ガールズちゃんねる

【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

146コメント2023/01/26(木) 19:50

  • 1. 匿名 2023/01/13(金) 18:06:41 

    今年で42歳になります。
    今朝起きたらシミ予備軍!?みたいなのが顔にありました。
    これは予防しないと!!おすすめの基礎化粧品教えてください!
    できればデパコスではなくドラッグストアなどで気軽に買いたいです。
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +43

    -6

  • 2. 匿名 2023/01/13(金) 18:07:30 

    トピ画はそばかすじゃなく?

    +6

    -10

  • 3. 匿名 2023/01/13(金) 18:07:37 

    メラノCです。

    +63

    -8

  • 4. 匿名 2023/01/13(金) 18:08:00 

    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +8

    -68

  • 5. 匿名 2023/01/13(金) 18:08:14 

    レーザーで取る方が早いよ

    +84

    -12

  • 6. 匿名 2023/01/13(金) 18:09:02 

    肝斑?

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/13(金) 18:09:21 

    シミなのか、肝斑なのか

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/13(金) 18:09:28 

    日焼け止めを毎日塗る
    メラノCC

    +42

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/13(金) 18:10:29 

    >>1
    1000円以下でトラネキサム酸入ってる!
    余談ですが抗炎症成分も入ってるので私はニキビも落ち着きました
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +89

    -10

  • 10. 匿名 2023/01/13(金) 18:11:01 

    日焼け止め。
    スキンケアでどうにかしようではなく365日日焼け止め徹底的に塗るのが一番の防止策。
    それでダメなものはもうレーザーで取るしかない

    +82

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/13(金) 18:11:51 

    有効成分が色々あるから、化粧水〜美容液までラインで揃て1種類の成分だけ取り入れるのではなく、メーカー変えて色々な成分を取り入れてる。
    ドラコスならHAKU、エリクシール、メラノcc、トランシーノ、Dr.シーラボあたりが良いかと。

    +29

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/13(金) 18:11:56 

    とりあえず日焼け止め
    家にいる日も常に塗る

    +55

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/13(金) 18:11:57 

    >>3
    これ使いだしたんだけど、効果あった人いますか?

    +9

    -9

  • 14. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:27 

    結局ちゃっちゃと美容皮膚科行くのが一番早いし経済的と気付いたよ。風邪とかもそうじゃん。ドラッグストアで大して効かない薬買って凌ぐより病院行って薬もらった方が安いし早く治る。

    +126

    -4

  • 15. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:37 

    ケシミン化粧水

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:54 

    >>1
    肌質にもよると思います
    因みに私もアラフォーですがビタミンC・アルブチン・レチノールは刺激があって使えないので、美白はトラネキサム酸・ナイアシンアミド配合の物を選んで使ってます
    ここ1年はシワ改善/予防も出来るナイアシンアミドで落ち着いてます
    レチノールもシミだけでなくシワ改善/予防効果があるので、そういうのも考えて選ぶと良いですよ
    その場合は【医薬部外品でシワ改善】と書いてある商品を選んで下さい

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:59 

    ケシミンとか?あれは予防用で、出来てしまってるものには効かないらしいけど。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/13(金) 18:13:50 

    とにかく睡眠
    あとストレスを溜めない
    基礎化粧品はなんでも良かった

    +13

    -11

  • 19. 匿名 2023/01/13(金) 18:16:17 

    >>13
    何年も使ってるけど薄いシミある
    日焼け対策が大事だと思う

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:09 

    >>16

    私もトラネキサム酸とナイアシンアミドです
    朝夜で変えてます

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:26 

    >>1
    ワンバイコーセーのメラノショットホワイトD。美白系コスメが苦手でしたが、これ保湿もできて良かった。シミも薄くなって来てます
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:42 

    koseのメラノショットの大サイズ買おうか悩んでる
    トライアルサイズで肌荒れなかったけど使い続けたら効果がどうかなぁと

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/13(金) 18:19:21 

    ゼオスキンおすすめです

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:07 

    やっぱりHAKUのメラノフォーカスZ
    15年以上使ってるけど、効果実感してる
    高いけど
    2本買ったら小さいの1本貰える

    +42

    -5

  • 25. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:54 

    美白のスキンケア使ってたら
    肌が明るくなってシミが浮きでた(´-`)

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/13(金) 18:23:27 

    グルタチオンのサプリ
    目の下の小さいシミ明らかになくなってる

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:31 

    匂い独特だし、賛否両論あるけど、オバジC
    私は好きです

    +9

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:32 

    >>1
    夏でも冬でもSPF50の日焼け止め
    まずはそれから

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:34 

    HAKUとPOLAをよく聞くイメージ

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/13(金) 18:25:11 

    色んな有効成分があるので、肌に合わせて使ったらいいと思います
    1番いいのは皮膚科行く事だけどね
    私は多分ビタミンc(メラノcc)とナイアシンアミドが合わないので、アルブチン、ビタミンc誘導体、トラネキサム酸あたりでマイルドに予防できたらいいな…ぐらいの気持ちです
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:05 

    ケノンの美白モードで照射してる。効果はわからない。もう今あるシミは消えないし効果ないのかな

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:56 

    メラノCCの美容液は合う人にはめちゃくちゃ効くみたいですね。
    ちょいちょいシミが薄くなった話を聞きます。
    私は被れてしまいましたが泣

    +36

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:12 

    >>14
    そうそう。
    問題はその後ケアしないと結局また同じところにシミできるから、シミ取りに関してはクリニック行けばそれでおしまいじゃないって事だね。
    復活してる人山ほど見る。

    +28

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:35 

    >>22
    メラノショットもうじきリニューアルするよ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/13(金) 18:31:11 

    >>9
    私も白潤使ってるよ!
    トラネキサム酸自体にも抗炎症作用あるから、肌スベスベになる。

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/13(金) 18:31:46 

    >>1
    年齢的に肝斑じゃないの?
    トランシーノとかの飲み薬を飲んで、安物でいいから冬でも毎日日焼け止めを欠かさない、出て来てしまったら皮膚科でレーザーが1番確実
    化粧品ではシミも肝斑もどうにもならないから美白用より保湿系にした方がいい

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/13(金) 18:35:15 

    最重要なのが日焼け対策、ビタミンCやトラネキサム酸やトランシーノサプリ服用、最後にシミ対策スキンケアって感じかな?
    プチプラでビタミンCがちゃんと有効なまま配合されてるのはロート製薬のメラノCCだけだと見た

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/13(金) 18:36:39 

    >>1
    シミでも肝斑でも予防は保湿と日焼け止め!!!そしてできてしまったシミはレーザー

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/13(金) 18:38:18 

    YouTubeで紹介されててKOSEのモイスチュアマイルドホワイトってやつ使ってみてる
    シミとシワも改善してくれるらしい
    40だけど今までエイジングケアしてこなくて初めてのエイジングケアがこの美容液なんだけどこれで合ってるのかも分からないw
    シミはないので美白とシワ改善してくれたらいいなと思ってる
    塗ったあとは少し確かにシワが薄くなってるかなって思うけどどうなんだろう
    前にアスタリフト使った時ははっきり効果あったけどあれは高いから買えない

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/13(金) 18:38:49 

    >>14
    レーザーも消えるどころか逆に濃くなったり、日焼け対策がいい加減だとシミシワがかえって増えるリスクもありますけどね
    うまく消えても時間経過で金太郎飴みたいに復活するし万能じゃないよ

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/13(金) 18:38:49 

    >>1
    予防しても無意味だからとっととレーザーで取った方が長い目でみて安上がりだよ

    +3

    -9

  • 42. 匿名 2023/01/13(金) 18:40:47 

    アラフォーです。
    目の下の頬ぼねにポツンポツンと、、、なぜか右に集中してできてるー。
    Lシステインを飲んでるのと
    夜はスキオのビタミンC塗ってる。
    とりあえず今あるシミをデカくしないようにしてるけど、もうレーザーしようかと思う。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/13(金) 18:41:23 

    >>1
    トピずれと言う人いるだろうけど、
    私みたいに無駄な金と時間使わないように伝えたい。
    できてしまったシミは美容皮膚科でしかとれないよ。
    自分で頑張れるのは、保湿と日焼け止めだけ。

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2023/01/13(金) 18:42:03 

    タケダのビタミンC錠剤飲んでる。医薬品だからサプリと違ってエビデンスあるし活実だと思ってる

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/13(金) 18:42:39 

    私は、これ愛用してます。
    すでにある濃いシミは難しいけど、薄いシミは消えてくれたよ。
    飲み薬のは白髪が増えるという噂にビビって未体験…

    スティック美容液|トランシーノ薬用スキンケア|第一三共ヘルスケア
    スティック美容液|トランシーノ薬用スキンケア|第一三共ヘルスケアwww.daiichisankyo-hc.co.jp

    「トランシーノ薬用スキンケアシリーズ」の薬用ホワイトニングスティック美容液で根本美白ケア。しみの根源にアプローチし、メラニン生成連鎖を抑制します。「重ねる美容液」で気になるところを集中ケア。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/13(金) 18:42:59 

    ハイドロキノン
    明らかにシミが薄くなったけど、人によってはつけたところが痒くなったりするから安易に勧められない。
    まだ使って一カ月ちょっとだけど効果はかなりあったかな。

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/13(金) 18:43:25 

    品〇でフォトシルクプラスを4年前にしたんだけど、すごく良かった。けど、結局同じとこにまたシミが出てきてるのよ。またフォトシルクプラスしようかな。それともシミ取り専門のレーザーがいいかな?

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/13(金) 18:43:52 

    レーザーのおすすめってありますか?
    前にヤグレーザーを麻酔なしでしたら痛いのとダウンタイムが長くて2回目するの躊躇してます。
    ヤグレーザーはそばかすみたいな細かいシミには不向きみたいだし

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/13(金) 18:44:51 

    >>1
    スキンケアではどうにも難しい。
    日焼け止め塗りたくってこれ以上増やさないことくらいしか。

    日焼け止めは0.7g
    クリーム系はパール大きめ2個分
    液状なら500円玉大

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:12 

    >>1
    資生堂HAKUのメラノフォーカスZと美容液ファンデ使ってる
    シミ増えてないから効果あるのかも?

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:56 

    >>21
    今度リニューアルするんだって
    これいいよねー
    ピリピリしないし匂いが好き

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:04 

    シミ予防ならメラノCC!消したいなら美容皮膚科へGO!

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:46 

    >>42
    右向きに寝る癖があるとか?摩擦で肝斑濃くなるよ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:00 

    若い頃からホクロとかシミが出来やすい顔で、一本一万円越えの美容液やら化粧水使って来たけど特に効果実感した事ない
    皮膚科行ってシミ取り放題、一回一万円位の全顔レーザー×5回、トラネキサム酸飲み薬処方して貰ったらあっという間にシミの無い真っ白お肌よ
    後は毎日日焼け止め入り美容液を欠かさず、基礎は保湿系に全振り、メンテでたまにレーザー受けるつもり
    皮膚科では総額10万くらいしか掛からなかったから今までの高い美容液はなんだったんだ、、ってなったよ
    まさに金をドブに捨てたかんじ

    +45

    -2

  • 55. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:41 

    >>25
    わかる
    美白とかスキンケア頑張ってしたら、余計なくすみとかなくなって肌キレイになったけど、シミは消えずに目立った😂

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:41 

    シミ取り行く予定、私は

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:49 

    トランシーノをオススメしてる。

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/13(金) 19:08:25 

    >>56
    長年顔に居座ってたシミがレーザー当てただけでペローンて剥がれて消え去るあの快感よ
    同時に、今まで注ぎ込んできた美容液代の事を思うと虚しくなる

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/13(金) 19:13:31 

    >>1
    豆乳のあれのシートマスク
    レチノール入ってる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/13(金) 19:21:35 

    >>5
    レーザーだと何回かかりましたか?
    2個とりたいです

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/13(金) 19:29:55 

    >>3
    肌荒れした…成分が強いのかなぁ
    口コミいいから期待してたのに

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/13(金) 19:35:56 

    >>48
    ヤグって絆創膏で保護するタイプのスポット的なレーザーですかね。
    わたしがソバカスとったとき効果あったのは
    まず光治療(当時はライムライト、今はフォトかな?)で濃いしみを面で除去して(濃いところはカサブタにはなるけど絆創膏はいらないよ、ファンデで隠す)から、
    レーザートーニングで細かいシミを面でとっていく感じ。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/13(金) 19:37:58 

    >>16
    わたしもビタミンC・アルブチン・レチノールがだめでトラネキサム酸のETVOS使ってる。ちなみにご使用のナイアシンアミドはどこのメーカーですか?

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/13(金) 19:44:03 

    マジョール
    ナノソリューション

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/13(金) 19:45:28 

    >>12
    日焼け止めを塗るというのは良く言われてるけど、何時間起きとかこまめに塗るものですか?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/13(金) 19:45:48 

    >>13
    36歳右頬に目立つのが1箇所あったんだけど薄くなった気がします。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:38 

    美白ラインでスキンケアしていましたが、保湿のみのちふれに変えて浮いたお金でフォトrf打ちました。ガーゼ貼らなくていいし細かいそばかすにも効いて毛穴も小さくなりました。悩み一瞬でなくなった。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:45 

    ビタミンCよりトラネキサム酸派。

    なぜなら初めてそれが入ってるオールインワン使って白斑が出来たから!泣
    段々拡がっていって今はマダラだよ。
    白抜けの箇所は紙みたいな真っ白じゃなくて元が色白だからそれより一段しろいかな、程度だけど。
    ファンデ塗っても色むらが隠れなくて今困ってる。

    何が言いたいかと言うと、美白化粧品はそう言うリスクがあるから気をつけてね

    +16

    -4

  • 69. 匿名 2023/01/13(金) 19:56:07 

    こんなにみんな日焼け止め、日焼け止めいうのにどうしてそんなにシミできるの?肝斑はホルモンの関係だから予防は難しいのはわかるけど。

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:20 

    >>22
    連投?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:53 

    >>65
    紫外線吸収剤はこまめな塗り直しが必要らしいけど、反射剤は特に気にしなくて良いみたいよ
    汗かいたとか擦ったとか、物理的に取れるような行動したら塗り直せば良いだけ

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/01/13(金) 19:58:09 

    >>61
    肌弱ってるとき染みたよ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/13(金) 19:58:59 

    >>4
    ん?35歳??ん???

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:59 

    >>63
    HACCIのスキップセラムを4本目かな?
    ナイアシンアミドは水溶性なのでクリーム以外で使うとより効果的かもです
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:01 

    冬はまだいい
    薄いシミは目立たないくらいになってる
    夏が怖い

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:27 

    >>5
    頬骨辺りに結構シミ出来てしまってレーザーしにいったらゼオスキン(化粧水とか)のセットの方がいいって言われて今3ヶ月…
    全然効果ないからやっぱりレーザーしてほしかった
    レーザーがしたいって行ったのにプロがいうならそうなのかなと思ってしまった

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/13(金) 20:03:31 

    >>46
    私も年末から使い始めたけど、今使う前より濃くなってるかも(泣)ただ、シミが一部欠けて肌色になったとこもある。これからさらに欠けたり薄くなることを祈ってもうちょい頑張ってみる。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:03 

    >>60
    横だけど2個だけならサイズによるけど一個5000円くらい?
    カウンセリングや前後の処置は病院によってまちまちだけど、シミとり施術時間は3分もかからないと思うよ、一回で終了
    シミが剥がれるまで1〜2週間、剥がれた後も日焼けしないように自分でメンテするだけ

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:06 

    >>4
    一周回って面白いww

    +36

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/13(金) 20:09:31 

    >>76
    それ肝斑だからシミ取りレーザーじゃ取れないって言われなかった?
    普通、トラネキサム酸の内服を処方して様子見するよ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/13(金) 20:11:34 

    >>4
    えっ私と同い年?親と同世代に見えるんだけど

    +40

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/13(金) 20:12:08 

    >>76
    肝斑の場合、レーザーは逆効果ですよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/13(金) 20:22:15 

    >>21
    これは美容液ですか?
    ドラッグストアで売ってますか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/13(金) 20:24:50 

    >>46
    私もハイドロキノンで三連星って感じの目立つシミのうち二つがかなり薄くなってマジでありがたい。何故か一つはめっちゃしぶとくて変わらない。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:39 

    >>13
    あくまでシミ予防だよ。
    出来たシミが消える訳ではない。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:45 

    >>78
    小さいので2個で6000円と言われましたが、何回かしないと取れないと聞いたことがあったので心配でした
    すぐ取れるみたいなので行ってみようと思います!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/13(金) 20:30:26 

    >>82
    >>80
    肝斑とは言われず、ピル飲んでるので内服系は出来なかったです
    シミがまだ薄いし範囲が広いのでゼオスキンで一掃みたな感じでした

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/13(金) 20:31:14 

    >>83
    横ですがドラストにも売ってますよ
    ただKOSEあるあるですがエタノール高配合なので肌弱い人は気を付けて下さい
    ミニサイズを見つけたらそれから始めると良いかも

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/13(金) 20:31:43 

    >>5
    レーザーで1度消えても数年で、また復活する。
    シミがレーザー当てた形なるよ。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/13(金) 20:31:59 

    >>22
    シミを消せる(予防じゃなく今あるシミを消す)美容液ってだいたい相場的に¥10000以上するんだけど、
    その中ではワンバイが唯一安めの価格帯

    そしてニキビ跡とかにも効果あるからオススメ

    ただ基本美白の商品全般に言えるけど、先ず美白効果によって肌全体がトーンアップするから逆にシミが目立ってしまう
    そこで「効果ない!むしろ目立った」と思ってやめるひとが一定数いるんだけど、そこを堪えて使い続けてみてほしい

    もうすぐリニューアルするからそれ待ってから買った方が良いかも
    多分キャンペーンとかもあるだろし

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/13(金) 20:35:09 

    >>40
    そうそう
    レーザーしちゃうと一時的にそこの皮膚が薄くなるから、逆にシミができやすい状態になるんだよね

    それを知らずにレーザーして日焼け対策もせず「意味なかった!逆に増えた!」て人結構多い

    逆に日焼け対策完璧にできない人は時間かかるけど美容液とかで地道に頑張った方が確実

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/13(金) 20:40:02 

    >>88
    ありがとうございます
    さっそく探してみます

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/13(金) 20:49:35 

    >>5
    今まで表面化していなかった潜在シミがレーザーで刺激されて浮き出てくる…とか聞いたことあるけどどうなんだろう?

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/13(金) 20:51:42 

    >>74
    ありがとう〜。見てみます。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/13(金) 20:56:40 

    >>42
    車の運転での日焼けじゃない?

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/13(金) 21:04:57 

    >>44
    かずのすけ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/13(金) 21:06:05 

    うっすらとでも見えてるのは予備軍とは言わないと思う…。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/01/13(金) 21:09:33 

    エリクシールのホワイトのシリーズとHAKUの美容液使ってるよ。
    シミ予防のために使ってる。
    効果はあるのか無いのかわからない。
    一応今のところシミはゼロです。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:38 

    >>93
    出て来たら出て来たでまたレーザーで一掃してやらぁーって強気になるくらいシミ取りレーザー凄いからw
    無駄だった美白美容液代をシワや保湿系美容液代に全振り出来る、何よりシミの無い綺麗なお肌のケアするのは楽しいよーやりがいがある!

    +15

    -3

  • 100. 匿名 2023/01/13(金) 21:17:47 

    >>58
    うらやま〜。
    そうなりたい!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/13(金) 21:43:20 

    シミに塗ったら薄くなるやつ、なんか良いのないかなぁ?
    今シミウス頑張って塗ってるけど、効果あるかわからん😅

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2023/01/13(金) 21:57:24 

    トピずれで申し訳ないなですが、何もしていないのにシミが消えた人いますか?私は頬に2年ぐらいかけてだんだん濃くなっていった直径7ミリくらいのシミがあったのでレーザーでとろかどうしようかとモタモタしていたら更にまた1年ぐらいかけてだんだん薄くなっていき、今は完全に消えてしまいました。なんだったんでしょうか?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/13(金) 22:05:11 

    今年レーザーしに行こうと湘南に行ったらまだ薄くてレーザーしても意味ないと思うって言われた。
    飲むトラネキサム酸、ハイドロキノンって効果あるのかな?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/13(金) 22:07:34 

    小林製薬のアットノンっていうクリーム。
    肌のターンオーバーを促して傷跡とか角質化したくるぶしとかに効くらしいんだけど、私の茶色いシミも角質化したくるぶしと変わらないと思って塗ってみたら少しずつ薄くなってきているような気がしてる。
    まだ数週間だからなんとも言えないけど、とりあえず1本使い切るまでは塗ってみようと思う。
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/13(金) 22:31:51 

    >>4
    これグリコのところや!
    ネタか?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/13(金) 22:35:18 

    >>102
    炎症後色素沈着だったんじゃない?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/13(金) 22:37:39 

    >>69
    ほとんどの人は日焼け止めを塗ってる量が足りないし、日中に塗り直しもしないから、何も塗らないよりはマシだけど紫外線はある程度肌に届いてる
    確実に防御したいなら日焼け止めだけに頼らず、女優さんのように1年中帽子と日傘で物理的な紫外線対策が必要

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/13(金) 22:42:45 

    >>71
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/13(金) 22:49:15 

    >>3
    もう一つCを付けよう

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/13(金) 22:55:55 

    おすすめの日焼け止め教えてください

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/13(金) 22:59:48 

    >>9
    内服の方がいいよ

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2023/01/13(金) 22:59:59 

    紫外線を浴びてから約48時間以内に適切なお手入れをすれば
    紫外線が原因のシミにはならない
    でも多少なりとも毎日紫外線は浴びているので
    年中毎日美白ケアをする事は無駄ではないんだよ
    自分に合う方法を見つけられたらちゃんと予防はできるよ
    もちろん日焼け止めや物理的な予防も併せてね

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/13(金) 23:03:47 

    >>54
    どちらの皮膚科か知りたいです!

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2023/01/13(金) 23:34:04 

    >>60
    今日、初めてレーザーしてきました。
    大きめのシミ3箇所、1cm6,600円、合計2cmで初診料とテープ、塗り薬込みで17,000円弱でした。
    2週間くらいでかさぶた剥がれたらUVケア続けるといいそうです。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/14(土) 00:50:01 

    >>114
    高いよねー
    私、数多いから取り放題しようか悩む

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/14(土) 00:59:34 

    >>46
    私は何の効果もなかった。
    人によるんだろうね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/14(土) 01:08:50 

    >>9
    白潤プレミアムの乳液がしっとりしていて良かった
    肌が弱くてイハダクリア使ってたけどこっちのほうが保湿効果高い

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/14(土) 02:23:55 

    >>16
    私もレチノールとビタミンCがだめ
    化粧水はトラネキサム酸配合でグリセリンが少ない白鶴大吟醸のうるおい美白水
    クリームは無印のナイアシンアミド配合

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/14(土) 03:24:50 

    肝斑治したい
    妊娠中でレーザーもハイドロキノンも何もできない
    産まれても授乳があるからしばらく何もできない……

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/14(土) 03:48:23 

    >>58
    レーザーのこと書いてる人いるけど、まさに今、打った3週間目でシミが復活した
    白くなる過程に現れる戻りジミといって半年かけて徐々に薄くなっていくらしいけど、本当に薄くなるのか不安でしようがないよ~

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/14(土) 03:50:57 

    >>71
    自分が使っているやつが吸収剤か反射剤かはどうやってわかる?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/14(土) 04:06:06 

    皮膚科医のYouTuberが「シミというのは真皮まで達しているので入れ墨と同じでスキンケアで取れることはありません。レーザー当てるしかない。化粧品で消せるのは虫刺されやニキビ跡とかの炎症性色素沈着だけです。炎症性なら表面の浅い部分に留まっているからです。」と言ってた

    だからここで美容液で薄くなったと書いてる人は炎症性のものだったのでは?


    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/14(土) 04:27:50 

    >>99
    横ですが、CO2レーザーですか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/14(土) 08:09:59 

    >>112ということはここの人達は高い美容液やら化粧品を買ってお手入れしてるけどその使い方やり方が間違ってるということだよね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/14(土) 08:22:52 

    >>54
    日焼け止め入り美容液はどちらのものを使われておりますか?もし宜しければ参考にさせていただきたいです。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/14(土) 09:27:24 

    >>115
    今まで色んなコンシーラー買ってきたからそれ考えたら1回で取れるからやってよかった。
    何回も通うと高くなりますね。

    取り放題の金額気になります。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/14(土) 09:58:37 

    >>91
    これなんですよね。
    レーザー勧められるけどウツ対策に朝イチで太陽光浴びる習慣をどうしてもやめたくないから(日焼け止めは塗ってる )諦めた。スキンケアと日焼け止めでこれ以上ひどくしないように頑張ってる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/14(土) 10:04:58 

    >>112
    今は朝晩スキンケアに日焼け止め塗ってるけど
    日焼け止めまともに塗ってなかったり、太陽の下にいた日の夜何もせずにいた時のツケが今のシミに続いてるんだなと後悔しかない
    遺伝子検査では敏感肌のシミリスク高いタイプだった。若い頃からちゃんとしてれば…

    DHCの叶美香さんのメルマガに、疲れた日はスキンケア省いても大丈夫ですかって内容のがあって
    続けていれば良かったと思えますよとの返答見てからは、その言葉を肝に銘じてどんなに疲れていても夜のスキンケアだけは欠かさず丁寧にしてる
    朝は寝坊してスキンケア適当になってる日もあるけど。日焼け止めは絶対塗ってる

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/14(土) 10:07:51 

    >>9
    高校生なんですが中学から運動部で日焼け止めしても毎年夏には真っ黒。
    普段からこう言う化粧水とかの方が良いですか?
    大人用って感じがするのですが、子供でも大丈夫?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/14(土) 10:13:12 

    >>30
    合わないと言うのは、刺激があると言う事ですか?
    効果が感じられないということですか?
    コスパとかですか?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/14(土) 10:15:57 

    >>130
    はっきり肌荒れ(ニキビできたり赤み痒みが出たり)します。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/14(土) 10:20:14 

    >>129
    化粧品に大人向け子供向けの差はないと思いますよ
    10代からレチノールとかハイドロキノンなどエイジングケアのきつい物使う等ならともかく白潤はシミ予防と炎症抑える効能なので

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/14(土) 10:49:42 

    昨日美容皮膚科でシミ取りレーザーピコスポットで小さいシミを20箇所ほど当ててきました。
    どうなるか楽しみです

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/14(土) 10:52:33 

    >>103
    ハイドロキノン 、トレチノイン を使った事あるけど薄くはなったけど結局下にあるシミが出てきたから意味なかった。それだったらレーザーやフォトフェイシャルとかの方が良さそう

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/14(土) 10:53:28 

    >>114
    何のレーザーですか?^ ^

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/14(土) 12:06:10 

    >>121
    塗って白くなるのは反射剤
    成分は酸化チタンとか酸化亜鉛

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/14(土) 12:16:52 

    >>13
    ずっと使ってて「なんかあんまり効果感じないな〜」って、しばらくやめてたんだけど最近「くすみがヒドい!」って思って久々使ってみたんだけど、一発で透明感出たよ!明るくなる!肌もしっとりしたし、毛穴も目立たなくなる! 合う合わないあるかもしれないけど、私は又継続して使って行こうと思ったよ!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/14(土) 15:17:53 

    >>1
    とにかく日焼け止めです。
    紫外線に過敏になる事
    日焼け止めをケチらないで

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/14(土) 15:33:36 

    来週皮膚科でピコトーニングしてきます。
    弱い力で顔全体に当てるからその日からメイクもできるから接客の仕事にも影響ないかと思って。
    何回か通ってシミをなくす方法なんだけど楽しみです!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/14(土) 18:43:49 

    >>74
    逆じゃないかな?
    むしろクリーム系で使った方が浸透するみたいですよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/14(土) 19:05:10 

    >>140
    調べてみて下さい☺️

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/14(土) 19:19:56 

    >>141
    【教えて】おすすめのシミ予防の基礎化粧品

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/14(土) 20:51:47 

    >>103
    私も湘南じゃないけどこれ言われた。それでもやってみたけど、やっぱり効果なかった。
    でもあえて濃くするのも嫌だしなぁ。
    みんなそんなに濃くなってからやってるの?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/14(土) 22:07:58 

    >>136
    ありがとう!
    塗って白くなるやつは塗り直さなくていいってことですね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/16(月) 14:11:49 

    >>54
    レーザーってなんのレーザーですか??
    教えてほしいです!!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:50 

    >>89
    教えてくれてありがとう!!
    ガルのこういうトピ、本当に助かる!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。