寒さを選ぶ。雪掻き嫌だもん。+12
-0
-
350. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:04 [通報]
>>296返信
よっぽど寒かったんだろうに笑
この寒さで寒いと分かってて軽装で外出る方が頭おかしいよ+3
-13
-
351. 匿名 2023/01/25(水) 14:53:31 [通報]
札幌市清田区返信
雪は思ってたより控えめだけどひたすら寒い!!
子供がジャンプスーツもってきて「ハヤク行こ」(公園で反遊び)
えっ…お母さんつらいw+38
-7
-
352. 匿名 2023/01/25(水) 14:55:41 [通報]
>>183返信
札幌市民ですがここ数年電話が繋がらない事が多くなったからタクシー配車のアプリを入れています。
乗車場所を入力すると近くを走るタクシーが向かってくれるかんじで到着するのでタクシー会社は選べませんが遅くても10分くらいで到着しました。
+18
-0
-
353. 匿名 2023/01/25(水) 14:58:27 [通報]
札幌だけど室内にいても寒い〜返信
暖房費節約のためにとか言ってらんないね
うちはガスの請求5万とか6万来るんだけどこれ普通?
プロパンじゃなくて都市ガスで。
5人家族だから仕方ないのかな〜+32
-1
-
354. 匿名 2023/01/25(水) 15:01:28 [通報]
明日出かけなければならないのに返信
すごい風+6
-0
-
355. 匿名 2023/01/25(水) 15:04:37 [通報]
石狩市返信
とにかくさんむいけど雪はさほどひどくない
地吹雪はやばい+11
-0
-
356. 匿名 2023/01/25(水) 15:04:51 [通報]
>>71返信
なんかキレイ+7
-0
-
357. 匿名 2023/01/25(水) 15:08:54 [通報]
札幌、風が強くなってきた返信
停電こわいのでお風呂済ませてくる
+12
-0
-
358. 匿名 2023/01/25(水) 15:10:46 [通報]
>>304返信
暖房で部屋が乾燥するからだよ。
さっきアイス食べましたよ。美味しい。
+14
-1
-
359. 匿名 2023/01/25(水) 15:11:40 [通報]
>>24返信
お呼びじゃありません+0
-12
-
360. 匿名 2023/01/25(水) 15:12:54 [通報]
朝に吹雪酷かったから子供休ませたら、なんともないじゃないか。失敗した。返信+6
-1
-
361. 匿名 2023/01/25(水) 15:17:14 [通報]
>>247返信
札幌北区。昨日から小学校の休校決まってて、朝起きたら大したことないじゃんーってなったけど、今は結構吹雪いてるね
ただ休校にするほどかっていわれると微妙な気もする+27
-1
-
362. 匿名 2023/01/25(水) 15:18:06 [通報]
>>361返信
夜明け前くらいが酷かったんだよ。+9
-0
-
363. 匿名 2023/01/25(水) 15:19:28 [通報]
>>173返信
160です。同じ石狩管内でも天気全然違いますよね💦
風は強めだったけど、音はしてないし・・・。暖房ずっと付いててもなんかスースーしてますが😭+0
-0
-
364. 匿名 2023/01/25(水) 15:25:21 [通報]
>>361返信
天気がころころ変わるからなんとも言えないよね
風は強い
買い物行ったけどポテチとパンが風でぶっ飛んでびっくりしたよ+7
-0
-
365. 匿名 2023/01/25(水) 15:26:24 [通報]
>>133返信
コメントありがとう〜
今日も江別寒いね。
仕事行く時寒すぎて顔が痛かったよ(笑)
暖かくして、一緒に冬乗り切ろうね!+3
-0
-
366. 匿名 2023/01/25(水) 15:29:36 [通報]
>>274返信
160です。近隣の市より数℃低いってことはよくありますね。最低気温もマイナス20℃近かったり。今日も昼間はマイナス二桁ですね・・・寒くて痛いの嫌なので外出てません😂 雪が少なくてありがたいですが。
苫小牧は30年くらい前に住んでましたが、風が強かった記憶があります。+5
-0
-
367. 匿名 2023/01/25(水) 15:54:22 [通報]
今日がピークなんですかね返信+4
-0
-
368. 匿名 2023/01/25(水) 15:54:45 [通報]
>>269返信
排水管にも気をつけて!+1
-0
-
369. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:17 [通報]
洗濯機回したら、ゲボッゴボッって一瞬やばい音がした。返信+7
-0
-
370. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:35 [通報]
>>353返信
札幌大通住みだけどずっと寒い
そのガス代プロパン並みに高い!専業でずっと家にいるけど都市ガスで1万7千だった。一軒家とか家広いと跳ね上がるよね節約して風邪ひくのもばからしいし。+12
-0
-
371. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:12 [通報]
>>134返信
断熱材だと思う。古い家は断熱材がダメになってるかも。
ウチは築43年。高齢者が居るから日中はストーブ点けっぱなし朝はタイマーで4時頃着火。
-15℃以下は夜も点けっぱなし。凍った事ない。+20
-0
-
372. 匿名 2023/01/25(水) 16:15:02 [通報]
札幌返信
ウェザーニュースだと今日は最高でも10℃だけど明日はマイナス4℃になるから少しは緩むね。
今日も水落としで、明日は少しは良くなるかな。+16
-0
-
373. 匿名 2023/01/25(水) 16:21:14 [通報]
家の中ストーブついてるのに寒すぎる@札幌返信+25
-0
-
374. 匿名 2023/01/25(水) 16:22:13 [通報]
久々に水落としした。水落としして今日最初水出すときに蛇口からボボボボボボ!!!!!って水出てきてびっくりする。返信
風の音すごい+15
-0
-
375. 匿名 2023/01/25(水) 16:29:08 [通報]
本州の方がホワイトアウト連呼してるとなぜか萎える返信+12
-2
-
376. 匿名 2023/01/25(水) 16:33:17 [通報]
>>241返信
かからなかったよー😣まだバッテリー交換して1年経ってないのに…+6
-0
-
377. 匿名 2023/01/25(水) 16:33:26 [通報]
道南の日本海側、雪は全部吹っ飛ばされる台風みたいな強風。返信
地吹雪凄い中トドックさん届けてくれてありがとう!+28
-0
-
378. 匿名 2023/01/25(水) 16:35:12 [通報]
>>241返信
ワイパー動かなくなった。+4
-0
-
379. 匿名 2023/01/25(水) 16:37:05 [通報]
あしたは大丈夫なのかな返信+3
-0
-
380. 匿名 2023/01/25(水) 16:37:34 [通報]
車暖気何分くらいしてる?今だと20分位しないとだめかな。返信+4
-0
-
381. 匿名 2023/01/25(水) 16:38:54 [通報]
>>379返信
寒気の攻撃が終わって明日は積雪攻撃、ほんと辛抱強いわ。+6
-0
-
382. 匿名 2023/01/25(水) 16:53:40 [通報]
>>353返信
オールガスで一軒家、先月4万でした。夜中は消してます!過去最大でした。+13
-0
-
383. 匿名 2023/01/25(水) 16:54:24 [通報]
一昨日から籠城(引きこもり)中。返信
明日ちょっと暖かそうだからATMいじりに行きたいんだけど、風強いのかな…。+5
-0
-
384. 匿名 2023/01/25(水) 16:54:38 [通報]
>>353返信
わ!同じく札幌で4人家族で都市ガスの請求にびっくりしてました。やっぱり値上げなんですかね?…に加えて電気代、水道代、灯油代も例年よりかなり上がっててビビってます。+21
-0
-
385. 匿名 2023/01/25(水) 16:56:11 [通報]
>>345返信
東北は雪が湿って重い分雪かき大変そうだな〜なんて言ってたけど、北海道がそれになるのか。+9
-0
-
386. 匿名 2023/01/25(水) 16:56:56 [通報]
>>374返信
わかる(笑)最初空気と一緒に出る時ババババンって爆発っぽく出てきて蛇口吹っ飛ぶかと思った+9
-1
-
387. 匿名 2023/01/25(水) 16:59:45 [通報]
>>378返信
ワイパー回りの氷を完全に取り除いたら動いた。
一度本当に動かなくなり、修理したからまた壊れたかと思って泣いてたよ。雪かきついでに車も暖気したら調子よくなった。
みなさんわかってるだろうけど無理にワイパーを動かすと、モーターにストレスがかかってぶっ壊れます。気をつけて。+7
-0
-
388. 匿名 2023/01/25(水) 17:01:44 [通報]
>>374返信
あれが怖いからなるべく落としたくないんだよな〜💧+6
-0
-
389. 匿名 2023/01/25(水) 17:02:53 [通報]
厳寒のなか雪かきしたら妙な高揚感が沸いてきた。温かくなってどんな寒さもこわくないみたいな感じ。返信+21
-1
-
390. 匿名 2023/01/25(水) 17:03:07 [通報]
北海道民はホワイトアウトもブラックアウトも経験済みだ。返信+36
-0
-
391. 匿名 2023/01/25(水) 17:05:06 [通報]
雪質めっちゃいいよね。スキーしたら最高。返信+5
-0
-
392. 匿名 2023/01/25(水) 17:26:08 [通報]
>>102返信
お疲れさま!私も手稲!がるで手稲区民に出会うなんて、なんかうれしい笑
+16
-0
-
393. 匿名 2023/01/25(水) 17:26:17 [通報]
>>363返信
室温はある程度あるのに寒い🥶
これは重度の冷え性だからかな。湯たんぽで足暖めるとマシになるけど、ずっとベッドに潜ってられないし。
札幌又風強くなってきました。落ち着いてたのに。
ママさんダンプしまわないと!+11
-0
-
394. 匿名 2023/01/25(水) 17:35:23 [通報]
灯油代、電気代、ガス代、シーズン排雪代。返信
北海道の冬はお金が掛かるのに値上げばっかりでツライ。
お金配らなくて良いからインフラの費用抑える事とか考えてくれないな。薪ストーブ検討したけどデメリットの部分がズボラな私には本当にデメリットだった。+41
-0
-
395. 匿名 2023/01/25(水) 17:53:17 [通報]
来週まで毎日水落としする?返信
けっこうめんどくさいよね。+4
-1
-
396. 匿名 2023/01/25(水) 17:59:39 [通報]
テレビ映えの為にわざわざ帽子も被らずマフラーもしないで顔真っ赤にしてるリポーターが不憫だよ…返信
凍傷になるって。+28
-0
-
397. 匿名 2023/01/25(水) 18:05:33 [通報]
>>62返信
道民ならマイナスで外気温だとわかると思うよ+13
-0
-
398. 匿名 2023/01/25(水) 18:11:15 [通報]
>>381返信
えーそうなの!?
積もるのかよ😵+4
-0
-
399. 匿名 2023/01/25(水) 18:12:24 [通報]
>>395返信
面倒だけどする!
毎日がんばる(;_;)+2
-0
-
400. 匿名 2023/01/25(水) 18:13:55 [通報]
札幌厚別区返信
今、帰ってきて除雪。5センチくらいかなー
雪は少ないけど風が強いから地吹雪すごいよ10分ほど雪かきしただけで指先と耳がしばれる これから帰る皆さんお気をつけて!+10
-0
-
401. 匿名 2023/01/25(水) 18:14:08 [通報]
高速結構止まってるね返信+9
-0
-
402. 匿名 2023/01/25(水) 18:17:48 [通報]
マレーシアの人が北海道に観光に来てたけど、こんなに寒いとは思わなかったと言ってた。海外旅行なんて何ヵ月も前に申し込むのだから、3日後に寒波襲来ですと言われても、キャンセル出来ず、かわいそうに思った。返信+40
-0
-
403. 匿名 2023/01/25(水) 18:19:05 [通報]
今テレビで水抜きしたのに凍結したご家庭の話やっててびっくりした返信+10
-2
-
404. 匿名 2023/01/25(水) 18:21:26 [通報]
>>2返信
いや道民ならわかるだろ
会話でもマイナス付けないし+20
-7
-
405. 匿名 2023/01/25(水) 18:23:03 [通報]
>>11返信
道民はわざわざマイナスって言わないんだわ
+26
-2
-
406. 匿名 2023/01/25(水) 18:23:36 [通報]
>>403返信
自己レス、これだけじゃ誤解を生むね…
戸建てで床下の換気口を閉めてなかったのが原因だそうです+18
-2
-
407. 匿名 2023/01/25(水) 18:27:50 [通報]
10分くらい手袋せず外にいたら指先の感覚がなくなった。返信+24
-0
-
408. 匿名 2023/01/25(水) 18:38:53 [通報]
>>361返信
同じく札幌市北区
休校の連絡はなかったー💦
なんだかんだ昼からは良い天気(極寒)になったね+9
-0
-
409. 匿名 2023/01/25(水) 18:39:59 [通報]
室温も全然上がらない返信+13
-0
-
410. 匿名 2023/01/25(水) 18:49:28 [通報]
>>408返信
北区でも石狩に近い方が休校多かったみたいだよ
百合が原あたりからは登校+12
-1
-
411. 匿名 2023/01/25(水) 18:59:04 [通報]
>>134返信
配管の場所と風だと思う。
家の横が川だとか建物が少なくて吹き晒すような場所だと風のせいでさらに冷えが増して凍りやすい。
水道管が通ってる場所が屋根の下だと(洗面所とかの上に2階部分がない)屋根の下って空気が通るようになってるから冷たい冷気がビュンビュン入り込んで凍結する。+3
-0
-
412. 匿名 2023/01/25(水) 19:02:54 [通報]
>>380返信
今日みたい−10°くらい寒いと20分は暖気する。車種によるけど。軽とかだと寒くて窓の内側が凍るんだよね。+3
-0
-
413. 匿名 2023/01/25(水) 19:09:35 [通報]
>>199返信
温かいかもしれないけど、FF式のストーブだと排気できなくなるし雪の重みで窓ガラス割れたり歪んだりして危険な気がする…+13
-0
-
414. 匿名 2023/01/25(水) 19:14:45 [通報]
>>204返信
まさに「しばれる」って感じだね。
冷凍しといたやつにガチガチに霜ついたみたいなイメージ。
梅雨の時期に毎日のように雨だけど突然台風きたような違い。
寒すぎて外でうまく喋れないよ、顔の筋肉凍りかけてると思う。+10
-0
-
415. 匿名 2023/01/25(水) 19:15:56 [通報]
稚内で停電ってニュースで見たけどヤバくない?返信
紋別の時より寒いぞ…+32
-0
-
416. 匿名 2023/01/25(水) 19:21:02 [通報]
>>250返信
冬の悪天候で電車が停まってるときは道路もかなりヤバい。渋滞だよ。
車通勤の人はそれを見越して何時間も早く出たりするけど、それでも遅れたりするのはもう仕方ないからみんな仕方ないで済ますよ。だってもうどうにもできないもの。
降雪量が多いとそもそも道がなかったりして家から出られません状態だし。命にも関わるから何が何でも来いってことはないと思うよ。
職場に電話連絡して休みか様子見て遅刻かじゃない?+9
-0
-
417. 匿名 2023/01/25(水) 19:23:54 [通報]
>>210返信
一年前のドカ雪にはまいったね。+14
-0
-
418. 匿名 2023/01/25(水) 19:24:23 [通報]
生まれも育ちも北海道で、昨年から東北に住んでます返信
今は全然雪降らない地域で、今朝から少し降ったけど、テレビも騒ぎ過ぎなのよね〜
北海道どんだけ寒くて雪多いと思ってんだ!?って思う
それにしても、北海道ならお店も家も暖房でほかほか暑いくらいだったのが、こちらは本当寒いよ〜
ストーブが恋しい!
北海道帰りたい、、+10
-8
-
419. 匿名 2023/01/25(水) 19:24:24 [通報]
今、ブラックアウトしたら100万人くらい死ぬだろうな(笑)返信
反原発の罪は重い+56
-3
-
420. 匿名 2023/01/25(水) 19:31:50 [通報]
>>409返信
昨日、一昨日からずっと室内の温度上がらない+11
-1
-
421. 匿名 2023/01/25(水) 19:33:22 [通報]
>>90返信
私も帯広です
札幌からの引っ越し組なんだけど、帯広の業者さん除雪が下手(雑)じゃないですか?
除雪済みの道路でもめちゃくちゃ走りづらい……+16
-3
-
422. 匿名 2023/01/25(水) 19:36:32 [通報]
>>411返信
うちの裏空き地
ヤバいぐらい豪風聞こえる
周りに家ないのは普段はいいけど雪がものすごい地吹雪となって回ってる+7
-1
-
423. 匿名 2023/01/25(水) 19:39:19 [通報]
札幌オリンピックがこういう天気の時重なったら困るので反対です!返信
+8
-2
-
424. 匿名 2023/01/25(水) 19:48:01 [通報]
>>250返信
どこに車停めんの?皆郊外イオンに勤めてると思ってんの?+6
-1
-
425. 匿名 2023/01/25(水) 19:48:02 [通報]
>>328返信
新生児と言うことはお母さんもまだまだ産後間もないと思うし絶対に無理をしないで!
体を冷やすのもダメだし、重たいものを持ったりするのもダメだよ。雪かきなんてもってのほか!
赤ちゃんからも目が離せないだろうし、身体も大事にしなきゃいけないし、今年は旦那さんに任せてくださいね。+32
-2
-
426. 匿名 2023/01/25(水) 19:49:36 [通報]
>>298返信
だよね⁉︎昔はあんなに止まってなかったもん
だから電車通勤に切り替えたら出勤出来なくなってビックリした
積雪量ヤバくない?+9
-1
-
427. 匿名 2023/01/25(水) 19:56:08 [通報]
>>377返信
ラーメン屋さんで働いてるんだけど、常連の宅配配送業者さんが寒すぎて限界だったって言ってたよ。
ラーメンでちょっと生き返って午後も頑張ってるんだろうな〜きっとまだ働いてるんだよ。
雪降ってないだけマシだけど、寒いよね。
みんなピンポン鳴ったら早く応答してあげてね〜+25
-1
-
428. 匿名 2023/01/25(水) 20:06:11 [通報]
今日子どもの学校はスキー学習やりましたー!返信
登校した後吹雪いて来たから中止になると思ったけど強行w
子ども達は楽しかったみたいです!
吹雪にスキーは行かないから滅多にないい経験だったかなw
ちなみに胆振でーす+8
-7
-
429. 匿名 2023/01/25(水) 20:06:18 [通報]
場違いで申し訳ないですが北海道の冬外出する時普通のスニーカーはよく無いですか?ムートンブーツは大丈夫ですか?返信
来週から札幌市と小樽に出張です…パンプスは封印しようと思います+0
-12
-
430. 匿名 2023/01/25(水) 20:07:27 [通報]
>>396返信
イヌイット位の装いでもいいくらいだよね。
もう悪天候のときに外からのリポートいらないよ。
室内からだって外の様子は映せるんだし。+13
-0
-
431. 匿名 2023/01/25(水) 20:09:18 [通報]
>>429返信
スニーカーは論外。
ムートンは、べしゃべしゃじゃなかったらいける。ただし、滑らないように底には細工して。+31
-0
-
432. 匿名 2023/01/25(水) 20:11:12 [通報]
>>401返信
事故も多いね。
高速以外も道路事故のため通行止めのニュースを昼間カーナビラジオで聞いてたよ。大きい通りだったりしたから大変だなぁと思って聞いてた。
+3
-0
-
433. 匿名 2023/01/25(水) 20:13:02 [通報]
>>1返信
お隣東北民、間違ってトピ開いたら、さすが道民の姉御達!桁が違う内容に驚きました。
こちらは「しばれるー」という感じですが、姉さん達はカッチカチに「しばれて」いらっしゃいました。
皆さまどうかお達者で!
+13
-5
-
434. 匿名 2023/01/25(水) 20:15:34 [通報]
札幌近郊返信
クソ寒いし風めっちゃうるさくて腹立ってきた
10数年に一度の大寒気ってなに?ここ何年か「未だかつてない〜」とか「経験したことのない〜」とかそんなんばっかりじゃない?
物価とライフラインの値上げだけで死にそうなのにもうやめてくれ!+40
-1
-
435. 匿名 2023/01/25(水) 20:17:41 [通報]
>>421返信
夕張の除雪めっちゃ丁寧で上手いんだよ。
豪雪地帯なのと、交通量が少ないとかもあるのかもしれないけど、熟練の人達が多いのかなぁ?+17
-1
-
436. 匿名 2023/01/25(水) 20:26:06 [通報]
>>435返信
降る地域の人はうまいってきくね
十勝は正直あんまり例年降らないから技術がないのかも
研修とかいってほしいレベルでひどいよ+16
-1
-
437. 匿名 2023/01/25(水) 20:30:08 [通報]
リビングとキッチンが別なのでキッチンに行くのに覚悟と気合い入れなきゃ行けないww返信+6
-1
-
438. 匿名 2023/01/25(水) 20:32:48 [通報]
>>412返信
いつも10分位なんだけど車が冷えてる気がしてた。
10℃越えると感覚が違うね。
やっぱり足りないんだろうな。明日は20分やってみる。環境に優しくなくてごめんなさい。
+4
-1
-
439. 匿名 2023/01/25(水) 20:36:03 [通報]
お湯が出ない(T_T)初体験(TT)返信
一適も出ない。+1
-1
-
440. 匿名 2023/01/25(水) 20:40:07 [通報]
>>433返信
カッチカチにしばれてましたとかきもいw
うざいからこないでw+2
-13
-
441. 匿名 2023/01/25(水) 20:40:39 [通報]
>>439返信
ストーブ切ってたの?+4
-1
-
442. 匿名 2023/01/25(水) 20:41:20 [通報]
>>189返信
昔の電車は鉄製だから雪をある程度押せた様です。
今は車体が軽い素材=割れやすい?壊れやすいみたいですねー。
+12
-0
-
443. 匿名 2023/01/25(水) 20:41:52 [通報]
道南育ちで大学は江別で返信
去年から日高管内に来ました。
日高の冬はほとんど本州って感じで
雪が積もることはないらしいので
江別の冬と比べると甘ちょろい感じがします。
雪は若干積もったくらいです。
風の音の方がやばい。+7
-1
-
444. 匿名 2023/01/25(水) 20:43:40 [通報]
>>427返信
だよね
寒波だからネトスーは今日頼んでない。+6
-0
-
445. 匿名 2023/01/25(水) 20:45:03 [通報]
>>438返信
必要な事だと思う。窓凍れて小さな隙間だけから覗いて運転してる人とか、雪下ろししないで運転して止まってフロントにザー!と雪落ちてる人とか事故の元。車を暖めるのは環境の為より安全の為だよ。+19
-0
-
446. 匿名 2023/01/25(水) 20:46:30 [通報]
皆さんに質問返信
普段寝ている間はストーブどうしてますか?
うちは24時間つけっぱなしで請求が4万6000円でした,,,
過去最高,,,
ちなみにマンション住まいです。+7
-1
-
447. 匿名 2023/01/25(水) 20:48:29 [通報]
>>24返信
ありがとうございます、すごく寒いですー!
風が強くて、家の前に止めてある車さえホワイトアウトで見えなくなることがあります💦+0
-1
-
448. 匿名 2023/01/25(水) 20:48:54 [通報]
>>439返信
部屋温めても出ないなら凍結してる
破裂しなければ良いけど管が破裂してたら
水道の元栓を閉めて水道屋さんに直しにきてもらうしかないね。+13
-1
-
449. 匿名 2023/01/25(水) 20:51:54 [通報]
>>12返信
いや、マイナスって普通に言うけど。
それが当たり前みたいに言わないで+9
-8
-
450. 匿名 2023/01/25(水) 20:53:13 [通報]
明日手稲スキー場で子どものスキー学習があって、休ませようか迷ってるんですが皆さんどう思いますか?返信
大人の私でもちょっと外出ただけ寒過ぎて辛いのに、一日中外でスキーやるなんて小学生にはかなりキツいと思う
バスの手配済みとかいろいろ事情はあると思うけど、安全を考えて延期してほしい+10
-1
-
451. 匿名 2023/01/25(水) 20:53:46 [通報]
札幌中央区で鳴き雪が鳴った返信
寒いんだなー+9
-0
-
452. 匿名 2023/01/25(水) 20:55:26 [通報]
道東ですが、風が強くなってきました返信+8
-0
-
453. 匿名 2023/01/25(水) 20:55:28 [通報]
>>446返信
どの規模のマンションかわからないけどマンションは夜は消すのが一般的かと思ってた。集合住宅って割りと温かくない?+11
-4
-
454. 匿名 2023/01/25(水) 20:56:43 [通報]
>>446返信
ストーブ20度に設定して寝てる
1ヶ月で200リットルくらい無くなる+9
-0
-
455. 匿名 2023/01/25(水) 20:58:37 [通報]
>>429返信
底面の形状によるけどスニーカーじゃ滑って歩けないと思うムートンは降ったばかりの圧雪路面ならいけるけどツルツル路面なら慣れてないと厳しいよ
札幌駅周辺で調達したらどうかな 駅から外に出ずに大丸、東急、ショッピングモール(エスタ、アピア、ステラプレイス)へ行けます 靴屋さん沢山ありますよ
+25
-1
-
456. 匿名 2023/01/25(水) 21:03:55 [通報]
>>445返信
横着してフロントの雪だけどけて天井の雪そのままで走って、ブレーキでドサーッしたことある
赤で止まってたからハザードあげてそのまま停まったけど(後ろの人の迷惑、ごめんなさい)
すごく怖かったからそれから2度とやらない
どんなに急いでてもめんどくさくても天井の雪も降ろすようになったよ+29
-0
-
457. 匿名 2023/01/25(水) 21:04:51 [通報]
>>446返信
築古の寒い一軒家だけど電気代も石油代もシャレにならないから寝る時は当たり前に消してるよ
起きる1時間前ぐらいに点くようにタイマーセットしてる
でも−20になる地域とかペットいたりしたら消すの無理だよね+12
-0
-
458. 匿名 2023/01/25(水) 21:06:10 [通報]
北斗市です。風が強い…返信+10
-0
-
459. 匿名 2023/01/25(水) 21:08:10 [通報]
今日は救急車とかパトカーとか消防車とか何度もサイレン鳴ってるわ返信
事故多発してんだろうなー、怖い
+17
-0
-
460. 匿名 2023/01/25(水) 21:10:06 [通報]
>>446返信
断熱材や構造どうですか?
前のマンション
寒冷地使用じゃないマンションでキッチンの水道管が室内じゃなく室外の天井裏だったので少しマイナスでも凍結したので水抜きして元栓止めて寝てました。
水抜きしたら寝るときタイマー掛けて深夜2時3時の冷える時から焚くようにしてました
外出はストーブきって水抜き、でもこの寒波はストーブ焚きっぱなしで就寝水抜きじゃないですかね
朝元に戻すの大変だけど凍結よりはまし。
もう
+7
-0
-
461. 匿名 2023/01/25(水) 21:11:41 [通報]
>>446返信
引っ越し後はじめての冬でどのくらい行くか恐ろしかったけど、先月3LDK戸建で灯油代17000円弱でした。
去年は近所の築10年弱のマンション3LDKプロパンガス+灯油で月20000円越えるくらいだったから少し安くなったよ。
灯油リッター98円になってた!高いね。+7
-0
-
462. 匿名 2023/01/25(水) 21:12:55 [通報]
洗濯機の水抜きしなきゃ一番あやしいとこやん返信+3
-0
-
463. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:40 [通報]
>>462返信
トイレと+0
-0
-
464. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:15 [通報]
>>446返信
札幌市内のアパートだけどここ1週間は24時間ストーブつけっぱなしにしてる。
灯油代が1か月で3万近いけど寒いよりマシ。+17
-0
-
465. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:43 [通報]
>>412返信
横だけど窓の凍結って暖気で防げるんだね!
よく考えればそうか😞💦
移住組で雪経験したことなかったから知らずに運転してました、すみません。
今度からやります。+4
-0
-
466. 匿名 2023/01/25(水) 21:24:46 [通報]
>>452返信
換気扇ガタガタガタガタ
外はゴォォォォ~っていってる
隙間風のせいかいつもより部屋が寒い+8
-1
-
467. 匿名 2023/01/25(水) 21:27:07 [通報]
羽幌、寿都、蘭越が停電中返信+19
-0
-
468. 匿名 2023/01/25(水) 21:27:40 [通報]
今の時期は車庫あり羨ましいね。返信+8
-0
-
469. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:53 [通報]
札幌風が強い、寒さが増す返信
風の音怖いから早くおさまってほしい
+23
-1
-
470. 匿名 2023/01/25(水) 21:35:53 [通報]
>>448返信
部屋温めてた。昨夜はお湯出てた。今日は水の方は出るけどお湯が出ない。破裂してないといいな(T_T)。+5
-0
-
471. 匿名 2023/01/25(水) 21:36:20 [通報]
札幌ですが、風強すぎてホワイトアウト状態!返信
停電ならないといいけど、一応スマホ充電中。+16
-0
-
472. 匿名 2023/01/25(水) 21:37:49 [通報]
>>14返信
あなたを思うほどーうーう+8
-0
-
473. 匿名 2023/01/25(水) 21:40:11 [通報]
ホワイト&ブラック返信
勘弁してよ
+6
-0
-
474. 匿名 2023/01/25(水) 21:42:20 [通報]
こちら札幌です返信
風がかなり強くなってきました+16
-0
-
475. 匿名 2023/01/25(水) 21:45:03 [通報]
室蘭市 今日は朝からずっと強風です返信
たまに吹雪になります
停電だけは勘弁してほしいです😭+16
-0
-
476. 匿名 2023/01/25(水) 21:47:53 [通報]
日中5分ほど外に出ただけで耳が凍りそうなほど痛かったです。返信
ストーブつけまくりだから乾燥ひどい。
なのに結露もひどいのは家が古いから( T_T)?+9
-0
-
477. 匿名 2023/01/25(水) 21:47:55 [通報]
札幌風強い……いつまで続くんだろう返信+9
-0
-
478. 匿名 2023/01/25(水) 21:48:21 [通報]
>>428返信
子供は風の子!ってことだね!
無事楽しんで帰宅して良かったね!+7
-0
-
479. 匿名 2023/01/25(水) 22:00:53 [通報]
>>467返信
えええ…こんなに寒いのに可哀想すぎる+20
-0
-
480. 匿名 2023/01/25(水) 22:05:42 [通報]
札幌と函館の真ん中あたりに住んでます返信
夕方から強風。音がすごい。明日は早起きして雪かきかな?昨日今日はストーブ消さずに寝ます。
ところで強風の中除雪するといつも吐きそうになるのですが同じ方いますか??運動不足で酸欠なのかな、、
+4
-0
-
481. 匿名 2023/01/25(水) 22:08:28 [通報]
10年に1度の最強寒波…返信
確かに強風で寒過ぎだけど、北海道では毎年冬にはこんな日あるような…と騒ぎ過ぎな気がしてしまう+28
-1
-
482. 匿名 2023/01/25(水) 22:13:43 [通報]
来週雪まつり見に札幌行くんだけど大丈夫かな?返信
来月から少し気温は上がる予報だけど+7
-0
-
483. 匿名 2023/01/25(水) 22:13:57 [通報]
最強寒波で日中も−10℃以上ですけど、こういう時のお弁当ってどうしてますか?やはり保温ジャーですか?子供のスキー授業のお弁当を何にするか悩みます。何入れても冷たくなってなんなら凍りそうですよね…返信+9
-0
-
484. 匿名 2023/01/25(水) 22:17:18 [通報]
元北海道民です。私も旭川近くに住んでました!今、新潟にいるけどこっちは北海道より全然雪少ないのに大袈裟にニュース流れてる。返信+8
-1
-
485. 匿名 2023/01/25(水) 22:19:29 [通報]
>>482返信
寒のは寒いよ!
凍えるよ〜+2
-0
-
486. 匿名 2023/01/25(水) 22:21:30 [通報]
天気予報さっきみたら明日は朝から雪降らないみたいなんだけどほんとに止むの?ってくらいの天気だな返信+9
-0
-
487. 匿名 2023/01/25(水) 22:22:23 [通報]
>>483返信
優しいお母さん!
うちはおにぎりとおかずの普通の弁当
水筒は氷入り麦茶!
冷たいのが良いんだって😩
+6
-0
-
488. 匿名 2023/01/25(水) 22:23:40 [通報]
>>478返信
本当に子どもは風の子、元気な子!
引率の先生やコーチの方が辛かったと思います!
年に数回の授業なので、子ども達は大喜びでした!
保護者は中止しないんかい!ってなりましたけどねw+8
-0
-
489. 匿名 2023/01/25(水) 22:25:03 [通報]
運転してる最中でもフロントガラスしばれてワイパーうごかすたびバリバリ言ってたわ。返信
昨日?今朝?より寒さマシだけど家自体が冷え込んだのか一軒家のセントラルでメモリMAX8にしてるのに室温19°で、ファンヒーターだした。来週マイナス25°予報の日があるし外出たくないなぁ。
雪は10センチ積もれば騒ぐ、雪がなくて気温が低い地域より。+5
-0
-
490. 匿名 2023/01/25(水) 22:27:18 [通報]
>>489返信
セントラルってあったかいイメージだけど寒いんだ
-25℃!!体験した事のない寒さ凄いわ+2
-0
-
491. 匿名 2023/01/25(水) 22:28:56 [通報]
>>429返信
雪の降らない地域だと冬靴って売ってないと思うので北海道にきたらまず靴を調達してください。
靴の裏に滑り止めをつけるという方法もありますが寒さはしのげませんので、防寒・防水も考えて冬靴を買うことをオススメします。空港から札幌までは外に出ないので札幌駅で大丈夫だと思います。
履き替えた後荷物にならないような靴を履いて北海道へ来てくださいね。
一足持っているとお住まいの地域で雪がふることがあってもかなり重宝しますよ。+13
-0
-
492. 匿名 2023/01/25(水) 22:30:50 [通報]
札幌返信
風が強くなってきた+5
-0
-
493. 匿名 2023/01/25(水) 22:35:49 [通報]
>>443返信
江別の降雪量もなかなか凄いよね。
北広島方面から江別向かっていくと、274の交差点超えたら突然天気変わるの。
岩見沢も凄いけど、江別も準岩見沢ってくらい降る。+13
-1
-
494. 匿名 2023/01/25(水) 22:39:55 [通報]
>>483返信
スキー授業って明日?明日やるのかね。午後からは天気マシになるみたいだけど朝とかまだ暴風続きそうだよね+6
-0
-
495. 匿名 2023/01/25(水) 22:41:13 [通報]
>>461返信
10年くらい前かな〜灯油リッター130円とかまで上がった年があって。あの年もヤバかったよ。+9
-0
-
496. 匿名 2023/01/25(水) 22:45:21 [通報]
明日も天気悪いのかな?札幌返信+4
-0
-
497. 匿名 2023/01/25(水) 22:46:06 [通報]
>>461返信
うちも戸建てで灯油代4万以上いってしまう
パネルヒーターで一番弱くして24時間つけっぱなし
一度消すと温まるの遅いから…
灯油は106円でした+10
-0
-
498. 匿名 2023/01/25(水) 22:48:48 [通報]
>>5返信
本当に良い形
格好いい…
神様に愛された土地だよ+16
-0
-
499. 匿名 2023/01/25(水) 22:49:43 [通報]
>>482返信
道民だけど、大通り公園少し歩いて無理ってなってすぐに地下に逃げる。
観光客の人ガッツあるなーと思う。
せっかくだから札幌で良いアウターと冬靴を買ったら良いと思いますよ。あとはオシャレを棄てて帽子マフラー手袋でしっかり防寒してください。帽子と耳あて両方使っても良いくらい。
外国人観光客も多いので感染対策もしっかりしといたほうがいいです。+8
-0
-
500. 匿名 2023/01/25(水) 22:51:09 [通報]
>>47返信
お前よそから入ってくんなよ面倒くせえ+1
-1
- 1
- 2