-
1001. 匿名 2023/01/24(火) 23:14:19
コロナかかっている最中に生理がきたのですが血の色がいつもより黒くて少しこわかった+18
-0
-
1002. 匿名 2023/01/24(火) 23:19:28
>>993
2日後。家族全員うつったよ。感染者は2階に隔離してたけど、隔離する前にうつってたのかも。+12
-0
-
1003. 匿名 2023/01/24(火) 23:52:18
>>870
とりあえず何を食べても美味しいと思えず、これ食べたい!と思っていざ手に取ろうとしたら全く気分じゃなくなったり
かろうじてこれなら食べれるかなと口にしても、食べれるのは少しだけ
食べ物のにおいも感じにくかった
何か食べたいのに食べれない、ずっと船酔いみたいに気持ち悪い、まるで過去に経験した妊娠中の悪阻と全く一緒
いつまで続くんだと嫌になったけど、まともにご飯が美味しい!って感じられるようになったのは3週間後
美味しいとは思えないけど、とりあえず食べれるようになったのは2週間後だったかな
しんどいよね…おかげで私も痩せた
+10
-0
-
1004. 匿名 2023/01/25(水) 00:09:53
>>13
なんと言うか…生命力が弱くなった感じがする。汚い話で申し訳ないけど、吐き気でムカムカしているけど吐く力がない。普通なら喉の奥に指突っ込めば無理やり吐けるのに吐けない。
痰が絡んだ咳が出るけど痰を吐く力がない。
息苦しくて深く呼吸しても酸素が取り込めてない感じで息苦しい状態のまま
このまま弱って突然死もあり得る気がしてる。と言うか、この状態続いたらメンタルやられる。
万が一の時の為に猫2匹の行き先を考えた方が良いかと本気で悩む+17
-0
-
1005. 匿名 2023/01/25(水) 00:31:27
陰性になってから1ヶ月弱、いまだにしゃがれ声で味覚嗅覚が全然無い
病院では焦らずにって言われたけど、食欲も無いし体力落ちた+11
-0
-
1006. 匿名 2023/01/25(水) 00:37:42
>>993
うちの小3の子供、家庭内感染で2回とも隔離して5日目くらいに発症したよ。1回目は一階と2階に分けて生活してたけど狭小戸建てなので家庭内隔離に失敗したと思い、2回目は丸一日半部屋を別にして陰性を確認して家じゃないところで隔離してた。だから5日くらい潜伏期間があったんだと思う。因みにどちらもオミクロン株。
濃厚接触者の2日で解除はリスク高めだと個人的には思っている。+12
-1
-
1007. 匿名 2023/01/25(水) 01:30:58
>>979
感染力ゼロにはなってないと思う。療養期間終わった家族から移ったって話も聞く。+7
-0
-
1008. 匿名 2023/01/25(水) 07:48:25
>>933
2日位でしたね
寝る時夫が咳してたのを顔にくらったあの時かなと+3
-0
-
1009. 匿名 2023/01/25(水) 07:49:38
>>1007
PCR検査陰性にならないと出勤できないからテレワークしてるよ
感染した事ない人にとってはそれが一番安全な気がしてる+3
-0
-
1010. 匿名 2023/01/25(水) 08:11:52
>>839
育毛剤もミノキシジルとか調べましたが高価なものは買えず、でもなにもしないよりはとAmazonでセグレタの育毛エッセンス?みたいなのを購入しました。(ドラストで買うのはちょっと恥ずかしくて💦)数回しかつけてないので気休めかもしれませんが、頭皮マッサージの機会にもなって私はやって良かったと思っています。+0
-0
-
1011. 匿名 2023/01/25(水) 08:35:32
>>1004
猫ちゃんは預かりボランティアを検討してもいいかもね
お大事にね+6
-0
-
1012. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:55
今3日目なんだけど、熱は2日目から出なくはなったんだけど
今度はお腹減ったー!って2日目の日にガッツリ食べたのがいけなかったのか?
すぐに水下痢何度も。
3日目の今腹痛が酷いまた下痢モードになるかも(汚くてすみません)
吐き気もあるけど怖くて吐きたくない。。
後持病の好酸球副鼻腔炎があるせいか片鼻が悪化してきていて血混じりと茶痰が出る。
喉は全く痛くないから逆に不思議。
とにかく胃と背中が痛すぎる😭
あと少し耳鳴り、喉が凄い乾いてる。飲みたいって訳でもないのに。。
やっぱ普通の風邪とは思えない。なって見て初めて分かったけどもう罹りたくない。
本当に何事もなくしっかり回復したい。
+10
-0
-
1013. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:49
>>977
あの年の夏、咳が長引く症状が流行っていた。かかりつけ医から、百日咳だろうからワクチンを追加接種するように小児科学会が推奨しているから、接種しなさいと言われてうったよ。
幼稚園や習い事の先生も、謎の咳が出ると話していた。+3
-0
-
1014. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:08
家族にコロナ陽性者がいる場合、他の家族も自宅待機だと思ってたけど、それって個人の判断なの?
学校からそう言われたからと登校させてる人がいてちょっとびっくりなんだけど、皆さんの地域どうですか?+10
-0
-
1015. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:07
療養期間過ぎて2週間以上経つけど未だに咳が出てたまに頭が痛い
+7
-0
-
1016. 匿名 2023/01/25(水) 11:00:42
>>539
ありがとう。さっそく病院行って薬もらってきました。薬飲んだら少し咳が楽になってきて嬉しい。体重かなり落ちてたから筋肉も代謝も落ちてそうで悲しいけどもうしばらく大人しくしときます。+0
-0
-
1017. 匿名 2023/01/25(水) 13:56:32
>>522
運動は完治してから少しずつです。
なかなかよくならず焦りますよね。
運動はボロボロに怪我してる状態の体に鞭打つのと同じことだと言われました。
理想は1日10時間睡眠、最低でも8時間。
食事に全力を使ってあとは体を休ませることが大切とのことです。+4
-0
-
1018. 匿名 2023/01/25(水) 15:31:35
ほどんどでかけてなくてもコロナに感染するから何がどうなんだろう?自分はまだ感染してないけど当初から外食とか外出とか人が少ない所や時間を選んで適度に息抜きしてる
それでも感染する時はするだろうけど+6
-0
-
1019. 匿名 2023/01/25(水) 15:36:44
>>573
前触れなく、腹痛を感じない下痢は危険だね…。
外だった終わってた…ってことは…漏らした!?+8
-0
-
1020. 匿名 2023/01/25(水) 16:41:54
>>1014
同居じゃない家族とか、待機期間終わってからなら個人の判断かもしれないけど、そうじゃないならおかしいね
まだ5類になってないし+4
-1
-
1021. 匿名 2023/01/25(水) 16:47:25
12日身体の違和感
13日~14日異常な寒気と関節痛(熱なし、陰性)
15日寒気落ち着く。関節痛あり(熱なし、陰性)
16日~22日めまいと吐き気、喉痛(熱なし、陰性)
23日喉痛と軽い咳(熱なし、陰性)
24日コロナ陽性(熱なし)
25日微熱(37℃)、関節痛、鼻水少し
って感じなんだけどなんか全体的に長くない?
今更陽性でまた関節痛あって辛いんだけど…いつからコロナだったんだろう。12日とかは風邪だったのかなぁ。
+8
-0
-
1022. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:09
>>866
私も同じです!なにか治療してますか?+0
-0
-
1023. 匿名 2023/01/25(水) 18:03:31
昨日夫がコロナ陽性になりました。
7ヶ月の娘がいるので不安です…
お昼頃に喉の奥が痒い感じがしたので市販の検査薬で検査したら陰性でした。
喉が痒い感じからしみる感じになってきています…
コロナ罹ってるかなぁ…
夫は熱が下がらず自室で寝込んでいます。+4
-0
-
1024. 匿名 2023/01/25(水) 18:22:58
家庭内感染した方、家族の陽性判定から何日目で発症しましたか?+6
-0
-
1025. 匿名 2023/01/25(水) 18:28:54
>>12
3日間くらい味覚と嗅覚がなくなった。
汚い話でごめんだけど、乳児のうん◯の臭いが全く感じられなくなった。
お茶も水みたいだった。+2
-0
-
1026. 匿名 2023/01/25(水) 19:05:05
>>1020
同居家族の中で数人陽性みたいです。
待機期間も無しで、家族内で陽性複数人いるのに、ずっと登校させてるみたいです…
自宅待機に強制力はない(?)から、学校からは何とも言えないって事なんですかね💦+3
-1
-
1027. 匿名 2023/01/25(水) 20:22:38
13日に発熱し、コロナ陽性。2日ほど38.5と平熱とたりきたり。
20日から出勤してるけどまだ頭痛い。
食欲は普通にある。+3
-1
-
1028. 匿名 2023/01/25(水) 20:35:00
もうかれこれ5日間、日中は微熱、夕方から高熱を繰り返してる。
保健所に聞いても「そんなもんですよ」で終わった。
同じような方いますか?+10
-1
-
1029. 匿名 2023/01/25(水) 20:45:58
抗原検査キットはAmazonで買えますか?
ドラストへ行かないといけないですか。+0
-0
-
1030. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:56
陽性になったら自宅待機どれぐらいすればいいのかな?+2
-0
-
1031. 匿名 2023/01/25(水) 22:13:28
>>988
それは打った打ってないは関係無いと思う。
私も未接種だけど味覚嗅覚障害も咳もなかったから、
人によって違うような気がするよ。+6
-0
-
1032. 匿名 2023/01/25(水) 22:14:36
>>1030
発症日含めて8日じゃなかったかな+1
-0
-
1033. 匿名 2023/01/25(水) 22:16:45
療養手当申請してる?+0
-0
-
1034. 匿名 2023/01/25(水) 22:19:12
円形脱毛ができ始めて早9ヶ月
うぶ毛しか生えてこないんだが(泣)+1
-0
-
1035. 匿名 2023/01/25(水) 23:06:35
>>8
夫婦共4回
夫は3回打ったあと、半年近く経過してたからかコロナ感染、そのあと普通に風邪も引き込んでた
私は家庭内別居でもないですが、コロナうつりませんでした。もちろん、風邪も…
そういえば、夫がインフルエンザになった時もノーワクチンだったのにうつらなかったな
+1
-0
-
1036. 匿名 2023/01/26(木) 00:17:13
>>750
横だけど多分それだと思う。消毒もしてない保菌者が商品を奥から触ったりして商品に付着してるとかお金に付着してるとか。
でもお札や小銭全て消毒なんてしてられないよねww+3
-0
-
1037. 匿名 2023/01/26(木) 07:48:51
3日前から喉が痛くて平熱の状態が続いています。
発熱しないと外来が受けられないと聞いて、家でじっとしています。つらい。+4
-0
-
1038. 匿名 2023/01/26(木) 08:00:18
コロナで10日間パート休んで、本来稼げたはずの3万くらい稼げなかったから休業補償?申請したいけど、会社に書類を書いてもらわないといけないと聞いて諦めた。。
「迷惑かけといて何言ってんの?」って絶対なる。
うちはそんなとこなんだ・・・はぁ。。+5
-0
-
1039. 匿名 2023/01/26(木) 09:12:48
コロナ治療って言っても鎮痛剤しか出さないなら、言い方悪いけど、陽性になっても自分で鎮痛剤買って飲んだ方が早いかもね。+12
-0
-
1040. 匿名 2023/01/26(木) 09:57:23
>>1039
抗ウイルス薬出してくれる病院今は増えてるよ。+3
-0
-
1041. 匿名 2023/01/26(木) 11:06:20
>>951
1月7日に発熱した方と22日に会ったんだけどさすがにもうウイルス残ってないよね?それよりも23日に会った友人の職場の家族の方が感染してたりもう身近に迫ってきてる感じはしてたけど
24日夜から発熱して翌日抗原検査で陽性でした+2
-0
-
1042. 匿名 2023/01/26(木) 11:31:33
>>1041
7日発熱の人の可能性もゼロではないんじゃないかな。2週間はまだ陽性出るし、ウイルスもゼロにはなってない様に思う。
11日発熱の人と会ってから家に引きこもってたのに24日陽性になった。+5
-0
-
1043. 匿名 2023/01/26(木) 12:57:18
>>1042
ありがとうございます
二週間もウイルスあるの怖いですね…+3
-0
-
1044. 匿名 2023/01/26(木) 13:27:46
関係ないけどコロナが流行してるつーのに病院の待合室で菓子パン食ってる人っているのね
大きい病院でだよ+0
-0
-
1045. 匿名 2023/01/26(木) 14:53:07
>>1036
気休めかもだけど、カゴとかカートの持ち手とかせっせとアルコールで拭いて使ってる
玄関触りたくないからカード
カードも機械通るけど、現金よりマシかなって+2
-0
-
1046. 匿名 2023/01/26(木) 16:32:07
コロナ14日目です
息切れと動悸と吐き気が酷くて座ってられないのですがどうしたらいいですか。足に酷い筋肉痛のような痛みもあります
元々息切れなんてなかったのでパルスオキシメーターは返却してありません+0
-0
-
1047. 匿名 2023/01/26(木) 17:18:18
質問です!
病院に行ったらどういった流れの診察で自宅待機はどれぐらいなんですか?+1
-0
-
1048. 匿名 2023/01/26(木) 17:19:03
喉の痛みが酷い人はどんな薬処方されましたか?+2
-0
-
1049. 匿名 2023/01/26(木) 18:08:03
>>1046
病院に電話した方がいいと思う+2
-0
-
1050. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:41
>>870
2週間経ちますが、お腹が全く減らず、ご飯は無理無理食べてる状態です。
味覚もまだ完全に治っておらず、少しずつ痩せてます。
+2
-0
-
1051. 匿名 2023/01/26(木) 19:33:03
息苦しさが後遺症である人いませんか?
14日経ちましたが、胸が苦しくなったりします+3
-0
-
1052. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:50
コロナの後遺症で咳が1ヶ月以上続いてます。
病院で薬を処方してもらった方、いますか?
私は病院に行きましたが、レントゲンと後遺症だねという診断だけで処方はありませんでした。+10
-0
-
1053. 匿名 2023/01/26(木) 20:39:30
>>1012
もしかして、コロナだけでなく、ノロウイルスの可能性もありませんか?+1
-0
-
1054. 匿名 2023/01/26(木) 21:58:31
>>1051
咳から喘息になりました
3週間後に病院で説明して喘息な薬出してもらってます
ちょっといつもより強めのと言われました
+4
-0
-
1055. 匿名 2023/01/27(金) 00:01:35
>>1047
クリニックだと、隔離室か車の中で検査して、検査結果聞いて薬もらうだけ。
自宅療養期間は発症日から7日。+3
-0
-
1056. 匿名 2023/01/27(金) 08:11:14
>>1053
しっかり病院で検査していますがノロではありません。
コロナのみハッキリと陽性でした…+1
-0
-
1057. 匿名 2023/01/27(金) 09:06:54
過去のコメント読んでなくてかぶってたらすみません…
今週コロナにかかり熱も下がり症状も良くなったのですが
つわりのような胃の不快感がずっとあります
これも後遺症でしょうか…
あとずっと鬱々とした気分でツライです
それもつわりの時に似ていて落ち込んでます+10
-0
-
1058. 匿名 2023/01/27(金) 14:51:38
>>1019
バイトとかで突然腹痛になるのが怖くて薬で無理やりとめてたから急に来たんだと思います
いや、外だったら終わってたと書いたつもりなので家だったので大丈夫です
それも、その日は起きるの遅くて遅刻しそうだったので電話を入れたあと、家にまだいる時になりました
いつもと同じように働いてたらと思うとほんとセーフだったなって
+4
-1
-
1059. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:26
頭痛出た人いませんか?
コロナ感染し、熱は下がりましたが頭痛がキツいです。+10
-0
-
1060. 匿名 2023/01/27(金) 22:18:10
>>1059
同じです。日曜日に発症して、熱は下がったけど頭痛、鼻水、鼻詰まり、咳、嗅覚障害、全然治ってません。
頭痛は酷すぎてロキソニン飲まないと耐えられません。頭痛は副鼻腔の炎症からきてるのかもと思ってます。もともと花粉症やら鼻炎やらあってあまり鼻が良くないので…+5
-0
-
1061. 匿名 2023/01/27(金) 23:02:28
年明けにコロナに罹り、高熱二日続きその後三日夕方から朝方まで頭痛と熱、やっと峠越したかと思ったら嘔吐下痢…
10日間ほど苦しみました。咳はそれほどでもないけど違和感が残ってます。
味覚嗅覚は何ともないのに、食感が変なんです。なんかご飯粒が砂利⁈
やっと食欲も出てドカ食いしてますが、なんか食感が変。
体力気力回復のために食べて、仕事も復帰したけど、ほんとにしんどい…倦怠感…
+4
-0
-
1062. 匿名 2023/01/28(土) 04:09:41
>>1059
今まさに頭痛で飛び起きたところ
バファリン飲んだら治ったよ
昨日まであった喉の痛みは落ち着いてきた
発症4日目です+4
-0
-
1063. 匿名 2023/01/28(土) 06:49:33
>>1059
今まさに頭痛で飛び起きたところ
バファリン飲んだら治ったよ
昨日まであった喉の痛みは落ち着いてきた
発症4日目です+0
-0
-
1064. 匿名 2023/01/28(土) 11:30:44
どこにも書いてないから聞かせて。
お正月コロナ感染しました。全ての症状になり、今は咳だけ残っています。体調は戻っています。
ひとつだけ良かったことがあり
便秘が治り便通がスムーズになりました。
万年便秘で出るようになっても、生理前とかはスムーズ、他は出にくい感じだったんだけど、コロナ7日目から下痢に2日なってしまったんだけど、それ以降は下痢ではなく、綺麗なのが本当に頑張らなくてもスムーズ。
同じ方いませんか?+1
-0
-
1065. 匿名 2023/01/28(土) 16:24:47
コロナになってから毎日寝汗で起きる
1日に2度ビッショビショで起きることもある
じんわりとかではなく汗だく
下着まで汗だく
エアコンかけて寝てないし普通に布団だけ
熱も平熱
同じような人います?
+4
-0
-
1066. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:24
>>81
それは…診察にあたる医師によっては新規感染とはならなかっただろうね。+2
-0
-
1067. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:22
>>49
先に他の家族が感染してて無症状だったんじゃない?+0
-0
-
1068. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:29
見ている方いますか?
日曜日に陽性だった場合は月曜日に学校関係へ連絡でいいのでしょうか。
問い合わせ先に連絡したところ日曜日のためどこも繋がりませんでした。+1
-0
-
1069. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:51
>>1068
もちろん月曜日で構わないよ+3
-0
-
1070. 匿名 2023/01/29(日) 14:00:06
嗅覚と味覚の取り戻し方を教えてほしい…
食べ物もにおいがしないとゴミのように見える。+0
-0
-
1071. 匿名 2023/01/29(日) 14:08:23
>>1069
お返事ありがとうございます。
明日の朝一で連絡してみます。+1
-0
-
1072. 匿名 2023/01/29(日) 18:45:50
>>1059
まさに今コロナになって二日目だけど
初日と今日の昼くらいまでは頭痛が酷かった。
今は頭痛は治まり高熱と微熱を行ったり来たり、時々咳が出るという感じ。
薬で抑えてるだけなのかもしれないけど。
私の場合、普通の風邪だと一度高熱が出て下がったらそのまま治るけど
やっぱりコロナはしつこいね。
+7
-0
-
1073. 匿名 2023/01/29(日) 20:13:25
>>1065
私の場合は日中の汗の量が凄かったです
8月末に感染して療養明けは気温がわずかに下がっていたにも関わらず、職場まで歩いたり仕事で動いている間は服の中がびっしょりでした
何をするにも滝汗が流れてきて、あれが真夏だったら耐えられなかったと思います
火照った感じがよくしましたがその都度測っても平熱でした
本格的に寒くなるまでこんな状態でした+1
-0
-
1074. 匿名 2023/01/29(日) 20:16:21
平熱なのに身体がほてってる感じするよね。
1週間経ってもスッキリ治らないし、コロナ甘く見てたよ+11
-0
-
1075. 匿名 2023/01/29(日) 21:53:02
>>1
この3年のうちに旦那は海外出張に数回、家族で近場だけど旅行や外食もしてて、旦那はたまに飲み会にも行ってたのに家族誰も感染しなかった。かなり気をつけながらではあったけど。
それが最近旦那の職場で同じフロアの人1人出で翌日に5人、翌々日に10人で翌々々日からようやくフロア全体在宅指示だったけど旦那も症状が出て陽性。
大元の人がどういう状態で出社したのかは知らないけど部署も違うし席も遠かったらしいのに感染力強すぎて怖くなる。
今のところ私と子供は症状出てないけどトイレも1つしかないし時間の問題か。。+4
-0
-
1076. 匿名 2023/01/30(月) 13:11:04
去年罹ってて昨日から喉痛いと思ってたところ、今日濃厚接触者になってたことが発覚したよ〜😭
多分2回目な気がする、、、
くっそ〜
+4
-1
-
1077. 匿名 2023/01/30(月) 13:25:05
旦那がコロナになって、明日隔離解除なんだけど解除後に家庭内感染した方いますか?+6
-0
-
1078. 匿名 2023/01/30(月) 20:39:14
>>1054
そうなんですね
私も病院で見てもらいます
早く喘息良くなると良いですね。+1
-0
-
1079. 匿名 2023/01/31(火) 08:18:23
>>235
逆に陽性者4人がホテル療養する選択もあると思うけど。
基礎疾患があったりすると優先的に入れてもらえるし。+0
-0
-
1080. 匿名 2023/02/01(水) 11:10:57
>>1028
私もです。
+0
-0
-
1081. 匿名 2023/02/01(水) 11:58:59
>>13
蓄膿症みたい、息苦しい+2
-0
-
1082. 匿名 2023/02/01(水) 12:31:03
>>858
息苦しい動悸頭痛蓄膿症+1
-0
-
1083. 匿名 2023/02/01(水) 12:32:30
>>989
胸焼けかひどくなっているかも+0
-0
-
1084. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:39
>>1004
死にそうだよね、これ以上罹ると、遊ばないし付き合わない。歯周病も悪い+2
-0
-
1085. 匿名 2023/02/01(水) 12:36:04
>>29
後遺症悪くしたくなく我慢です。次は死ぬかな+0
-0
-
1086. 匿名 2023/02/01(水) 12:39:24 ID:dsqvqXQtB2
>>83
まだ生えないよ、emsブラシ注文したわ+0
-0
-
1087. 匿名 2023/02/01(水) 15:18:12
>>81
しもやけコビッドかも、+0
-0
-
1088. 匿名 2023/02/01(水) 15:20:47
>>78
後遺症で死ぬかも+0
-0
-
1089. 匿名 2023/02/01(水) 18:01:19
>>207
わいは自主緊急事態宣言発令します+0
-1
-
1090. 匿名 2023/02/01(水) 18:50:22
>>282
息切れ怖いよね+2
-0
-
1091. 匿名 2023/02/01(水) 18:50:48
>>301
生えて来ないよ+0
-0
-
1092. 匿名 2023/02/01(水) 18:52:57
>>510
物忘れ怖いよね+0
-1
-
1093. 匿名 2023/02/01(水) 19:23:37
>>308
更に罹ると死ぬよ+0
-2
-
1094. 匿名 2023/02/02(木) 04:01:27
25日に私が体調不良。熱が無くて検査はしてない。今は鼻と咳と味覚嗅覚がおかしいのが残ってる
23日ごろから娘は軽い風邪症状。
1日に夫が陽性。
それまで家族3人同じ部屋、2人は同じ布団、病院も3人で車で行った。
普通に考えたら寝室に隔離すればいいんだよね...
自分も不調なせいか世話しやすいことしか考えず、リビングの隣の洗濯干したり家族の服仕舞ってる箪笥ある部屋を隔離部屋にしてしまった。1日数回はどうしても入らないといけない。
寝室に洗濯干し直すときにやっとやらかしたことに気付いたけど時既に遅し。寝室だってコロナの人朝居たなら洗濯なんか干してちゃダメだよね多分。おまけに夫が今朝まで使ってた布団はそのまま。もう1つの手入れしやすい布団を渡してしまって予備の布団もない。発症者が寝てた布団って洗う以外ですぐ使う方法あるのかな?
バカすぎてもうダメだ+3
-0
-
1095. 匿名 2023/02/02(木) 08:47:22
まだトピ見てる人いるかな?
子供が保育園で濃厚接触者になりました。
発覚は土曜日(最終接触金曜日)。
月曜日に子供の抗原検査陽性。
火曜日に夫のPCR陽性。
私は日曜日から毎日PCRしてるのに陰性のまま。
子供一歳で隔離むりだし
どうせうつるだろ、うつるならさっさとうつってくれ!と隔離なし、ノーマスク。
いつ陽性になるんだろ。
療養期間終わりかけに陽性になるのが1番いや。+3
-1
-
1096. 匿名 2023/02/02(木) 17:11:43
>>207
5類になったらホテル療養の選択肢が無くなりそうで残念+2
-1
-
1097. 匿名 2023/02/02(木) 21:49:50
感染して3ヶ月後から息切れと動悸がするようになった
毎月生理が近くなると元々のPMSと重なるせいなのか歩くのも凄くしんどくて苦しくなる
+0
-0
-
1098. 匿名 2023/02/10(金) 13:16:23
>>1023
喉の違和感からコロナ陽性と分かった者です
内科で喉風邪の処方箋を貰ったものの、効かないどころか日に日に唾を飲むのもきついほど痛くなり、耳鼻科のPCR検査を受けたところ…でした
私は喉が痛い・鼻水が出るだけで熱がなかったので耳鼻科を選びましたが、旦那さんの場合だと内科へ行かれたほうがいいと思います
お大事に+0
-0
-
1099. 匿名 2023/02/12(日) 17:58:26
>>132
わいそれで体弱いです+0
-0
-
1100. 匿名 2023/02/12(日) 18:14:01
>>793
スースーしますよね+0
-0
-
1101. 匿名 2023/02/12(日) 18:14:53
>>839
アクセルレーター使ってます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する