-
1. 匿名 2023/01/23(月) 20:14:09
感染のきっかけは思い当たりますか?+275
-43
-
2. 匿名 2023/01/23(月) 20:14:58
わからない。電車かスーパーってぐらいのことしか…+462
-4
-
3. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:00
3ヶ月ぶりの出社デー+58
-5
-
4. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:15
どんな症状で診察に行きましたか?+117
-6
-
5. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:24
2回目の感染はどうでしたか?+62
-5
-
6. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:41
症状は風邪と違う?しんどい?+228
-4
-
7. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:41
>>1
旦那の会社の喫煙者+13
-40
-
8. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:43
ワクチン何回打ったの?+42
-6
-
9. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:48
ジムの更衣室
そこにしか発症前1週間で行ってなかったから。+108
-5
-
10. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:48
子供からうつってる人多いよね
わたしもです+712
-4
-
11. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:49
頑張って換気や消毒やどあれこれしたけど家庭内感染は防げず、しっかり感染しました。+501
-3
-
12. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:52
本当に嗅覚が無くなるんですか?+232
-37
-
13. 匿名 2023/01/23(月) 20:15:54
後遺症とか大丈夫ですか?+73
-3
-
14. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:01
家族がパーティー出席+3
-19
-
15. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:06
>>8
打ってないよ!+165
-22
-
16. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:13
>>4
喉の痛みと発熱+329
-4
-
17. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:18
>>1
介護の付き添いで毎日病院行ってたから感染したんだと勝手に想像してる+110
-6
-
18. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:20
>>1
旦那が職場の人から感染してきて家族全員感染しました。職場の人は発熱した状態で出勤してました。+335
-6
-
19. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:38
コロナ後遺症はどうですか?+13
-5
-
20. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:45
>>8
3回+77
-7
-
21. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:47
抗原検査陰性でPCR陽性ってあんまりない?けっこうある?+122
-2
-
22. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:49
>>1
家族が職場でもらってきた。
もらってきた家族に症状が出る直前にみんなで鍋を食べてしまいました。帰りが遅くて食べていない姉はかかりませんでした。
+266
-4
-
23. 匿名 2023/01/23(月) 20:16:54
友達と1日車でドライブしたから?
その友達は一度感染したから大丈夫!って言うけどウイルス運んでたんじゃないかと思ってる。
+19
-14
-
24. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:15
普通に毎週末飲み行ってたから掛かるよね。
今までコロナ2回、昨年末はインフルにもなった。
ワクチンは最初の2回のみ。
症状はインフルが一番辛かった。+15
-22
-
25. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:27
>>12
私はなくならなかった。三日くらいで症状なくなった+91
-4
-
26. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:37
かかった前の日に夜食事に出かけたからだろうなと思ってる+7
-4
-
27. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:37
>>13
後鼻漏に悩まされています+152
-5
-
28. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:38
献血ルームかなぁ+4
-5
-
29. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:41
>>1
親の介護していて、自分もかかりたくないし、親にうつしたら大変だと思って、近所のスーパーやドラッグストアくらいしか外出してないのに感染してしまいました。
息抜きしたくても人が多いところに行くのはずっと我慢してたのに、私の我慢はなんだったんだろうと思った。+623
-6
-
30. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:46
>>12
鼻詰まりがすごくてニオイも味もわからなくなりました
+170
-3
-
31. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:46
夏に感染しましたが、朝起きて喉痛かったので、あぁエアコンで喉やられた‥くらいにしか思ってなかった。
その後どんどん腫れて、唾飲むのも痛くて一気に熱上がりましたね〜、、、+157
-3
-
32. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:53
>>1
子どもからうつったよ+170
-4
-
33. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:56
>>4
娘は熱からで、あれ?元気ないかもと思って計ったら38度をぐんぐん超えていったのでそれでです
午前中は全然元気でいきなりでした
その2日後私も体の節が痛くなり始めてそのすぐ後から熱が出て同様に受診しました+198
-1
-
34. 匿名 2023/01/23(月) 20:17:58
>>6
私は症状酷いほうだったから風邪とは違うと思った。喉痛と熱は40℃近く出た。+270
-1
-
35. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:24
>>4
とにかく熱が1日下がらず(40度)、おかしいなと思ってやっと2日目に病院へ+61
-4
-
36. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:32
食事以外は常時マスクを着用しておりましたが、今までコロナに2回なりました!+6
-8
-
37. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:33
>>1
子供の学校がクラスター起こして子供から移りましたよ+109
-5
-
38. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:36
>>30
鼻風邪と一緒だね+12
-10
-
39. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:47
>>12
私は1週間程鼻水&鼻詰まりがあったけど
全くなりませんでしたよ+38
-3
-
40. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:51
>>6
私の場合、風邪は1週間ぐらいで治るのにコロナは完全回復するまで1ヶ月もかかった。平熱になった後も倦怠感と息切れがすごくて家事すらできなかった。+329
-8
-
41. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:56
>>21
確率は分かりませんがそのパターンでした
+50
-3
-
42. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:59
>>6
インフルエンザみたいだった。喉や鼻、味覚障害は特に無かったけど発熱が酷くて40℃あったからただの風邪ではないかな。+243
-8
-
43. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:03
飲食店と
都内の病院へ行った時のどちらかだと思う。回転寿司屋にはヘビーな咳してる高校生グループがいたんだよね
+4
-1
-
44. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:07
>>1
旦那がお客さんからもらってきた。+22
-1
-
45. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:14
船+3
-3
-
46. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:14
>>1
子供が保育園か療育でもらってきた。この子が発熱した翌日には家族全員が発熱して『これはコロナだな』と確信した。+106
-1
-
47. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:18
ワクチン打ったのにかかった?
はい+
いいえ-+433
-47
-
48. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:25
>>12
2週間くらいかなぁ シャンプーの匂いも全くしなかった
因みに未接種です でも今は普通だから個人的に打たないで良かった+208
-14
-
49. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:26
>>11
知人が感染したんだけど感染してからも家族と一緒の食卓で食事したり居間で団らんしてても誰も感染しなかったって。要するに隔離的な事は何もしなかったらしいけど本当なのか疑ってる。
そもそも感染したのに生活を変えない人達っているんだと思って引いた。+142
-9
-
50. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:30
>>8
3+30
-2
-
51. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:38
1回目のコロナはしんどかったけど、10万円貰えたからむしろラッキーってなった笑
+18
-17
-
52. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:38
>>19
抜け毛が酷かったです
今は少しずつ落ち着いてきました
ちなみに8月の半ばにかかったので結構な期間悩んでいました
味覚障害や酷い倦怠感はなかったです+53
-2
-
53. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:41
>>11
特に戸建ては空気循環の範囲が広いから気をつけていても家庭内感染が起こりやすいって聞いたな。
+1
-14
-
54. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:51
>>4
言ってないわ+40
-6
-
55. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:53
>>1
息子が学校で濃厚接触者に。
連絡が来るのが遅くて
連絡が来た時には家族に蔓延してた。+80
-3
-
56. 匿名 2023/01/23(月) 20:19:59
感染経路は職場です。
6人クラスターでした。
ノドの痛みがとにかくひどかったです。
熱は37.0〜38.5で、4日程度続きました。
ワクチンは2回打ちました。
食欲はありました。
なぜかしょっぱいものが食べたかったです。+53
-0
-
57. 匿名 2023/01/23(月) 20:20:10
>>1
全くない+41
-1
-
58. 匿名 2023/01/23(月) 20:20:32
>>8
2回打った、2回目の接種から1年後に感染。熱は出たけど私はそんなに辛くなかったよ。+70
-4
-
59. 匿名 2023/01/23(月) 20:20:34
ぶっちゃけワクチン接種しても無意味だったと思ってますか?+111
-5
-
60. 匿名 2023/01/23(月) 20:20:43
>>1
バイト先に咳き込んでる人がいた+35
-1
-
61. 匿名 2023/01/23(月) 20:20:51
>>6
とにかく「喉」がヤバかった。+364
-2
-
62. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:12
>>5
こんな短いスパンで感染すると思わなかったのでインフルだと思った。症状も似ていたし。+67
-0
-
63. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:24
>>4
喉の痛みと発熱
病院は入れないので、院内には入らないでくださいと、車でPCR検査&待機して電話で陽性通達されそのまま自宅療養+150
-0
-
64. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:25
>>4
私は発熱とたまに咳(喉は全然痛くない)
子供達は発熱と頭痛(咳がたまに出るけど喉痛くない)
旦那は発熱と喉の痛み+47
-2
-
65. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:33
>>8
3回接種済みでした。+44
-2
-
66. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:46
>>19
味覚と嗅覚障害が3日だけ
あとは元気+3
-0
-
67. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:54
>>12
なくなる
最初の頃は喉が死ぬほど痛い!
その後に味覚が来た。でも波があって味がした!と思ったらまたしなくなるのを繰り返した+142
-0
-
68. 匿名 2023/01/23(月) 20:21:56
>>6
風邪 < インフルエンザ <<< コロナ
ぐらい違う。
インフルエンザは横になってじっとしてればラク
コロナは横になってじっとしてても超しんどい+291
-17
-
69. 匿名 2023/01/23(月) 20:22:06
>>13
咳が続いたし、食べ物を食べると口や喉の奥が苦い?感じがした。+57
-0
-
70. 匿名 2023/01/23(月) 20:22:10
>>12
味覚がおかしくなった。+65
-1
-
71. 匿名 2023/01/23(月) 20:22:12
>>62
短いスパンとは具体的に何ヶ月?+9
-0
-
72. 匿名 2023/01/23(月) 20:22:52
>>21
うちの家族はそのパターンでした+38
-0
-
73. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:05
身内等が陽性で検査したとかではなく、自身のどんな症状でコロナかな?と思いましたか?+3
-0
-
74. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:06
>>48
同じ感じです
インフルエンザより軽くすんだけど、味覚障害と嗅覚障害が2週間くらいあって
鼻はまだなんか匂いかたが弱い
集中して嗅がないとわからない
+23
-0
-
75. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:09
ちょうど去年の今頃…
原因は職場のクラスターです。
寒気が止まらないのが丸一日、翌朝39度越え…2、3日上がったり下がったりを続けそのまま解熱…
熱以外の症状はありませんでした。しばらくは疲れやすくてつらかった。
しばらくして美容室に行ったら、新しく生えてきた短い毛が多いけど、どうしたの??と言われて…コロナの話したらじゃあ後遺症で毛が抜けてたのかも!!って言われた。+54
-1
-
76. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:13
>>52
そのくらいの時期にかかった人は抜け毛がひどいみたいね。あとワクチン後遺症。
美容師さんが言ってた
私は年末にかかったからオミクロンだと思うけどあと数ヶ月で脱毛の後遺症くるのかな〜と思うと怖い…
ちなみに味覚嗅覚障害はありました。
いまだにカラ咳も出ます+54
-5
-
77. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:16
コロナで食欲が無くなって、なかなか元に戻らない+11
-0
-
78. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:25
>>13
去年の7月末に罹って
いまだに後遺症で受診してる。
ツラいよ。+80
-2
-
79. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:27
>>12
発症日から4日目(熱が下がり始めたころ)に嗅覚が無くなった。味はするけど匂いがしないのが4日間くらい続いた。+101
-2
-
80. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:29
>>8
私は4回、旦那は2回、子供達は打ってない。
旦那以外は発症翌日にはたまに咳出るかな?位で症状軽かった。+16
-0
-
81. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:32
>>71
療養明けてから1週間。+12
-0
-
82. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:38
3回感染した人いる?+3
-0
-
83. 匿名 2023/01/23(月) 20:23:53
>>52
同じー私も8月終わりに罹って最近やっと抜け毛がマシになってきた
本気でウィッグしかないかもと思った+36
-1
-
84. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:01
>>4
頭痛と眠気と喉のイガイガ。医療従事者なので、職場のキットで検査指示があり陽性でした。+32
-0
-
85. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:01
>>19
数ヶ月に一度のペースで記憶障害に襲われる+17
-0
-
86. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:08
>>8
2回!+24
-2
-
87. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:26
後遺症の症状はどのくらいの期間で始まりましたか?+1
-1
-
88. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:27
>>19
全くない+4
-1
-
89. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:29
>>6
微熱程度でどうもなかった+64
-12
-
90. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:30
>>4
39度以上の発熱。
インフルかコロナかどちらかだろうなって覚悟で行きました。
コロナでした、+94
-1
-
91. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:50
>>12
鼻詰まりでね
あと味覚もおかしくなる+47
-2
-
92. 匿名 2023/01/23(月) 20:24:59
>>1
子どもが発熱→数日後私発熱だからたぶん子どもから。
子どもはおそらく学校か学童から。+68
-0
-
93. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:08
>>74
私もそんな感じ。匂いに敏感だったのに全然気にならなくなった、嗅覚だけ完全に治ってない。+14
-1
-
94. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:08
>>4
家族のなかで二人が同時に発熱したので。+6
-0
-
95. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:10
>>74
現在進行形みたいですね
私は去年の夏になりました すっかり元に戻ったので大丈夫だと思いますよ+1
-1
-
96. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:13
>>13
私は3回目のワクチン接種のあとに、結構酷い後遺症になってしまい、2ヶ月間くらい家の中を歩くだけでも倒れ込んで、しんどかった。
去年の秋にコロナに感染したけど、しっかり症状出て4日間飲まず食わず。
コロナの後遺症は2週間の味覚障害で終わりました。+59
-4
-
97. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:20
>>1
思い当たりませんが同時期に感染して休んでた人いるからどっちかがもらってたんじゃないかと思ってる。
てか今写真遡ってたら直前に前の職場にランチ食べに行ってて、同時期にそこの知ってるスタッフ数人コロナで休んでたらしいからそこかもしれん。
ちょうど先日コロナで続々と休んでたという話を聞いたばかりだわ。それかもしれん。+25
-0
-
98. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:33
2回感染した話は聞くけど、3回以上感染した人いるの?+3
-0
-
99. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:42
>>12
私は1週間近く嗅覚障害になった(鼻詰まってたからそのせいかも)。試しにお酢を思い切り嗅いでみたけど何も分からないし、カレーも作ってみたけどニオイがしない。
でも味は普通に分かる。っていう不思議な経験をした。鼻詰まりが解消したら普通に嗅覚戻ったよ。+70
-1
-
100. 匿名 2023/01/23(月) 20:25:46
8月に感染して
11月に2〜3週間、髪の毛が抜け続けた。ドラマの抗がん剤の人ぐらい指に絡んで排水溝に毎日卵一個分ぐらいの毛玉ができました。
今アホ毛だらけでボサボサですw
同じような人いますか+34
-1
-
101. 匿名 2023/01/23(月) 20:26:03
>>73
検査してコロナ陽性ってわかるまでインフルエンザかと思ってた+11
-1
-
102. 匿名 2023/01/23(月) 20:26:16
>>21
私は朝発熱して、昼前抗原検査で陰性
次の日昼間もう一度抗原検査やって陽性
抗原検査は発熱してから24時間くらいたたないと陽性反応出にくいって聞いた+58
-1
-
103. 匿名 2023/01/23(月) 20:26:17
普段風邪ひかないインフルエンザもなったことないけど、コロナは感染したって人いますか?+21
-0
-
104. 匿名 2023/01/23(月) 20:26:58
>>5
1回目死ぬかと思ったけど
2回目は風邪より軽い程度+80
-2
-
105. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:01
>>81
1週間だとウイルスが残ってたって事では?+34
-0
-
106. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:10
>>13
8月末に感染しましたが、なんともないです!コロナ中は味覚・嗅覚障害もなくて、きついインフルってかんじだった+16
-8
-
107. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:28
>>1
オヤジから家族全滅した+26
-1
-
108. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:33
>>1
子どもからの家族全員感染。
密になってる室内は避けてたけど、マスク完全にはできない子どもを野外の遊び場とスーパーには連れて行ってたからそこなぁ…。結構色々我慢してたのにこんなことなら旅行でも行って感染したかった。+61
-11
-
109. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:47
>>1
わかんない
接客業だから客でしょ多分+23
-1
-
110. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:51
>>87
熱が下がったくらい(コロナに感染してから5日立った頃から)+4
-0
-
111. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:54
発熱外来繋がらないですか+12
-1
-
112. 匿名 2023/01/23(月) 20:27:57
年末の職場のクラスター。
「俺はコロナになんかならない」と言っていた男性が「喉がおかしい」「でも熱は無いからコロナじゃない」と酷い咳をしながら出社してきて、マスクを外しては、おかしいおかしいと咳払いをたくさん、給湯室で盛大なうがいを何度も。
年明けになって、その人の席の辺り10名が同時にコロナ陽性になったと判明した。
本人は治りが早く、私は未だに後遺症で有休を使いながら死ぬ思いで仕事をしています。おかしいと思ったら検査してほしい。+167
-1
-
113. 匿名 2023/01/23(月) 20:28:00
いくら言っても感染対策をしない旦那が発熱して家でマスクなしで咳しまくったせいで家族全員うつった。
旦那以外は一生懸命感染対策して3年間うつらなかったのに…+88
-0
-
114. 匿名 2023/01/23(月) 20:28:04
>>6
私の場合は鼻水と痰の絡んだ咳だけだったよ!
咳が酷いから病院へ行って検査したらコロナでした。
子供の頃から風邪引く時は必ず喉の痛みからなんだけど喉は全く痛くなかったから正直今回は風邪よりも辛くなかったです。
33歳 ワクチン未接種です。+126
-18
-
115. 匿名 2023/01/23(月) 20:28:26
自宅療養?ホテルに隔離?+1
-0
-
116. 匿名 2023/01/23(月) 20:28:31
>>13
2ヶ月前にかかり、いまだに咳が出ます+36
-0
-
117. 匿名 2023/01/23(月) 20:28:53
>>5
1回目→2日目に38度出ただけでロキソニン飲んですぐ解熱、その他症状なし
2回目→無症状(PCR検査で反応出ただけ)+56
-0
-
118. 匿名 2023/01/23(月) 20:28:58
>>1
父親からうつりました+12
-1
-
119. 匿名 2023/01/23(月) 20:29:04
>>8
私は一回も打ってないです。+52
-6
-
120. 匿名 2023/01/23(月) 20:29:20
>>87
後遺症ってほどまでいかないけど匂いがしないのと倦怠感は療養期間過ぎてもしばらく続いた。あとは1ヶ月くらい気落ちしてた。メンタルやられた+11
-0
-
121. 匿名 2023/01/23(月) 20:29:39
>>1
クラスター中に抗原検査しなきゃいけなくて、ワクチン未接種のお年寄り(認知症)のくしゃみを浴びたからうつりました。
家族は、床屋に行った爺さんが咳をし始める→マスクしてよって言っても「大丈夫」ってしてくれない→私以外全員コロナ
+50
-10
-
122. 匿名 2023/01/23(月) 20:29:39
>>4
喉痛と関節痛+9
-0
-
123. 匿名 2023/01/23(月) 20:29:54
>>59
うーん、ワクチン接種しなかった場合の自分がどうなるかなんてわからないなぁ。ただ、わたしは後遺症もなく4~5日で微熱まで落ち着いたからよかった。+27
-3
-
124. 匿名 2023/01/23(月) 20:30:12
>>4
40℃近い熱。
吐き気とものすごい倦怠感。+35
-0
-
125. 匿名 2023/01/23(月) 20:30:13
>>1
保育士です。
熱が急激に上がった1歳の子を一時間抱っこしてたら私だけかかりました。
おもちゃ共有してた同じクラスの子たちも他の先生もかからず。
園では熱が上がったタイミングが一番菌を撒き散らしてるのかなーとなり、その後から熱が上がった子は抱っこもできる限りしないで隔離するようになりました。+108
-1
-
126. 匿名 2023/01/23(月) 20:30:15
>>21
あるあるだと思う
芸能人もよく抗原検査では陰性だったが症状が治まらず~とか言ってるの聞くし
会社の人も抗原検査やって陰性だから大丈夫って言って結局陽性だった
逆はあんまりないかも
+51
-0
-
127. 匿名 2023/01/23(月) 20:30:16
>>12
私は嗅覚も味覚も全く大丈夫だったよ!+13
-0
-
128. 匿名 2023/01/23(月) 20:30:41
>>6
私は微熱が2日間、鼻水は出たけど咳もなく、いわゆる風邪症状的なものは軽かった
だけど、1週間倦怠感が酷くて動けなかったのと、1ヶ月程は寝ても寝ても眠いという現象が続いた
それを機に、昔から睡眠薬所持してるほど不眠症気味だったのが治った
やっぱりただの風邪ではないと思う+94
-3
-
129. 匿名 2023/01/23(月) 20:30:43
>>104
私もこれだった、2回目は微熱が数日。
でも2回とも咳がしばらく残って嫌だったな。+33
-0
-
130. 匿名 2023/01/23(月) 20:31:34
>>1
家族の職場でクラスター+15
-0
-
131. 匿名 2023/01/23(月) 20:31:52
>>1
職場
同僚の旦那発熱、同僚少し咳。ただの風邪でしょ!!で出勤してきて感染。そこから2週間で30人利用者とスタッフかかってクラスター
その同僚は、子供が熱出たから病院行ったらコロナだったから、行ってよかったよーって呑気な事言ってたけど、普通今どき親が熱出た方が即検査するよねぇ??+112
-2
-
132. 匿名 2023/01/23(月) 20:31:53
唇の皮めくる人は注意。+2
-2
-
133. 匿名 2023/01/23(月) 20:31:53
>>73寒気がして鼻水が止まらなくなったこと。
普通の風邪だと思ったけど、このご時世コロナ感染の可能性もあるから検査キットで調べたら陽性でした。
+11
-0
-
134. 匿名 2023/01/23(月) 20:32:00
>>21
ある。
うち朝抗原マイナス
昼PCR陽性+16
-1
-
135. 匿名 2023/01/23(月) 20:32:29
糖尿と脳梗塞だっけ?
リスクが上がるのがすごく嫌だ···
なんで喉と熱に症状出ておいて、糖尿のリスクなんだよ···
2回かかると更にリスク高いからもう二度と御免!+17
-2
-
136. 匿名 2023/01/23(月) 20:32:33
>>1
多分だけど、マスク外してくしゃみしたおっさんの近くに居たって事ぐらい
それ以外はスーパー?
でも、誰とも話さないし無言で買い物してたのに。
私はわりと酷くて隔離期間終わっても込み上げるような咳は未だに治らない+41
-2
-
137. 匿名 2023/01/23(月) 20:32:56
コロナと認定されるまで普通の風邪や体調不良とは違うなと思いましたか?
+1
-1
-
138. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:00
患者から移った+2
-0
-
139. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:03
>>1
仕事が忙しくて、休みの日も提出するレポートを書いてた。
すっごく疲れてて。
恐らく免疫力がかなり落ちていたと思う。
そこに隙があったかと。
とにかく良く寝て、疲れを溜めない。
これ絶対に大事だと痛感したよ。+121
-1
-
140. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:10
>>115
自宅+2
-0
-
141. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:32
死ぬのかなと思うほど辛かった?+7
-0
-
142. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:43
>>19
味覚障害と記憶が抜け抜けです。+6
-1
-
143. 匿名 2023/01/23(月) 20:33:50
>>
症状は風邪だったけど、味覚障害になる前に私は野焼きみたいな匂いが2日間しててそれがけっこうキツかったです+7
-0
-
144. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:04
>>1
学級閉鎖になった子供から+9
-1
-
145. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:08
>>8
打ってない。理由は面倒だから。+29
-14
-
146. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:12
>>13
今月の10日(火)に病院でコロナだと診断されてから頭痛と目眩がして立ってるだけでも乗り物酔いしてるような気持ち悪さで辛いです。
普段頭痛なんて全くしないのでコロナの後遺症かなと思ってます。
同じ症状の方居ますか??+57
-0
-
147. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:28
>>8
ゼロ〜+25
-8
-
148. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:30
>>137
最初は風邪かと思った+1
-0
-
149. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:33
>>137風邪と全く同じ症状だった。コロナ感染を疑ったから区別ついた。
+1
-0
-
150. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:44
>>12
鼻詰まりが酷かった。
鼻詰まりがなくなっても一週間くらい匂いのない生活だった。
+29
-0
-
151. 匿名 2023/01/23(月) 20:34:58
>>13
1ヵ月以上経つけど咳が本当に酷くて仕事がかなり厳しい。通勤のための電車も満員で咳できる状況じゃないから、1時間早く空いてる電車乗ったり。
あと舌の傷みがつらい。
通院もしてる。+65
-2
-
152. 匿名 2023/01/23(月) 20:35:02
>>12
1ヶ月くらいなかった。徐々に回復した。+28
-0
-
153. 匿名 2023/01/23(月) 20:35:04
喉の痛みには何が良かったですか?飴とか蜂蜜とか他にありますか?+5
-1
-
154. 匿名 2023/01/23(月) 20:35:29
子供がもらってきてそこから一家全滅。
部屋はわけられないから、せめて感染しないようにマスクと換気と消毒を徹底していたのに、旦那がずっと顎マスクしていてキレそうだった。+18
-2
-
155. 匿名 2023/01/23(月) 20:35:56
>>1
子供からだと思う。
その子供は喉が痛いなーと微熱くらいで親は10日ほどシヌ思いして過ごした。+21
-0
-
156. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:11
>>105
私もそう思ったけど
診察した医師は療養明けてからのぶり返しはまず考えにくいという見解で、新規感染と診断された。+30
-0
-
157. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:13
>>19
息切れと味覚嗅覚障害がしばらく続いた。完治に2ヶ月を要した。+8
-0
-
158. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:14
>>12
無くなるし、お茶はめっちゃ苦くてうどんは塩辛くておかしくなってました+49
-1
-
159. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:25
>>131
人のことなんて何も考えてない非常識な人がいることはコロナでよくわかるようになったとは思う+101
-0
-
160. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:26
1回目→夫が拾ってきた
2回目→皮膚科行った時もらった
今年はインフルエンザを子供が貰ってきた+4
-0
-
161. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:43
>>1
ブースター接種率世界一の日本の感染割合が世界一+10
-16
-
162. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:52
感染しにくい人が確実にいると思う+33
-0
-
163. 匿名 2023/01/23(月) 20:36:59
>>1
感染する3日くらい前に行ったスーパー。
マスクしてたけどめっちゃゲホゲホしてる人がいた。
遠ざかったけどそれしか思い浮かばない。+55
-0
-
164. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:09
>>115
自宅。基礎疾患ある父親はホテル+1
-0
-
165. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:12
>>153
痛くて何しても気休め程度だったけど、トローチやのど飴、ポカリを飲んだりして乗り切りました。
あと喉うがいもしてた。
+7
-0
-
166. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:17
>>4
喉が尋常じゃないくらい痛かった
+82
-1
-
167. 匿名 2023/01/23(月) 20:37:20
>>60
その人は陽性と確認できたの?+6
-3
-
168. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:12
>>1
高齢者施設で夜勤で勤務していた日に利用者に陽性反応出ちゃって、PCR検査受けたら見事に陽性でした。歩くとふらつく以外は発熱もなく健康体でした+16
-0
-
169. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:13
>>104
同じくです+6
-0
-
170. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:36
>>153
何にも効かない。ロキソニンは熱が一時下がるだけで喉が痛いのは治らないし喉スプレーとかも効き目なし!3日間は死ぬレベルで痛かった。+25
-0
-
171. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:37
喉乾燥するなぁ
→喉の対策するため喉は治り、頭痛かも…?
→軽めの頭痛
→体のだるさ、悪寒、発熱
→発熱、喉痛み
→喉痛み、痰、咳
→咳
みたいな感じで今治りかけでまだ咳出てる
10日前から現在です
+15
-0
-
172. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:39
>>16
同じー、診断一日前から喉痛くて、翌日熱測ったら38度あった。
普段滅多に熱出さないから体温計壊れたかと思った。+32
-0
-
173. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:40
>>19
味覚障害と咳+4
-1
-
174. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:40
>>6
3.4日39度の熱が続いたし脚が筋肉痛のように痛かった
5.6日目には熱下がったけど咳と味覚障害(甘みがわからない)
11日目に仕事復帰したけどずっと風邪の引き始めのようなダルい症状が1週間続いた+58
-1
-
175. 匿名 2023/01/23(月) 20:38:44
もうかかりたくないな+38
-0
-
176. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:09
>>1
病院でうつった+4
-0
-
177. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:28
>>12
無くならない。旦那も大丈夫だった。
ワクチンは打ってない+6
-0
-
178. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:35
療養期間中ってガチで1歩も外に出ませんでしたか?
ゴミ出しや買い出しとかで少しは外出しましたか?
+15
-1
-
179. 匿名 2023/01/23(月) 20:39:40
>>49
家族全員感染してるかもね+18
-2
-
180. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:05
>>162
子供+2
-2
-
181. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:23
ワクチンもコロナも無症状の人が最強なんじゃ+5
-1
-
182. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:24
ホテルブュッフェしかない+1
-1
-
183. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:29
>>1
飲食店勤務でお客さんはノーマスクだから
職場の感染者が増えてきたせいだと思う
+14
-1
-
184. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:30
>>21
あるよ
去年末に長男からはじまり3日間はだれも症状なく過ごしたけど旦那が熱でて次男が熱でた
うちのかかりつけ医は同居家族はPCRしてくれるんだけど母が朝、抗原検査したら陰性だったけど病院いって(朝した抗原検査から30分ぐらいしか経ってない)PCR陽性だった
長女はここから3日後に発症、私は罹らなかった
薬局で抗原検査買ったんだけど薬剤師は症状がないと陽性出ないって言ってたよ
ほんとコロナって正解がないっていうか人によって違うから厄介だよ+38
-1
-
185. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:55
>>1
2回かかりました。1回目職場から、2回目は彼氏から移りました。彼氏も職場から感染したようです。+15
-1
-
186. 匿名 2023/01/23(月) 20:40:56
>>1
大学生の息子から。大学でクラスター起こってニュースにもなった。+1
-1
-
187. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:02
主婦の方料理はどうしてましたか?
家族の中で私だけが感染してるけど、元気なので食事とか作りたいんだけどやっぱり料理を介して家族に移ったりするのかな?
もう何日もテイクアウトやデリバリーでかなりの出費なんですが+4
-1
-
188. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:05
>>175
二度と罹りたくない。たぶん次罹ったら命持ってかれる恐怖感じる。+33
-1
-
189. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:16
>>8
5回うった義理の妹感染したよ
私たちワクチン0回発症数日前に同じ空間いましたが感染してません+32
-26
-
190. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:22
>>1
私の感染は旦那から
2日早く発熱した
旦那は仕事だと思う+25
-0
-
191. 匿名 2023/01/23(月) 20:41:35
>>154
一緒に生活してたら無理無理+10
-1
-
192. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:11
>>178
出たよ。夜ね+16
-0
-
193. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:32
完治するまで仕事は休みましたか?
どれくらい休みましたか?+4
-1
-
194. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:40
>>151
職場の最近入ってきた若い子常に異常な咳してるけど後遺症なのかな。+12
-0
-
195. 匿名 2023/01/23(月) 20:42:58
熱なしでコロナにかかった人いますか?
知り合いが風邪症状とガラガラ声でダウンしてるんですが発熱ないので病院の診察受け付けてもらえないらしく自宅で待機してる。こんな症状でコロナ感染だった人いますか?+6
-0
-
196. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:17
>>178
熱が高かったから外どころか家の中の行動もつらかった。出てない+39
-0
-
197. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:19
>>1
同居している60代の両親から移りました。両親は鼻水とちょっと喉痛いくらいで気が付かなかったみたいです。+16
-0
-
198. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:35
コロナ感染後にこれといった後遺症は無かったけど数ヶ月後に後遺症のような症状が現れた方いますか?+0
-0
-
199. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:41
>>6
私の場合は一般的な症状だったみたいだけど、それでも初日2日目はスマホ見る気力もなかった
寒いダルい頭痛い関節痛い高熱
熱が37℃台に下がった位で喉の痛み
でも喉が辛いって聞いてたからアズレンでうがいしてて比較的軽度
+68
-2
-
200. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:41
とにかく喉の強烈な痛みから始まって熱は38.0くらい。
咳と、タンがやばくて倦怠感で身体を少しも動かせないくらい辛かった。
嗅覚障害もあった。
治った今でも咳がつらい
ワクチンは1年以上前に2回だけ打っただけ。+21
-1
-
201. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:43
>>187
同じ状況、料理しませんでした+10
-0
-
202. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:44
>>6
インフルみたいな感じなんだろうと思ってなめてたけど私はインフルよりかなりつらかった
一日目に体中痛くて痛くてあーとかうーとか言ってた
二日目から体の痛みが治ってもう大丈夫じゃん!と思ったけど、昨日から比べたらかなりよくなったってだけで歩くのもやっとだった
20日ぐらい立つけどまだたんと咳が少し出る
もうなりたくないから店の出入りでも消毒よくするようになった
ワクチンは最初の2回しか打ってない+107
-2
-
203. 匿名 2023/01/23(月) 20:43:58
>>178
でました。一人暮らしだから。+11
-1
-
204. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:09
>>178
出てない。熱で動けない+19
-0
-
205. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:16
>>151
コロナの後、私も咳が酷く続いて結局喘息になってた
咳すると周りの目線が気になるのが辛いよね+38
-1
-
206. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:21
やはりワクチンは必要だと思う?+6
-1
-
207. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:31
5類移行どう思いますか?+2
-0
-
208. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:41
我が家は2歳の子と2ヶ月の子がいるんですけど、こんな小さい子が感染したら症状はどんな感じですか?
とくに2ヶ月の子がかかったらどうしようと不安でたまらないです。+4
-1
-
209. 匿名 2023/01/23(月) 20:44:59
>>1
お盆の親戚の集まりのバーベキュー。他県から帰ってきた子からだと+7
-2
-
210. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:19
>>162
介護施設勤務でクラスター起こったけど陽性者の対応後に感染する人しない人がいた。コロナの人と関わったら全員が感染するってわけじゃないんだなと。+19
-0
-
211. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:38
>>206
本当に効くのかな?
+3
-0
-
212. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:41
>>4
刺すような喉の痛み+65
-1
-
213. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:42
>>12
なくなるよ!検査で陰性だったから、むしろ後遺症でコロナだったんだ!ってかんじ。味覚無くなるのってホント不思議な感覚でした。+38
-1
-
214. 匿名 2023/01/23(月) 20:45:54
新型コロナウイルスは、インフルエンザと違って回復後も排除されず体内にウイルスが残り続ける傾向と知って怖いのと、後遺症というか後に認知症になる率が上がるなどが分かってきたみたいで2回目は絶対かかりたくない気持ちになった
+24
-0
-
215. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:05
>>207
賛成。もう面倒。+3
-9
-
216. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:09
>>187
昔は支援物資届いてたけど今は無いもんね〜
なんだか不公平だわ
って、感染してもないのに思っちゃうw
辛いのは変わらないのに+27
-0
-
217. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:39
>>13
治って1ヶ月後から微熱が1ヶ月以上続いた
高い時は38℃台まで
低い時は平熱くらいを1日の間に何度もいったりきたり
あまりにも続くから血液内科に行ったら、コロナは免疫を煽るのが上手いから自分の免疫にやられてるとの事
そういう人が多いらしい
ちなみに一緒に罹った家族はしばらく喘息のような症状が続いて通院してた+27
-1
-
218. 匿名 2023/01/23(月) 20:46:51
>>195
市販の抗原検査キットで検査してみたら?+1
-1
-
219. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:04
>>215
今までタダだったのが有料になるんだよね
なんだかなぁ
重症度で分けらんないもんかね+12
-0
-
220. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:07
>>153
トローチと龍角散、あとは炎症を抑えるのどぬーるスプレーでだいぶマシだった
でも寝れないぐらい痛いときが1〜2日あったからそのときはロキソニン飲んだ+13
-0
-
221. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:20
>>178
ゴミ出しはしました!
倦怠感が無くなってからは気分転換の為に自宅周辺を10分くらいお散歩してました。
近所のスーパーくらいになら行っても良いみたいな事をネットで見たり友人から言われたんだけど私は店員さんやお客さんに感染させちゃったら申し訳無いから行かなかったよ!+48
-1
-
222. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:32
>>1
フルリモートで仕事忙しすぎて、家と子供の習い事の送迎しかしてない2週間に感染した
子供からうつったと思うでしょ?
私→4日後旦那と子供の順で発熱したよ
感染力強すぎでしょ…+28
-0
-
223. 匿名 2023/01/23(月) 20:47:34
>>206
わからない。オミクロン対応ワクチン4回目の接種前に感染したからしばらく接種しなくていいみたいだしその先のことはまだ考えてない+3
-0
-
224. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:14
>>21
家は家族が先に罹患して同居の子供に抗原検査をしたけど陰性
でも症状が出てPCR受けたら陽性だった
検査の問題なのか、抗原検査のときにはまだ反応が出ない時期だったのかは分からない+1
-0
-
225. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:35
ホテル療養になる人と自宅療養になる人と何が違うの?+1
-0
-
226. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:36
BMI35の肥満3度なんですけど、肥満は症状が重いと聞いて怯えてます。
でも渡辺直美がコロナになったとき自宅療養できるレベルだったみたいなので意外に大丈夫なのかな?と思ったり…肥満の方どんな症状だったか教えてください!+4
-0
-
227. 匿名 2023/01/23(月) 20:48:59
>>207
微妙。ほんとに大丈夫なんだろうかとは思う+22
-1
-
228. 匿名 2023/01/23(月) 20:49:02
>>73
喉の痛みと節々が痛くなりました+8
-0
-
229. 匿名 2023/01/23(月) 20:49:46
>>162
主人と2人暮らし
私がコロナになったけど主人には感染しなかった
主人はヨーグルトをよく食べるし運動もしてるし結局免疫力の問題なのかな+22
-0
-
230. 匿名 2023/01/23(月) 20:49:48
コロナかかった人はそれまでよく風邪をひいたりインフルエンザにかかったりしてましたか?+0
-1
-
231. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:01
>>12
熱が下がり始めたくらいのタイミングで、鼻の付け根というか、目頭の少し下あたりの部分があり得ないくらいに痛くなった
ホットタオルで暖めたり、逆に冷やしてみたり試してみたけど丸1日痛みは治まらず
そしてようやく痛みが無くなったかな?と思った頃に嗅覚がなくなってた
全くわからないわけではなく、香水を直接鼻の穴付近につけたらうっすら匂うかな?という程度
その後1ヶ月くらいして徐々に戻りました+36
-1
-
232. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:25
旦那がコロナ中で今日まで療養なんだけど
私と子供、感染しなかった模様
コロナって分かる前の4日間、濃厚接触しまくりだったのにー!
感染力弱まったのかな?って事は無いよね+10
-1
-
233. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:46
>>78
同じです。
倦怠感はだいぶ弱くなったけど、脳過敏がなかなか治らない。
お互い治りますように!+22
-0
-
234. 匿名 2023/01/23(月) 20:50:57
>>32
私も~。
熱が出て咳が酷くて身体中が痛かった。+20
-2
-
235. 匿名 2023/01/23(月) 20:51:02
>>191
このパターンで陽性4人陰性2人に別れちゃってうちトイレ、キッチン、お風呂1つで小さい子供もいるし隔離とかずっとマスクって出来なくて陰性2人がホテル避難したの
そしたら母に「見捨てた」だの「逃げた」だの言われて家族壊れたよ
この場合どうしたら正解だった?
こんな話友達にも出来なくて私がわるかったの?とモヤモヤしてる+26
-0
-
236. 匿名 2023/01/23(月) 20:51:32
嘔吐した人いますか?+7
-1
-
237. 匿名 2023/01/23(月) 20:51:51
咳が出た人へ質問
一ヶ月以上長引いた➕
一ヶ月もたたずに治った➖+10
-12
-
238. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:07
>>178
ガチで出てない
てか出れる体力がないよ
一人暮らしの人は事前にレトルトとかフルーツ缶とか用意しておいた方がいいと思う+44
-0
-
239. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:09
療養明けてから一週間経ちました。まだ咳止まらず薬飲んでます。発症6日目くらいから不正出血してて一週間続いてるんだけどいつ止まるんだろうか。sns見る限り同じような症状の人結構いるみたいだけどガルにもコロナで不正出血なった人いますか?あと足先がやたら冷えるようになったんだけどなんでだろう。同じ様な後遺症の方いませんか?+12
-0
-
240. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:12
ワクチン4回接種済み
乾燥したかな?程度の喉の痛み
36.7〜36.9の微妙な体温
鼻水くしゃみがちょっとある程度
日に日に怠さと鼻声が悪化していって
カレーの匂いが分からなくなってることに
気づいた時に感染したと自覚した。
子供にも私からうつしたようで丸2日39.2℃
嘔吐ありだったから大変だった+11
-0
-
241. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:22
>>226
70代の両親、40代私が家庭内感染でみんなかかったんだけど、私が1番症状ひどかった
咳が続いててまだ1ヶ月くらいだから通院まではしてなくて様子見だけど、その関係で後遺症の情報も見てたら後遺症でも肥満はリスク因子だった
でも個人差はあると思う
かからないのが1番だよ、あと少しやせたかもw+9
-0
-
242. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:31
>>230
インフルエンザはかかったことはあるけど5年くらい前。風邪はたまにひいてたけどコロナ流行り出してからは全くひいてなかった+3
-0
-
243. 匿名 2023/01/23(月) 20:52:47
>>206
普通の風邪症状だったけど、症状重かったらそう思うかもしれないです+0
-0
-
244. 匿名 2023/01/23(月) 20:53:00
>>1
会社のクラスター+3
-1
-
245. 匿名 2023/01/23(月) 20:53:15
>>6
とにかく喉!熱!
寝てれば治るでしょーなんて思ってたけど高熱と関節痛で寝れない
自然に涙出てきてシクシク泣いてた
それが48時間くらい+161
-1
-
246. 匿名 2023/01/23(月) 20:53:47
>>6
からだの芯が燃えるみたいな感じだった+16
-2
-
247. 匿名 2023/01/23(月) 20:54:30
>>12
全然大丈夫+4
-1
-
248. 匿名 2023/01/23(月) 20:54:53
>>225
基礎疾患があるか、ないか?
+0
-0
-
249. 匿名 2023/01/23(月) 20:55:36
>>8
ワクチン打たず今コロナ初感染してるけど、喉の痛みと頭痛が酷いくらいで熱はない!+36
-3
-
250. 匿名 2023/01/23(月) 20:55:57
>>232
いるよ家族でも最後まで陰性って人。ママ友んとこもそれだし友達5人家族の家庭も自分と子供は感染したけど旦那だけ陰性だったって言ってた。+7
-0
-
251. 匿名 2023/01/23(月) 20:56:01
>>13
恥ずかしいけど、1ヶ月ぐらいはおしっこ漏れそうなほどの咳き込みがあった+42
-0
-
252. 匿名 2023/01/23(月) 20:56:17
サッカー観に行ったら横の人がずっと咳とクシャミをしていたので奴からうつったと思う。
マスクは顎にずらしてたので、飛沫が飛びまくりだったろうし。。。+6
-3
-
253. 匿名 2023/01/23(月) 20:56:29
>>207
コロナは後遺症が残りやすいから
心配ですね+14
-0
-
254. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:03
>>1
旦那と一緒に働いていた人が感染発覚、3日後に旦那感染、3日後私。
間違いない。+7
-0
-
255. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:16
>>1
家族も信用してなかった
食事は家族が食べ終わった後に食べてマスクは外さずマメに手洗い消毒をしていた
私だけ感染しなかった
夫が職場で昼飯食べるときお喋りしながら食べて感染源だと思う
手洗い、うがいが見てて雑だったので確実コロナになるねと言っていたらなった
マスクを1度も外さない事を伝えると濃厚接触者にならなくて済みました
コロナの症状が軽かった為に今だに気をつけてない全てが雑
コロナの価値観が違いすぎて会話も最近していない、最近じゃ「コロナの抗体ができるからコロナになった方がいい」と言ってくる人もいた
軽く済んだけど後々どうなるか怖いじゃん
病院はひっ迫してるのにバカだ
+86
-5
-
256. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:20
>>18
発熱したの分かってて出勤したの?
それとも気づかず出勤したけど会社で検温したら発熱してたって感じ?
もし前者ならタチが悪い…+184
-0
-
257. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:21
>>230
めったにひかないです+3
-0
-
258. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:28
>>6
咳くらい
発熱なし+7
-4
-
259. 匿名 2023/01/23(月) 20:57:57
>>4
去年の3月
鼻づまりがひどくて息できないほどだったので、いよいよ花粉症デビュー?と思いながら耳鼻科に行ったら念のためPCR受けることになって、まさかの陽性。
喉もいたくないし、発熱もなし…鼻づまりだけだからビックリしたよ。 息できない程じゃなかったら病院にも行かず、普通に日常生活してたと思うと、市中感染って想像以上にしてるんだろうなって感想
陽性だったから旦那もPCR受けたら無症状だけど陽性だったし+69
-0
-
260. 匿名 2023/01/23(月) 20:58:28
後遺症で頭痛と目眩の症状がある方居ますか??
毎日立ってるだけでも船に乗ってるような気持ち悪さで辛いです。+5
-0
-
261. 匿名 2023/01/23(月) 20:59:09
>>230
風邪はひかないしインフルエンザは1回もなったことない+1
-0
-
262. 匿名 2023/01/23(月) 20:59:12
>>19
喉に違和感をずっと感じる。+9
-0
-
263. 匿名 2023/01/23(月) 21:01:26
>>6
熱が出てた二日間はインフルよりキツかった。節々が痛すぎて眠れなかった。
でもそれからは喉の痛みは普通の風邪以下、鼻詰まりは薬で一瞬で治った。咳は2週間かかった。
辛かったのは4日間の嗅覚障害と、旦那から始まって3日で家族全員感染してしまったこと。自分も辛い中熱で不機嫌な子供の看病しなくちゃいけなくて。感染力が普通の風邪とは違うと思った。+78
-1
-
264. 匿名 2023/01/23(月) 21:01:57
>>1
職場がクラスターになってました
その時期に感染しました+4
-0
-
265. 匿名 2023/01/23(月) 21:02:31
抜け毛ひどくなりましたか?
また抜け毛に効く薬があれば教えてください
私は年末にコロナになったので抜け毛がひどくなったらどうしようと怯えています+6
-0
-
266. 匿名 2023/01/23(月) 21:02:32
移った経緯は分からないね
私の場合は
スーパーに買い物
親と外食
ハローワーク
くらいしか行ってない
旦那はよく飲みに行ってたけどね(●`ε´●)+1
-0
-
267. 匿名 2023/01/23(月) 21:02:51
>>1
ゴルフ後の飲み会
その後自分が経営してるスナックでお客さんほぼ全員にうつしてしまった+5
-11
-
268. 匿名 2023/01/23(月) 21:03:07
>>12
無いよ。療養終了から3週間くらい経つけど、未だに味がよくわからない。味は全体的にぼんやりした感じ。
下になんか薄いシートを貼られてる感じ。+38
-1
-
269. 匿名 2023/01/23(月) 21:03:10
1番おいしかった食べ物は?+4
-1
-
270. 匿名 2023/01/23(月) 21:03:30
>>19
ずっと鼻声です
鼻水でないのに鼻声+4
-1
-
271. 匿名 2023/01/23(月) 21:04:02
>>12
熱下がってから3日目くらいで
急に味覚がなくなった
甘いかしょっぱいかしか分からない感じ。
1週間くらい味覚が無かったよ〜+44
-0
-
272. 匿名 2023/01/23(月) 21:04:03
>>6
発熱、全身倦怠感は風邪と同じだけど呼吸苦がひどくてしんどかった。
息は吸えても吐くことが出来なくて少しパニックになった。
その呼吸苦はしばらく続いたよ+6
-2
-
273. 匿名 2023/01/23(月) 21:04:33
>>10
うちの子の小学校ポツポツコロナになったって話聞くけどここ半年は親からが圧倒的に多いらしい。夏くらいまでは子供からって聞いてたのに。子供達をちゃんと休ませてるからか、子供たちが学校で感染症対策しっかりやってるのか分からないけど。+2
-4
-
274. 匿名 2023/01/23(月) 21:04:35
>>5
子どもだけが2回感染したけど、熱が1週間続いた。
すごく心配した。思えば、インフルエンザとの同時感染だったのかもしれない。同じ日にクラスの子が5人くらいインフルエンザ発症したらしかったから。+30
-2
-
275. 匿名 2023/01/23(月) 21:05:05
>>235
それも一つの方法で正解だったと思いますよ。陽性の方がどの程度ヒドかったのかによるかもしれませんが。けっこうひどかったなら、「少しでも面倒見てもらいたかった!」って気持ちになるでしょうけど、そりゃ感染したくないですもんね。コロナのせいで、壊れた家庭がけっこうありそうですよね。+13
-0
-
276. 匿名 2023/01/23(月) 21:05:14
>>12
鼻詰まり全くないのに嗅覚ない@4日目
いつ治るんだろう+37
-1
-
277. 匿名 2023/01/23(月) 21:05:53
職場がホテルのレストランのバイキング会場で、もう避けようがないって感じ+1
-0
-
278. 匿名 2023/01/23(月) 21:05:55
>>68
私もそうだった。
インフルエンザは薬も効いてくれるし。
他のトピで「ただの風邪になに言ってるの?」みたいなので、たくさん叩かれてたけど、ただの風邪じゃないよね。+122
-1
-
279. 匿名 2023/01/23(月) 21:06:11
鼻うがいしてましたか?+2
-0
-
280. 匿名 2023/01/23(月) 21:06:15
>>6
なぜか発症前に異常に喉が渇く症状が出て
夜中に突然の悪寒、40度の熱と下痢と吐き気。
インフル以上の辛さで死ぬかと思った😭+46
-2
-
281. 匿名 2023/01/23(月) 21:06:17
>>1
旦那の職場でクラスター。旦那が残したおかず食べて私も感染しました。+4
-2
-
282. 匿名 2023/01/23(月) 21:06:25
>>13
もうすぐ感染してか1ヶ月経つのに、咳、痰、鼻水、息苦しさ、息切れが治らない。+45
-0
-
283. 匿名 2023/01/23(月) 21:07:02
嬉しかった、助かった差し入れはなんですか?+6
-0
-
284. 匿名 2023/01/23(月) 21:08:07
>>98
周りでは1人もいないなぁ。あんまり聞かないよね。+1
-0
-
285. 匿名 2023/01/23(月) 21:08:30
>>232
うちもです!
夫、明日まで療養で私と未就園児2人は特に症状出ず。
無症状の陽性パターンはありえるかもしれませんが、誰かしら移っててみんなダウンの可能性を考えていたので濃厚接触者としての自宅待機はただ家に篭っているだけで済みました。+8
-0
-
286. 匿名 2023/01/23(月) 21:09:24
>>6
自分の場合はインフルは短距離走、コロナは長距離走みたいな感じだった。インフルは熱出て2日くらいしたら楽になるけどコロナは症状自体は熱と喉の痛みだけど1週間以上続いた上に後遺症で嗅覚味覚にも異常が出た。+52
-1
-
287. 匿名 2023/01/23(月) 21:10:35
>>100
一緒ー。ドラマのようにごっそり抜けて、最初はびびったよ。あと、いまだ味覚と嗅覚が戻ってない。謎の身体の痛みもある。これいつまで続くのか知りたいわー。+16
-0
-
288. 匿名 2023/01/23(月) 21:10:52
>>1
全くない
職場でも、自分がいるフロアでは誰もなっていない+2
-1
-
289. 匿名 2023/01/23(月) 21:11:09
>>1
フードコートでくしゃみ何回かしてた人の近くで飲食してて。心当たりあるのがそれだけ+24
-1
-
290. 匿名 2023/01/23(月) 21:11:23
>>269
グリコのプッチンプリン+4
-0
-
291. 匿名 2023/01/23(月) 21:11:30
>>248
基礎疾患ない人もホテル療養してるよ
私が知ってるパターンは1人だけ感染していて、その人が主に家事していた〜とか、隔離できない場合+1
-0
-
292. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:01
>>6
身体の痛みがインフルみたいだった。
それ以外の症状(喉の痛み、鼻水、頭痛)は風邪より軽かったです。
コロナは軽く済んだけど後遺症の咳、怠さ、腰痛が酷くて参ってます。立てないくらい怠い日か時々あってトイレまでもハイハイで行く日があるくらい…。咳も咳止めを処方してもらって1ヶ月半くらい飲んでるけど治らない…。+48
-2
-
293. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:03
>>265
さほど抜けなかった+3
-0
-
294. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:04
咳が長引くよね+5
-0
-
295. 匿名 2023/01/23(月) 21:12:13
>>6
人によると思うよ
私は高熱と頭が割れそうなほどの頭痛で病院に入院させてほしいって本気で思ったレベルだった。
寝ても薬飲んでも痛くて5日間ずっと泣きながら唸ってた。
夫は熱と咳だけでインフルくらいかなぁって言ってた。+74
-0
-
296. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:10
>>6
症状同じだけど風邪というより熱+2
-1
-
297. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:38
>>283
ポカリスエット
冷えピタ
ティッシュ
のど飴
みかん
苺
ヨーグルト
インスタント食品
お惣菜
お弁当
これは私が欲しくて恋人にお願いした物なんだけどとっても助かりました。+16
-0
-
298. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:43
>>12
嗅覚はあったけど味覚が無くなった
どっちもなくなるパターンは少ないと思う+2
-11
-
299. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:50
>>290
同じ!久しぶりに食べたらおいしくてハマって太ったw
+3
-0
-
300. 匿名 2023/01/23(月) 21:13:54
先週まで罹ってました。
夫の職場の同僚からだと思います。
今朝久しぶりに外に出たら寒すぎてびっくりした+6
-1
-
301. 匿名 2023/01/23(月) 21:14:13
>>13
若いから大丈夫
なんともない
髪の毛は少し抜けるかな
でもそんなに抜けない+5
-4
-
302. 匿名 2023/01/23(月) 21:14:26
>>73
今までなったことない喉の痛み+10
-0
-
303. 匿名 2023/01/23(月) 21:14:26
>>191
それはもちろん承知の上です。ただ、まだ小学校低学年の子供達ならまだしも、旦那には極力感染しないためにもマスクはしていて欲しかったです。子供の看病もせず換気も消毒すらせずダラダラされて辛かったです。+17
-0
-
304. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:33
>>49
コロナもインフルと
同じでかからない人はかからないよね。
私の友達も子供の頃からインフルに一度もかかった事なく、コロナもワクチン打ってないのに飲み歩いてもまだかかってない。
最強の抗体を備えて生まれてくる人いるとおもう、+85
-0
-
305. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:36
>>19
もうすぐ1ヶ月になるけど未だ咳が止まらない。
夜になると咳き込んで眠れないよ。
よく言われてる抜け毛はまだない。
味覚は2週間くらいで戻ったかな。+12
-0
-
306. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:44
>>6
私は熱38℃が2日間でて終わり。
ちょっとだけ喉痛かったかな〜程度。
+13
-2
-
307. 匿名 2023/01/23(月) 21:15:45
>>294
発症から40日以上経ってやっとマシになった+5
-0
-
308. 匿名 2023/01/23(月) 21:16:13
>>19
風呂に入るのもしんどいくらいの倦怠感が数ヶ月続いてる
仕事も辞めたし、不安しかない+29
-0
-
309. 匿名 2023/01/23(月) 21:16:29
>>299
横だけど食べたくなっちゃったww+5
-0
-
310. 匿名 2023/01/23(月) 21:16:48
>>1
ありまーす時期的に
たまたま消毒液忘れた時かなぁと思ってる
まあいいかと手を拭いただけで外で子供とおやつ食べたんだよね+5
-0
-
311. 匿名 2023/01/23(月) 21:17:50
>>47
ワクチン打ったおかげなのか、私は熱も出ず喉が痛い・嗅覚が少し麻痺くらいで済んだ。+4
-5
-
312. 匿名 2023/01/23(月) 21:18:57
1回め→38℃から39℃ぐらいの発熱が3.4日くらい上がったり下がったりと、痰が絡む咳が1週間位、あと凄くダルかった、喉はなぜか全く痛くない
2回め→喉がすこーし痛いかなぐらい、それも初日だけ+4
-0
-
313. 匿名 2023/01/23(月) 21:19:28
>>6
夫と私はワクチン3回小6娘ワクチン2回下の子9ヶ月はワクチンなし
夫37度台の熱と咳、
私37度台熱咳、胸の痛み、倦怠感
小6娘は39度近い熱、咳
赤ちゃん39度熱と咳
熱は2〜3日咳は5日間くらい嗅覚味覚は異常なしでした+8
-5
-
314. 匿名 2023/01/23(月) 21:19:29
>>4
喉の痛み。熱はまったく出ず。
金曜日に職場の人が調子が悪く、私は土曜の朝からチクチクした喉の痛みがありました。+13
-0
-
315. 匿名 2023/01/23(月) 21:19:44
>>178
2日間は一歩も出てない
3日目からはスーパーに行ったよ
+4
-9
-
316. 匿名 2023/01/23(月) 21:19:48
>>1
子供が幼稚園からもらってきて一気に一家ごと感染した。
感染力恐ろしい。+12
-0
-
317. 匿名 2023/01/23(月) 21:20:12
>>12
2週間、嗅覚味覚なくなったよ
インフルで40度なってもなくならなかったのに
初めての経験で泣いたよ+14
-0
-
318. 匿名 2023/01/23(月) 21:20:17
>>13
一ヶ月以上経つけど味覚がおかしいまま。+17
-0
-
319. 匿名 2023/01/23(月) 21:20:29
>>6
私はインフルエンザよりはマシだと思った。
喉もそこまで痛くなかったし、咳もあまりでなかった。熱も38℃台だったし。インフルエンザだと40℃近くまで上がるから。
ただめちゃくちゃダルかった。それと体が痛くて、特に腕がイタ重ダルいって感じでした。+28
-1
-
320. 匿名 2023/01/23(月) 21:20:37
>>16
のどにウニ飼ってるような痛み。固形物飲み込むのに勇気がいる。+37
-0
-
321. 匿名 2023/01/23(月) 21:20:41
>>1
介護施設勤務でクラスター+9
-0
-
322. 匿名 2023/01/23(月) 21:21:01
>>1
完全に旦那から。去年の夏頃から余裕ぶってお店入る時にアルコール消毒しなかったり、タクシーでマスク外したり、
手洗ってもうがいしなかったり余裕ぶっこいてた。
ちゃんとやらないと感染するよ?って言ってたら案の定。
そして「一緒に生活してたらどうせ感染する」とか言って自主隔離もせずマスクもしてくれなかった。
はっきり言ってDVと同等だと思ってる。今離婚準備進め中+123
-3
-
323. 匿名 2023/01/23(月) 21:21:30
>>273
うちの地域、公立保育園や幼稚園含めて、小学校とかもどんどん規制を緩めてるのもあってまだまだ圧倒的に子どもからだよ。
冬だけど登下校時のマスク着用なくなったし、保育園の年少以上もしたい人だけって感じ。
保育園も小学校もクラス内の濃厚接触者の特定も通知も無くなったから、喋れない年齢のクラスはどれだけ感染者出てるのか知らない。
小学生くらいになると「俺コロナで休んでてん〜」って普通に言ってるけどねw
職場でも子どもがコロナになりました→数日後スタッフも感染ってパターンがほとんど。+1
-1
-
324. 匿名 2023/01/23(月) 21:22:54
>>1
職場の人
最後に仕事した日、寒い寒い言ってゴホゴホしてるのに窓閉め切ってエアコンの温度上げまくってた
翌日コロナ発症、2日後私も発症した+12
-0
-
325. 匿名 2023/01/23(月) 21:23:14
妹の職場のクラスター。
妹、保育士なんだけど、園児の親が感染してるの解ってて、家にいたら子供が移ってしまうと思って、子供預けに来たらしい。
時既に遅しでその子供も既に感染してて、見た目で発熱してるの解って、直ぐに他の園児と離したけど、先生も園児も全滅。うちの家族も妹から全員感染。
+28
-0
-
326. 匿名 2023/01/23(月) 21:23:46
>>132
なんでですか?
理由が知りたい
息子が口荒れててそこ気になり出したところでコロナになったから+1
-0
-
327. 匿名 2023/01/23(月) 21:24:13
旦那から移った。
旦那は休みの日に一人旅に行って、そこで感染したと思われる。+1
-0
-
328. 匿名 2023/01/23(月) 21:24:17
子供が感染した後私、旦那の順でかかりました
子供はノーマスク、ノーワクチンだからしょうがないよね、、、
+8
-1
-
329. 匿名 2023/01/23(月) 21:24:50
>>1
職場。介護職
鼻マスクのじいちゃんがゲッホゲッホ咳してて、そこから全員感染した。+10
-3
-
330. 匿名 2023/01/23(月) 21:25:10
>>131
いるよねそんな人
昔、麻疹になって熱があるのに出勤した人がいたよ
皆から帰った方がいいって言われたけど、仕事していたいって言うこと聞かなくて、帰ってから病院行ったら麻疹だったらしい
それで1週間お休み
職場では利用者さんに移ってないかずっと心配で、何で出勤したんだろって皆で話してた
幸い、誰も移らなかったからよかったけど、本人は治って出勤してきた時にはこっちが慌ててることも知らずに「治って元気になったよー」って言って能天気に出勤してきた
+51
-0
-
331. 匿名 2023/01/23(月) 21:25:13
>>178
1人暮らしなのでゴミ出しだけは行った
口座の残高を確認するためだけにスーパーのATMに入った+12
-0
-
332. 匿名 2023/01/23(月) 21:25:48
>>1
旦那がLIVE行ったからだと思う+1
-0
-
333. 匿名 2023/01/23(月) 21:26:54
>>79
わたしも全く同じです。熱が下がって翌日から嗅覚異常。
鼻呼吸はできるのに鼻の奥が詰まっているような感じで、全く匂いを感じなくなりました。
灯油ストーブ使ってるけど、ガス漏れの匂いとかわからなくて怖いからしばらく使いませんでした。
匂いを嗅ぐ訓練した方がいいと言われて、アロマやコーヒーを嗅いでいたら3日目くらいから匂いし始めて1週間経って元通りになりました。+21
-0
-
334. 匿名 2023/01/23(月) 21:26:58
明治のメイバランスが美味しいと思った+3
-0
-
335. 匿名 2023/01/23(月) 21:27:25
>>13
コロナに限ったことではなく、風邪ひくと咳喘息が出るからコロナもそうだと思った。
1ヶ月かけて吸入し続けて徐々に良くなってきたな〜ってときに悪寒と発熱・鼻水と寝られないくらいの咳が続き、ステロイドの内服とかも開始したけど咳と息苦しさだけが良くならず。
1週間後に肺炎が判明しました。
コロナになったからなのか、ステロイドの吸入を1ヶ月続けたから(医師の指示)なのかは分からないけど、肺炎なんてなったこと無かったからびっくりしたし苦しかった。
コロナでの肺炎はデルタの時とか聞いてたけど、コロナ後に肺炎になった方いますか?+21
-0
-
336. 匿名 2023/01/23(月) 21:28:08
>>6
風邪よりインフルエンザより辛かった
熱は高い時で38度台後半位だったんだけど、下がった後の不調(喉の痛み、倦怠感、頭痛など)が長引いて+20
-2
-
337. 匿名 2023/01/23(月) 21:28:27
>>73
インフルだと思ってた。
持病で発熱しやすいんだけど持病由来の症状がないし、でも喉の痛みとかなくてインフル流行ってるってニュースでやってた頃。
2日ほどしてから喉の痛みが出て病院行ったら陽性。
その夜には熱は下がったけど、喉の痛みが強くなり咳も出始めて。更に翌日には鼻水とタンもでるようになり。
発熱から5日後には落ち着いた。
療養期間あけて2週間ですが幸い後遺症は今のところないです。
強いて言えば動くと息苦しい気もするけど、マスクしてるし体力落ちたせいかも。+3
-0
-
338. 匿名 2023/01/23(月) 21:28:29
>>151
旦那がコロナの後喘息の症状出てしばらく通院してたよ
呼吸器科のお医者さん曰く多いって+18
-0
-
339. 匿名 2023/01/23(月) 21:28:41
>>265
亜鉛サプリはいいって言うよね
ワクチンも抜け毛酷くて飲んでた+8
-0
-
340. 匿名 2023/01/23(月) 21:30:04
>>13
職場の人年末に感染して年明け出てきたけど肺炎なのってぐらい咳してた。
コロナ後遺症って診断されてまだ出社してこない。+22
-0
-
341. 匿名 2023/01/23(月) 21:30:16
>>1
秋の寒い日に、バスを長時間待ってたんです
その日が寝不足だったし、免疫が落ちてたと思う。+10
-0
-
342. 匿名 2023/01/23(月) 21:30:19
>>100
私も感染してから1ヶ月ぐらいしてから、髪の毛が枕にべったりつくようになって数ヶ月でようやく落ち着いてきた感じ
+9
-0
-
343. 匿名 2023/01/23(月) 21:31:05
あんまり居ないみたいだけど私は発熱と喉、頭痛がひどかった 頭蓋骨も痛かった+7
-0
-
344. 匿名 2023/01/23(月) 21:31:31
コロナ感染1ヶ月半くらいから抜け毛が酷い気がするんですが、それが気のせいなのか後遺症なのかわかりません。
シャワー〜ドライヤーで70本くらい抜けるのって異常ですよね?+10
-0
-
345. 匿名 2023/01/23(月) 21:31:54
感染した人に聞いてみたいんだけど、毎日帰宅後に必ず手洗い、消毒はしてましたか?+15
-0
-
346. 匿名 2023/01/23(月) 21:32:33
>>12
コロナで嗅覚や味覚がなくなるって、どういう感じなんだろう?って思ってたけど、私の場合は鼻風邪の時と全く同じで鼻が詰まって匂いや味がしないっていう感じだった。+7
-3
-
347. 匿名 2023/01/23(月) 21:33:05
>>345
消毒はしてない。手洗いはしてた+6
-0
-
348. 匿名 2023/01/23(月) 21:33:36
>>100
先月感染したけど、めっちゃ抜ける。
これは後遺症のせいだったのか!+22
-0
-
349. 匿名 2023/01/23(月) 21:34:05
病院の受診は、発熱外来をネットで探すの?+2
-0
-
350. 匿名 2023/01/23(月) 21:34:14
>>6
私は38度代の熱が2日でそれなりにしんどくてだるかったけど、その他の症状(咳とか喉の痛みとか)がほぼなかったから、風邪よりマシだったかも
子供は39度の熱1日と鼻水で、いつも通りの風邪って感じだった
どちらも後遺症は特になし+4
-1
-
351. 匿名 2023/01/23(月) 21:34:26
>>1
私は、放課後デイに勤めてて、担当の子がコロナに感染したと連絡があった2日後に喉痛と発熱したから多分その子。障害児だからマスクなしで顔近づけてきたりするからしょうがないんだけどさ。+30
-0
-
352. 匿名 2023/01/23(月) 21:34:55
10日に発症してもう元気にはなりましたが副鼻腔炎と後鼻漏が治らないです。ずっと鼻声。
病院では体質とかなかなか治らないと言われました。どのくらいでよくなりましたか?+5
-0
-
353. 匿名 2023/01/23(月) 21:35:42
>>6
つい最近インフルにもなったけど、熱はインフルの方が高くてしんどかったけど、3日目以降はかなり回復した。1週間くらいしんどくて咳も続いた
コロナも熱は高かったし咳も出てた。ただ薬が効いたのか起き上がれないほどじゃなかった。
でも5日は熱あったしそこから2週間はしんどかった。
咳は1ヶ月以上かかった
どっちも辛い!
短期型で見たらインフルだけど、長期で見たらコロナの方が辛い+30
-2
-
354. 匿名 2023/01/23(月) 21:36:02
>>19
後遺症に怯えてたけど、本当に全くなかった。
良かった…+11
-2
-
355. 匿名 2023/01/23(月) 21:36:27
>>275
コロナで離婚とかもあるって聞いていたので家族もこうやって壊れていくんだなと実感しました
症状はみんな風邪程度で大人は38度〜36度に上がったり下がったりが2日ほどで元気でした(非対面ですが毎日食事運んだりいる物買ったりして家には帰ってました)
私と妹がホテル隔離したんですけど妹はもうすぐ結婚することが決まっていてこれから子供も望んでいるので出来るだけ感染させたくなかったのですがその私の行動が母は気に入らなかったんだと思います
血がつながっていても簡単に壊れちゃうんですね+13
-0
-
356. 匿名 2023/01/23(月) 21:36:56
>>6
何年か前に大人になって初めてのインフルにかかったけど、同じくらいしんどかった
インフルは全身の節々の痛みからの倦怠感と熱
コロナは下半身がズーンと重くなって全身の倦怠感と熱
ただインフルは5日目ですっかり元通りだけどコロナは1ヶ月近く咳が残って今でも(1年くらい前に感染)頭皮に痒みがある+20
-1
-
357. 匿名 2023/01/23(月) 21:37:16
>>19
1カ月くらい微熱と咳が続いた+3
-0
-
358. 匿名 2023/01/23(月) 21:39:19
>>274
インフル検査はされなかったんですか?+3
-0
-
359. 匿名 2023/01/23(月) 21:40:00
>>13
咳、痰が1ヶ月しつこく残った。
それがなくなってからも入眠障害があったんだけど、最初これは後遺症とは思わなかった。
でも最近ネットのニュースでオミクロン株は後遺症で睡眠障害が出やすいってあって、これ後遺症なのかもって思ってます。
いまだに睡眠導入剤が手放せません。+38
-0
-
360. 匿名 2023/01/23(月) 21:40:26
>>349
住んでいる都道府県にもよるけど
ネットで公表している発熱外来がある
医療機関に電話して後はその指示に従う+2
-1
-
361. 匿名 2023/01/23(月) 21:40:58
>>6
もう感染して3ヶ月経つけど抜け毛がひどい。
ハゲそう、、+17
-0
-
362. 匿名 2023/01/23(月) 21:41:10
>>278
いい大人だけど泣きそうになるほどしんどかった
+38
-0
-
363. 匿名 2023/01/23(月) 21:41:32
コロナで本性が出る人もいた+5
-0
-
364. 匿名 2023/01/23(月) 21:41:43
>>6
私はインフルの方が辛いと思った。高熱、鼻詰まり、頭痛、関節痛、喉痛み。そのまま二次感染して気管支炎になり辛すぎたので。
コロナは高熱以外の症状がなく、高熱でてもロキソニンで下がるので。+7
-5
-
365. 匿名 2023/01/23(月) 21:43:28
>>29
うわぁーそれは辛いね。メンタルの方が辛いかも。
私なんてしょっちゅうコロナ陽性者と接してるけど全くかからない。これといって大袈裟な自粛もせず、ある程度のことはやりつつ日常生活送ってるけどまだ一度もかかってない。
病気って不思議。なんだかなぁーと思うよ。+110
-21
-
366. 匿名 2023/01/23(月) 21:45:47
>>21
ネットでまとめ買いしてた抗原検査は私は陰性だった。
お盆に4家族集まった時に感染したよう。私は何か喉痛いかな?って感じで旦那は頭痛いって言ってて2人揃って体調悪いの怪しいね、盆明けに出社して迷惑かけたらいけないなって、無料のPCRセンターに行った。私は何度か抗原検査したけど陰性だったけど、PCRで陽性
4家族みんな同じ頃に熱出たりして病院行ったりしてた。病院の抗原検査で陽性だった人もいる。全員陽性がわかった上で、ネットで買ってた抗原キットを試してみたけど、陽性出る人もいれば陰性しか出ない人もいた。私陽性になってから抗原3回やったけど陰性しかでなかった。+7
-0
-
367. 匿名 2023/01/23(月) 21:46:25
後遺症でけっこうしんどい思いをしてる方にお聞きします
このタイミングで5類は賛成ですか?それとも反対ですか?+5
-0
-
368. 匿名 2023/01/23(月) 21:46:48
>>12
1ヶ月経ったけど、まだあんまり匂いわからない。
うちの子のオナラめっちゃ臭いんだけど、今は顔の真ん前でオナラされても臭いと感じない(^^;;+25
-3
-
369. 匿名 2023/01/23(月) 21:46:56
本当に味覚や嗅覚が長期間回復しないの??+2
-0
-
370. 匿名 2023/01/23(月) 21:47:25
>>68
私も同じレベルだったかも…
横になってても頭痛はするし、喉は腫れまくり唾も飲めず、脚の付け根辺りもずっと痛くて過去1しんどかった…
鎮痛剤飲んでもほぼ効かなくて、治るのか心配するほどだったよ
子供は私ほどじゃなくて本当にホッとした
旦那はよく飲み歩いてるのにまだ罹ってなくて「なるときはなる!」って開き直ってるのが腹立つよ
私と同じくらいの症状になってみろ!!って内心思っている+58
-2
-
371. 匿名 2023/01/23(月) 21:48:20
>>27
感染から今日で二週間。1週目で空咳が出始め一度出始めると止まらない、きつい。
嗅覚→ほぼない。目の前で煙草吸われて無臭。だから自分の口臭が不安。
味覚→おおざっぱにわかる。甘い、辛い、味ない?みたいな。繊細な味が全くわからず。
+25
-0
-
372. 匿名 2023/01/23(月) 21:48:28
>>4
最初は夫の体調不良(熱なし)から始まったけど、それがあっという間に家庭内で広まったからもしかしてって思って検査した+21
-0
-
373. 匿名 2023/01/23(月) 21:48:52
>>369
味覚の甘いって感じるの
多少わからなかったがすぐに戻った
嗅覚は異常なかった+1
-0
-
374. 匿名 2023/01/23(月) 21:49:14
>>156
えぇ!そんなことあるんだ、、、+42
-0
-
375. 匿名 2023/01/23(月) 21:49:59
>>367
自己負担が増えるからなぁ+2
-1
-
376. 匿名 2023/01/23(月) 21:50:01
>>45
ダイプリ?w+0
-0
-
377. 匿名 2023/01/23(月) 21:50:51
>>6
私は正直風邪と同じだった。普段から風邪ひくと重い方だからかもしれないけど
発熱(38.0くらい)と咳と鼻水
喉が痛いってよく聞くので身構えてたけど、私は喉はイガイガする程度でそこまでだった
総合的にはインフルの方が辛かったかな
ちなみにワクチン2回、喘息持ち+13
-0
-
378. 匿名 2023/01/23(月) 21:51:31
>>345
当初、主な感染経路として考えられていた接触感染(ウィルスのついた手で目や鼻などの粘膜を触ってうつる)は、実際は一万分の一以下だったらしいから(アメリカCDCの発表)、手洗い消毒は、コロナに関してはあまり役に立たないと思う
ほとんどがエアロゾロ感染か飛沫感染だから、換気が一番有効
ちなみに我が家は手洗い、外出先での消毒はしてたけど、見事に全員かかったよ
+11
-0
-
379. 匿名 2023/01/23(月) 21:51:45
>>12
私は全然なくならなかった
周りでもその症状出てる人あまりいないな
最近の株はそうなのかな?+6
-1
-
380. 匿名 2023/01/23(月) 21:52:04
>>365
きっと栄養バランスばっちりの食生活してるんじゃ?+27
-2
-
381. 匿名 2023/01/23(月) 21:52:42
今37.8度
今朝から熱と喉の痛み、倦怠感、関節の痛み、鼻水、たまに寒気がある。抗原検査キットでは陰性だったけど、オミクロンだとじわじわ熱が上がって、じわじわ期間だとまだ陽性出ず陰性になるって本当?ガツンと上がった時じゃないと陽性にならないから少し日にち空けないと検査が意味ないってコロナにかかった友達が言ってた
明日検査しても陽性だったとしても陰性になっちゃうのかな
+2
-0
-
382. 匿名 2023/01/23(月) 21:52:43
>>206
オミクロン対応なら打ったほうがよかったと思う。
私は結構酷かったからね
2回目までは打ったけどそれ以降は打ってない。
家族は私以外はオミクロン対応のを打っていて一緒に生活しててもうつってない。
+7
-1
-
383. 匿名 2023/01/23(月) 21:52:52
>>47
ワクチンは打ってもかかる。中等症予防、重症化予防。+49
-4
-
384. 匿名 2023/01/23(月) 21:53:06
>>345
帰宅して直ぐ着替え、うがい手洗い顔も洗いました。
ですが家族、、子どもがもらってきてしまったら、小ぢんまりした我が家はあっという間でした。
+3
-0
-
385. 匿名 2023/01/23(月) 21:53:11
>>29
うちは保育園児の娘たちに、我慢させて不要不急の外出を避けて避けて過ごしてきて、旅行もせず、外食もせず。でも保育園でもらってきた。仕方ないけど、お出かけ旅行しているお宅もたくさんで。+156
-2
-
386. 匿名 2023/01/23(月) 21:54:26
>>21
2日連続で抗原検査して陰性だったが、インフルみたいな強めの風邪症状が治らず病院行ったら、PCR検査することになり陽性だった+9
-0
-
387. 匿名 2023/01/23(月) 21:54:28
>>12
嗅覚なくなった。
強烈な匂いの香水も全く匂いなし
療養期間終えてしばらくしたら徐々に感覚が戻った+19
-0
-
388. 匿名 2023/01/23(月) 21:56:12
>>124
吐き気は胃腸炎とか疑っちゃうからまさかのコロナでびっくりだね+0
-0
-
389. 匿名 2023/01/23(月) 21:56:32
コロナに感染したが
発熱もすぐ落ち着いてピンピンしてた
社内一体力オバケの営業マンでさえ
完治した後も1ヶ月は咳をしてた。
他の経験者も完治後でもしばらく咳が出てた。
発症自体はたいした事なくても
気管支系はダメージを受けてるみたい。+15
-1
-
390. 匿名 2023/01/23(月) 21:56:35
>>6
インフルエンザより全然ラク。
熱は2日間くらいで下がってく。
喉は痛くなかったけど痰がつまって咳がでるかんじ。味も匂いもわかったよ。+21
-1
-
391. 匿名 2023/01/23(月) 21:56:35
>>139
わかる。私もハードスケジュールな出張ですごく疲れてた直後に初めてかかった
出張先でもらったのか地元でもらったのかは分からないけど、どちらでも飲み会とかマスク外して密になることはなかったし、そもそも毎日出勤するような生活してたからコロナにふれる機会は多かったと思う。
で発症するかどうかは免疫力の状態によるのかなと思った+26
-0
-
392. 匿名 2023/01/23(月) 21:56:43
>>33
昨日のうちの娘と同じだ。今日はもう娘は熱下がって元気だけど、私は喉の痛みと関節痛みたいなのがでてきて熱はなし。発熱から検査したほうがいいんだよね?+4
-0
-
393. 匿名 2023/01/23(月) 21:57:01
>>13
最初だけ臭覚障害が起こったけど治った
でも療養終了から2週間以上経過しても咳がちょくちょく出る+9
-0
-
394. 匿名 2023/01/23(月) 21:57:11
>>305
咳はお辛いですね、、、
夏に罹った者ですが、中々治らなかったです。
咳が出なくなるまでは、一カ月以上掛かりました。
時節柄、乾燥しますからどうかお大事に。
+3
-0
-
395. 匿名 2023/01/23(月) 21:57:24
>>12
蓄膿症になって匂いと味がわからなくなった。これが嗅覚異常か!とビビったけど、膿っぽい匂いが鼻からするから鼻を温めたり鼻うがいしてたら治った。+5
-0
-
396. 匿名 2023/01/23(月) 21:57:56
>>12
なくならなかったw食欲は全然あった+5
-0
-
397. 匿名 2023/01/23(月) 21:58:01
>>10
うちも年少の下の子の保育園が幼児クラス3つ学級閉鎖なった後だったから病院がすぐ検査してくれて下の子の感染がスタート
下の子の感染から一週間後に私と上の子が感染
私と上の子の感染から一週間後に旦那が感染した。+5
-2
-
398. 匿名 2023/01/23(月) 21:58:07
>>59
私はかなり軽く済んだけど別にそれがワクチンのおかげかはわからんからなぁ笑
陽性がわかったあと「まあワクチンも打ったしなんとかなるっしょ」と気楽に構えられたのはまあ良かった
これは人によるのであくまでも私の場合+16
-0
-
399. 匿名 2023/01/23(月) 21:58:09
>>19
1ヶ月嗅覚と味覚やられました!+1
-0
-
400. 匿名 2023/01/23(月) 21:58:51
>>153
気休めかもしれないけど、喉の痛み、咳にきく風邪薬
飲んで数時間は症状が少しはおさまった気がした+4
-1
-
401. 匿名 2023/01/23(月) 21:59:15
>>12
外へ出てもガソリンの匂いがするの+6
-0
-
402. 匿名 2023/01/23(月) 21:59:17
>>382
横だけど私のまわりもオミクロン対応ワクチン接種した高齢の人や看護師の知り合いは感染してない。自分のまわりだけのことだから罹る人もいるんだろうけど。+7
-0
-
403. 匿名 2023/01/23(月) 22:00:24
>>6
私はワクチン打ってないけど普通の風邪だった
体調悪くなって、微熱でて、喉が痛くなって、咳が出て、痰が出て終わり
発症3日目から身体は普通に動いて頭痛とかもなかったかYouTubeの筋トレ動画やりまくってた
発症5日目くらいからはかなり良好だったよ
扁桃腺炎とかの方が喉は痛いし、コロナ禍直前になった風邪の方が1ヶ月くらいしつこく続いて辛かった
病は気からじゃないけど、私はコロナなんて雑魚ウイルスには負けたくないと思ってたからかも笑
周りのコロナ怖がってた人とかがいざなったら「やっぱり後遺症が続いて〜」ってずっと言ってる+22
-18
-
404. 匿名 2023/01/23(月) 22:00:39
>>18
私の職場もクラスター発生したけど、みんな陽性で発熱してても出勤してた。
人が足りなくて休めない…😖
そんな感染者ばかりの中、私は何故か感染せずに済んだけど、うちみたいな人手不足の職場はとっくの昔にコロナはただの風邪扱い。+104
-3
-
405. 匿名 2023/01/23(月) 22:01:13
>>6
インフルとほぼ同じ感じだった
でも熱は少し上がった時があったくらいでほぼ平熱だった
発症以来咳症状が続いている+7
-0
-
406. 匿名 2023/01/23(月) 22:01:33
>>12
なくなりました
味覚障害にもなって1週間くらい料理しても良いのかわからなかったから
家族に確認してた+13
-0
-
407. 匿名 2023/01/23(月) 22:02:22
>>6
喉ちょっと痛い→なんか熱っぽくなってきた→節々の痛み→発熱(38℃超え)、頭痛、ひどい関節痛、ひどい喉痛と痰絡み、ひどい鼻詰まり。
丸一日でこんな感じ。
去年の夏だったから絶対コロナだと思ったら案の定でした。
最高で39.8まで出たし鼻詰まりすぎて息出来ないけど痰絡みすぎて唾飲めないしで悲惨でしたが、
以前かかったインフルAよりは期間も短く予後も楽でした。+7
-2
-
408. 匿名 2023/01/23(月) 22:03:11
5類移行はコロナに掛かってしんどい思いした人ほど、大丈夫なのか?正気?って言ってる印象
後遺症出て体調の変動が激しくなってしまった知人はやめた方がいいと思うと言ってる
やっぱりそんな感じですか?+29
-2
-
409. 匿名 2023/01/23(月) 22:03:43
>>100
私はワクチンのあとすごい抜け毛が続いてる。
やだよね。アホ毛+9
-0
-
410. 匿名 2023/01/23(月) 22:03:56
>>12
鼻詰まりだけど大丈夫だったよ。
ただ2日目に何を食べても塩辛くて濃くて味覚が変でした。+3
-0
-
411. 匿名 2023/01/23(月) 22:04:42
夫が知人から感染したため、1週間寝室に隔離。
夫の隔離解除の日に私が発熱。検査の結果陽性。
しかし、私が家事や育児をしないと家庭が回らないため、換気、マスクをして生活した結果、私の療養期間が終わる間際に長女が発熱し、陽性に。その2日後の今日、息子が発熱し始めた状態。
あとは、次女が残っているけど、1週間おきに発熱するせいで家族の療養期間が長くなり大変。
いっそのこと、全員一気にかかった方が良かったのかとも思ってしまう。+16
-0
-
412. 匿名 2023/01/23(月) 22:05:26
>>24
わたしは毎週末飲みかランチに行く生活をずっと続けてますが感染してないよ😜+0
-11
-
413. 匿名 2023/01/23(月) 22:05:35
>>6
40℃の熱と全身の関節痛が3日続いた
発熱初日は痛みで一睡もできず、2日目以降は眠気の限界で寝落ち→痛くて目覚めるのを繰り返したよ
同時期に罹った友達は38℃の熱が一日出ただけですぐ下がったけれど吐いて辛かったって
人によって症状が全然違うみたい+22
-0
-
414. 匿名 2023/01/23(月) 22:06:00
>>276
私は2週間で全快しました。10日過ぎたあたりから少しずつ匂いや味が若干分かるようになって徐々に脳が思い出すかのように治っていった。+3
-0
-
415. 匿名 2023/01/23(月) 22:06:21
>>6
コロナはしんどかったよ。
初日は喉の痛み、鼻詰まり、発熱。
2日から3日目は鼻詰まり、喉が激痛で寝られない。
4日目になり喉の痛みが普通の風邪並みに。
5日目にやっと熱が下がるが、鼻の奥に違和感。
6日目味覚と臭覚がおかしくなって食欲もなくなり、吐き気がする。いつもより味が濃く感じる
7日目も食欲がない。
8日目自宅療養期間が終わるが下痢。頭がぼーっとする
9日目から食欲がでてきたが下痢。
10日目下痢、味覚臭覚治ったがまだ咳と痰がでる。
12日目に薬飲まなくても咳がでなくなった。
2日目は高齢者の方がコロナで亡くなるのがわかるって思ったくらい喉が激痛だった。喉飴必須で、ネットでルルアタックE Xプレミアムで楽になったのを見て高いけど買ってきてもらって少し喉が楽になりました。
感染してからコーヒーが飲めなかったけど、12日目にコーヒーが美味しく感じました。+27
-0
-
416. 匿名 2023/01/23(月) 22:06:54
抜け毛がひどすぎて外に出ると頭皮が寒いw+8
-1
-
417. 匿名 2023/01/23(月) 22:07:01
>>153
私は「なんか喉がイガイガするな〜」という段階で、
はちみつ大根
のどぬーるスプレー
浅田飴
パープルショット
部屋の加湿
濡れマスク
水のがぶ飲み
を全部やったら、どれがきいたかはわからないけど喉はそこまで痛くならなかったよ!w
勝手な想像だけど、悪くなる前に対応したのが良かったかなと思った
本格的に痛くなると地道に対応する気力もなくなるから+13
-0
-
418. 匿名 2023/01/23(月) 22:07:25
>>61
咳がなかなか治らなくて喘息みたいになった+41
-0
-
419. 匿名 2023/01/23(月) 22:08:21
>>408
私しんどかったし症状酷かった。まだ早いかなとは思ったりもするけど(コロナ専用の薬ないし)ずっと今のままにするのもよくないかなとは思う。コロナがなくなるわけじゃないし。+8
-0
-
420. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:01
>>408
5類になったら濃厚接触者まで隔離しなくなるのはいいなと思うけど、二度と罹りたくないからマスクなしとか密集とかは反対。屋外ではマスク外したい派だけど屋内のマスク無しとかで近距離で話してくる人いたら後ろに下がっちゃうと思う。本当辛かったから。+31
-1
-
421. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:16
>>68
私もインフルの方が楽だと思った。
とにかく喉がやばいよね。ただの風邪とは痛みが違う。
友達は30代だけどコロナで喉が激痛で息ができなくなり救急車で運ばれたよ+50
-2
-
422. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:33
>>4
発熱と嘔吐。
+2
-2
-
423. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:43
プレミアムなノーワクです。+0
-0
-
424. 匿名 2023/01/23(月) 22:09:45
>>13
現在陽性から20日目だけど療養期間が終わってから軽い咳が出始めていまだに治らないです。
喉と肺の違和感ありです。+13
-0
-
425. 匿名 2023/01/23(月) 22:10:45
まさに今コロナに感染して療養中なんですが、熱は2日くらいで下がりました。匂いは一時的に感じなくなったけれど回復しました。でも発熱して3、4日後くらいから下痢がひどくて、今のところ4日続けて下痢です。同じような方いませんか?+5
-0
-
426. 匿名 2023/01/23(月) 22:11:32
お子さんいる方に聞きたい!
子供も大人と辛さは同じくらいの感じでしたか?
子供の方が軽い感じ?
+2
-0
-
427. 匿名 2023/01/23(月) 22:11:33
>>6
しんどいけど私はまあ普通の風邪だった
子供に至っては鼻水しか出なかった
体調云々より数日で身体は元気になったのに家に缶詰状態だったのがマジで辛かった😂
療養期間終えても陰性確認するまで出勤するなと言われ、なかなか検査が陰性にならなくて発狂しそうになったw+12
-1
-
428. 匿名 2023/01/23(月) 22:11:50
>>5
1回目よりマシだった。1回目がきつかったからそう思うだけかも。+14
-1
-
429. 匿名 2023/01/23(月) 22:12:12
>>12
匂いが無くなったというか全然違う匂いになった。
これまでは大好きだった匂いもあまり嗅ぎたく無くなった。
おならの匂い分からない。+5
-0
-
430. 匿名 2023/01/23(月) 22:12:13
>>114
型によるのかな。我が家や職場やママ友の家族とか5月頃に感染したのは軽症で熱だけだった。
1月に感染した私や周りの友達は、しんどくて味覚臭覚がなくなる人が多かったよ+7
-1
-
431. 匿名 2023/01/23(月) 22:13:08
>>381
たしかにあまり早くやりすぎると陰性になるから。
発熱してから半日〜1日後にやるといいかも。
ただ38度以上だと今ならインフルエンザの可能性も否定出来ない‥+1
-0
-
432. 匿名 2023/01/23(月) 22:13:15
>>19
5年くらい前になったインフルの方が後遺症キツかった。お腹壊すわだるいわで1年くらい体弱った。コロナはなんもなくて逆に不安。+3
-2
-
433. 匿名 2023/01/23(月) 22:13:45
>>59
4回打った自分が1番症状ひどくて後遺症も残りました。2回打った旦那は風邪程度。+12
-1
-
434. 匿名 2023/01/23(月) 22:14:55
>>4
悪寒と関節痛からだったのでインフルエンザかと思いました。+40
-0
-
435. 匿名 2023/01/23(月) 22:16:23
>>408
私はかかってそれなりにしんどかったけど、3年も経ってるしもう移行して良いのでは?と思う
別にこれ以降にタイミングがあるわけでもないだろうし+5
-1
-
436. 匿名 2023/01/23(月) 22:16:25
重症化した人いますか?(ICU、人工呼吸器装着など)+0
-0
-
437. 匿名 2023/01/23(月) 22:18:08
>>13
完全に治ったって思ったら数ヶ月後に鼻水、喉の痛み、咳、頭痛がそれぞれきて2ヶ月くらい辛かった+6
-0
-
438. 匿名 2023/01/23(月) 22:19:10
>>426
うちの子供は本当にまったくの無症状だった
思い当たることといえば鼻水が一筋出たくらいw
でも両親どちらも軽い風邪程度だったから免疫強いDNAなのかもしれない+3
-0
-
439. 匿名 2023/01/23(月) 22:20:04
>>146
私も頭痛めまい半年続いてるよ。めっちゃ後遺症長引いてる。メンタルやられてやばい。+21
-0
-
440. 匿名 2023/01/23(月) 22:21:41
>>208
生後7ヶ月でかかって1日で熱が下がって鼻水ぐらいで元気でした。生後2ヶ月だったらすぐ入院にならないのかな?+3
-0
-
441. 匿名 2023/01/23(月) 22:22:03
>>83
コロナの後抜け毛がひどくて、最近抜けた毛が生えてきたんだけどアホ毛の量が凄いw+18
-0
-
442. 匿名 2023/01/23(月) 22:22:04
小4息子から始まり小1娘、私、夫と全滅したので、無敵家族となりました。
嘔吐もあって、その片付けとかしてたしお世話をしないわけにはいかないし、仕方がないですね。+2
-0
-
443. 匿名 2023/01/23(月) 22:22:10
>>13
何も無いよ👍+7
-1
-
444. 匿名 2023/01/23(月) 22:23:31
>>1
子供の部活でクラスター発生
子供からうつった+1
-1
-
445. 匿名 2023/01/23(月) 22:23:47
>>12
私は元に戻るのに3週間くらいかかった。
いつも飲んでるマスカット味のウィダーインゼリーみたいなのが、甘味と薬品っぽいビタミンの味だけを感じて、マスカットの匂いを感じてないんだなぁと思った。
逆にいつも香りで誤魔化されてる薬品臭さはわかったんだけどね。
+4
-0
-
446. 匿名 2023/01/23(月) 22:24:02
>>12
4日目くらいからかな、犬のウンコの匂いがしなくなった。
そこからコーヒー飲んでもパスタ食べてもカレー食べても味が分からなくて美味しくなかった。
たぶん辛い、たぶん味が濃い、とかは分かるんだけど美味しくないんだよね
でもコロナが治ると共に回復した+23
-2
-
447. 匿名 2023/01/23(月) 22:24:09
>>425
今日で療養明け一週間です。私も4日目の熱下がったくらいから3日下痢してました。最初の1日は一切食べずに水とos1で脱水防いで後はお粥とかちょっとずつ食べて凌いでました。毎食ごとにビオスリーとかミヤとかいろんな整腸剤飲んでとにかく腸内細菌戻そうとしたのが効いたのか四日目でようやく治まりました。でも下痢は治ったものの、今でも1日中お腹がグルグルなり続けてて張ってる感じがして調子悪いです。まだ咳も出てるのでしばらく調子悪そうだなと思ってます。+3
-0
-
448. 匿名 2023/01/23(月) 22:24:30
感染してから1ヶ月経過してますが、まだ喉の調子が良くないです。割と軽症だったのに。
感染された方、どれくらいで完治しましたか?+2
-0
-
449. 匿名 2023/01/23(月) 22:24:32
感染して一番辛かったのは喉の激痛。それから嗅覚がないことに気づいて治るのに三週間かかった。一番心配だった抜け毛の後遺症はありません。コロナのワクチンは一度も打ったことない。3回打って私と同じ症状の友達もいたし打たなくて少し熱出てなんともない友達もいたから体質なんだろうな+6
-0
-
450. 匿名 2023/01/23(月) 22:24:54
>>4
喉の痛み、今までこんな痛くなったことがないくらいの。その後に発熱+21
-0
-
451. 匿名 2023/01/23(月) 22:25:31
和菓子屋→スーパー
帰ったら頭痛からきて倦怠感
吐き気→熱→喉
吐き気の時点でようやくなんかおかしいと
発熱外来に行った
熱はまだなかったから吐き気なかったら病院いってないかも+3
-2
-
452. 匿名 2023/01/23(月) 22:27:59
>>278
インフルエンザならスヤァって寝れたのに
コロナはやっと寝れたと思っても5分しか時間経ってなくて絶望した+48
-0
-
453. 匿名 2023/01/23(月) 22:28:04
>>358
うちの子が発熱する前にコロナ感染者が出ていたから、コロナの検査だけでした。インフルエンザが出ていたのは療養期間が明けて登園した時でした。+2
-0
-
454. 匿名 2023/01/23(月) 22:28:22
>>448
2週間くらいかなぁ
風邪症状は治まったけどたまに鼻水がたらーっと垂れたり、夜中になぜか空咳で起きることがある。
あとこれは関係ないのかもしれないけど体が筋肉痛のようにバリバリ痛くて毎朝起き上がるのが大変。
コロナの前からそうだったか覚えてないし、更年期とかも重なっててこれは何が原因だかわかってないまま+3
-0
-
455. 匿名 2023/01/23(月) 22:28:49
ラゲブリオ飲んだ人いますか?出してもらった方がよかったのか…+0
-0
-
456. 匿名 2023/01/23(月) 22:30:05
>>29
家も老いた両親にはうつしたくないと思っていたら
母がお茶飲み友達からうつされ
それが私にうつった
母は軽い風邪くらいで、私の方が発熱して大変でした+83
-1
-
457. 匿名 2023/01/23(月) 22:30:20
>>370
熱は下がらないし
血液検査しても全然赤血球の数値が高止まりしていて
回復した後病院行ったら
あの時はだめかと思いましたよねーって医師と看護師と薬剤師に言われた
ダメかと思ってたのかよ 怖+16
-0
-
458. 匿名 2023/01/23(月) 22:30:40
コロナとインフルの同時感染って何で分かるんだろうか?
必ずどちらも検査する訳じゃないよね?
インフルだったらタミフルとか飲まないと治らないのに、コロナだけで済まされやしないだろうか心配。+1
-0
-
459. 匿名 2023/01/23(月) 22:30:40
>>6
喉は痛かったけど、それ以外は何もなく熱もなく元気でした
喉も3日目くらいには治ってた
ただ療養中は咳ほとんど出なかったのに、療養明けくらいから咳が出るようになり、二週間くらい続きました
今は患って一ヶ月くらい経ったけど回復しました+3
-0
-
460. 匿名 2023/01/23(月) 22:30:45
>>418
よこ
私も。プラス息苦しさも。+14
-0
-
461. 匿名 2023/01/23(月) 22:30:51
>>6
39℃の熱が二日間でて全身筋肉痛みたいに痛かった。
1週間もしないうちに完全復活してたけど+7
-1
-
462. 匿名 2023/01/23(月) 22:31:27
>>6
私は鼻水少しぐらいで特に熱もなし。
ただ2週間たったくらいから口内炎たくさんできて、口の中が常に苦い感じがあり、1ヶ月経つころには脱毛がひどくて今も前髪近辺がスカスカ。+2
-0
-
463. 匿名 2023/01/23(月) 22:31:57
>>458
タミフル飲まなくても治るよ+3
-0
-
464. 匿名 2023/01/23(月) 22:32:16
>>188
絶対かかりたくないよね
思ったよりかなりしんどかった+9
-0
-
465. 匿名 2023/01/23(月) 22:32:31
家族が濃厚接触者であることを隠して出勤した方いますか?+4
-0
-
466. 匿名 2023/01/23(月) 22:33:37
>>378
なるほど、そういった感染がメインなんですね
ならやはり換気とマスクが重要ですね+8
-0
-
467. 匿名 2023/01/23(月) 22:34:45
>>6
先週感染しました。喉がものすごく痛かった。爪が剥がれるほどの手足口病にもなった事あるけど、その時よりも痛くて喉の痛みで眠れなかった。
家族の中で私が1番重くて、デルタだったら私は死んでいたかもと思いました。+17
-1
-
468. 匿名 2023/01/23(月) 22:35:14
>>448
3週間ぐらいかな?
・高熱→喉の違和感→鼻水、で約一週間
その後体力が戻らなくて、ちょっと動くと息が上がってマスクが苦しかった。これが2週間ぐらい。+2
-0
-
469. 匿名 2023/01/23(月) 22:35:30
スーパーのカゴさえ触るのが嫌になってくる
+8
-0
-
470. 匿名 2023/01/23(月) 22:36:08
>>13
私は去年7月下旬に感染
先月まで咳が止まらなかったよ
ゼーゼー息苦しくて薬飲んでもダメ
やっと最近、咳き込まなくなったよ+23
-0
-
471. 匿名 2023/01/23(月) 22:38:46
帯状疱疹もコロナもインフルも全部生理前になった
生理前ってやっぱり免疫落ちてるんだなと実感…
みなさんも気をつけてください+18
-0
-
472. 匿名 2023/01/23(月) 22:41:30
>>54
具合悪い時は動けないので診察なんか行けなかった。
2〜3日寝てたら、回復の兆しが見えてきた。
貰ってきた超本人の夫は39度まで熱出て咳も酷かったので、ネットで診察受けてた。
薬も郵送してくれて、一歩も外出ずに済むところ。+16
-0
-
473. 匿名 2023/01/23(月) 22:43:26
>>4
発熱と空咳(後日、めちゃ喉が痛くなった)+5
-0
-
474. 匿名 2023/01/23(月) 22:44:38
>>458
私が近所のクリニックで受けた抗原検査は、鼻ぐりぐりでコロナもインフルも両方結果わかるキット使ってたよ。+6
-0
-
475. 匿名 2023/01/23(月) 22:45:14
>>13
コロナから治って1ヶ月以上経っても、咳が出る。
病院行ったけど、後遺症だって言われて、酷かったら薬出すけど大丈夫だろうといわれた。
ちなみに、肺のレントゲンは異常なし。+13
-0
-
476. 匿名 2023/01/23(月) 22:45:16
コロナにあるといわれる症状はしっかりあったけど、1ヶ月以上経つ今、免疫力がとても落ちてる様でカンジダで婦人科に毎週かかって投薬、口唇ヘルペスで痛痒い、頭皮の炎症がひどくそこも治療中...。
歳の影響もあるのかもだけど、体が全く元に戻らない。+9
-0
-
477. 匿名 2023/01/23(月) 22:45:42
>>1
全く思い当たらないから怖い。+6
-1
-
478. 匿名 2023/01/23(月) 22:46:30
咳が長引く人多そうですが、療養が終わって仕事復帰になっても咳が出てる場合、休まなくてはならないの?
みなさんの会社はどうですか?+2
-0
-
479. 匿名 2023/01/23(月) 22:46:55
>>430
コメントどうもありがとうございます。
どうなんだろう??
私は今月の10日に感染しました。
友人も二人年末年始に感染したけど一人は発熱と喉の痛みと味覚障害ありでもう一人は発熱はあったけど喉はそんなに痛くなくて味覚障害も大丈夫だったって言ってました。+6
-0
-
480. 匿名 2023/01/23(月) 22:47:46
>>474
横、同時キットってまだ最近からだよね。まあインフルエンザ流行するのは冬だからかな。7派のときはなかったね。どっちも陽性って人はまだ聞いたことないけど。+2
-0
-
481. 匿名 2023/01/23(月) 22:48:22
>>6
夫は倦怠感と下痢
娘1歳は38〜39度台の発熱2日間と咳と下痢、でも元気
喘息持ち息子4歳は38〜39度台の発熱2日間のみで元気
わたしは38度後半の発熱4日、咳、鼻水、咽頭痛、倦怠感で辛かった…+4
-0
-
482. 匿名 2023/01/23(月) 22:48:59
>>476
倦怠感とかヤバいよね。いつもよりたくさん動いたり歩くと息切れるし+3
-0
-
483. 匿名 2023/01/23(月) 22:49:01
>>68
旦那が感染して、熱は9度が1日出ただけですぐに下がったけど、その熱があった1日がとんでもなくだるくて怖くなったって言ってた
横になっても起きててもだるくて、どうにかなるんじゃないかと思ったって+10
-0
-
484. 匿名 2023/01/23(月) 22:49:05
>>251
私もです。
チョビ漏れなんてしたことなかったのに、恥ずかしいけど、咳き込めば出るくらいの感じで、一人悩んでました。その酷い咳の間は生理用品つけてました。+9
-0
-
485. 匿名 2023/01/23(月) 22:50:32
>>1
電車の中で隣のマスクしてないおばさんに思いっきりくしゃみされて飛沫浴びたことだと勝手に思ってる。+11
-0
-
486. 匿名 2023/01/23(月) 22:51:31
>>478
療養期間解除になったら出社してくる人がほとんど。咳ではないけど途中で体調悪くなって早退してた人ならいる。+2
-0
-
487. 匿名 2023/01/23(月) 22:51:46
抗ウィルス薬飲んだ人いる?私はパキロビットだったんだけど、これ飲むと口の中がめちゃくちゃ苦くなってもう二度と飲みたくないと思った。+0
-0
-
488. 匿名 2023/01/23(月) 22:51:53
>>13
まったくなし。抜け毛が酷いとか、疲労感が抜けないとか色々言われているから心配してたけれど、見事になにもない。味覚障害も嗅覚障害もなかたし。+6
-2
-
489. 匿名 2023/01/23(月) 22:53:09
>>4
38度の熱が3日続いてたので。+3
-1
-
490. 匿名 2023/01/23(月) 22:53:38
自分がインフルに罹った時はいつもしこたま厚着して布団被って嫌ってくらい汗をかいて寝るとわりに楽になる感じなんだけど、コロナはそんなことじゃ全然治らない感じですか?+7
-0
-
491. 匿名 2023/01/23(月) 22:54:05
>>404
うちも。
今回中国から帰国して陽性だった人を、熱下がった時点で出勤させていた(接客業)
うちの子(小学生)が発熱し、その時は発熱外来どこも診てもらえなかった時も、子供留守番させて出勤してと言われた。
子供のクラスが学級閉鎖になろうと、子供が濃厚接触者になろうと、私は出勤させられていた。
そんな上司自身も、世論がきちんとマスクしていた時代にマスクせず、コロナ感染してスタッフに撒き散らしてた。自分だけはしっかり休みとっていた。
+11
-5
-
492. 匿名 2023/01/23(月) 22:54:46
>>487
持病がある人しか出してくれないって聞いた。薬はロキソニンのみって人がほとんど+5
-0
-
493. 匿名 2023/01/23(月) 22:55:29
>>5
一回目よりはましだった。
+8
-0
-
494. 匿名 2023/01/23(月) 22:55:37
>>439
コメントどうもありがとうございます。
半年間も続いてるなんて辛いですね(;_;)
病院に行ったり市販の頭痛薬を飲んだりしてるんですか??
私は今月の10日にコロナに感染したのでまだ後遺症があっても仕方無いし一ヵ月くらいすれば治るかなって思ってたんだけど半年間は大変だね。
早く良くなりますように願ってます。+6
-0
-
495. 匿名 2023/01/23(月) 22:56:56
喘息持病でかかった方、どれくらい苦しかったですか? あと酷い喘息症状出ました?+2
-0
-
496. 匿名 2023/01/23(月) 22:56:58
>>490
人によると思う。インフルエンザは症状出てから48時間以内に受診すれば薬があるけどコロナはないし。インフルエンザ自力でなおしてる人っているんかな+0
-0
-
497. 匿名 2023/01/23(月) 22:58:05
>>492
なるほど!癌治療中だけど持病になるんだね。+0
-0
-
498. 匿名 2023/01/23(月) 23:00:56
>>472
ネット診療ってどんな感じ?+2
-0
-
499. 匿名 2023/01/23(月) 23:04:04
>>490
私はそんな感じで布団にくるまっていたら3日目にはわりと普通に過ごせてました。咳と鼻水は出ていましたが、喉の痛みや嗅覚の異常等はなかったです。
夫も2日目の夜にはゲームするくらい元気でした。+2
-0
-
500. 匿名 2023/01/23(月) 23:04:56
>>490
私はかなり汗が出ました。汗を出し尽くした翌日に熱は下がりました。
寒気が凄かったし大分着込んだよ。
人によると思う。汗かかない人もいるみたい
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する