-
1. 匿名 2023/01/24(火) 19:58:07
私は誰かとご飯行ったりする時本当になんでもいいです。返信
相手が食べたいものでいいのですが、やっぱり毎回何でもいいと言うのは失礼でしょうか?
一緒にご飯食べられるだけで嬉しいので相手のことがどうでもいいとかでは全くないです。
同じように本当に何でもいい方どうしてますか?
何でもいいけどやっぱちゃんと何かしらいいますか?+85
-96
-
2. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:06 [通報]
本当に初デートがサイゼリヤでもいいの?返信+155
-28
-
3. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:07 [通報]
うわぁ……店探す手間丸投げ返信+288
-34
-
4. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:08 [通報]
なんなんこのトピ返信+28
-19
-
5. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:11 [通報]
本当になんでもいいけど相手に申し訳ないから案は出す返信+240
-0
-
6. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:24 [通報]
+46
-7
-
7. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:26 [通報]
相手を困らせないのも優しさだよ返信+196
-1
-
8. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:33 [通報]
そっちで好きなように決めてくれていいよ~というスタイルです。文句も言いません。基本何でも食べるし返信+9
-32
-
9. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:45 [通報]
>>1返信
マジで何でもいいけどそのまま言葉にはしない
「中華かイタリアンがいいな〜」とか「餃子とか焼き鳥とか食べたい」みたく適当に選択肢は出してみる+201
-6
-
10. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:55 [通報]
フードコートでも?返信+16
-2
-
11. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:57 [通報]
自分も同じだ。返信
いつも「何でもいい。任せるよ~。」って言っている。+7
-27
-
12. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:03 [通報]
私も何でもいい派返信
入った店で食べたいの選ぶ+83
-2
-
13. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:21 [通報]
>>1返信
ゲテモノ料理でもいいの?+14
-7
-
14. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:26 [通報]
何でもいいって言うより同じ物をって言った方がええんちゃうかな返信
もみあげのことチャリ毛って言う?私は言わない+2
-8
-
15. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:39 [通報]
何となく面倒やな。主返信+87
-9
-
16. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:41 [通報]
割となんでもいいけど、パスタがいいかなーって言っとけば無難かな。返信+14
-1
-
17. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:43 [通報]
宝塚さそってダメって言われたら相手に考えさせる返信+2
-3
-
18. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:45 [通報]
でも何でも良いはやめてと言うから行きたいとこ言ったら、そこはちょっとーほかはないのー?って言われるからめんどー返信+51
-2
-
19. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:54 [通報]
>>1返信
じゃあ土でも食っとけ+38
-24
-
20. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:05 [通報]
ざっくりと言うかな返信
ご飯何食べる?って聞かれたら例えば和食とか
中華がいいなとか
何でもいいよがいちばん時間かかってムダだなって思う+58
-0
-
21. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:16 [通報]
相手への言い方次第かな。先に相手に聞いて、それいいね!と明るく乗り気ならまだいいかも返信+7
-1
-
22. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:23 [通報]
>>2返信
いいよ
回転寿司でも良いし、ラーメンでもいい+161
-3
-
23. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:26 [通報]
人によっては本当に何でも良いって気持ちなのは分かるけど、ずる賢い人は相手の責任にするために敢えて意見言わない人居るよね返信+42
-1
-
24. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:34 [通報]
>>1返信
相手も何でもよかったらどうするんですか?+38
-0
-
25. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:43 [通報]
>>1返信
自分が誘ったら提案するよ、それぐらいはするな+17
-0
-
26. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:46 [通報]
毎回なんでもいいだとちょっと面倒に思うかな。せめて嫌なものは教えてほしい。なんでもいいって言う人に限って提案したらそれ以外でとか言うから。返信+9
-0
-
27. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:53 [通報]
>>2返信
イタリアンじゃん
何がダメなの?w+67
-11
-
28. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:58 [通報]
>>19返信
って言われたんだけどウケるーーーー🤣
って後で女友達と笑えるネタとして消費される運命+11
-1
-
29. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:11 [通報]
自分の意志が無いと言うか何と言うか・・・返信+11
-2
-
30. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:16 [通報]
なんでもよくても、お店の案を出す努力はしようよ返信+48
-2
-
31. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:17 [通報]
>>1返信
その誰かが同性か異性かで変わってくるんじゃない?
異性相手なら主さん、モテそう笑+2
-21
-
32. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:21 [通報]
>>1返信
本当に何でもいいならいいけど、あとでこんなとこ連れてかれたとかガルで愚痴らないでね+2
-1
-
33. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:25 [通報]
何でも良くても提案するのがコミュニケーションなのでは。毎回丸投げの人イヤだな返信+45
-1
-
34. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:25 [通報]
相手も何でもいいタイプだった場合話が進まなくなる。返信+14
-0
-
35. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:29 [通報]
>>1返信
嫌いなものは特にないから、ホントになんでもいい+3
-8
-
36. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:30 [通報]
友達にいる!何でも良いって言うわりにパスタ以外はうんとは言わない子が。面倒だからパスタしか提案しない。返信+18
-0
-
37. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:31 [通報]
なんでもいいと言うやつほど返信
あとから文句を言う。これガチ+20
-6
-
38. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:36 [通報]
>>1返信
絶対?嫌いなものない?
後からあれあんまり好きじゃなかったーとか言わない?+9
-0
-
39. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:40 [通報]
>>24返信
永遠に決まらないw+29
-2
-
40. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:43 [通報]
こっち発信でどこか行った時、返信
否定批判されたら嫌だから、
相手に決めてもらいたい+3
-6
-
41. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:51 [通報]
>>19返信
つまんねーコメントすんな+7
-9
-
42. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:54 [通報]
なんでもよくても案は出すよ返信
ざっくりとお肉系がいいですとかでも+7
-0
-
43. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:56 [通報]
言い方じゃないかな返信
「何でもいい」「あなたの食べたいものでいい」だと印象悪い
「あなたの食べたい物が食べたい」と言って、店も探す+6
-0
-
44. 匿名 2023/01/24(火) 20:03:21 [通報]
>>2返信
チェーンの居酒屋の何がダメなのか、さっぱりわからんよ+75
-8
-
45. 匿名 2023/01/24(火) 20:03:22 [通報]
何でもいいと言われたからパスタ行こうと言ったら返信
あー昨日ラーメンだったんだよねぇとか、
焼きそばパン食べちゃったとか言われてイラッとくる+27
-2
-
46. 匿名 2023/01/24(火) 20:03:36 [通報]
>>1返信
好き嫌いが無いなら
せめて今は食べたくない物くらいは言ったほうがいいと思うわ
昼に揚げ物系食べたから、串揚げ屋は今日はパスとかさ
カレーでもパスタでもいいけどね+17
-0
-
47. 匿名 2023/01/24(火) 20:03:57 [通報]
決める方は小さな責任が生じるから大変なのよ。優しさがあるなら時には提案してあげて。返信+15
-0
-
48. 匿名 2023/01/24(火) 20:03:59 [通報]
選ぶことって、人間に何かしらのストレスを与えるものなんだって返信
だから、私はできるだけ何でもいいとかどっちでもいいとか言わないようにしてる
選ぶストレスを相手に押し付けることになるから+26
-1
-
49. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:04 [通報]
>>1返信
わたし激辛が好きだし、こってりガッツリが好きだし、外食に5000円くらいかけるんだけど、それでもいい?
ほんとに文句言わない?+24
-0
-
50. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:14 [通報]
>>22返信
うちは定食屋だったw+13
-0
-
51. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:25 [通報]
>>1返信
自分から誘ったときも任せるよって言う?
何でもいいならとりあえず行き先にあるお店をピックアップしてどれが食べたいとか提案するのはどう?+12
-1
-
52. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:26 [通報]
いるよね、そういう人返信
こっちだって何でもいいのに他人が決めてくれるの待ってる
みんな、なんでもいいんだよ
でもそれじゃ成り立たないから頑張ってひねりだしてるだけ
何でもいいって他人任せな人って何様なんだろうと思っちゃう+47
-0
-
53. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:28 [通報]
基本何でも良いけど、麺が良いなぁとか洋食はどう?とかは言ってみる返信+1
-1
-
54. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:39 [通報]
B型同士で戦争になるよりいいね返信
みんなO型なの?
このまえ食べに行ったB型とはどっちの店がいいかで30分くらい戦争になったよ
お互い譲らず、相手がまさかの待ち合わせ場所をその店の席に指定しよって
その店もう入ったと言ったから仕方なく折れてその店にした...+2
-14
-
55. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:40 [通報]
>>22返信
でもさ、その時の気分とかあるじゃん?+2
-7
-
56. 匿名 2023/01/24(火) 20:04:55 [通報]
>>1返信
食べないで遊ぶでもいいの?+3
-0
-
57. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:04 [通報]
>>2返信
全然大丈夫
そんな面で人を判断したくないわ+45
-10
-
58. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:18 [通報]
>>1返信
好きな料理5選をランダムに言ってる
相手が「私は◯◯が食べたい」って言うとそれに賛成+0
-0
-
59. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:33 [通報]
なんでもいい!合わせるよ!って言う人いたけど、疎遠にした。返信
調べること決めること全てこっちに任せるってめちゃくちゃ失礼。
せめていくつか候補あげて結果こっちに合わせりゃいいじゃん。
調べる手間省きたいだけじゃんって思う。+22
-0
-
60. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:37 [通報]
>>54返信
はあ?何で血液型の話?
私の友達はB型だけどA型の私にいつも合わせてくれるよ+4
-4
-
61. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:39 [通報]
自分もなんでも良い派だけど、何が良い?と聞かれた時の答え方は相手との関係性によるかな返信
気心の知れてる友達だと「なんでもいいよ〜」と言うと「私◯◯食べたいから行かない?」とか「じゃあ◯◯と◯◯どっちかにしよー」とか言ってくれるし、あまり知らない異性とかならざっくりジャンル(肉系とか中華とか)2つくらい挙げて反応を見る+4
-3
-
62. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:42 [通報]
>>24返信
イオンのフードコートがおすすめ+14
-0
-
63. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:54 [通報]
店決めが最大の面倒事なのにそれ他人に丸投げするのってどうなの?返信
参加するなら少しは責任持ちなよ+20
-0
-
64. 匿名 2023/01/24(火) 20:05:55 [通報]
合わせるよ 何でも構わないよ返信
って、いつも言っているわ+2
-13
-
65. 匿名 2023/01/24(火) 20:06:19 [通報]
私もなんでもいい!返信
晩ごはんとか麻婆茄子、サバ味噌、オムソバ、ほうれん草の白和えがあれば何もいらない+0
-13
-
66. 匿名 2023/01/24(火) 20:06:20 [通報]
奢ってくれるけどデートコースは絶対に決めない男返信
好き プラス
嫌い マイナス+3
-14
-
67. 匿名 2023/01/24(火) 20:06:20 [通報]
>>1返信
私は逆で、好き嫌い激しい子とご飯行く事が多くて食べられるもの制限される事もあるからなんでもいいよって言ってくれたら嬉しいですw
好きな物頼む+2
-1
-
68. 匿名 2023/01/24(火) 20:06:38 [通報]
本当に何でもいいから、返信
なんとなく相手の好きそうなお店を提案するよ
外してるかも知れないけど、、笑+3
-0
-
69. 匿名 2023/01/24(火) 20:06:38 [通報]
>>53返信
それはありがたい+1
-0
-
70. 匿名 2023/01/24(火) 20:06:51 [通報]
何でも良くても案くらい出すよ。Googleマップで近くに何があるか検索出来るし返信+7
-0
-
71. 匿名 2023/01/24(火) 20:07:03 [通報]
>>2返信
横だけど私もどこでもいい+43
-3
-
72. 匿名 2023/01/24(火) 20:07:04 [通報]
私は食べるの好きだから、相手が「なんでもいい」だと、こちらの好きなもの提案できるからありがたい。返信
でも一緒に旅行でいくホテルとか、レジャーとかはそんな好きでも詳しくもないから、丸投げされたらしんどい+7
-0
-
73. 匿名 2023/01/24(火) 20:07:27 [通報]
>>65返信
何でも良くないじゃん笑+8
-0
-
74. 匿名 2023/01/24(火) 20:07:35 [通報]
前日に食べたものと被らないものを言ってる返信
実際は被ってても気にしないけど+2
-0
-
75. 匿名 2023/01/24(火) 20:07:43 [通報]
>>49返信
何でもいいって言う人って、絶対文句言うよねそういうチョイスに+13
-2
-
76. 匿名 2023/01/24(火) 20:08:07 [通報]
>>1返信
その文章そのまま伝えたら?+4
-0
-
77. 匿名 2023/01/24(火) 20:08:15 [通報]
>>60返信
ごめんB型同士でまじで意見譲らなくて面白かったからつい
こういう結局B型最高だよな感もB型なんだわ
待ち合わせ場所につくまでの間ずっと私は〇〇食べたい!!vs俺は今日この舌できたから!!
だったけど会えば楽しいし仲良い+2
-6
-
78. 匿名 2023/01/24(火) 20:08:49 [通報]
うちの子好き嫌い多いくせに何食べたい?つて聞くと返信
何でもいいって言うよ
めんどい+5
-0
-
79. 匿名 2023/01/24(火) 20:08:49 [通報]
>>49返信
本当に外食にかけるお金が異常な人いるから私は1500円以下で美味しそうなとこを提案してる笑+3
-0
-
80. 匿名 2023/01/24(火) 20:08:59 [通報]
そう言ってもらえるの嬉しい。返信
私は、良い店を提案するのが好きだから。
でも、何でも良いとか言っておいて
店の文句言う人もいるよね。
+6
-0
-
81. 匿名 2023/01/24(火) 20:09:11 [通報]
>>1返信
何でもいいなら、せめて3択くらいに絞ってあげてみたらどうですか?
和食or洋食orラーメン
とか!!+3
-0
-
82. 匿名 2023/01/24(火) 20:09:16 [通報]
>>3返信
行きたいジャンルの店決まったら
皆んなで探すんじゃないの?+8
-14
-
83. 匿名 2023/01/24(火) 20:09:32 [通報]
>>62返信
あ~ん選べないから決めて!なんでもいいから!
って言われて殺意沸くことになる+15
-0
-
84. 匿名 2023/01/24(火) 20:09:41 [通報]
公私の区別的な何かがある。返信
自分だけなら何でもいいけど、人と関わるなら円滑に行くような方法を取るみたいな。
何にするか、どうするかを人任せにして私何でもいいからは不快でしょう?自分がやられてもさ。+0
-0
-
85. 匿名 2023/01/24(火) 20:09:56 [通報]
私は好き嫌い多いし、カフェは必ず抹茶系だから友達がそういう子でも全然気にしない。現に友達はどこでもついてきて文句も言わないからすごく仲良いよ〜返信+1
-0
-
86. 匿名 2023/01/24(火) 20:10:14 [通報]
>>50返信
私は道の駅のフードコート笑+4
-0
-
87. 匿名 2023/01/24(火) 20:10:16 [通報]
>>1返信
本心だと自分の食のセンスに自信ない(本当に味音痴)からなんでもいいよと言いたい、美味しいお店も知らないし、相手が行きたいお店に行きたい
ただ分からないなりにちゃんとネットで調べてここは?って数箇所報告はしてみる、でも採用されるとまじか!ってなる+4
-0
-
88. 匿名 2023/01/24(火) 20:10:34 [通報]
>>66返信
文句言わずに好きに決めさせてくれたら普通に満足する!+5
-0
-
89. 匿名 2023/01/24(火) 20:10:47 [通報]
>>54返信
血液型は知らないけど、人の時間を奪ってる事に気付かない人がいる
+5
-1
-
90. 匿名 2023/01/24(火) 20:10:59 [通報]
>>54返信
いきなり血液型…⁈
何の話⁈
血液型診断とか大昔流行ったよね。
もう血液型で性格判断とか古いよ。+4
-1
-
91. 匿名 2023/01/24(火) 20:11:40 [通報]
>>79返信
1200円くらいでも、文句言う子いるよ。
二人で言っても大勢でも、高い高い言っていた。
しかもその子が、毎月ランチに誘ってきて
意味が分からなかった。+1
-0
-
92. 匿名 2023/01/24(火) 20:11:45 [通報]
>>50返信
定食屋美味しいじゃん
オシャレな店より好きかな+3
-0
-
93. 匿名 2023/01/24(火) 20:11:57 [通報]
>>1返信
値段も高くてもいいの?+3
-0
-
94. 匿名 2023/01/24(火) 20:12:07 [通報]
>>2返信
いいよ
気にしたことない
+35
-3
-
95. 匿名 2023/01/24(火) 20:12:34 [通報]
>>2返信
🙆♀️オッケー♡好きな人とならどこでも美味しい!
+39
-5
-
96. 匿名 2023/01/24(火) 20:12:38 [通報]
>>73返信
基本は麻婆茄子でも麻婆豆腐でも何でもいいけどね。こだわりないし(^^)+1
-3
-
97. 匿名 2023/01/24(火) 20:12:48 [通報]
みんなでランチしようって時に、店どこにするー?とか何食べるー?みたいな時に、他人任せにして何でもいいよーとしか答えない人はもう誘わない。返信
みんな店選びなんか面倒だからしたくないのに、空気読めずに何でもいいよーとかちょっと…+12
-1
-
98. 匿名 2023/01/24(火) 20:12:50 [通報]
>>90返信
古いとか言われても実際そうだし+1
-4
-
99. 匿名 2023/01/24(火) 20:13:03 [通報]
>>86返信
良いじゃん♪
かき揚げとか美味しいのありそう。+6
-0
-
100. 匿名 2023/01/24(火) 20:13:34 [通報]
気にしいな人が多い気がする。返信
何でも良いって言うのは相手の行きたいとこで良いよって意味で、相手が行きたいとこなかったら自分が探す。
こういう考えじゃなくほんとに行きたいとこどこもない食べたいもの何もないって感じの人は遊ばなきゃいいんじゃないかな。+5
-0
-
101. 匿名 2023/01/24(火) 20:13:40 [通報]
>>97返信
だよね
ちょっとした情報でもいいから出し合って楽しく決められる人と付き合いたい+8
-0
-
102. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:06 [通報]
>>91返信
毎回ならその人に
予算いくらならいいの?
じゃあ今度は決めてほしいって感じにならない?+1
-0
-
103. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:06 [通報]
1番腹立つのは2択すら何でもいいと言う奴。返信
むかつくから先に決めて手渡してたら「あ、そっち食べた事ないのに」とか👊+6
-0
-
104. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:12 [通報]
>>89返信
そんな短時間を奪われて損得に繋げて考える程度の人間の時間にどれだけの価値があるの?
普通候補くらいいくつかあってその中から適当に選ぶだけでしょ+0
-7
-
105. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:23 [通報]
>>87返信
私は色々調べて美味しそうなお店に行きたいし調べるのが楽しいから
ちょっとでもヒントもらえると嬉しいんだよね+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:43 [通報]
>>104返信
そんな大袈裟な+3
-0
-
107. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:58 [通報]
あなたが「本当に」なんでもいいかどうかなんて、みんな興味もないしどうでもいいと思うよ。返信
そうじゃなくてみんなでご飯食べる相談してるのに丸投げするなってことだよ。+18
-2
-
108. 匿名 2023/01/24(火) 20:15:46 [通報]
>>96返信
こだわりあるやん。
なんでも良くないやん。+2
-0
-
109. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:10 [通報]
>>55返信
横
気分コロコロ変わらないからそんなことはない
+6
-2
-
110. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:20 [通報]
>>9返信
これの方がめんどくさい。+12
-22
-
111. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:45 [通報]
>>1返信
大抵の人は、いっしょに食べられるだけで嬉しいという自分の都合からの気持ちではなくて、相手に楽しんでもらいたいという気持ちで相手の好きそうなお店を調べたり、提案したりするんじゃないですかね。
+21
-2
-
112. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:07 [通報]
どこでもいい=どうでもいい返信+6
-0
-
113. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:19 [通報]
>>98返信
何が?
+0
-0
-
114. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:48 [通報]
>>1返信
自分の意思や思考能力が無い人形みたいで深みが無い人間。+4
-3
-
115. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:48 [通報]
>>111返信
めちゃくちゃいいこと言った
そうなんだよ、何でもいいって結局自分のことしか考えてないから言えるんだよね+11
-1
-
116. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:00 [通報]
>>9返信
だったら自分で調べろし+23
-1
-
117. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:15 [通報]
何でもいいのは良いけど店探ししない奴はマジで頭にくる返信+9
-1
-
118. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:46 [通報]
>>98返信
実際そうとは何人と付き合って判断したの?+0
-0
-
119. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:10 [通報]
自分は好き嫌いの無い食いしん坊だから、「何でも構わないからね。○○が食べたい物でいいよ。」って言っている返信+2
-5
-
120. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:14 [通報]
>>1返信
職場の同僚と仲良くなってよくご飯食べに行ってたけど、毎回「なんでもいいよ」「合わせるよ」だった。
「なんでもいいよ」ばかりだと、私はコンシェルジュですか?って思った。
「合わせる」だと、一緒にご飯食べよー!ってなってるのに、なぜか「私が行きたいお店に付き合ってもらってる」みたいに思えてきた。
なんか違うんじゃない?と思って、ご飯行くのやめました。
悪気はなくて相手のことを好きでも、あまりに「なんでもいい」って任せられるといい気持ちはしないです。
たまにはお店決めてよ、って思います。
お店を決めるほうも色々考えてるんですよ。+27
-0
-
121. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:17 [通報]
>>18返信
そう!そういうことなんだよ!主じゃないけど。
こっちは本当に何でもいいから好きなもの選んでくれたほうが嬉しいんだけど、たまには決めてほしいって言われて案出したらなんやかんや言われるのがめんどくさい。+23
-0
-
122. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:20 [通報]
>>109返信
そういうことじゃなくて
決める時に何を食べたいか?って話+1
-5
-
123. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:30 [通報]
>>98返信
実際古い人間ですってこと?w+0
-0
-
124. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:31 [通報]
>>1返信
私の方がなんでもよくないので、なんでもいいって言ってもらえると助かる。
気になってるお店があったら行こうって誘いやすい。
自分みたいになんでもよくないのばっかり集まったらめんどくさいし、多分行ける場所が決まらないと思うので。+2
-1
-
125. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:33 [通報]
>>102返信
うん。その子にお店を決めて貰ったら
ガストになったよ。
ガストで長居したから
駐車場料金取られていた。+0
-0
-
126. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:40 [通報]
>>1返信
みんなそんな感じだと思うよ
でもその中で相手の負担を減らすためにある程度参考に多少候補挙げてるんだよ〜
+10
-0
-
127. 匿名 2023/01/24(火) 20:20:22 [通報]
>>9返信
「食べたい」じゃないっつの。
食べたいなら店探して。
「餃子ならどこでもいいよ」とかホントめんどくさい。+37
-4
-
128. 匿名 2023/01/24(火) 20:20:46 [通報]
>>1返信
「なんでもいいよ」は
相手のために労力も使いたくないし、責任も追いたくない。
面倒くさいことはしたくない、相手に丸投げ。
私はお姫様のように用意されたものを使うだけの立場でいたい
ってことだね。+14
-0
-
129. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:06 [通報]
>>1返信
本当に何でも良ければ
「一緒にご飯食べられるだけで嬉しい」
これを伝えてくれたら私は良いかな。
あとから実は今日食べた○○が苦手で〜とか言われたらもう誘わない。
+7
-0
-
130. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:10 [通報]
>>1返信
それはコミュニケーションにおけるイベントとして、解釈を間違えてるよ。
相手とご飯を食べられるなら何でもいいとして、例えば「鍋が食べたい」とか「品川行って○○食べようよ!」とか言う人も、決してそれが食べたいことが基準ではないよ。
主さんと一緒に楽しく食べるのには何がいいかな、これ行ったら楽しいだろうな〜!ってワクワクで提案するんだよ。
だからこその、「なんでもいい」は嫌がられる。そういう気持ちがないんだろうと見なされてってことです。+8
-0
-
131. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:18 [通報]
昔私も若かったからか大人げないけど、何でもいいが口癖の人にイライラして、向こうからどれがいいか聞かれた時にどっちでもいいしか言わずに居たら向こうにキレられた事ある。返信
それは貴方がしてきた事なんだよと言い放って喧嘩に発展した。+4
-0
-
132. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:24 [通報]
>>1返信
丸投げは失礼だしずるいと思う。
友達と食事に行く動機って大体みんな「これが食べたい」っていうより「相手と楽しく話したい」っていう主みたいなのが殆どだから。
みんな特にこだわりはないけど、何でもいいって言っちゃったら話が進まないから色々調べていくつかお店挙げるんだよ。結構な労力使いながら。
でも例えば「AとBとCのお店ならどれがいい?」って聞いても「本当に何でもいいから決めて」って言う人いる。こっちの手間や気遣いは想像もつかないらしい。「じゃあやめよ」って言いたくなる。+20
-0
-
133. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:33 [通報]
>>9返信
特に食べたいものが無いなら何でもいいと言った方がいい
相手も食べたいものが決まって無かったら選択肢を出せば?+20
-1
-
134. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:17 [通報]
>>2返信
私は初デート回転寿司だった人が1番長く続いてる+26
-3
-
135. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:28 [通報]
>>1返信
私もなんでも良いわ。
友達も旦那もだいたいがこだわり強いタイプだからぶつからなくてとってもいい感じ。だいたいネットで調べて良いところ連れて行ってくれる。
逆に決められないタイプの友達と行く時は店考える側になったりもするけど、だいたい相手が行きたいところに行く。
結局問題は何を食べるかじゃなくて誰と食べるか+4
-8
-
136. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:33 [通報]
細かいけど返信
何でもいいって言うから、〇〇は?って提案した時、
「いいねー」って返事なら別にだけど、
「いいよー」だとモヤっとする。+9
-0
-
137. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:38 [通報]
多くの人は何でも良いんだよ返信
大人だから探して提案してるの
案を出さないのが問題なんよ+9
-0
-
138. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:41 [通報]
>>111返信
プラス100連打+7
-0
-
139. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:50 [通報]
たまにはオシャレな店行こうとか、ガッカリ肉食べたいねとかが無いととりあえずファミレスを提案する返信
毎回ファミレス+2
-0
-
140. 匿名 2023/01/24(火) 20:23:15 [通報]
>>125返信
それはその人だけ悪いんじゃなくて駐車場停めたら何時間無料なのか確認しない?+1
-2
-
141. 匿名 2023/01/24(火) 20:23:53 [通報]
>>1返信
どっちかって言うと、落ち着ける店がいい。個室なら尚いい。+1
-1
-
142. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:27 [通報]
>>108返信
哲学的な話になったらゴメンけど、こだわらない事に、こだわってるかも+2
-2
-
143. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:30 [通報]
>>49返信
そういうことになるよね。
私は「お金ない」が口癖の友達から「どこでもいい」ばっかり言われてたから、腹が立ってホテルのランチビュッフェ予約したよ。
いつもは二千円いかないくらいで収めてたけど、五千円のビュッフェにした。
その子は引いてた。+9
-0
-
144. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:33 [通報]
>>1返信
たべるものなんでもいいの他に、予算や立地とかは?
どんな交通機関で来るかにもよるし、私は田舎住みで車移動のみなので、広い駐車場完備か有料駐車場に止めなくてもいい所。
ワンボックスとかちょっと大きめの車乗ってる子なんかは場所選ぶ時、細い道や複雑な場所は避けるとかそこまで考える。+3
-0
-
145. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:40 [通報]
>>29返信
無いのは意志じゃなくて思いやりじゃない?
何でもよくても「何でもいい」とは言わずに両者で決まるように話していくけどな。+11
-1
-
146. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:43 [通報]
>>129返信
私がここ行きたい
相手がここ行きたいって行ったら実はそれぞれ苦手なのがあった
それを言いづらい関係だったから何となく会わなくなったよ+1
-0
-
147. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:46 [通報]
>>2返信
そうだよ
本当にサイゼリアでいいし何がいけないのかもわからない+48
-3
-
148. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:08 [通報]
>>65返信
じゃあそれだけ食べてなさいよ+0
-0
-
149. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:29 [通報]
>>3返信
それもあるかも
面倒くさがりなんだよね+16
-6
-
150. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:56 [通報]
>>143返信
その子なんて言ったの?気になるー!+3
-0
-
151. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:12 [通報]
>>2返信
良いよ。
好きじゃない相手なら二度目のデートはないけど。
サイゼが嫌いとかじゃなくて店選びのセンスがない人は好みじゃない。+3
-18
-
152. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:14 [通報]
友達にいるけど私はとても一緒にいて楽返信
行きたいとこどこでも付き合ってくれるし、ほんとに好き嫌い無いからなんでも美味しそうに食べてくれるとこが大好きだなー+2
-0
-
153. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:34 [通報]
>>136返信
店選び丸投げしといて何様?って言いたくなるよね+11
-0
-
154. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:44 [通報]
私わがままなタイプと仲良くなることが多くて、こちらが提案してもいつも却下か文句言われるからあんまり提案しなくなった時期はある返信
お互い様の時はちゃんと提案する+4
-0
-
155. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:51 [通報]
>>136返信
分かる。
相手にお伺い立てて許可していただいているみたいな気持ちになる。
「ここは?」「いいねー!」だと、友達と一緒に考えてる感じだからそんなに気にならない。+8
-0
-
156. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:51 [通報]
>>2返信
全然おっけー
むしろサイゼ嫌って言う人のほうが嫌+29
-2
-
157. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:03 [通報]
好き嫌い無いし、舌馬鹿だから、返信
まじで何でも良いから、適当にググって案を出す。
周りは好き嫌い多いから、消去法で決まる。+1
-0
-
158. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:05 [通報]
>>135返信
例えばいい値段のわりに量が少ないとか美味しくない店だったら誰と食べようが楽しくないと思うことない?
相手がここ行きたいって言われて初めていくお店なら下調べしたりはするの?+1
-1
-
159. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:29 [通報]
>>131返信
私も似たようなことあったよ。
「なんでもいい」っていつもこっちに丸投げする子(旅行の手配もそう) に決めさせようとしたら、
デモデモダッテで決まらなくて3時間道に立ちぱなしでお互いに粘ったわ。
それでも自分で決めるのは出来ないらしい。
脳に障害でもあるんかね。+2
-0
-
160. 匿名 2023/01/24(火) 20:28:06 [通報]
主さんみたいに、決めてくれたお店にすんなりうんいいね行ってみようって言ってみたい。返信
大人だから決めてくれたたところに文句は言わないけど、ここじゃないって事は多々ある。+2
-5
-
161. 匿名 2023/01/24(火) 20:28:59 [通報]
何でもいい、どこでもいい、いつでもいいばかりの人は面倒臭いからその内誘わなくなるわ。返信
一番タチが悪いのは誘ってきたのにこっちに全部丸投げしてきて予約までこちら頼みな人。+13
-0
-
162. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:15 [通報]
>>31返信
ぜったいモテないだろ…+13
-0
-
163. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:17 [通報]
元友達で、どこでも良いけど返信
タバコ吸えるところでって
言ってくる人がいたけど
どこに言っても文句ばかり言われた。
「不味い。」
「店員が感じ悪い。」
「トイレが分かりにくい。」
「美味しいけど、出てくるのが遅い。」
「人気あるけど、美味しくない。」
てか。
私が一回「どこでも良いわ」
って答えたら
「そう言って丸投げする奴大嫌い」
って言われて、いつも自分が同じこと言ってるのに
呆れて、縁を切ったよ。
他にも何でも文句言う人だった。
人が挑戦することを馬鹿にしたり
足を引っ張ることばかり言って居たから
離れて良かった。
+8
-0
-
164. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:20 [通報]
>>83返信
それで決めていざ行くと「◯◯食べたかったなー」とか「これは食べれない」とか言われると、チッて思う+5
-0
-
165. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:26 [通報]
人とご飯行くのにうるさくて面倒くさい人多すぎ。返信
店選びたーい。
付き合ってー。
って感じの子としか友達にならないから何でもいいって言っても文句言われたことない。
旅行の計画も何でもいいって丸投げしたけど荷物まとめてついてこいタイプの子たちだから全部任せた。+3
-3
-
166. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:42 [通報]
>>151返信
3行目 。
サイゼでもなんでも良くないってことやん。
自分のお眼鏡に叶う「センスに良い店」が好みなんじゃん。+7
-1
-
167. 匿名 2023/01/24(火) 20:30:03 [通報]
>>3返信
その通りだと思う
決定する手間と責任から逃れてる
自分もたまにそういうところあったけど、これに気付いてからは案出したり、調べたりするようにしてる
色々調べるの大変だよね+99
-0
-
168. 匿名 2023/01/24(火) 20:30:07 [通報]
よく食事に一緒に行くような友達はお店も変な店を選んだりしないから、たしかに何でもいいかな返信+2
-2
-
169. 匿名 2023/01/24(火) 20:31:01 [通報]
>>147返信
私もデートでも友達とのランチでもファミレスOKだけど、友達の方が「えーファミレス??」って子が多くて辛い。
ファミレスってメニュー豊富だし和洋あるしいいと思うんだけど。安っぽいのかな?+13
-0
-
170. 匿名 2023/01/24(火) 20:31:02 [通報]
>>1返信
お店の雰囲気だけでも伝えてみたら?ワイワイしてるとこがいいとか、気取らない店がいいとか、落ち着いたとこがいいとか、オシャレなとこがいい〜とか。+1
-0
-
171. 匿名 2023/01/24(火) 20:31:22 [通報]
私インスタとか見てて美味しそうなお店見ると返信
あの人と行きたいなーって思うんだけど
相手は何も考えてなくて任せるーって言われると少し悲しい+1
-0
-
172. 匿名 2023/01/24(火) 20:32:55 [通報]
>>1返信
いるいるそういうやつ
なんでもいいのはその人の性格ほんとうに
なんでもいいんだろうなってのは、わかるけどさ
だからって店探し、店の予約、もこっちかよ
なんでもいいなりに
じゃあ適当に3つくらい店のURLおくってください
みせさがしまでさせないでください
+14
-0
-
173. 匿名 2023/01/24(火) 20:33:22 [通報]
>>1返信
「何でもいいってことだったから3万5000円の鉄板焼スペシャルコース予約しといたよ!楽しみだね〜」と言われても文句言わないようにな。+15
-0
-
174. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:24 [通報]
>>2返信
いいんじゃない?楽しければいい。+17
-2
-
175. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:30 [通報]
>>142返信
「なんでもいいよ(よくない)」人って本当にのらりくらりと言い訳ばかりして意地でも責任回避するよね。
卑怯者。+3
-0
-
176. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:31 [通報]
>>1返信
何でもいいけどとりあえず何かしらの提案はする
万が一高いお店に案内されたら困るし
まあ今まで一回もないけど+3
-1
-
177. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:06 [通報]
>>27返信
サイゼをイタリアン(笑)
一応イタリアンかもしれないけどイタリアンを指しはしないよね。
景品で「イタリアンにご招待〜」って言われて行くところは料理のレパートリーから違う。+6
-12
-
178. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:08 [通報]
数人で会う友達で、いつもなんでも良いって言って絶対意見出さない子がいた。返信
その子の誕生日で食べたいもの聞いてもなんでも良い。
本当に何でも良いんだと思うけど、全部相手任せで思いやり全くないなと思った。
みんなで会えたらいいねって誕生日や新年にグループラインしてくる。
会おうよ!と提案せず、誰かがそう言い出してくれるの待ってる。
受け身過ぎて苦手になって、また会いたいねのお世辞も返せなくなった。。。+12
-0
-
179. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:24 [通報]
そりゃみんな好きな人と食べるごはんなら何でもいいと思うよ返信
でも毎回なんでもいいよ(=お前が探せ)だと、いい加減にしてってなるかも+8
-0
-
180. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:40 [通報]
>>2返信
横だけど全然いい笑+16
-2
-
181. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:40 [通報]
>>1返信
軽くカフェでランチでいい気分なのに、牛丼とか焼肉でもいいの?麺の気分なのにパンとか、ガッツリいきたいのに蕎麦でもいいの? せめて肉系、寿司系、あっさりかガッツリくらいは提案したら?+7
-0
-
182. 匿名 2023/01/24(火) 20:36:55 [通報]
>>30返信
そう思って駅に近くて空いてるお店がいいって案出したら何故かキレられたことある
丸投げだの言われたけど、この条件ならかなりお店搾れるし何が嫌なのか意味不明+0
-15
-
183. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:08 [通報]
友達が『何でもいい』って人だけど、それを言う度にどうでもいいって言ってるようで寂しくなる返信
候補のお店を3件くらい出して予約してって、毎回私だからそれもしんどい
何でもいい彼女と、たまに会って外食するなら美味しいのを食べたい私とでは根本合わないんだなと最近気付いた+6
-1
-
184. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:16 [通報]
>>3返信
友達ならいいけど彼氏がこれだとイラッとくる+5
-9
-
185. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:30 [通報]
>>150返信
合う場所のやりとりをLINEして、いつもどおり相手が「なんでもいい」だったから、「じゃあ適当に探して予約しておくね」と言ってビュッフェ予約してURL送って「私はここ以外もう探せないから、〇〇(友達)が他に行きたいお店あるならそっちでいいよ」と伝えた。
※安い店がいいなら自分で探してね、ってこと。
探すのめんどくさかったらしく、ビュッフェでOK。
当日もお金ないない言ってたけど、「そっかー」で終わらせて割り勘です。
人に任せるって、そういうことだよね。+10
-0
-
186. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:35 [通報]
>>158返信
飲食店選びに関しては確実に自分より友達とか旦那の方がセンスいいし、こだわりも好き嫌いも激しいからおまかせしてる。前もって店の名前知ってたら見てみるかもしれないけど、あんまりしないかな。なんでも良い。いきなりサンリオキャラカフェに連れてかれた時はマジかと思ったけど相手が喜んでたから全然良い。
逆にめちゃくちゃ美味しい焼肉でも嫌な奴と食べたら味がしない。相手次第で楽しめる。
+1
-3
-
187. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:44 [通報]
私はこういう友達好きだわ返信
+1
-6
-
188. 匿名 2023/01/24(火) 20:38:34 [通報]
私もガチで何でもいい返信
っていうかぶっちゃけどうでもいい
ご飯もショッピングモールなら空いてるところにしよーって言っちゃう+2
-1
-
189. 匿名 2023/01/24(火) 20:39:27 [通報]
>>179返信
そうそう。
主がそんなつもりなくても、「なんでもいい」は「お前が探せ」なんだよね。
誰かがお店とか決めないといつまでも決まらないもんね。+12
-1
-
190. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:43 [通報]
>>3返信
旦那とか、何人かの友達と行くときは言っちゃう。
みんな好き嫌い多すぎなのよ。
久々に会ったらアレルギー発症してたりするし。
そんな条件絞り込みなお店は知らないし。
だから、
「食べられる物がある店ってどこ?」
って聞いてる。
その中から選ばせてもらってるけど、
友達何人か集まると、みーんな好き嫌い違うから
私の意見なんて元々通らないし、
もう好きに決めておくれ。私は何でも食べられるからさ。
って放棄する。
相手があれ嫌だ、これ嫌だと言うのだから、
決める権利と共に決める責任も渡してる感じ……
自分が食べてみたいお店に誘うときは
それが食べれそうな友達に声かけてる。+13
-3
-
191. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:14 [通報]
>>1返信
相手が何でもいいよ〜って言ってきたら「私も何でもいいよ〜!」って返してる。だってこっちだって別に何でもいいから。それでも何もお店の提案とか何もなければ会う予定もフェードアウトしていくことが多いかな。
+17
-0
-
192. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:22 [通報]
>>3返信
なんでもいいなら相手にリクエスト聞いて自分が店探してあげればいいのにね
暇じゃない中で幹事やったり予約したりするのほんと大変なのに+40
-0
-
193. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:33 [通報]
>>185返信
おおー!最後に逃げ道を作ってあげる優しさ!
でも割り勘にするのがお見事〜!+9
-0
-
194. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:31 [通報]
>>149返信
みんなも面倒なんだよ+10
-0
-
195. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:32 [通報]
>>95返信
けんか腰なコメが結構ある中に咲く胸キュンコメ好き♡+6
-1
-
196. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:21 [通報]
>>1返信
綺麗でゆったりできて並ばないお店とかの条件は言うようにしているよ
そこだけ指定してあとは相手に決めてもらうかな+0
-13
-
197. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:46 [通報]
>>184返信
友達でもいや+9
-0
-
198. 匿名 2023/01/24(火) 20:44:06 [通報]
>>62返信
その提案すらどっちもしないのでは…?+3
-0
-
199. 匿名 2023/01/24(火) 20:44:48 [通報]
>>196返信
そこまで条件あるなら一休とか食べログとかでいくつかお店ピックアップするくらいのことはしようと思わない?+11
-0
-
200. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:04 [通報]
>>196返信
お前はお姫様か?+6
-0
-
201. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:19 [通報]
>>196返信
1番鬱陶しいやつじゃん+13
-0
-
202. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:58 [通報]
>>1返信
自分の家や会社から行きにくい、交通の便が悪い場所で、ちょっと苦手な料理でも、それでもいいんだよね?+0
-0
-
203. 匿名 2023/01/24(火) 20:47:28 [通報]
>>196返信
私ばかり条件指定するのもよくないし食べるものは決めてもらってる
書き忘れたけど勿論予算とかも指定するよ+0
-12
-
204. 匿名 2023/01/24(火) 20:47:29 [通報]
>>162返信
異性でもイラッとくるでしょ+5
-0
-
205. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:23 [通報]
>>1返信
私は絶対自分で決めたいからそういう子の方が楽です!+3
-1
-
206. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:38 [通報]
>>77返信
うちもB型同士だけどそのノリ全然わからない…+0
-0
-
207. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:54 [通報]
>>31返信
ないわ笑
異性ならなおさら。
「中華がいい!いま海老チリしか受け付けない身体なんだよね…」とか言えちゃう人でしょモテるのは。+8
-0
-
208. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:59 [通報]
>>203返信
横
友達や彼と食事するのって自分と対等な相手との食事だと思うんだけど、「指定」っていうのが上からでいやな感じだよ+9
-0
-
209. 匿名 2023/01/24(火) 20:49:08 [通報]
>>38返信
正になんでもいいよって毎回言ってきて後であんまり好きじゃなかった。やっぱり○○食べたかった、って言ってくる友人いたわ。もう会ってないけど。+12
-0
-
210. 匿名 2023/01/24(火) 20:49:35 [通報]
なんでもいい。なんでもいい。ってやってると返信
モラハラDV男やマウント自慢女の餌食になるよ
そんなんばっか寄って来て後悔するよ
とりあえずラーメン以外!とか中華以外なら!とかくらい言わないと+6
-0
-
211. 匿名 2023/01/24(火) 20:50:05 [通報]
>>64返信
こっちも何でもいいから決めてほしいんだけど+6
-0
-
212. 匿名 2023/01/24(火) 20:50:47 [通報]
>>203返信
上から目線な自覚ある?
条件を指定する???
なに条件って。条件に合わなかったら私と食事できませんよって事?
そんな奴友達じゃないわ。はい絶交。+8
-0
-
213. 匿名 2023/01/24(火) 20:50:57 [通報]
>>1返信
たまには相手の好きな食べ物とか、いつもこれくらいの値段で食べてるとか覚えておいて店選びとか予約とかしてみようとかも思ったりしないの?
なんでもいいだと、遊ばなくてもいい、あなたじゃなくてもいい、とかと同義みたいで相手もいやになってくるよ+7
-0
-
214. 匿名 2023/01/24(火) 20:51:48 [通報]
「何食べたい?」返信
「何でもいいよ〜」
「じゃあお寿司にしよ」
「あ、ごめん寿司昨日食べたんだった」
「インドカレー」
「辛いの苦手で」
「ラーメン」
「あー…ラーメンかぁ…うーん…他にない?」
「中華」
「食べられるのあるかな…高くない…?」
「マック」
「さすがにマックはちょっと」
「イタリアン」
「いいね!」
最初から言えよ
何でもいい人って絶対何でも良くはない。
後出しでイライラさせてくる。+15
-0
-
215. 匿名 2023/01/24(火) 20:51:52 [通報]
>>2返信
ブスはそこでOK+2
-10
-
216. 匿名 2023/01/24(火) 20:51:55 [通報]
>>196返信
コンシェルジュにでも頼めよ+10
-0
-
217. 匿名 2023/01/24(火) 20:52:05 [通報]
>>135返信
マイナスついてるけど付き合ってくれるタイプの人も好きだな。会話が楽しくて気が合うならっていう前提つきだけど。+1
-0
-
218. 匿名 2023/01/24(火) 20:52:41 [通報]
>>214返信
これ本当にめっっっちゃある!
イライラする!+7
-1
-
219. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:21 [通報]
何でもいいなら選択肢たくさんあるじゃん。選べよ。返信+2
-0
-
220. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:47 [通報]
>>196返信
一番うざいやつじゃん+0
-0
-
221. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:51 [通報]
>>212返信
横
それだ、「条件に合わなかったら私と食事できませんよ」って感じが「うわ…」って感じなんだ。
綺麗で並ばないお店がいいなーって思ったら(それが譲れない条件なら)、私なら自分で検索して、相手に「このお店行きたい。どうかな?」って聞くよ。+7
-0
-
222. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:16 [通報]
>>3返信
ほんとこれ
そいつんちから1時間、うちから徒歩30秒の定食屋とか提示しても絶対文句言うなって思う+17
-0
-
223. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:24 [通報]
雑貨や服は何でもよくなりたい。返信+0
-0
-
224. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:43 [通報]
こういう人って皆で食べるピザとかも決めさせるよね返信+8
-0
-
225. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:10 [通報]
>>4返信
こんなんでも採用される矛盾…+2
-0
-
226. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:58 [通報]
>>196返信
何様だよ+5
-0
-
227. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:07 [通報]
>>1返信
絶対イヤなものだけ言う。
あとは、大まかな和・洋・中等のジャンルを答える。
文句は言わない。+3
-4
-
228. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:30 [通報]
>>182返信
案ってそういう希望じゃなくて、具体的に店を挙げることでしょ+17
-0
-
229. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:27 [通報]
>>227返信
絶対嫌なものがある時点で何でも良くないじゃん
そして条件だけ出して店を挙げるのは相手任せ+7
-0
-
230. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:37 [通報]
>>227返信
私も本当は絶対イヤなもの以外で好みのジャンル内だったらなんでもいいってことは、辺鄙な場所の小汚い店でもいいんだよね?
他の人は、場所とかお店の綺麗さを考えてチョイスしてるんだよ。
その手間を丸投げばかりするのどかと思うわ。+2
-0
-
231. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:38 [通報]
>>203返信
釣りなだけで実際は友達と食事なんて行かないでしょwww+8
-0
-
232. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:28 [通報]
>>228返信
横
「条件いっぱい出したよ。お店選びよろしく」って、結局丸投げだよね
相手のこと検索サイトだと思ってるのかな+14
-0
-
233. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:08 [通報]
>>231返信
横
そうかー!見事に釣られちゃったわ+5
-1
-
234. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:18 [通報]
基本何でもいいけど、職場の人と昼ランチ行く時、時間的に選択肢が少なく、もう何回も行ってるしで、いつも言い出す人は何がいいー?だし他の人は何でもいいで、じゃあ〇〇にしようって提案したら、食べ終わった後に言い出した人がここじゃなかったわって言ってて心の中で100回舌打ちした。返信
職場の人には何でもいいよ〜ってしか言わないことにしたよ。友達の時は提案する。+4
-0
-
235. 匿名 2023/01/24(火) 21:06:09 [通報]
>>231返信
こんなやつに友達いるわけないよねー+5
-0
-
236. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:17 [通報]
>>212返信
書き言葉だからそう書いただけで相手に対してはそんな言い方してないけど?
予算1500円でお店が綺麗で並ばないなら、あとはどこでもいいよーお任せします
みたいな言い方してるけど+0
-15
-
237. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:43 [通報]
車のナンバー返信+0
-0
-
238. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:12 [通報]
毎回何でも良いと言われるのは困る返信+4
-0
-
239. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:19 [通報]
>>1返信
後から文句言わないなら全然いい派。
ある程度決まりかけた時に、やっぱりそこじゃない所が…ってなるのが1番困るかも。+4
-0
-
240. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:04 [通報]
何でも良いと言われたから金欠だったし松屋でいい?と聞いたら嫌な顔された事あるw返信+1
-1
-
241. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:33 [通報]
>>2 サイゼリヤがない我が沖縄県からしたら飛行機乗ってと大掛かりなデートになるから嬉しい。返信+15
-0
-
242. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:44 [通報]
>>236返信
横
書き言葉なのは承知してるけど、上から目線なのがにじみ出てるよ
あ、釣られてしまった+3
-0
-
243. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:06 [通報]
後から文句言わないなら良いんじゃないかな?返信
お店の予約とか丸投げしておいて、あのお店微妙だったね〜と言われたら腹立つ+4
-0
-
244. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:08 [通報]
>>236返信
言ってなくても思ってることは伝わるよ。
しかも予算1500円なら汚いお店しかありません。
3000円にして。+3
-1
-
245. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:03 [通報]
>>240返信
「(〇〇以外なら/AかBかCなら)なんでもいい」なんだよね、そういう人は+3
-0
-
246. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:22 [通報]
>>18返信
私は割と自分が決めるの好きだし店も探すの楽しいタイプだけど、これ言う人は次から遊ばない。
なんでもいいよーってほんとに何も言わない子は好きだし嫌じゃないかな。自分の好きなように決めれるの嬉しいし。もちろん自分の意見言ってくれる子の方が遊ぶの楽しんでくれてる感あるからそれに越したことないけど+3
-0
-
247. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:24 [通報]
>>1返信
家行くから、ご馳走準備して待っててよ+0
-0
-
248. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:04 [通報]
>>236返信
そこまで決まってるなら自分で探せよ
ご飯食べに行くのに、メニューじゃなくて綺麗で並ばないとか言われても知らんわ+9
-0
-
249. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:56 [通報]
>>236返信
私も1500円で安くさくて綺麗で並ばないお店なら大丈夫ー!
てか予約したら並ばないよねー?!
予約した方が良いと思う!
私もどこでも良いからお任せしますー!+4
-2
-
250. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:38 [通報]
なんでもいいけどいくつか条件出してるよ、って人は「なんでもいいアタクシが、あなたが選びやすいように条件出してあげるね。アタクシ、なんでもいいんだけど、わざわざ条件出してあげたわよ」って感じなんだな…返信+7
-0
-
251. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:08 [通報]
私は苦手な物があるので、決めてと言われると自分が行ったことがある中からお店をチョイスするけど、友達は今まで行った事ないお店を発掘するのが好きな子が多い。返信
世間的にも後者の方が多いのかな。+2
-1
-
252. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:02 [通報]
>>1返信
なんでもいいよはお互いなんでもいいねで気分で決めようかって言い合いながら現地ぶらぶらして楽しめる人相手にしか言わない+3
-0
-
253. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:07 [通報]
>>1返信
マジでどこでもいい
何系かだけは話して決めて良さげな店あったら適当に入る感じ
+5
-1
-
254. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:10 [通報]
>>182返信
駅に近くて空いてる店がいい
じゃなくてそういうお店を一緒に探さない?ってことでしょ
空いてるかどうかなんて知るかだよ+17
-0
-
255. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:23 [通報]
>>1返信
私も何でも良い派。
相手の食べたいものをさりげなく引き出して、私もそれが食べたかったみたいに持っていく。+3
-2
-
256. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:11 [通報]
>>236返信
住んでる所にもよるけど、1500円ならランチ?
綺麗なところは沢山あるけど、並んでるかとか並んでないかは流石にわかんないことない?
じゃあ予約しとくわって提案になるね。+3
-0
-
257. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:11 [通報]
>>1返信
相手だって何でもいいんだよ
何故人任せにする?+9
-0
-
258. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:37 [通報]
>>2返信
いいよ
ガストでもいい+8
-2
-
259. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:43 [通報]
>>2返信
夫になる前によくデートしてたよ
今もたまに行く
値段で決めてない+5
-2
-
260. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:02 [通報]
>>50返信
私はガスト+2
-0
-
261. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:51 [通報]
本当になんでもいいからどちらにしようかなで決めてる返信+2
-1
-
262. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:12 [通報]
>>3返信
うちの旦那がこれ。
自分では店探さない、何でもいいと丸投げするくせに年中腹減った腹減ったうるさい。
段々一緒にいると疲れるから子供と私だけで行動するようになった。
ほんとだるい。+8
-0
-
263. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:26 [通報]
主さん、ここまで読んでどう思った?返信+4
-2
-
264. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:16 [通報]
>>1返信
主様の気持ちもわからなくはないけど、
なんでもいい、は相手との会話放棄してる感じする。
趣味友達で、食事はなんでもいいってことなら
なんとなくわかる。
私は友達も趣味もないけど。+6
-0
-
265. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:50 [通報]
>>2返信
私はサイゼは有だけど松屋は嫌
+7
-2
-
266. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:39 [通報]
>>18返信
私も友達に行きたい店ある?って聞かれて答えたら、他の所がいいかなーって却下された事が続けてあって、それからはめんどくさくなって、どこでもいいよって言ってる。
+17
-0
-
267. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:44 [通報]
>>236返信
私が満足する条件は提示してあげたから、お店探しと予約と案内はあなたがしてね。
うわあ、何処のお姫様だよ。+6
-0
-
268. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:33 [通報]
>>114返信
この文面だけだと、礼儀正しいだけで
この人の魅力がまったく伝わってこないから
どんな人なのかと思う。
誰かとごはん食べられること自体うれしい、楽しいって気持ちはわかる。
嫌いな人と高級寿司だの、高級中華だと食べに行っても味しないしね。+2
-2
-
269. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:44 [通報]
>>236返信
お店が綺麗って言うのは、オシャレで外観やインテリアが綺麗の意味なのか、古いとか不潔じゃないという意味なのか。
+1
-0
-
270. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:45 [通報]
みんな友達と食事するのに心の中はいろんな感情は渦巻いてるんだね。返信
もっと友達との食事って気軽なものだと思ってた。+3
-1
-
271. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:54 [通報]
まぁ、誘ってくれる友人いるだけうらやましいわ。返信
私はダンナと以外食事してても楽しくないからいいけど+2
-3
-
272. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:33 [通報]
元々これ食べたい!みたいなその日の気分とかこだわりとかあんまりないから本当なんでもいいんだけど、お店探すのはめっちゃ好きだから幹事に回ってる笑返信+0
-0
-
273. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:30 [通報]
>>1返信
私も何でもいい派だな。
お店開拓したいってタイプの友達は決めて貰ってる。そうじゃ無い時は料理のジャンルとか言って一緒に決めるかな。+2
-0
-
274. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:52 [通報]
>>1返信
私は逆に全部決めてしまいたい。全て自分がたてたスケジュール通りに1秒たりとも遅れてほしくないし自分が決めたことに口出ししないでほしい+1
-4
-
275. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:59 [通報]
食べるものはなんでも良くても、パッと早く食べたいかゆっくり食べたいか、高級店がいいか安い店がいいかとか、何か希望をだしたらいいとおもう。会話しながら。返信+0
-0
-
276. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:21 [通報]
>>225返信
最近、こういうの多い+2
-0
-
277. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:22 [通報]
>>82返信
探すわけない
私お店詳しくないから~と言って丸投げ+9
-0
-
278. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:26 [通報]
>>1返信
お互い何でもいい場合はどう決める?+2
-0
-
279. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:27 [通報]
>>274返信
それはありがたいし従うよ
文句言わない自信ある
でも毎回それだと申し訳ないからたまには提案もするよ+1
-0
-
280. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:34 [通報]
+5
-0
-
281. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:18 [通報]
>>279返信
相手に提案なんて絶対させない。私には絶対服従。口答えしたらぶん殴る+0
-0
-
282. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:05 [通報]
>>281返信
え?怖
ごめんなさい+1
-0
-
283. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:16 [通報]
なんでもいいって言って、ほんとに何でもいい人ってあんまいないよね。タイ料理はダメーとか、チェーンのうどん屋とか富士そばでもいいんか?って思う。返信+5
-1
-
284. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:50 [通報]
>>283返信
職場の先輩が↓このタイプ。
なんでもいいよって言って1回人に提案させて、
その意見を否定してからじゃないと自分の意見言わない。+3
-1
-
285. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:19 [通報]
>>1返信
予約とか検索が大変だから、相手にどっか行きたいところないの?って聞いても何も提案がなければ自分でいくつか店あげるよ。
誰か提案してくれて意見まとまってきたら、「予約しとくよ!」とかってでたり。
ただ、なんでもいーや、だけなのはずるいなーと思う+4
-0
-
286. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:04 [通報]
基本「なんでもいいよ」さんは一緒にいて楽しくない傾向にあるからすぐに会わなくなる。返信
私とは合わないと思う。
+9
-0
-
287. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:03 [通報]
元々凄い子を使う性格だから、何でもいいって言われても受け答えでの相手の反応とか普段の食事とか気にしてめちゃくちゃ気を遣ってて疲れた。ので本当に思考ゼロで自分が食べたいもの言ってってる。だいたい毎回ラーメンか寿司が多いから相手も「こいつに何でもいいって言ったら絶対ラーメンか寿司になるわ」ってなったのか何かしら候補あげるようになったの笑った返信+3
-0
-
288. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:40 [通報]
異性でこれなんだから同性である友人にその手法使わないでくれよ思う返信+4
-0
-
289. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:05 [通報]
>>284返信
自分の意見はあるのに
初めは相手に委ねてでも結局は自分の思い通りにさせたいタイプね
1番めんどくさいね+5
-0
-
290. 匿名 2023/01/24(火) 22:46:37 [通報]
>>31返信
なんでもいいさんは非モテだよ。
「お腹めっちゃすいた!焼肉行きたい!」
「寒いからお鍋行かない?」
とか意見言ってくれる子のがモテるよ。
+4
-1
-
291. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:44 [通報]
>>1返信
相手も同じ気持ちだと思う。
具体的にどうするか決めるのが一番面倒なんだよね。
選択肢は何個か用意すべき。+5
-0
-
292. 匿名 2023/01/24(火) 22:57:19 [通報]
>>2返信
サイゼリヤでもいいし、煙もくもくの焼き鳥屋でもいいし、メイドカフェでもいい+5
-2
-
293. 匿名 2023/01/24(火) 23:05:13 [通報]
>>2返信
初デートで高級レストランの方が緊張するので、サイゼ大歓迎+2
-2
-
294. 匿名 2023/01/24(火) 23:08:55 [通報]
丸投げしてると思われたくないから一応提案はしてみるけど、本当はどこでもいいしなんでもいい…返信
私が提案した料理やお店に対して全て「それは苦手…」とか「それ昨日食べたばかりで…」とかって否定してくる人がいて、そういう人に対してはもう自分からは誘わないし、誘われてもお店丸投げするようにしてる+1
-2
-
295. 匿名 2023/01/24(火) 23:12:14 [通報]
>>1私も何でもいいんだけど 永遠に決まらないからあっさり系かコッテリ系 それだけは伝えることにしています返信
結局何でもあるファミレスになるよww+1
-0
-
296. 匿名 2023/01/24(火) 23:16:34 [通報]
>>283返信
私は本当になんでもいい
マクドナルドでも富士そばでも松屋でも美味しく食べる
前日に行ったお店でも気にしないし
なんでもいい
なんでもいいけど一応は提案するよ
それで「私それ苦手なんだよねー」とか「あーそれ最近食べたばかりで…」とか言われたら、
「だったらもうあなたが決めて。私本当になんでもいいから」ってなる
+1
-1
-
297. 匿名 2023/01/24(火) 23:30:55 [通報]
>>265返信
サイゼはテーブル席だから話せるけど松屋みたいにマジでサッと食事を済ませるだけの場所は基本人と行く場所じゃないからな。部活帰りの運動部とかならまだしも。
+8
-1
-
298. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:11 [通報]
>>2返信
私もいいマックでもいい+7
-2
-
299. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:02 [通報]
昔の彼氏とはお互いに食べたくない物を言ってから店へ行ってたな。返信
私、ラーメン。彼、寿司。なら定食屋とかwマック?とか。
食べたいものだと逆にどちらかが我慢する事になるから+0
-0
-
300. 匿名 2023/01/24(火) 23:58:34 [通報]
>>284返信
おつかれさま。うぜぇ先輩だね
気を遣ってくれる後輩としか相手してくれる人いなさそう。+2
-0
-
301. 匿名 2023/01/25(水) 00:10:16 [通報]
>>8返信
3万のフレンチでも?+4
-1
-
302. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:40 [通報]
>>2返信
なんでダメなのかわからない+5
-4
-
303. 匿名 2023/01/25(水) 00:14:01 [通報]
>>18返信
わかる。
彼氏が毎回そうだからもうなんでもいいしか言わない。+4
-0
-
304. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:08 [通報]
>>183返信
確かに、そうだね。私もせっかく会食するなら美味しい物食べたり、素敵なお店に行きたいから、主みたいに食にこだわりない人とはこういう気持ちを共有できないから合わないってことなんだ。+1
-0
-
305. 匿名 2023/01/25(水) 00:24:50 [通報]
>>183返信
私は何でもいい派なんだけど、食にこだわりがありすぎる人が苦手なので合わないのはわかる。+1
-2
-
306. 匿名 2023/01/25(水) 00:37:57 [通報]
>>192返信
食べるものは何でもよくても、自分だけじゃなくて相手も楽しめる食事にしたいと思えばそういう発想になるね。
食にこだわりがあるかどうかと、相手に気遣いをできるかどうかは別の問題なんだな。+6
-0
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 00:54:13 [通報]
>>283返信
私は本当になんでもいい。
タイ料理も好きだし富士そばも好き。
だからトピ主さんの気持ちわかるよ。
同じように何でもいい人だったらマックとかスシロー行ったりする。
相手に聞かれてこれは?て意見だしてみても結局自分が食べたい物に誘導されるのが一番いや。+2
-1
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 00:58:27 [通報]
>>306返信
ほんとそれ。
なんでもいいはほとんどの人そうなんだけど、
なんでもいいからあなたが決めてって丸投げする人は単に気づかいできない人ってだけ。
+7
-0
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:22 [通報]
>>167返信
自分一人のランチで「何でもいいや」と目についた店に入るのと、ソーシャルの場で「何でもいい」と店の選択や予約を丸投げにするのはまるで違うものね。
食べるものや店にこだわりがあるかないかの話ではなく、相手に思いやりがあるかないかの話だと思う。+20
-0
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 01:06:57 [通報]
久々に会う友達なら食べたいものっていうか「ゆっくり話せるスペース」を探して検索したりするかな。返信
うるさくなくて出来れば個室で~みたいな。
でも「なんでもいい~」って無気力な人はこっちが頑張っても可愛いリアクションもしてくれなさそうだからその場で適当にでいいやってなるw
そして疎遠にw
+2
-2
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 01:07:54 [通報]
ちょっと前に「なんでもいい、はアカン」て気づけてた男性の記事がトピになってたよね返信+0
-0
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 01:13:03 [通報]
>>305返信
何でもいいなら、こだわりがありすぎる人の提案でもオッケーでしょ。
183ぐらいならありすぎるってほどじゃない。
ごく普通の思考。+2
-1
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 01:14:16 [通報]
>>1返信
アバウトに少しは決めて欲しい
何でもいいっていうから、中華行こうかって言ったらそれ昨日食べたからそれ以外でって言われてムカつく事あった+4
-0
-
314. 匿名 2023/01/25(水) 01:23:13 [通報]
>>298返信
なんでもいい、のお尻にこれつけたらいいやん。+0
-1
-
315. 匿名 2023/01/25(水) 01:53:05 [通報]
>>312返信
183さんは美味しいものを食べたいて書いてあったから。
私は相手に合わせるよ。
それでも何がいいか聞かれたらマックとか丸亀うどんとかチェーン店を答えてしまうだろうけど却下されるんだろうと思って。+1
-2
-
316. 匿名 2023/01/25(水) 01:57:16 [通報]
>>315返信
勝手に相手の思考を予測してないで言ってみたら?+3
-1
-
317. 匿名 2023/01/25(水) 02:02:35 [通報]
>>316返信
言って実際却下される事があったし多いよ。
ここのコメントでもそうの見ました。+1
-2
-
318. 匿名 2023/01/25(水) 02:17:45 [通報]
>>2返信
サイゼでがっかりするような相手ならその相手に魅力がないんじゃない?場所やシチュエーションや料理の値段で底上げしないと嬉しくないデートなら。+2
-0
-
319. 匿名 2023/01/25(水) 02:24:29 [通報]
>>148返信
はぁ?なんで貴方が決めるの?+0
-4
-
320. 匿名 2023/01/25(水) 02:30:50 [通報]
>>317返信
私はそうならない人のが多かったよ今まで。
このトピにもいたよってそういうの見つけてピックアップしてるだけじゃん。
+1
-1
-
321. 匿名 2023/01/25(水) 02:49:15 [通報]
>>320返信
あのー、あなたが言ってみたら?とコメントしたのでそれに対してのコメントです。
なんか話がどんどんズレてきてますね。
私が正しいとも多数派だとも思っていません。
不快でしたら私をブロックしてください。+1
-3
-
322. 匿名 2023/01/25(水) 03:49:24 [通報]
>>44返信
別に相手が決めてくれたならサイゼであろうと何でもいいのかもしれないけど
自分が選ぶ立場だった時にサイゼをチョイスするかって話なのよ。
+1
-3
-
323. 匿名 2023/01/25(水) 05:24:26 [通報]
>>1返信
別にそれでいいんじゃない?
人数多い時とかむしろ助かるし
嫌がられるのは、何でもいいの後にケチつけたり文句言う人+1
-0
-
324. 匿名 2023/01/25(水) 06:07:03 [通報]
>>265返信
それはわかる。
基本どんな場所でもなんとも思わない人間だけど、牛丼屋さんやチェーンの定食屋さんに初デートを選ばれたらちょっと嫌かも…
ああいう場所はご飯食べたらサッサと帰る場所で、ゆっくり食事するような場所ではないので。
付き合いだしてから映画の前にサッと食べるからとかならなんとも思わないけどね。+2
-0
-
325. 匿名 2023/01/25(水) 06:10:28 [通報]
>>318返信
それも有るし、自分に自信が無いのかな?と思う。
いいお店を初デートに選んで貰えないって事は自分その程度の女と思われてるのかな?
そのくらいしか私に好意や愛情ないんだろうか?と推し量る術がそれしかないのかなと思う。
別になんだって良いし、食事が楽しいかどうかの方が重要。+0
-1
-
326. 匿名 2023/01/25(水) 06:47:57 [通報]
>>245返信
何でも良いと言っていてもファーストフードやファミレス、牛丼屋以外とかね+2
-0
-
327. 匿名 2023/01/25(水) 07:17:15 [通報]
>>2返信
本当に好きな人なら、緊張で味わって食べる事できないし、そういうラフなとこだと逆にありがたいかも!!笑
オシャレなバーやレストランはハードル高くて気が重い+2
-2
-
328. 匿名 2023/01/25(水) 07:45:56 [通報]
吉野家以外ならなんでもいい返信+0
-1
-
329. 匿名 2023/01/25(水) 08:06:02 [通報]
>>1返信
本当になんでもいい、のならば、まあ良いと思う。
でも、実はここからここくらいの中でならどれでもいい、があることがほとんどだと思う。
そして、多くのなんでもいいよ者は自分の範囲はふつうでしょう?でおしまいにしてるだけなことが多いと思う。
そしてそこから逸脱してしまうと、ふつうじゃない!ってなりそうだからいやかな・・・。
そして、受け入れてあげている私、が好きなのかなってだんだんなっていって、あわせてあげている、譲ってあげている、あわせてあげている、など、自分の責任は回避しながら常に自分が上で優位で安心できるありかたなのかなって徐々に思うようになってきて、付き合いたくなくなるかな・・。
悪い人じゃないけれどずるいところではあるからさ。
低姿勢に見えて実は1番上目線なのかなってさ。
(意見しなければもめることも責任を取ることもないしいつもあわせていればなにかあっても他人の責任だからさ)+4
-1
-
330. 匿名 2023/01/25(水) 08:09:28 [通報]
>>128返信
そうなのよね・・・
最近ようやく気づきました・・。
ただ、私の場合は私が反対になんでもしきりたくてついてこいタイプ、意思は確認するけれど面倒みたいタイプだったからなんとなくまわっていた・・。
しかし、ん?と思い出して相手を尊重したり意見を聞いたりしてみたら徐々に出てきたから、
モラハラ傾向や仕切りたい人を立ててくれてるのもあると思う。
なんでも一長一短ですね・・。+0
-0
-
331. 匿名 2023/01/25(水) 08:29:55 [通報]
>>2返信
初デートって付き合いましょうってなった後の
1回目のデート?
それとあって初めての食事?
上だと、あまり拘らないかな。何回も遊んでるだろうから。
下はむしろ話し合うかわからないから安いとこに行きたい。奢りなら高いとこでもいいよ+1
-1
-
332. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:00 [通報]
子供産まれてから割と合わせてきたから返信
よっぽどじゃないと、したい!食べたい!見たい!
戦わないかな。
もう子供優先だから、欲求がないし
気持ちがあったらいない時にできる方法を考えるから家族といる時は家族優先でいいかな。
(後から不満を言われるのが面倒くさい)+0
-4
-
333. 匿名 2023/01/25(水) 08:53:33 [通報]
>>165返信
それでも本当に自分の食べたいもの、行きたい場所だけ選んでるんじゃなくて、あなたの好みとかもいろいろ考えて計画立ててくれてるんだと思うよ
+4
-0
-
334. 匿名 2023/01/25(水) 09:30:40 [通報]
>>333返信
そもそも全部気が合う人かそういうこと決めるのも好きな人なんでしょ。
どうしても相手が気を使ってくれてることにしたい人たち面倒くさい。
全部自分が決めてそれについてきてくれる人が好きって人もいるのに。
任せられるのが嫌なら誘わなきゃいいのに文句ばっかり言ってるのはどっちなんだろう。+0
-3
-
335. 匿名 2023/01/25(水) 09:31:22 [通報]
>>1返信
決断、判断の精神的コストを相手に負わせて楽してることに気づいてね+3
-1
-
336. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:24 [通報]
何も意見言わないくせに、金額とかアレルギーとか、実は条件あって後出ししてくるタイプ返信
めっちゃめんどい+2
-0
-
337. 匿名 2023/01/25(水) 10:58:16 [通報]
わたしもなんでもいい派です。返信
デート行くたび相手に合わせていいよって言ってました。
多少の希望はあったけど、和食がいいなぁとか思ってても、中華とか洋食提案されてもいいよって着いて言ってました。
そしたら友達にある程度希望言った方が彼も嬉しいんじゃない?全部いいよは割とめんどうだよと言われ、その次のデートで食べたいものを言って見ました。
そしたら彼が次くらいにあったとき、わたしにじゃないけど、他の人の話題で「俺自分の希望バンバンいう人あんまなんだ〜」と言ってていらんことするのやめよって思いました。笑
ケンカも大事だよとか、遠慮してないで腹わって話した方がいいとアドバイスされたこともありますが、何か彼にお願いした時、自分みたいなどうしようもない人間が何してるんだ、と罪悪感があったのもあってもう無理して話すとか辞めました。
わたしはこういう人間です、それでもよければっていうスタンスでいたけど、それを受け止めてくれる人と結婚して居心地もいいし、これでいいということにしてます。+1
-0
-
338. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:23 [通報]
>>292返信
初デートがメイドカフェ?
ちょっと面白そうだけど笑+2
-0
-
339. 匿名 2023/01/25(水) 11:52:35 [通報]
>>196返信
そこまで条件あるならもう自分で決めればいいじゃん+3
-0
-
340. 匿名 2023/01/25(水) 11:54:56 [通報]
>>23返信
そう、で後から「ほんとは嫌だった…」とか言うんだよ
めんどくさい。+6
-0
-
341. 匿名 2023/01/25(水) 11:58:52 [通報]
>>50返信
私はカプリチョーザだった。+0
-0
-
342. 匿名 2023/01/25(水) 12:08:01 [通報]
>>95返信
私もです。友達でも彼氏でも楽しい時間が過ごせたら、あまり気にしません💓+1
-1
-
343. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:32 [通報]
>>1返信
食べ物はなんでも良い。あなたと一緒ならなんでも美味しい。あなたは何食べたいの?それが食べたい。
まで言わないと、どうでもいいと思ってんだなと悪い方に取られちゃうみたいだね。
+0
-0
-
344. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:28 [通報]
>>2返信
お泊りの朝は
毎回吉野家の定食です。
私がハマっておねだりしてます。+0
-0
-
345. 匿名 2023/01/25(水) 12:55:33 [通報]
私も本気でなんでもいい。旅行すら相手の見たいとこしか行かなくてもいい。興味ないとかが特にない返信+1
-1
-
346. 匿名 2023/01/25(水) 13:57:54 [通報]
>>2返信
サイゼはいいけどむしろタイ料理とか来られると流石に食べにくい+1
-0
-
347. 匿名 2023/01/25(水) 13:58:55 [通報]
>>1返信
私も主と同じくほんっっとに何でもいい派。
伝えるときは、
何でもいいよ!パスタでもラーメンでも焼肉でも和食でも中華でも!食べたいものあるー?
って言ってる(笑)
そしたらだいたい相手も、じゃあ〇〇とかは?って言ってくれるから、いいねー!それならこのお店はどう?ってしてる。
何でもいいからこそ色んなジャンルのお店提案したりしてるよー+3
-0
-
348. 匿名 2023/01/25(水) 14:02:45 [通報]
>>14返信
何でいきなりもみあげでてきたw+0
-0
-
349. 匿名 2023/01/25(水) 14:13:33 [通報]
>>2返信
でも年代によるかも…
学生同士ならありだけど30歳以降の男女の初デートがサイゼリヤならお笑いだわ+3
-1
-
350. 匿名 2023/01/25(水) 15:39:53 [通報]
>>13返信
主じゃないけどウーパールーパーのとかグソクムシの唐揚げとかサソリやウミヘビ浸けてる酒とかクロコダイルの刺身とか色々食べてきたけど、店で出してる以上は食べ物なんでマジで何でもいい+1
-0
-
351. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:01 [通報]
>>6返信
不倫して婚外子を作って認知して
本妻の子は2人とも娘で愛人は息子
そして本妻とは完全別居
イイ男ね
ガルちゃんからも大人気
さすが人を見る目がある+2
-3
-
352. 匿名 2023/01/25(水) 16:40:25 [通報]
なんでもいい、返信
は一緒に考えたり決めるのを放棄してる発言。
失礼だし感じ悪いからほんとにやめたほうがいい。+2
-2
-
353. 匿名 2023/01/25(水) 19:04:45 [通報]
なんでもいいって言う割に「あのお店はちょっとな〜」とか言ってくる友人。はぁ?ってなるからもう何も言わないことにしてる。返信+1
-0
-
354. 匿名 2023/01/25(水) 19:58:56 [通報]
なんでもいいなら返信
何食べたい〜?って自分が相手に聞いて
相手の食べたいものを探そう+1
-0
-
355. 匿名 2023/01/25(水) 20:33:57 [通報]
>>301返信
全然いい。
ママ友とのランチとか相手の経済状況が分からない時は決めてもらいたい。
こちらは3万のランチでも1200円のランチでも合わせられるので。
前に決めてと言われ無難に3000円のとこにしたら高いと言われたのでお財布事情が分からない人とのお店は決めたくない。+2
-2
-
356. 匿名 2023/01/26(木) 07:05:39 [通報]
>>283返信
なんでもいいよ系の奴と旅行に行ったら一日中なんでもいいよのオンパレードだったから2日目の夜、夜ご飯どうすると聞いてもなんでもいいよしか言わないからさすがにキレて「じゃあ、コンビニですまそう」って提案してコンビニでパン買ってホテルで食べた。
最終日はもう相談もせず私がサクサク行き先決めてそのまま帰った。
そして2度とその子とは旅行に行かない。+1
-1
関連トピック
人気トピック
-
7807コメント2023/02/01(水) 02:03
EXIT兼近大樹、長文で心境つづる「改めて今日から生きてる俺を知ってください!」
-
3518コメント2023/02/01(水) 02:03
『スシロー』が迷惑行為を警察に相談も、“寿司に唾つけ”男性「この程度のことでww」と反省なし
-
3255コメント2023/02/01(水) 02:03
【言霊】書いたことが本当になるトピ part9
-
3011コメント2023/02/01(水) 02:02
【実況・感想】仰天ニュース2時間SP
-
1496コメント2023/02/01(水) 02:03
SPEED・島袋寛子、早乙女友貴との離婚を報告…約6年の結婚生活にピリオド
-
1355コメント2023/02/01(水) 01:48
【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第3話
-
1198コメント2023/02/01(水) 02:03
離婚後子どもに会えない父親たち。その悲しみをマンガに描いた理由を作者に直撃
-
1090コメント2023/02/01(水) 01:52
【実況・感想】星降る夜に #03
-
1042コメント2023/02/01(水) 02:01
東京都が「都立大」の学費無償化進める 世帯年収910万円未満の学生まで対象
-
990コメント2023/02/01(水) 02:03
独身のみんなー!ぶっちゃけ結婚したい? Part2
新着トピック
-
610コメント2023/02/01(水) 02:03
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
59コメント2023/02/01(水) 02:03
1億円の貯蓄があっても「住民税非課税世帯」に該当するってホント?
-
135コメント2023/02/01(水) 02:03
六曜を気にしてますか?
-
1198コメント2023/02/01(水) 02:03
離婚後子どもに会えない父親たち。その悲しみをマンガに描いた理由を作者に直撃
-
3255コメント2023/02/01(水) 02:03
【言霊】書いたことが本当になるトピ part9
-
620コメント2023/02/01(水) 02:03
兵庫の人だったら分かるよねということを書いてみるトピ
-
171コメント2023/02/01(水) 02:03
世にも奇妙な物語 印象的な話ありますか?
-
1496コメント2023/02/01(水) 02:03
SPEED・島袋寛子、早乙女友貴との離婚を報告…約6年の結婚生活にピリオド
-
66278コメント2023/02/01(水) 02:03
歳の離れたきょうだい姉妹がいる人
-
7807コメント2023/02/01(水) 02:03
EXIT兼近大樹、長文で心境つづる「改めて今日から生きてる俺を知ってください!」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する