-
1. 匿名 2015/08/07(金) 23:42:06
洋服屋です。
私がバイトの面接をしています。
パートの面接に来たおばさんに、「志望動機をお聞かせください」と言ったら
おばさん「こちらは、暇でラクそうだから…」
ハァ〜〜ッ!!!???
仕事なめんな!!!+226
-17
-
2. 匿名 2015/08/07(金) 23:42:55
今日面接系のトピ多くない?+68
-6
-
3. 匿名 2015/08/07(金) 23:44:02
出典:up.gc-img.net
+57
-8
-
4. 匿名 2015/08/07(金) 23:44:35
なんかこういう不満系のトピ多いね。愚痴サイトみたいに思えてくる+75
-17
-
5. 匿名 2015/08/07(金) 23:44:43
志望動機とか聞いて欲しくないわ。おばさんは本音を言ったまでだ。+200
-33
-
6. 匿名 2015/08/07(金) 23:45:12
私の知り合いが
某有名企業のパン工場の
パートに応募した時に、
履歴書不要で志望動機が
口頭で答えるかたちだったみたいで
『内部でパート同士のいじめがあるみたいなので、本当かどうか気になって…』
と答えたらしいです。
確かに噂はあったけど、それ言う!?!
ってなりました(笑)
もちろん不採用です。+103
-6
-
7. 匿名 2015/08/07(金) 23:45:49
落としちゃえばいいじゃん+27
-6
-
8. 匿名 2015/08/07(金) 23:46:11
5
仕事した事ないの?バイトでも志望動機は聞かれるじゃん。+111
-24
-
9. 匿名 2015/08/07(金) 23:46:39
正論ですね。みんな楽して稼ぎたいはず+126
-6
-
10. 匿名 2015/08/07(金) 23:46:53
まあ、職場のレベルと、応募してくる人材のレベルはどっこいだから。+52
-6
-
11. 匿名 2015/08/07(金) 23:48:53
ガルちゃん初心者さんかな?
これ通常運転だよw+28
-0
-
12. 匿名 2015/08/07(金) 23:49:20
楽そうに見えるんでしょ。ちゃんと仕事しろよ。+47
-7
-
13. 匿名 2015/08/07(金) 23:50:30
おばさん正直すぎww 採用!+159
-9
-
14. 匿名 2015/08/07(金) 23:50:43
8は?言いたくないと言っただけだろ馬鹿。
志望動機なんて皆嘘しか言わない、書かないでしょ笑+52
-19
-
15. 匿名 2015/08/07(金) 23:51:17
つまり働きたく無いって事だから不採用でしょ+56
-5
-
16. 匿名 2015/08/07(金) 23:52:02
バイトに志望動機まで必要かな?
経験とかは聞くけど、シフトに無遅刻で真面目に仕事を覚えて任せられる人だと判断できれば雇うよ。
うちも自営業でバイト募集するけど、たぶん志望動機きいても「家が近いとか」「長期で働きたい」とかだろうから、無駄に質問せずに、履歴書みてよさそうな人は職場みてもらってから、長期で続きそうか確認するくらい。
+107
-7
-
17. 匿名 2015/08/07(金) 23:52:20
おばさんが面接に来る店という事は主もおばさん間近\(^o^)/+15
-10
-
18. 匿名 2015/08/07(金) 23:53:11
ぶっちゃけ、
時給800円とかで立派な志望動機期待されても困る
金がほしいからが志望動機なの分かるじゃん
+247
-3
-
19. 匿名 2015/08/07(金) 23:53:33
私は不動産管理の会社で働いていて
警備員、大手居酒屋チェーン、pc教室、土木作業員など華麗な経歴をお持ちの男性を面接した時に志望動機は?と尋ねると
資格を取って手に職を...
と。職歴同様、もう既に履歴書の資格欄、いっぱいなんですけどと突っ込みたくなった+13
-2
-
20. 匿名 2015/08/07(金) 23:54:31
雇う前に本音が分かって良かったじゃん+28
-3
-
21. 匿名 2015/08/07(金) 23:55:52
16
それは来た人が真面目な人ばかりだからだと思う
バイトもちゃんと選ばないとバックレたりサボったりで他の従業員が迷惑するよ+29
-3
-
22. 匿名 2015/08/07(金) 23:58:02
お金欲しいからしっかり働きますならまだわかるけど
1の人は論外でしょ+39
-3
-
23. 匿名 2015/08/07(金) 23:59:33
おばさんに同意してる人、、頭おかしい…
面接で言っていいことと、そうでないことがわからないなんて…
心でどう思ってるかは、まったく別の話し+136
-15
-
24. 匿名 2015/08/07(金) 23:59:54
いますよ、本当に。「自分でもできそうな
仕事だから」と面接で当たり前のように言う人が。+17
-0
-
25. 匿名 2015/08/08(土) 00:02:04
コンビニバイトの面接で動機聞かれた時は「だる」って思った。履歴書に「自宅から通いやすく、時間帯(深夜)が生活にあっていて働きやすい」って書いてあるのに。それ以上何を求めるの?って。バイトだよ?お金欲しいんだよ。それだけだよ。+160
-6
-
26. 匿名 2015/08/08(土) 00:03:54
仕事のための人生でなくて
自分の人生のための仕事をしたいって・・・
一瞬なにを言ってるのか分からなかったし、よくよく考えたら
私生活を優先させたいとも聞こえるし。
あげくには、自己啓発セミナーで感化されてと自分から言ってしまうのに二度びっくり
+4
-10
-
27. 匿名 2015/08/08(土) 00:04:47
大学の頃、家具屋のバイトの面接でおっさんに「なんで普通の子は飲食とかなのにうちなの?」って聞かれたよ。
正直に「家具の雰囲気が好きでインテリアに興味がある」って言ったら、「はぁ?そんな若いのに家具の何がわかるの?」ってキレられた。
じゃあ、学生不可って書いておけよ。てか、模範解答は何??+175
-0
-
28. 匿名 2015/08/08(土) 00:04:56
おばちゃんでしたが、志望動機を聞いたら、
「は❔書いてませんか?」って…
まぁ書いてるけどさ… 履歴書に志望動機欠かない人もいるけど…+35
-5
-
29. 匿名 2015/08/08(土) 00:05:58
「特になし」「家から近いから」「親に言われたから」
+11
-2
-
30. 匿名 2015/08/08(土) 00:06:26
いい大人が面接で言うような志望動機ではない。+75
-1
-
31. 匿名 2015/08/08(土) 00:06:46
1は正直な人で助かったね+24
-1
-
32. 匿名 2015/08/08(土) 00:07:34
昔、ちっさい会社の頃、20代後半の女性が「今の仕事は忙しいし、結婚して子供が欲しいから」って言ってたよ。
確かに今、産休とか育休とかあるからそれ目当てなのはわかるんだけど、小さい会社だとそんな事言われるとみんな怒っちゃうんだよね…大手と違うからさ。
産休育休取れるのなんて、10年真面目に働いて親のサポートガッチリの人じゃないと取れなかったな。
だから、彼女は下手こいたと思うけど悪いとは思わなかったですね。+14
-8
-
33. 匿名 2015/08/08(土) 00:08:36
集団面接で
面接官「これからいくつか質問しますが、こちらから指名するまで発言なさらないでください」
私一回も指名されず20分くらいただ座ってただけで退室
当然そこは落ちた+111
-3
-
34. 匿名 2015/08/08(土) 00:09:01
パートだったら「家から近いから」でいいと思うけどね。
学生のアルバイトで志望動機は聞かれたことないよ。+23
-5
-
35. 匿名 2015/08/08(土) 00:09:50
「あなたの夢はなんですか?」って聞いてくるところは相当ヤバイよ。+84
-3
-
36. 匿名 2015/08/08(土) 00:12:59
新卒採用の二次面接で「練習です」と言われたことあるよ。
スーツも着てないし、挨拶も出来ないし、色々面白い子でした。一次で落として欲しいわ。+33
-2
-
37. 匿名 2015/08/08(土) 00:14:46
嘘かホントかなんて重要じゃない。社交辞令でいいから最低限のコミュニケーション力をみたいだけ。
空気読めよってこと。
なんでもぶっちゃけることが正しいなら、あんたデブだからくるなよ!って服屋のバイトに言われたいか?+68
-2
-
38. 匿名 2015/08/08(土) 00:15:43
ここでいくら本音だとか正論だとか言っても受からないよ+10
-4
-
39. 匿名 2015/08/08(土) 00:19:32
ここのおばさん擁護派が、ろくな仕事をしてないということはわかった。+52
-4
-
40. 匿名 2015/08/08(土) 00:20:12
35. 匿名 2015/08/08(土) 00:09:50 [通報]
「あなたの夢はなんですか?」って聞いてくるところは相当ヤバイよ。
その質問、聞かれました。それで100名を超す応募から受かりました!
今まで転職を重ねた中で最高の会社です!定年まで働きたい。
+9
-21
-
41. 匿名 2015/08/08(土) 00:24:54
意識高い系の会社は上手く行って楽しくやってるとこもあるけど
ほとんどすぐに消えるかワタミみたいなとこじゃないかなあ+10
-2
-
42. 匿名 2015/08/08(土) 00:25:15
たしかに正直だけどそうじゃない
その志望動機だと長く働いてもらえるか、仕事へのモチベーションとか期待できないでしょ
そういうのを見てるんだと思う。+42
-1
-
43. 匿名 2015/08/08(土) 00:28:23
パートやバイトなんて
お金欲しいから以外理由ないでしょ
学生時代バイトでも聞かれたことないわ+16
-8
-
44. 匿名 2015/08/08(土) 00:31:24
志望動機考えられない辺りが既にバカ+22
-11
-
45. 匿名 2015/08/08(土) 00:39:33
見た感じや話した感じで苦手なタイプの面接官だと落としてもらった方がホッとする
一緒に働くことを考えると+16
-2
-
46. 匿名 2015/08/08(土) 00:48:47
つい先日、うちの息子(高1、商業科)が夏休みからバイト探しをしていて、ある超大手のスーパーの面接を飛び込みで受けた。
志望動機を聞かれて
「自分は商品の流通及び需要と供給の割合、そして利益率、マーケティングなどを、働くという人としての義務を全うしながら学びたいと思い、御社を志望しました。是非一緒に利益率を伸ばすお手伝いをさせていただきたいです!」
といったそうだ。その場で即決採用され、高校生のスタート時給850円の所を1100円で契約して貰え、おまけにバイトのくせに有給まで獲得してきた。
しかも週三回、1日3時間しか働けないのに。そして高3まで勤め上げたらそのままスライドで正社員確定だという書類持参で帰宅してきた。
面接官から、色々な部署があるけど希望はあるか聞かれた時、
「どこの部署でも流通は学べますし、お客様の流れを把握する事は可能なので、お任せします」
と言ったら青果部門に配属され、品出しをしながら旬の野菜や果物の売れ筋をリサーチして、2日目の出勤で青果の棚の並べ替えを行い、その日の青果の売上を7%伸ばしたそうだ。それは息子の独断で焼魚売り場の横に大根を数本置いたり、豆腐売り場の横に生姜やネギやナメコを置いたりするんだそう。野菜や果物の簡単な効能をポップに書いて貼ったりもしているみたい。バイトでも、こんなのもいるんです。
+18
-77
-
47. 匿名 2015/08/08(土) 00:51:12
にゃんだかなぁ〜+3
-1
-
48. 匿名 2015/08/08(土) 00:53:08
46
ふーん、よくできた息子さんだね(棒)+80
-4
-
49. 匿名 2015/08/08(土) 01:04:16
ここは敢えて合格にして、本当に暇して帰って貰って下さい。仕事が暇なのって苦痛ですよね。+9
-2
-
50. 匿名 2015/08/08(土) 01:13:14
バイトだったらだいたい暇そう時給いい家から近いとかが理由だよねー
おばさん正直すぎるけど潔くて良い笑+8
-6
-
51. 匿名 2015/08/08(土) 01:14:52
ハロワに行った時に30代からの人が
履歴書に志望動機を書かない人が増えているらしいです。
正直志望動機なんかねえよ!って言いたいですww
確かそんなCMがあったはず。+19
-1
-
52. 匿名 2015/08/08(土) 01:16:52
46
これは買う側は便利❤️
グルグル売場を回らなくて良いし。
魚の横に大根があったら、たまには大根おろし付けるか‼️となるし、豆腐の横にネギや生姜が置かれていたら冷や奴つくるかな❓なめこがあれば味噌汁するかな❓となるから買いやすい‼️
野菜売り場に野菜の作用なんて書いてあったら体調に合わせた野菜が買えるじゃん❗️
行ってみたいよ〜❤️+6
-27
-
53. 匿名 2015/08/08(土) 01:17:22
新人に志望理由を聞いたら友達が受けてて知ってる人が同期がいいと思って受けましたと言っていた
案の定長続きせず4月に入社6月にばっくれた+7
-0
-
54. 匿名 2015/08/08(土) 01:31:14
46
お、おぅ…+24
-1
-
55. 匿名 2015/08/08(土) 01:38:39
志望動機『遊ぶ金欲しさ』+8
-1
-
56. 匿名 2015/08/08(土) 01:55:42
46
コピペ?普通に面白い。豆腐の隣になめことか発想はありきたりだけど+10
-5
-
57. 匿名 2015/08/08(土) 02:08:05
46、ネタだとして欲しい笑+8
-1
-
58. 匿名 2015/08/08(土) 02:28:19
46
わろたwww
いいね!www+8
-1
-
59. 匿名 2015/08/08(土) 03:29:24
志望動機どころか履歴書の右半分白紙で面接来た子いたよ。
資格とか性格とか書くところも全部。
何か書けよって思ったけど、こういう子はもうやる気がないんだろうな。
+14
-0
-
60. 匿名 2015/08/08(土) 04:39:36
52
おまえ誰だよwww+9
-1
-
61. 匿名 2015/08/08(土) 05:16:35
あなたの強みを教えてください
私の強みは、「1度始めたことは途中で投げ出さずにとことんそれ1つの事を集中して行い、そして極める」ということです。
私は小さなころから今まで続けていることがたくさんあります。
例えばアニメです。「ドラえもん」、「クレヨンしんちゃん」、「サザエさん」、「ちび丸子ちゃん」は、私が幼稚園のころから
毎週欠かさず見ており、一度も中断したことがありません。
また、最近社会現象にもなっている「新世紀エバンゲリヨン」については、注目されている前から見ていましたし、様々なイベントや
グッズも集め、極めていると自負しています。
このように、私は1度始めたことは継続して行い極めて行く集中力、精神力、そして好奇心が強みです+5
-9
-
62. 匿名 2015/08/08(土) 05:19:47
前面接してたときは、夢ややりたいことあるか聞いてたよ。あるかないかよりも、ちゃんとこっちの話を受け止めて意見を言えるかが大切だと思う。
反応がバカにしたような感じだと採用しなかったな。
接客業でした。
+14
-1
-
63. 匿名 2015/08/08(土) 05:21:33
会社は動機の内容に説得力があるかだけでなく、「他人に失礼な態度を取らない人かどうか」を見ているんじゃないかな
「人に好かれる態度を取れるかどうか」を、志望動機の質問を投げかけることで試しているのではないか。「人事・役員から内定をもぎ取ろう!」という意気込みを持ち、そのために事前に会社のことをよく調べている人が内定を勝ち取ることが多いのは、そのことを無意識に理解しているからではないでしょうか。+9
-0
-
64. 匿名 2015/08/08(土) 05:37:35
某スーパーに面接に行った友人が志望動機に「レシートが欲しいから」と答えました
そのスーパー、レシートの懸賞よくやってるんです、○○メーカーの300円分のレシート一口、みたいなの
そのレシート目当てだそう、勿論落ちましたよ、何だその動機…+7
-0
-
65. 匿名 2015/08/08(土) 05:42:29
面接官に聞いた話
女子大生が面接で答えた志望動機「不倫がしたいから」
面接官目が点
「ここは不倫OKなんですよね、父が年中してますから」と
その人父親がそこで働いてて不倫常習でした、落ち込む母の復讐に参戦したと判明、伝説になりました+37
-2
-
66. 匿名 2015/08/08(土) 06:44:28
有名ディスカウントショップの採用担当から聞いた話。
志望動機→暇つぶし
本人確認写真はプリクラ。
誰もが知ってる店なんですが、日曜日になるとその店単独で求人広告が入ってきます。
「35才以下面接確定、学歴職歴問わず、フリーター歓迎」・・・採用担当は「とにかく普通の人が欲しい、普通の人ならどんな奴でもいい」って嘆いているとか。+10
-1
-
67. 匿名 2015/08/08(土) 07:19:15
やばい
65の女子大生かっこよすぎる((๑ΦᆺΦ๑)✧+11
-8
-
68. 匿名 2015/08/08(土) 08:20:57
ずるい奴は志望動機は立派で、働き始めると手を抜いて上の人が見ているときは働いている振り、大人しい人や告げ口しない人まじめに働いているといるときは怠けてイライラさせる+8
-1
-
69. 匿名 2015/08/08(土) 08:29:36
61
多分釣りだろうけど、
昔は野球ができるとか野球が詳しければ好感をもたれて採用するところもあったから
今ならアニメの話題で採用するところもあるかも+2
-0
-
70. 匿名 2015/08/08(土) 09:43:37
65
2ちゃんで有名なコピペだよ〜+6
-0
-
71. 匿名 2015/08/08(土) 10:21:20
うちは10人程度の個人事業主の会社で細ボソやってるんですが、事務員募集した際に40歳くらいの女性から履歴書届いて志望動機みたら「御社のような大企業に出会えるのを待っておりました!」って。
なにをどうしてさらうなるのやら、そして志望動機に普通そんなこと書きませんよね。
もちろん書類で落とされましたけど+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する