ガールズちゃんねる

金沢旅行

122コメント2015/08/09(日) 15:20

  • 1. 匿名 2015/08/07(金) 22:06:20 

    9月に金沢旅行に2泊3日で旅行に行く予定です(^_^)
    兼六園、21世紀美術館に行く予定ですが、それ以外にオススメな観光地、お土産、食事がありましたら教えて下さい♪

    +50

    -9

  • 2. 匿名 2015/08/07(金) 22:08:24 

    近江町市場

    +115

    -3

  • 3. 匿名 2015/08/07(金) 22:09:24 

    住んでるけど、行くとこないよ。

    +107

    -41

  • 4. 匿名 2015/08/07(金) 22:09:36 

    金箔パック

    +27

    -3

  • 5. 匿名 2015/08/07(金) 22:09:59 

    海辺の世界一長いベンチでの夕日は素敵です!
    車がないと厳しいかもですが…
    金沢に一度行ってから金沢大好きになりました☆

    +46

    -8

  • 6. 匿名 2015/08/07(金) 22:10:11 

    金沢旅行のオススメ、教えて下さい!!
    金沢旅行のオススメ、教えて下さい!!girlschannel.net

    金沢旅行のオススメ、教えて下さい!!3月に金沢に旅行に行く事になりました。金沢付近在住の方、金沢旅行経験者の方、オススメの観光スポットや美味しいご飯、お土産、 教えて下さい!!

    +27

    -4

  • 7. 匿名 2015/08/07(金) 22:10:16 

    ローカルフードですが、8番ラーメンや金沢カレー(カレーのチャンピオン、ゴーゴーカレー)おすすめですよ!
    あとは辻口さんのスイーツも美味しいです(*^^*)

    +64

    -17

  • 8. 匿名 2015/08/07(金) 22:11:03 

    名前忘れたけどプールの施設
    人口波があるプール

    +9

    -17

  • 9. 匿名 2015/08/07(金) 22:11:26 

    忍者寺ですね!

    +94

    -5

  • 10. 匿名 2015/08/07(金) 22:12:17 

    すし食いね、のお寿司屋さんは回転寿司の中でも美味しいですよ。
    高くないし観光客の方も満足出来ると思います!

    +57

    -6

  • 11. 匿名 2015/08/07(金) 22:12:49 

    金沢旅行のついでにレンタカーを借りて能登まで足を伸ばしたけど、本当に食べ物が美味しかった!
    能登が良すぎて金沢が霞んじゃったくらいww
    おすすめだよー

    +96

    -5

  • 12. 匿名 2015/08/07(金) 22:15:19 

    東茶屋街はどうですか(^-^)
    ちなみに西茶屋街はつまらないです。

    +105

    -7

  • 13. 匿名 2015/08/07(金) 22:18:35 

    忍者寺面白かったですよ!あとは金箔でお箸を作りました!

    +27

    -4

  • 14. 匿名 2015/08/07(金) 22:19:08 

    子供いるならレンタカー借りた方が良いです。
    ゴールデンウィークに行ったけど、車でひと通りの観光名所は回れました。
    駐車料金安いし。

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/07(金) 22:21:25 

    郊外に抜けるならレンタカー必須!

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/07(金) 22:23:49 


    台風が来襲しないといいですね

    +3

    -8

  • 17. 匿名 2015/08/07(金) 22:24:57 

    現代美術館!
    意外に良かったよ(*^^*)

    東茶屋街の漆器屋さんも覗いてみるだけでも
    新鮮でいいかも

    金沢の街は大好き!

    +46

    -5

  • 18. 匿名 2015/08/07(金) 22:24:58 

    トピ主です。
    早速、色々アドバイスありがとうございます。
    もし可能であれば、ガイドブックに載ってない穴場や地元の方に人気の物もありましたら教えて下さい。
    ワガママいってすみません。

    +21

    -6

  • 19. 匿名 2015/08/07(金) 22:25:40 

    金沢旅行

    +40

    -6

  • 20. 匿名 2015/08/07(金) 22:25:45 

    能登食祭市場
    金沢旅行

    +38

    -5

  • 21. 匿名 2015/08/07(金) 22:27:14 

    東茶屋街に、自由軒という洋食屋さんがあり、そこのオムライスが美味しくて有名。
    よくあるケチャップ味のチキンライスではない。
    また食べに行きたいと数年思い続けている。

    +42

    -7

  • 22. 匿名 2015/08/07(金) 22:27:42 

    和菓子作りました^_^楽しかった〜

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2015/08/07(金) 22:29:11 

    和倉温泉

    +28

    -5

  • 24. 匿名 2015/08/07(金) 22:32:51 

    「あした、金沢に行く」伊藤まさこさんの本がオススメです!

    +15

    -5

  • 25. 匿名 2015/08/07(金) 22:34:13 

    この前北陸観光のトピ立ってましたよ
    金沢の情報もあるかも

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2015/08/07(金) 22:35:36 

    金沢住んでます(*^-^*)
    金沢の観光地
    兼六園、東茶屋街、21世紀美術館、近江町市場くらい
    食べ物は海鮮系が美味しいです\(^o^)/
    あとハントンライスも食べてみて❤️

    +51

    -5

  • 27. 匿名 2015/08/07(金) 22:36:26 

    地元です!回転寿司は割とどこも美味しいですがもりもり寿司が結構美味しくてリピートしてます‼︎

    +57

    -3

  • 28. 匿名 2015/08/07(金) 22:37:12 

    「金沢まいもん寿司 金沢駅西本店」
    すごくオススメです!!
    都内にも店舗がありますが、ネタの鮮度とか全然違いました。
    写真映えする豪華な盛り付けやおしゃれな内装、混み具合等から、
    北陸一の回転寿司なのでは!?と思いました^_^

    金沢駅からも比較的近いので行きやすかったです。
    ちなみにおすすめはのど黒の炙り寿司を塩で頂くことです♪

    +44

    -3

  • 29. 匿名 2015/08/07(金) 22:39:06 

    石段?隠れスポット探し楽しかったですよ!
    泉鏡花記念館近くの、街灯と石畳の迷路があるところ。

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2015/08/07(金) 22:45:01 

    街中をサイクリングするの楽しいよ!

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2015/08/07(金) 22:48:27 

    昔、金沢で10年暮らしていた関東出身の者です。
    オススメとは逆なんだけれど、金沢の郷土料理の「治部煮」
    ってのは激マズだったから気を付けたほうがいいかもです。
    まぁ店によって違うかもしれないし、個人の好みもあるから
    何とも言えないけれど、私は大っ嫌いでした。
    金沢旅行

    +11

    -106

  • 32. 匿名 2015/08/07(金) 22:48:47 

    まいもん寿司、もりもり寿司、すしくいねぇの3つが回転寿司屋のなかでも美味しいです!
    近江町市場も海鮮食べれて人気だけど、高い海鮮丼食べるより、回転寿司で十分満足できると思います!
    個人的にはもりもり寿司が一番新鮮で美味しい気がします!

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2015/08/07(金) 22:49:03 

    8
    ルネス?
    だとしたらもう現在はありませんよ。

    +52

    -2

  • 34. 匿名 2015/08/07(金) 22:55:23 

    珠洲の海凄く透き通ってて綺麗ですよ!

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2015/08/07(金) 22:55:47 

    朝ドラまれのケーキ作りを指導している、辻口さんのお店があります!金沢にもあるけど、七尾市の和倉温泉までくる事ができれば、一番いいんですがf(^^;
    金沢からちょっと遠いので、時間的にも無理ですかねf(^^;
    辻口さんは七尾市出身なので、時間があれば、七尾のお店に是非行ってみてください!

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2015/08/07(金) 22:58:56 

    濃厚なル~とキャベツの千切りが添えてあることで有名な
    ご当地カレー、「金沢カレー」も是非どーぞ(^^♪
    金沢旅行

    +35

    -6

  • 37. 匿名 2015/08/07(金) 22:59:55 

    私も8月後半に初めて金沢旅行します!
    北陸新幹線に乗るのも楽しみ!
    おすすめの美味しい食べ物教えて頂きたいです(*^^*)

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2015/08/07(金) 23:01:07 

    31
    わたしも治部煮って大嫌い(+o+)

    +8

    -39

  • 39. 匿名 2015/08/07(金) 23:01:41 

    和菓子がどの店も美味しい!
    目玉商品はどの店も違うけど、それぞれ美味しい!
    年配の人にどこの何が美味しいか聞いてみてもいいと思いますよ(^-^)

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2015/08/07(金) 23:05:22 

    夜飲みに行くなら、ぜひ片町周辺へ
    あまり観光客は行かないかも知れないけど、
    新天地や木倉町の飲み屋街の雰囲気は楽しいよ〜

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/07(金) 23:05:55 

    8番ラーメンは、ラーメンというよりチャンポンみたいな感じ。

    +55

    -4

  • 42. 匿名 2015/08/07(金) 23:09:13 

    第七餃子のホワイト餃子と焼き餃子がオススメです。

    それと、支那そばやの鳥塩軍鶏麺です。

    +34

    -8

  • 43. 匿名 2015/08/07(金) 23:09:17 

    金沢限定なら一日あれば回れます。

    金沢城→兼六園から降りてきて21世紀美術館→妙立寺(忍者寺)→武家屋敷→尾山神社→近江町市場→主計茶屋街→ひがし茶屋街
    金沢駅周辺にはアート作品だと言われている巨大なやかんとか鉄の塊等々…。

    正直食べ物はフランチャイズも多くなってきているので、せっかくならそういうお店は外したほうが良いかも!?
    駅周辺なら『狼煙』、ちょっと出れるなら片町の『いたる』とか好きです◎

    お土産なら中田屋のきんつば、不室屋の宝の麩、甘納豆かわむらの甘納豆(このお店はにしの茶屋街)、まつやのとり野菜味噌、北陸製菓のビーバーが私が金沢にいらした観光客の方にお薦めしているお土産ですかね?

    9月にいらっしゃるということですが(もしかしてシルバーウイーク?)食事されるお店は早めに予約をいれないと入店できないそうです。
    金沢という街はわりと小さいので、その辺頭にいれて、楽しい旅にしてください。

    +33

    -5

  • 44. 匿名 2015/08/07(金) 23:09:25 

    金沢~能登って車でも結構遠いよ。
    珠洲なんて能登の先だからもっと遠い!

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2015/08/07(金) 23:12:14 

    金沢なめたらいかんぜよ~

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2015/08/07(金) 23:15:37 

    41さん
    8番らーめんってなつかし~♪
    そそっ! なるとに数字の8が入ってんだよね~(^^)

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2015/08/07(金) 23:15:58 

    度々すみません。
    トピ主です。
    白川郷、五箇山も興味があるのですが、どんなところでしょうか?

    +9

    -10

  • 48. 匿名 2015/08/07(金) 23:19:13 

    白川郷、五箇山は金沢からはだいぶ遠いですよ。

    +49

    -3

  • 49. 匿名 2015/08/07(金) 23:21:53 

    3
    いいねいいね〜!
    嫌いじゃないわよ

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2015/08/07(金) 23:29:52 

    47トピさん

    白川郷、五箇山は
    それぞれ岐阜県、富山県なので
    遠いですが
    レンタカーがあれば
    十分日帰り圏内です。

    でも日帰りするのも
    もったいないので
    五箇山行った後
    富山駅から新幹線乗るのが
    いいと思いますよ。

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/07(金) 23:36:02 

    どこからくるの?
    地方からくるなら楽しいと思えるところもあると思うけど
    都会からきたなら特に!ってところはあまりないよー

    有名なのは兼六園、まるびぃのほか
    近江町市場、ひがし茶屋街、長町あたりとか?

    せせらぎ通りはキレイ、郊外なら大野は味噌蔵とかあって街並みも風情があるし
    コーヒーがおいしいカフェがあちこちに!

    もっと遠くにいけるなら能登半島方面にも景色がキレイなところだったり、ニザミコーヒーがあるし・・・

    特にいくところ、遊べるところはないけれど
    人も雰囲気もいいところなので
    それを感じていただけたら嬉しいです

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2015/08/07(金) 23:39:51 

    なぎさドライブウェイ

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2015/08/07(金) 23:40:40 

    トピ主さん金沢市民です。色々教えたーい!けど、トピ主さんどんなもの好きなんですか?!ガイドに載ってるところが皆さんが求めるようなものかと思うんですが…(o^^o)

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2015/08/07(金) 23:41:24 

    五箇山とかは他県だけどいけない距離ではありません

    ただ私としては何時間もいるようなところとはおもっていないので日帰り(ちょっと立ち寄る)でいいと思います

    街並み堪能してお茶で一息くらいかな?
    タイムスリップするみたいで楽しいですけどね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/07(金) 23:44:33 

    忍者寺は予約が必要、小さなこどもはダメだったはず

    ジャンクフードですが、金沢カレー系のほか
    第七ギョーザが有名みたい

    私は食べたことないのですが、おいしいみたいで
    少し前のケンミンショーでもやってました

    +15

    -6

  • 56. 匿名 2015/08/07(金) 23:45:27 

    車があって天気良ければ、白山ひめ神社→獅子吼高原のゴンドラ乗って山の上から海まで見渡す→ランチはもく遊りんでピザ食べるかこいしやのラーメンを食べる

    地元の私の気軽に行けるオススメ癒しスポットです。

    +23

    -3

  • 57. 匿名 2015/08/07(金) 23:49:52 

    ふだんの金沢に出会う旅

    という本がでています

    その名の通り普段よくいく、みんなに親しまれているお店などが載っています
    私が好きなお店もたくさん!

    金沢の本屋さんには必ずあるので立ち読みしてみてください!

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2015/08/07(金) 23:53:17 

    獅子吼方面にいくならあさひやベーカリー?

    お手頃な価格でおいしいです
    蒸しパンが有名みたい

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2015/08/07(金) 23:54:07 

    私は金沢はあまり観光する所は無いかなって思います。
    なんだかんだでやっぱり京都が良いです。

    +10

    -22

  • 60. 匿名 2015/08/07(金) 23:54:37 

    生まれも育ちも金沢です。

    21さんの言う通り、自由軒のオムライスはケチャップじゃなく醤油ベースで美味しいです(*^_^*)

    ランチタイムは並ぶこともあるし、中休みもあるので早めに行くといいと思います。

    私は烏骨鶏カステラか、中田屋のきんつば、浦和の「さい川」ってお菓子をよくお土産にすすめています。

    辻口シェフのYUKIZURI、ルビーロマン味も珍しくていいと思います。

    サクサクして美味しいですよ(^ν^)

    良いご旅行を♪

    +27

    -3

  • 61. 匿名 2015/08/07(金) 23:54:37 

    今もあるのかな?
    駅にある白山そば評価高くないですか?
    うどんのお出汁が香り高くて美味しかった

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2015/08/07(金) 23:54:53 

    第七はソウルフードなので、初めて食べて"うまーい!!"ってなる人は正直少ないです。

    何度も通ううちにクセになって病みつきになります。

    せっかく美味しいものがあまりに期待されて来られてガッカリされると悲しいので(。´Д⊂)

    +29

    -3

  • 63. 匿名 2015/08/08(土) 00:07:02 

    62
    そうだったんですね∑(゚Д゚)
    テレビとかで取り上げられてたので1度食べましたが私は⁇って感じでした。
    地元の人が羨ましいです。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2015/08/08(土) 00:08:14 

    カフェはいいところが多い

    オレンジが香るコーヒーがおいしいキュリオや
    郊外の隠れ家?カウリーコーヒー、
    ひがし茶屋街ちかくのブックカフェあうん堂

    ベーグルだったらハグミトンワークス

    https://m.facebook.com/profile.php?id=578829412181970&refsrc=https%3A%2F%2Fja-jp.facebook.com%2Fpages%2FBagelcookies-HUG-mitten-works%2F578829412181970#!/578829412181970/photos/a.625055994225978.1073741829.578829412181970/930034613728113/?type=1&source=48&_ft_=top_level_post_id.930034613728113&__tn__=E

    景色なら川沿い、犀川沿いとかひがし茶屋街横の浅野川

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2015/08/08(土) 00:10:03 

    何年か前に金沢行きました。でも夏に行って後悔。兼六園なんて日陰ないし、暑かった。

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2015/08/08(土) 00:11:29 

    能登の方に住んでいます(^^)
    先ほどから能登の話題も出て嬉しいです!
    お寿司は、七尾の幸寿司はお勧めです!
    今まで食べたどのお寿司屋さんより段違いで美味しかった!!
    週末なら2週間前くらいには予約しなきゃ入れません。

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2015/08/08(土) 00:12:50 

    大野の醤油のところ

    大野醤油は小さなテーマパークみたい
    醤油のソフトクリームや糀?の甘酒はおいしかったよ
    街並みもキレイ

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2015/08/08(土) 00:14:21 

    65さん、
    そうそう、金沢暑いから気を付けて!

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/08(土) 00:15:33 

    ガッカリスポット多いよ

    +10

    -13

  • 70. 匿名 2015/08/08(土) 00:16:34 

    能登は海が凄く綺麗です。
    機会があれば是非立ち寄ってみて下さい。
    回転寿司はまいもん寿司、もりもり寿しがオススメです。

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2015/08/08(土) 00:24:16 

    63
    そうですよね?
    私の周りの人もほとんどがそう言った感想です。
    私も地元民ながら、そんなに美味しいか?と疑問でした。
    でも結婚した旦那が中毒者(笑)だったので月一で食べてると私も中毒になりました。

    他に宇宙軒の豚バラ定食、八番ラーメン、グリルオーツカのハントンライスなども同じ感じ反応が多いです。

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2015/08/08(土) 00:30:09 

    あちこちにあるフリーペーパーも参考になるかも
    ファーボはかわいい
    www.favo-net.jp

    STORE ink(ストアインク)は石川県・富山県・福井県のフリーペーパー「Favo(ファーボ)」を発行しています。金沢に強い。南加賀に強い。ビジュアルで見せる広告・販売促進、始めませんか。

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2015/08/08(土) 00:32:32 

    8番はごくごく普通のラーメン屋です。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/08(土) 00:35:47 

    むらはたのフルーツパーラーは月ごと?週ごと?にメニューがかわるみたいで
    いつも人がならんでいます
    近江町市場近くですよー

    TOPページ / フルーツむらはた
    TOPページ / フルーツむらはたwww.murahata.co.jp

    TOPページ / フルーツむらはたJavaScript を有効にしてご利用下さい.マイページカート (0)チーズケーキ¥330ポックル¥430洋菓子メニュー 一覧へメキシコマンゴータルト¥520サンゴールドキウイタルト¥520さくらんぼのモンブラン¥700アップルパイ¥270ホームマイページカ...

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2015/08/08(土) 00:38:10 

    私は楽しみにしていた豪勢な海鮮丼に少しがっかりしました近江町市場にて
    たまたまお店選びがしっぱいしたかな~

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2015/08/08(土) 00:54:31 

    67さん!大野のヤマト醤油、良いですよね!
    醤油ソフトクリームは絶品だし、あの素敵な工場兼店舗で、お醤油や味噌などお土産に色々買いたくなってしまいます。
    港町である大野は金沢中心部から確かタクシーで15分ぐらい。町の雰囲気も素敵なのでトピ主さんぜひぜひ!

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2015/08/08(土) 01:03:19 

    金沢住んでます!!!

    金沢に限らず、能登まで足を運んだらもっと楽しめると思いますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    珠洲までいけば、狼煙の灯台があります!
    坂が急でひどいですがついたあとの景色は
    ほんとに最高です!←晴れだったら

    金沢、とにかく歩いてたくさんお店
    まわったりしてみてくださいね!
    香林坊、片町、竪町などなど。。。

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2015/08/08(土) 01:05:09 

    仕事柄、県外の方の接待が多いのでどういったものが喜ばれたか細かく書きますね。


    8番ラーメンを薦める人がいますが、
    ラーメンはどこでも食べられるし、正直薦めるほど美味しくはないです。
    金沢カレーは石川県外でも食べられますのでわざわざ食べる必要は無いかと。
    第7ギョーザはホワイト餃子グループなので、石川県外でも同じものが食べられます。

    B級グルメなら金沢おでん!
    蟹やお麩、バイ貝など金沢らしい具材でお奨めです。

    でもせっかく石川県に行くなら食べ物は刺身・寿司・海鮮丼メインで!!
    新鮮ですごく美味しいです。
    のどぐろ、ボタンエビ、甘エビ、ガスエビ。
    金沢以外では滅多に食べられないものを是非。


    お土産は
    ・中田屋のきんつば
    ・あめの俵屋の飴ん子(しろ)
    ・不室屋の宝の麩
    ・金沢うら田の起き上がり最中
    (※事前に連絡しておけば最中のひとつを人形にしてもらえます)
    あたりが外れなし。


    観光は金沢から車で二時間(有料道路)の能登方面もおすすめです。
    金沢より静かな地域でゆったり過ごせます。
    能登半島といっても広いので千枚田、まれの舞台の大沢地区、
    和倉温泉、千里浜なぎさドライブウェイ、禄剛埼灯台 etc
    見るところはたくさんあります。
    正直、金沢は朝からテキパキ回れば一日で見尽くせます。
    美術館でゆっくり鑑賞しようと思ったら一日では終わらないでしょうけど・・・

    金沢のおすすめは
    兼六園、21世紀美術館、東茶屋街、近江町市場、尾山神社
    夜は主計町(画像参照)が京都っぽくて素敵です。

    長文失礼しました。



    金沢旅行

    +33

    -4

  • 79. 匿名 2015/08/08(土) 01:30:05 

    尾山神社あたりをいくなら、そのまませせらぎ通りとか長町武家屋敷とかお散歩にはいいよ

    +15

    -2

  • 80. 匿名 2015/08/08(土) 05:56:55 

    先月日帰りで行ってきました!
    駅がとてもカッコ良かったです。芸術的でずっと見ていたかった。自分が知ってる駅の中では一番素敵✨
    兼六園は広くて普段運動不足の私は一周してかなり疲れてしまったので、歩きやすい靴で行った方が良いと思います。

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2015/08/08(土) 05:57:02 

    先月末金沢旅行してきましたー
    魚介がなんでも美味しくて、中でも香林坊あたりの「あげは」という和食屋さんが特に美味しかったです!
    お刺身定食みたいのを食べたんですが、たかだか魚の切り身なのに今まで食べてきたものとは全然味が違って猛烈に美味しかったです!!!
    特にクルマ鯛の刺身が味が濃くて香りが良くて絶品でした^ ^
    普段の土日なんかは行列で一時間待ちとからしいですが、暑い時期はさすがにそこまでならないそうなのでオススメです。

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2015/08/08(土) 06:40:25 

    石川県民です。北陸新幹線開通依頼、本当にたくさんの観光客の方が来てくれて、とてもうれしいです!!

    2泊3日なら、一泊は金沢、二泊目はみなさんおすすめの能登地方、和倉温泉に行かれるのがいいと思います。レンタカー必須です。帰りは金沢に戻らずとも能登空港から飛行機で帰るこもできますし。
    9月中旬に、金沢の中心街、片町に新しい商業施設がオープンするので、その頃は、地元民やら観光客やらでめちゃめちゃ混雑してると思います。ご覚悟ください!
    (片町、21世紀美術館、兼六園など主要観光地は徒歩圏内です。ひがし茶屋街も歩こうと思えば歩けない距離じゃない。)

    和倉温泉に行ったら必ず行くのが辻口博啓さんのお店!定番ですが、セラヴィがおすすめです♡車でうーんと足を伸ばして、能登半島の先っぽ、見附島も見応えあります。

    楽しんで、ぜひまた来てくださいね!
    桜の頃も、雪の頃もおすすめです!
    金沢旅行

    +16

    -2

  • 83. 匿名 2015/08/08(土) 06:45:33 

    五郎島金時(さつまいも)は砂丘地で育てられたさつまいもで、コボコボとしておいしいよ

    +14

    -3

  • 84. 匿名 2015/08/08(土) 06:53:46 

    五郎島金時(さつまいも)は砂丘地で育てられたさつまいもで、コボコボとしておいしいよ

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2015/08/08(土) 07:18:31 

    石川県民じゃないけど書かせて貰います!


    近江町市場で食べたお寿司が
    めちゃくちゃ美味しくて
    忘れられません!!
    オススメです!!

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2015/08/08(土) 07:25:21 

    木倉町の一本裏通りにある「酒菜家(さかなや)」は、リーズナブルで美味しいです!
    ちょっと換気が悪いので、匂いが気になる方にはオススメできませんが、刺し盛りも煮物料理も抜群に美味しいです!
    ほぼカウンターのみの小さなお店ですが、時間のある大人の方にはオススメです!

    あとは、朝の金沢城公園。
    お散歩にはもってこいです。
    ぜひ、金沢を満喫してってくださいね。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2015/08/08(土) 07:30:00 

    10月に一泊で群馬県から車で金沢予定してます。
    白川郷も見たかったけど、やっぱり遠いんだ〜。
    まだリサーチ不足なので、ここで勉強させて貰います。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/08(土) 07:58:51 

    78さん
    金沢から能登までの道、有料ではなく無料になりましたよ…

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2015/08/08(土) 08:16:53 

    羽咋(はくい)に行ってみたいです。
    以前テレビで宇宙人が来る町として紹介されていたけど
    それ以外にも、砂浜を走るバスとか
    興味深い!

    それよりなにより羽咋出身のお友達が本当にいい人で
    あんないい人が育った町だからすごいところなんだろなと思うから興味あるのかも

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2015/08/08(土) 08:38:16 

    51さん、53さん

    トピ主です。
    普段は、静岡市内に住んでいます。
    今回は、米原経由か、東京経由かどちらかで行く予定です(^o^)

    ガイドブックに載ってない所ですが、特に食事はガイドブックに載っていない地元の人が行くお店の方が美味しいのでは?とこの頃思うようになったので、 ご相談しました。
    もちろん、ガイドブックに載っているお店でも美味しい所はあると思います(^_^)

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2015/08/08(土) 08:47:07 

    石川と富山って宿が案外糞なんだよね。石川はランプの宿とべにや無何有。富山は里山オーベルジュ薪の音。この3つは泊まって損はない。お高めだけどね

    +5

    -10

  • 92. 匿名 2015/08/08(土) 09:10:23 

    ホテルがぼったくり価格になったもう行かない ブームが去ったあと吠え面かくパターンが完全に出来上がってたわ

    +5

    -7

  • 93. 匿名 2015/08/08(土) 09:50:33 

    金沢に住んでいます。金沢の隣の津幡にあるもみの木カフェのワッフルおいしいです。お土産にしてレンジで温めてアイスのせて食べるとおいしいです(^-^)
    たしか日曜日はお休みだったと思うので気をつけてください。

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2015/08/08(土) 10:00:57 

    91 薪の音泊まった事あります。部屋数が3つしかなくて夕食の里山フレンチがとてもおいしかったです。宿のご主人も素敵な方でした!

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2015/08/08(土) 10:18:37 

    82さん、その垂れ幕駅でみて爆笑しましたよー

    87さん、いけない距離ではありませんが、他県ですし
    ちょっと立ち寄る・・・より、よし!そこへいこう!としないといきにくい距離ではあります
    でも行けなくはないですよ

    89さん、羽咋は正直普通の田舎なのであまり期待していくとちょっと・・・かもしれません(田舎の良さはありますが)
    車で砂浜を走れる千里浜はレンタルサイクルもあるそうです(でも数台)

    コスモアイル羽咋は田舎の小さな展示屋さんみたいな感じで、手作り感が多い施設です
    でもアポロ計画に使われた宇宙船?などもあるし
    宇宙好きにはいいかもしれません

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2015/08/08(土) 10:26:56 

    石川県民です!

    和倉なら『信寿司』が美味しかったです♪

    あんなにカニが美味しかったのは、初めてでした!

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2015/08/08(土) 10:40:14 

    飲みにいくなら、いたるがオススメです!混んでるかもしれないけど…。
    あと、町家のカフェがどこも雰囲気よくてオススメです‼︎
    楽しんでくださいー!

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2015/08/08(土) 10:54:06 

    ガイドブックには載ってないお店であれば、金沢駅近くにある 喜はな が好きです。載ってるかな?!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2015/08/08(土) 11:29:23 

    金沢市民です!
    皆さん色んなこと言ってくれて嬉しいです!

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2015/08/08(土) 12:18:46 

    九月にもあちこちでイベントあるそうです

    金沢駅から近い金沢表参道ではよこっちょという
    マーケットや

    能登の方ではキリコ祭りとか

    蛸島キリコ祭り/ほっと石川旅ねっと
    蛸島キリコ祭り/ほっと石川旅ねっとwww.hot-ishikawa.jp

    蛸島キリコ祭り/ほっと石川旅ねっとこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。Foreign Languages ホーム早わかり石川観光スポットグルメ・お土産イベントモデルコ...



    お茶屋さんの体験などもあるみたいです

    イベント一覧|金沢市公式観光サイト 金沢旅物語
    イベント一覧|金沢市公式観光サイト 金沢旅物語www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp

    金沢市観光協会が運営する観光情報サイトです。金沢市の観光スポットやモデルコースをはじめ、イベント情報、グルメ、お土産、市内交通情報など、金沢の旅に役立つ情報をご紹介しています。



    観光のほか、体験なども楽しいのではないでしょうか?

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/08(土) 14:01:15 

    石川県民です。
    おみやげは中田のきんつばがおすすめ!
    あと加賀屋の「おてづくりもなか」。自分でもなか生地にあんこをはさむようになっていて、もなかがサクサク香ばしく、もなかの新境地って感じです。

    地元民も食べるグルメってことだと、金沢駅のあじわい館に入っている芝寿しが美味しいですよ!蟹の時期ならたらば蟹を棒寿司にしたものが1000円ちょいで超美味しいんだけど、9月ならないと思うので、とり弁当がおすすめです。
    あと、金沢駅構内の立ち食い蕎麦が美味しいそうです。白えびかき揚げが載っているとかで、私はまだ食べてないんですが、友人は入場券を買って食べに行ってます。

    ぜひお泊りはホテルより温泉で。温泉県ですから!

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2015/08/08(土) 14:48:38 

    金沢市です!私も回転寿司でも十分美味しいと思いますよ!あと回ってるのとっちゃだめですよ!注文すれば新鮮な物握ってくれますから(^o^)私のお勧めはあぶり三昧です!

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2015/08/08(土) 14:50:46 

    おいでまっし金沢ー\(°∀° )/

    旅行パンフに載っている観光名所しら〜っと回って余裕があればなぎさドライブウェイで海沿いを車で走りつつ能登方面へ!
    金沢駅もだいぶ綺麗になり、ショッピングも多少楽しめます(´◡͐`)

    ただ、運転マナーが悪いところがありますので、どうぞ安全運転で!!

    なにもないとこですが、海と山があり自然が多くまったりとしたところかと思います。

    どうぞお気をつけてお越しくださいね

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2015/08/08(土) 15:06:57 

    温泉県とか群馬と大分に失礼だろ

    +4

    -8

  • 105. 匿名 2015/08/08(土) 15:09:10 

    地元民です。長町の本田屋食器店。小さなお店ですが、上品で使い勝手の良い食器がリーズナブル!我が家でも少しづつ買い集めてます。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2015/08/08(土) 16:35:05 

    78
    第七がフランチャイズだったとはw
    知らなかった!

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2015/08/08(土) 17:21:49 

    世界で2番目においしいメロンパンアイス本店

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2015/08/08(土) 17:23:26 

    アニメが好きなら、花咲くいろは聖地巡り。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2015/08/08(土) 17:50:30 

    まれに出てくる?辻口さんの塩サブレというクッキーがとっても美味しいので、ぜひお土産に買ってほしいです!☺︎

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2015/08/08(土) 18:15:42 

    住んでます。書いてくれた方が居ますが、8番ラーメンは私達地元のチェーン店で人気のある店です。小さい時からの慣れ親しんだ味で、私達は定期的に無性に食べたくなります‼なのですが、以前県外の方には不評でした。やっぱり金沢はお魚美味しいですよ。私は、「もりもり寿司」回転寿司ですが大好きです。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2015/08/08(土) 18:58:31 

    地元民です。
    8番ラーメンはお薦めしません。
    せっかく金沢へ来たのなら!!!
    お寿司か加賀野菜を食べて欲しいです!

    回転寿司でも、十分に美味しいのですが…
    本格派なら~
    弥助、みつかわ、乙女寿司がお薦めです。
    加賀野菜は、金時草という葉物野菜が変わっていて美味しいですよ(^^)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2015/08/08(土) 20:03:47 

    でっかいきゅうり

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/08/08(土) 20:06:20 

    6
    お茶漬け屋さん、気になるー!!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/08/08(土) 20:15:26 

    少し前の方もいってますが、8番ラーメンは普通の安いラーメン屋さんなのであえていくのにはおすすめしません

    回転のおすしは私ももりもり寿司派

    8号線沿いバイパスレジャーランドの横にあるもりもり寿司がおすすめ
    店名忘れてすみません

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/08(土) 20:26:55 

    先週関東から行ってきました!

    金沢カレー、海鮮丼、景色も街並みも最高に良かった!
    ウニ嫌いなハズなのに本当に新鮮な海鮮は臭みもなく飽きがこないですね。
    子連れならレンタカーおすすめです。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/08(土) 20:30:25 

    今年5月に行ってきました!ひがし茶屋街から兼六園まで人力車にのりました☺風も感じられてとても気持ち良かったですよ!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2015/08/08(土) 21:36:44 

    ガイドブックに載ってない店なら、食べログでも見た方がいいかもね。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2015/08/08(土) 21:54:41 

    石川県民です。

    他の方も書いていますが、お薦めはもりもり寿司です~
    小さい頃から食べてました。

    あとは和倉温泉。
    部屋数も多く大きなお風呂がある旅館多いです。
    部屋から見える海さいこーです!
    有名な加賀屋さんもありますよ。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2015/08/08(土) 21:55:43 

    10月初旬に金沢に1泊で、駅前のホテルに宿泊します。まだ8ヶ月の子連れですが、赤ちゃんがいても気軽にお食事できるお店やおすすめカフェなどあったら是非参考にさせていただきたいです^ ^

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/08/09(日) 07:05:06 

    金沢って言ってるのに、能登すすめる人多すぎ。笑

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2015/08/09(日) 10:36:40 

    沢山のアドバイスありがとうございます(^_^)
    あと、オススメの甘味処があれば教えて下さい(>人<;)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2015/08/09(日) 15:20:19 

    最近、野々市にできたチルアウトという
    ソフトクリーム屋さんが今地元民にとても人気です!
    能登の塩を使ったポップコーンソフトとか、
    地元の食材を使った30種類以上のソフトクリームがあります!
    同じく、アイス屋さんだとマルガージェラートも人気!
    石川県民はアイス大好きなんです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード