ガールズちゃんねる

「吸水ショーツ」試して 盛岡、ナプキン不要の生理用品を配布

265コメント2023/02/12(日) 04:31

  • 1. 匿名 2023/01/14(土) 11:26:39 

    「吸水ショーツ」試して 盛岡、ナプキン不要の生理用品を配布 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    「吸水ショーツ」試して 盛岡、ナプキン不要の生理用品を配布 | 岩手日報 IWATE NIPPOwww.iwate-np.co.jp

    盛岡市のもりおか女性センター(植田真弘センター長)は、ナプキン不要の生理用品「吸水サニタリーショーツ」の配布を始めた。


    新型コロナウイルス禍や物価高騰に伴い、社会問題化する「生理の貧困」を受けて実施。スタッフは「洗って何度も使えるので経済的。生理のケアへの選択肢の一つとして利用を検討してみて」と呼びかける。

    +21

    -116

  • 2. 匿名 2023/01/14(土) 11:27:13 

    量が多すぎて絶対無理😂

    +507

    -3

  • 3. 匿名 2023/01/14(土) 11:27:56 

    吸水ショーツずっと気になってるけど1日履いて本当に大丈夫なの?生理2日目の時とか1日に何回もナプキン変えてもたまに漏れたりするのに

    +419

    -6

  • 4. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:09 

    変態の男が悪用しそうで怖い・・・

    +7

    -35

  • 5. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:12 

    さすがに抵抗があるなぁ

    +173

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:13 

    生理の貧困とかいうまえに、軽減税率対象にして下さい
    なんでそっちで動く政治家はいないの?

    +607

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:14 

    術後にこれじゃないけど使った
    痒みや不快感が少なくてよかった

    +57

    -3

  • 8. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:26 

    >>2
    わかる。結局多い日用のナプキンと併用することになりそう

    +168

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:29 

    欲しいな
    試してみたい

    +14

    -14

  • 10. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:32 

    それでもナプキンかおりものシート挟まないと不安ですわ。

    +89

    -3

  • 11. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:37 

    疲れて帰ってきて、わざわざ血まみれのパンツを洗いたくない

    +601

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:43 

    ナプキン不要って事は塊が出た場合でも大丈夫なの?1日中履いてたら不衛生だし本当に漏れない?

    +211

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:44 

    給水ショーツってそれなりの値段するし、1枚で約1週間過ごせないよね?
    洗い替え用に3枚は必要そう

    +118

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:47 

    これは個人差があるんじゃない?出血量が多い人は不安だし、洗う時も家族に気を使う

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:52 

    >>3
    来るか来ないかの時や終わりかけに使うんじゃない

    +158

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/14(土) 11:28:58 

    >>2
    月経過多舐めんなよだよね

    +168

    -4

  • 17. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:01 

    濡れてる感とか不愉快じゃないの?特に冬なんて冷たくないんだろうか?

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:12 

    >>2
    吸水ショーツはいてナプキン、タンポン使いたいくらい

    +65

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:21 

    「洗って何度も使える」とうたっているものって、本当に洗う手間と水道代等の費用を比較しても経済的だろうか?

    +227

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:31 

    日中、半日分をお股に挟んで過ごすのなんて無理ちゃうの

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:32 

    カンジダになりやすいから外出先で交換できないこのショーツは無理だな
    家での時間だったらよさそうと思いつつ毎月ナプキン買ってる

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:43 

    垢抜けない顔
    盛岡だから?

    +3

    -38

  • 23. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:02 

    洗うのめんどくさいなぁ
    生理の貧困っていうけどパンツタイプのナプキンとか使ってみたいけど高いから選べないしもっと肌に良いやつ使いたいけど結局、一番安くて量多いの買ってしまう
    これも生理の貧困だと思うんだけどそれなら布も嫌だし貧困だ

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:03 

    >>4
    トライしたい

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:07 

    又洗うのが手間だとか上の方にコメントあるように量が多いからとか言い出す人出てきそうよね

    +9

    -12

  • 26. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:21 

    多い日はどうすんのかな。まさか履き替えるとかじゃないよね?!

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:21 

    外出先で一日中経血を吸ったままの下着をつけているのに抵抗がある。
    ナプキンをこまめに替えていてもかぶれるのに大丈夫なのかな?
    それに漏れたら一発アウトでアウターが汚れるよね。

    +148

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:23 

    いくら、漏れません大丈夫って意見を聞いても、自分の体内から出た物とはいえ排出された血液をずっと股の間にキープしたまま過ごすのは抵抗あるわ…
    夏とか気温と体温で腐るよね?

    +152

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:29 

    血まみれのをどう処理するの?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:52 

    >>1
    その洗うのが嫌だって話しよね…

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:02 

    買ったらいくらくらいするんだろ?
    一回の生理で洗い替えも含めて何枚必要?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:02 

    >>19
    そして本体+替えのショーツ代も

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:05 

    >>14
    洗うときなんとも言えない気持ちになりそう。

    +38

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:07 

    >>2
    マジそれな…です

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:11 

    衛生面が心配。

    ナプキンならサッと取り替えられるけどショーツは1日何回も履き替えられないもんね。

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:22 

    貧困対策って言うけど、これ洗える余裕のある貧困女性なんて居るのかな?
    そもそもパッドを変えずに過ごす前提って2日目とか無理じゃない?
    しっかり洗わなきゃいけない性質のものだから、寿命も短そうだし、むしろ割高な気がするんですけど。

    +65

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:26 

    塊が出るんだけど。
    それはトイレの時に摘み取るってこと?

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:38 

    >>12
    そこよ。何故ショーツになった途端付けっぱOKなの?って思う

    +161

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:43 

    貧困問題で生理用品が取り上げられるの違和感あるわ。
    生理に限った事ではなく無い?

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:47 

    >>1
    わたしこれ欲しいなー!

    +6

    -8

  • 41. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:48 

    洗うの面倒くさくない?
    たまにナプキンがずれてたり漏れてたりしたときにサニタリーについたの洗うのすら面倒なのに。

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:51 

    就寝時に夜用を9時間ずっと付けっぱなしにしたまま朝まで寝てた事あるんだけどヤバかったです。本当に給水ショーツは10時間でも大丈夫?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:51 

    >>社会問題化する「生理の貧困」を受けて実施

    まずはお金の使い方を教えてあげたら?

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:51 

    念のための併用ならわかるけどそれ単体はちょっときつい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:10 

    >>13
    本当それ
    同じパンツを履き続ける訳ないのに貧困相手に初期投資が高すぎる

    +73

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:11 

    多い日は頻繁に取り替えてるけどパンツじゃそうはいかないよね。ムレムレなってかぶれないのかな。考えただけで気持ち悪そう。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:17 

    >>2
    私はピル飲んで量は少ない方だけどちょうどいい
    でも飲む前だったら絶対無理だった

    男性多い職場でトイレにポーチ持っていくのも恥ずかしいから吸水ショーツいいよ

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:29 

    ユニクロでも吸水ショーツ売ってるから気になってるけど、吸”水”ってところが不安なんだよ
    水と血は別物だよね

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:37 

    吸水ショーツを洗うときすごいことになりそう。
    衛生的にも大丈夫なの?

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:41 

    >>42
    どうやばかったの?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:44 

    否定コメ多いけど、選択肢が増えるのは良い事じゃない?
    全員これにしろって言ってるわけじゃないんだから

    +15

    -10

  • 52. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:44 

    >>1

    夜に帰ってから洗うの嫌だなぁ。

    ただでさえダルイのに、無理だわ。

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:54 

    >>27
    なんか気持ち悪いよね。
    匂いも大丈夫って言われたとしても気になってしょうがない。

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:02 

    逆戻りしないのかな
    洗えるってことはそういうことだよね

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:26 

    >>4
    っていう人いるけど
    そんなの何にだって言えるよね

    彼女にプレゼントですって買ったブラを自分で着ける男もいるだろうし

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:30 

    >>2
    多すぎるのって筋腫とか?何もないのに?

    +4

    -14

  • 57. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:32 

    >>1
    「生理の貧困」
    300円ぐらいで買えるよね、女性なら中学生ぐらいになったらほとんどの人が経験するんだから、これすら買えないなんて。

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:40 

    >>19
    吸水ショーツ3枚使い回してるけど
    コスパはいい
    GUの安いやつは厚いし微妙だけど5000円くらいしたやつは手洗いですぐに血取れるし本当に使いやすい
    ユニクロもまぁまぁコスパはいい

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:40 

    >>14
    お風呂に入る時についでに洗うとか

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:52 

    >>15
    おりものシートやナプキンつけときゃええやんって思っちゃう

    +57

    -6

  • 61. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:53 

    >>13
    洗い替え分を買えたら貧困じゃないよね

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:12 

    このパンツ使うなら、まだ布ナプキンの方が我慢出来るかな。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:19 

    ナプキン買うお金がある人には関係ない話
    お金がないなら、給水ショーツ買って使って多少の不快感は我慢して、ってことかね
    ナプキン寄付なんか頼られても困るしね

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:24 

    布ナプキンという選択肢もあるけどね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:40 

    >>4
    変態男が使うこともあるだろうけど悪用ってなに?

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:45 

    ナプキン買うお金はないけど
    新型iPhone買うお金と遊ぶお金はあります

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:48 

    生理中なんてただでさえ体調良くないのに、血まみれの重くなったショーツなんて手洗いできん

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:50 

    衛生用品は使い捨てしたい

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:53 

    >>15
    だよね

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:20 

    ショーツが汚れたかどうか分かるように白とかの明るい色のを履くようにしてるのですが店で売られてるショーツは黒系ばかりで。この吸水ショーツは何色あるん?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:20 

    これ税金?

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:21 

    >>23
    安くて量多いやつって、意外に肌当たり良くない?
    私は高い吸収性の良いやつは苦手なんだよね。
    多い日に長時間変えられそうに無い日は、已む無く使う事もあるけど、普段は安いのを愛用してる。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:29 

    布ナプキン一時流行ったけど衛生面、環境面に良くないって言われなかった?

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/14(土) 11:36:01 

    >>66
    タバコ吸ってパチンコには行ける人も居るよね。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/14(土) 11:36:10 

    >>1
    洗うのめんどくさい

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/14(土) 11:36:17 

    >>25
    使わないのに文句は言いたいのよ

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2023/01/14(土) 11:36:53 

    >>70
    生理のトピだけど生理ショーツが汚れたかどうかってこと?ナプキンでわかるよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:03 

    シンプルに雑菌が繁殖して何かの病気になりそうって不安がある

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:07 

    >>3
    洩れるのも怖いけど、1日履いてるっていう不衛生さの方が気になる
    トキシックになりそうで

    あと洗濯して簡単に乾かない問題ね

    +282

    -5

  • 80. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:23 

    経血洗うのがほんと嫌い
    ナプキンから漏れたショーツやボトム洗うのも辛いのにナプキン無しの経血ってグロいし臭うし最悪だよ
    洗った後しばらく手も洗い場も血の匂いがこびりつくし家族にも気を使うのが辛い

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:30 

    >>17
    トイレした後に血が付いたパンツをまた履くってことだよね。それはちょっとキツイ。

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:33 

    >>6
    いつも買ってるナプキンがお値段据え置きで、内容量が4枚も減ってたよ。
    必需品なのにこれって辛いよ。

    +100

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:40 

    >>51
    使ってみたい人が試してみたらいいよね

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:01 

    トイレに行って一度肌から離したものを血がついたまま、また履くのイヤだな〜。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:08 

    >>58
    使ったことないのにクレーマーみたいなコメントが多い中で使ったことある人のコメントめちゃくちゃありがたいです。

    +52

    -9

  • 86. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:09 

    >>12
    そうなんだよね
    清潔なのか気になる

    +55

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:23 

    >>73
    使ってたけど面倒すぎた。室内干しでカビたことあるし。梅雨時のタオルとかと同じで衛生管理しにくい。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:28 

    >>82
    値上げしてくれていいから内容量減らさないで欲しいなぁ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:31 

    吸水とは言え、用を足した後にもう一度はくのは勇気がいるよ。オシッコしてナプキン変えないの同じ様な感じだよね。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:36 

    臭いとか漏れとか気になるし
    替えを持ち歩くのも嫌。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:51 

    >>22
    なんつー失礼な事言ってんの
    ビックリしたわ

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:04 

    >>58
    私も使ってるけど一枚で履く勇気なくて
    結局ナプキンつけてる

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:07 

    >>12
    漏れも気になるし、臭いも気になる。
    丸一日履きっぱなしとか、かえって色々気になってソワソワしてしまいそう…。

    +92

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:11 

    >>79
    ナプキン、吸水ショーツでトキシックショック症候群にはなりません。

    +41

    -3

  • 95. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:31 

    吸水ショーツ少し調べてみたけど、ナプキンいるかないらないかなくらいの時に使うといいみたいだね
    量が多い日はナプキン併用したほうがいいとか
    洗濯するごとに耐久性落ちるとか 

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:45 

    >>1
    見方を変えたら、パンツにダイレクトでお漏らし状態ですごすって事?
    吸水パッドも漏れちゃったときの状況は同じだけど、トイレで捨てればいいから違うよね。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:51 

    >>1
    災害時に役に立つ時が来るかなぁ…買っとこうかなぁ…でも水が使えないとしたらナプキン買いだめしてたほうがいいか…ブツブツ…

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:54 

    >>28
    相当匂うとおもう

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/14(土) 11:40:25 

    >>6
    必要の無いおばあちゃんしかいないから
    &金持ってる政治家しかいない
    貧困層の感覚を享受するために給与を減らすべきだよね

    +90

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/14(土) 11:40:45 

    時々くっさい人居るけど、ずーっとナプキン変えていないんだろうなーと思ってる

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/14(土) 11:40:54 

    新しい物に対して否定的なのは仕方ないと思うわ。どこかの国の話なんだけど男がナプキンを開発する話があって映画あったよ。世界まる見えで見た気がするんだが日本はナプキンの選択肢多いから恵まれてるよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:10 

    >>84
    そこだよね!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:20 

    吸水ショーツって気になってるけど、あれって例えばおりもので汚れたりしても履き続けるの?それとも新しく履くの?ずっとつけてると結局普通なパンツと一緒なのでは?ってなるんだけど…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:25 

    布ナプとかこういうのってお金と時間に余裕のある人向けだよね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:33 

    使用後の処理はどうするの?
    1日分の経血を吸ったのを手洗い?いやだなぁ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:37 

    >>15
    コストがかかるのはその期間じゃないのにね。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:45 

    尿漏れの人にも使えるのかな?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/14(土) 11:42:34 

    +でナプキンして使う。使い捨てだからこそ清潔で気分良く使えるのに。しかも洗濯も大変そう。これ考えた人のセンスを疑う

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/14(土) 11:42:37 

    >>15
    私もそれで使ってる。
    少しだけつく少なーい日と来るかも知れない時だけ。
    ずっとナプキンやシートだとかぶれるので助かる。

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/14(土) 11:43:01 

    >>97
    災害時だったら絶対普通のナプキンの方がいい
    洗濯できるかわからないし

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/14(土) 11:43:23 

    >>1
    すぐ新しい物に交換できたほうが衛生的だし気持ち良いからナプキンのほうがいい

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/14(土) 11:43:34 

    >>97
    災害時にはいいかもね。でも吸水って言うけど水じゃないしニオイは気になるところ。

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2023/01/14(土) 11:43:40 

    >>11
    水道代と時間の無駄だよね

    +107

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/14(土) 11:43:41 

    >>57
    1袋買えば1ヶ月は大丈夫だよね。
    何で生理用品すら買えないの?高いものでもないのに。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/14(土) 11:43:44 

    >>109
    たしかにそういう時はいいかも

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/14(土) 11:44:47 

    >>64
    うちの子、皮膚弱くてどんなナプキンでも痛くなるらしいから
    仕方ないから布で作ってあげてる
    ナプキンの上から手製の布ライナーして漏れの心配を無くしてる

    けど布ライナー5枚くらい毎回予備持ってくよ。
    専用の匂い防止袋に入れて持ち帰って洗ってる
    痛いくらいならこれが良いって言う

    でも吸水パンツ5千円くらいのは拒否だった
    また履くのがキモチワルイ!って

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/14(土) 11:44:59 

    >>15
    更年期で来るか来ないかわからないとか結構ナプキン無駄にしてるからちょっとほしいかも

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/14(土) 11:44:59 

    ナプキン不要ってのがわからん
    まんま吸わせてから自分で洗うのめっちゃしんどくない?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/14(土) 11:45:31 

    一番重要な衛生面は?
    マスクしながら何のギャグかと思う

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/14(土) 11:46:12 

    >>6
    女性政治家は政治家になれるくらいだから基本的にお金持ちだから負担に感じている人がいないんじゃないかな
    男性政治家が言うと「はいはいフェミですね」って揶揄や「何がわかるっていうの、気持ち悪い」なんて意見が出そうで恐くて言えないのかも

    +50

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/14(土) 11:46:14 

    >>94
    何で断言できるの?
    不衛生なのは不衛生で怖い事だよ

    +11

    -18

  • 122. 匿名 2023/01/14(土) 11:46:27 

    >>13
    お風呂入れない環境で使いたくない…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/14(土) 11:46:38 

    なんで便利にしようと頑張ってきたのに、時代を戻るのよ。今まで女性が大変な思いをしてきたから出来たナプキンなのに。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/14(土) 11:47:07 

    >>82
    世も末だな…こんな時代でもまだ女に冷たい

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/14(土) 11:47:16 

    これっていちいち洗うの?
    なんか汚そうで使いたくない

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/14(土) 11:47:23 

    >>97
    両方買い貯めしとくのがいいと思う。
    今ならいくらでも買えるし。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/14(土) 11:48:04 

    >>1
    自分のものでも洗いたくないんだわ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/14(土) 11:48:23 

    >>96
    それならオムツ型ショーツの方がましだわ…

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/14(土) 11:48:46 

    >>27
    匂いも絶対すごそうだよね…
    トイレ行くたびにまた血のついたパンツ履くのに
    すごく抵抗ある。
    普段生理の時はナプキンその都度変えてるのに。

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/14(土) 11:49:13 

    万が一漏れても安心!みたいな、あくまでナプキンの補助として使うならすごくわかるんだけど
    これ単体で使うのは嫌だわ
    替えられないし洗うのしんどいし

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/14(土) 11:49:14 

    >>1
    自分の血でもトイレの時にたまにうわーってなる。たまにちょっとショーツについたぐらいなら洗えるけど、べたーっとしてたら絶対洗うの無理。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/14(土) 11:49:26 

    吸水ってことは、吸水したら重くならないのかね
    なるよね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/14(土) 11:49:33 

    >>59
    お風呂で洗うのもなんか抵抗ある

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:02 

    社会問題化なんてしてないし
    させようと躍起になってる連中はいるけど

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:35 

    こまめにナプキン変えないと生理痛酷くなるってガルで見たけど、1日経血吸収したパンツ履いててそういうの大丈夫なんだろうか…

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:39 

    使い心地や耐久性も心配だけど値段がなあー
    ちゃんとしたやつは5000円くらいするし、それなら普通にナプキン買うわ・・・

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:41 

    フェミ?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:46 

    >>116
    私も肌弱いけど洗うの面倒だから、使い捨てナプキンの上に布を敷いてナプキンと一緒に捨てるってのをやってた。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/14(土) 11:51:49 

    >>38
    1日履きっぱなしでも問題がないぐらい抗菌されてたとしても、それはそれで肌に悪そうだもんね。今まで通りのナプキンで良いわ

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/14(土) 11:53:46 

    >>47
    化粧直しもあるしトイレにポーチ持ってくのが恥ずかしいとかある?
    誰も見てないと思うけど

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/14(土) 11:54:15 

    横もれしてショーツについた僅かな血ですらなかなか落ちなくてストレスなのに

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/14(土) 11:54:36 

    >>1
    こういうニュース見ると身内がやってる会社なのかな?とか黒い事想像してしまう笑

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/14(土) 11:56:12 

    >>12
    ずっと一日中湿ったままで気持ち悪いかもね

    +44

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/14(土) 11:56:34 

    2日目〜3日目の量がかなり多くて、あとなぜか漏れやすく今まで何度も洋服汚してた。
    けど量多い日はナプキンと併用して使うと漏れが0になったのと、3日目以降はナプキンなしでも快適。

    着けたまま半日経つと臭ってくるから夜履いてたやつをまた朝も履く、ってのが出来ないのはめんどくさい。

    洗濯はお風呂の時に持って行ってお湯出るまでの間シャワーかけてると大体汚れ落ちてるからあとは何度か揉み洗いするだけ。慣れれば全くめんどくさくない。

    生理後半だとナプキンかぶれあったのがすっかりなくなったし、多い日でも漏れる心配もなくなった。
    もうなしの生活には戻りなくないなぁ。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:17 

    一度布ナプキンを使ったことがあるけど、あれですら洗うのが面倒臭かったし、うっすら経血の跡が残っていて取りきれなかったので結局ナプキンに戻った

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:48 

    >>2
    二枚重ねでいってみる?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:58 

    吸水面では合格でも。においの軽減という面ではショーツは絶対無理だと思う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:59 

    衛生的にどうなのかな?ずっとつけっぱなしで大丈夫なの?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/14(土) 11:58:32 

    たまに失敗してちょっと血つけたの洗うのも面倒くさいのに、生理でだるい時に1日分の経血吸ったショーツを手洗いなんてしたくないわ…

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/14(土) 11:58:56 

    布ナプキンとか月経カップとか吸水ショーツとか、従来のナプキンより手軽で快適なものを模索してくれるのはありがたいけどどれもなんか違うんだよなと思う
    そのうち「これは!」って商品が出てくるのかな

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/14(土) 11:59:45 

    大きいサイズ無いよね?
    せいぜいLL?
    肥満用作ってよ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/14(土) 12:00:18 

    >>11
    まさにこれ
    爪先に経血付くだけでも嫌な自分には絶対に無理

    +108

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/14(土) 12:02:09 

    なんで吸収ショーツをナプキンの代用品としてアピールするんだろうか。
    吸水ショーツ使ってるけど、多い日はやっぱりナプキンが一番便利。来そうで心配な時に履いたり終わりかけに使ってる。
    それなら洗う時も水が真っ赤になるほどじゃないから普通のパンツ洗うのと同じ感覚。
    そういうスキマ産業狙えばいいのに、ナプキンいらない!みたいなこというから逆に躊躇してる人が多そう。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/14(土) 12:03:38 

    >>57
    スマホとかスタバとかに使うお金はあるならナプキンの方がよっぽど安いのにね

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/14(土) 12:04:08 

    いつも給水ショーツ+ナプキンで使ってるよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/14(土) 12:06:02 

    >>92
    私はピル飲んでるからそんなに血でない方だから
    多い人だと漏れちゃうかも…

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2023/01/14(土) 12:06:12 

    >>116
    そこまで痛いのはなぜなのか婦人科に行ったりしたの?
    めずらしくない?肌荒れていたり、そっちを何か改善できないだろうか?と心配になった。

    私もナプキン数日つけるのがしんどいからタンポン派なので、1日でも痛くてできないというのが気になった。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/14(土) 12:07:03 

    >>140
    このご時世化粧直しする人の方がいなくない?
    複数の会社が入ってるフロアのトイレで今化粧直ししてる人見ない

    +4

    -6

  • 159. 匿名 2023/01/14(土) 12:07:40 

    私はUNIQLOの吸水ショーツ愛用してるよ。ナプキンあんまり好きじゃなくて。

    サラサラした血はすぐに吸ってくれる。ナプキンより蒸れたりしにくいと個人的には思う。量が多い2日目はナプキンと併用して、3日目以降はソフィのシンクロフィットと併用してるよ。そのまま履く時もあるけど不思議と漏れたことはないよ。

    ただ、夜履いたら朝には交換したいかな。

    血のかたまりやおりものは吸わないから、合う合わないはあると思う。そもそもナプキンを買えないなら吸水ショーツは買えないと思うので生理の貧困で困る層に良いかは微妙だけど、使うナプキンの量は減った。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/14(土) 12:07:48 

    1日分吸った物を手洗いすることに抵抗が

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/14(土) 12:07:59 

    >>149
    吸水ショーツは普通のショーツより断然血が落ちやすい素材でできてるから、たまの失敗しても洗濯が楽なんだよ。
    ナプキンとして使うんじゃなくて、生理数日前とか夜とかもしかしたら失敗するかもってときに履いてる。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/14(土) 12:09:13 

    >>4
    地元ネタが多い某サイトのスレに、生理用品が手に入る場所の情報交換していてゾッとした。あそこのコンビニは男女一緒だから持っていけるとか、あそこの公園で手に入るなど。変態がいるから気をつけて欲しい。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/01/14(土) 12:10:53 

    今までは、生理来そうな時にナプキン付けてたんだけど、彼氏と泊まってるときとかが生理前だと事後にナプキンつけたパンツ履いてるのがなんだかなーと思ってたので、できるだけ薄めの普通のパンツっぽい吸水ショーツ履いてる。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/14(土) 12:11:30 

    >>3
    漏れるのも臭いも衛生面的にも心配…

    +90

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/14(土) 12:11:34 

    >>6
    新聞離れしてる新聞社には配慮したくせにね。

    +57

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/14(土) 12:11:44 

    >>1
    吸収ショーツって尿漏れじゃなく?
    生理の血と尿と違うと思うけど、きちんと生理用なのかな?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/14(土) 12:11:49 

    >>6
    軽減税率いいですね!

    生理の貧困ってわざわざ名前つけなくても普通の貧困のような…
    一般的な経済レベルから生理用品代だけで貧困レベルに落ちることってあるのかなあ

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/14(土) 12:12:59 

    吸水ショーツって途中からトイレに行った後はどうするのが正解なのか分からない。
    用を足した後、経血をたっぷり吸ったショーツをまた履くの?
    用を足す毎に新しい吸水ショーツに履き替えるの?
    使ったことないけど、用を足した後に経血で湿ったショーツを履くの抵抗があるんだけど。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/14(土) 12:13:12 

    どんなに多い日でも24時間サラサラだとしても
    毎日帰って手洗いする時間の方が嫌だ
    横漏れしてつけ置きしてちょちょっと洗うのとじゃ全然違う

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/14(土) 12:16:03 

    貧困でナプキン買えない人にはないよりマシだし、ナプキン買える人でもいろんな使い方があるのに、自分には合わないからってわざわざ批判しなくてもいいじゃん。

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2023/01/14(土) 12:20:41 

    >>81
    それなのよ!
    それに抵抗がある
    あと洗う手間!

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/14(土) 12:21:29 

    >>57
    もともとイギリス、アメリカの貧困層の問題だったみたい。ナプキンだけでなく鎮痛剤、生理用パンツ、ピルが買えない、体調不良で仕事行けないなんかも生理の貧困に含まれてた。
    日本はナプキンの事だけ取り上げられてるから違和感があるのかも。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/14(土) 12:24:32 

    普通に不衛生だし現実的じゃない。

    生理じゃなく尿漏れ防止の吸収パンツだったとしても無理だわ。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/14(土) 12:24:41 

    >>17
    経血が付いたままのナプキンがついたパンツをまた履いた時のあの不快感って、女性ならみんなわかるよね。
    それを無視してこういうのを開発して勧めてくるのって、男性なのかな?
    どうしても使いたいとは思えないんだよな。

    +37

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/14(土) 12:26:19 

    子供の生理始まったらこれ買ってあげようと思ってるよ。ナプキン使用しつつサニタリーショーツとして。私が教室の座布団についたの覚えてるから。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/14(土) 12:29:05 

    吸水だから尿漏れ対応で使ってもいいか。吸水シートと併用して。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/14(土) 12:34:59 

    >>11
    経血でちょっと下着が汚れて洗うのも憂鬱になるのにね

    +101

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/14(土) 12:39:11 

    普通に欲しい
    今ユニクロのやつ使ってるけどめちゃくちゃ楽

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/14(土) 12:43:25 

    生理の貧困?
    元々どこから?本当にお金無い夫婦だけど400円位で買えるでしょ!毎月の事なのを分かってて普段じゃあ生活むりでしょ!
    日本も下品になってきたな!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/14(土) 12:43:34 

    無理ですわ~

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/14(土) 12:45:21 

    >>1
    「吸水ショーツ」試して 盛岡、ナプキン不要の生理用品を配布

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/14(土) 12:46:03 

    >>16
    わかる!
    2時間で四隅までいっばいになって漏れでてくる大変さ
    私は下着の上に履くタイプのナプキンも着けてる、昔のブルマみたいな感じ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/14(土) 12:46:57 

    >>81
    それにさ、洗濯も、ナプキン取替えシステムだったら他の下着なんかと一緒にショーツも洗えるけど、これは絶対にショーツ別洗いだよね。そこんとこはどうなんだろうか。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/14(土) 12:51:47 

    >>182

    私タンポンいれても四隅ヒタヒタになるからミレーナ いれたら、終わりかけ生理が5日ぐらいになって、かなり楽になったよ!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/14(土) 12:55:37 

    生理用品や衛生用品については洗って何度も使えて経済的みたいな観念に当てはめるのやめてほしい
    血のついた包帯洗って再利用しないよね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/14(土) 12:56:35 

    >>174
    開発したの男でTwitterでもブーイングの嵐だったよ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/14(土) 13:05:37 

    臭そう

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/14(土) 13:08:33 

    今の職場、諸事情でナプキンの取り替えができなくて数時間そのままにしてたら蒸れてお股に出来物ができて、潰れて血が出て数日間痛かった。蒸れないなら吸水ショーツ使ってみたい。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/14(土) 13:14:55 

    量が多いのもえるけど、まず洗いたくないな

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/14(土) 13:16:07 

    ユニクロとGUの吸水ショーツ使ってますが、ユニクロがおすすめです。私は2.3日目以外は1枚で全然いけます。2.3日目はナプキン併用したりもしてます。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/14(土) 13:20:46 

    >>2
    量もだし臭いも気になるから無理だわ。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/14(土) 13:26:25 

    >>97
    災害の時はだめでしょ!
    断水や停電のなか水無駄にしたらだめよ

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/14(土) 13:28:06 

    >>160
    私の場合、血がサラサラで体の形状の問題なのかナプキンしてもどっちにしろ漏れてサニタリーショーツにつくから
    どっちみちショーツ洗うことになるからそれなら吸水ショーツでいいやとなった

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/14(土) 13:30:11 

    >>179
    あなたのコメント下品だけど
    コンドームすら買えない(買わない)カップルや夫婦もいるんだからナプキンも似たような感じなんじゃないの
    お金出そうと思えばあるけど優先順位が低くて買えないって主張するとか

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/14(土) 13:31:21 

    どこかのトピでは成人式に化粧品も買えないって訴えで貧困層に支援を!ってあげるらしいけど
    アヴェンヌのハンドクリームかな?とミノンかなゆか入ってたよ
    アヴェンヌあれ1個でちふれでたいがいの化粧揃えられるよね

    次は生理痛なのに鎮痛剤買えないって言う人出てくるよね

    本当に病気や介護で働けなくて助けられるべき人が助けられるのはなにも反対しないけど、「これが買えない!」って発言する人に限って月1美容室行ったりしてる
    それが納得いかない

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/14(土) 13:32:37 

    生理の貧困層は絶対に使わないと思う。
    お金がないって人前でよく言う人は高確率で面倒くさがりや。
    マイタンブラーすら持ち歩かない。水筒洗うのが面倒。重いなど。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/14(土) 13:34:55 

    メインで使うんじゃなくてナプキンと併用して使うならアリだと思う
    多い日に頻繁に交換出来ない時は安心出来るかも

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/14(土) 13:39:04 

    インスタで宣伝してる人多いから気になるけど洗濯機に入れる前に経血をある程度洗うのが嫌すぎる。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/14(土) 13:49:24 

    これ1日中ずーっと履いてたらカンジタになりそう

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/14(土) 13:52:56 

    >>196
    マイタンブラーなんて3回水飲んだら中身全部なくなるわ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/14(土) 14:01:38 

    >>79
    普通のナプキンでも出たものが瘡蓋状になるんだけどそれを一日中つけてるって無理…

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/14(土) 14:13:18 

    >>1
    普通のナプキンじゃ被れるとかの理由なら、簡単に取り替えできる布ナプキンでいいのに
    わざわざ脱がなきゃいけない吸水ショーツの利点がわからない

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/14(土) 14:14:54 

    >>190
    血液って4時間位で腐るよ 夏は特に

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/14(土) 14:15:40 

    いざという時の安心として、周期が不安定な人や来るか来ないか微妙な日にはいい
    娘が学校で失敗したら怖いからと生理以外の日はこれはいてます
    冬は濃紺だから目立たないけど、夏は薄い色だからもし突然来て汚れたら恥ずかしいどころでは無い
    私の高校の夏スカートが薄いグレーで、上り坂の手前で自転車を降りたらガッツリ赤く染まってる子がいたの
    後ろから男子もヒソヒソしてて
    そういう実体験があるから娘にすすめました

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/14(土) 14:33:21 

    予洗い、浸け置きするんだよね?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/14(土) 14:37:15 

    >>11

    外に働きに出なくて良かった時代ならいざ知らずね

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2023/01/14(土) 14:49:10 

    >>157
    おまただけじゃなくて、顔も腕も皮膚が薄いんですよね
    色素も薄いし、例えてみるなら障子紙みたいというか…傷が入ったら本当に中々治らないの。
    皮膚科もいくつも行ったけど生まれつきは仕方ないみたい
    もう私のせい…と思って義務的に作ってる。

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2023/01/14(土) 14:56:15 

    めちゃくちゃ否定的な人たち多くてびっくりしてる。
    私これ出てから生理の時のナプキンでの肌荒れ無くなって経済的にも凄く良いし寝てる時どんな体制でも漏れも無くなって本当に生理の嫌なこと不安なことから解放された。

    洗うって言ってもどちらかと言うと流すに近くて、ダーッと血が一気にシャワーで流れ出るけど急にピタッと止まって一切流れなくなったら石鹸とかで軽く洗って洗濯機へポイだから全然手間じゃないよ。

    +7

    -10

  • 209. 匿名 2023/01/14(土) 15:01:01 

    洗うのが嫌だ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/14(土) 15:14:47 

    買ったけど終わりかけのすごく少ない日に履いている。
    ナプキン何枚か変えるような日に履くと、見えないけどあの血の上に肌を置くというのに抵抗感がまだある。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/14(土) 15:18:08 

    >>208
    一日1枚を履きっぱなし?
    外出先でドバッと出ても取り替えにくい

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/14(土) 15:20:35 

    >>57
    この吸水ショーツものすごくコスパ悪そう

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/14(土) 15:22:34 

    生理の時のパンツとか洗いたくないと思う。
    ナプキンの方が使い捨て出来るし楽 スーパーとかで安いの買ってる。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/14(土) 15:24:53 

    >>211
    私は結構動く仕事だけど8時間いける。
    帰ってすぐお風呂入るからその時同時に洗っちゃって新しいの履いてスッキリ。

    +1

    -7

  • 215. 匿名 2023/01/14(土) 15:30:26 

    吸水ショーツとか、カップとか、最近の生理用品にやたらエコ!サステイナブル!って求める風潮やめて欲しい。使いたい人は使えばいいけど、罪悪感を煽ったり脅しみたいな宣伝は良くない。本当に快適ならみんな使うよ。
    最近も、タンポンのアプリケーター(プラスチックの部分)はエコじゃないってTwitterで騒いでる人がいてげんなりした。
    血が出て体調も悪い中で、少しでも普段に近い生活ができるよう利便性のある衛生用品を使って何が悪いんだろう。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/14(土) 15:32:01 

    ショーツにダダ漏れは生理的に受け付けない

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/14(土) 15:32:59 

    >>12
    私は試したけど乾きが悪すぎてやめた。
    クロッチが黒くてカビとか生えても気付けないし。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/14(土) 16:10:33 

    吸水ショーツって、尿漏れのショーツじゃなくて生理用なの?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/14(土) 16:30:53 

    生理が始まりそうなときとか終わりかけでちょろっとしか出ない日に使えばいいじゃん

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/14(土) 16:31:13 

    繰り返し使えると言われても信用しきれないから、もれを心配しながら使うくらいならふつうにナプキン使うよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/14(土) 16:37:32 

    >>11
    ナプキンから横漏れした程度の経血ですら洗う時生臭くて気持ち悪いのに、吸水ショーツなんて最悪に臭そう

    +72

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/14(土) 16:50:44 

    ユニクロで1枚買ってみて良かったから買い足した。
    3日目くらいまでは量が多いから普通のサニタリーショーツとナプキン使ってる。
    それ以降は吸水ショーツ使ってる。
    吸水ショーツにナプキンつけて外出して、ナプキンだけ捨てる時もある。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/14(土) 17:28:47 

    >>95
    洗濯するごとに耐久性落ちるって使い続けるたびに漏れの恐怖が増加していくシステム。
    先月までは大丈夫だったけど今月は同じような生理でも漏れます、って事でしょ。
    その限界って限界サインとかあるんだろうか?
    一度の月経の出血量は個人差が大きいから、メーカーの女の人が
    「私は〇〇回使っても平気です」って言っても、それが自分に当てはまるわけないし。
    1日〇g給水しますって説明書あっても自分の出血量を正確に計量して把握してる人なんていないでしょ。
    つまり自分はちょっと量多めって自覚がある人は恐怖で使えないよ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/14(土) 17:31:49 

    割と出始めの時期、2年くらい前に5000円くらいの給水ショーツ買ったけど
    クロッチ部分がやっぱり厚いんだよね。
    給水シューツにナプキンなら安心感maxかもしれないけど
    給水シューツにナプキン重ねたら股ゴワゴワで違和感すごそう。
    最近のは給水部分も薄いの?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/14(土) 17:52:11 

    >>3
    量が多い人は無理だよ
    来るか来ないかの不安な時と終わりかけの時しか直穿きは出来ないかと
    漏れても洋服に染み出さないから一般的な生理ショーツより安心感はあるから生理ショーツとして使用してる

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/14(土) 17:52:26 

    洗濯するたびに耐久性落ちるなら買い替えの目安はどれぐらいなんだろう。
    給水ショーツって洗い替えもいるから枚数必要だし、普通のショーツより高価だし、
    一枚2000円を洗い替え用に3枚買って6000円、
    毎月20枚入り×2パックセットを購入してもロリエとかエリスなら400円くらいだから年間4800円、夜用は毎月は買わなくても大丈夫だから一年で6パック買ったとしても2000円もしないかな。
    給水ショーツは1年間12回以上は使えるの?
    計算すると数百円しか安くない、思ったほど経済的な魅力もないんだけど。
    耐久性を気にして買い換えて行くなら尚更。
    ヨレヨレになっても高いからってケチって使い続けていつか漏れるんじゃないかと恐怖心と闘いながら生理日を過ごすならナプキンの方がストレス少ないと思う。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/14(土) 18:03:19 

    >>112
    災害時に貴重な水をジャバジャバ使って手洗いするんだ、チャレンジャー。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/14(土) 18:07:01 

    洗うの?面倒だよ。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/14(土) 18:08:25 

    試すにしても、安くない、手頃でない。
    洗ったり乾かしたり手間かかる。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/14(土) 18:17:06 

    来るか来ないかの日に一枚で履いて、生理期間中はタンポンと併用、終わった、と思ってもたまにまだ出るときがあるから、終わってから2、3日は一枚で履いてる。
    初期投資はかかったけど、漏れの不安とお尻の吹き出物から開放された。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/14(土) 18:29:34 

    >>28
    ニオイ問題はどうなのさ?って感じ

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/14(土) 19:19:07 

    >>215
    量が多かったけどショーツ使う事で改善されたし生理痛も軽くなった!ナプキンは悪!
    みたいな宣伝の仕方だよね

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/14(土) 19:36:28 

    おしっこ行ったら吸収ショーツに経血が付いた状態だけどまだ経血吸収出来るからまた履いちゃお☆って感じなの?ちょっと無理ー!
    それに子どもの防水布付いたトレーニングパンツも年寄りの尿失禁用の布パンツ(おまたの部分に防水布ついたり布が何層かになってるやつ)も乾き辛いし使ってるうちにニオイがどうしてもしてくるけど、このおパンツは大丈夫なの?絶対ニオうとおもうんだけど

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/14(土) 19:48:22 

    >>15
    それで使ってるよー
    少なくなってきた夜とかにちょうどいい。
    あとおりもの多い時とか。冷えないから冬とか助かるよ

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/14(土) 21:32:28 

    >>3
    わたしはナプキンこまめに変えていたからか、吸水ショーツにして長時間湿った状態で菌が繁殖したのかな?逆に痒くなった。やっぱり完全に表面サラサラではないからだと思う。ナプキンに戻しました。3枚で小一万したから高い買い物だったー。

    +26

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/14(土) 21:54:39 

    なぜ今になって、生理の貧困とか騒ぎだしてるんだか経緯がよく分からない
    むかーしからどんな時代もどんな身分の人にも女性達には生理があったのに
    少子化で生涯に経験する生理の回数が増えたから?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/14(土) 21:57:06 

    >>2
    私量が多すぎて、日中に夜用ナプキンでも、漏れることある。たまにズボンにまで少しつく。

    だから吸水ショーツの上にナプキンしてるんだけど、おすすめだよ!ナプキンから溢れてしまっても、ショーツが吸い取ってくれるから安心。

    経血がついたら1日中は気持ち悪いから、一応替えも持ち歩いてる。

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2023/01/14(土) 22:02:01 

    >>11
    綺麗に汚れが落ちるのかしら?
    いつどこで洗うのかって話。
    洗面所もお風呂もなんかなあ、、、

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/14(土) 22:38:38 

    量多い人は衛生面に関しても不安だよね
    仕事後に洗うのがしんどいし、コスパ悪い
    ピル飲んでる人や量少ない人(日)向けだと思う

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/14(土) 23:15:49 

    >>1

    洗う手間!
    洗濯機に一つだけ入れて洗うの?手間とかかかるし。それに誰が洗うんだか。。。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/14(土) 23:25:26 

    私はユニクロの吸水ショーツがすごく合ってる。
    ナプキンだと必ず痒くなって、できものもできてだけど、吸水ショーツにしてからそれから解放された!
    あと羽付きナプキンでもずれたりして、ショーツが汚れたりとかも気にする必要がない。
    お尻側の漏れとかも!
    トイレに行った際に、吸水部分はトイレットペーパーで経血がつかなくなるまで拭いたら、とくに湿り感もなく履けるよ。
    匂いに関しては、確かに時間が経つごとに、トイレでショーツを下ろした時に強くはなる。
    でも、吸水ショーツの外側から匂いを確認したけど、外側からの匂い漏れはなし。
    ただ、以前は経血の量が多かったけど、なぜかここ2、3年比較的経血の量が少なくなったから、それで生理2日目でも大丈夫かな。(それでも塊とかはあるよ。)
    夜用ナプキンが昼でも必須の人はたしかに難しいかもしれない。
    洗濯も、別に洗面器で経血用洗剤で一度洗って、また洗剤つけてつけ置きして、そして普通に洗濯すればok!
    以前も漏れでショーツを洗ってたこともあったから別に苦じゃないよー!
    確かに経血なんて、あまり見たくないから否定的な人も多いと思うけど、
    私は、ナプキンのずれと、そこからの漏れ、痒みできもののほうが不愉快だったから、吸水ショーツはありがたい‼︎
    こんな意見もありますよってことで!
    長文ごめんなさい。

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2023/01/15(日) 00:30:41 

    >>11

    複数枚持っていたとて、毎日履いて、毎日洗って干してやるの??って感じだよね。水道で大量の血液を流れる所すら見ていて楽しい気分にならないし、挙句に水道代もったいないのに。大昔の川で洗濯してる時代と変わらないじゃんかって。

    日本はエコとかフェミテックとかいいながら製品開発しておいてドヤ顔で男の人達がインタビュー受けてるけどさ、血液まみれのパンツを洗わせるとか結局女性の手を汚す着地点かよ??って感じだよ。本場の海外フェムテックは「生理をこなくさせる、とにかく軽くさせる」事象に真摯な着地点があるのに、日本は遅れすぎていて話にならん。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/15(日) 01:18:29 

    洗って使えて経済的


    それすらも面倒くさいからナプキンのがいい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/15(日) 01:30:20 

    貰えるなら欲しい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/15(日) 01:37:49 

    >>1
    世界的に見てもナプキンが超安い国である日本で、未だに生理の貧困活動してることに驚いた…。
    貧困だからナプキン買えないは無理ある!
    あと貧困層の方に吸水ショーツ勧めるの意味がわからない。
    ナプキン羽つき20個入り最安値で100〜150円程度。
    血を落とす洗剤代のが高くつくんじゃないの?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/15(日) 01:38:09 

    >>6
    colaboに出す金あるなら生理用品を軽減税率にすればいいよね。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/15(日) 01:58:18 

    >>236
    生理の貧困というキャッチフレーズで国から税金引っ張りましょーよ!って変なNGOが思い付いたんじゃない?
    スマホとネイルとZOZOTOWNに月何万もぶち込んでもナプキンにお金は払いたくないって頭の軽いお嬢さんを神輿に乗せて承認欲求満たしたと勘違いさせてるんだよ。

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/15(日) 02:18:24 

    >>235
    私もほぼ同じ体験をしてナプキンに戻りました。緊急時用にショーツ残してはいるけど。
    もともとデリケートゾーン用の石鹸を使うくらいにおいに気を使っていたんだけど、吸水ショーツを使うとなんかにおう気がして不快感があってダメでした。
    自分で臭いと思うなら他人にも…?って不安だったし。あと湿ったものをまたはくのダメだった。
    吸水ショーツ派の人もいるかもだけど私には合わなかった。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/15(日) 02:22:29 

    >>11
    量が多い時いつになったら汚れが出きるんだろうともみ洗いを繰り返してた。家族がいると洗うタイミングも迷う。自分の体から出たものだとしても経血染み込んだショーツ洗うのしんどい。横着したら中で菌が繁殖して臭くなりそうだし

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/15(日) 02:26:56 

    >>42
    普通に後ろ漏れした。夜や多い日はオムツ型ナプキンが私にはいちばん良かったよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/15(日) 02:48:58 

    >>208
    私そうやって洗ってたけど乾いてからもなんとなく雑菌臭がしてダメだったな。お手軽っていうからズボラな私でもと思ったけど…吸水部分の生地が結構厚いから経血染み込んでとりきれてないのか心配になる

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/15(日) 04:50:03 

    >>11
    使い捨てで、100均で売れるくらいなら買うと思う。生理中、辛いのに洗うなんて無理。洗った場所の掃除もあるし。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/15(日) 04:55:49 

    GUで売っているショーツ試しに一枚履いたことがあるんだけど、ショーツ一枚で過ごせるのは快適で気持ちよかったよ
    寝返り打ったときに、片方にナプキンがよった感じとか気にしなくていいし(休みの日にゴロゴロしてました)
    ナプキンに吸われた血液の気持ち悪さ感じなかったし(すぐにシュッと消えてく)
    ただ御手洗に行く回数が多い自分には、一度脱いだ湿気ったショーツを再度履くのは血が冷えたのもあって気持ち悪くてダメだったなー
    いつ来るか分からないときのお守りや、一時的にナプキンから離れたくてタンポンと併用して短時間だけ使うなら楽かも

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/15(日) 05:51:43 

    量少ない時に履いてたけど臭いが凄くてダメだった。
    性質上仕方ないけどムレるし夏は暑くて無理。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/15(日) 10:14:56 

    >>162
    コンビニのトイレで生理用品捨てるのは注意した方がいいよ、学生のバイトの子が後で確認してる場合があるから。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/15(日) 11:13:16 

    >>247
    それなら花粉症の人達がティッシュの貧困言い出すかもね
    杉の木が多過ぎるのが悪いからこっちの方が通りそうだわ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/15(日) 17:00:47 

    生理の貧困って、ナニカグループ案件でしょ
    生理といえば人は黙ると思ってる
    何の事かわからない人はコラボトピ行ってね
    税金がエセ福祉団体に兆単位で流れてるよ
    大手マスコミは報じない日本の闇

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/16(月) 06:42:46 

    生理の貧困って言葉がまず嫌い。
    もし漏れたら、大惨事じゃないの?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/16(月) 20:08:27 

    >>258
    だよねぇ
    ランチ代節約したってナプキン買うわ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/22(日) 10:58:44 

    >>79
    いや、履き替えるでしょ…

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/11(土) 12:09:23 

    今日からこのショーツでナプキンなしお試し中
    半日経ったけど、ショーツの濡れ感が気持ち悪い
    ナプキンってサラサラ出血後、なるべく早くサラサラ感感じるように素晴らしく出来てる事を実感した
    午後からナプキンつけよう

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/11(土) 19:07:32 

    >>23
    パンツタイプ、見た目に反してすぐ漏れる
    外出先で脱ぐには変えようのパンツを持ち歩かないといけないし、捨てる時にデカすぎてサニタリーボックスに入らない時がある

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/11(土) 19:12:22 

    ナプキン、あのバリバリベリって剥がす音何とかならないかなといつも思ってる
    昔から改良されない点
    いくら女子トイレで同性しかいない場でも嫌すぎる
    自分の音もそうだし、他人の音も聞かされたくない
    特に会社のトイレとか

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/11(土) 19:15:13 

    >>208
    BBAは新しいもの嫌うから
    察してやれ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/12(日) 04:31:10 

    >>261
    結局一日中つけてみた
    漏れは全くなかったけどやっぱりトイレ行ったあと、パンツ履いた時の濡れてる感が気持ち悪い
    あれを感じなくさせてくれたらもう一枚ぐらい買って使い続けるんだけどな
    どうしようかと迷い中

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。