ガールズちゃんねる

味噌汁の具は何を入れますか?

118コメント2023/01/16(月) 14:05

  • 1. 匿名 2023/01/14(土) 08:42:07 

    我が家は、
    大根、茄子、豆腐、ワカメ、麩、油揚げが
    いろんな組み合わせで出てました。

    いりこや煮干しで出汁取ってたので、それらも入ってます。

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2023/01/14(土) 08:42:45 

    あたしンチでは餃子入れてたね...w

    +17

    -10

  • 3. 匿名 2023/01/14(土) 08:42:52 

    えのき お揚げ 豆腐

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2023/01/14(土) 08:42:56 

    油揚げと大根
    これが多い

    +51

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:07 

    その場にあったものを適当に。
    3種類入れると野菜たっぷり感でて美味しいから3種以上になるのは意識してる。

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:20 

    最後にちょっとあおさを入れる

    +28

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:30 

    なめこと豆腐がいちばん多い。

    薬味で茗荷とネギもいれる。

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:35 

    邪道だけどお米
    お味噌汁ご飯好き

    +4

    -13

  • 9. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:40 

    味噌汁の具は何を入れますか?

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:42 

    なめこが好きです!

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:46 

    わかめ大根

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:47 

    じゃがいもワカメ
    鶏ごぼう団子(市販のすり身)
    が好きです

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/14(土) 08:43:57 

    ほうれん草とか青野菜多いね

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:19 

    豆腐・わかめ・油揚げ
    この3つが最強

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:25 

    大根と豆腐とわかめが一番多いかな

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:26 

    最近は、豆腐、揚げ、舞茸またはえのきが多いかな

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:38 

    ナスが好き

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:40 

    玉ねぎに赤味噌+卵

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:45 

    たまごが好きー!
    かき玉でも落としたまごでも!

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:47 

    玉ねぎとじゃがいもが好き!
    じゃがいもがグズグズになってるやつ

    +29

    -5

  • 21. 匿名 2023/01/14(土) 08:44:50 

    ワカメ➕玉ねぎ➕ジャガイモをいれた味噌汁をよく作る😋

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/14(土) 08:45:02 

    子供の頃は麩がはいってるとなぜかテンション上がった

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/14(土) 08:45:11 

    玉ねぎの味噌汁が好き

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/14(土) 08:45:33 

    餃子

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/14(土) 08:46:08 

    ねぎ ワカメ 豆腐
    味もコストも手間のかからなさも最強だと思ってる。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/14(土) 08:46:19 

    白菜と油揚げ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/14(土) 08:46:32 

    私も実家もその日によって色々なんでも入れるだけど、夫によると義実家はネギ・わかめ・豆腐の組み合わせの日が9割らしい。確かにもう結婚して20年近くなるけどお邪魔したときもそれしか食べた事ないかも
    私は疲れてめんどくさい時は具材ひとつだけだよ。大根やキャベツみたいな甘味が出る野菜だとおいしいね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/14(土) 08:46:53 

    岩海苔のドライパック常備しとくと便利。具材無いときでもそれだけで美味しい味噌汁出来るよ。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/14(土) 08:47:30 

    スケソウのタチ、アサリ、シジミ、ワカメ、ダイコン、

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/14(土) 08:48:46 

    わかめと豆腐
    でもなめこが1番好き...

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/14(土) 08:48:52 

    >>1
    今日のズムサタのネタ?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/14(土) 08:48:55 

    >>14
    わかりすぎる。でも味噌汁に使う豆腐って本当少しだから調達が難しいのでその黄金トリオで作れることが少ない

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/14(土) 08:49:39 

    今朝のは
    大根、白菜、わかめ、豆腐

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/14(土) 08:49:50 

    今日は、豆腐のみ。

    私は揚げなすとネギの組み合わせが好きだけど。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/14(土) 08:49:56 

    小松菜、わかめ、油揚げ
    小松菜は肌にいいんだってね
    苦手なんだけどお味噌汁なら食べられるからよく作る

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/14(土) 08:50:56 

    木綿豆腐と薄揚げとねぎはベースで、あるもんいれてる
    好きなのは玉ねぎ、ほうれん草、茄子
    子どもが大好きなのは、たまご
    実家では、具材が何もないとき、小麦粉を水でといたものをいれて、だんご汁って呼んでて、母は今日はごめんなって言ってたけど、ご馳走気分で大好きだった

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/14(土) 08:51:21 

    さつまいもと玉ねぎも甘くて美味しい!

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/14(土) 08:51:29 

    豆腐わかめ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/14(土) 08:51:36 

    今朝は、豆腐とワカメのザお味噌汁

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/14(土) 08:52:14 

    海藻はおかずに取り入れにくいので絶対ワカメを味噌汁にいれる

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/14(土) 08:54:31 

    じゃがいもときぬさやかスナップエンドウの組み合わせが一番好き!
    新じゃがいなら皮付きのままで最高✨

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/14(土) 08:54:40 

    💩

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/14(土) 08:55:10 

    高野豆腐があったから入れてみたけど
    なかなか良かった

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/14(土) 08:55:11 

    >>32
    3連ミニ豆腐
    味噌汁の具は何を入れますか?

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/14(土) 08:56:39 

    豆腐わかめ
    大根油揚げ
    えのき(しめじの時も)わかめ
    トッピングのネギは絶対入れたい
    具は2種類が好ましいという自分でもよく分からない謎マイルールがあります

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/14(土) 08:58:43 

    毎週、具沢山お味噌汁作ってます。
    今週のは、小松菜、にんじん、ピーマン、椎茸、生姜、豆腐が具材でした。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/14(土) 09:02:05 

    豆腐、油揚げ、たまねぎ
    たまにわかめ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/14(土) 09:02:40 

    タマゴ🥚
    味噌汁の具は何を入れますか?

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/14(土) 09:03:01 

    >>44
    二人暮らしだとそのパックの一個の半分ぐらいで足りちゃうので、一回それ買ったら別の豆腐料理も作らなきゃいけなくなるので億劫で。
    冷凍できないしね。

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2023/01/14(土) 09:05:31 

    大根、白菜、きのこ類、薄揚げ
    カットして冷凍してる食材を適当に入れることが多いからこんな感じ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/14(土) 09:07:05 

    >>7
    なめこってザルに入れて水で洗いますか?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/14(土) 09:07:40 

    我が家だけかな
    キャベツと油揚げの味噌汁 甘くて美味しい

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/14(土) 09:07:44 

    >>2
    あのお母さん斬新だもんね!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/14(土) 09:08:16 

    たまに大根おろし余った時は入れてみぞれ汁にするよ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/14(土) 09:08:19 

    >>52
    好き!白みそを合わせてる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/14(土) 09:08:25 

    >>4
    大根は細切りですか?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/14(土) 09:08:46 

    味噌汁の具は何を入れますか?

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/14(土) 09:09:17 

    >>2
    うちは餃子→揚げ餃子→味噌汁にインだった

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/14(土) 09:10:34 

    >>31
    そうです!!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/14(土) 09:12:35 

    子どもが味噌汁だと野菜食べてくれるから手当たり次第入れてる。
    しめじかえのき、ほうれん草か小松菜は絶対入ってる。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/14(土) 09:13:22 

    キャベツとかぼちゃ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/14(土) 09:14:38 

    切り干し大根を入れると出汁がでて美味しい

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/14(土) 09:15:08 

    >>51
    洗ってるよー

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/14(土) 09:16:57 

    >>63
    コメントありがとうございます!
    なめこ買ったことなかったので…🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/14(土) 09:17:00 

    じゃがいも×たまねぎ
    たまご × わかめ
    わかめ×えのき×油揚げ
    なめこ×豆腐

    家でよく作るやつ !

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/14(土) 09:21:57 

    キャベツ、じゃがいも

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/14(土) 09:23:54 

    油揚げとえのきの味噌汁が一番好き。
    あとは、玉ねぎ、わかめ、溶き卵とか組み合わせるの好き。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/14(土) 09:25:24 

    小松菜
    油揚げ
    大根

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/14(土) 09:28:59 

    >>51
    手抜きで袋の上を切って水を入れて洗っている
    ザルにぬめりがつくと落としにくいし

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/14(土) 09:30:28 

    インスタント味噌汁に ミニトマト 溶けるチーズ チューブの生姜も入れてお湯注いでいただきます
    この時期あったまる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/14(土) 09:31:30 

    豆腐とこんにゃくを入れる前の状態でけんちん汁を分けて冷凍しておく。当日はけんちん、別の日に冷凍具材に豚肉、こんにゃく、豆腐、味噌を加えてスピード豚汁。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/14(土) 09:32:57 

    じゃがいも、玉ねぎ、なめこ、とうふ が好き
    多いのは小松菜、大根、玉ねぎ、なすの組み合わせ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/14(土) 09:34:08 

    >>1
    赤味噌の味噌汁に、とろろ昆布と落とし卵とたまねぎのやつ作ったら美味しかった

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/14(土) 09:35:18 

    きのうはさつまいも、あげ、長葱

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/14(土) 09:36:36 

    里芋をレンチンして皮剥いたやつ入れてる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/14(土) 09:39:11 

    >>23
    玉ねぎ入れると甘味が出て美味しいよねー

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/14(土) 09:41:37 

    白菜、えのき、玉ねぎ、麸とか

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/14(土) 09:42:24 

    ナメコ汁😍

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/14(土) 09:42:24 

    わかめと玉ねぎ
    味噌は濾さないで全投入
    どろどろな感じでおいしい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/14(土) 09:44:41 

    ・豆腐とわかめ
    ・豆腐ときのこ
    ・小松菜と油揚げ
    ・にんじんとごぼうと油揚げ
    この辺りが多いかな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/14(土) 09:52:41 

    白菜をごま油で軽く炒めたの

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/14(土) 09:58:07 

    >>1
    うちはわかめと味噌汁率がたかい。
    理由はとにかく早くつくれるから。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/14(土) 10:06:05 

    えのき等のきのこ類、油揚げ、わかめ、玉葱等の根菜類、キャベツ等の葉物野菜…などなど

    我が家では汁物も一品扱いなので、とにかく具沢山にしてる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/14(土) 10:06:38 

    白菜、キャベツ、豆腐、大根、玉ねぎ、卵、油揚げ、ナス、ほうれん草
    ↑この辺をその日の気分で入れてるよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/14(土) 10:22:24 

    タマネギとたまご
    タマネギとわかめ
    大根とあげ
    キャベツとあげ
    とうふとワカメ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/14(土) 10:24:58 

    >>51
    洗ってないです。
    なめこは多めに買って冷凍してるんだけど、
    味噌汁入れる時その凍ったまま入れちゃう
    洗わないとダメなのかな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/14(土) 10:27:23 

    シンプルにタマネギだけ、あおさだけ、大根だけ、なのも美味しいよね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/14(土) 10:38:37 

    >>52
    キャベツをごま油でちょっと焦げるくらい炒めてからだし汁、薄揚げを入れたのが好き
    ちょっとカロリーは高くなるけど

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/14(土) 10:41:05 

    なにか+ネギのパターンが多い。面倒くさいときは乾燥ワカメとネギ。
    もう根菜の皮むくのすらダルいときがあるんだわ~

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/14(土) 10:43:06 

    納豆、キャベツ、カボチャ。
    卵落として食べるのも好き。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/14(土) 10:45:34 

    かぼちゃの味噌汁って美味しいですか?
    甘い感じになるのでしょうか?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/14(土) 10:47:37 

    >>17
    ナスの味噌汁は
    ナスのみで作りますか?
    それとも他の具材も入れますか?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/14(土) 10:49:11 

    豆腐、なめこ、わかめが多いかな。
    けど一人で食べるならなんでも入れちゃう。
    余ってる野菜系はもちろん、さばの水煮とか納豆とか。子どもには不評だけど美味しいよ!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/14(土) 10:50:12 

    南関あげ
    独特の食感でもうとにかく美味しくて大好き
    これとねぎだけで満足

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/14(土) 11:03:23 

    大根 白菜 ほうれん草 小松菜 玉ねぎ 人参 きのこ類
    油揚げ わかめ 長ネギ
    以上の3種類を一度に入れて作るかな
    冷蔵庫の中の古くなる前の野菜を適当にチョイスして作ってる感じ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/14(土) 11:03:24 

    あおさ ネギ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/14(土) 11:10:49 

    なめこと豆腐好き

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/14(土) 11:19:23 

    適当に残った野菜を入れる
    卵白だけ残った時は卵白も入れる
    卵と味噌汁は相性抜群

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:54 

    >>9
    このくるんってした麩が好き

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/14(土) 11:41:37 

    なめこエノキ豆腐油揚げ
    長ネギこの組み合わせが1番好き

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/14(土) 11:49:02 

    味噌汁で野菜を摂りたいので野菜を沢山。
    白菜とネギ
    キャベツと玉ねぎ
    大根と人参

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:21 

    >>4
    彩りに大根の葉っぱも少し刻んで入れます!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/14(土) 11:53:16 

    >>86
    私も洗ってないし冷凍します。半解凍くらいで細かく刻むととろみが出て私は好きです。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/14(土) 12:00:40 

    野菜何でも&必ず生姜。

    本当に一番好きな具は、千葉のお土産の赤っぽい海藻。めちゃめちゃおいしい どこに売っているか教えて。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/14(土) 12:05:08 

    >>2
    なんでもいいんだよ!
    むしろ美味しそう👍

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/14(土) 12:07:35 

    >>60
    子どもって野菜の甘い出汁が大好きだよね。
    我が家も具だくさんの味噌汁にしてた。
    今はめっちゃ野菜好きだよ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/14(土) 12:09:28 

    >>103
    冷凍するとしばらくもつからいいですよね。
    冷蔵庫保存だとすぐに悪くなる

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/14(土) 12:23:01 

    最近は余ったときだけ鶏肉焼いて入れてる
    野菜は根菜合わせるとしっかりした汁物になるからいいなーと思ってる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/14(土) 12:25:25 

    ワカメ、豆腐、油揚げ、キノコとかが多いかな。白菜とかホウレン草とかの葉物野菜も美味しくて好き。豚バラとか少し入っていても嬉しいなぁ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/14(土) 12:35:53 

    >>107
    そうですよね!場所を取らないから2、3個冷凍してあります!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/14(土) 12:48:30 

    一番作る頻度多いのは、小松菜とえのき、なめこ
    色々な野菜とキノコのお味噌汁で子供に野菜接種してもらってる

    あと、どんなお味噌汁の具にも挽き肉少し入れるとコクが出て美味しい!
    挽き肉軽く塩ゆでして冷凍ストックしてる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/14(土) 13:37:12 

    大根、人参、小松菜、ねぎ、豆腐あたりが多い。
    野菜不足解消のために野菜をあれこれたくさん入れるから、いつも具沢山になってしまいます。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/14(土) 18:34:47 

    >>1
    寒い時期なら、白菜とエノキ。それか大根と油揚げ。
    私もダシの煮干を一緒に食べる派です。おいしくないけど好き。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/14(土) 19:15:40 

    >>1
    主さんのに加え
    玉ねぎ・えのき・ニラ卵・白菜なんかの味噌汁作る~
    美味しいよ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/14(土) 21:25:12 

    >>5
    美味しんぼの山岡か、具を2種類以上入れると味が濁るっていってたw

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/14(土) 21:47:36 

    キャベツ
    人参

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/15(日) 10:52:29 

    >>1
    にゅうめん味噌汁!
    これが一番好き

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/16(月) 14:05:32 

    合わせ味噌白味噌赤味噌お吸い物で具が違う。自分で作るのとインスタントでまた違う。そんな私は今なめこ汁食べた。便秘ぎみなのでなめこの腸内改善に期待

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード