ガールズちゃんねる

夫の人間性を疑った時

431コメント2023/02/02(木) 22:36

  • 1. 匿名 2023/01/22(日) 11:36:13 

    愚痴トピです。主は先日コロナに感染しました。
    食欲はありませんでしたが胃液が上がって気持ちが悪かったので何か口に入れないと…とキッチンへ向かう途中に呼吸が辛くなりその場でうずくまっていると夫は素通りしてスマホをいじりながら主の目の前でお好み焼きを食べはじめました。話すことが辛い、関節が痛くて体を動かすのが辛い等症状はなんとか一通り伝えていたのに『ここエアコン切ってるし寝るなら部屋行って寝なよ』『食べるなら座って食べろ』など返事ができないで呼吸が浅くうずくまっているのが気に入らないのか冷たい対応でした。夜はそんな中子供達の夜泣きをあやしている隣でいつも通りグースカ…。自分は37.0℃(平熱は36.5℃)で大騒ぎなのに…。夫なりに頑張ってくれていたのだとは思いますが何だか悲しくなりました。

    +701

    -36

  • 2. 匿名 2023/01/22(日) 11:36:57 

    夫の人間性を疑った時

    +112

    -8

  • 3. 匿名 2023/01/22(日) 11:36:58 

    夫の人間性を疑った時

    +57

    -3

  • 4. 匿名 2023/01/22(日) 11:37:05 

    夫の人間性を疑った時

    +5

    -23

  • 5. 匿名 2023/01/22(日) 11:37:20 

    我が子が自死した半年以内に不倫してた

    +662

    -6

  • 6. 匿名 2023/01/22(日) 11:37:38 

    夫の人間性を疑った時

    +651

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/22(日) 11:37:52 

    冷たいね

    +106

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/22(日) 11:38:17 

    アスペルガーは妻の病気に関心がないです

    +431

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/22(日) 11:38:33 

    >>6
    ブロックしとる笑

    +539

    -2

  • 10. 匿名 2023/01/22(日) 11:38:35 

    >>1
    絶対離婚したほうがいいよそんな男
    絶対ハゲてるでしょそいつ

    +411

    -10

  • 11. 匿名 2023/01/22(日) 11:38:38 

    >>2
    誰だか知らんけどカメラの前だけでも笑顔なのは偉いと思うよ

    +502

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/22(日) 11:38:48 

    >>1
    人間性やばい、モラハラ旦那だな

    +406

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:03 

    元旦那だけど、俺の実家の跡取りのために結婚しただけと言われたから離婚した。私は再婚して楽しく暮らしてる。元旦那は、再婚できずおかんと二人暮らしてる。

    +528

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:12 

    別にレスでも無いのに、疲れてるから夜断ったら2.3日機嫌が悪い事。

    性欲しかないんかい。

    +345

    -4

  • 15. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:21 

    >>2
    誰?

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:22 

    >>2
    一緒に撮ってくれるのでも有難いが

    +269

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:31 

    ニュースとかで事件の被害者の顔写真が出るたびに「ものすごいブスだなー(笑)」「デブじゃん!」とか言うこと。加害者ならまだしも被害者の写真に対して言うこと。

    +598

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:39 

    >>1
    酷い旦那だな。旦那が苦しんでる時に主も通常運転でいればいいよ

    +406

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:51 

    >>1
    優しいね…私なら悲しいでは済まない
    相手が謝るまで2度と口きかないレベルで腹立つ
    普段の素行からして無理

    +509

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:53 

    >>1
    悲しい…なんだそりゃ…

    +181

    -3

  • 21. 匿名 2023/01/22(日) 11:39:54 

    >>2
    プロやなあ

    +204

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:10 

    妻があまりにもみすぼらしく見えると、引いてしまって冷たくあしらう男性のパターンか

    思いやりがないよね

    +190

    -7

  • 23. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:11 

    妻が体調が悪いと機嫌が悪くなる夫っているよね

    +497

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:12 

    ごめん離婚離婚言うなって言われそうだけどその件はマジで離婚しなきゃいけない案件だわ

    +277

    -7

  • 25. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:14 

    >>6
    ブロック中w

    +336

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:38 

    >>1
    本当男は無神経だよね。
    旦那に介護することになったら、されたことと同じことをするから、よく考えて行動するようにと伝えてるよ。

    +387

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:58 

    >>1
    最低だねぇ…
    夫なりに頑張ってくれていたって…かなり酷い扱い受けてると思うけど

    +344

    -6

  • 28. 匿名 2023/01/22(日) 11:40:58 

    >>1
    我が家は子どもたちがコロナ感染した時、自分だけさっさと実家に避難してたよ
    仕事行けなくなったら困るからーとか言って

    +303

    -11

  • 29. 匿名 2023/01/22(日) 11:41:11 

    >>2
    あまり普段笑顔じゃない人なら、頑張ってくれてるんだなと思った

    +235

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/22(日) 11:41:14 

    ガル子よりもおふくろが好きに決まってるだって。

    +35

    -3

  • 31. 匿名 2023/01/22(日) 11:41:27 

    >>2
    エムバペ。サッカー選手

    +92

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/22(日) 11:41:33 

    切迫流産で安静にしてる時
    夜中気分悪くなって寝てる夫起こしたら
    「明日仕事なんだよ〜迷惑かけんな〜自分の体だから自分で解決しろ〜」だって
    仕事大変なのと重なったみたいだけど冷めた
    子供欲しい、親からも言われてるって言ってたけど、今は拒否してる。
    孫はまだかと言われたら
    夫に迷惑かけない生活しないといけないからって言うつもり。

    +429

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/22(日) 11:41:50 

    >>6
    きっしょ、男

    +17

    -40

  • 34. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:03 

    >>5
    精神的に弱った所をつけ込まれたのかもしれないけど、それでも神経疑うね

    +343

    -14

  • 35. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:15 

    >>2
    誰かわかんないけど、ファンとの写真とる間は笑顔ってめっちゃいい人やん

    +281

    -4

  • 36. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:19 

    >>27
    何を頑張ったのかサッパリ分からなかったわ。

    +161

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:38 

    普段はすごく温厚で優しいけど、喧嘩すると必ず最終的に「通帳全部出せ」って言われてた。出すまでずっとしつこくて、小銭貯金してたのも全部持って行かれてた。当時私は乳児を育てる専業主婦。子供が3歳になってから離婚した。

    +284

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:44 

    インフルや風邪で寝込んでるところを襲ってくる

    +85

    -6

  • 40. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:52 

    >>1

    体調悪い時の対応に本性が出るよね。
    うちの旦那も同じような感じです。
    私が高熱を出して寝込んでもごはんは自分の分しか買ってこないし、家の中の事は何もしてくれない。
    私以外の人には優しくて親切な人で通ってるから、これを言っても共通の知人は誰も信じてくれなかった。

    +391

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:53 

    >>6
    まじ可哀想

    +133

    -10

  • 42. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:57 

    >>1
    人がうずくまってたら大丈夫ですか?って他人でも声かけるよ…
    もう家族どころか他人以外じゃん

    +362

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/22(日) 11:43:09 

    >>10
    ハゲ=冷たい人?
    とんだ偏見やww

    +120

    -5

  • 44. 匿名 2023/01/22(日) 11:43:44 

    いるよね
    自分はちょっと微熱、怪我しただけで大騒ぎする人
    こっちが血だらけや高熱でも知らんぷり

    +191

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/22(日) 11:43:48 

    >>13
    ざまー!!だね。
    私はそうとは知らされず、元旦那の不倫が発覚した時に義母から聞いて即離婚したよ。
    うまく隠される方が厄介。
    なんか元旦那が問題起こすたびに相談するんだけど、我慢しろばかり言って変だなとは思ってたんだけどね。息子に甘いだけかと思ってた。

    +225

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/22(日) 11:43:51 

    貸した金をなんやかんや言い訳して12年返してこない

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/22(日) 11:44:15 

    主さん可哀想。
    上沼さんの旦那さんの話みたい。
    彼女みたく文句をボロクソに言ってスッキリしたいよね。

    +47

    -4

  • 48. 匿名 2023/01/22(日) 11:44:17 

    夫が車運転していて子どもが飛び出してきて急ブレーキかけてぶつかりはしなかったんだけど、あとで子どもの文句言って愚痴ってた。自分の不注意もあるのに自分は悪いと思ってないところに人として大丈夫かって思った。

    +95

    -12

  • 49. 匿名 2023/01/22(日) 11:44:25 

    >>23
    結婚する時、病める時も…って誓うのにね

    +110

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/22(日) 11:44:37 

    >>1
    夫何も頑張ってないやん。次から夫が辛くしててもシカト決定

    +150

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:11 

    >>1
    人の旦那にあれだけど頭おかしいね
    もし娘の旦那がそんな事してたらどつき回すレベルだよ

    +200

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:12 

    >>32
    あり得ない、そんな奴
    あなたが可能なら別の人と再婚して幸せになってほしいくらいだよ

    +313

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:26 

    入院したときに「俺のせいで入院したと思ってるんじゃないだろうな?」と怒鳴られたこと
    普段からトピ主の旦那さんみたいな人だったけど幻滅した
    肉親や子供達や職場で妻が心配でたまらないと言った態度のくせに二人きりだとこれだよ…
    小腸がまったく動かなくなって腹痛で入院したけど原因不明だった
    原因ストレスだろーな

    +209

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:27 

    >>6
    恥ずかしい男だなwww

    +198

    -25

  • 55. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:40 

    >>10
    1文目は同感。
    2文目は笑った。ハゲでも優しい人いるからハゲは許してあげて。

    +159

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:43 

    妊娠中子どもの性別がわかる前にどちらがいいか話していたとき
    「絶対男の子!女のブスは悲惨だからな」
    最低

    +119

    -3

  • 57. 匿名 2023/01/22(日) 11:45:52 

    >>32
    うわーそりゃないね。コメ主が子供望んでるなら離婚してさっさと次探して結婚して別な1人との子供をって選択肢もあるよ

    +239

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/22(日) 11:46:02 

    >>1
    普通の人じゃないよね、アスペルガーなの?主が憎いの?

    +100

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/22(日) 11:46:27 

    >>5
    気の利いたこと言えないけど主さんが今生きてくれていることが嬉しい。

    +508

    -7

  • 60. 匿名 2023/01/22(日) 11:46:46 

    >>2
    かわい〜大好き❤貼ってくれてありがとう😊

    +9

    -8

  • 61. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:00 

    >>56
    女の子はお父さんに似るからね、自己評価かな

    +108

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:04 

    労りとか労いとか張り紙しといてやりたいわ

    それはそうと呼吸が苦しくてうずくまってる感じのとき私ならきっと何を言われても聞き取れない
    主は若くて耳もよすぎるからイヤホンして音楽やラジオ聴いとこ
    ツール使って自分を少し鈍感にすると楽になるよ

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:15 

    >>1
    離婚案件やな
    私なら同じことしてやるな・ω・💢

    +82

    -3

  • 64. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:42 

    >>32
    ひどい旦那だな。
    そんな旦那との子供なんていらんわ。

    +229

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:52 

    >>30
    そんなん言われたら私だってあんたより実両親のほうが好きだわって言うな

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:53 

    「兄貴が親の介護は俺たちに任せたいって言ってたよ。でも、お前んとこは共働きで余裕あるから、相続は全部兄貴が欲しいって言われて悩んでるけどどう思う?」

    ダメに決まってるだろ。

    専業主婦の嫁を働かせろ。
    義両親からの借金を返させろ。
    その上でせめて介護はするから相続は多めにしてくれないかと頭を下げろ。

    ついでに私の職業を馬鹿にしたことを謝罪させろ。

    +250

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/22(日) 11:48:31 

    救急車に道を譲らない
    愛犬の届かない所にエサをおく
    娘は乳バンドしとるか?ってニヤニヤしながら
    私に聞く
    気に入らないと物を投げる
    私の髪をライターで燃やそうとする

    +7

    -38

  • 68. 匿名 2023/01/22(日) 11:48:32 

    >>32
    親からも言われてる??やべえ思考の人間じゃん…

    +187

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/22(日) 11:48:47 

    >>32
    子供生まれても何も協力してくれなさそう

    +188

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/22(日) 11:48:48 

    >>39
    きっしょ

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2023/01/22(日) 11:49:06 

    >>23
    「俺の飯は?子供の世話どうすんの?」てなる人、本当信じられない・・・

    +240

    -2

  • 72. 匿名 2023/01/22(日) 11:49:31 

    >>1
    夫選び失敗だね。お疲れ様

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2023/01/22(日) 11:49:55 

    >>1
    離婚しろよ
    つーか結婚前に分かるでしょ

    +11

    -25

  • 74. 匿名 2023/01/22(日) 11:50:03 

    >>1
    「夫なりに頑張ってくれていた」…!?
    主さんの投稿を読む限り、何を頑張っていたのか本当に本当に謎
    というか主さんはそれでキレないの?

    +213

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/22(日) 11:50:12 

    こういうの読むと結婚に憧れないね。

    +36

    -3

  • 76. 匿名 2023/01/22(日) 11:50:25 

    >>67
    無理無理無理無理

    +50

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/22(日) 11:50:52 

    >>2
    最低限の対応はしてくれてるけど、そこまで早く切り替えなくてもw
    あと4、5歩くらい笑顔頑張ってw

    +165

    -5

  • 78. 匿名 2023/01/22(日) 11:51:11 

    >>23
    自分の思ったように出来ないから(ご飯や家事や外出)腹立たしいんだろうね
    あとは妻が病気になったのを自分のせいだと思って負い目を感じるのかな
    器のちっせえ男だよ

    +118

    -2

  • 79. 匿名 2023/01/22(日) 11:51:20 

    >>6
    まあそう思うよなw

    +189

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/22(日) 11:51:53 

    >>6
    これは男カン違いするっしょw

    +304

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/22(日) 11:52:07 

    >>19
    でもさ、コレ謝っても許せることじゃないよね。
    私なら許せない。

    +74

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/22(日) 11:52:10 

    アスペなんじゃないの?
    ガイジと結婚すると人生真っ暗だよ。

    +36

    -6

  • 83. 匿名 2023/01/22(日) 11:52:24 

    >>71
    馬鹿だよね
    思いやりどっかに捨ててきてんのかなって思う
    こんな奴と一緒にいるくらいなら別れるね

    +60

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/22(日) 11:52:48 

    >>28
    一生避難してろや
    なんなの?それでも父親?

    +114

    -2

  • 85. 匿名 2023/01/22(日) 11:53:03 

    >>67
    え??よくそんな人と一緒にいるね??
    犯罪者と大して変わらないじゃん...

    +55

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/22(日) 11:53:13 

    >>1
    励まして欲しいのか知らんけど、そんなぐちぐち言ってないでさっさと離婚の準備進めた方がいいんじゃない?時間もったいないよ?

    +70

    -11

  • 87. 匿名 2023/01/22(日) 11:53:58 

    >>1
    良い男は良い女と結婚してるんだから自分の結婚できる男がそのレベルだったってこと。
    高望みしても仕方ないよ。

    +6

    -30

  • 88. 匿名 2023/01/22(日) 11:54:15 

    ・不倫して私に謝るとき
    私の背後にあるテレビを見ながら謝った

    ・不倫の話し合いで再構築したいと言われ、じゃあこれからどうしていきたいか聞いたら、ゴルフにいくのを許してほしいとか、自分の事ばかり。

    ・再構築後初めての休日。昼13時に起きてきて子供の面倒みずにずっとテレビ見て携帯触ってる。


    捨てていいかな。

    +278

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/22(日) 11:55:00 

    >>5
    新しい子孫を残そうと思ったのかね

    +8

    -65

  • 90. 匿名 2023/01/22(日) 11:55:04 

    めまい?体調悪く寝込んでいたら、夫に買い物を頼みました。
    買って来たのは、きのこの山たけのこの里ファミリーパック⁉︎「お前好きだろう?」元気な時は好きですが…呆れてしまいました。
    (実父が、体調悪い時はお粥、プリン、ヨーグルト、アイスや飲み物、リンゴのペーストを買って来てくれる方だったので夫に期待してしまいました。)

    +26

    -26

  • 91. 匿名 2023/01/22(日) 11:55:11 

    >>87
    関係ないね
    イイ男もイイ女も悪いやつに引っかかることもある

    +25

    -4

  • 92. 匿名 2023/01/22(日) 11:55:29 

    >>34
    旦那が弱ってるとこ狙われた!って思考が理解できない
    余程の金持ちでもない限り行動を起こすのは大抵男側からだよ

    +126

    -8

  • 93. 匿名 2023/01/22(日) 11:56:12 

    >>1
    分かるわ〜分かる!
    気遣いや配慮が出来ないんだよ、そのスキルが付いて無いの
    ご主人を庇うワケじゃ無いけどそういう人が皆んな薄情だとは言わない
    言わなきゃ分からない!気付かない!自分はアピールするでしょ?だから人間皆んなそうだと思ってんの
    死にそうな顔してアピールしたらきっと心配すると思う
    顔見て訴えないと分からない(気付かない)男は居る!

    +81

    -4

  • 94. 匿名 2023/01/22(日) 11:56:42 

    >>13
    もう「ざまぁw」としか言いようがないね!!
    グッジョブ👍

    +103

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/22(日) 11:56:55 

    派手に物に当たったときと死ねって言ってきたとき
    警察呼んだ

    +6

    -7

  • 96. 匿名 2023/01/22(日) 11:56:56 

    >>91
    そりゃ例外はあるだろうけど、大抵の場合は男女は同レベルでくっついてるでしょ。

    +11

    -9

  • 97. 匿名 2023/01/22(日) 11:57:14 

    >>8
    そう、鬱で病んでようが、インフルで高熱だろうが、悪阻で動けなかろうが、なんなら陣痛で苦しんでいても腰をさする事さえしないでずっとスマホ。
    人の気持ちがわからない生き物らしいけど、もう人じゃないと思うようになってきた。
    うちの犬でさえ、私が調子悪そうにしてると心配そうにずっと側にいてくれるのに。

    犬以下だよ。

    +333

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/22(日) 11:57:39 

    >>92
    しょうもない男と、男より女を責めるしょうもない女でお似合いよ

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/22(日) 11:57:47 

    子供が3歳の時に自閉症と下の子の1歳児の世話で私がうつ状態になってしまって旦那に打ち明けたら、俺に何しろと言うの?って言ってさっさとお風呂に入りに行ってしまったこと。
    ワンオペ状態で凄くしんどかった。今は仲良くしてるけどちょいちょい自分優先ではぁ?って思う事が多々ある。

    +134

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/22(日) 11:58:05 

    >>88
    捨てて良いと思う
    昼まで寝てるとか、誠意を見せようともしない感じがムカつくよ
    なんで再構築希望したんだろう

    +129

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/22(日) 11:58:09 

    >>1
    関係ないけど、素朴な疑問です。
    みんなコロナなの?
    家庭内隔離とかはもう皆さんしてないのかな?

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/22(日) 11:58:27 

    >>5
    これは…無理だわ。

    +305

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/22(日) 11:58:45 

    >>97
    父がアスペだったのでお気持ちよくわかります
    それはカサンドラの症状では
    うちの母も父のせいでカサンドラになりました

    +71

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/22(日) 11:59:14 

    >>1
    そんなやつおらんやろぉ〜

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/22(日) 11:59:39 

    >>2
    撮ってくれるだけありがたいやん

    +78

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/22(日) 11:59:44 

    >>92
    そもそも立たなきゃ成り立たないしね
    女とは違う

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/22(日) 12:00:14 

    >>10
    いいやハゲは関係ないよ
    でもトピ主の旦那みたいな奴は絶対前歯が虫歯だよ

    +72

    -3

  • 108. 匿名 2023/01/22(日) 12:01:30 

    >>53
    かなりそっくりの夫がいる
    二人きりだと凄く高圧的でぞんざいに扱ってくる
    私は入院したときに心因性で医師にすら夫が原因なのが明確に分かってしまっていたから診断書を出して貰った
    写しを渡したら読んで青ざめてひきつってた

    +79

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/22(日) 12:01:38 

    >>88
    舐められちゃってるし!いらないよそんな男

    +83

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/22(日) 12:01:38 

    なかなか子供ができず6年かけ治療してようやく妊娠できたのに、一年後不倫が発覚した時

    なんか、色々なんなんだろうって思うよね‥

    +75

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/22(日) 12:02:18 

    >>34
    オンナ!って感じの考え方。
    それをネタに同情ひいて誘ったのかなって思った。

    +46

    -2

  • 112. 匿名 2023/01/22(日) 12:02:28 

    >>29
    サッカーのエムバペさん?
    そうなら普段から笑顔な人だと思ってた
    いつも可愛い笑顔してるなと思ってたから
    まぁ毎日何人もの人に写真写真言われたら内心疲れるよね…確かに頑張ってるw

    +51

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/22(日) 12:02:45 

    >>88
    いいとも~!

    +55

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/22(日) 12:03:36 

    >>1
    子供いるんならすぐに離婚は出来ないだろうけど、金ためといて準備はしといたほうがいいね。今後こういうこと増えるから…資格取る、就職する、貯金する、証拠とる…など。子供が小学校卒業したら離婚しようとか決めて
    私は小学校卒業したら離婚しようかなと思っているよ!うちは暴言あるからボイレコ買おうかなっておもってるとこ!

    +70

    -2

  • 115. 匿名 2023/01/22(日) 12:04:14 

    主さんの旦那さん、浮気してるんじゃない?
    うちも浮気してから夫が冷たくなったからね

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/22(日) 12:04:23 

    >>1
    私も先日コロナになりました!そして、私の症状があまりひどくないと感じたのか夫が普通に出社していきました。
    仕事人間だなとは思ってたけど、妻がコロナで自分も濃厚接触者なのに出勤する倫理観のなさにドン引きしたし、コロナの妻を置いて出社してしたことにも引きました。

    このまま黙ってても頭にくるだけなんで帰ってきてから死ぬほど怒って何が嫌だったのかおかしいのかいちから説明しました。
    本人はそんな悪いことをしたつもりなかったみたいなので逐一話し合ってしかないんですかね、それくらいわかってよってついつい思っちゃう

    +106

    -9

  • 117. 匿名 2023/01/22(日) 12:05:19 

    >>36
    だよね。「なんか頑張ってたっけ?読み落とした?」って思って見返してもどこにも書いてない。
    言葉掛けとしては人間性疑うけど、それでも「声をかけた」って事だけを「頑張った」って事なのかな。よくわからん。

    +89

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/22(日) 12:05:38 

    元夫だけど子供が生まれて2年連続で夫側の祖父母が続けて亡くなって年賀状が出せなかった。
    子供の写真付きの年賀状を出したかったみたいで次こそは、と思っていたけど私の祖父が、その年の夏に亡くなったから11月に入って「喪中ハガキ出さないとね」と言ったらボソっと「は?年賀状出さないの?俺ほとんど会ったことないのに…」って不機嫌で「ほんとに出さないの?」としばらく言ってた。
    翌年は不幸もなかったので年賀状の準備をしながら「今年は出せるね」と言ったら「去年だって出せたんだよ」とか言ってた。

    +109

    -2

  • 119. 匿名 2023/01/22(日) 12:06:22 

    >>1
    最後の夫なりに頑張ってくれてはいる?!
    主、結構なアホじゃない??

    +70

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/22(日) 12:06:36 

    >>6
    ある意味やり手やなww

    +272

    -3

  • 121. 匿名 2023/01/22(日) 12:06:58 

    >>74
    自分もそこ引っ掛かった
    普段からそんな感じで旦那を増長させてるタイプなんだと思う

    +79

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/22(日) 12:07:04 

    そもそも劣等生物の男どもには、人間性などという高尚な機能は備わってないので、そんなのと結婚すること自体わたしには無理ゲ。なのでわたしはいつも幸せ。
    男への時間や労力の投資は、ハイリスク・マイナスリターンでしかない

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2023/01/22(日) 12:07:14 

    男って家庭内のいざこざや厄介ごとから目をそむけて逃げたがる生き物だよね。
    苦しんでいる時に力になってもらえない夫とは暮らせないよ
    私は離婚してハッピーになった

    +107

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/22(日) 12:07:15 

    >>1
    旦那のカードの明細にラブホテルの名前が入ってた。
    聞いたら飲みすぎてて「記憶がない」って。
    いい年して記憶がなくなるくらい飲むのも問題、
    ラブホテルに行くのも問題、
    嘘かもしれないから、嘘つくのも問題。
    問題だらけ。以前にも前科があるので今回はどうしようか、考え中。

    +136

    -2

  • 125. 匿名 2023/01/22(日) 12:10:11 

    >>1
    夫なりに頑張ってくれていた
    ↑主さんがそう感じた具体的な事が知りたい
    何か特性あるんじゃない?と思うぐらい冷たいと思うよ、よくそんな旦那我慢できるね

    +64

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/22(日) 12:12:00 

    娘に、あんまり大きくならないといいなと言った時。
    小さい方が可愛いから。身長の話出すと叩かれそうですが、旦那160ギリで私はさらに小さい。デカいと可愛くないので伸びないで欲しいそう。
    息子には早く働けって。
    いやそれは別にいいんだけど。理由が、俺は18歳から働き周りの同級生より早く家庭を持ったから。俺は市内の県立高校に自転車通学して、親に交通費を出させたりしてない。だからお前もそうしろ、私立高校も市外の学校も大学進学も許さないと。
    あとは私の学歴や過去の仕事を馬鹿にする時。
    短大卒で栄養士で、それを高卒と変わりない馬鹿でも取れる資格と笑う。もちろん、私自身は高学歴とも偉いとも思ってない。でも私なりに努力した結果。高卒を見下した事もない。
    それから同僚や後輩が、同級生と結婚して笑ってた時。
    妥協したとかババアしか相手にされないとか。私は20代前半、旦那妹は20歳ちょいで産んだし若い方が良いって。現場に出る仕事なんだけど、差入れ持ってくるようにしつこい。私が年下で若いから。見せつけてやろうみたいな。
    同い年や後輩が先に昇進した時も。
    一人は東京へ栄転、一人は大きな仕事を任され、あとは役職ついた。私は臨時職員したので面識ある、その人達の性格や能力を多少は分かってる。みんな仕事できて有能。ズルとか蹴落とした感じじゃない。本人も仕事的に悪口言える部分が無かったんだと思う。だから、あいつはハゲとか、あいつは嫁が女芸人に似てるとか、あいつは彼女いた事ないとか。耳を塞ぎたくなるような誹謗中傷。
    本当に若気の至りだった。
    私もそんな旦那と同レベル。

    +92

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/22(日) 12:12:22 

    >>47
    上沼さんでさえも、ああやって発散してるように見えて、積もり積もった苦しみや悔しさがついには夫源病という形になって現れてるからなぁ  今は別居してて、それでもまだ色々迷いや悩みもあるみたい。
    それこそ、ご主人の人間性はずーっと変わらなかったわけで、息子さんたちもあてにならない。自分の中で折り合いつけるの大変なんでしょうね。

    +68

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/22(日) 12:12:40 

    >>6
    ブロックしたらブロック中て出るんだ

    +196

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/22(日) 12:12:45 

    うちも大概イライラするとこ
    あるけどまだ私が体調悪ければ
    子供の世話やご飯してくれるし
    休みなら子供外連れ出して私一人で
    寝かしてくれたりするから
    まだこれでもマシなんだなと思った
    体調悪いのに素通りされるってどーなの

    +24

    -2

  • 130. 匿名 2023/01/22(日) 12:13:53 

    >>42
    以下かな

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/22(日) 12:14:12 

    >>2
    疲れを隠して笑顔で撮ってくれてるんだもん。
    このくらい良いじゃないか。

    +160

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/22(日) 12:15:08 

    >>124
    即離婚以外あるの?

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/22(日) 12:15:49 

    娘の前でフルチンで寝る
    子どもに雑誌買ってこないと殴ると脅す
    息子の太ももを触る

    +5

    -11

  • 134. 匿名 2023/01/22(日) 12:16:04 

    DVだった元夫。
    数日前に私の顔面殴って内出血もひいてない状況の時に、私は料理してて元夫はニュースを観てたのね。
    保育園園長が、幼児を虐待したって言うニュースだったんだけど、私はそれを観ながら気まずい想いしてるかな?なんて今思えば要らぬ配慮だったけど、その時元夫が、死刑だな‼︎って言ったの。
    あーこの人本当に自分がしてる事分かってないんだな、無理だな、と確信して別れた。

    +160

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/22(日) 12:18:13 

    >>8
    そうそう
    目の前で過呼吸でもトイレの前で倒れてても無視で挙げ句の果てにトイレの掃除ちゃんとやっといてよって言われたわ

    +124

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/22(日) 12:18:29 

    >>116
    それは問題無いでしょ

    +9

    -15

  • 137. 匿名 2023/01/22(日) 12:18:41 

    >>8
    子供の頃に、病気でも何でも自分の辛い感情を親がきちんと受け止めてもらえなかった人にもあるよ。
    親の愛情表現が薄かった場合も同じ。
    私の夫がそう。
    逐一言わないとわからない。言えばわかるタイプ。でも、こんなこと言わなくてもわかるでしょってことが本当にわからない。
    人の気持ちがわからないというより何して良いかわからないタイプも厄介。

    +117

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/22(日) 12:19:25 

    パート先のことで悩んでた時、すごーく嫌な顔で『で、俺に何しろって言うの?』の一言。

    いや、何してくれとかはないけどさ‥
    愚痴ぐらい聞いてくれたっていいじゃん。
    嫌なら日にち減らすなり、辞めるなりしていいんだからさって簡単に言うんだけどさぁ‥

    あんたそんな稼ぎないよね?
    私が収入減ったらあんた困るんじゃない?

    って言いそうになったけど一応やめといた。

    +72

    -2

  • 139. 匿名 2023/01/22(日) 12:20:22 

    >>5
    悲しみを紛らわす為みたいに自分を正当化してそう

    +198

    -5

  • 140. 匿名 2023/01/22(日) 12:21:01 

    たくさんあるけど最近で言うと、仕事で打ち合わせしてた人がコロナになり旦那は濃厚接触者。家には喘息持ちの子供がいて、旦那は単身赴任してるんだけどコロナに感染してるかもしれないと言う状況でまさかの自宅に帰ってきやがった。子供に感染したらやばいってわかってるのに自分のことしか考えない旦那には怒りを通り越して呆れた…。

    +99

    -2

  • 141. 匿名 2023/01/22(日) 12:23:22 

    >>28
    だってただの風邪だし

    +2

    -19

  • 142. 匿名 2023/01/22(日) 12:23:30 

    >>2
    何が言いたいのかな?
    カメラの前以外でも笑顔を絶やすなってか?

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/22(日) 12:24:11 

    >>6
    こういう先に用件言わずに暇かどうかだけ聞いてくる人嫌い

    +462

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/22(日) 12:24:39 

    >>13
    おめでとう!

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/22(日) 12:24:51 

    >>2
    何も問題ないのにトピ画になっててなんか気の毒

    +55

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/22(日) 12:25:06 

    >>28
    仕事できなくなったら困るからなにが悪いの?

    +45

    -11

  • 147. 匿名 2023/01/22(日) 12:25:28 

    旦那の弟が趣味にハマっちゃって、
    ここ2年くらい仕事もまともにせず、子どもが難病で病院にいるのに奥さんに丸投げ、
    家族で出かける日でも趣味を優先する、ということを積み重ねてる。
    先日「あなただけが味方」と義理のお嫁さんからの愚痴を聞いた。
    脳内離婚してるらしい。たまにお給料もってきてくれるよその人、程度に扱ってると。

    こんなもの、離婚される時はあっという間だと思うんだけど
    何を考えてそんなことできるのかね。
    いざそういうことになったら義理家はどうするんだろう。

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/22(日) 12:25:44 

    >>23
    私も熱出した時、仕事から帰ってきてすごいイライラされた時ある
    子供達のご飯は?ってキレられて挙げ句の果てには
    今大事な仕事中だから移すなよ!とか、自分の健康管理ぐらいちゃんとしろ!と…
    自分が熱出したらめちゃくちゃ
    熱あるのにリビングで寝て全然起きないしマスクもしなかったし、タバコ吸いまくり
    熱下がっても死にかけみたいになる

    +128

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/22(日) 12:27:02 

    >>1
    きついこと言うけど
    他人から見たら旦那さん何も頑張ってないと思うけど
    頑張ってくれてるって本当にあなたが思ってるなら
    その旦那さんはあなたが作り上げたんだと思うよ

    +89

    -5

  • 150. 匿名 2023/01/22(日) 12:27:20 

    >>136
    いちいち濃厚接触者が出勤停止されたら社会が、回らない

    +11

    -11

  • 151. 匿名 2023/01/22(日) 12:28:11 

    >>66
    兄だけなのか兄夫婦二人ともなのかわからないけど、弟ひっくるめてやばすぎて草

    +95

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/22(日) 12:28:26 

    自分が子供時代デブで、中学以降は運動して理想の体型維持してるせいか、デブに厳しい。
    私も出産後太ったので、もうオカン扱いしかされない。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/22(日) 12:28:43 

    >>150
    基本的には休むことになってるんだけどね
    でも基本的には会社判断

    +31

    -2

  • 154. 匿名 2023/01/22(日) 12:28:48 

    >>28
    夫の思考も分からんでもないけど、一瞬えっ…とはなる。
    ただ収入が落ち込まないのは有難いから、うちはされてもOKです。

    +142

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/22(日) 12:28:48 

    >>54
    ブロックされたのがそんなに悔しいのかブスw

    +5

    -25

  • 156. 匿名 2023/01/22(日) 12:30:13 

    >>1
    うちの夫と全く同じ。
    私がすぐそばで声も出せずにうずくまっていても、気にもかけずにずっとゲームしている。怖いわ。

    昨夜も私が吐き気で寝込んでいて、エチケット袋を持って来てほしいのに全く姿を見せないから、そのまま寝てまぎらわせるしかなかった。
    今朝お風呂場の掃除をしたら、夫が髪を染めていたらしく、そんな時間があるなら一瞬でも私の様子を見に来ることができたよね?と思った。
    しかも、私が寝込んだことに腹を立てているらしく、ずっと無視…ほんとに人間性を疑う。

    +147

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/22(日) 12:30:28 

    >>6
    全くトピタイに関係ないけど、この女の子の人間性は疑うわ。

    +295

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/22(日) 12:32:48 

    旦那じゃないけどいいですか?
    飲食店のトイレに誰かが置き忘れてしまった財布を店員さんに渡したら
    『えらいねー俺だったら中身もらってから渡すけどね』って言ってた男が過去にいた。本気で引いた。

    +60

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/22(日) 12:36:45 

    >>28
    それって家族全滅にならんようにするためだよね?
    もちろん玄関に差し入れとかするためだよね。

    ただ、なりたくなくて避難だとしたら本気で無理。

    +141

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/22(日) 12:36:50 

    >>5
    私の父と似てます
    弟が自死したんだけど父にはダメージでは無かったと思います
    寧ろ浮気相手の方が奥さんや娘さんの方に行って励ましてあげてと言ったらしく
    そういう事を言う女は嫌いだと別れて次の女性を囲ってました




    +228

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/22(日) 12:42:10 

    >>75
    まぁクズ男と結婚した人のエピソードしかないトピだからね

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/22(日) 12:42:36 

    >>61
    大正解です🙆‍♀️
    自分が容姿で相当悩んだのでまだ見ぬ娘がそうなるのはしのびない、とのことでした

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/22(日) 12:42:53 

    >>161
    ガル民の旦那ってクズばっかだよね

    +6

    -6

  • 164. 匿名 2023/01/22(日) 12:44:07 

    >>106
    弱っているときほど…の理論w

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/22(日) 12:46:04 

    >>1
    旦那さんなりの心配はしてるよね。
    エアコン切ってるからとか。
    心配の方向がトンチンカンなんだろうね。
    ベッドに行くのも無理な状態だと考えが及ばない。
    多分、旦那さんの親もそういう人だったのでは?
    こういう他人の状態を推測して心配するって、生まれながらに備わってるものじゃない。

    歩けないから助けてと言えば素直にやるんだよ。
    1から教え直すか、諦めて離婚かだね。

    +56

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/22(日) 12:46:53 

    2人目産後1週間後に社員旅行で風俗行った

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/22(日) 12:49:25 

    >>5
    そんなクズと今も一緒にいるんですか?

    +97

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/22(日) 12:50:15 

    入院中陣痛で苦しんでいる横でご飯を食べていた夫
    私は痛くて食べられないのに、その前でよく食べられるなぁって呆れた

    +4

    -6

  • 169. 匿名 2023/01/22(日) 12:50:55 

    >>28
    それは普通じゃないの?
    家族全滅するよりいいやん

    +55

    -6

  • 170. 匿名 2023/01/22(日) 12:52:03 

    >>124
    こういうカードの明細でわかるような事する旦那ってなんなの??
    マジの頭悪いの??

    +40

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/22(日) 12:53:19 

    >>124
    酔っててカード使っちゃったのかもね。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/22(日) 12:53:52 

    >>2
    いい笑顔を作れるのも才能

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/22(日) 12:54:34 

    >>5
    子供のこと愛してなかったんだろうね。

    +61

    -3

  • 174. 匿名 2023/01/22(日) 12:59:31 

    私が40℃の熱でフラフラだった時、3歳、0歳の子供置いて飲み会行った。飲み会キャンセルして欲しいと頼んだら、解熱剤飲めば?と言ってきた。
    私は具合悪すぎて料理なんてできるはずもなく、やっとの思いで冷蔵庫にあったロールケーキを子供に夕食として食べさせ、0歳をおんぶして寝かしつけた。
    夫が死んでも悲しくない。

    +115

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/22(日) 13:00:24 

    >>28
    仕事行けなくなるならまあ仕方ないかもしれないけど手伝えなくてごめんとか一言もないのが腹立つ

    +73

    -2

  • 176. 匿名 2023/01/22(日) 13:00:27 

    >>8
    うちの職場に障がい者雇用枠でアスペルガーのバイトの男の子いるけど、私とか他の人が仕事で疲れてきつそうにしていたり、落ち込むことがあったら、こっそりお菓子を買ってきてくれてて、黙って渡してくれる。
    落ち込んでるときは涙出そうになるよ~。

    +149

    -2

  • 177. 匿名 2023/01/22(日) 13:00:31 

    私と子供がノロになった時、心配するでも看病するでもなく「汚ねぇなぁ、俺にうつすなよ」と私たちをバイキン扱いして何も助けてくれなかった時旦那の本性を知った。たかが微熱程度で死にそうな顔してこっちに看病求めてくるけどこんなやつに優しくなんかできない。

    +61

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/22(日) 13:01:00 

    >>48
    うちの旦那も運転ヘッタクソなくせに、たまたまおばちゃんの運転する車と接触しそうになると、「あー。やっぱ女だよ。でしょ?」とか言ってくるよ。マジでクズ。

    +65

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/22(日) 13:03:31 

    >>1
    うちも似たような感じだったな。
    私がコロナで起き上がれず家事全般を旦那に任せっきりになってしまった時に『こんな事なら1人で生きてく方が楽でいいな』って面と向かって言われた。思い出しても悲しいやら悔しいやらで泣けてくる。

    +89

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/22(日) 13:06:05 

    >>1
    そうなんですか
    それは悲しくなりますね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/22(日) 13:08:27 

    >>1
    自分の娘が家で旦那にそんな扱いされてたら死んでも許せないかも
    夫婦の問題というか人間として最低のレベルだよね
    体調とか落ち着いたら離婚について真剣に考えて動き出した方がいいよ、子供たちにも悪影響だよ

    +65

    -2

  • 182. 匿名 2023/01/22(日) 13:10:45 

    >>2
    外人ってこれ普通だよ?いつまでも笑顔の日本人気味悪がられるし「何笑ってんの?💢」とか言われるから気をつけた方がいい。

    +68

    -8

  • 183. 匿名 2023/01/22(日) 13:13:43 

    >>141
    だったら避難しないで自分の家に居ろよ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/22(日) 13:15:27 

    子どもの保育園の送迎と参観日をお願いしたら『なんで行かないといけないの?』『え〜面倒くさい』と言い放った
    挙げ句の果てに私のことを『気持ち悪い』『もっとまともに食べられないの?』など言われたとき

    +28

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/22(日) 13:20:31 

    >>66

    兄貴、頭がおかしいのか?
    という位図々しいね

    それを全部受け止めて悩む旦那よ…
    人が良いのかバカなのか

    貴方がしっかりした人で良かった
    旦那を操縦しないと大変なことになるね

    +89

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/22(日) 13:24:00 

    >>34
    夫から声かけたようです

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/22(日) 13:24:50 

    旦那さんはハゲなのか前歯虫歯なのか教えて欲しい(笑)

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/22(日) 13:25:46 

    >>23
    実際、私も旦那が体調悪いと自分の機嫌よくないなって思うよ

    +20

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/22(日) 13:25:59 

    >>167
    経済的に自立できないので仕方なく離婚はしませんでした。なかったことになっています

    +10

    -20

  • 190. 匿名 2023/01/22(日) 13:27:18 

    >>88
    慰謝料、養育費がっちり絞り取った後、ポイってしちゃないな!
    相手の女にも請求!

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/22(日) 13:28:40 

    >>92
    相手の女性は家に帰ってと言ってたようです。完全に夫が家庭から逃げてたんだと思います

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/22(日) 13:30:28 

    私も今 困って離婚の二文字が頭をよぎります。
    去年 結婚したんだけど(結婚相談所で紹介)、結婚するまであまりお互いの事をわかり合う事が出来なかった。私は緊張する性格で。でも相手に不満は無かったのよ。
    で、結婚して直ぐに私から思いきって言ったんだ。
    「私たちって まだお互いにわかりあえて無い所が有るから これからは何でも言い合って いこうね。」
    そしたら「いや、俺はお前が何を考えてるか興味無いし、ただ 揉め事にだけは俺を巻き込まないでくれたらそれで良い。」って言われた。新婚早々にだよ。びっくりして その時は何も言えなかったんだけど じゃあ何の為に結婚したんだ?と思った。
    男の本音ってみんなこんななの?ああ 離婚したい!
    長文 すみません。

    +58

    -3

  • 193. 匿名 2023/01/22(日) 13:30:28 

    でも主さんのご主人みたいな人結構多いと思う。
    会社の男性で家族全員コロナになったとき、その男性家族置いて自分だけホテルで療養してたって言っててびっくりしたよ。
    その男性はほとんど無症状なのに、奥さんに小さいお子さんの面倒全て押し付けて自分は悠々自適に一人でホテルって…

    +29

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/22(日) 13:32:24 

    >>22
    私通年みすぼらしいわ(笑)家でいつも小綺麗にしている人尊敬するけどね

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/22(日) 13:33:10 

    >>139
    でも実際、こういうタイミングでの浮気ってある意味現実逃避なんじゃないかな。

    +6

    -9

  • 196. 匿名 2023/01/22(日) 13:34:40 

    >>6
    これはひどいねw
    相手に気がなくてもちょっと嫌な気分になる

    +181

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/22(日) 13:36:07 

    >>1
    それ割とマジで離婚考えるレベルの話じゃない?
    大事にされていないのが辛すぎる
    人間年取ったら具合悪い事増えるよ
    その度そんな対応されてたら私の人生何だったんだろう・・って後悔しながら死ぬ事になりそう

    +54

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/22(日) 13:37:05 

    >>176
    対外的には神経を使っててできるのよ
    その男の子も円滑な人間関係に向けてかなり頑張ってると思う
    悲しいかな身内になった途端に本性が出て傍若無人になってしまうんです

    +93

    -1

  • 199. 匿名 2023/01/22(日) 13:37:07 

    >>67
    待って待って。どれも許せないけど最後のやつ警察介入レベルじゃん。
    娘さんにまで何かされる前に逃げて!

    +19

    -2

  • 200. 匿名 2023/01/22(日) 13:42:33 

    >>88
    離婚も面倒だし、取り敢えず謝っときゃいいだろ感丸出しじゃん。
    反省してないし、同じこと繰り返す可能性高そう。

    +66

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/22(日) 13:43:40 

    流産が発覚したその日に会社の飲み会があって
    12時すぎに家に帰ってきたこと。
    行くにしても早めに切り上げて帰ってきてほしかった。

    +45

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/22(日) 13:44:22 

    >>23
    あー私これあるかも。自分が体調悪くても誰にも言わないしできる限り平然と過ごすタイプだから、体調悪いアピールされるとちょっと面倒くさいなと思ってしまう。

    +16

    -16

  • 203. 匿名 2023/01/22(日) 13:46:45 

    >>1
    うちもそんな感じだわ。
    一つメリットがあるとしたら自分が先に死ぬってなっても可哀想と思わなくても済むところかなと思ってる。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/22(日) 13:46:59 

    >>90
    つわりが酷く食べ物の匂いで吐いてしまう友人に、ダンナさんが「肉でも食べれば元気出るでしょ!」って、ケンタッキーのファミリーパック買ってきた話を思い出したよ。

    +42

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/22(日) 13:49:35 

    >>9
    なんでわかるの??

    +10

    -3

  • 206. 匿名 2023/01/22(日) 13:54:11 

    >>189
    うそだろ?!

    +26

    -1

  • 207. 匿名 2023/01/22(日) 13:59:49 

    >>1
    自分の時は微熱で大騒ぎ
    ↑↑
    分かりすぎて笑った

    +64

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/22(日) 14:11:30 

    >>126
    コンプレックスの塊だねぇ。同レベルとか言ってないで、子供のために離婚した方がいいよ。離婚しないなら、あなたが子供の学費を貯めて大学まで行かせられるように準備しないと。

    +39

    -3

  • 209. 匿名 2023/01/22(日) 14:14:01 

    >>28
    たかだか10日?休むだけで家計ボロボロになるようなしょうもない家なの?最低な夫だな。

    +14

    -8

  • 210. 匿名 2023/01/22(日) 14:17:28 

    >>160
    うわあ、それは何と言うか…
    お父さん、老後には誰もそばにいなくなっていそう。

    +155

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/22(日) 14:24:51 

    >>8
    ASD(アスペルガー)の女です
    夫が火曜にワクチン打って副反応でダウンしてる時心配しました、腕、熱、大丈夫?とか
    土曜に一緒にジム行く予定があったのですが病み上がりで体調が万全ではないということでその予定は無くなってしまいました
    労わらなきゃいけないのに、私はジムが行けなくなったことに腹を立ててイライラしてしまいました、不機嫌な私を見て夫は悲しそうでした(結局仲直りはしましたが)
    アスペルガーだからなのかわかりませんが、人の気持ちや体調を考えることができない時が確かにあります、ごめんなさい

    +70

    -9

  • 212. 匿名 2023/01/22(日) 14:25:55 

    >>15
    フランスサッカー代表エンバペ

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/22(日) 14:27:34 

    夜にスライサーで指をやっちゃって最終的には救急病院で3針縫ったんだけど
    血が止まらなくてタオルでおさえてるのに絆創膏とマキロン持ってきて、その後に近くのドラストで血が止まるスプレーみたいなのとキズパワーパッド買ってきた。

    会社で倒れて救急車で運ばれたときも付き添ってくれた同僚が連絡した3時間後にあらわれ「遅すぎないですか!?」って責められると「命に別状なさそうだったし、病院にいるから大丈夫かと思って」と悪びれる様子もなく。

    これってアスペかなんかなんですかね…?

    +27

    -3

  • 214. 匿名 2023/01/22(日) 14:30:48 

    >>160
    いつまでも独身気分で都合のいい恋愛していたい人ね
    結婚してはいけないタイプ

    +85

    -1

  • 215. 匿名 2023/01/22(日) 14:35:42 

    不倫してて不倫相手の家賃光熱費など10万毎月援助していた。
    マンションの初期費用、家具家財も出してたらしい。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/22(日) 14:39:37 

    >>28
    旦那はインフルになって、自分で実家に行くって行ったくせに離婚の話になった時に「体調悪いときに実家に行かされて俺の存在の意味がわからなくなった」って言ってたわ。

    +98

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/22(日) 14:42:35 

    >>192
    うちの姉が似たようなケースで、3ヶ月で離婚したよ。
    向こうの親が世間体が悪いって怒鳴り込んできたし、うちの親も心労で体調崩して大変だったけど、数年たった今となれば、早いうちに離婚してよかったと家族みんな納得してる。
    子供が出来てからだったら、あれ以上に泥沼化してたと思うと恐ろしいもん。
    ちなみに姉は、離婚後入った職場の人と再婚して平穏にやってるよ。

    +60

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/22(日) 14:49:23 

    >>195
    こういう危機に夫だけが現実逃避するか、それとも夫婦で一緒にどうにか乗り越えていくかで、その後死ぬまでの夫婦関係がとんでもなく違ってくるよね。

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/22(日) 14:55:45 

    >>209
    そんなのは各家庭の事情だし、人によるんじゃない?
    逆に月1000万なのが660万になったらめちゃくちゃ減って嫌、とかかもしれないし、医療従事者や教師なんかで休んだら別の被害や皺寄せが特に出る職業かも知れないし

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/22(日) 14:57:32 

    >>92
    まぁ相談女って言葉もあるくらいだしね
    この方の場合は違ったみたいだけど

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/22(日) 14:58:42 

    >>8
    そうそう
    目の前で過呼吸でもトイレの前で倒れてても無視で挙げ句の果てにトイレの掃除ちゃんとやっといてよって言われたわ

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/22(日) 14:58:50 

    >>211
    今どきワクチン打つのは頭大丈夫?

    +4

    -28

  • 223. 匿名 2023/01/22(日) 14:59:00 

    >>28
    皆でかかる必要はないから、私は全く気にしないけどなぁ。
    仕事に対する責任だって有る訳だし。

    +16

    -2

  • 224. 匿名 2023/01/22(日) 15:03:57 

    >>222
    旅行行く予定があってワクチンの証明書があれば安くなるのでそれで打ちましたよ、頭は大丈夫です、あなたよりは

    +16

    -5

  • 225. 匿名 2023/01/22(日) 15:05:17 

    >>37
    ウチも同じです。はや25年。
    他にもいたんだ、、、。
    ここまで来たら私は子どもが自立するまでなんとか通帳手放さず頑張るつもりです。
    あなたの決断は正しいと思います。

    +59

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/22(日) 15:05:45 

    >>108
    大変でしたね。
    今は体調いかがですか?ご主人はそのあとどうしていますか?

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/22(日) 15:06:06 

    >>160
    ぐ、軍人なのかな

    +24

    -2

  • 228. 匿名 2023/01/22(日) 15:06:20 

    >>1
    お子さん小さいみたいだし、お互い子育てや家事やコロナやらで大変でギスギスしてたんじゃない?
    素でその反応なら離婚した方が良いと思うぐらい冷たい旦那さんだと思う‥

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/22(日) 15:10:11 

    主です。
    残念ながら夫は今のところハゲでも前歯が虫歯でもありません(兆しはあります 笑)。

    夫なりに頑張っていたところは子どもたちの為に普段ほとんどしない料理をしてくれた事、いつも休みの日は昼寝をする事が多いのですがDVD漬けではありますが未就園児2人の相手をしていた事です。書き忘れてしまってすみません。

    引いてしまう方もいらっしゃるかと思いますがこれでも昔よりかなり優しくなってきているんです。今は私のくだらない話も聞いてくれますし、仕事帰りに私にシュークリームを買ってきてくれたり、重い荷物は率先して持ってくれます。私が落ち込んでいると面白い話をして笑わせてくれます。

    子どもがいなかった頃は酷かったです。結婚してからは毎日不機嫌で会話もあまりなく正社員共働きでも家事負担0、料理のダメ出し、子どもが欲しいと言いながら夫側レス数年、辞令から引っ越しまで1週間しかない転勤の準備は全て私任せで連日飲み会三昧…。引っ越し準備を放棄しようと思った事もありましたが関係ない引っ越し業者さんにご迷惑がかかかるので私一人でやりました。不満を言うと逆ギレしてふて寝されたので我慢の限界で引っ越し準備中に夫に新聞紙に包まれた皿を投げつけて離婚したい事を伝えた事もありました。多分ですが身近な存在である私の両親や祖父母が夫よりはるかに酷かったので当時は夫の事がマシに見えてしまったのだと思います。

    +3

    -29

  • 230. 匿名 2023/01/22(日) 15:10:53 

    >>5
    男ってホントにクソ野郎多いよね…
    母親は頑張って向き合って乗り越えようとしてても男は現実見ずに逃げる。そしてそれを正当化して反省しないんだよ。障害持って産まれてきた子供の父親も逃げるヤツ多いし…もちろん夫婦で頑張ってる家庭もあるけども。

    +186

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/22(日) 15:10:56 

    >>8
    >>58

    アスペルガーってそんなイメージですか?
    私も診断済みの当事者ですが、そんなことにならないし、一家全員ダウンした時に家族の分も家事とか介護とかしていた側なので驚いています。
    症状の違いでしょうか。

    +31

    -4

  • 232. 匿名 2023/01/22(日) 15:17:35 

    >>90
    文章上手じゃないですね
    実父に対してしてくれる方って…

    +9

    -8

  • 233. 匿名 2023/01/22(日) 15:18:38 

    >>207
    妻が病気したりするとほったらかしなのに自分は微熱で大騒ぎなんてケース、周りで聞きますが何でなんでしょうか。私は独身ですが既婚者から色々聞いています。

    遠方に住んでいる友人夫婦の奥様が骨折した上にインフルエンザで高熱なのにご主人が家事も買い出しも何もしないから奥様が一人で全部やっているそうです。とりあえずネットで食品や日用品を色々注文しておきましたが心配です。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/22(日) 15:22:19 

    >>189
    旦那の働いたお金で暮らせばいいよ
    慰謝料だと思って
    割り切るのも必要だよね

    +49

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/22(日) 15:25:56 

    >>204
    ウチは私が悪阻で水を一口飲むのがやっとだった時、自分の夕飯に中華のお惣菜を買って来てたよ。
    あまりのニオイのキツさにイライラしたら、お前がご飯支度出来ないから買って来たのにって逆ギレされたのを思い出しました。

    +13

    -2

  • 236. 匿名 2023/01/22(日) 15:28:02 

    陣痛中パズドラ、産まれた瞬間寝てた
    そうだねって肯定する事が出来ない
    話し合い中意見を全く言えない、逆ギレ

    この時点で気づくべきだった、おそらくアスペルガー…

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/22(日) 15:31:16 

    >>229
    うわぁ、そんな男としか結婚できなかったんだね。まあ、ドンマイ

    +24

    -2

  • 238. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:46 

    >>229
    なんてか一生懸命いいところ見ようとしてるのが苦しい

    +43

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/22(日) 15:44:43 

    >>182
    ロシアの人って愛想笑いしないんだよね
    日本人はヘラヘラして見えるみたい

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/22(日) 15:50:04 

    >>206
    50過ぎて自立するような仕事にも就けません。

    +3

    -9

  • 241. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:24 

    >>234
    収入も低い夫なんですが1人よりはマシなので割り切っています

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2023/01/22(日) 16:01:45 

    二人目妊娠したかも…って時に私が発熱。
    でも寒気がすごくて旦那にSOS。
    スポドリとか買ってきて欲しいのと、上の子のお風呂とかご飯とか。
    返事は「今日はバスケットの日(趣味)だから無理。帰りが遅くても良ければ…」みたいだった。
    呆れて物も言えなかったわ。
    何年も経ってその話した時に旦那本人は覚えてなかったけど、私は死ぬまで忘れない。

    家族で出掛けても「バスケの時間だから◯◯時までには帰るぞ」だって。

    家族よりも個人を優先。
    「ママが大変なら俺の夕食準備も洗濯もしなくてもいいよ」とか気を使ってる風に言うけど、子供のことはやるんだし私の仕事は減らないってことに気付いていない。

    +42

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:52 

    >>136
    そうなんですか?
    夫は営業で外回りがあるので、アウトなのかと思ってました!

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/22(日) 16:33:21 

    手を繋いでくれない、繋ごうとすると振り払われる。膝枕してもらおうとすると、全然理解できない目で見られて避けられる。みなさんみたいな話じゃないけど、愛されてるって実感無くてつらい。子供がいるから離婚できない。

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2023/01/22(日) 16:34:26 

    >>205
    よこ
    下に書いてあるから?

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/22(日) 16:37:51 

    >>112
    しかも、至るところで、毎日、不意に···

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/22(日) 16:41:26 

    >>165
    そのトンチンカンさがアスペルガーだと思う
    親もアスペルガーで、その家族はそれでいいけどそれ以外の普通の人には奇妙でしかない
    一から教えるったって、主が苦労するだけ…自分の子でもないおっさんの教育しんどい

    +30

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/22(日) 16:42:39  ID:YqviT4JaAG 

    流産で手術(日帰り)をした時に仕事を理由についてきてくれなかった。さらにはその日深夜3時まで残業をしていて、帰宅するまで「手術無事終わった?」「大丈夫?」とか労りの連絡も一切なかった。
    本当に辛くて悲しかったし人間性を疑った。本人は反省しているようだけど前も似たようなことあったし離婚してもいいかなって思ってる。

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/22(日) 16:58:42 

    >>229
    そのいい所って全て主が元気だったらの話だよね。
    肝心な所で思いやりないなんて一緒にいる意味がないわ。

    +39

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/22(日) 17:04:54 

    >>198
    なるほどね。
    言われてみればそうだわ。
    うちの旦那、会社の女子には頑張ってるもんなー。
    一生懸命女という女達に好かれようと必死だわw
    家では嫁がぶっ倒れても「俺のご飯は?犬の散歩は?」だもんな。

    +66

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/22(日) 17:27:09 

    >>218
    こんな時に逃げたってことは根本変わらないと思う

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/22(日) 17:35:50 

    >>216
    結果離婚しましたか?

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/22(日) 17:37:41 

    >>189
    別れてやらないのも復讐
    それで良いと思います。

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/22(日) 17:48:05 

    私コロナ、旦那、子供が濃厚接触者の時に子供の先生がプリント持って訪問してくれた時玄関開けた。自分だけマスクつけて子供はマスク付けてなかったそう、もうドン引きする先生は無事で良かった

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/22(日) 17:56:14 

    >>136
    まだ5類になってないしダメでしょ
    会社によって違うだろうけどググるとまだ自宅待機って出てくるよ

    +28

    -2

  • 256. 匿名 2023/01/22(日) 18:01:18 

    >>245
    そんな仕様あるの??

    +1

    -8

  • 257. 匿名 2023/01/22(日) 18:07:28 

    >>224
    たかが数千円の為に健康を売ってしまったなんて…

    +7

    -16

  • 258. 匿名 2023/01/22(日) 18:16:49 

    >>210
    ヨコ。
    知り合いから聞いた話なのだけど、
    田舎のかなりの金持ちで、そこも父親が愛人囲って敷地内に同居までさせて息子は自死。

    結局老後は家族に相手にされなくなり、嫡出子と非嫡出子で財産争いを始めて。
    老いた父親は、仏壇の前で毎日涙流して
    私が全て悪いんです、、。
    って懺悔してたって。

    最後気付いただけでもマシと言えるのかどうか。
    謝る相手は違うけど。

    +58

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/22(日) 18:19:40 

    >>150
    けど来られちゃった結果、会社で3人コロナが立て続けに出たよそっちの方がシフトやばかった

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/22(日) 18:22:05 

    >>137
    私、女でこれ。
    男はまだそれでも許される風潮あるけど女はもっと生きづらい。
    今は家庭を持って子供育ててるけど、自分が放って置かれた分子供への接し方も分からないから、子供もこんな風になりかけてる。
    頭では気持ちに寄り添うとか分かってても心が付いていかない。
    子供にはただただ申し訳なく思うし自分が嫌でたまらない。

    +7

    -8

  • 261. 匿名 2023/01/22(日) 18:22:26 

    >>231
    厳密に言うと定型型のいわゆる普通のアスペルガーの人はそうでもないです

    積極奇異型のアスペルガーはわかりやすく言うとジャイアンです
    怒ると手がつけられなかったり癇癪持ち

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/22(日) 18:26:24 

    >>261
    自己レス間違えましたジャイアンは尊大型です

    【尊大型】
     ■自分の主張を振りかざして、
      強圧的な態度で周囲を圧倒しようと振舞う傾向
     ■学力が高いタイプ
      仕事である程度の地位に着くこともある。
     ■家庭内でのみ内弁慶となり、家族に対してのみ尊大型として振舞うこともある。
     ■自分の主張を一方的に押し切る事で、事態が一時的に解決できると誤学習した結果、その手法にのみこだわって、やり続けるようなこともある

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/22(日) 18:33:26 

    >>17
    だから被害者の写真とか公開しなくて良いと思う
    なんで見ず知らずの他人に貶されなきゃいけないのか、本人も、被害者の家族も可哀想
    加害者は隠し被害者は晒すの本当に納得いかない

    +96

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/22(日) 18:36:18 

    >>6
    男は単純
    の教科書だな。

    +30

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/22(日) 18:38:43 

    >>252
    離婚してもうすぐ6年になります。スッキリ!

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/22(日) 18:57:17 

    風邪でずっと寝込んでたんだけど、生理ではない腹痛で動けなくなった。
    そしたらロキソニンを持ってきて、「飲みなよ」と。
    「いや、何の腹痛かわからないからまだロキソニンはいい」って言ったのに、「飲めよ」ってパッケージから出しちゃった。

    しばらく様子を見て、たまになるガスによる腹痛かなと思ったので、ガスピタンを持ってきてもらったら、おさまった。

    体調不良の時いろいろ買ってきてくれて助かったけど、ロキソニンは無駄になってしまった。
    人間性っていうか、旦那は自分がこうだと思ったら人の意見を聞かずに突っ走る傾向がある。
    このまま年老いて病気になった時、ストレスたまるだろうなって先が思いやられる。

    +6

    -9

  • 267. 匿名 2023/01/22(日) 19:02:05 

    >>231
    個人的な意見だけど、女性のアスペルガーって男よりは酷くないんだと思う。
    よく、発達障害は男に多いけど女性のほうがコミュニケーション能力が高いから気づかれにくいって言われるけど、それって男の発達より女性のほうがまだマシってことなんじゃないかと思ってしまう。

    +41

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/22(日) 19:02:42 

    変なクズを増長させないようにちゃんと家庭内で教育してほしい

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/22(日) 19:09:50 

    親から受けた体罰のストレスやいじめのフラッシュバックで辛いことを話したけど、じゃあどうしたいの?とか、気のせいでしょとか、病気なんじゃないの?で終わりだった時。

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2023/01/22(日) 19:14:00 

    医学部だと精子提供のバイトくらいみんなやったことある、自分もやってたとカミングアウトされた時。
    はよ言えや、と思った。男性不妊に悩む夫婦はたくさんいるから仕方ないし、病院で提供してるものだから、ということで一旦終わったけど、モヤモヤした。
    秘密にし続けるか結婚前に言うべき。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/22(日) 19:15:01 

    >>253
    でも心の中で相手の女を思ってるのかと思うと悔しいですが割り切ります

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/22(日) 19:15:38 

    >>77
    厚かましい

    +3

    -8

  • 273. 匿名 2023/01/22(日) 19:16:20 

    勝手にハイブランド品や株を買いまくってた時。夫が鬱だったから躁状態でまぁ仕方ないと思える部分もあったけど、赤ちゃんいるのにこの人何やってんだ、と死にたくなった。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/22(日) 19:26:41 

    >>230
    この統計を見ると、男性は身内のことをケアするという意識が足りないと思う。
    もちろん暴力性が女性より出やすいとか犯罪率が高いとかいろいろ理由はあるんだろうけど。

    夫の人間性を疑った時

    +17

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/22(日) 19:27:28 

    >>167
    そりゃ周りから見たらクズだけどさ。
    子供亡くして、気力体力使って離婚して、
    老後まで趣味も楽しめないほど経済的に不安定になるのもキツイものだよ。
    利用するだけしてやれば良いさ。

    脳内離婚すれば「金を持ってきてくれるオジサン」で済むし。
    具合悪くなって入院したり、ホーム入ったら放置しちまえ。

    +67

    -3

  • 276. 匿名 2023/01/22(日) 19:29:09 

    子どもが乳児健診で引っかかってもなんの心配もしない。自分に似ただけだからの一点張り。
    発達指数が低くて、もし悪化したら障害者として生きていくことになるかもしれないくらいだったのに、何も調べない。大丈夫でしょ、で終わり。
    子どもと自分を同一視して楽観的に捉えるなんて頭の中どうなってるのかまるでわからない。そもそも似てるならまずいだろ、と思った。

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/22(日) 19:32:07 

    義実家がみんなで私の結婚式の招待客の悪口を始めた時、同調してたこと。私の家族の悪口も言ってきてビックリした。
    プライド高すぎて本当に面倒な家族だわ。全員揃って何様だよ。
    結婚、出産経て全員嫌いになった。そもそも私が結婚生活に向いてなかった。理不尽な事に対しては意見してしまうし忍耐力無いし。

    +24

    -1

  • 278. 匿名 2023/01/22(日) 19:43:51 

    元気になったら覚えてろよ…って怒りでいっぱいになりますわ。絶対許さんそんな仕打ち。
    一度しばいてやったら???

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/22(日) 19:55:02 

    >>198
    アスペにも種類はある

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/22(日) 20:00:25 

    >>1
    男ってみんな発達障害とおもってる。

    +32

    -3

  • 281. 匿名 2023/01/22(日) 20:20:29 

    >>257
    数千円ではなく数万円変わるのでこの差は大きいんです(^^)

    +6

    -4

  • 282. 匿名 2023/01/22(日) 20:40:43 

    >>281
    いやいや、金額のもんだいじゃないでしょ

    +4

    -6

  • 283. 匿名 2023/01/22(日) 20:41:48 

    >>110
    離婚したんですか?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/22(日) 20:52:13 

    元夫でもいい?
    落ち込んでいたり、胃腸炎でご飯が食べられないときに、ご飯はどうするの?とかなにがなんでも一緒に食事しようとしてきた。
    こういう男は本当にやめておいたほうがいいよ。

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/22(日) 20:56:42 

    Twitterに私の悪口書いてるの知ってるんだけど(話盛ったりしてて、鬼嫁から酷い扱い受けたって内容が多い。同情してもらうのが気持ちいいのかね。)
    これだけならまだ耐えられたけど、最近うちの実家でお葬式あって帰ったときに、うちの親の悪口書いてたのには流石に引いた。
    義実家帰りたくないとか。

    それ以外も常に口が悪い、人を見下す等理解できない。
    もう離婚したいと思ってる。

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/22(日) 20:57:24 

    >>118
    うちのバカ旦那は私の祖母が亡くなったのに、年賀状出してました(私は出してない)。
    倫理観のかけらもない人で大嫌いです。

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/22(日) 20:58:58 

    >>1
    前妻と離婚したいために、前妻を追い出してモラハラで精神的にも追い詰めて精神科に入院させるまで追い詰めたと知った時。

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/22(日) 21:12:26 

    不倫されたから離婚してと言ったのに相手とは別れたから離婚したくないの一点張り。
    なのに家に帰って来なくなり、音信不通になってもうすぐ1年。不倫相手との間に子供産まれてた。その子どもにつけてた名前が私と同じ名前で鳥肌たった。
    それなのに未だに離婚してくれないサイコパス。

    +31

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/22(日) 21:17:35 

    主人が味噌女フェチズム持ちであるということを知ってしまった

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/01/22(日) 21:25:46 

    >>256
    は?、

    +12

    -2

  • 291. 匿名 2023/01/22(日) 21:31:02 

    >>8
    私の発達障害がある父親もそうです。自分は少しでも具合悪いと騒ぐのに家族が病気の時でも家事をやらせたり寝てるなと罵倒する。どうしたらあそこまで非道になれるのか。

    +34

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/22(日) 21:31:09 

    >>189
    子供無くして新たに社会に出るの辛いよね。絶対子供の話になるし。

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/22(日) 21:33:47 

    現在妊娠後期で切迫早産気味のため自宅安静中。
    夫が家事とか一通りやってくれてすごく助かるんだけど、私のことをふざけて「う○こ製造機」って呼んでくる。
    最初のうちは流してたけどだんだん気が滅入ってきた…。
    実家帰ろうかな…

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/22(日) 21:34:17 

    >>23
    妻を母親代わりにしているのがよく分かる

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2023/01/22(日) 21:35:55 

    >>293
    あり得ない

    実家帰れるなら帰った方がいいよ
    親に〆てもらえない?

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/22(日) 21:41:59 

    子供が体調不良でどこも出かけられないとき、必ず一人で外に出かけること。二人で看病してても仕方ない、隙間時間を利用してるだけって。わたしなら絶対出かけない。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/22(日) 21:49:29 

    >>266
    マイナス多いけど、同意してないのに薬をパッケージから出して渡されるのって引くね
    人の体のことを、なぜ医者でもない他人が決めるのって思う
    断れたからよかったけど、上下関係あったりしたら断れない

    +17

    -2

  • 298. 匿名 2023/01/22(日) 21:50:04 

    ケンカで罵倒された時

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/22(日) 21:52:28 

    >>293

    その言い方は不快なのでやめて、って言いなよ
    実家に帰るのはその後よ

    +19

    -2

  • 300. 匿名 2023/01/22(日) 22:00:10 

    元彼だけど
    外で「体調悪い」と言った時に、「俺も体調悪い」と返された時かな
    えっ知らなかった、じゃあ今日はお互い早く帰った方がいいねと中断して帰ったら、めちゃくちゃ不機嫌になって、後から罵倒のLINEが届いた
    当時は本気で意味がわからなかった

    +31

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/22(日) 22:07:16 

    不倫されたから離婚してと言ったのに相手とは別れたから離婚したくないの一点張り。
    なのに家に帰って来なくなり、音信不通になってもうすぐ1年。不倫相手との間に子供産まれてた。その子どもにつけてた名前が私と同じ名前で鳥肌たった。
    それなのに未だに離婚してくれないサイコパス。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2023/01/22(日) 22:09:12 

    飲み会に行ったことがバレないように、私が作ったご飯捨てて皿洗って、さも「夕飯食べましたよ〜」みたいにしてたこと。しかもバレてないと思って何回も。
    普段から仕事から帰ってくるのが10〜12時くらいだったので、そのくらいの時間に帰ってきて皿洗っときゃバレないと思ってたみたいです。
    そんなクズが子供達には「ご飯を残すな。」とか「お行儀悪いよ。」とか言ってるから呆れる。どの口が言ってんだよ?

    他にも酒癖も悪いし嘘つきだったりで今離婚準備中。

    +35

    -2

  • 303. 匿名 2023/01/22(日) 22:16:34 

    >>1
    うちの人も体調悪い時の気遣いがない人だけど
    流石にうずくまるまで、体調悪かったら支えてくれるよ
    なんか冷たい感じ。

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/22(日) 22:17:10 

    >>295
    うちの両親内弁慶で人に面と向かって文句言えない人達なんです…。
    実家は近いし泊めてくれるとは思うので相談してみます。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/22(日) 22:18:34 

    >>299
    先週「本当に傷つくからやめて」って言って謝ってもらったんですけどね
    忘れたのかまた言い始めました
    頭悪いんだと思います

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/22(日) 22:21:55 

    自営業で一緒に仕事をしてて同じ時間帯働いているけど、家に帰ったらお風呂入ってソファでゴロリ、私は掃除洗濯等をしてほぼ座る事もなく。深夜1時にクタクタでやっと布団に入ったら求められて、疲れているから無理と断った時に「じゃあ仕事辞めちまえ」と。…あなたが楽になれるようにと手伝うようになったのに???
    その時は人間性疑った。その後にその事を軽く話したらまるっきり覚えていない。酒が入っていたとはいえ…ずーっと心に引っかかっています。

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/22(日) 22:27:54 

    介護のサイトとお医者さんのサイトに、アルツハイマーの奥さんの旦那さんは個性的な、独善的な人が多いみたいなことが書かれてた。
    妻が病気になったのは妻がだらしないからと責める旦那もいるとか。

    このトピのコメントを読んでると、上記の話が頭に浮かぶ。

    +19

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/22(日) 22:32:53 

    >>305
    女性の嫌がることを言って面白がるタイプの男性っているみたいですよ。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/22(日) 22:40:13 

    >>2
    私もよく笑ったあと素の表情になるの早すぎって言われるわ

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/22(日) 23:03:21 

    ショッピングモールのど真ん中でキレられた時

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/22(日) 23:04:24 

    >>10
    コメント欄ウケる!www

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/22(日) 23:05:18 

    >>17
    うわ、引くわ。
    離婚考えるレベル.

    +46

    -1

  • 313. 匿名 2023/01/22(日) 23:06:15 

    >>216
    バチクソくそ野郎ですね。

    +20

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/22(日) 23:10:20 

    >>208
    はい。
    学費はどうにか貯めています。
    学歴と身長のコンプレックス強め。どちらも抜かされたくないみたい、父親としてのプライド保つために。
    仕事で周りから置いてきぼりなのも、かなりきてる。自分じゃなく後輩や女性職員が抜擢されたり国家資格とったり、立場が上になってしまったから。
    どうにか子供達を守りたい。
    返信ありがとう。準備がんばります。

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/22(日) 23:10:30 

    付き合ってる頃から何かあるたびかわいい!など言ってくれていた夫、先日も「ほんとどんどんかわいくなる!」と言ってくれた後に「初めて会ったときはこんなこと言ったら悪いけど、ブッサイクだな〜と思った笑 髪も傷んでるし、肌荒れも!」と言われました。
    私は自分がブスなのは自覚しているからこそ、容姿について言われるのはとても辛いから人を見た目で判断しないようにしています。なので夫が容姿のことを言ってきたことがショックで立ち直れずにいます。
    褒めるために比較対象を出してきたのもわかっているのですが、言ってほしくなかった。

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/22(日) 23:15:09 

    >>223
    コメ主さんの文章だと、仕事>家族って感じの旦那だからヤバいんじゃない?
    ほかのことでも家族見捨てそう。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/22(日) 23:21:00 

    >>28
    正社員共働きで、3歳の娘が光熱出した時、旦那が私に丸投げしてムカついた。
    ちなみに私は基礎疾患ありで、外せない仕事もあったけど、娘の看病のために仕事休んだ。
    旦那は転職したばかりで有給なくて、欠勤になったらクビかもしれないから無理って。
    そりゃ休みが多すぎたらクビになるかもだけど、正当な理由で1日休むくらいでクビになるわけがないのに!

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/22(日) 23:28:53 

    >>229
    読んでいて思ったのですが、そのご主人、必要ですか?

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/22(日) 23:35:50 

    >>192
    離婚一択。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/22(日) 23:39:36 

    >>17
    うちの夫も自分棚上げで色々言う人。
    ある日腹が立ったので
    「いやお前もテレビ出てたら色々言われるからな?禿げてるとか出っ歯とか」
    と言ったら
    「なんでそんな酷いこと言うの?」
    って逆ギレしてきたから、
    「お前もテレビの見ず知らずの人に言っとるやん!だから自分棚上げして色々言うのやめなよ」
    と言ったら
    「男はみんな自分棚上げで色々言う生き物なんだよ!」
    と怒って部屋に篭った。
    なんなんでしょうね。

    +62

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/22(日) 23:44:24 

    >>救急車に道を譲らない
    犯罪です(道路交通法違反、威力業務妨害)
    >>愛犬の届かない所にエサをおく
    犯罪に当たる可能性があります(器物損壊、動物愛護法違反)
    >>娘は乳バンドしとるか?ってニヤニヤしながら私に聞く
    公共の場所で言えば犯罪に当たる可能性あります(迷惑防止条例違反)
    >>気に入らないと物を投げる
    犯罪です(暴行)
    >>私の髪をライターで燃やそうとする
    犯罪です(暴行。火がつけば傷害)

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/22(日) 23:51:53 

    プリングルス

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/22(日) 23:52:44 

    >>23
    自分が病気の時には甲斐甲斐しくお世話してしてなんだよね

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/22(日) 23:59:19 

    >>176
    その男の子が優しさでそうしてくれてるかもしれないことを否定する訳ではないのですが、うちの上司はいわゆる偏差値エリートの多分アスペルガーで、恐らくルールだからマナーだから覚えていて病気の人を心配するフリをします。分かりやすい場面では心配するような発言をしますが、例えばその人が休むことで何か面倒が起こると、イレギュラーに柔軟に対応する能力がないので、すっかりそんなルールは吹き飛ぶみたいですぐに猛烈にイライラし始めます。頭がいいのでかなりのパターンこうすべきと覚えているようですが、常識的な感覚や気持ちがないのでわりとしょっちゅう驚くような言動があります。

    +21

    -1

  • 325. 匿名 2023/01/23(月) 00:23:20 

    >>165
    え、これって心配してるの?
    エアコン切ってるから寝室で寝なよってさ、
    「リビングで具合悪くなるなよ、そんなの見たら飯がまずくなる、具合悪いなら俺から見えない寝室へ行け」を優しく言い換えただけだと思ってた
    妻が具合悪くしてるのを見るのが気に食わない、めんどくさいんだろうなあって

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/23(月) 00:28:02 

    >>37
    通帳全部出せ=お前名義の貯金もよこせ!
    ってこと??一文なしにさせられるってこと?

    +32

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/23(月) 00:29:31 

    >>5
    これが優勝だと思う…。

    +24

    -2

  • 328. 匿名 2023/01/23(月) 00:31:11 

    >>218
    夜泣き対応の睡眠不足で産後うつになった奥さんほったかしで不倫するのと同じくらい罪深い行為だと思う。

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/23(月) 00:39:35 

    今日の話。
    ファミレスで旦那が向かい側で一人で座ってて
    子どもが私を挟んで座ってたのね。

         夫
        テーブル
       子 私 子

    なぜそうなったかっていうと
    子どもがどっちもママの横がいいって言ったから。
    パパの横嫌だってのけぞって泣くの。
    普段全く子育てしないからいつもこうなる。
    未だにパパに人見知りするのw

    上の子は上手に食べれるようになってきたけど、最近食べさせてほしいって甘えてくるから、食べさせたり下の子はまだ一人で上手く食べれないから介助したり忙しくしてる時も一人でバクバク食ってる
    子どもと会話することもなく、スマホ見ながら。

    しかも「ドリンクバーで子どものジュース取ってきてほしい」ってお願いしたけど
    「自分でいけよ」って。
    「いやいや、子どもに挟まれてて行けないから。お願い」って言ったらしぶしぶ立ち上がった
    「並々にはいれないでね。こぼすから。半分よりちょっと多いくらいで」ってお願いしたのに
    並々入れてくるし。
    なんで?並々入れないでって言ったよね?
    って言ったら何回もおかわりつぎにいくのだるいから。だってさ。
    まじで動かないの。だからデブなんだよクソデブ

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/23(月) 00:45:46 

    >>329
    あ、ちなみに子どもが可愛くないらしいよ
    泣かれるから嫌いなんだって

    未だに俺に人見知りするのおかしい。障害あるんじゃねえの?って言ってくる

    私のお父さんにも、弟にも笑顔で寄っていくし、自分から抱っこされにいくけどねw

    そら毎日目も合わせずスマホ触ってて、機嫌悪くなると物を蹴ったり怒鳴ってる巨漢な男怖くて仕方ないよね。

    あ、うちは離婚することは私の中で確定しております(実母、実父にも相談、了承済み)

    旦那は子ども可愛くないし、私の事も好きじゃないって言うくせになぜか離婚渋ってるw
    そのくせ仲良くしようともしない。歩み寄ってこない。ずっとスマホ。なんなんだこいつ🐷

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/23(月) 00:53:06 

    >>91
    ひっかかることはあるけど黒歴史程度で結婚はいい相手とできるよ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/23(月) 01:04:02 

    >>28
    濃厚接触者だから避難したところで仕事休まなきゃいけなくない?

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2023/01/23(月) 01:22:35 

    旦那彼ではないけど、体調悪くて廊下で疼くまってたら父親が素通りした。
    父親はあきらかに場の空気とか読めないし会話が噛み合わない発達障害の傾向あるし、本人はなんとも思ってないんだよね。
    女より男の方が言語で一から十まで言わないと理解できない人の方が多い。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/23(月) 01:29:35 

    >>13
    跡取りって今でもありますよね。
    うちは少し田舎。
    モラハラ夫と現在離婚調停中。子供連れて別居中。
    離婚調停までは優しくされていましたが産んだ後は手のひら返したように嫌がらせ。初孫で娘。跡取り問題もありますが、あれだけ夫も義家族も娘を溺愛していたのに、親権取れないと分かったからか後継にはなれないからか、会いたいというものの、そこまで会いたいような感じではなく、再婚して男の子でも産めと言われている気がしています。

    情けないです。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/23(月) 01:32:51 

    >>1
    義妹と一泊テーマパーク旅行に行った事。
    出産して数ヶ月の0歳児がいるのに。しかも不妊治療してでも子供が欲しいとは言われ頑張ったのに。子供が出来たら妹と旅行💢⁈

    何故テーマパーク?
    何故妹?
    家族仲が異常で怖いです。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/23(月) 01:36:33 

    >>1
    毎週末、近居義家に義家族で集まる事。
    自由時間が出来れば義実家でご飯。
    義両親から○○やってと言われれば飛んで手伝いに。
    家族旅行に義家族一緒。

    家族で外出先から家に車で帰るとき、義実家に到着。
    余りにも義実家に帰ってるから真面目に間違えてて引きました。親離れ出来ない極度実家依存です。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/23(月) 01:38:51 

    >>1
    隠れてTwitterしていた
    日にちと呟き照らし合わせたら

    私が退職で悩んでいた時
    ▶︎どうせめんどくさくなっただけだろ
    私が手術日
    ▶︎趣味のアニメについて
    夫婦喧嘩中
    ▶︎私の愚痴

    情けない

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/23(月) 01:41:22 

    >>1
    ひどいですね。

    私もコロナで39度の発熱と耐えられない喉の激痛で、2階の自室で寝てたら、夜に子どもたちが「お腹すいた」って来て聞いたら、旦那は自分の分だけご飯作って食べてみたい。
    それでも私は起き上がれなかったので、義母が持ってきてくれたご飯をパパに温めてもらってって子どもに伝えたのですが、翌日聞いたらやってくれなかったみたいで。。。
    結局、息子たちは家にあったお菓子とパパが残したウインナーを少し食べたらしくすごく可哀想なことしちゃいました。

    ちなみに、その日は旦那は仕事休みだったし、義母が持ってきてくれたご飯もあって温めてお皿に移してくれるだけで良かったのに、1日中どこかに出かけてて全く何もせず(息子たちは冬休み)その夜、旦那はひとりだけ義母が持ってきたステーキ食べたようです。

    しかも自分も熱があるって散々訴えてた割には仕事にも遊びにも行くし意味不明。うちの体温計は、前に測った温度が出るようになってるから「パパ何度だった?」って息子に聞かれて「38℃ある」って答えてたけど、息子に「36.8℃だったんだね」って速攻でバレててほんとダサかった。

    +34

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/23(月) 01:41:42 

    >>1
    うちは夫がコロナにかかって「どうせもううつってるでしょ」ってマスクをはずして手も押さえずゲホゲホしながら帰ってきた。
    で見事に私も感染して微熱ではあったけど関節痛と咳がひどくて寝込んでた。
    夫は自分の症状が軽いからってブカプカたばこ吸って毎食「腹へった」とご飯待ち。
    せめて自分のことは自分でやれや。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/23(月) 01:49:13 

    >>49
    シンプサン呼ばなかったんじゃない?

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2023/01/23(月) 01:49:35 

    >>110
    私も。夫がとにかく子供が欲しいというので4年不妊治療しました。夫をおとうさにしたいと頑張りましたが、治療中に出会い系サイト登録していました。しかも不妊治療代一部義親が出していた。孫催促ばかりで、夫は親離れ子離れ出来ない極度実家依存なので、親のために産んで欲しかったと気がつきました。義親のお金だったら治療なんてやりたくなかった。産む為の機械と感じ虚しくなりました。

    現在色々あり別居中

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/23(月) 01:49:46 

    >>211
    一人でジムに行けば解決した話だよね

    +28

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/23(月) 01:56:10 

    >>1
    結婚して12年
    家計、子供の為にフルパートしていたのに『本当は専業主婦になって欲しかった』と年収500の夫に言われた事。しかも義両親にも今更言われて『保育園じゃなくて幼稚園にしてほしかった』ともう6歳になるんですけど。。親子で今更発言だし親介入してこないで欲しい。俺が養っていると思いたかったにしても許せない。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/23(月) 02:12:06 

    >>189

    ぜひ今から健康に気をつけて貴女だけ必ず元気に長生きしてください。
    ご主人には、ひたすら甘い物を食わせて
    弱らせて、施設にほりこみ、地獄を味合わせてください。
    塩辛いのはダメよ。ポックリ逝ってしまう可能性高いから。

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/23(月) 02:26:14 

    長年務めたパートを辞めたんだけど、お疲れ様ともご苦労様ても言わずノーコメント。
    私の次の職場にも全く興味無し。
    最低限の生活は出来るような会話しかなく、
    夫はいつもAirPodsしていて私が話しかけても無反応。聞く気なし。
    レスだし会話も無いし、自らATMになってる夫。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/23(月) 02:35:44 

    親戚が亡くなってうちから香典を送った時に、私の父が旦那に直接お礼を言いたいから電話かわって、と言ったのでかわろうとしたら「今ゲーム中だから」と拒否。父に「お礼はもう言わなくて大丈夫だよ」と伝えたけど、生真面目な父は「またかけ直す」と言って2時間後くらいにまた電話してきた。それでもまた「ゲーム中だから無理なんだって」と気怠そうに言ってきて、さすがに父も「それは失礼だろ!」と激怒。「ごめんね。そういう人間性だからもう放っといて」と父を宥めて電話を切った。その後ゲームが一段落した旦那が「俺から電話した方がいい?」と言ってきたので「もう結構です。あともううちの実家に一生来なくて大丈夫です。」と伝えた。自分の親に、あんな舐めた態度とられたことが許せなかった。

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/23(月) 02:36:39 

    >>293
    私も寄生虫って言われてるよ。
    ストレス発散で妻をからかったり、悪口言ってるんだと思う。精神的に男って弱いし子供なやつが多いよ。
    離婚して1人で稼げるならいいけど、子育てめちゃくちゃお金かかるし、他にいい所ある人で真面目に働いてるなら開き直った方がいいよ。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/23(月) 02:47:17 

    オオノキクオ
    退職し、近所の主婦の立ち話に関わり、悪口に参加
    家事について、小姑みたいにネチネチ文句言う

    女みたいに、神経質で毎日同居してたら息が詰まりそう
    細かい事ばっかり文句言う
    嘱託でいいから働きに出て行ったらいいのにと近所でも笑われ恥ずかしい

    背が低い、ハゲ、性格悪い
    神経質だから結石で病院通い
    迷惑なジジイだと近所で嫌われ者
    工場働きだったから、世間知らずのくせに偉そうな態度
    最低なジジイ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/23(月) 02:51:28 

    性悪婆の言いなりの隣家の爺

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/23(月) 02:52:09 

    >>286
    うちでも似たようなことありました。
    私が大好きだった祖母が亡くなった年に、「年賀状の余りある?」と私に聞いてきた旦那。「喪中だから今年は作ってないよ」と言ったら「あぁばあさんか…」と言ってきた。怒り通り越してもう悲しかったです。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/23(月) 03:14:50 

    >>232
    してくれる方(ほう)じゃないかな!

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/23(月) 03:17:38 

    >>90
    これが逆の立場で「うちの母ちゃんだったら…」って言ってるパターンなら、マジ家帰って母ちゃんとりんごのペースト啜ってろよって言われるやつ。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/23(月) 03:18:09 

    >>226
    遅くなりましたが108です
    お陰さまで治療のための別居を選択し体調は割とすぐに回復しました
    夫は特に変わりませんね
    DVもあり同居するなら個室や鍵など必須なので離婚も視野に慎重に進めてます

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/23(月) 03:35:17 

    >>97
    わんちゃん、可愛いですね。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/23(月) 03:40:01 

    >>337
    うちは隠れてやってるTwitterで接近禁止取られてる前妻をストーカーしてる
    接近禁止のことは子供生まれてから知った笑
    不誠実でキモくて犯罪者予備軍だから別れ方を工夫しなきゃならなくて面倒

    +1

    -4

  • 356. 匿名 2023/01/23(月) 03:47:09 

    >>320
    ごめん笑ったw
    夫開き直るなよwww

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2023/01/23(月) 04:00:26 

    >>329
    読んでるだけで腹立ってしょうがないわ。
    裏で着々と離婚準備すすめて、ある日突然離婚を宣告してやってほしい。
    その時の豚男(他所の旦那にごめん)の顔見てみたいわ。

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2023/01/23(月) 04:30:25 

    >>93
    コロナ感染してうずくまってるのに気づかないってヤバくない?
    頭痛で体調不良が気づかないのはわかるけど

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/23(月) 04:34:09 

    >>10
    すみません、朝からコメ見て笑っちゃった💦

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/01/23(月) 04:36:16 

    >>338
    子どもにご飯を与えない旦那さん。私なら離婚する。

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/23(月) 05:06:37 

    >>48
    うちの旦那も相手が悪くない時でもグチグチ文句言ってて本当嫌になる

    なんで男の人って運転すると性格荒くなるんだろう。理解出来ない

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/23(月) 05:11:44 

    旦那と旦那の兄とのLINEで「嫁(私)が太って抱けない」って愚痴ってた。
    旦那の兄とももともと友達だったから夫婦生活の話はしてほしくなかった。あと、そのLINEをしてた数日後に妊娠発覚してもうメンタルボロボロの妊娠初期だった

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/23(月) 05:19:25 

    >>135
    今、言うことじゃ無いですよね
    私の父も夫も同じです
    辛そうにしていても大袈裟にしている!
    と思っているみたい
    女性の体調不良の訴えはガマンの末に
    が多いのに

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/23(月) 05:34:24 

    昨日のゲットレディとか、胸糞のドラマ平気で見てるとき。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/23(月) 06:42:18 

    東日本大震災の翌日、テレビで津波の映像がひっきりなしに流れ私はただただ呆然とし、泣きそうになっているところを誘ってきた。
    そんな気分じゃないって言ってもやられた。
    本当に無理になってしまった。。

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/23(月) 06:56:43 

    >>5
    矛先を夫に向けて被害者ヅラねえ。
    まあ自分が一番可愛いんでしょうね、こういう親は。

    +3

    -11

  • 367. 匿名 2023/01/23(月) 07:06:39 

    >>40
    外面いいのってモラハラとかサイコパスだね

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/23(月) 07:13:02 

    漫画とか映画とかで泣いたこと一度もないって言ってたんだけど、そういう人案外多いのかな?
    私が感情移入しすぎなだけ?😂

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/23(月) 07:18:35 

    >>6
    これ下手すると街中でさされるよ

    +5

    -3

  • 370. 匿名 2023/01/23(月) 07:53:34 

    >>274
    これ見てびっくり
    浮気わかったら離婚した方がいいって他トピ言ってコメしてくるわ

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/23(月) 08:01:34 

    >>8
    うちの父親がそうなんだけど、アスペルガーなのかな、、
    前から何かが変だとは思ってるけど、何かの病気があるのかただ性格なのか分からずにいた

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/23(月) 08:19:57 

    >>260
    変えよう、変えたいと思ってるならまだ救いはあるよ。
    そのことに気付かない人が大半だから。
    わかってないこと自体がわからなかったりする。

    そうやって自分を見つめることができる人は良いお母さんだし、変われるよ。
    周囲でモデルになるような素敵な母親像の人がいるなら、それを真似してみて。
    心までついてこなくて良いから。

    何十回でも真似してみると、少しずつでも次第に心がついてくることがある。
    ついてこないことに罪悪感を感じなくて大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/23(月) 09:04:22 

    >>28
    え、私が書いたのかと
    全く一緒
    去年小学生の子供2人が立て続けにコロナ罹った時1人で速攻実家に避難してた
    同じく「仕事忙しい時だから」って
    結局半月ちょっと避難してたけどその間LINEの1通もくれなかったわ
    救援物資の差し入れなんかも勿論ナシ
    私のことがどうでもいいのは構わないけど子供たちの心配はして欲しかった

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/23(月) 09:10:03 

    >>1

    酷い旦那だね

    あ でも 私も 旦那さんが病気だと騒いでいるときに 「大丈夫?」と 水枕準備しながら 大袈裟だな と心のどこかでは思ってた事はある

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/23(月) 09:26:47 

    >>338

    ダサいとか以前に、人としておかしい
    すごく冷たいし、発達に問題あるかもしれない
    真面目に離婚考えたほうがいいよ

    +23

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/23(月) 09:29:36 

    >>229
    ・くだらない話を聞いてくれる
    ・シュークリームを買ってきてくれる
    ・重い荷物は率先して持ってくれる
    ・落ち込んでいると面白い話をして笑わせてくれる

    友達でもしてくれるレベル…
    それ、旦那がこれやってくれるんだー!って人に話せる??

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/23(月) 09:30:54 

    >>1
    夫なりに何を頑張ったの?

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/23(月) 09:31:31 

    >>338
    子どもがかわいそう、酷すぎる
    ダサいとかそんなレベルじゃないよ
    あなたも麻痺してるよ

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/23(月) 09:32:22 

    男性が、相手が具合悪いと言うと「俺も具合悪い」と返してくるのは世界共通で、
    男性インフルエンザ、マンフルって言うらしいよ

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/23(月) 09:32:32 

    >>191
    その結果「彼女も同じぐらい悪い」とここで叩かれたらそれこそ悲惨すぎる…。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/23(月) 09:37:36 

    >>8
    本当これ。
    重度妊娠悪阻でもう水も飲めないくらい吐きまくってて座り込んでるわたしを無視してひょいっと跨いで、じゃあ、とジムに行った元夫。
    本当に別れて正解だった。

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2023/01/23(月) 09:38:24 

    >>260
    気持ちに寄り添うとかまで考えずに、目の前に具合が悪そうな人がいるから対処する程度からスタートじゃ難しい?もしくは自分があの時どうされたかったかを子どもにやってみるとか。相手の気持ちを想像するのは難しいけど、血が出てるなら止血して手当てするとか、そういう目で見てわかる事象に対処するって事は可能なのでは?そこから自分ならこう声かけされたかったなをプラスしていくとか。分からないから放置のままでは放置された記憶しか残らないと思うけど、とりあえず手当はされた対処はされたという記憶があればお子さんにとってはマシだと思う。そういう自分が嫌だという気持ちがあるならあなたの親とは違うと思う。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/23(月) 09:43:21 

    夜、寝るのが遅くなって、その日子ども達は風邪気味だったから早く寝かせてあげたくて、早く○○しなさい!とかまだ○○やってないの?とか口調が強くなっちゃって怒ってた。
    そしたら、その日休日で朝から1日中寝てた旦那に、うるさい。休みの日に俺にイライラさせるな。そんなに言わなくてもいいじゃん。
    とブチ切れられた。
    確かにガミガミ言ってばっかりだし、私余裕が無くなってるのもわかってる。
    旦那は激務で休日くらい家でゆっくり寝たいていうのもわかってる。だから1日中寝てるのは何も言ったことない。
    でも、旦那が働いてる時も休日寝てる時も私は子ども達2人を連れて公園に行ったり休まず育児・家事してる。
    なんか泣けてきちゃった…
    そこはお互い大変だよね。でよくない?
    なんで私がこんなに言ってるのか、言ってるのが嫌なら言わないでいいようにお前も育児に参加しろ!

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/23(月) 09:47:45 

    >>10
    ハゲって(笑)
    でも足はめちゃくちゃ臭いだろうな。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/23(月) 09:48:53 

    >>56
    妻に対する皮肉ならこう返してやりたい

    「そうだね お前のような人間性の旦那と結婚してしまったりするから」

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/23(月) 09:50:06 

    >>1
    旦那選び失敗しただけだよ
    離婚して人生やり直したらいいよ
    これからも今回のことみたいなこと起こるよ

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/23(月) 09:59:32 

    >>1
    ビックリするほど最低な旦那だね。
    しかも夜泣きが必要なほど小さなお子さんがいるのにそれって…
    絶対に結婚したくない相手だ

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/23(月) 10:02:33 

    子どもが5歳くらいのころ旦那と犬の散歩に出て長い時間歩いて喉が渇いたから何か飲みたいと言ったところ「ツバでも飲んでなさい」と言われたらしい
    子ども今16歳だけど覚えてるしそれ以外にも私のいないところでのビックリエピソードがある
    旦那に言っても「そうだっけ?」と忘れたふりしてすっとぼけてる
    年老いたとき同じめにあえばいい

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/23(月) 10:05:12 

    新婚当初、共働きでどちらも帰宅が遅くて、
    私はごはん用意して、洗濯物して、とてもじゃ無いけど毎日そうじは無理だった

    あるひ、洗面台の排水溝に残ってた髪の毛をわたしの
    歯ブラシに巻きつけていただんな。

    これなにときいたら、
    髪の毛掃除しろよって

    ドン引きでした

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/23(月) 10:16:46 

    >>366
    恐ろしく冷たい人だね

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/01/23(月) 10:30:59 

    いつも携帯ゲームばかりしてる旦那
    この前私の布団の上でゴロゴロしながらゲームしててどいて欲しいと言ったけど無視されたから何回かどいてと言ったら話しかけたらコロスと言われた。
    人にそういうこと言うのもゲームにのめり込みすぎなのも人間性ヤバいと思った。

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2023/01/23(月) 10:38:56 

    >>320
    まあそのクズと結婚したあなたも同じレベルだよね。
    類は友を呼ぶよやっぱり。同じレベルでしか結婚出来ない。
    子供がいたら子供が可哀想。

    +1

    -9

  • 393. 匿名 2023/01/23(月) 10:42:25 

    >>258
    華麗なる一族とか、手塚治虫の奇子思い出した。
    昔の家長ってめちゃくちゃ傲慢な男多いね…

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/23(月) 11:15:45 

    >>66
    嫁に介護義務ないんだし
    あんたが頑張って

    じゃっ

    でいいよそれ

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/23(月) 11:15:47 

    >>1
    似てるわ。
    自分に負担がかかるのが大嫌いなんだよね。
    つわりでつらいとき食器洗い頼んだら「なんで俺が。明日やってくれたらいいよ」
    私が陣痛に耐えてるとき、旦那さんはうちわであおいであげてくださいって助産師さんに言われてしぶしぶあおいでくれたけど「腕疲れたー」
    凄まじい生理痛で動けなくなってうずくまってたら「あっち行って寝たら?」動けないから薬持ってきてと言えば「えー、どこにあるかわからないし」どこそこにあるから持ってきてと言ったらようやく嫌々ながら持ってくる。

    病院行けば?とか口は言うが、行動は絶対に伴わない。結婚する前は優しかったんだけどなぁ。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/23(月) 11:16:13 

    逆にそんなゴミとどこで知り合うんだ?
    俺の周り(the中流)にはいない人種だからマジでわからん
    そんだけ共感性低けりゃ付き合ってる時にわかりそうなもんだが

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/23(月) 11:20:50 

    >>8
    アスペルガーの人は自分の目的以外に興味がないんだよね。自分がこうしたい、と思ったこと以外思考回路に入らない。だからそれが順調じゃないとイライラしちゃう。相手の立場とか気持ちは思考回路に入って来ない。そしてたいていそれを指摘されると逆ギレする。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/23(月) 11:22:51 

    >>87
    ほんとこれ
    どんな環境にいたらその男と知り合うまではまだしも付き合う事になるんだ?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/23(月) 11:30:35 

    >>380
    当人ですが私は思ってないです、相手の女性を巻き添えにしてしまったと思っています。相手の女性は関係に悩んで退職してしまったと夫から聞いたので。すべて夫が悪いです

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/23(月) 11:31:29 

    >>189
    自分で稼げない無能は大変だなwww

    +4

    -3

  • 401. 匿名 2023/01/23(月) 11:32:52 

    >>338
    私なら速攻離婚!私への態度とかよりも子供達へのその態度はまじでありえない。一番許せないわ
    家に居るんなら子供達に温かいご飯食べさせろや!

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/23(月) 11:36:12 


    私の職場の後輩が元日にコロナにかかり1週間休みを取った。
    復帰後いろいろ聞いた話では、旦那さんが元日に冷蔵庫の鶏肉を見て、早く使わないとダメになると言い出し、つらい体調なのにお雑煮作らされたんだって…
    いくら日頃まったく家事をしない旦那でも、奥さんコロナなんだし、スマホでお雑煮の作り方なんていくらでも検索できるし、そもそも鶏肉は冷凍して餅でも焼いて食え!って話よ…
    労りなんて1ミリもないわー

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2023/01/23(月) 11:40:11 

    >>69
    ふたりの子なのにね

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/01/23(月) 11:45:12 

    >>338
    息子だけでも可哀想なのに、赤の他人様にまで高熱撒き散らしてきたってことでしょ?コメ主が罹患してたってことは旦那も恐らくコロナだよね?
    良くそんな人と一緒に今もいられるね?

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/23(月) 11:47:57 

    >>402
    私の友達も、数年前の正月に発熱してるのに正月料理作らされた(家族4人分!)らしい
    普段は愛妻家気取ってるのに何だそれ?って感じ

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/23(月) 12:05:33 

    >>400
    見た目も太ってておばさんなので仕方ないです

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2023/01/23(月) 12:20:25 

    >>72
    横だけど日本の男ってほとんどこんなもんだと思う

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/23(月) 12:25:12 

    >>49
    あんなもの(笑)

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/23(月) 12:30:12 

    産後うつだったか分からないけど「死にたい」と言ったら無言。何も聞いてないように心配も何も無く部屋から出て行った。その時TVでよく芸能人の自死が取沙汰されてた時でTV見ながら「弱虫が」と吐き捨てた。

    離婚したわ

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/23(月) 12:30:38 

    >>267
    出方が違うんだよ
    男性は暴力的で他害、女性はポンコツ系で自傷や体調不良が多い

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/23(月) 12:35:47 

    >>237結婚できただけ幸せだよ。

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2023/01/23(月) 12:39:59 

    >>357
    何回も離婚したいって言ってるんだけどね
    絶対書いてくれないのw
    でも家族ごっこでさえしてくれないのw
    ずっとスマホ見てゲームしてYouTube見て
    会話すらしないのw
    昨日も外出したら外では良いパパ演じてくれるかな?と思ったけど何でついてきたの?ってレベルでずっとスマホゲームしてる。
    ベビーカー押しながらもずっとスマホ触ってるから、危ないからスマホ触りながら押すならもういいよ😇って言ったら「そっか、わかった」ってあっさりベビーカーから手離してびっくりwww私がベビーカー押しながら子どもと手繋いで歩いてる後ろから、スマホ触りながらトボトボついてきてた。
    恥ずかしくないんかな?私は恥ずかしかったよw
    スマホ依存症なんだよね。子どもよりスマホが大事。
    私に冷たいのは全然いい。でも子どもに無関心なのが許せない

    離婚してくれなくても荷物まとめて実家に帰るつもりです。
    今少しずつコソコソまとめて、少しずつ実家に送りはじめてる🤫
    子どもが全くパパに興味なくて逆によかったと思います。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/23(月) 12:44:46 

    喧嘩になった時に、私もごめんねと言ったら、そっちのタイミングで謝ってきて、許せって都合良すぎるわと言われた。意味わかる人いますか?

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/23(月) 12:47:42 

    子供と2人で出掛けた時に泣いたみたいで、電話に出なかったことをすごく責められた。すぐに折り返したけど、履歴に残ってないと言われた。泣くなんて聞いてないと言われて、もう任せられないと思った。

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/23(月) 13:20:09 

    >>396
    女性用掲示板に男であることを隠さずに俺とか書いて投稿するくらいだからあなたは共感性以前の問題やね。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/23(月) 13:28:41 

    >>1
    陽性トピに旦那の愚痴を書いてた人かな

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/23(月) 13:40:30 

    >>1
    辛かったね
    今は具合どう?
    早く良くなるよう願っているよ

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/23(月) 13:52:50 

    >>189
    傷ついてる人に言いたくないけど、これを見て心底専業主婦は危険な選択だな、と思った

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/23(月) 14:31:38 

    >>409
    神田沙也加が自死したとき、ショックだと言ったら
    『それが運命だったんだよ!!仕方ないじゃん!そうなるって生まれた時から決まってたの!』とか力説されて、本当こいつないわって心底うんざりしたな。
    よくそんな言葉吐けるな。

    +11

    -1

  • 420. 匿名 2023/01/23(月) 15:48:50 

    >>376
    友達どころか、会社の同僚とか上司でもしてくれそうw
    あんま関わりない人でも、営業帰りにシュークリーム買ってきてくれたりするわw

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/23(月) 16:09:08 

    >>400
    くず

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/23(月) 16:10:20 

    >>207
    わかりすぎます(泣)微熱で大騒ぎの上、後日何度もあの時は死ぬかと思ったと言ってくる。一年たっても言ってくる。コロナ陽性で仕事休んだのがその時くらいだったからまあよいけど、私がちょっとしんどくしてると機嫌が悪くなる。体調管理がなってないと言ってくる。ご飯買ってきてくれるがコロッケやチョコレート。仕方なく自分でお粥作るしかない。この先不安で仕方ない。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/23(月) 18:35:47 

    アスペルガーって仲直りしたらその時に起きたことは白紙になったと思う人多くない?
    本人以外はみんな記憶に刻んでるんだよな

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/23(月) 18:43:20 

    >>229
    思いやりのある人は面白い話であなたの機嫌を辛さから一瞬逸らさせるのではなく、あなたの悩み事について一緒に考えてくれるんだよ

    あなたの配偶者はあなたが辛いのが嫌なのでなく、自分の目の前で辛い顔をされるのが面倒だから面白い話をしているだけ
    ズケズケ言って失礼は承知だけどあなたも誤魔化してないで現実見ないとこの先面倒ごとは全部あなたで、楽なところは全部旦那さんに持っていかれて悔しい思いをする

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/23(月) 19:59:30 

    >>421
    本人です

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/23(月) 21:17:48 

    >>282
    反ワクの人ってやっぱり頭おかしいね、もうコメント返さなくて結構です

    +0

    -3

  • 427. 匿名 2023/01/24(火) 00:08:01 

    >>282
    こんな状況なのにいまだワク打つ人に何言っても無駄だと思います。悲しいことだけど。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/24(火) 08:31:42 

    >>421
    本人です

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:39 

    >>338
    こりゃヒドイわ‥
    コロナ離婚とか巷ではあるのかな?
    元気であればきっと通常運転なんだろうな。
    なかなか即離婚ー!とは難しいだろうな。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/26(木) 01:13:10 

    うちの旦那は、夜ご飯の時「何飲む?」と聞くと「生ビール」と答えるけど、うちには缶ビールしかないしビールサーバーは無いので、「うちは居酒屋じゃないので生ビールはありません。缶ビールならあるけど」と返すと、「呼び方なんてどうでもよくね?缶ビールでも生ビールでも中身一緒なんだから」と言ってきます。
    いいや、中身一緒ではないです。生ビールと缶ビールの味は明らかに違います。製法も違うし、一口飲めば全然違うこと、何故分からないのかが逆に疑問です。
    言うなれば生ビールはお刺身、缶ビールは缶詰です。全く違います。
    味の違いがわからない人に、ビール飲ませるのもったいないなぁとつくづく思います。

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2023/02/02(木) 22:36:24 

    「大学生の時に集団万引きしてて、しかも、うまく行き過ぎて20キロ太った」と自慢されたとき。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード