ガールズちゃんねる

ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

72コメント2023/01/13(金) 09:58

  • 1. 匿名 2023/01/12(木) 16:22:18 

    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声: J-CAST ニュース
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    日本帰国時の空港の手続きに苦言を呈した実業家・堀江貴文さんに対し、河野太郎デジタル相は2022年1月11日深夜、「調査を命じました」とツイッターで反応した。


    河野大臣は11日深夜、堀江さんのツイッター投稿に対し、「すみません。デジタル庁に現場の調査を命じました。対応します」と反応。この対応に対し、SNS上では「対応が迅速でありがたいです」「行動が早くて嬉しいです」と称賛する声が相次いでいる。

    堀江さんも「迅速な対応感謝です!」と返答し、「Twitterで要望聞いてくれる大臣って凄いよね。って思わなくてもいいくらい他の大臣も活用してほしいなぁ。その辺もデジタル庁の仕事なんですかね」と横展開を期待した。

    ・前トピ
    堀江貴文氏「また紙が復活してますよ!」感染症の水際対策での検閲手続きで怒りあらわ
    堀江貴文氏「また紙が復活してますよ!」感染症の水際対策での検閲手続きで怒りあらわgirlschannel.net

    堀江貴文氏「また紙が復活してますよ!」感染症の水際対策での検閲手続きで怒りあらわ 堀江氏は「健康カード」の用紙を手にした写真をアップし、「成田ついたらこのウンコみたいな無駄紙を無理矢理押し付けられた。これ持ってないと関門突破できないという。。。不...

    +7

    -74

  • 2. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:07 

    ワキガ

    +2

    -15

  • 3. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:12 

    なんか尖ってる者どうしが馴れ合ってて滑稽

    +136

    -13

  • 4. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:20 

    ホリエモンも河野も胡散臭いんだよ

    +184

    -8

  • 5. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:21 

    >>1
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:32 

    河野さん速さはいいよね。

    +32

    -39

  • 7. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:37 

    ホリエモンも河野も大嫌い

    +104

    -18

  • 8. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:41 

    また怒ってるw

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/12(木) 16:24:42 

    まあ腰が軽いのはいいじゃん
    ほかの老害もSNSくらいはやってほしい
    USB知らないらしいけど

    +54

    -10

  • 10. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:02 

    >>1
    ホリエは激怒した。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:06 

    誰がなんて言おうと一時代を築いたIT長者。
    滲み出る色気は本物だな。
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +0

    -61

  • 12. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:12 

    ブロック太郎
    パフォーマンス太郎

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:22 

    >>2
    誰が?

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:24 

    >>3
    河野のどこがとがってんの?

    +9

    -8

  • 15. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:43 

    ホリエモンはブロックしてないのね

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:04 

    >>4
    ワクチンゴリ押し同士

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:07 

    お金持ちの言うことはすぐに実行するんですね
    検討は?

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:08 

    >>5
    それ貼らない方が良いかも
    真偽は私もわからないけど
    河野太郎大臣、反ワクチン派のデマに苦言「法的手段を検討します」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    河野太郎大臣、反ワクチン派のデマに苦言「法的手段を検討します」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党の河野太郎デジタル・消費者担当相(59)が、3日までに自身のブログを更新。新型コロナウイルスワクチンを巡る、ネット上の“デマ情報”について注意を促した。  「インターネットは、誰でも自由に

    +11

    -5

  • 19. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:31 

    >>1
    出たよ、ブロック太郎アゲ記事。
    わかりやす。

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:49 

    ホリエモンの前から疑問を呈してる人はいたね

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/12(木) 16:29:48 

    >>18 すごいよね、いち国民に対して恐喝しちゃうなんて。
    こんな人が総理になったら気軽にコメント出来なさそう。

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/12(木) 16:29:51 

    ザ芝居

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:31 

    >>4
    何もできない無能は黙ってな

    +5

    -12

  • 24. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:40 

    >>1
    やっぱり予想通り
    グレートリセットに向けてデジタル化を進めるためだとガルで指摘した通り河野が出てきたよ
    分かりやすい
    堀江ってワクチン予防医療普及協会の理事でやたらワクチンゴリ押ししたり完全にあっち側の人間
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:56 

    >>22
    多分これだよね
    はじめから台本用意されてると思う

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/12(木) 16:32:18 

    >>1
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/12(木) 16:33:58 

    著名人のつぶやきにはすぐ反応してくれるのね。

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2023/01/12(木) 16:34:14 

    そういえば証明写真のサイズの統一化?の話はどうなったの?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/12(木) 16:34:33 

    >>1
    河野太郎 移民外国人参政権
    デジタル貿易協定でマイナンバー海外流出
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/12(木) 16:34:58 

    いまだに河野太郎を称賛する人って政治とかニュースとか見ない人?それとも単純に親中のお仲間?

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2023/01/12(木) 16:36:04 

    >>1
    都合の良いことには反応はえーなー

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/12(木) 16:37:15 

    >>4
    ただ、デジタルの知識とかは人よりはありそう。少なくとも日本の現状はこのままで良いわけないし、(FAXとかありえない)デジタル庁→河野太郎は納得なんだよなぁ。
    防衛省とかより適任な気がする。

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2023/01/12(木) 16:37:26 

    >>2
    訴訟

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/12(木) 16:39:04 

    批判的なコメント多いけど、これは迅速な対応でいいと思う。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/12(木) 16:40:32 

    >>18
    運び屋は草
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/12(木) 16:42:09 

    >>7
    じゃあ誰が好きなの?

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/12(木) 16:42:19 

    >>1
    声の大きい上級国民は即対応

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/12(木) 16:42:31 

    >>30
    仲間でしょ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/12(木) 16:43:28 

    わたしが成田で隔離された頃はこんなのはなかったが到着後深夜2時まで待たされた

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/12(木) 16:45:22 

    河野氏「(相手にするの面倒臭いから)調査を命じたよ(対応するとは言ってないけどね。)」

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/12(木) 16:46:21 

    >>18
    多分この人の方が訴訟されまくると思うよ
    責任を取ると言ったのは事実でしかないしワクチン担当大臣のポストにいながら後々法的措置で脅すとかそれで逃げられるとは思えないし

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/12(木) 16:46:58 

    >>1
    気持ち悪いのと気持ち悪いの

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/12(木) 16:48:44 

    一般人の訴えはブロックするくせに、ホリエモン相手だと即対応するんだねぇ

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/12(木) 16:54:28 

    Visit Japan Web

    入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスです。
    海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。


    あくまで推奨なのに入力してないと出発地で搭乗拒否が起こる場合もある。
    日本人が帰国するのも必要という意味不明なもの。
    普通にパスポートだけで入国させてくれ。
    日本人なんだから。

    こんな訳わからないシステムにお金かけるな!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/12(木) 16:54:41 

    いい事した風を装って何かをごまかそうとしてる?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/12(木) 16:57:04 

    >>22
    それね
    ほんと茶番

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/12(木) 16:58:24 

    アクション早いのはいいと思う。

    昨秋買ったふるさと納税のナイフがまだ届かないんだけど、鉄輸入しに行ってんのかな。

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2023/01/12(木) 17:01:01 

    >>7
    そんな主張いらんわ。

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2023/01/12(木) 17:03:39 

    >>1
    堀江は紙嫌いで飲食店でスマホ決済できないと怒るぐらいだからね。だけどなんでもデジタル化して紙を廃せばいいってわけじゃない。オール電化だって電気が止まれば使いものにならないんだから。やっぱり最後はアナログなんだよ。我々人間がアナログなんだから。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/12(木) 17:07:11 

    秋に国際線乗ったけど、帰国が1番面倒臭かった。無駄に外国人のバイト雇っててスタッフはたくさんいた。
    紙渡されたけど、見る暇なく2-3m先で没収され(外国人バイトさんに奪取された)、どんな内容か一切わからなかった。「読んでないんですけど」と言ったら「いいから早く進んで」と言われた。
    あの紙の意味よ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/12(木) 17:07:30 

    1人の意見で動くんだ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/12(木) 17:12:07 

    >>19
    実体のないアゲ記事が出るあたり、太郎も着々とポスト石破の地位を築き始めているようだね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/12(木) 17:18:59 

    >>4
    移民外国人参政権 河野太郎
    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/12(木) 17:24:37 

    >>48
    低レベルな絡み(笑)

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/12(木) 17:32:45 

    >>6
    速ければ良い訳ではない。岸田さんみたいに丁寧にゆっくりに進めることも大事

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2023/01/12(木) 17:46:33 

    >>1
    著名なSNS中毒患者二名(失笑)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/12(木) 17:53:55 

    >>1
    堀江みたいなる庶民とは遥かに異なる階級のやつの言うことを二つ返事で聞いちゃうような大臣は失格

    >>51
    一般庶民なら動かないだろうね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/12(木) 18:00:32 

    >>5
    ✴︎ただし、俺が認めた事例に限る✴︎
    って明記しとけよデマ太郎

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/12(木) 18:04:43 

    >>55
    でも検討は加速しなきゃいけないんだよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/12(木) 18:04:54 

    >>1
    ホリ、ワク激押しだった時から胡散臭いなと感じてたらヤッパリネって感じ。どうせデジタル推しに裏で手を組んでそう、胡散臭ーーい。ウンコ発言好きな様だけど君もねって感じ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/12(木) 18:40:34 

    >>25
    こんな茶番に騙されるアホがいると、本気で思ってるのだろうか。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/12(木) 19:22:24 

    ホリエモンのYouTube見たらもっともな意見だと思ったよ。デジタル化謳いながらデジタルをチェックする為の人を別途沢山雇ってその人達に時給2000円+宿泊施設(ホテル)迄用意してるって話だったから、税金の無駄遣いだなって事よ。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/12(木) 19:22:57 

    このトピの書き込みの少なさ
    ホリエモンの人気の無さがわかるw
    ホリエモン見たら怒りそう

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/12(木) 19:53:45 

    なんでデジタル化が正義なのか
    最初から紙だけにしておけば余計なコストもかからないし、こういう手合いに文句言われる事もなかった
    紙は絶対に無くせない以上、デジタル化なんて二度手間と余計な金がかかるだけ。全く無用の長物。くだらない事に税金使うな!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/12(木) 20:29:37 

    >>9
    ホントだよ
    何に対しても遅いし古いし嫌になる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/12(木) 20:43:04 

    デマ太郎のイメージがなくなることはないね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/12(木) 21:38:18 

    >>27
    河野さんは一般人のどうでもいいツイートにも反応して返してるけどね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/12(木) 21:38:18 

    >>50
    セキュリティクリアランスに反する外国人職員

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/12(木) 23:26:27 

    ホリエモン、帰国手続きに激怒→河野デジタル相が即対応「調査命じた」 SNSで称賛の声

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/13(金) 08:05:25 

    >>54
    無視すればいいのに仲間に加わりましたね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/13(金) 08:31:45 

    >>25
    こんな茶番に騙されるアホがいると、本気で思ってるのだろうか。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/13(金) 09:58:11 

    >>1
    こういうのってシステム作ったら実際に近くの者が体験してそのレポートを上げるとかしないのかな?
    現場を知ろうとしない姿勢に疑問がわく

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。