- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/01/13(金) 17:58:51
モラハラを隠している男性とはどんな人ですか?
例えば、店員さんに横柄や車の運転が荒いなどは分かりやすいと思います。
分かりづらいけどモラハラになりそうな男性の言動を教えてください。+215
-4
-
2. 匿名 2023/01/13(金) 17:59:16
なんでそんなこともできないの?+418
-2
-
3. 匿名 2023/01/13(金) 17:59:24
+314
-4
-
4. 匿名 2023/01/13(金) 17:59:28
いちいち全てに〜してあげるっていう人+512
-4
-
5. 匿名 2023/01/13(金) 17:59:35
おまえって呼ぶ+488
-14
-
6. 匿名 2023/01/13(金) 17:59:38
俺を怒らせないでね。+468
-3
-
7. 匿名 2023/01/13(金) 17:59:56
お金の余裕がない+123
-13
-
8. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:10
こちらの意見聞かず「〜でいい?」+155
-27
-
9. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:15
とにかく褒めてくる!
率先して手助けしてくる!
サプライズする!
愛されてるとは別だからね!+253
-28
-
10. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:16
「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直に言えない人+541
-2
-
11. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:19
>>6
絶妙だね
一言ですっごくイライラしたわw+399
-4
-
12. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:25
チッ!+100
-2
-
13. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:31
急に目つきがキツくなる+316
-0
-
14. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:39
は?って言う+287
-4
-
15. 匿名 2023/01/13(金) 18:00:57
献立が茶色いんだよなー、緑が足りない!
ってキレられたことあります…
わかってるよ!ごめんよ!+6
-18
-
16. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:01
+104
-6
-
17. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:03
こちらの意思は無視して、優しさの押し付けをしてくる。
例えば、頼んでないし嫌がってるのに、カバン持つよと無理矢理カバンを持つ。
自分がなにかして欲しい時には、俺はカバン持ってあげてるのに、と言う、までがセット。
+581
-3
-
18. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:08
馬鹿にしたように
「言ってる意味分かる?」+401
-6
-
19. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:11
逆なら
こういう感じ+51
-124
-
20. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:20
人と比べてくる
(元カノ、母親、一般的にはこうじゃない?みたいな)
+282
-2
-
21. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:33
自分の楽しいことは、みんなも楽しいと思っていること+280
-1
-
22. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:35
女性側が気が強いとすぐ喧嘩になるから、モラがすぐ分かってある意味自衛になるよ。
おとなしい女性だと揉め事の前に飲み込んでしまって結婚して豹変するまで分からないこともあるかもしれない。+372
-0
-
23. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:43
言ってることじゃなくて行動を見る。
+161
-1
-
24. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:44
おまえ呼び+101
-4
-
25. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:50
>>9
これなんでダメなの?一瞬騙されがち!+78
-3
-
26. 匿名 2023/01/13(金) 18:01:50
>>1
感謝されたいがための親切(感謝の押しつけ)
ありがとうって言われないと腹を立てがち
相手を思いやってる風な人
+293
-3
-
27. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:07
+22
-0
-
28. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:07
童貞+13
-6
-
29. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:14
みんなモラハラに当たりまくってるんだね?
世の中モラハラ多いんだね?+264
-2
-
30. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:16
ガチで爪を噛む癖がある人。+66
-8
-
31. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:20
喧嘩した時に無視する男は100%モラハラだから早い段階で別れたほうがいい。+391
-4
-
32. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:23
なんでも俺
いいときは、俺のおかげでーって言うし
喧嘩したときは、俺のせいか!ってキレる+194
-2
-
33. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:27
>>15
出されたものに文句言うな!海原雄山かよ!ってブチ切れたことを思い出しますわー。
そのくせ揚げ物大好きなんだよな、うちの場合。+59
-1
-
34. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:28
初め付き合うまでは
超超低姿勢で追ってくる人はそんなんが多かった+227
-2
-
35. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:32
都合が悪いことは周りのせいにする人+176
-2
-
36. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:36
>>1
やっぱりハンドル握った時に態度変わる男は100%モラハラらしい
普段どんなに良い顔見せてたとしても+269
-3
-
37. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:40
すまんすまんって言葉
イラッとなる+16
-9
-
38. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:50
そんなに親しくないのに
可哀想な育ちとかで同情を引いてくる+152
-4
-
39. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:02
「◯◯のことを思って言ってあげてるんだよ」って言う人はモラハラ予備軍だと思ってる。+227
-1
-
40. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:04
ママさんの集まりにグイグイ参加するタイプは苦手
いい旦那やいいお父さんアピールする人は怪しいと思う+232
-3
-
41. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:10
>>9
良い男は
褒めない、家事手伝わない、サプライズしない だね。
旦那が家事育児手伝わないガル民は胸に留めておこう。
+8
-70
-
42. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:29
>>9
上二つはわからないけどサプライズはけっこう注意が必要だと思う
あれは一種の自己満足だからね
うちの父親がクリスマスに張り切ってサンタ役やるタイプでしたが支配欲が強かった+272
-3
-
43. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:37
>>6
沸点低いのにね。
その一言が私を怒らせるわ。でいい。+159
-2
-
44. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:38
>>6
隠してなくない?+13
-3
-
45. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:43
返事しないと、分かりましたか?と言ってくる+66
-4
-
46. 匿名 2023/01/13(金) 18:03:59
○○してあげたのに。
○○してあげてるのに。と恩着せがましい。
自分が勝手に人の荷物につまづいたのに、荷物蹴ってごめんねとかじゃなくて、ここに荷物を置いたから俺はつまづいたんだ!!とキレてくる。+209
-1
-
47. 匿名 2023/01/13(金) 18:04:09
>>15
年増の手作り弁当あるあるやね+0
-22
-
48. 匿名 2023/01/13(金) 18:04:44
極端にガリガリか肥満体型を好む
標準体重なのに痩せさせようとしたり太らそうとして来る+154
-1
-
49. 匿名 2023/01/13(金) 18:04:55
>>36
こち亀の本田やばそうだな+51
-0
-
50. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:00
見分けるのはとても難しい。
でも権威主義な考え方をしていると感じた人はモラハラが多かった。
同じく自分も権威主義の場合はモラハラされず、誰かをターゲットにする意地悪さで共感し合えるから仲良し夫婦になれると思う。+127
-1
-
51. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:02
>>1
モラハラは定員さんに親切だよ+54
-22
-
52. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:08
妙に疑り深いし損得勘定が激しい
俺がしてやったのに受け取らないの?とか、そっちがやらないのになんで俺が?みたいに、細かいやりとりをいちいち細かく帳簿つけてる雰囲気がある+116
-0
-
53. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:17
最初は仏のように優しい(優しく見える)
段々試すような言動やあれ?って違和感が出始め、よくわからないことで変なキレ方してきたら限りなくクロに近い
あんなに優しい人がこんなに怒るなんて、私はとんでもないことをしたんだ!って思わされたら負け
でもそう仕向けてくるのが異様に上手い+222
-1
-
54. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:20
〇〇してやってんだ!+31
-0
-
55. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:24
>>51
変換ミス
店員+10
-3
-
56. 匿名 2023/01/13(金) 18:05:43
どうでもいいことを「普通そんなことする??」ってすごい大きなくくりで否定してくるやつ
そういうやつ大体本人の間違い指摘するとはっきり指摘することがマナー違反みたいな怒り方してくる+122
-1
-
57. 匿名 2023/01/13(金) 18:06:05
>>7
うちの姉夫婦がそれだよ。
お金に余裕がないからこっちに八つ当たりされる。+18
-4
-
58. 匿名 2023/01/13(金) 18:06:07
>>38
その憐憫プレーの後で、たかってこない?
付き合うつもりのない男だはありますが、大概ソレだった。+10
-1
-
59. 匿名 2023/01/13(金) 18:06:31
>>41
横だけどどうしてそんなに極端に考えるの?+33
-1
-
60. 匿名 2023/01/13(金) 18:06:40
モラってるときの目の奥がキモい
瞳孔が開いてるというか目が血走ってる+148
-0
-
61. 匿名 2023/01/13(金) 18:06:44
分母がやたらとデカい人、女は〜独身は〜…みたいなの。
例え褒めてるとしても。+86
-1
-
62. 匿名 2023/01/13(金) 18:07:04
女性のために扉を開ける、荷物を持ってあげる等、一目でそれとわかるエスコートをしたがる
+101
-6
-
63. 匿名 2023/01/13(金) 18:07:15
人の話を聞かない論破したがり男。
相手の話にそうだよねとかわかると返すだなんてもってのほか。
でも!だから!と話を遮る。
絶対的要注意人物。+129
-1
-
64. 匿名 2023/01/13(金) 18:07:28
どうせ話し聞いてないでしょ。
+6
-1
-
65. 匿名 2023/01/13(金) 18:07:49
>>1
高学歴高収入かな
思い通りになってきたから+23
-12
-
66. 匿名 2023/01/13(金) 18:08:36
>>7
金持ちにもモラハラは多い+90
-1
-
67. 匿名 2023/01/13(金) 18:08:44
>>47
揚げ物好きな雄なんじゃないの+4
-0
-
68. 匿名 2023/01/13(金) 18:08:53
>>21
自分が好きなことを一緒に楽しまないと不機嫌になる。+128
-1
-
69. 匿名 2023/01/13(金) 18:09:10
>>1
よく「店員さんに横暴な人はモラハラ」って言うけど、店員さんに不自然なくらい丁寧な人もモラハラ率高かったよ。
外ヅラ良すぎるけどどこか違和感があるというか…経験上そういう人は気を付けた方がいいと思う。+267
-0
-
70. 匿名 2023/01/13(金) 18:09:53
誰のお金で生活できてると思ってんだ!+79
-0
-
71. 匿名 2023/01/13(金) 18:09:54
鼻で笑う
もしくは笑い声が大きい+62
-3
-
72. 匿名 2023/01/13(金) 18:10:13
個人的には地主かな+6
-2
-
73. 匿名 2023/01/13(金) 18:10:26
今バカにしたよね?
これはガチ+67
-3
-
74. 匿名 2023/01/13(金) 18:10:29
繁殖に使命感をもってる。
よく5ちゃんで「繁殖しないやつは
生物として終わってる」ってコメント
よく見る。
あと「独身のやつって何が楽しくて
生きてんの?www」「いい年して
独身のやつはどこがおかしい」とか
いってくる+74
-2
-
75. 匿名 2023/01/13(金) 18:10:31
>>5
これだわ〜
おまえ っていう男って
自分が頭良いって思ってるよね
そして人を見下すよね
自己中のかたまりで
絶対に絶対に謝らない
舌打ちするため息つく怒鳴る
最悪だわ+217
-5
-
76. 匿名 2023/01/13(金) 18:10:58
>>1
行動と言動はセットなんだけど、
俺は機嫌悪いアピールする人。
例えば仕事で疲れて帰ってきたとする。
・扉を乱暴に閉める
・話しかけても無視
・舌打ち
・家事の粗を探して「専業主婦のくせに」「パートのくせに」と責める
(この専業主婦・パートというのは、過去にどれだけ正社員で働いていたとしても今現在の状況を言う。
主に経済力が低い男性に多く、妻の労働時代を都合よく記憶喪失して、怒鳴る事で、
俺の稼ぎの方が上だと優越感に浸るのがポイント)
ソースはうちの父親。
あと付き合った人からなら、
エッチ下手はモラハラ多い。
男が下手だから断るのに、断るとブチ切れる。+183
-0
-
77. 匿名 2023/01/13(金) 18:11:39
>>62
付き合いたてだけな
付き合いたては紳士ぶるのモラハラあるあるかも+73
-2
-
78. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:14
えび…+1
-0
-
79. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:20
やたらお姫様扱いしてくる男は要注意+91
-1
-
80. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:30
>>59
どこが極端?
率先して手助けする男がモラ率高いなら、手助けしない方がモラ率低いよねって話をしてるだけじゃん。+1
-12
-
81. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:33
>>19
普通に大多数の専業主婦は夫の仕事の都合に合わせてサポートしてるけど、この漫画何言ってるの?+158
-7
-
82. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:50
自分はしつこく人のことイジるけど
自分が少しでもイジられたら
あからさまに態度に出して半ギレする奴+163
-0
-
83. 匿名 2023/01/13(金) 18:12:54
>>5
お前呼びに全く抵抗ないから何人か付き合ったけど、まぁモラハラまではなくても自己中か優しくない人かしかいないよね
私はアホだから、優しい人は最初からお前呼びなんてしないと事前にわからなかったw+156
-4
-
84. 匿名 2023/01/13(金) 18:13:22
細かい事をよく覚えていて何度も指摘してきたり弄ろうとする男はモラハラ気質が強いから要注意。+102
-0
-
85. 匿名 2023/01/13(金) 18:13:27
>>3
欲が深い2回言われてる...よっぽどやばいのね+129
-0
-
86. 匿名 2023/01/13(金) 18:13:32
>>48
これは間違いない
歴代モラハラみんなモデル体型が好きだったよ+101
-0
-
87. 匿名 2023/01/13(金) 18:13:50
>>1
男らしさアピール
こう言うやつって結局は女を自分に従わせたいタイプ+72
-1
-
88. 匿名 2023/01/13(金) 18:14:12
>>80よこ
褒めてくれる、助けてくれる、サプライズしてくれる【けど】って意味だと思う+30
-1
-
89. 匿名 2023/01/13(金) 18:14:15
世間知らず扱いをしてくる男+72
-0
-
90. 匿名 2023/01/13(金) 18:14:59
元彼に俺と結婚するなら共働き必須
産休育休必ず取れる会社にいてっていわれた+16
-2
-
91. 匿名 2023/01/13(金) 18:15:31
>>48
その体型を好きと言う事以上に、相手をコントロールしたいんだよね。体型や服装、メイクを自分好みにさせようって男はモラハラの典型。+175
-0
-
92. 匿名 2023/01/13(金) 18:16:08
>>14
それ!めっちゃ言う!本当に嫌だからやめて欲しい。+45
-1
-
93. 匿名 2023/01/13(金) 18:16:32
>>25
褒めとサプライズは
そういう事してる自分に酔ってるかな、、!
りゅうちぇるとかいい例+156
-0
-
94. 匿名 2023/01/13(金) 18:16:35
>>90
どっちかと言うと大して稼がないくせに専業主婦させる男の方がモラハラのイメージ+58
-5
-
95. 匿名 2023/01/13(金) 18:16:37
自分より下だと認定した相手には態度が冷たくなる
挨拶をしなかったり+98
-2
-
96. 匿名 2023/01/13(金) 18:16:41
>>7
お金に限らず自分に余裕ない人はほぼ全員モラハラ気質出てしまうと思うよ。こういう言動の人はモラハラ気質を持っているというよりも、世の中の人はほぼみんなモラハラ気質を持っていて、自分に余裕がなくなるとそれが出るみたいなイメージ。+122
-0
-
97. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:26
欲が深いが2つもあるな+3
-0
-
98. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:27
>>21
わかる!
あと食べ物も美味しいと思うもの押し付けてくる
節系のラーメンが苦手って言ってるのに毎回節系縛りでラーメン連れて行かれて「ここはそんなに節が強くないからがる子でも食べられるよ!」って言われたけど強い弱いじゃなくて節系が嫌いなんだよと言っても全然伝わらなかったな…全ての会話が相手に都合良く変換されて噛み合わなくて別れた+122
-0
-
99. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:28
>>1
元カレで不機嫌になったら数週間無視してくる人がいた
モラハラ気質だった+101
-0
-
100. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:33
>>41
これマイナス多いけど事実だと思うー
家事手伝わないというか、
率先して家事手伝ってイクメンアピールする人が危ないって事よね+29
-8
-
101. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:46
女性の見た目を揶揄する
人が傷つく事を平気で言う
だけど自分が傷つくと「トラウマになった」とか被害者ぶる+143
-0
-
102. 匿名 2023/01/13(金) 18:17:47
そんなに稼いでないのに誰のおかげで飯を食えてんだ発言+59
-0
-
103. 匿名 2023/01/13(金) 18:18:11
>>1
こういうトピ見るたびに、むしろ色々見てきたからこそ感じることだけど、世の中の人は男女関係なくだいたいモラハラ気質な気がする。それをどれだけの量出すか出さないか、相手の余裕、運、相性でモラハラ被害に遭うか遭わないかが決まると思う。例えば、Aさんに対してはモラハラ男になるけどBさんに対してはモラハラが出ないとかあるもん。
ちなみに私も自分で「モラハラ気質な部分あるな」と感じることあるし、周りの人見てても今まさにこのトピ見ててもネット見てても無自覚モラハラの人はたくさんいるだろうなと感じる。だから、言動で判断するよりかは「嫌なことされた」と感じたら無理せず一緒にいるのではなくすぐ離れるというのが一番良いと思う。+163
-6
-
104. 匿名 2023/01/13(金) 18:18:25
>>42
褒めも自己満に入ると思います!!
私の父親も同じくクリスマスサンタやって
いい家庭アピールしてたわ。
家の事一切やらないし外面いいだけ+82
-1
-
105. 匿名 2023/01/13(金) 18:18:25
>>1
顔見てたら分かるよ。
最近はさすがにみんな上手く隠す様になったけど表情には出てる。
あと街中とかでなんかあると周りの人を威嚇するみたいに空咳する人も予備軍だし関わってもろくなことないと思う。+48
-2
-
106. 匿名 2023/01/13(金) 18:18:43
誰のおかげ?+5
-0
-
107. 匿名 2023/01/13(金) 18:19:18
>>1
自分の話はめちゃくちゃするけど、こちらの話は全く聞いてくれないし覚えてくれない
あとこれは下ネタ注意だけど、やたら舐めるのを求めてくる人はモラハラ率高い
+119
-0
-
108. 匿名 2023/01/13(金) 18:19:31
「いやなの?」と言う
向こうの話に対して意見を言おうとしたら圧をかけてくる+52
-0
-
109. 匿名 2023/01/13(金) 18:20:12
俺の言ってる意味わかってるか?おい。聞いてんのか?言い返してみろよ。+26
-1
-
110. 匿名 2023/01/13(金) 18:20:55
異常なドケチ+48
-0
-
111. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:01
>>3
女も気をつけないといけないよ
こういうの結構いるよ。+54
-9
-
112. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:12
話し合いできないというか話通じない+106
-0
-
113. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:14
俺が浮気したのは、誘ってきた女と妻のお前のせいだ。俺は被害者なんだ。+55
-1
-
114. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:18
>>104
他人をほめるのって合理的ではあるんですよね
元手なく気持ちよくなって、評判も上がるから
そして評判を気にしなくていい見下し相手にだけモラハラするわけでね+20
-1
-
115. 匿名 2023/01/13(金) 18:21:23
>>17
そういう態度、どこで学ぶのかね。+88
-0
-
116. 匿名 2023/01/13(金) 18:22:06
>>3
表に書いてる「間違いを認めない」だよね
間違わない人はいないからすぐ分かる
ちゃんとしたタイミングで謝罪出来る人、だいたいいい人+117
-0
-
117. 匿名 2023/01/13(金) 18:22:07
>>105
わかる!左右対称に笑ってない人はモラハラ、パワハラ率高いと思います。実際に、心理学では深層心理と表面での感情が異なる人は笑顔が左右対称にならないといわれてるとか。
それ以来めちゃくちゃ人の笑う顔を注視するようになりました。+13
-10
-
118. 匿名 2023/01/13(金) 18:22:23
朝ドラの柏木学生の言動がいちいちモラハラっぽいなーと思ってる。+24
-0
-
119. 匿名 2023/01/13(金) 18:22:36
間違ってることを指摘しただけで
「言葉遣いに気をつけな」
って言われた。
イケメンだけど独身の35歳。+96
-2
-
120. 匿名 2023/01/13(金) 18:23:22
最初は優しいけど結婚したら急に変わるモラハラってよくいる?+23
-0
-
121. 匿名 2023/01/13(金) 18:23:25
>>16
さっきTikTokで出てきてダイジェスト動画見たけど、それだけで野村周平○したくなったわ
+49
-1
-
122. 匿名 2023/01/13(金) 18:23:58
好みでない女性の容姿をけなす+73
-0
-
123. 匿名 2023/01/13(金) 18:23:59
>>103
逆にとことこ能天気な人も不甲斐なくて嫌だしね。+10
-3
-
124. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:00
>>1
人の良いところを見ようとしない。悪い所ばかり指摘する。基本的に自分の考えが一番正しい+142
-0
-
125. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:14
すっぴんを好みすっぴんを褒めるんじゃなくてメイクを貶す
娼婦みたい!とかケバい!とか似合わない!とか+41
-0
-
126. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:25
家庭環境が悪い人かな。両親を見て育つからね。
メンタルも不安定になりやすいし+75
-2
-
127. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:32
>>3
夫が結婚前正体隠してるとしても、もし結婚後に一つでも当てはまったら即離婚してたわ
こんなにスグ案件が重なる男といる意味どこにあるの?衝撃+29
-1
-
128. 匿名 2023/01/13(金) 18:24:38
>>9
好みでないのはとことんけなす
好みなのばかり持ち上げるでしょう+47
-0
-
129. 匿名 2023/01/13(金) 18:25:02
感情の起伏が激しい+36
-0
-
130. 匿名 2023/01/13(金) 18:25:22
>>30
チックの人も爪を噛む癖があるよ+3
-9
-
131. 匿名 2023/01/13(金) 18:25:25
>>1
元彼は店員さんへの態度の分け方がヘンテコだった。
全国展開してるようなパスタ屋で店員にタバコ買ってきてと言ったり。(もちろん全力で止めた)
クリーニング屋でワイシャツを紛失された時は「いいんですぅー気にしないでくださいー」って返してた。
そこは何かしらの対応求めろや。
こんな風に態度の使い分けがトチ狂ってた。
私には「俺が車を出してるんだからお前はメシを奢れ。女が奢るのはダメって法律はないから」だった。
近所だからガソリン代は500円もかかってなかっただろうに。
上記のクリーニング屋のおばさんにはニコニコしてたから熟女好きなんだとしか思えず1ヶ月で一方的かつ無理やり別れた。+81
-0
-
132. 匿名 2023/01/13(金) 18:25:28
やたら収入自慢をする+30
-0
-
133. 匿名 2023/01/13(金) 18:25:40
被害者意識が強い
同情を誘うような大袈裟な愚痴が多い+64
-0
-
134. 匿名 2023/01/13(金) 18:26:29
自分のことばっかりで相手のために時間や労力を割こうとしない+39
-0
-
135. 匿名 2023/01/13(金) 18:26:29
>>1
~してあげたのに…
上から目線はとにかくヤバい
+83
-0
-
136. 匿名 2023/01/13(金) 18:26:46
とにかく常識が欠落している+20
-0
-
137. 匿名 2023/01/13(金) 18:27:05
>>4
これめっちゃ分かる!
旦那が付き合いたての頃「俺はいつも〜してあげるのに、そっちは全然何もしてくれないよね」って言われて「は?こっちはしてほしいなんて頼んでないのにそっちが勝手にやってるんじゃん。してあげてるなんて思うくらいなら最初から何もしてもらわなくて結構ですけど?怒」って言い返した。
結婚してモラハラ発言したから、がっつり叩き直して、今じゃ「あの頃の自分どうかしてた」って言ってるよ。
+171
-3
-
138. 匿名 2023/01/13(金) 18:27:20
言動じゃないけど、40過ぎて結婚願望あるのに売れ残ってる男はやっぱり地雷+41
-2
-
139. 匿名 2023/01/13(金) 18:27:50
自己評価が異常に高い。
容姿とかスペックとか
客観的に見たらそこまで大したことなくても+102
-0
-
140. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:13
子供部屋おじさん+10
-1
-
141. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:22
>>1
食べ物だけじゃなく、好き嫌いが多い
親と不仲+41
-2
-
142. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:23
>>100
率先して家事手伝ってイクメンアピールするなら別にいいでしょ。実際に家事やってくれてるなら問題ない+19
-5
-
143. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:24
>>85
そりゃそうでしょー
稼げず欲が深いとかも最悪だしモラハラ付きで、女奴隷を
欲しがるやつ+32
-0
-
144. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:55
>>1
育った地域と義父の義母への態度。それがそのまま出る+54
-3
-
145. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:55
>>4
で、こんなにしてやってやってるのに!!
ってキレる+64
-1
-
146. 匿名 2023/01/13(金) 18:28:58
笑い方が何か独特
カッカッカッみたいな+24
-0
-
147. 匿名 2023/01/13(金) 18:29:11
>>10
えっおかんなんだけど
おかんモラハラだったのかな?+5
-4
-
148. 匿名 2023/01/13(金) 18:29:12
笑い話のネタが職場の同僚や身内の失敗談であることが多い+40
-0
-
149. 匿名 2023/01/13(金) 18:29:24
いやだって女って本当にバカだからな。
同じ事を何度言わせるの?っていつも思う。
一回で理解しろや+1
-19
-
150. 匿名 2023/01/13(金) 18:29:53
>>17
これ女でもいるよね
頼んでもないのにお菓子とかプレゼントしてきて、こっちが何もしないと嬉々として悪口言いふらす+123
-3
-
151. 匿名 2023/01/13(金) 18:29:53
>>29
椅子取りゲームと同じ原理。
モラハラじゃなければ誰かがキープするもの、市場に出回らない。結果としてモラハラ率が上がる。+142
-0
-
152. 匿名 2023/01/13(金) 18:29:59
>>3
東大卒の元夫当てはまってる項目多いわー+33
-2
-
153. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:02
>>10
ごめんね 素直じゃなくて+4
-0
-
154. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:14
守ってやりたい+6
-0
-
155. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:18
>>17
ここに行こう!あそこに行こう!
たまにはゆっくりしようよ、家で遊ぶとか公園で遊ぶでよくない?お金もかかるし、せめて準備やってくんない?こっちは家事もある
俺は家族のために出かけようって言ってるのに!なんで協力してくれないんだ!
家族のために!って言ってくる奴も+129
-0
-
156. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:20
>>3
うちの母全部当てはまってるわ。
通りで真逆の人にと付き合って幸せだった訳だ。+8
-2
-
157. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:53
忘れ物した〜って言っただけなのに、俺悪くないよーとか、自分のせいだよーって何回も言ってくる人。
別に相手のせいにしてないのに無駄にイライラした。+51
-0
-
158. 匿名 2023/01/13(金) 18:30:58
>>8
一応聞いてくれてる+28
-2
-
159. 匿名 2023/01/13(金) 18:31:01
>>1
どれがいい?どうしたらいい?と相談しても、悪気がなく「普通で。」とか答える男。本人は辞めたいって優しさのつもりで選択肢をこちらに一任しているつもりでも、自分の思ってた「普通」と違うと怒る、拗ねる、ふて腐れるようになる。
だったら、最初から好みを言えよ!お前のかーちゃんじゃねーよ!+23
-2
-
160. 匿名 2023/01/13(金) 18:31:23
「何が気に食わないのか知らないけど」
と言って話し始める人+29
-0
-
161. 匿名 2023/01/13(金) 18:31:29
>>42
うちのモラハラ予備軍だった夫も、サプライズなんて一回もしたことなかったのに、結婚式でだけしてきたわ。周りの目がある場でだけいい夫+92
-1
-
162. 匿名 2023/01/13(金) 18:32:27
sexの時だけ性奴隷呼ばわり
その表現が気持ち悪いし一瞬で冷めた+27
-1
-
163. 匿名 2023/01/13(金) 18:32:33
怒ったあとに「お前のためだ」
だれも頼んでねーっつうの+49
-0
-
164. 匿名 2023/01/13(金) 18:32:50
かつらや、シークレットシューズなどのあげ底、いろいろと隠し事をしていて、そういうことを平気でできる人たち。部下の手柄を自分のものにしたり、仕事は、本当にできない。人の弱みやあら捜し、蹴落とすことだけが得意。人相は悪い。+34
-0
-
165. 匿名 2023/01/13(金) 18:33:17
>>153
夢の中なら言えんのか+12
-0
-
166. 匿名 2023/01/13(金) 18:33:30
>>31
これはガチ+96
-2
-
167. 匿名 2023/01/13(金) 18:33:33
>>94
家に閉じ込めときたかったり俺のお陰で生きてるんだぞって言いたいからね。+31
-1
-
168. 匿名 2023/01/13(金) 18:33:44
>>1+48
-1
-
169. 匿名 2023/01/13(金) 18:34:01
>>1
元彼も父もモラハラだけど、融通がきかないんだよね
例えば今日はナポリタンと言ったら、ナポリタンしかダメ
それを変更しようとすると、キレて置いていかれる
そこがディズニーでも、ガストでも…+85
-0
-
170. 匿名 2023/01/13(金) 18:34:15
>>111
女モラハラもいる…というか、モラ夫の言動が移ってしまってる人たまにいるね。後輩や店員さんのミスをネチネチ言ってて、旦那さんはさぞや虐げられてるんだろうと思ってたら旦那が上を行くモラハラのパターン。
結婚した友人がモラ化して、離婚したら憑き物おちたように元に戻ったのを目の当たりにしたこともある。+64
-3
-
171. 匿名 2023/01/13(金) 18:34:27
>>102
それはモラハラになりそうじゃなくてモラハラそのものでは?+12
-0
-
172. 匿名 2023/01/13(金) 18:35:28
>>3
うちの夫は該当ゼロだわ
元カレはかなり当てはまってる+3
-0
-
173. 匿名 2023/01/13(金) 18:36:14
>>81
全然論破になってないよね+64
-2
-
174. 匿名 2023/01/13(金) 18:37:32
電話出ないと怒る
返信しないと怒る
遅れたとき事情があっても怒る
この返信とか連絡系はけっこうガチ。
すっごい着信残ってたり、返信遅れただけでびっくりするぐらい怒ってきたりする。要は自分の思い通りにいかないことが許せないってことで高確率でモラハラ+103
-0
-
175. 匿名 2023/01/13(金) 18:38:35
>>87
しかも、男らしさ履き違えててただの自己中ってだけのパターン
責任から逃げないとか、本当に男らしさが必要な場面では逃げる。
これは自称男らしい男たち、大体当てはまると思う+63
-0
-
176. 匿名 2023/01/13(金) 18:39:33
女に学歴は不要だという昭和男。
マウント取りたいだけ。+13
-0
-
177. 匿名 2023/01/13(金) 18:39:52
>>1
安易に断言しがちな人は予備軍+12
-0
-
178. 匿名 2023/01/13(金) 18:41:06
>>1
好き嫌いが多い人+24
-3
-
179. 匿名 2023/01/13(金) 18:41:43
>>1
君のためを思って言ってるんだよ+23
-0
-
180. 匿名 2023/01/13(金) 18:41:58
>>145
しかもネットで調べた程度で恩に着せる+10
-0
-
181. 匿名 2023/01/13(金) 18:42:23
>>147
自己愛強くてプライドがやたら高い人も言わないよね+40
-0
-
182. 匿名 2023/01/13(金) 18:42:37
>>8
意見聞いてるやん+26
-4
-
183. 匿名 2023/01/13(金) 18:43:00
>>3
もう離婚したけど11個中9個も該当してたー
子なしだから実質9/10と思うと恐ろしい
車の運転穏やかだし店員にも紳士的だった
けど歩幅は合わせない。
モラ隠してても歩幅合わせない男は注意
+105
-1
-
184. 匿名 2023/01/13(金) 18:43:06
>>6
俺を怒らせる君が悪いんだよ
怒らせないでくれる?
+127
-0
-
185. 匿名 2023/01/13(金) 18:43:46
ガルちゃんに出てくる広告マンガ!
婚姻届出しに行った帰りに「ついにわたしたち夫婦ね、ガル田さん!」「そうだね、ガル子さん!」「いや、もう夫婦なんだからさんづけはやめようか、何て呼ぶ?俺のこと はお前が好きなように呼んで」「(え……、今、お前って言われた??)」
ってマンガ。続きが気になってた。読んだ人いる?+12
-0
-
186. 匿名 2023/01/13(金) 18:44:22
>>29
相手によって変わるてこともあるんだろうけど、モラハラ気質が強い人て案外いる。男女共に。+109
-0
-
187. 匿名 2023/01/13(金) 18:44:26
自分の生き様以外のリア充の人に対して否定的。
自分の居ない場で他人が楽しんでたら、否定的な言動で小馬鹿にする+23
-0
-
188. 匿名 2023/01/13(金) 18:44:32
>>31
逃げるのは?+9
-0
-
189. 匿名 2023/01/13(金) 18:45:20
>>66
貧乏は障害とdvもセット。弁は立たないから+43
-0
-
190. 匿名 2023/01/13(金) 18:45:37
>>31
ちゃんと向き合って話し合いできない男は本当にきついからねー
絶対に謝らない、威圧して封じ込めようとする男+188
-1
-
191. 匿名 2023/01/13(金) 18:45:50
>>167
父親がそうだったなー
母がパートに出るの反対したり電話かけた時すぐ出ないとキレてたわ+21
-0
-
192. 匿名 2023/01/13(金) 18:46:21
専業嫁に生活費渡す以外は、給料の管理を自分でする男。+35
-0
-
193. 匿名 2023/01/13(金) 18:46:34
食事に行くと必ずなにかしらブツクサ言う。
店主にこの松茸はどこ産?とか、店主がすすめてくれたお酒よりこっちの酒が合うとかいちいち口に出すから申し訳ないしウンチクもうるさい!
自分はそれなりのもの食べてきたから味はわかるっていう自負があるらしいけど絶対バカ舌。
他にも人をイラつかせるポイント盛りだくさんでFO。+28
-0
-
194. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:05
仕事などの愚痴の言い方
「うちの部署が、俺たちが」苦労している、というような話し方は絶対しない
常に「俺が、俺だけが」苦労している、という話し方+44
-0
-
195. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:19
>>3
細かい、欲が深い
が重複してるね+5
-0
-
196. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:27
>>1
言動がはじめから何となーく上から目線なのが透けて見える
年齢や学歴が上の人でも自分より弱そうだと思ったらいじる+45
-0
-
197. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:37
>>170
ハラスメントって連鎖するよね+23
-0
-
198. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:50
>>50
誰かをターゲットにする意地悪さで共感し合えるなら仲良し
これ女性にも言える。
+48
-1
-
199. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:51
>>11
私なら、は?誰に言ってるの?と説教確定w+24
-1
-
200. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:17
>>69
うちのモラ夫も店員には低姿勢だった
私が店員にクレームしたいくらい腹立つことされても、ヘラヘラして「うちのツレがすみませんね〜」みたいに言ってた
で、店出た後に「あれはガル子が◯◯だから悪いんだよ」とか説教された
外面よく、誰より臆病だった
+100
-0
-
201. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:32
機嫌が悪いと八つ当たり。+39
-0
-
202. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:03
>>5
お互いのことお前って呼んでるわ+6
-14
-
203. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:11
>>38
親がもう亡くなっててひとりぼっちで寂しいとか、いつもスーパーのお惣菜食べてるとか同情アピールも+52
-0
-
204. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:30
自分はしょっちゅう、平気で何十分も遅刻してきて謝りもしないのに、付き合ってる彼女が10分遅刻(しかも、たった一回だけ、本当に仕方ない理由での遅刻)して来ようものなら、理由も聞かずにいきなりキレる男性は、高確率でヤバイから気をつけて!
私自身はそういう男性に当たったことないんだけど、周り見てると確実にやばい+49
-0
-
205. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:41
>>111
お局さまなんかは独身既婚関係なくこれ完全に当てはまるよね
どーでもいいような細かいことをネチネチ責めて人格否定したり、無視したり怒鳴ったり、とにかく自分の思い通りにしたい人がモラハラする。+63
-2
-
206. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:01
>>29
DQNじゃなく見た目普通に見えてもモラハラっている+91
-0
-
207. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:03
>>3
現夫、生活費を渡さない以外全部当てはまってる+6
-2
-
208. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:17
>>17
まさにうちの旦那...+25
-1
-
209. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:31
>>38
これはあるあるだね+18
-1
-
210. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:35
〜ってご存知?って聞かれ方ばり腹立つ+1
-0
-
211. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:07
>>29
恋愛や親族だけじゃなくて学校、会社、趣味の付き合いなんかも含めたら一回くらいは被害にあったことあると思うよ。+77
-0
-
212. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:10
>>1+38
-1
-
213. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:16
>>115
母親?+4
-0
-
214. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:50
>>1
言動じゃなくても、いい?
ネズミみたいな表情をする
キッシッシッシッみたいな笑いかた+27
-0
-
215. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:01
>>39
予備軍じゃなくてサイコパス路線のマインドコントロール系モラハラだと思う+45
-0
-
216. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:23
基本的に周囲への要求が大きく、共感性に著しく欠ける+20
-0
-
217. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:24
>>3
こっちの成長を喜ばない+63
-0
-
218. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:11
>>9
これにプラスして愛されて育ってないアピール、職場の人がバカばかりでムカつくアピールもあったら完全アウト+103
-0
-
219. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:55
女性に対して「信じてくれ」
「幸せにする」
「お前にいい思いさせてやる」
他人に対して
「俺の女」
「かみさんはよくやってる」」+16
-0
-
220. 匿名 2023/01/13(金) 18:56:37
自分の優秀さをアピールするような言動をする人。
+32
-0
-
221. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:26
>>16
逆にここまでモラハラなら分かりやすくて戦いやすい。微妙なラインをついてくるのが困る。+62
-0
-
222. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:52
美容師でお客様に偉そうな奴は家でも嫁子供に威圧的でしょうね+10
-0
-
223. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:01
第一印象はめちゃくちゃ感じ良い人が多い。
負もなく可もなくタイプはあまりいない。+37
-0
-
224. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:11
自分の事ばっかり話すやつはだめだよね+41
-0
-
225. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:36
>>152
田舎だろ?+0
-7
-
226. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:46
>>1
嫌味っぽい
他の男性の話をすると直ぐに嫉妬
自分は気が利くアピールが好き
拘りがある人に見られたいから大した味覚もないのに良い店知ってるアピール
違いが分かる人アピール
+47
-0
-
227. 匿名 2023/01/13(金) 19:01:07
>>1
父も元彼もモラハラだけど、目立つの好きで外面がすごく良くて、人に命令して支配するのが好き
つまり、1番上になりたがる
地区の委員長なんて大好きなんだよね
青年会議所やPTAなど
+67
-1
-
228. 匿名 2023/01/13(金) 19:01:13
>>29
女がムカつく行動=モラハラ
なんでもモラハラ、全てモラハラ+0
-33
-
229. 匿名 2023/01/13(金) 19:01:43
やたら馴れ馴れしい
クネクネしてる
鬱陶しい
コミュ障+8
-0
-
230. 匿名 2023/01/13(金) 19:02:06
>>212
まんま元夫だ、、+3
-1
-
231. 匿名 2023/01/13(金) 19:03:33
親がモラハラだと必ず遺伝して
モラハラになるんだよね?
その理論が本当ならモラハラを
責めてもしかたなくない?って
思うようになった。
まあ、似ないように努力でどうにかなり
年取っても親を反面教師にできるのは
可能ってんならわかるけど
親がモラハラだと子供もモラハラになる
若い頃反面教師にできても年をとると
親と同じようになるってのが本当なら
もうモラハラな性格責めても仕方ない気がする。
+20
-0
-
232. 匿名 2023/01/13(金) 19:04:13
初期段階で知りたいなら、やはり他人への粗探しや難癖の多さだと思う
テメーに迷惑かかった訳でもないのに、赤の他人の服や髪型や化粧にケチつけて同意を求めてくるとか
(夏場なら日傘等のUV対策も)
余程のバカでない限り気に入った女に初めの内はネコ被るし
そういうところを観察して推し測ると良いと思うよ+48
-0
-
233. 匿名 2023/01/13(金) 19:04:21
>>83
私は早くにこれを知りたかった+30
-1
-
234. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:14
>>49
ショック+13
-0
-
235. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:43
>>22
自分の気が強すぎて喧嘩になるのか、相手がモラだから喧嘩になるのかはどう判断したらいいの?
いくら女の気が強くても、相手がモラでなければ喧嘩にならないってこと?+59
-0
-
236. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:46
隠すタイプのモラハラの優しさって過剰というか不自然じゃない?
大して重くもない彼女のバッグ持とうとしたり、やたら大げさに褒めてきたり+33
-0
-
237. 匿名 2023/01/13(金) 19:07:08
>>6
おめーもな!+10
-0
-
238. 匿名 2023/01/13(金) 19:07:34
>>231
両親モラハラだけど
その子供である私達もモラハラ寄りだわ
+17
-0
-
239. 匿名 2023/01/13(金) 19:10:15
>>224
回避したけど私に目を付けてきた男がそれ
自分の好みや嫌いなモノを主張してくるばかり
私の好き嫌いはいっさい聞いて来なかった
友人が絡んでたから滅多な発言出来なかったのもあるけど
今なら言いたい「私が一番嫌いなタイプの男はデブ」+18
-0
-
240. 匿名 2023/01/13(金) 19:12:05
>>231
モラハラな性格の人を責める気はないよ。自分に被害が及ばないように距離をおいて関わらないようにする。彼氏や旦那にモラハラ傾向のある男は選ばない。こうやって対処して自己防衛していくしかない。+38
-0
-
241. 匿名 2023/01/13(金) 19:12:41
>>69
元彼そうだったなー異様なまでに愛想がいい
+50
-0
-
242. 匿名 2023/01/13(金) 19:12:51
>>170
いじめられっ子が、自分より更に弱い対象(年下の子や動物など)をいじめるようなものかな
いやだね+33
-1
-
243. 匿名 2023/01/13(金) 19:13:44
>>211
ヨコ
実害が出そうな一歩手前で回避してる
女は痩せててスカート、サラサラストレートじゃないとダメな押し付け男
どうしようもない理由なのに三分遅刻でずっと無視男
元嫁が産後鬱になって離婚した可哀想な俺アピール男
モラハラ臭ぷんぷんしてたからすぐに逃げた
+42
-0
-
244. 匿名 2023/01/13(金) 19:14:03
>>147
その可能性はあります+4
-0
-
245. 匿名 2023/01/13(金) 19:14:04
「わざわざ〜してあげたのに」
とかよく言われてた〜
自分がしてあげたことなんて自分から言わないよ+27
-0
-
246. 匿名 2023/01/13(金) 19:15:06
>>228
これもモラハラ+3
-0
-
247. 匿名 2023/01/13(金) 19:15:56
お前、これ言われたらモラハラ認定してる
+7
-0
-
248. 匿名 2023/01/13(金) 19:16:04
◯◯な服きて欲しいなー
髪型してほしいなー
女を所有物と思ってる可能性大+45
-1
-
249. 匿名 2023/01/13(金) 19:17:02
嫌いな女性芸能人が出てくると悪口が凄い男
何の問題も起こした訳でもないのに
ただただ顔が嫌いムカつくを連呼してたけど
雛形あきこ氏だってテメーなんか絶対相手にしねーよクソデブwww+13
-1
-
250. 匿名 2023/01/13(金) 19:18:30
>>84
コレに当てはまる人、以前の職場に居た!
気の弱い人や大人しい人を先輩後輩問わず小馬鹿にしたり、些細な失敗談を細かいエピソード込みで事あるごとに蒸し返して揶揄うから側で見てても不快だった
支所からの問合せや下請けさんには横柄な対応
60歳手前くらいだからバブル世代?の某団体職員
「オレは女の子には優しいからぁ〜」が口癖で、自己評価は異様に高くてイケおじだと思い込んでいたw
底意地の悪いお局様と連んでいつも誰かの噂話や悪口で盛り上がっていたよ
そんなオッサンにも奥さんと娘さんがいたらしい…
+26
-0
-
251. 匿名 2023/01/13(金) 19:18:40
>>227
そういうのに積極的に参加して動いてくれる旦那が羨ましいと思ってた+3
-0
-
252. 匿名 2023/01/13(金) 19:21:25
>>31
話し合えず黙っちゃうってこと?+39
-2
-
253. 匿名 2023/01/13(金) 19:23:21
>>31
自己愛強い奴だいたいこれ
+71
-2
-
254. 匿名 2023/01/13(金) 19:27:15
>>1
大体、外面が良くてフレンドリーな男性がモラハラ率が高い気がする。そしてバツが付いてる可能性大。
自分は悪者にならないから。+78
-0
-
255. 匿名 2023/01/13(金) 19:27:29
>>20
ちょっとこれとは違うかもだけど、
彼女と一緒にいる時に、別の女性(共通の知り合いや通りすがりの第三者など)を貶して彼女を褒める男性もモラハラ傾向あるなと思ってる。
「あの子可愛くないね、やっぱり俺の彼女は可愛いな〜」みたいな。
彼女側も、自分が褒められてるから良いやって見過ごす人もいるよね。+73
-0
-
256. 匿名 2023/01/13(金) 19:27:30
こっちには禁止にしてくるようなことを自分は普通にやる。+34
-0
-
257. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:56
職場で、ただの主任なのに会議で全社員に『ここにはクビになるべき人間がいる!』と経営者でもなんでもないのに威圧的なこと言ったひと。
お前がいうか?ってとこももちろんだけど、そんなビビらせるような事いうのってパワハラ、モラハラだよなぁと思った。今の時代、そんなこと聞かされて、よーしクビにならないために頑張るぞー!なんてならないし。+13
-0
-
258. 匿名 2023/01/13(金) 19:29:16
>>18
旦那がそれ言う人で、その言い方馬鹿にされてるみたいですごく嫌いだからやめてって言ったわ。相手次第ではモラ男になってたと思う。+46
-0
-
259. 匿名 2023/01/13(金) 19:30:50
はい
って返事をさせる人。
うん
わかった
等は返事として認めない傾向あり。+24
-0
-
260. 匿名 2023/01/13(金) 19:32:45
>>235
モラハラされて言い返す気の強さがあるから喧嘩になるんじゃない?
+48
-1
-
261. 匿名 2023/01/13(金) 19:33:00
>>5
別トピでも書いたけど、「あなた」も危険。
どんなときも名前で呼んでくれる男性を選ぼう。+111
-2
-
262. 匿名 2023/01/13(金) 19:36:18
>>36
その率高いかも
モラハラというより暴力振るわれて別れたわ+35
-1
-
263. 匿名 2023/01/13(金) 19:36:32
私の部屋で使う彼用の物を私に用意させておいて、使わない(笑)+3
-0
-
264. 匿名 2023/01/13(金) 19:36:53
>>206
私が出会ったモラハラたちは全員大卒で大手企業勤務だった。
一見DQNとは真逆な、線が細くてなよっとしてるメガネが一番やばかった。+67
-2
-
265. 匿名 2023/01/13(金) 19:37:22
「ガル子は機械音痴だから~w」とか「ガル子の味覚は変わってるからw」とマイナス方向に決めつけて来る。ガル子の自己肯定感をそぎ自分に依存させようとしているんだと思う。+35
-0
-
266. 匿名 2023/01/13(金) 19:38:59
>>31
元カレがそうだった
寝室に行ってしまって「あとは自由に過ごしてて」って。+26
-0
-
267. 匿名 2023/01/13(金) 19:39:48
>>25
褒めちぎって何でもしてあげる系は普段全くやらない人間だから加減とか自然なタイミングが分からなくて過剰サービスになる。+77
-0
-
268. 匿名 2023/01/13(金) 19:40:47
冷めた目でじ〜っと人の事を見てくる男+18
-0
-
269. 匿名 2023/01/13(金) 19:41:51
GYAO!でドラマ「不信のとき」観た。
外で不倫してる旦那が、貞淑な妻に、
「これで子供さえ産めたら完璧な妻なのになぁ」
って言う場面、凍りついたわ。+20
-0
-
270. 匿名 2023/01/13(金) 19:42:43
>>257
その主任、おもいっきりブーメランですね笑+2
-0
-
271. 匿名 2023/01/13(金) 19:43:58
>>69
なんか今のモラハラ男は勉強してて、バレないように店員には優しくしてるヤツもいるんだよって知ってゾッとしたわ+83
-0
-
272. 匿名 2023/01/13(金) 19:44:35
>>174
これそう!うちのモラハラ父は自分が電話かけた時すぐ出ないとキレ散らかしてた。母が家事してて〜とか言っても常に肌身離さず待っとけや!携帯電話携帯せんかったら意味ないやろが!!って怒鳴り散らして説教。たまに母が出掛けたら必ず電話かけてきてすぐ出ないと怒って着信の嵐、アイツ何してんのな?って私や妹にまで電話して今すぐ携帯見ろって言え!って命令してきたり、それでどんな用事かと思ったら帰りに酒買ってきてとかしょーもない用事いちいち言いつけてお出かけに水さして邪魔したり。俺の電話は必ず即出ろ男は絶対モラハラ。+64
-0
-
273. 匿名 2023/01/13(金) 19:45:11
>>235
横。客観的に見てどちらの言い分がおかしいかで判断するんだよ。自分が相手にマインドコントロールされてて客観的な判断ができないなら第三者に判断してもらえばいい。喧嘩そのものはむしろモラハラをあぶり出せるから女性が気が強くて喧嘩になるのはいいことだっていうのが>>22さんの論旨のはず。+50
-0
-
274. 匿名 2023/01/13(金) 19:45:45
>>151
なるほどなぁ。モラハラじゃなければ離婚しないし別れないよね。+49
-0
-
275. 匿名 2023/01/13(金) 19:45:53
>>20
普通は…ってのもあるよね
+14
-0
-
276. 匿名 2023/01/13(金) 19:46:15
かぶせて話してきて論破する人+21
-0
-
277. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:26
連絡ルールを一方的に作る。仕事終わったら連絡しろ、帰ったら連絡しろ、~たら報告しろ。これ系の人はだんだんエスカレートしていったな+15
-0
-
278. 匿名 2023/01/13(金) 19:48:41
>>1
俺、間違ってるかな?
間違ってるよ、って言うと凄いキレる+22
-0
-
279. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:49
>>31
そうかなぁ?どうせ何言っても聞き入れてくれないから不毛な時間を費やしたくないと思ってる男性が多いんじゃないのかな。だってガル民だって喧嘩になると何言っても無駄だから黙り込むって人多いじゃん(そういうトピを見ると)。黙り込む女性もモラハラなの?+21
-8
-
280. 匿名 2023/01/13(金) 19:50:20
>>69
このタイプが身内(夫ではなく元々の家族)にいるから、よく分かります。
外ヅラが良すぎて張り付いた笑顔みたいな人は、本当に要注意です。いい人なんだけどなんか違和感あるな〜っていう直感は、絶対信じた方が良いと思います。
よその人から「こんな素晴らしい人が家族で良かったね、羨ましい」等言われたりします。+105
-1
-
281. 匿名 2023/01/13(金) 19:51:47
>>192
これガチ。+9
-1
-
282. 匿名 2023/01/13(金) 19:52:10
>>31
無視するのは単なる逃げの場合もある。モラハラ男は無視するより薄笑いを浮かべて理屈で押さえ込もうとすると思う。+42
-0
-
283. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:14
>>63
めっちゃ大人しい印象ではたからみたらそんなに主張してるとこを見かけないタイプが、親しくなるととたんにこういう話し方する場合は間違いなくモラハラ
しかも普段、自分より強い相手には弱いフリしてやり過ごしてる狡さがあって、自分より弱いとみるやモラハラしてくるから性格もアブねぇ歪み方してると思う+49
-0
-
284. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:21
結婚するまではとにかくマメ、優しい、先回りして何でもやってくれる理想の彼くん+12
-0
-
285. 匿名 2023/01/13(金) 20:00:26
>>227
まさにうちの父、PTA会長して私が卒業したら自治会長やってた
母が、あの人は外ヅラがいいから離婚したら私の悪口を広められると嘆いてた+19
-0
-
286. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:51
>>160
これね!
これはすごく地味な感じするけど、すごくリアル!
要するに「君の気持ちなんか知ったこっちゃないけど、なんでそんなに怒ってる(あるいは、気に食わない)わけ?」ってことだからね
相手が不機嫌な原因には全く寄り添おうとせず、
単純にイライラな態度に対して彼自身がイライラしてる
知り合い程度なら、それでも全然いいけど、彼氏や旦那さんならやっぱり上手くやっていくにはいろいろ難しいよね+13
-0
-
287. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:53
◯◯しなさいよ
17の時付き合ってた30歳の男は今思えば完全モラハラだし、まず未成年に手を出す段階でゴミ
モラハラとは別に
ガル子のお姉ちゃんと付き合おっかな←なぜ付き合えると思う
首絞めながらやると気持ちいいよ←AVの見過ぎ
結婚相手は料理上手で床上手がいい←なら早く探せよ
あなたが処女だから痛いんでしょ、あなたのせい←そもそも未成年だが
飲食店に行っても「ガル子はお肉食べないんでしょ(そんなこと言ってない)。お魚料理は〜」でメニューを見せてくれない。
本当に高校時代の私はアホすぎる。+18
-1
-
288. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:05
>>253
自己愛は無視するかな?
無視しながら近づいてきて嫌がらせかな。+13
-0
-
289. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:35
>>251
そうなんだよ、周りから見るとボランティア精神高くて、良い旦那や彼氏って感じでしょ?
でも実際は違うんだよね
こういう委員会は飲み会は必ずあるから、送り迎えしなきゃいけないし、何時間も話し合いもあるし、土日祝日がそれで終わったりするの
それよりもせっかくの土日祝日なんだから他人よりも自分の家庭のことを一生懸命してくれた方がいいじゃん?
家庭は奥さん任せだからワンオペになるんだよね
地区の集まりなんてやるもんじゃないよ
せめて下っ端ならいいけど、委員長になりたがる人ね
自己顕示欲や承認欲求強い男は要注意です
こういう人はもれなく自己啓発セミナーも好きです+18
-2
-
290. 匿名 2023/01/13(金) 20:03:35
>>261
ちょっとわかる。うちの夫喧嘩した時だけあなた呼びになる+45
-0
-
291. 匿名 2023/01/13(金) 20:07:22 ID:ElBxaKJlgc
>>9
それ出来る俺、気が利く俺に酔ってるモラハラな元彼と同じだわ。
最初はこんなにしてくれてと思ってたけど年数経ったら、見返りみたいなの求めて来たり気に入らないとモラハラ発動してたわ。+55
-0
-
292. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:17
>>285
それそれ
父も自治会長してた+7
-0
-
293. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:24
>>76
別れたモラ夫、私が専業の時は「お前は働かなくて済んでいいよな。誰の稼ぎで生活できてんだ?」が決まり文句。
それに嫌気がさして私が正社員になると今度は、「俺の稼ぎが少ないって言いたいのか?」。
当時は矛盾しまくりで訳わからなかったけど、相手の弱みにつけ込めるなら何でも良かったんだと思う。
+84
-0
-
294. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:33
>>3
うちの8こだわ。別れたい…
でも勇気が無くて、いつもこちらから謝ってる。負のループ
もう42で誰も相手してくれないだろうから、独りで生きていくのが怖くて別れられなくている。
誰かに背中を押されたい。
早くこの生地獄からお別れしたい。+65
-5
-
295. 匿名 2023/01/13(金) 20:12:44
ちょっとズレる話かもしれないんですけど、モラハラ元カレがとらドラ!!っていうアニメ?がすごい感動するって言ってて私も見たけど、良さがよくわからなかった‥(好きな方いたらごめんなさい!でも他にもいいアニメあるのになんでこれをやたらと進めてくるのか謎だったんです。)+3
-0
-
296. 匿名 2023/01/13(金) 20:14:40
>>31
今の彼がそう。2回いきなり別れLINEが来て、ブロックされていた。なんとかよりをもどしたけど、不信感いっぱい。モラハラって言うんですか?+48
-0
-
297. 匿名 2023/01/13(金) 20:16:17
>>119
自分こそ振る舞いに気を付けろって感じだね
ださいわ+33
-0
-
298. 匿名 2023/01/13(金) 20:17:01
>>185
気になって文章だけのネタバレ読んだよ。
夫も義実家も結構なモラハラだった。
奥さんが最後ひと泡吹かせて終わってよかった!
マンガでも読みたいんだけどね~+4
-0
-
299. 匿名 2023/01/13(金) 20:19:15
>>290
うちも
旦那モラハラ体質だな
最近私もボロカスに言い返してる+31
-0
-
300. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:08
>>1
同性つまり男性同士ではピエロ役やって盛り上げ隊長だったよ
イジられ役だったんだよね
集まりに行った時にビックリした
多分そのストレスを身内に当たるんだと思った
+29
-0
-
301. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:18
経験上モラ要員ぽく更に格闘技が出来る人はモラ+DVになるかもしれないので注意が必要。
男は女に手を挙げず守るものなんて死語だと思っておいた方が身のため。
+22
-0
-
302. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:51
>>3
こっちもおすすめ+40
-1
-
303. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:55
>>170
わかりすぎる
今の職場がまんまそう
部長モラハラで、それに耐えうる奴ってどこかその思考を容認できる人
上が偉そうにしたり下を雑に扱う事にどこか憧れてすらいるんじゃないかと思える
だから自分が誰かの上に立つようになったら、下の相手にモラハラしだす
あとやはりストレスが人を変えてしまって、上からのモラハラストレス常に抱えてるから、下に向かって同じ事をして発散する
モラハラにドン引きするとか付き合えない人はさっさと辞める
+36
-0
-
304. 匿名 2023/01/13(金) 20:27:07
うちの虐待父はこれだわ。ケチで神経質で器が小さい。+7
-0
-
305. 匿名 2023/01/13(金) 20:33:58
雑貨でも何でも衝動買いして短期間で飽きたりイメージ通りでなければ妻にあげるのにそのあげた物を使って無いとか身に付けてないと分かると
俺がやったのに
って言うヤツは絶対100%モラハラ男です
離婚したもと夫がそんなヤツだった
で、私が考えて考えてやっぱ欲しいから買って大事にしてた物は此方が嫌気が差すまでトコトン嫌味を言ってくる+13
-0
-
306. 匿名 2023/01/13(金) 20:34:47
>>206
「名前のない女神たち」だっけ?杏ちゃんが主演のドラマ。あれの高橋一生のような冷たい雰囲気の男性はモラハラだったわ。+14
-0
-
307. 匿名 2023/01/13(金) 20:37:35
二枚舌かなあ。こっちであの人の悪口をいいあっちでこの人の悪口をいい、本人目の前では何も注意しない。いや立場的にもあなたは上なんだから言えばいいのにって思う。
+7
-1
-
308. 匿名 2023/01/13(金) 20:38:41
電球買ってきて
ゾッとした+1
-0
-
309. 匿名 2023/01/13(金) 20:42:07
>>223
確かにモラというか自己愛っぽい人で第一印象は悪い人ではなさそうよぐらいの人はあまり見たことがない。
感じ悪いorすごく感じ良いかのどちら
前者のほうが警戒のしようがあるからまだ質がいい。それと自己愛の程度も軽め。
逆に後者は後ろめたいから感じ良いんだろうけど、自己愛の程度が重めのような人が多い。
+26
-1
-
310. 匿名 2023/01/13(金) 20:44:35
>>18
『馬鹿だから分からないんだよ』
『本当に頭悪いよな』
『会社にいる○○(出来の悪い部活の名前)とそっくりだわ』
『もっと語彙力と理解力つけろよ』
『紙に書いて説明するか?』+44
-0
-
311. 匿名 2023/01/13(金) 20:46:40
>>309
その感じがいいにしても、表面的というか自分のイメージ上げるためのことが多い。
歯の浮くような言葉とか。やたらに気さくとか。
本当に感じの良い人は言葉よりも、相手の心にそったことをするイメージ。+19
-0
-
312. 匿名 2023/01/13(金) 20:51:05
>>290
うちも
「あなた な ん て ねぇ!」って言われる
失礼極まりない+14
-0
-
313. 匿名 2023/01/13(金) 21:04:06
大体は口数の多いオカマ+2
-2
-
314. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:51
知ってる実例は
・歩くの遅い彼女に合わせないし、遅い事を改善させようとする
・運転中、前に入られるとイラっとする
+19
-0
-
315. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:52
>>3
うちの父だ
連絡先も消したけど+4
-0
-
316. 匿名 2023/01/13(金) 21:11:17
>>293
コメ主です。
いますよね、そういう男。分かります。
関係あるか分かりませんが、
うちの父親は四人兄弟の末っ子で、しかも農家なので長男絶対主義の家で育ちました。別にモラハラ祖父母とかではないんですけど、跡継ぎじゃない一番下だからこき使われたり、雑に育てられたらしいです。
結婚して一家の主アピールをしたかったんだろうなぁ…と。
って勝手に思うだけで、微塵も同情しませんが笑+33
-0
-
317. 匿名 2023/01/13(金) 21:17:41
さっき私のモラハラ元夫からのLINEを紹介するならば、私とやり取りするのは面倒だから、子供にスマホを持たせたいから検討してくれ。と言ってきた。
中学生になったらって約束だから。と断ると
それは俺には関係ない。と言い出した。
検討して断っても、自分の思い通りにならず激昂してアタオカモンスターになる。
とにかく自分の思い通りにならなかった時の様子をよく観察して。+10
-1
-
318. 匿名 2023/01/13(金) 21:20:13
子供にスマホ持たせるのは危険
一気にドロップアウトする+3
-0
-
319. 匿名 2023/01/13(金) 21:26:10
働かなくていいよ
(のちに、誰のおかげで飯が食えてるんだ!というセリフを言う)+18
-0
-
320. 匿名 2023/01/13(金) 21:26:46
俺の女になれとか言う奴+8
-0
-
321. 匿名 2023/01/13(金) 21:31:43
なんで出来ないの?
+6
-0
-
322. 匿名 2023/01/13(金) 21:33:34
>>1
唇をまくる人に注意です
まくる、伝えにくいのですが女性がリップ塗って上下の唇をこすりあわせた時に唇が口の中に隠れますよね
そんな感じで話してる時、考えてる時などでやたら唇を下だけまくる、上だけまくる、上下まくる、この癖のある男性は非常に危険です
+30
-0
-
323. 匿名 2023/01/13(金) 21:34:42
>>21
そんな奴いたけどそれで反論したらすごい嫌味ったらしく後で言われた。+9
-0
-
324. 匿名 2023/01/13(金) 21:35:13
>>1
好きな女(好みの女)にのみモラハラな男っていませんか?
性癖なんだと思うけど
きつく当たる→女が泣く、ごめんなさいと許しを請う→若干イラッとしてるけどまんざらでもなさそう
ニコニコしてノリが良い後輩が、一人の女性社員のみモラ男気味
「僕になんか文句あるの?」「あー、もういいよ。関係ないから話しかけないでおくわ」
「もうさわらないで、一切関わらないで」って言ってた
他の女性にはそんなこと一切言わないし、泣いて謝ったら結局関わらせてる
その女性社員(清楚で真面目な見た目)が泣いてるの見たことあるけど、
しっとりした色気が出ていて、日本画のような美しさだった
なんかエロいなと女の私でも思ったから男からしたらたまらないんだろう
その女性にのみモラハラっぽくないかということをオブラートに包んでやんわり注意したら女性が悪いの一点張り+37
-1
-
325. 匿名 2023/01/13(金) 21:37:11
>>22
私初対面からいつもグループワークとかで仕切る偉そうな男に嫌われる。別に喧嘩したいわけでもないし初対面位は普通に話したいと思ってるけどああいう奴って気が強い女って分かってる。+76
-0
-
326. 匿名 2023/01/13(金) 21:38:26
>>36
ウチは残念ながらつきあっていた時は運転普通だった。結婚してから本性出して次第に手荒になっていったけど。+38
-0
-
327. 匿名 2023/01/13(金) 21:42:25
自分がモラハラ女(直したい)だから、モラ男に当たれば喧嘩別れ、非モラならイライラして当たってしまって振られるので恋愛長続きしたことない。+8
-1
-
328. 匿名 2023/01/13(金) 21:44:22
付き合って半年〜1年位でだんだんボロが出てくるよ。
あと食事!
妙に細かい好みがあったり、好き嫌いが多かったり食いつくし系とか、やたらこだわりがあるのは割とモラハラ傾向高い気がする、男女共に。+42
-0
-
329. 匿名 2023/01/13(金) 21:47:33
>>13
爬虫類みたいな顔になるよね+42
-1
-
330. 匿名 2023/01/13(金) 21:51:27
>>1
冷蔵庫の賞味期限チェック
ソファを動かしてほこりを指摘
クローゼットのハンガーの向きを指定する
テーブル拭いたのにきっちり拭けてないと指摘
うちの旦那
備蓄のミネラルウォーターの賞味期限まで言い出したから水は大丈夫なんだよ!と水の期限のURL送りつけてやった。
+15
-0
-
331. 匿名 2023/01/13(金) 21:52:26
モラハラってそう何年も隠しとおせるものですか?+6
-0
-
332. 匿名 2023/01/13(金) 21:57:05
>>60
わかる。
普段は目が濁ってる(死んだ魚の目)けど、アドレナリン全開というかカッと見開いた目がギラついて血走ってる。
キラキラじゃなくてギラギラ。+49
-0
-
333. 匿名 2023/01/13(金) 21:57:55
>>15
稼ぎ足りないからじゃない?+5
-0
-
334. 匿名 2023/01/13(金) 21:58:55
>>19
共働きがほとんどなのに?80歳くらい?+26
-1
-
335. 匿名 2023/01/13(金) 22:05:49
>>302
義父がこれだわ
+4
-0
-
336. 匿名 2023/01/13(金) 22:09:43
>>1
家にいて見たい番組が違った時に俺が買ったテレビなんだから俺が好きな番組を見る権利がある!と言う男+23
-0
-
337. 匿名 2023/01/13(金) 22:14:05
>>1
口上手いクズが最近居たけど付き合わなくて良かったわ。絶対モラハラだと思う。
何より時折見せる目付きが鋭い。舌打ちするし、乗ってないけど車の運転荒そうな雰囲気あった。+27
-0
-
338. 匿名 2023/01/13(金) 22:17:15
○○っていってごらん?
ごめんなさいは?
彼女になったら家にずっと居てほしい
彼女になったらスカート履いて欲しくない
エアコンが壊れたくらいでガチギレし始めた男
車乗ってる時に暴言吐く男
スグイライラして気の小さい男
付き合う前にこういうのあると心のシャッター閉じる
不思議なのがこういう言動あるのに付き合ったり結婚したりする人
なんでそれスルーしちゃうんだろ?+25
-0
-
339. 匿名 2023/01/13(金) 22:20:11
モラハラを隠している男性でしょ、うちの旦那がピッタリです!
結婚前は、すごく優しかった。荷物を持ってくれたり、運転してくれたり、私の忘れ物を取りに帰ってくれたりなど。だけどその代わり、すごく嫉妬深く、束縛も強かった。友達と遊びに行くのに門限つけりたり、不機嫌になったり、元彼の話を執拗に聞きたがるくせに聞いて機嫌悪くしたりなど。今思えばこれが典型的なモラハラになる人の特徴かと。
結婚してから徐々にモラハラ出てきて、今では典型的なモラハラ旦那です。俺のおかげでこの家が成り立ってる、パートの仕事なんて楽なもの、家事はお前がやるのが当たり前、俺くらい稼いでから言え、お前は楽しそうで気楽でいいな、などなど。
ちょっとでもお付き合いのときに疑問抱く人とは結婚しちゃいけないよ。+41
-0
-
340. 匿名 2023/01/13(金) 22:21:37
>>48
標準体重以下だけど元カレに○○のために言うけど痩せた方がいい。その日やった筋トレ報告してって言われて一時期真面目に報告してた。+4
-0
-
341. 匿名 2023/01/13(金) 22:27:42
>>18
トピずれだけど
今日職場のお局にこれ言われた笑+11
-1
-
342. 匿名 2023/01/13(金) 22:30:18
>>22
マジでそれ
私が気が強いからちょっとでも上からとか支配してこようみたいなの敏感に感じておん?ってなる
とか、優しいタイプの支配してこようとするのも分かる
胡散臭い優しさとか依存してこようみたいなやつもすぐ分かる
マジでクズ男センサーだけはあるんだよな
ちょっと話しただけでも分かる
+77
-0
-
343. 匿名 2023/01/13(金) 22:30:24
子宮が疼くキスでおなじみの恋と弾丸って漫画あるじゃん?w
あれに出てくる桜夜さん?ヤクザの彼氏すごいモラハラっぽい。付き合ってる時のモラハラってあんなんだよ。プレゼントとか、大袈裟な褒め方とかね
あの手のモラハラは結婚しても大袈裟に愛情表現はするけどモラハラもするよ。
最近性格の悪い男は全部モラハラって言われるけど、本来はそんな簡単に見抜けるようなことはないと思うわ。ある程度狡猾だよ。
店員に態度悪いとか運転中に人変わるとかそんなんモラハラであっても無くてもダメだしね+13
-0
-
344. 匿名 2023/01/13(金) 22:33:38
運転、ゴルフ、ゲーム、お酒はそいつの本性出やすいからそういうの監察するの大事+6
-0
-
345. 匿名 2023/01/13(金) 22:35:06
>>1
鼻で笑う人
モラハラの特徴の1つだと思う
人を見下してるんだよね+27
-1
-
346. 匿名 2023/01/13(金) 22:35:14
>>147
私はなんかあると無視されてた
正直虐待だよね?+13
-0
-
347. 匿名 2023/01/13(金) 22:35:45
>>341
よこ
女性のモラハラも多いよね+15
-1
-
348. 匿名 2023/01/13(金) 22:37:00
>>339
友達と遊びに行くのを嫌がるってわかる
邪魔してくるんだよね
自分よりも楽しそうなのが気に食わない+19
-0
-
349. 匿名 2023/01/13(金) 22:37:02
>>42
確かにサプライズやるやつは面倒臭い男が多い。大げさに喜ばないと怒るし。+42
-0
-
350. 匿名 2023/01/13(金) 22:39:29
>>5
うちの旦那まさにこれ。
『おまえ』呼び本当ムカつく
やめて言ったら『お前も俺のこと おまえ って言うぞ』
言われたけど一度もない。
+15
-2
-
351. 匿名 2023/01/13(金) 22:45:51
>>1
どちらかというとB軍陰キャで学生時代はA軍陽キャにヘコヘコしてたであろうタイプが社会人になって当時の陽キャと肩を並べてるみたいな感覚から来る拗らせ系は要注意。
人前で喋る機会があって拍手貰った、誰かにありがとうございますと言われたとか些細なことがキッカケでモラハラ暴君になる。
人前で喋るにしても誰かにお礼を言われるにしても、年を重ねれば経験してる人が多いであろうことがわからず「自分は特別」となってしまうっぽい。
間違えた方向に自己評価が高い人からは離れるべき。
モラハラは自分に従順じゃない人にプライドを捨てて自ら深追いはしない。
(向こうが頭を下げ、自分は許しを乞われる立場だと思ってるから)
こういう人って同世代とうまくやれてないし友達もいない。
職場のうんと年上かうんと年下としか絡んでない。
例えようのない違和感を醸し出してる。
誰かの支えがあってできたことは悪気なく自分の手柄にするし、一緒にいる方が恥をかいて損するだけ。+28
-1
-
352. 匿名 2023/01/13(金) 22:49:01
>>309
すごい感じ悪い人で自己愛もいるね。先制パンチ喰らわせて相手を支配したろタイプ。+1
-1
-
353. 匿名 2023/01/13(金) 22:50:52
>>331
モラハラ受けてる側がアホだとモラハラ受けてることにすら気づかないことはある+1
-3
-
354. 匿名 2023/01/13(金) 22:51:52
>>31
100%旦那に非がある喧嘩で離婚しろ!と騒ぐ夫はモラハラでしょうか。+6
-1
-
355. 匿名 2023/01/13(金) 22:52:04
>>3
下二つにひっかかる奥さん多そう+0
-4
-
356. 匿名 2023/01/13(金) 22:57:55
>>76
モラハラはエッチがへた...
そうですよね、自分さえよければいいヤツですもんねェ+62
-1
-
357. 匿名 2023/01/13(金) 22:59:47
>>31
英語圏フォーラムでは海外男性から日本の女性は話し合いが出来ずにマイルールの押し付けばかりってめちゃくちゃ批判されてるけどね。
話し合い=妻の言うことを聞くしか出来なくなるのが日本女性と結婚するということだと。+2
-14
-
358. 匿名 2023/01/13(金) 23:01:19
外面がいい
割と仕事は出来る+6
-3
-
359. 匿名 2023/01/13(金) 23:02:04
どんな言動もどれだけ「自分が正しい」もしくは「俺に逆らうな」に帰結してるかどうかで大体分かる。
店員への横柄な態度もパートナーを認めないのも根本はこれでしょ。+6
-0
-
360. 匿名 2023/01/13(金) 23:02:11
>>15
冷凍のブロッコリー
チンして出したら
一気に緑強くなるよ!+5
-2
-
361. 匿名 2023/01/13(金) 23:03:00
>>18
うちの夫だ!+7
-0
-
362. 匿名 2023/01/13(金) 23:03:45
>>5
男女関係なくお前呼ばわりする人大嫌い
人格疑うわ+62
-2
-
363. 匿名 2023/01/13(金) 23:04:29
>>38
これ分かる
元彼も幼少期に身体弱くて入院してたって付き合ってすぐに話してたわ
弱い僕ちゃんアピール凄い
同情を引こうとしてるんだよね+39
-0
-
364. 匿名 2023/01/13(金) 23:05:13
一緒に歩いててさっさと前行っちゃう
ごめんねって言葉がスッと出てこない+7
-0
-
365. 匿名 2023/01/13(金) 23:05:16
せっかく教えてあげたのに
俺が教えてあげようと思ってたのに+3
-1
-
366. 匿名 2023/01/13(金) 23:05:23
>>111
モラハラは男女半々ぐらいじゃない?
子どもにパートナーの悪口言って洗脳してるのなんて女性のが多そう。+10
-7
-
367. 匿名 2023/01/13(金) 23:06:12
>>42
これもわかる
それも彼女が欲しいものではなくて、
自分があげたい物をあげるタイプね
支配欲強い人は気をつけて+61
-0
-
368. 匿名 2023/01/13(金) 23:06:53
>>1
言動というか、『目つき』と『語尾』?
ヘンに色っぽいというか…
あと言語化が難しいけど、独特の『堂々とした空気感』。ひろゆきみたいな。
本人は出来うる限り完璧な自己プロデュースしてるから一見わかりづらいけど、だからこそ完璧な人間に見えるやつは怪しい。+18
-2
-
369. 匿名 2023/01/13(金) 23:07:25
>>9
サプライズされるのすごい苦手。
付き合ってきた人たちもれなくサプライズ好きだった。こっちの気持ちなんかお構いなしで反応に困る。+37
-0
-
370. 匿名 2023/01/13(金) 23:08:36
>>5
お前だと威圧感あるよね
だから仲良しの姉には「ぽまえ」って呼ぶようにしてる+10
-7
-
371. 匿名 2023/01/13(金) 23:08:58
>>53
これもめっちゃわかる
最初は姫扱いだから、その時の頃が忘れられないんだよね
私が悪いからなんだって洗脳される+53
-0
-
372. 匿名 2023/01/13(金) 23:10:32
あと、マザコンに多い
父親の話題はあまり出ないのが不思議
+20
-0
-
373. 匿名 2023/01/13(金) 23:11:01
>>218
愛されて育ってないかわいそうな俺アピールしてくるやついるね。自分が一番かわいそうだと思ってる。
思ってるだけならいいけど、それでマウント取ってからの本当うざい。+12
-0
-
374. 匿名 2023/01/13(金) 23:12:57
このトピ思い当たることだらけ…
モラハラほいほいすぎる。もう男と関わりたくない。+22
-0
-
375. 匿名 2023/01/13(金) 23:20:25
>>314
スーパーの入り口で先にカゴを取られるとデカい舌打ちをする、も追加でw
目測でも先頭とは2mの距離はあったのに、嫁+ベビーカー連れの旦那にやられた
(スーパーの入り口は二重扉なので、その空間では私とその1家族だけ)
あんな事されたのは生まれて初めて+0
-1
-
376. 匿名 2023/01/13(金) 23:20:41
普通の男性が気付かない、気付いても触れないようなメイクの細かいところとかを褒めてくる人
+13
-0
-
377. 匿名 2023/01/13(金) 23:23:41
>>51
外面いいからね。
+11
-1
-
378. 匿名 2023/01/13(金) 23:24:47
マザコン。なのに、母親をぞんざいに扱う。+22
-0
-
379. 匿名 2023/01/13(金) 23:24:49
言葉遣いが普段から悪い
人より優位に立ちたがる
頻繁に人を見下す発言をする、バカにする
良い人ぶって平気で嘘をつく
喜怒哀楽激しい、短気
とにかく人を鼻で笑う
イライラするとドッシンドッシン歩く
自分の気持ちや意見が優先
モラハラになる?+21
-0
-
380. 匿名 2023/01/13(金) 23:27:41
>>90
>>94
どっちもモラハラだと思うよ。
働くかどうかを何で男が決めるんだよ。+28
-0
-
381. 匿名 2023/01/13(金) 23:29:55
こっちが嫌がってることを執拗にしてくる。止めてと言うと「冗談なのに」みたいなことを言う。
常に「自分は悪くない、悪く受けとるお前の問題」という方向に持っていく。+21
-0
-
382. 匿名 2023/01/13(金) 23:30:02
>>380
おっしゃる通り。
モラハラは相手の意思は無視だから。+27
-0
-
383. 匿名 2023/01/13(金) 23:31:03
>>22
マッチングで出会った男と最後喧嘩して縁切ったことある。自分の性格が悪いのかな?と自己嫌悪になったけどやっぱり普通はモラとは喧嘩になるよね。
以下縁切った男の特徴
・自分の意見が絶対
・間違っていても謝らない
・舌打ちをする
・愚痴かひどい
「使えない奴ばかり」とか他者を見下す発言が多い
・不愉快なからかい
初めての土地で道に迷っていたら「俺は間違えてるの知ってたけど(困ってるの)面白いから見てたw」
・苛立つ態度を隠せない+80
-1
-
384. 匿名 2023/01/13(金) 23:31:52
>>139
本当は自信がないからこそ、過剰に自分を大きく見せようとしてる人が多いと思う。+33
-0
-
385. 匿名 2023/01/13(金) 23:34:45
短気で人を見下す発言多いのに何故かモテる人がいる。。。こういう人でも好きな人の前では優しいのかな?+5
-0
-
386. 匿名 2023/01/13(金) 23:35:27
>>165
落ち込んでたけど元気出た(笑)+5
-0
-
387. 匿名 2023/01/13(金) 23:41:48
>>294
なんか生きる意味って…思う
私もだよ、、+22
-1
-
388. 匿名 2023/01/13(金) 23:45:52
自分の意見が通るまでしつこい男
かみ合ってない話なのに、いつまでも自分が正しいって聞かない
違う話をしているから見当違いなの②謝らせようとしてくる+4
-0
-
389. 匿名 2023/01/13(金) 23:46:18
>>206
DQNは言葉でイラつく事を言うよりも手を挙げたり威圧的な態度向けてくるイメージ+9
-0
-
390. 匿名 2023/01/13(金) 23:50:28
>>131
なんだそいつw
ワイシャツ失くされたらクレームもんだわ!
それは許すって本当に意味不明やね!(笑)
別れて正解です!+21
-0
-
391. 匿名 2023/01/13(金) 23:52:01
最近出来た気になる人が私をお前呼びしたのが、割と引っ掛かっていて、モヤる時あります。+3
-0
-
392. 匿名 2023/01/13(金) 23:53:32
>>169
私の父もクソだったから、今の旦那が何言ってきても「あ!これ私を思い通りにしようと洗脳してきてるな!」ってわかりますw
ある意味父親で免疫あって、学習してる
(それなのにクソと結婚したのは私のミス…)
だから、旦那は自分の思い通りにならないから常にイライラしてます。
独身の時に父親みたいなのと結婚するよと言われたけど、本当に今の旦那もクズでしたわ。+40
-0
-
393. 匿名 2023/01/13(金) 23:55:25
>>261
うわっ
うちの彼、常に「あなた」呼びだわ!
共感力が極端に低くて、人の言うことやアドバイスを絶対聞かない
ASDなのかな?って疑ってた
これはこれでヤバいのかな+35
-1
-
394. 匿名 2023/01/14(土) 00:08:29
>>235
モラ気味なのかサイコ気味なのか微妙なクズ男2人と過去にいい感じになったことあるけど、明らかに失礼な感じのドタキャンをしてきてそれおかしくない?って正論で詰めたら縁が切れたと言うのがあった。
自分の意思とか基準みたいなのをしっかり持ってる人ならば、モラ(サイコ)の違和感ある態度って気付く気がするから向こうに原因があるのと、それをズバッと指摘しちゃう私みたいな性格と、とにかく相性悪い。
2人とも口上手くて面白くてカッコよくて最初は最高な人だったけど、謝る時とか褒める時に人間味を感じなかった所が違和感だった。+25
-0
-
395. 匿名 2023/01/14(土) 00:15:24
>>5
貴様って田舎のおばあちゃんに言われたわ+7
-0
-
396. 匿名 2023/01/14(土) 00:21:45
>>9
後輩の彼氏がなんか好きになれないんだけど、めちゃくちゃ与えたがりなんだよね。プレゼントとか旅行連れてくとか、、。絶対彼女に色々してる自分が好きなタイプ。+8
-3
-
397. 匿名 2023/01/14(土) 00:26:47
自分好みの服やメイクの時は過剰に褒めたり、お姫様扱いしたり。それ以外は貶してくる。支配しよう・コントロールしようっていうのが透けて見えたら早く逃げて。+6
-0
-
398. 匿名 2023/01/14(土) 00:26:55
>>23
サプライズされたり、色んなところ(自分が行きたいところ)連れてってくれたりとかあると惑わされちゃう人いそう。
よくよく考えたら同期が相手のためじゃなくて自分のためなんだけどね。+14
-0
-
399. 匿名 2023/01/14(土) 00:27:08
>>8
どうしようか?って相談する素振りがないってことかな?+7
-0
-
400. 匿名 2023/01/14(土) 00:27:13
>>138
32過ぎて結婚願望あるのに売れ残ってる女はやっぱり地雷、モラハラ率がかなり高い。ほんと要注意。+1
-16
-
401. 匿名 2023/01/14(土) 00:28:24
>>296
不信感なんか抱かないで済むような人と恋愛した方がいいよ。不信感あるうちは上手くいかない。心も休まらん。+60
-0
-
402. 匿名 2023/01/14(土) 00:29:12
>>340
報告させるの、やられた!それと電話には必ず出ないといけなくて、すぐにコールバックしても機嫌がわるくなってたな。+6
-0
-
403. 匿名 2023/01/14(土) 00:30:38
>>62
いちいち車のドア開け閉めも!笑+4
-0
-
404. 匿名 2023/01/14(土) 00:31:58
>>6
めっちゃ怖い。
そしてリアルや。+26
-0
-
405. 匿名 2023/01/14(土) 00:36:04
>>191
パートしようかなと言ったら家事が疎かになるでしょと反対された
働いても家事が完璧じゃないといけないんだ、家事が疎かになっていたら自分がフォローしようという考えはないんだと悟った
+26
-0
-
406. 匿名 2023/01/14(土) 00:36:08
>>38
元カノにこんな酷いこと(捏造あり)されたよ
聞いてもないのに喋るとかねw+27
-0
-
407. 匿名 2023/01/14(土) 00:37:53
>>5
お前って言う奴クズしかいなかったな。
前科者、薬中、、お金貸してとかも言われたり。
お前って言われたら名前あるんだから名前で呼んで!って言っちゃう+36
-3
-
408. 匿名 2023/01/14(土) 00:38:56
「お前って言わないでよ」
「お前って言われるようなことしてるのが悪いんだろ」+17
-1
-
409. 匿名 2023/01/14(土) 00:41:13
>>1
恋人間のLINEやメールが長文傾向
(俺の言いたいことを言い切りたい。俺を理解して欲しい。俺が俺が…)
こちらがちょっと返信が遅くなると「あれ、忙しいのかな?」などとジトジト催促して連投してくる。
プレゼントをくれるが相手を喜ばせたくてプレゼントするのではなく自分に好意を持って欲しくてプレゼントするので、別れる時にプレゼント返してなどと言う
+22
-1
-
410. 匿名 2023/01/14(土) 00:43:18
持論を述べた後に
「俺間違ったこと言ってる?」+13
-0
-
411. 匿名 2023/01/14(土) 00:47:13
最初は婚約してたんですけど、こちらの身内の不幸が重なったりコロナなどあって籍入れるのを延期したりしていました。その度に別れ話になり別れても結局連絡が来て寄りを戻してきて、今は結婚する気じゃないと伝えていました。それでも何回も喧嘩するたびに別れ話が出てその度に俺がどれだけ待ってるか分かるか?と言われ責められます。
一度婚姻届を記入下ことがあり破棄したはずなのに実家の住所を写真取って保存されていて、いま住んでるとこが怖くて教えてなかったんですが、いつの間にか調べてたみたいで怖くてちゃんと別れられません。何されるかが怖いです。
嫌いになって離れてくれたらいいのに。+1
-2
-
412. 匿名 2023/01/14(土) 00:48:58
>>380
子供持ったときに働けなくなる可能性も考慮できる結婚相手じゃないと苦労しますよね
妊娠中の妻にファミレスバイト強要とか聞いたことあるので..
働きたい意思を無視するのも酷いですし
働きたいなら働いて良いよ、働くならサポートするよと言ってもらえたので結婚しました+22
-0
-
413. 匿名 2023/01/14(土) 00:49:42
>>380
甲斐性ないモラハラか支配欲強いモラハラかという違い+17
-0
-
414. 匿名 2023/01/14(土) 00:53:36
>>1
最近めちゃくちゃ褒められて謙遜したら
「え〜モテないの?俺が変なのかな〜俺変わってる?」
と言われた。モテるわ!絶対モラハラになる!+5
-1
-
415. 匿名 2023/01/14(土) 00:58:55
>>261
「きみ」も嫌だわ+31
-1
-
416. 匿名 2023/01/14(土) 01:03:04
>>9
わかる。うちの夫もそれだった。
こんだけしてやってるって自己満足で、話し合って解決するとか出来ない人。+43
-1
-
417. 匿名 2023/01/14(土) 01:08:23
>>4
モラハラ旦那の母親と祖母がそれだった。
こちらは頼んでもないし勝手にお節介焼いてきて、干渉が辛いってやんわり伝えたら「あんなに世話してやったのに!!」ってキレてた。
モラハラ旦那はそういうことは言わないけど、「〇〇してやったのに」っていう母親と祖母がいるからモラハラになったんだなって思った。
+48
-0
-
418. 匿名 2023/01/14(土) 01:18:32
>>293
モラハラはゴールポストを動かすと言われてる+29
-0
-
419. 匿名 2023/01/14(土) 01:30:45
>>272
彼氏が、電話出ないと何回もかけてきます。
出ないと怒るというより、拗ねてる感じでした。
いつかかってくるか分からないのに、毎回出れないよ〜といったけど、俺が話したいタイミングで出て🥲って言われました。
あと出れなかったことを、反省してるの?って言われたり。
やっぱりモラハラですよね…+28
-0
-
420. 匿名 2023/01/14(土) 01:41:14
>>366
女だから許されてるだけのパターンもめちゃくちゃ多いから公平に判断したら女の方が多い。
「私が買った家だから私のお金の使い方に文句あるなら出ていって」と旦那に言ったってエピソードががるちゃんで強い女扱いされてるのドン引きしたわ。+11
-3
-
421. 匿名 2023/01/14(土) 01:46:25
文句言われたくなけりゃ稼いでこいや~+1
-0
-
422. 匿名 2023/01/14(土) 01:49:25
>>19
収入ないんだから文句言えないね笑+1
-18
-
423. 匿名 2023/01/14(土) 01:50:31
>>29
ガルちゃんだけでしょ、こんな騒いでるの。
そもそもガルちゃん民がそうじゃん+1
-12
-
424. 匿名 2023/01/14(土) 01:53:14
>>103
私は、他人は変わらないしコントロールなんてできないって思って嫌な目にあったら自分が身を引くタイプなんだけど、「今の嫌だったよやめてほしい」ってちゃんと言ってみたほうがいいのかもと最近思ってきた。 それでもやめてくれなければ別れるというか離れればいいし。+47
-0
-
425. 匿名 2023/01/14(土) 01:58:34
>>1
大勢で会話してる時とかダダ漏れてる
聞いてないし
自分の話の時は声デカいし
征するように話すし
相手の話に応えるのかと思いきや
気分悪いようなことしか言わない
あと謙虚そうに振る舞ってるけど
よく行動をみると謙虚でも何でもない人とか+16
-0
-
426. 匿名 2023/01/14(土) 02:14:50
>>4
会社の既婚男性がそんな感じ。
そんなんだから奥さんから距離置かれるんだよ(笑)+23
-0
-
427. 匿名 2023/01/14(土) 02:21:27
色々強引+1
-0
-
428. 匿名 2023/01/14(土) 02:23:18
ガルちゃんにはモラハラになりそうっていうか、
もうモラハラしてそうな女が山ほどいると思う+6
-5
-
429. 匿名 2023/01/14(土) 02:31:11
>>31
そのことをあの時の私に教えてあげたい。+8
-0
-
430. 匿名 2023/01/14(土) 02:37:10
ケンカした後仲直りセックスしたがる男+3
-0
-
431. 匿名 2023/01/14(土) 02:37:28
相談させてください
夫とは10年付き合って 去年結婚、4月に出産しました(デキ婚です)
夫は 付き合ってるとき私の実家に入り浸り(私の実家から高校に通っていたくらい)10年家族の一員として過ごしてきました
ですので、私は結婚後も実家に入り浸る生活を続けられると思っていましたが
子供が生まれたとたん 夫が実家に帰るのを嫌がりだしました 最初は母が夜勤明けの日は毎回実家に帰って過ごしていましたが 年末は実家に泊まることもできず、正月も1日しかかえれず、今も2週間くらい帰れてません
夫がどうしてこんなに豹変したのかわからず悩んでます+0
-6
-
432. 匿名 2023/01/14(土) 02:40:10
お前って呼んでくるバツ3
「お前が俺を怒らせるのがいけねーんだろ」
「私はお前って名前じゃないんだけどそこ理解してる?そして怒ったのはアナタ。怒らせたらどう影響する間柄なの?」
「チッ」
「その舌打ち嫌。機嫌伺わせて従えっていう無言の圧力みたいなのでご機嫌取りさせようって魂胆気に入らないんだよね~!言葉は?」
ってやりとりしてたら手を振りかざして殴りかかろうとする素振りされたからコップの水かけたら基地女扱いされた。
DV予備軍自己愛モラハラ役満リーチっぽい男だったからここに書いてある事見事に当たってるね。+15
-1
-
433. 匿名 2023/01/14(土) 02:56:52
>>261
私のクソ元夫も、あなた呼びしてきました。
しかもそのあなた呼びは姑譲り。
もちろん姑もヤバかった。+20
-0
-
434. 匿名 2023/01/14(土) 03:01:40
喧嘩したら自分が悪くても謝らないやつ+3
-0
-
435. 匿名 2023/01/14(土) 03:07:46
>>296
試し行為ってやつじゃないの?別れると言ってもどこまで追いかけてくるか試してる。じゃあ別れますって言ったら自分の支配下から居なくなるのが許せなくて別れさせてくれなくなりそう。
こんな私じゃモラ男くんに相応しく無いから別れるね🥺と相手を上げつつ離れるのが良いと以前ガルちゃんで見た。+35
-0
-
436. 匿名 2023/01/14(土) 03:12:58
>>9
付き合う前は過剰に褒めて、付き合った後は会うたび貶してくる+22
-0
-
437. 匿名 2023/01/14(土) 03:26:57
>>111
ガル民の半分はモラ女で出来てます+6
-7
-
438. 匿名 2023/01/14(土) 03:28:21
>>1
お礼を言うほどでもない気遣いされた時に、どの場面でも会釈を全くしない人+6
-0
-
439. 匿名 2023/01/14(土) 03:34:58
>>431
これは私が思っただけですから話し半分に聞いて欲しいのですが、義両親はどんな感じですか?
男って妊娠出産の苦労も実感もないから、そんなに入り浸りだったのに生まれたのを機にスパッと自覚を持つとかは考えづらい気がするんですよね
だんだん父親になってく感じというか
でも旦那側の親って割とそれを機に変わるんですよ
ウチの孫って意識があるから嫁側の実家に里帰りしていると旦那側親が「うちの孫と息子がお世話になってます」という言い方になったり態度に出してきたり
旦那さんの行動は今のところモラハラに直結はしてなくともモラハラのトピが気になって開いたあたり、旦那さんか義実家に違和感というかすでに持ってるのかなと
違ったらごめんなさい
+2
-0
-
440. 匿名 2023/01/14(土) 03:39:41
>>432
うわっ
めんどくさ
それ男はモラだったん?
どっちもどっちだわ
おまえに過剰反応しすぎたんじゃない?
+1
-2
-
441. 匿名 2023/01/14(土) 03:40:31
>>431
女の実家から高校通うって旦那の親もヤバそう。
10年もベッタリ一緒にいるなら本人に聞けばよくない?+16
-0
-
442. 匿名 2023/01/14(土) 03:41:16
>>19
仕事をしていても女性の場合は家庭にも同等に比重を置くのに男性は仕事のみに一極集中する場合が多いから
そのある種の責任感のなさや家庭人としては疑問符がつく自由さ、家庭の事は誰かがやってくれるだろうという甘さを批判したくなる奥さんの気持ちはよく分かる
家庭はさておき仕事だけに集中できるなんてこんなに楽なことはない+35
-3
-
443. 匿名 2023/01/14(土) 03:42:43
>>432
この前のやりとりも気になるわ
どっちかというと偏見で先に攻撃したのはあなたなんじゃ…+2
-0
-
444. 匿名 2023/01/14(土) 03:49:00
>>357
日本女性は自己愛性人格障害と境界性人格障害が多い
メンタルヘルスは女性の方が多い
それはホルモンの影響で性格が変わる
しかし日本はメンタルクリニックに行くという習慣がない
精神科というものについて後進国だった
根性論で抑えつけた結果蔓延してるんだよ
コロナと一緒
政府の対応が遅かった+3
-15
-
445. 匿名 2023/01/14(土) 03:50:52
>>212
まんま元カレすぎて笑いましたwww+6
-0
-
446. 匿名 2023/01/14(土) 04:00:42
>>440
過剰反応っていうかそいつが普段周りにする態度であえてネチネチ失礼に返したね。
俺に気がある女扱いされてさ。
常識的な振る舞いで遠回しのノーじゃ通じないしなぜか周りの女は自分を持ち上げる要員みたいなの鬱陶しかったからそいつがそいつ自身の口調で言われたらどういう反応するのかと思って真似てみたんだよ。
モラヤリちんで有名だったよ。
+4
-0
-
447. 匿名 2023/01/14(土) 04:09:06
>>443
簡単に言うと発端はいつもはそいつに合わせるふりしてたんだけど自分の好きなものは周りも良く思うはずだからお前もいいはずだみたいなみたいなのにうっかり本音が出たらお前は物を知らない馬鹿な女だなみたいなのがきっかけ。
+3
-0
-
448. 匿名 2023/01/14(土) 04:11:55
>>441
それを平気でさせておく親やばいよね+6
-0
-
449. 匿名 2023/01/14(土) 04:16:02
これまでのレスを総合すると
埼玉県の旧浦和市エリアのオスガキからブスジジイ全ての男に該当
親の都合で数年間住まわされたけどアレルギー発症して体調崩したのも納得
初恋は完全浦和フリーになってから19の時にようやくだったわw+1
-3
-
450. 匿名 2023/01/14(土) 04:16:06
>>31
このタイプは全体的に凄く生産性を削がれて生活できなくなるから結婚は絶対ダメ
細かい言い争いでも押し黙って数日とかザラでこちらが譲歩しないと家庭運営ができなくなる+33
-0
-
451. 匿名 2023/01/14(土) 04:19:51
>>446
それ周りはそういう風に感じてなくて
おまえというワードといい
あなたが気に入らなかっただけなんじゃない?
例えば、どんなに好かれる人でもアンチがいるのと同じで+0
-7
-
452. 匿名 2023/01/14(土) 04:23:49
>>30
旦那、爪噛む癖あったけど(今はやめさせた)モラハラとは真逆の人間だよ〜
逆にモラハラだった元カレは爪噛む癖なくてなんなら女性みたいに綺麗な爪だったわ+13
-1
-
453. 匿名 2023/01/14(土) 04:32:28
>>447
うっかり本音の部分を詳しく知りたい
あなたは自分が好きな物や好きなアーティストや景色を否定されたら嫌じゃない?
上手く隠し隠し喋って相手を陥れたり
人の真似するってモラの特徴なんだけどね
あなたからはなんかどっちもどっちに感じる違和感あるな+1
-0
-
454. 匿名 2023/01/14(土) 04:39:16
結婚してから自分だけ特別に◯◯してもらったという物言いを頻繁にする様になった男性がいるんだけど、自分が損するのは嫌で他人の損は嬉々として話す、人にタカって得たものを自慢する、奢りだと一番高いもの注文してお礼もしないみたいな人たちで正直優れたところが見当たらない感じのぱっとしない夫婦なのにやたらと尊大で周りに丁寧に扱われたいみたいな感じに引いてるんだけど、ここまでの人ってどういう人なんだろう。特別扱いを求める自己愛?
+10
-1
-
455. 匿名 2023/01/14(土) 04:44:49
>>442
専業主婦と書いてあるのが見えないの?
それとも反論のしようがないから意図的に無視してるの?
+4
-6
-
456. 匿名 2023/01/14(土) 04:45:43
>>446
要約するとモテる女に攻撃する非モテ男子みたいな?+3
-0
-
457. 匿名 2023/01/14(土) 05:00:50
>>294
私は30で結婚した相手がモラ夫。42まで耐えたけど勇気を出して離婚した。暫くは鬱やパニック障害、緊張性大腸炎、摂食障害などボロボロになったけど道は開けたよ。そのままの環境で心と体を壊され続けるのか、困難が待ち受けているかもしれないけど勇気を出して飛び出すのか。私は50歳くらいから色々な出会いがあり、今は幸せな家庭を築いています。結婚生活がこんなに幸せなんて以前は想像すらできなかった。
いま勇気が持てなくても、いざという時のために誰にも内緒で200万円くらい必死に貯金しておいて!そうすれば動きたくなった時に動けるから!+59
-0
-
458. 匿名 2023/01/14(土) 05:13:41
〇〇と思うのは良くないとか、楽しむべき、とか他人の自然な感情を否定したり強制することに違和感がない人はアウト。+10
-0
-
459. 匿名 2023/01/14(土) 05:18:25
>>206
モラハラに見た目、職業、ルックス、性別関係ないよ。
逆に◯◯はモラハラ少ないから大丈夫というのは一切無い。+26
-0
-
460. 匿名 2023/01/14(土) 05:40:28
>>10
モラハラはありがとうは言えるらしい
感謝できる俺偉い!ってなるから+8
-2
-
461. 匿名 2023/01/14(土) 05:43:00
女の場合はモラハラするからDVで返されてるパターンもよくある+1
-5
-
462. 匿名 2023/01/14(土) 05:44:59
>>453
本音というか、そこはどういうわけかお腹を壊してしまうから(ここ事実)私には何かが合わないんだと思うんで今回は遠慮しておきますね~、またみんなで行ける所教えて下さいって言ったんですよ。
そうしたら「俺を怒らせた」に飛躍したわけです。
周りからは「あの人とは二人きりになっちゃいけないよ」と言われていたのでやんわりそういう状況にならないようにしていたところ機嫌が悪くなられるいわれもないし相手の事を理不尽な否定をしたとも思わないけどその違和感当たってますね。
支配したいとかじゃなくてとにかく離れたかったその時、逆効果でしょうに偉そうな男が見下してる女にしてる態度を返された時の反応見たいような嗜虐性?自覚した。
改めてその気質も気を付けなきゃって促されますね、ありがとう。
今まで接してきた中でもそういう真似する、腹の内を見せないみたいな人現に多かったですよ。
話はそれるけど上にそういう兄がいる妹とかね。同性の友達にも機嫌をとらせるの納得。その人も人の間をわざわざ揉んで荒立てたい人だった。
+1
-4
-
463. 匿名 2023/01/14(土) 05:45:34
モラの特徴とか簡単
男尊女卑、女尊男卑、フェミ、偏見
+5
-1
-
464. 匿名 2023/01/14(土) 05:53:28
>>14
は?何その言い方?
と言い返せるタイプかどうかで、モラハラと合うか合わないかが決まると思う+21
-0
-
465. 匿名 2023/01/14(土) 05:55:32
>>456
いや、その人最初の取っつきやすい雰囲気作るのうまくて非モテってわけじゃないんだよ、バツ3だし。
女見かけたらストック作っとくかみたいな感じで自尊心低そうと見なした女からやたら馴れ馴れしい感じでね。
次第に何か変な激しさ出てきて警戒されはじめる人。+4
-0
-
466. 匿名 2023/01/14(土) 06:15:15
合わせるタイプのむっつりモラもいるからなんとも言えない
表面的な優しさだけ上手いのがモラ男の特徴でしょう
姫扱いはホント要注意+15
-0
-
467. 匿名 2023/01/14(土) 06:20:50
>>1
不安が強い人。
パニックになると癇癪で周囲のせいにして精神を保とうとするイメージ+14
-0
-
468. 匿名 2023/01/14(土) 06:22:41
>>48
これモラハラなんだ、、
太らせようとしてくるんだけど^^;+6
-0
-
469. 匿名 2023/01/14(土) 06:23:11
毒親育ち 日本人の強みと弱み 日本が世界を救う?【現実の仕組み】【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.comこんにちは、高橋リエです。動画をご視聴くださり、ありがとうございます。カウンセラーとして3000人を超えるお客様の問題解決にとりくむうち、現実はすべて、意識がつくっていると痛感。お悩みの「本当の理由」を突き止めて、意識を変え、現実を変え、もっと自...
+0
-0
-
470. 匿名 2023/01/14(土) 06:24:34
ダークトライアドの素質持ってたら男女問わずなる+3
-0
-
471. 匿名 2023/01/14(土) 06:48:48
>>411
とりあえず最寄りの役所に婚姻届不受理願い(細かい名前違ってるかも)出しておきなよ
婚姻届・離婚届を偽造して出されても受理されずに役所で止めててくれるやつ
24時間365日受付
私はモラ夫と別れる時、自分のタイミングで別れられるように、保険で出しておいたことがあるけど簡単だよ+7
-0
-
472. 匿名 2023/01/14(土) 06:54:12
>>471
横だけど婚姻の方もできるんだね。+0
-0
-
473. 匿名 2023/01/14(土) 07:07:17
さみしさを自分で受け止められない人。
自分の機嫌を自分でとれない人。【漫画】なぜ人は寂しいと感じるのか?【マンガ動画】 - YouTubewww.youtube.com『誰の役にも立っていないからです。』なんでこんなに寂しいんでしょうか?僕はいつからこんなに弱い男になってしまったんでしょうか?弱い?それは違うな。え?誰だって寂しいときはある。寂しさっていうのは「自分が誰かにとって必要だと思えない」時に起こる感情...
+9
-0
-
474. 匿名 2023/01/14(土) 07:17:42
>>6
は?
って感じ…+13
-0
-
475. 匿名 2023/01/14(土) 07:20:33
>>3
生活費を渡さない人ここたくさんいるよね
旦那の稼ぎで生活して自分のパート代は自分の小遣いにしている人
最低+3
-5
-
476. 匿名 2023/01/14(土) 07:21:45
>>419
よこだけどモラハラです ごめんけど早めにサクッと別れるのをおすすめしたい わたしもそういう男とつきあったり父親がそういうやつだったんだけど、離れてみて、普通は遅れたとき「いいよいいよー」とか「なんかあった?大丈夫ならへいきだよ」とかそんなもん。遅れた理由をきかない人(気にすらしない人)も全然いる。
反省もくそもない。なんでそこでパワーバランスが生まれてるんだって話だからね。
要は、自分の思い通りにいって当然の相手だとあなたのことを思ってるってことなのよ。
これ相手に言ってもわかんないから、病む前にまじでサクッと別れるのがいい。じゃないとこっちまでほんとに精神病むからね。機嫌をびくびくうかがったり、男性不信になったりする。+27
-0
-
477. 匿名 2023/01/14(土) 07:27:20
>>1
今、は?って言った?
って「は?」っていう聞き返す相槌みたいなものに引っかかって何度かいってきた人いたな。
モラハラっぽいと感じた。
+9
-0
-
478. 匿名 2023/01/14(土) 07:32:31
>>472
婚姻はほら…ストーカー対策的な
頭おかしいやつばっかで嫌になるね+5
-0
-
479. 匿名 2023/01/14(土) 07:33:00
>>81
そういう事ではないと思うが?+2
-5
-
480. 匿名 2023/01/14(土) 07:40:24
>>1
とにかくいい人に見られたい。プレゼント魔。
+4
-2
-
481. 匿名 2023/01/14(土) 07:51:34
最近縁切ったけどモラハラ要素満載だった
初対面で笑顔が胡散臭いと思った勘が正しかった...
店員には胡散臭い笑顔で丁寧だけど、自分に不利益を与えてきた場合は高圧的にものをいう
突然「早くしろよ」と怒鳴る
会って「あげる」というスタンス
自分は平気で未読スルー、既読スルーするが相手の誘いにしばらく返事しないと送信取り消し
職場の人をだいたい見下し愚痴ばかり
爬虫類顔
話し合い不可能、突如イラつき出す
最後は相手の失言に対して私が露骨に嫌な態度とったら音信不通になりましたw
これまで男性にこんな扱いされたことなく、それで逆に執着してしまい、その執着を好きと勘違いしていた気がします...離れてみて目が覚めました+24
-0
-
482. 匿名 2023/01/14(土) 07:53:16
>>17
めっちゃ分かる。
私は頼んでないのに、車で遠方まで送迎とかもあった。
電車の方が早いから送迎は要らないよ、と言っても
『車の方が歩かなくて楽でしょ』とか言って
強引に家まで来て押し通す。
車だと渋滞とかで電車の倍の時間掛かるから、
何度も続いて私がうんざりして断ると、
『わざわざ毎回家まで送迎してあげる優しい男なんて、周りを見ても俺以外にいない!こんなに尽くしたのに冷たい奴だ!』と、キレる。
相手の意志は軽視、
自分の満足感を優先する思想が根底にある。
+75
-0
-
483. 匿名 2023/01/14(土) 08:06:02
>>151
婚活の30代後半以降の男性、
めちゃくちゃモラハラ率高いよね。
一時期婚活アプリをしてて、50人くらいに会ったんだけど、私は過去にモラハラ被害受けたのでセンサーが働く。
感覚では7割くらいが初回~数回のデート内でモラハラの片鱗が見えた。特に、40代未婚と若目のバツイチ。
他の女性からリリースされ、婚活市場にいるのは理由がある。
もちろん良い人もいるけど、
婚活女性は本当に両目でしっかり見極めた方がいい。
少しでも片鱗が見えたら、ズバッと切り捨てること。
+44
-0
-
484. 匿名 2023/01/14(土) 08:20:42
「俺、バカっぽい女の人がタイプなんだよね〜」
↑女を自分の思い通りに従わせたいだけ。頭がいい女性だと簡単に言いくるめられてしまうから。+13
-0
-
485. 匿名 2023/01/14(土) 08:39:42
>>342
ちょっとわかる笑
自分もそういう相手の支配欲にめっちゃ敏感
気も強いから相手の失礼な態度や自己中な言動に我慢しきれなくて、すぐピリついた空気出してしまう
また人とぶつかってしまったとか、流せばいいのに大人げなかったとか反省することも多いけど、モラハラ野郎から身を守れてたのはメリットだったんだなぁと思う+26
-2
-
486. 匿名 2023/01/14(土) 08:50:13
>>419
>俺が話したいタイミングで出て
ないわ
どんだけ甘えるねんて思う
ちっちゃい子が家事してるお母さんに、いま見て!お料理よりこっち見て!って言ってるのと同じ
それは自我や欲求のコントロールが未熟って事だよ
小さな子が言う分には発達の過程だから健全だけど、ハタチ前後とかでそれは相当幼いし、何よりめっちゃ腹が立つよ笑
相手は幼稚園児こっちはお母さんみたいな関係性になるし、彼はそれが居心地がいい
だから、相手の言うこといくら聞いてもこっちの要求はほぼ通らないから理不尽よ
プレ子育てする覚悟あれば付き合えるけど、報われないボランティアはできないのであればさっさと逃げた方がいい
小さな子どもは1回懐くとめちゃめちゃ執着して離れるのが大変だよ+12
-0
-
487. 匿名 2023/01/14(土) 08:59:38
>>9
うちの旦那上の2つは出会った時から今でもずーっとやってくるけど、結果モラハラでは無かったよ。ただの性分でそういう人なんだと思う。
でもサプライズだけはしてこないからやっぱりサプライズ癖は黒だと思ってる。+8
-2
-
488. 匿名 2023/01/14(土) 09:04:02
>>296
それメンヘラじゃない?+10
-0
-
489. 匿名 2023/01/14(土) 09:07:16
>>31
無視とか、だんまり決め込むとかね。
会話しないでため息ついたり。
話し合いが出来ない人間は絶対結婚しても上手くいかない。+41
-0
-
490. 匿名 2023/01/14(土) 09:08:07
>>205
友達にこういう人いたなー。自分もそういう風にされたから言いやすい人や見下してる人にして良いと思ってるらしかった。
私と違って従順に何でも言うこと聞く友達見つけて、難なく距離が置けてラッキーだった。
しつこい人もいるから。+3
-0
-
491. 匿名 2023/01/14(土) 09:12:53
>>31
私を自分の言うとおりにさせたくて無視したり黙りこむ男がいたなー。離れられて本当に良かった良かった。
自分の親や身内にやたら厳しいけど、会社の人や友達にはやたら優しいのもモヤモヤしたし、あんなのと結婚でもしたら人生詰むところだった。こちらを否定したり嫌味ばかり言う割にはやたら「結婚しよう」と気持ち悪いこと言ってきてたけど。
+28
-0
-
492. 匿名 2023/01/14(土) 09:13:37
なぜか知らんが、やたら元カノとか他の女の子と比べてきて下げてくる。
お前はたいしたことないと洗脳してくる。
+8
-0
-
493. 匿名 2023/01/14(土) 09:14:21
>>95
優しくしてくれた人を勝手に格下認定してたけど、その人があっさり縁切りしたら般若みたいな顔で付きまとおうとしてた。
結局、自分が相手に依存してるだけなのに、それを認められないから(自分が格下だという事になるから)勝手に格下認定して図々しい厚かましい態度なんだよね。
優しくしてくれた人は裕福・人気者・異性にモテるのに、モラハラは真逆で貧困・存在感ないだったよ・・勝てる要素がないのに格下扱い・・+5
-0
-
494. 匿名 2023/01/14(土) 09:26:00
相手に自分軸持たれるの嫌う傾向にある
俺がいなきゃ駄目な奴で俺が目をかけてやったからこいつはこうなれたが大好き
自分軸持ってるタイプは思い通りにできないどころか脆い俺を否定される気がして大嫌い+16
-0
-
495. 匿名 2023/01/14(土) 09:34:27
>>1
私元彼12人くらいいるアラサー既婚だけど、モラハラだった元彼全員に共通してた言葉があって。
好きな異性のタイプを聞かれたときやふとテレビ見てる時とかに「気が強い女の子が苦手」「とにかく優しい子が好き」「ワガママな女の子は嫌い」って言う男の人は120%モラハラだと思う…。
逆に、「ワガママな女の子が好き」「気が強い女の子が好き」って言う男の人は優しい人多いし絶対モラハラにはならない。私は元々めちゃくちゃ気が強くてワガママなんだけど、それを隠して恋愛してた頃は見事にモラハラ野郎の餌食になってたよ。
私みたいなタイプの人は、好かれようとしないで好きな人の前でも気が強くてワガママな自分を晒してた方が絶対いい。
ただ、根っから気が弱い女性や大人しくて優しい女性についてはぶっちゃけ対応策がわからない…🤔(すみませんw)そういう人だと、「ワガママで気が強い女の子が好き!」ってタイプの男の人は寄ってこないだろうし。+28
-2
-
496. 匿名 2023/01/14(土) 09:37:22
やたら優しかったり、優しそうな雰囲気を醸し出してる人。まさに元カレで、私も女だから優しそうな人に惹かれて大失敗。それからは優しそうな人は無意識に怖いっていう偏見が根付いて近寄らないようにしてた。むしろちょっと砕けてて、ブラックユーモアがあるというか、共通の嫌いな人とかの悪口言い合ってケラケラ笑い合えるような、多少性格悪いのを曝け出してるようなオープンな性格の人と結婚して大成功した。今年で結婚して12年だけど、今も仲良くやってけてる。+2
-1
-
497. 匿名 2023/01/14(土) 09:41:15
+9
-0
-
498. 匿名 2023/01/14(土) 09:45:32
>>495
それがね・・・世の中にはワガママで気が強い女の子を「屈服」させたいタイプのモラハラもいるんですよ・・・+21
-2
-
499. 匿名 2023/01/14(土) 09:48:07
うちの父親典型的なモラハラ毒親で、母に見抜けなかったの?と訊いても結婚して暫くしないとわからないもんよと言われてきたなぁ。
ちなみに人生の大先輩によるともちろん人によるけど男性は自分の言うことが正しいか正しくないかではなく自分の言うことを〝聞く〟か〝聞かない〟を大事にする生き物らしい。
一理あるなと父を見ていて思う。+13
-0
-
500. 匿名 2023/01/14(土) 09:52:08
>>14
わかる!そして何か言ったら「で?」って言われるよ。+19
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する