ガールズちゃんねる

リアルで語ると詳しすぎて引かれるから、話さないようにしてるジャンルがある方!

231コメント2023/01/24(火) 12:31

  • 1. 匿名 2023/01/22(日) 14:11:46 

    プロ野球のファンです
    結構詳しいですが、逆に引かれてしまうので日常生活では秘密にしています

    詳し過ぎて日常生活では引かれるから、語れないジャンルがある方いますか?
    リアルで語ると詳しすぎて引かれるから、話さないようにしてるジャンルがある方!

    +87

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/22(日) 14:12:27 

    大相撲かな。詳しく話すと友達とかから引かれる。

    +73

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/22(日) 14:12:56 

    >>1
    つば九郎がいない😭

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/22(日) 14:13:14 

    忠臣蔵について引かれるほど詳しい

    +50

    -2

  • 5. 匿名 2023/01/22(日) 14:13:15 

    詳しすぎると言うほどでもないけど
    三国志とか幕末とかの話題を振ると
    姉と母は全然興味を持ってくれない。

    +40

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/22(日) 14:13:38 

    >>1
    え~もったいない。
    野球に詳しいなんてかっこいい。仕事の営業でもいかせるタイミングが訪れそう。

    +90

    -6

  • 7. 匿名 2023/01/22(日) 14:14:20 

    >>1
    主さんと語り合いたい

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/22(日) 14:14:58 

    話出すと止まらないってわかるから話さないようにしてる
    絶対うざがられると思うw

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/22(日) 14:15:21 

    YouTubeでマニアックなものばかり見てるからな。
    ここでさえ書きづらい。
    詳しくなっちゃったけど、知りたい人もいないであろうというジャンル

    +36

    -2

  • 10. 匿名 2023/01/22(日) 14:15:28 

    ONE PIECE
    考察好きだけど大体現実では引かれるから相手に合わせる

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2023/01/22(日) 14:15:45 

    話さないようにしているわけではなく、みんな趣味や興味ある分野が違うから、自然とそれが合う人にしか話さなくなる感じはあるよね。

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/22(日) 14:16:01 

    ロシア音楽の話。
    もともとロシア音楽趣味の人がいない。戦争始まってからは非難される。

    +90

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/22(日) 14:16:09 

    宗教絵画🖼 その流れで聖書の話とか好きだけど宗教の人と思われたくないから話さない

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/22(日) 14:16:10 

    お笑いが好き過ぎてオンバト初期から見続けてて、なんかの研究みたいになってきた自分が自分で気持ち悪くて誰にも話してない…。

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/22(日) 14:16:20 

    >>1
    三国志(;´∀`)

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/22(日) 14:16:51 

    マスゴミ芸能ニュース
    平成生まれだけど昭和のニュースまでゲスであればあるほど
    調べまくり

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/22(日) 14:17:00 

    香港映画
    同年代で好きな人がいない

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/22(日) 14:17:17 

    芸能人のゴシップネタ

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/22(日) 14:17:31 

    ペンギンがものすごく好きで、色々とマニアックです。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/22(日) 14:17:34 

    ジャニーズ

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/22(日) 14:17:47 

    こういうトピはマニアックなガル男がたくさん来そう。

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2023/01/22(日) 14:18:34 

    部落差別について

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/22(日) 14:18:43 

    >>3
    つばちゃんが休んだときかな?
    リアルで語ると詳しすぎて引かれるから、話さないようにしてるジャンルがある方!

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/22(日) 14:18:45 

    ハマったドラマ

    セリフまで覚えるくらいに何度も観たドラマとか

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/22(日) 14:19:21 

    >>21
    野球好きとか99%ガル男だし

    +6

    -29

  • 26. 匿名 2023/01/22(日) 14:19:25 

    詳しすぎて引かれると言うかガルたちは好きなものに愛があってマニアやプロの域に到達してるからなのである!

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/22(日) 14:19:28 

    東アジア情勢
    日本人になりすましている特亜人がいたら面倒だから、相手が同見解だと判明しない限り話さない

    +61

    -4

  • 28. 匿名 2023/01/22(日) 14:19:34 

    有名キャバ嬢とその周辺
    謎の金持ち美人達

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/22(日) 14:20:29 

    夫にも秘密にしてるけど爬虫類を飼ってて爬虫類の為に部屋を借りている

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/22(日) 14:20:33 

    お相撲!自分でもすごく詳しいと思ってるけどいざ話し始めると止まらないから話すのやめてる。まず相撲の話になることないんだけど。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/22(日) 14:20:39 

    京都の怖い歴史跡にやたら詳しい。

    ここはあの事件の場所とか、

    怖いのが多いから引かれる。

    +38

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/22(日) 14:20:53 

    アニメだねー相手がいい人ならその人の好きなジャンルの話とかふってきたり興味あるふりしてくれるけど、自分の好きなものばかり話してると嫌われるからあまり話したくないのもある。

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/22(日) 14:21:11 

    >>1
    子供の睡眠。睡眠の質に拘るあまり、喋りすぎて引かれないように気をつけてる

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/22(日) 14:21:13 

    >>1
    わかります
    私も同じくプロ野球ファンですが隠してますw

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/22(日) 14:21:41 

    整形公表しててかわいいキャバ嬢とかインスタグラマー

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2023/01/22(日) 14:22:04 

    >>3
    ドアラがエア肩組みしてるね!

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/22(日) 14:22:17 

    某アニメキャラにハマってるが外では言わない

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/22(日) 14:23:07 

    >>28
    闇が深そうで話がおもしろそう

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2023/01/22(日) 14:23:23 

    ディズニーオタク
    私もディズニー好きだよ〜✨って人と絶対温度差あるから、元年パス今でも1人で月数回行ってることは隠す

    +6

    -6

  • 40. 匿名 2023/01/22(日) 14:23:36 

    スラムダンク
    登場キャラのプロフィールはほぼ100%覚えているしセリフもかなり細かく覚えているし作者のインタビューも覚えてるし当時の社会と照らし合わせた考察とかもだいぶ煮詰めている
    映画も既にに9回見たし熱く語りたい
    けど引かれる以前に自分が恥ずかしすぎて無理
    仮面オフ会したいわ

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:07 

    アラフォーだけど平野紫耀君が好き。
    ママ友にはそんなこと言えないから、名前と顔くらいしか知らない設定にしてる。

    +23

    -5

  • 42. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:07 

    パンクロック

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:21 

    >>25
    スポーツ嫌いのコミュ障おばさん?
    野球好きくらい昔からおるわ

    +17

    -6

  • 44. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:24 

    パパ活
    ただのTwitter情報だから嘘だらけかもだけど

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:28 

    >>9
    気になる!!!

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:33 

    ホラー系の漫画、映画、小説

    ラジオ番組

    ファービー

    LIVE DAM AI精密採点

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:48 

    ジャニーズJr

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/22(日) 14:25:28 

    バスケは引かれます
    jbリーグもっと頑張って!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/22(日) 14:26:46 

    一度でも興味を引かれたタレントさんについて詳しすぎるとこ
    ミュージシャンや俳優、一時的に興味ひかれてファンになることがあるんだけど、検索によるチェックで異様に詳しくなってしまう
    5chじゃなく2chの過去スレもチェックしてインディーズの頃の素行も大体わかってくるし、違法サイトで見逃しトークなども見ちゃう・・・詳しすぎてそんなファンだったの?と驚かれるけど、実際にファンだった期間は1か月そこらであることが多い

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/22(日) 14:26:50 

    都市伝説
    また始まった〜って言われる😭

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/22(日) 14:26:57 

    悪口w

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/22(日) 14:27:26 

    >>31
    ガイドツアーあったらぜひ参加してみたい

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/22(日) 14:27:46 

    >>6
    同じ球団ファンなら盛り上がるけど、
    政治野球宗教なんて言うし気は遣いそう…w

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/22(日) 14:28:12 

    >>22
    聞きたい。何か「触れてはいけない」雰囲気あるよね。

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2023/01/22(日) 14:28:27 

    >>1
    猛獣

    生態とか強さとか各動物のスペックとかメチャクチャ興味あります
    5ch野生生物板の「最強動物ランキング」スレの住民です
    本も読み漁っています

    ちなみに、地上最強はダントツでアフリカゾウです(パワーと大きさはもちろん、体型の割にスピードもそこそこあり、押しつぶし系攻撃の他に大きな牙も武器で、特に雄は攻撃的な性格なのも強いです)

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/22(日) 14:28:30 

    AV女優

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2023/01/22(日) 14:28:37 

    某ジャニーズが好きで、そのグループのツアーとかはもちろん持ち物、ジュエリーも買ってる。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/22(日) 14:29:03 

    ダンス
    YouTubeでLAのダンサー動画ばっかりみてる
    Jade, Delaney, sean lew, bailey sok, 他にも色々。絶対話し合える人いると思うんだけど、ガルちゃんにいるかな?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/22(日) 14:29:16 

    日本酒とワイン 
     
    ソムリエレベルではないけど、だいたいの味の傾向はわかる

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/22(日) 14:30:13 

    >>6
    営業で⁉︎話題にしてはいけない三大タブーの一つじゃないっけ。今時そんなことないのかな。

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/22(日) 14:30:20 

    漫画詳しい方だと思う

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/22(日) 14:30:56 

    >>36
    ドアラのさりげない優しさ、素敵!

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/22(日) 14:32:11 

    調べものが趣味で、興味を持ったことや自分が関わったことはネットから本から徹底的に調べるので、限られた分野ですが結構知識があります。あんまり言うと引かれるので、相手にとって役に立ちそうなことだけかいつまんで話すようにしています。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/22(日) 14:32:33 

    てか何のジャンルでも、大体向こうは興味ないのに話のネタや空気読んで合わせてくれてるパターンだから、調子にのって話し出したり共有しようとするとウザがられ嫌われるよね。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/22(日) 14:32:46 

    >>14
    そこまで極めてたらカッコイイよ。いろいろ話を聞いてみたい。
    私もお笑い好きで、興味のない人からは引かれるけど
    だからといって深い知識があるわけでもないから
    中途半端だなーと思う。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/22(日) 14:33:27 

    >>2
    私子供の頃から相撲好きなんだけど、学校で相撲ネタ話せるのは先生だけだったw

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/22(日) 14:34:29 

    宗教画。
    詳し過ぎるまではいかないけど、絵画展に行って宗教画があると解説したくなる。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/22(日) 14:34:37 

    >>23
    可愛い写真☺️

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/22(日) 14:35:09 

    >>12
    めっちゃ聞きたい!
    私も民族音楽好きなんだけど、少しでも話すと引かれる…

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/22(日) 14:36:01 

    >>66
    やっぱりなかなか友達とかとは話せないですよね笑

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/22(日) 14:36:25 

    ポケモン。
    大人がポケモンなんて…って人と、普通にワイワイしてるだけの人に5V、6Vとかの話してしまうと引かれることがある。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/22(日) 14:36:35 

    >>9
    YouTubeは、クイズノックとかASMRとかおすすめに出てくる人気のやつを毎晩暇潰しに見てるんだけど、そんなマニアックなものではなくても、職場の人にYouTubeとか見ます?って聞かれたら、ほとんど見ないですねーって言っちゃうわ。YouTubeをダラダラ見てること自体が人に知られたら恥ずかしくて。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/22(日) 14:36:38 

    >>12
    ロシア関係は今は禁句みたいになってますよね…

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/22(日) 14:36:59 

    日本とか世界の凶悪事件とか未解決事件についてそこそこ詳しいこと
    ジャンルがジャンルだからそういう話になっても頷くくらいにしてる

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/22(日) 14:37:25 

    >>50
    めっちゃ聞きたい笑

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/22(日) 14:39:10 

    お寺の歴史とか成り立ちとか。
    1回熱がはいりすぎて「めっちゃ喋るやん笑」って友達に言われてから気をつけてる。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/22(日) 14:39:33 

    プリキュアシリーズ。自分も昔ハマって、姪っ子がどハマりするのに付き合ってたら詳しくなって見返したりしてるうちに詳しくなった。けど姪っ子達はプリキュア卒業していくから話せる人がいなくなっちゃった。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/22(日) 14:41:44 

    仮面ライダーとスーパー戦隊
    自分が小さい頃から好きで、今は息子と一緒に見てる
    子どもが好きだから~って思われてるけど、実際はただのヲタ!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/22(日) 14:41:46 

    ヅカオタです
    宝塚の話が出たら色々言いたくてウズウズするけど、宝塚に偏見持ってる人も多いから

    観たことあるよ~綺麗だよ~

    程度にしてますw

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/22(日) 14:42:39 

    >>1
    野球の好きな女は悪いイメージはない。女子マネみたいなイメージ。問題は男。低所得者の娯楽って感じ。ヤフコメとか気持ち悪いもの。

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2023/01/22(日) 14:43:26 

    >>36
    ドアラいいやつ!畜ペンも好きだしドアラも好きだ

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/22(日) 14:43:27 

    >>2
    >>66
    相撲好きのこと好角家って言うんだよね
    なんかかっけー!って思って名乗りたかったけど、そこまで詳しくないからやめといた笑
    でも観るのは好きだよ!

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/22(日) 14:46:01 

    >>12
    私はロシア文学専攻でした
    この文章読んで泣きました
    リアルで語ると詳しすぎて引かれるから、話さないようにしてるジャンルがある方!

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/22(日) 14:46:23 

    >>14
    SNSで発表してみたらどう?本にして販売するとか。コミケとか漫画以外のブースもあって色々なジャンルの同人誌が売ってるみたい。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/22(日) 14:46:23 

    ミュージシャンや楽器や機材、曲について。元音楽系の仕事だったのでテレビでいろんなバンドが演奏してたりするとその楽器とか機材、曲の構成とかについてめちゃくちゃ語れるけど引かれるので黙ってる。楽器とかには詳しいけどバンドとかメンバー自体には全く興味なしなのでほとんど知らない。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/22(日) 14:47:59 

    >>9
    何?ドヤ街散策とか?
    私も見てるよw

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/22(日) 14:49:00 

    サイババとか、もうとっくに履修済みで、卒業した感じがある。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/22(日) 14:51:18 

    >>23
    みんな優しい

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/22(日) 14:51:44 

    >>23
    コロナかかっちゃったんだよね。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/22(日) 14:52:07 

    本当に好きなものだからこそ話したくないし話せないのはわかる
    ましてや周りの人に好きになってもらおうとゴリ押ししてくるような真逆の人は死ぬほど苦手
    他の部分でも自己中だろうし
    とある作品ファンだけど悪く言われたりしたら許せないし絶対に言わない

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/22(日) 14:52:16 

    フィギュアスケート
    ジャンプの見分けとか点数も言えるけど
    リアルで語ると引かれるから言わない
    アイスショーも見に行ってるけどチケットの値段に引かれるから言わない

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/22(日) 14:52:24 

    >>13
    日本だと宗教=カルト(オウムとか統一とか)の固定観念が根強すぎるんですよね…

    この画像みたいに、聖母マリア像を描く上でのお決まりの服装は、赤い服、青いマント…とか、そういうの好きなんです
    赤は血の色であることから「慈愛」、青は「天の真実」「キリストをやがて失う悲しみ」の象徴、とか、色々語りたいこと沢山あります
    リアルで語ると詳しすぎて引かれるから、話さないようにしてるジャンルがある方!

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/22(日) 14:52:32 

    エヴァンゲリオンのテレビアニメシリーズと旧劇場版の考察
    リアタイしてた小学生の頃から考察本読むのが大好きで今でも自分なりの考察が頭の中にあるんだけど、旧エヴァ好きな人でもそこまで深いことには興味無かったりするから語らないようにしている
    今だとエヴァ好きって言われても新劇のことだったりするし

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/22(日) 14:55:33 

    >>10
    わかりすぎる。
    ONE PIECE好きだよって言っててもそんなに詳しくない人もいるから、そこ見極めて話さないと引かれるよね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/22(日) 14:56:53 

    >>71
    私もポケモン大好きだけどあんまり詳しいと引かれるから、ピカチュウ可愛くて好き〜くらいしか言ってない笑

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/22(日) 14:57:12 

    ラブライブ!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/22(日) 14:57:13 

    軍オタです

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/22(日) 14:58:11 

    >>3
    コロナでいなかったんだよね
    ドアラ優しいね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/22(日) 15:00:05 

    >>78
    先週サンシャインの仮面ライダー展行きました!
    オタばっかで人目を気にせず写真撮ったり一人幸せな世界に浸れた♡

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/22(日) 15:01:21 

    私も相撲
    以前相撲ファンと話してて「時代関係なく歴代の力士で最強なの誰だと思う?」って聞かれたので「心技体全てなら双葉山」って答えたらスンッ…となってた
    ライトとは言え相撲ファンさえ引かせるので話すのやめた

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/22(日) 15:02:25 

    動物大好きで気になった動物の生態とかルーツとかとことん調べてる。以前に付き合ってた彼氏のアパートのベランダにコウモリが住み着いたのでコウモリについて語りながら軍手とゴム手して捕獲して移動させたら悲鳴と共にドン引きされた。動物好きで有名な某俳優さんが毎朝ナショジオをチェックしてると聞いてものすごい親近感。

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/22(日) 15:02:35 

    >>1
    分かる。
    143試合ほとんど見てるなんて言えない。笑

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/22(日) 15:02:42 

    ガチオタからしたらにわかみたいなレベルだけど、
    特撮ヒーロー
    幼稚園のどの園児より詳しい自信はある。
    もちろん息子より詳しい。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/22(日) 15:04:12 

    レース鳩や品評会用金魚飼育や野鳥や動植物全般が独学で詳しくて人が聞いたら引くと思う。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/22(日) 15:04:45 

    >>55
    よくカバが最強って聞くけどアフリカゾウなんですね?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/22(日) 15:06:02 

    >>104
    素晴らしいと思うよ私は

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/22(日) 15:07:05 

    >>22
    民俗学のダミートピでお話聞きたいです

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/22(日) 15:07:34 

    >>106
    ありがとう(^-^)

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/22(日) 15:09:44 

    軍艦島
    写真をチラッと見ただけでどの場所か分かるし、どの棟がどんな間取りか、何に使われていたか、いつの建築か、当時の暮らしなど、そこそこ詳しいけど、廃墟気持ち悪いって人もいるのであんまり人に言わないようにしてる

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/22(日) 15:12:04 

    大相撲好きな人、結構多いんだね。中継見てても女性客結構いるもんねー
    最近興味持ち始めて3月場所見に行くんだけど、横で色々教えてほしいわw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/22(日) 15:12:56 

    >>92
    まさにそれです。
    簡単なところだと弓を持ってたらキューピッドで持ってないのは天使って知ってるだけでも見方が変わりますしね!この人はなぜこのポーズをしてるのか、とか知れば知るほど面白いですよね。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/22(日) 15:13:31 

    >>49
    研究者に向いてるね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/22(日) 15:15:58 

    >>2
    私も
    熱く語れるのは家族とだけ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/22(日) 15:18:49 

    >>14
    私もお笑い好きだから、ガルで詳しい人に会うとすごく嬉しい

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/22(日) 15:19:41 

    Gの生態
    駆除するにはまず生態を知ることだと思うので色々調べた
    瞬殺する方法も生け取りにする方法も知ってる
    たとえためになることでもGの話を聞きたい人いないだろうから詳しいことは秘密にしてる

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/22(日) 15:20:52 

    アニメキャラのリョナ、ヒロインピンチシーンが好きでそれ系のシーンけっこう知ってる....
    また、詳しすぎるってほどではないけど、グロ系、鬱系の漫画アニメ18禁ゲームけっこう知ってます....

    詳しすぎて引かれるから話さないっていうか、普通に話題としてドン引きされるのでリアルでは話せません....

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/22(日) 15:23:10 

    錦鯉の飼い方、繁殖、種類

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/22(日) 15:24:29 

    >>6
    銀座でバイトしてた時野球ネタだけで人気者だった
    お姉さんたち日経とかは読むけど野球苦手な人が多くて
    いろんな席に呼ばれたわ
    実際プロ野球選手来たときも席呼んでもらえて震えた

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/22(日) 15:24:31 

    >>115
    アースにお勤めされたらよろしいのに…

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/22(日) 15:24:35 

    >>60
    相手の好きな球団の選手をうまく褒めたりできるといい関係を作るきっかけにもなるけど、お互いが張り合うような性格だとマズイだろうねw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/22(日) 15:24:58 

    >>13
    YouTubeでゆっくり動画作って欲しい

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/22(日) 15:25:53 

    戦争ネタ。

    マニアみたいに思われるから絶対に話さないようにしてる。
    唯一話が合うのは高齢者の方々だけ。。
    しかも色々話してくださる。。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/22(日) 15:26:05 

    >>86
    お酒飲みながら見ちゃうw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/22(日) 15:27:02 

    ヒンドゥー教の神について
    私自身は無宗教

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/22(日) 15:27:42 

    >>36
    ほんとだ!😭

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/22(日) 15:28:02 

    ホッキョクグマが大好きで、国内にホッキョクグマのいる動物園はおおよそ行った
    コロナでこの3年は思うように活動できなかったけど、職場に隠れて出掛けてました笑

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/22(日) 15:28:46 

    キャンプかな
    おしゃれキャンプとか金持ちキャンプじゃなくて、1人でファミリー用テントとかタープを建てるやり方とかそんなの
    火起こしも引くほど早い

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/22(日) 15:30:47 

    競馬が好きでママ友ランチでつい熱く語ったら
    ボスママポジの人が
    「アタシああいうの馬がカワイソウで見れない~」
    と言い出し周囲もわかるわかると同調し始め
    居たたまれなくなったことならある

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/22(日) 15:33:03 

    ONE PIECEかな〜

    多分何回も読み返さないと覚えないようなキャラの名前とか出しちゃうし、誰それ?って言われて説明するのもされるのも面倒だよね。

    一番好きなキャラも一味じゃないし、伝わらないかもなって思ってあんまり言わない。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/22(日) 15:35:42 

    シティポップ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/22(日) 15:37:31 

    >>1
    私もプロ野球好きで、普通に隠さず言ってるけど「私も好き!」って人に出会ったことないw
    趣味友達ゼロです…語りたい。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/22(日) 15:38:05 

    >>107
    日本各地の民間信仰について語りたい私も仲間に入れてください。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/22(日) 15:38:25 

    マイケルジャクソン。
    未だに肌を漂白したとか、虐待疑惑とか信じてる人いるし。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:09 

    皇室典範について論文も書いたけど、皇室については一般的な知識しかないふりしている

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/22(日) 15:41:35 

    >>132
    だれかトピ立てしてくれないかな〜

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/22(日) 15:42:40 

    >>12
    ポーリシカポーレが母の子守唄だった

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/22(日) 15:43:13 

    >>2
    Twitterで仲良くなって数人でオフしたことあるよ女性のみ。相撲好きはわりと仲間見つけやすいし、相撲由来の言葉もわかるから古典落語好きな人とかとも親和性高い。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/22(日) 15:47:37 

    >>101
    「コウモリについて語りながら」ってのが余裕ありすぎて笑ってしまったw
    コウモリ、つぶらな目でかわいいよね

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/22(日) 15:47:37 

    >>25
    私女だけど2桁の背番号の人は12球団全員覚えてるよw

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/22(日) 15:47:46 

    >>132
    面白そうだね ここで語ってほしいけどな
    妖怪が語り継がれるようになった経緯とかそういう話面白いよね

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/22(日) 15:47:51 

    世界史
    元々美術系の勉強をしてて、宝塚にハマってフランス革命物を見るようになったら自主的に調べるようになった。
    個人的には血縁や伝統を守り続けられた国より、王朝の入れ替わりが激しい国の方が調べてて面白い。滅ぼされた国の文献や遺物ってあまり残らないから歴史の余白が多くてワクワクする。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:02 

    ここには鉱物好きはいませんか?パワーストーンでもルースでもない標本的な原石が大好きです。ミネショはもちろん現地に採集にも行くよ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:11 

    飛行機と船が好き
    好きな航空会社の機体に乗るために海外旅行してる

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:36 

    >>131
    うちの職場は男女問わず野球好きな人多いよ。大阪だから阪神が負けたあとはうるさいけどね笑
    私は選手とかには詳しくないけど野球の試合じたいは好きだからみんなの話楽しく聞いてる。あなたがうちの会社にいたら人気者だよ!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:58 

    >>140
    いろいろな「違い」についてあれこれ知りたいんだけど
    土着性のある話題って非常にセンシティブなんだよね
    ここで話してたら不快になる人もいるかも

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/22(日) 15:59:37 

    >>138
    横だけど、顔だけ見たらワンコちゃんみたいな子もいるよね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/22(日) 16:07:26 

    >>105
    カバはライオン数頭に成獣でも餌にされてます

    カバvsアフリカゾウは1対1の直接対決が複数報告されていますが、アフリカゾウに蹴り殺されるか踏まれて終わりです

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:04 

    >>50
    わかります!
    youtubuで見てるとまた見てんの!?と言われます。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:23 

    >>147
    サバンナでの光景が浮かぶような回答ありがとうございます!いつかトピ立てしていただきたいくらいです

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/22(日) 16:15:15 

    プロレスと筋トレ。
    何目指してるの?ってよく聞かれる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/22(日) 16:17:53 

    昔のヴィジュアル系バンド
    雑誌を読みまくってしまって何の役にも立たない知識が残ってしまった

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/22(日) 16:24:17 

    >>115
    この前eテレのヴィランの言い分って番組でGの特集やっててめっちゃ興味出たよ!やつらの抗菌作用とかすごいなあってちょっと感動すらしたよ。なかなか興味深い生き物だよね。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/22(日) 16:28:05 

    >>27
    詳しいは詳しいでも、偏りはありそう。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/22(日) 16:32:44 

    ハンドメイドのあるジャンルに関して。
    書籍も出版していただいてますが
    あまり自分からの宣伝は上手では無いと思ってるので
    作ることに集中しています。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/22(日) 16:34:33 

    聖闘士星矢

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/22(日) 16:35:43 

    パチンコ パチスロ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/22(日) 16:39:40 

    >>154
    え!すごい!

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/22(日) 16:42:53 

    >>12
    チャイコフスキーとかラフマニノフとか、王道のロシアのクラシック好き
    くるみ割り人形はクリスマスシーズンずっと聴いてた。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/22(日) 16:47:06 

    >>12
    この音楽とダンス好きなんですが国が特定出来ず
    ロシアで合ってますか?
    Черкесский (адыгский) танец ЛЪАПЭРИСЭ, Caucasian dance - YouTube
    Черкесский (адыгский) танец ЛЪАПЭРИСЭ, Caucasian dance - YouTubeyoutu.be

    Музыка: Залим Кодзов - Лъапэрисэ inst. @lezginka_showgroupШкола кавказских танцев «Лезгинка» г. НальчикКонтакты(contact): +7 (988) 932-89-10">

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/22(日) 16:47:55 

    残酷な怖い事件とか
    怖い物見たさかな。Wikipediaでよく読んでる。ガルちゃんではそういう人結構多いって聞いて少し安心したけど、リアルではそういうキャラじゃないし言えない…クリミナルマインドも好きで、その元となった事件についてもよく調べてた
    女子高生コンクリ事件とか、あさま山荘事件とか、ミンチにしてトイレに流した事件とか
    グロいから気味悪がられそうだし、野次馬精神みたいに思われそうで言えない

    でも手口とか知って、気をつけようって役立ててるつもりだよ。例えばコンクリ事件とか、暴漢に襲われそうになってたところを、たまたま通りがかって助けてくれたと思いきや、実はグルだったみたいな。だから油断はできない

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/22(日) 16:49:16 

    >>92
    へぇー!面白いなぁ、是非長々と語ってもらいたいくらい


    あと宗教のイメージというと、身近なのはエホバだよなぁ
    特別宗教に関心がなくても、あの人たちは訪問拒否しないと定期的に家までやってくる

    何だか悪い人じゃなさそうだから冷たくもしにくくて…
    それも向こうの戦略のひとつなのかもしれんけど…

    申し訳ないがインターホンとこに訪問拒否しますって小さい紙貼らせてもらってる

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/22(日) 16:49:40 

    >>12
    音楽に罪はない気がする~ロシア音楽好きよ

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2023/01/22(日) 16:54:27 

    30年くらい前のアニメや声優さんの話し
    月刊OUTを読んでいた

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/22(日) 16:58:34 

    新興宗教

    一人暮らしの学生時代に、勧誘に用心するために調べていたら詳しくなった

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/22(日) 17:01:53 

    >>121
    作ったらガルでお知らせするね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/22(日) 17:03:24 

    オカルト大好き〜
    UFOもUSOも大好き!
    もっと話したいのに、あんまり話すと気味悪がられるから話さない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/22(日) 17:10:34 

    テレビのクロージング(放送終了のあれ)が好きでした。
    日テレの鳩の休日なんて絵コンテを描くぐらい繰り返し見た。
    新潟総合テレビのサイケアニメと中京テレビの南蛮渡来がお気に入り。びわ湖放送の終了劇場はちょっとやりすぎ。

    地デジになってから味わい深いクロージングが減ったのが悲しい。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/22(日) 17:39:03 

    鉱物

    子供の頃から綺麗な石が大好きで、大人になってからは原石やルースを集めまくっている
    ミネラルショーとか行くと、業者さんに産地による違いとか鉱物上の分類とか人為的処理の方法とか質問してる
    でも周りの人達は普通にアクセサリーに付いてる石くらいのレベルで好きなので、「◯◯ちゃん宝石詳しいよねー教えて~」と言われても求められてるのはアクセサリー範囲の知識であって
    ほんとはもっともっと話せる事あるんだけど無駄な鉱物オタク知識方面まで行かないよう加減が難しい

    あと、「石が好き」と知れるとパワーストーンとかスピ方面の人が寄ってきて「◯◯のパワーのある石ってどれ?」とか聞かれるのも困ってしまう

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/22(日) 17:41:23 

    ヅカオタです
    フランス革命前後のフランス史にやたら詳しくなりました

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/22(日) 17:44:27 

    >>102
    同じ。笑
    そして夜はプロ野球ニュース見て寝る。
    オフの過ごし方が毎年わからないw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/22(日) 17:45:06 

    HEAVY METALなどロック!かなり過激なハードロックやメタルが大好きでいつも聴いてる。
    ベースもバリバリ弾いてます!バンドやりたいけどまわりにその系統の人が全くいない・・・・・

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/22(日) 18:19:43 

    >>1
    元カレが野球選手だったのもあって、チームの応援歌歌えるけどカラオケで歌えない、、、

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/22(日) 18:24:55 

    >>111
    天使とキューピットの違いがあるのも知らなかった

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/22(日) 18:31:29 

    >>22
    エセも多いからね
    話したいわ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/22(日) 19:02:28 

    >>174
    部落と一括りにされるけど、内容は地域によって本当にまちまちですよね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/22(日) 19:02:57 

    >>12
    欧米だってあちこちで(日本でも)ドンパチやってるけど普通に音楽聴いてるじゃん

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/22(日) 19:04:38 

    >>173
    そもそも宗教が違いますよー。
    悪魔と鬼くらいの差がある。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/22(日) 19:23:03 

    金魚の生態、繁殖等。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/22(日) 19:24:08 

    >>153
    ほらここにも今の時点で3人釣れた

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/01/22(日) 19:33:08 

    >>86
    お!コメ主どす。
    それもひとつにある。(西成他、世界のスラム街とかね)
    よくヒットしたね笑

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/22(日) 19:45:26 

    >>14
    私はネタより芸人のエピソードトークが好き過ぎて同じ話何回も聞いてる、花月の3人と2丁目の3人が街で出会ってお笑いストリートファイトしようやって話をジュニア、フジモン、小籔、ケンコバ、サバンナ高橋がそれぞれ色んな番組で話すから、同じ話50回は聞いてる気がするw

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/22(日) 20:02:50 

    ハロープロジェクトとジャニーズ
    アイドル全般が好きってのとはちょっと違うんだよね、ハロープロジェクトやジャニーズのあの少し排他的で伝統ある独特な世界が好きというか目が離せない

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/22(日) 20:37:18 

    >>173
    そうなんです。キューピッドはギリシャ神話やローマ神話に出てくる愛の神様で、エンジェルはキリスト教とかの神様の使いです。
    なのでサイゼリヤにいるこの子達は矢を持っていないので天使です〜
    リアルで語ると詳しすぎて引かれるから、話さないようにしてるジャンルがある方!

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/22(日) 20:42:53 

    >>159
    この様式の舞踏はコーカサス諸国で広く踊られているものです。ロシアの舞踏ではありません。

    この映像が撮影された国について。
    調べたけど特定出来ませんでした。推測ではダゲスタンまたはチェチェンと思います。

    映像を観ました。不思議な魅力がある素敵な踊りですね。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/22(日) 20:42:55 

    >>1
    野球の事って結構地雷かもって思って話せない
    同じ球団が好きとか、同じ球団が嫌いならいいけど…
    微妙な感じになったことがあるので

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/22(日) 21:00:42 

    >>15
    日本史好きは周りにけっこういるのに意外と三国志好きは少ないのよね。
    三国志の話ができたのはゲームの真・三國無双に嵌ってた弟だけだったw

    漫画のキングダムも周りに話せる相手がいない🥲

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/22(日) 21:01:14 

    ガンダム

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/22(日) 21:03:22 

    >>14
    私は全然そんなレベルではないんだけど、確かにお笑いの話って好きなのに話しづらい、、なんでだろう。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/22(日) 21:05:10 

    ホロコースト

    わが闘争読んでるの見られたときは家族全員からドン引きされた!

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/22(日) 21:06:25 

    >>163
    みのり書房なつかしい!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/22(日) 21:24:36 

    ホロスコープちょっと勉強してるから分かるんだけどスピリチュアル系苦手な人には言わないようにしてる

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/22(日) 21:52:24 

    実の弟の話
    家の弟はとんでもないクズでそのクズエピソードが我々には何周も回って爆笑エピソードになってる
    知人にも爆笑してもらいたいんだけどたぶんドン引きされるので身内でのみ話て爆笑して終わる
    弟と言っても我が家から縁を切られたので元弟ですが…

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/22(日) 22:06:49 

    >>1
    仏像についての知識
    周りの人誰も興味ない

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/22(日) 22:07:07 

    エロい話詳しすぎて引かれるからあんまりしないようにしてるわ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/22(日) 22:19:48 

    >>79
    同じく。私は天海祐希さんの大ファンだけど話すとニヤニヤが止まらなくなって気持ち悪いやつになるから何も語らないw

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/22(日) 22:31:29 

    >>50
    なぜかうちのばあさんは
    ダンナにフリーメーソンと呼ばれている
    6年前に会ったきりで生きてるか死んでるかわかんない

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/22(日) 22:37:30 

    野鳥の躾ができる事。
    目を合わせて待てが出来る子が増えた。

    今はセキレイの夫婦と雀が庭にやってくるんだけど、ちゃんと順番に餌を貰ってる。
    セキレイのオスがたまに順番抜かししようとすると、メスが怒って制止してる。

    気の弱いツグミは誰も居ない時に窓をコツコツ嘴でつついてやって来たことを教える。

    モズに縄張り争いで負けたイソヒヨドリは日暮れと共にやって来て、甘え声を出しながら沢山食べて帰って行く。

    与える餌の量が絶妙らしく、虫が飛んでたり、ヤモリやネズミが横切ると野生に戻って狩りをしてる。
    庭木がモズの早贄だらけになってるのが少し嫌です。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/22(日) 22:45:03 

    >>160
    私も人にはなかなか言わないけど好きです。特に熊が人を襲った事件のWikiをよく読みます。北海道に住んでいるわけではないけどヒグマ恐ろしすぎる。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/22(日) 22:50:46 

    >>189
    同志よ。私は何十年も前の《夜と霧》を持っています。わが闘争は長くて挫折してしまいました。NHKの映像の世紀バタフライエフェクトを欠かさず観ています。結局人間が一番怖い。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/22(日) 22:51:02 

    >>29
    え!
    いつその借りてる部屋に行ってるんですか?
    支出でバレませんか?
    爬虫類たくさん飼ってますか?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/22(日) 23:13:22 

    マインクラフトかな
    アラフォーの女性ではなかなかいないレベルで詳しいと思う

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/22(日) 23:29:39 

    インコくらいかな。でも誰も興味ないだろうから話さない。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/22(日) 23:43:38 

    クラシック音楽
    まわりは誰一人として興味のある人いないので話さない

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/22(日) 23:47:53 

    >>27
    ていうか、普通にケーポ好きの子や韓流ドラマ好きのおばさん多くて絶対話せない…

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/22(日) 23:58:08 

    >>55
    猛獣大好き、特にネコ科
    あの美しさにあの運動能力
    いつまでも見ていられる
    猛禽も好き
    食物連鎖の頂点にたつ生き物たちはなぜにあんなに美しいのだろう…

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/23(月) 00:31:20 

    人間研究。
    強い人工知能作れそうです。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/23(月) 00:48:21 

    >>205
    ピューマおすすめ

    運動能力の万能選手
    ・ジャンプ力(特に幅跳び系)は全世界の哺乳類屈指
    ・泳ぐのも得意
    ・木登りも得意(獲物を木の上まで追いかけて仕留めたり、木の上から待ち伏せしてとびかかって奇襲したり)

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/23(月) 02:01:52 

    ジャニーズ。
    もう30年以上ジャニオタしてます!

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/23(月) 02:16:31 

    >>207
    ピューマ好きー!
    程良い大きさだけど筋肉の美しさよ
    でも実はトラマニアw
    特にアムールトラが死ぬほど好き

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/23(月) 03:19:10 

    >>12
    >>159
    >>184

    ロシアです。

    正解に言うと、ロシア連邦に属するカバルダ・バルカル共和国の首都ナリチクにある舞踊学校『レズギンカ』の動画のようです。
    黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方にあります。

    Черкесский (адыгский) танец ЛЪАПЭРИСЭ

    チェルケス(アディゲ)の踊り「ルゥアペリセ」

    動画見ました。魅力的な音楽とダンスですね。
    私はロシア関係の仕事をしていますが、世の中が落ち着いたら行きたい地域です。

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2023/01/23(月) 07:34:05 

    >>163
    私もアウシタンでした~!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/23(月) 08:19:34 

    未解決事件とか、アメリカのシリアルキラーについて

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/23(月) 09:01:53 

    スピリチュアルかな…雑談苦手だけどこの話題ならずっと話せそうw

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/23(月) 09:57:21 

    >>91
    書こうと思いました
    フィギュアスケートです高校生から見てます。
    一応ルールをさっと毎年見てます。

    ジャンプの見分けとエッジの向きまで早くて見分けつきませんがw
    トウループとアクセルはなんとなくわかりますが

    流れで加点つく入り方だなとかスケートの仕事もスケート習った事もないですw

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/23(月) 10:41:28 

    >>160
    わかります〜
    悪趣味と思われちゃうよね

    娘がいるからコンクリなんて他人事じゃないしね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/23(月) 10:45:43 

    >>69
    いいな!興味あるけどどう探したらいいのかわかんない

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/23(月) 11:20:20 

    >>86
    廃墟とか未解決事件とか好きで見てる!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/23(月) 11:22:23 

    >>29
    めちゃくちゃ気になるwww

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/23(月) 11:26:46 

    行ったけど全然中まで見れなくて残念だった
    私も廃墟好きです

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/23(月) 13:00:31 

    犬神家の一族
    小さい頃から大好きで家系図もたぶん書ける
    時代背景や田舎のお金持ちの陰湿さや人の欲
    たまらん

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/23(月) 13:03:16 

    >>71
    分かる。
    BWでやめちゃったけど色乱数とかエメタイマーとかめっちゃやり込んだわ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/23(月) 13:04:10 

    >>12
    チャイコフスキー大好きです
    父と母と旅行に行く予定だったのに戦争とコロナで断念
    昔ふしぎ発見でクレムリンの特集してて宝物庫が素敵だった

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/23(月) 13:04:52 

    >>164
    オウム真理教の再現ドラマとか絶対見る
    怖いもの見たさ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/23(月) 13:06:17 

    >>86
    ドヤ街たまらない
    通天閣に行ったとき西成行きたかったけど友達がびびって断念した
    今度昼間に夫と行ってみたい

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/23(月) 13:19:25 

    エルビスやジェリー・リー・ルイス等のロック草創期の洋楽とムード歌謡(洋楽)

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/23(月) 13:29:09 

    >>1
    バキバキの阪神ファンですが隠してます

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/23(月) 13:30:08 

    >>23
    かあいい☺

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/23(月) 13:37:17 

    このトピ面白い。みんなの好きな物の詳しい話もっと聞きたい。なんでそれが好きになったのかも知りたい。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/23(月) 13:47:12 

    >>12
    どういうことだろ
    アメリカがイラクを爆撃してる時アメリカの音楽は非難されてたっけ?
    なんでロシアだと騒ぐんだろうね
    無知な人ほどマスコミに載せられて騒ぐから気にしない方がいいよ
    私も気にせずロシア語学んでる
    そもそもウクライナにもロシア語話す人たくさんいるしね

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/23(月) 21:59:37 

    フィギュアスケートはセーラームーンが好きで前作のTHEチェリープロジェクトを読んで好きになりました


    あの頃はミシェルクワンや村主章枝イリーナスルツカヤを初めて見てから釘付け
    何がっていうか単純に綺麗、可愛いって思って惹かれました⛄

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/24(火) 12:31:21 

    >>210
    ありがとうございます‼️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。