ガールズちゃんねる

結婚&離婚経験の河野景子、河野行革相に「人生の決断のはんこはデジタル化しないで」

106コメント2020/10/18(日) 13:28

  • 1. 匿名 2020/10/17(土) 12:44:22 


    結婚&離婚経験の河野景子、河野行革相に「人生の決断のはんこはデジタル化しないで」/芸能/デイリースポーツ online
    結婚&離婚経験の河野景子、河野行革相に「人生の決断のはんこはデジタル化しないで」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    フリーアナウンサーの河野景子が17日、読売テレビ・日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」...


     「大臣も印鑑登録のことに関してまでは申し上げてないんですとおっしゃいましたが、私たち人生の決断にはんこを押すというはんこの重みというものは、日本人、はんこ文化に長く親しんでいると、ここの部分は選択の余地がある。婚姻届や離婚届やほかの人生の決断のときはんこを押すところまでは、デジタル化して欲しくないなという思いがあるんですけれども、その辺はどうお考えでしょうか」と質問。

     河野大臣は「結婚するというのは人生の大きな節目だと思いますんで、結婚される2人が本当に末永く記憶に残る、あるいは友人たち家族たちにも覚えていただけるような素晴らしいイベントをやっていただければいいんではないかと思います」と返し、“容認”の姿勢を示した。

    +22

    -109

  • 2. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:17 

    まあ確かに一理ある

    +172

    -21

  • 3. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:49 

    左肩に何か乗ってるように見えたのが気になった

    +110

    -4

  • 4. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:51 

    いちいち反対する老害きらい
    自分がハンコ使ってればいいじゃん

    +53

    -44

  • 5. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:55 

    どっちでもいい

    +22

    -7

  • 6. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:06 

    胡散臭い

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:14 

    別に全部廃止じゃなくて使い分ければいいんじゃないの

    +145

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:16 

    はんこにそこまでの重みある?
    そいで、あなたは何でそんなにえらそうなの?

    +84

    -24

  • 9. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:32 

    老害

    +15

    -12

  • 10. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:39 

    >>3
    虫かな

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:40 

    押したい人は押せば

    +14

    -9

  • 12. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:40 

    いらんよ
    ハンコ押すよりサインする方が重みがあるわ

    +92

    -21

  • 13. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:50 

    >>3
    ほんとだww
    ハエに見えるww

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:51 

    会社の書類のハンコはどうでもいいのもあるけど、
    ハンコ文化全くなくなるのも嫌だ

    +87

    -10

  • 15. 匿名 2020/10/17(土) 12:46:55 

    そこまで押印に思い入れあるか?

    +59

    -9

  • 16. 匿名 2020/10/17(土) 12:47:18 

    眉毛にでっかいホクロがあるんだね。
    知らなかった。

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/17(土) 12:47:39 

    はんこという重みがあっても軽い気持ちでポンと結婚離婚する人はいると思う

    +84

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/17(土) 12:47:55 

    私も反対
    なんでもデジタル化は良くない

    古くさいと思われてもいいや

    +23

    -25

  • 19. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:17 

    平成生まれにはそこまでしてハンコの重要性は分かりません。重みも感じたことないです

    +37

    -16

  • 20. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:23 

    でも、結局押す判子は三文判だからね

    そもそも離婚届け書く時点で決断決まってると思う。
    安易に書くもんじゃない

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:28 

    ハンコは濡れ衣よね

    問題の本質はムダな手続きや
    書類の決裁経路なのにね

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:41 

    肩にハエがとまってる?

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:10 

    それも慣れじゃない?実際ハンコ押しただけじゃなくて提出しなきゃ成立しないんだから別の所で覚悟決めたらいい

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:12 

    別にそこまでハンコに思い入れないけど…。なかったらなかったで困らなくない?ハンコ業者の人は致命的だとは思うけど。

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:37 

    >>4
    何の考えも代替案もないくせに、何が老害だよ。

    +13

    -13

  • 26. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:40 

    はんこと飲み会の一本締めって似てるよね。

    +7

    -4

  • 27. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:43 

    結婚離婚経験してるけど、別にハンコでどうこう考えたことないや。
    それまで散々考えての、ただの手続きなんだからデジタルでもアナログでも大差ない。

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:58 

    >>16
    このほくろレーザーで除去したら眉毛もはえてこなくなるのかな

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:00 

    そこは自分にとってはこだわりポイントじゃないなー。自分でハンコを押す作業に愛着があまりない。
    最近会社のハンコが電子化されて、これはいいと思った。書類を印刷して郵送してとかしなくていいし、効率化されてる方がいい。

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:07 

    >結婚される2人が本当に末永く記憶に残る、あるいは友人たち家族たちにも覚えていただけるような素晴らしいイベントをやっていただければいいんではないかと思います

    そりゃそうだ

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:14 

    >>3
    静止画なんだから消してあげれば良いのにね

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:29 

    拇印にした方が良くない?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:44 

    眉毛のイボ邪魔そう。メイク大変そう

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:54 

    >>25
    何の考えも代替案もなにもデジタルにするって話やんおばさん…

    +8

    -11

  • 35. 匿名 2020/10/17(土) 12:52:14 

    >>4
    私まだ二十代前半だけどはんこ廃止反対

    年齢は関係ないよ

    私もあなたも今は若くてもいずれは歳とるしね

    +21

    -13

  • 36. 匿名 2020/10/17(土) 12:53:28 

    >>3
    左眉も気になってきたw

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/17(土) 12:53:33 

    息子さんも結婚離婚経験してるよね
    若いのに

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/17(土) 12:53:39 

    卒業証書とか天皇御璽(天皇陛下の印)とか通帳作る時とかは残すべきだと思うけど、三文判で大丈夫な物は別にいらないよね。

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2020/10/17(土) 12:54:12 

    W河野で紛らわしい

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/17(土) 12:54:24 

    身内の出産祝いに大人になっても使えるといいと思ってはんこをあげた。好みもあるし紛失もあるだろうし使ってもらえない可能性があることは承知だったけど、まさか文化自体がなくなる方向になるとは…

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/17(土) 12:55:49 

    河野同士仲良くしろよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/17(土) 12:57:52 

    >>28
    生えないと思う
    この黒子にも毛根はなさそうに見える

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/17(土) 12:58:06 

    捺印なかったら(あったら)不可とかにせずに押したい人は押せばいいんじゃない
    私は不要派

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/17(土) 12:58:11 

    時代の流れ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/17(土) 12:59:33 

    ハンコに重みを感じる感じないは人それぞれ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/17(土) 12:59:34 

    まー人生においてそれなりの決断の瞬間だけど別にいーよ、不具合が起きないならなんでもいい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/17(土) 12:59:48 

    >>17
    この人もでき婚だしそんなに結婚というものを重く受け止めていない印象

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:11 

    >>7
    そうだよね
    揚げ足取りみたいなメディアの取り上げ方が疑問

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:31 

    >>26
    なにが?

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:46 

    >>18
    何がどう良くないとお思いですか?
    具体的なご意見を聞かせて下さい。

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:52 

    そこよりもっと早くデジタル化するべき部分はあるだろとは思う

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:53 

    署名するんだから十分。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:55 

    >>1
    筆跡だけで十分本人の証明になるよ
    いつまでハンコハンコ言ってんだ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/17(土) 13:01:54 

    押印よりも2人で婚姻届に記入するときの方が厳粛な雰囲気になったけどな…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:19 

    >>1
    ・「印鑑」の要否
    ・サイン以外に"押す"ことの要否(印鑑/拇印)
    ・サインの要否(筆跡)

    本人証明ならどれがって話になるね。
    オンラインでサインが現実的かな。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:32 

    >>26
    なに、あなたはハンコ押す時「よ~う、ポン!」てな具合にやってるの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:36 

    >>19
    平成生まれだけどハンコの重みわかります
    会社のどうでもいい書類にはいらないけど

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:46 

    >>21
    これよこれコレ。
    会社や役所の流れ作業と、人生左右する決断を一緒くたにしないで欲しい。
    オンラインやサイン一つで済むようになったら、なりすましや勝手に婚姻届離婚届出されたり、絶対に出てくるよ。
    間違いなく。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:57 

    >>35
    歳取ればハンコがないのが普通の日常になってるとおもうよw

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/17(土) 13:04:00 

    >>57
    おばさん嘘つくのは良くないよ。
    重みって何を感じてるんですか?

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2020/10/17(土) 13:04:06 

    >>51
    例えば?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/17(土) 13:04:46 

    >>34
    どうデジタルにするの?どう本人確認するの?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/17(土) 13:04:46 

    河野繋がり

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/17(土) 13:06:46 

    >>36
    イボ?
    昔からあったよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/17(土) 13:08:20 

    何でもデジタル化すると不正が増えそうじゃない?
    偽装離婚とか勝手に婚姻届とか。
    本人のサインと押印は必要だと思うけど。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/17(土) 13:08:57 

    >>62
    お調べになったら?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/17(土) 13:09:02 

    >>59
    答えになってないね
    愚か者馬鹿だね

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2020/10/17(土) 13:09:47 

    日本は結婚する人を増やすのが先決じゃない?

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2020/10/17(土) 13:10:21 

    >>67
    やっぱりおばさんwww

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/17(土) 13:10:49 

    くだらない。

    結婚手続きだろうと離婚手続きだろうと、
    あんなのはただの行政手続きの一つでしかない。

    行政のデータベースに登録されるだけで、
    重みなんてない。

    文化とか重みとか、そんな時代にそぐわない精神論で、
    これ以上日本の効率化の邪魔をしないでもらえないかな?

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2020/10/17(土) 13:11:07 

    押したい人は押せばいいんじゃない?
    私は要らないや

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/17(土) 13:11:28 

    >>1
    この歳ならもう押すことなくない?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/17(土) 13:12:21 

    使う人が相応に慎重になればいいだけ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/17(土) 13:16:03 

    重みとかそういう個人の感じ方をいちいち「私たち日本人は〜」とかって言うのやめろ
    私は日本人だけどそんなの感じてないし

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/17(土) 13:18:08 

    そのタイトルで息子に歌でも作って歌わせたらいい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/17(土) 13:18:40 

    >>19
    本当に思う。判子に重みなど感じない。
    インク付けて押すだけだし。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/17(土) 13:19:01 

    年寄りの価値観を押し付けるな!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/17(土) 13:20:08 

    >>67
    この逆ギレの感じ
    20代とは思えません!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/17(土) 13:20:46 

    >>35
    思考が老害

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/17(土) 13:22:43 

    判子の押印廃止(禁止)
    じゃなくて
    判子の押印をしなくても良い
    にすればいいのに。

    人生において、大きな決断をする
    書類には、押印するという心を整える儀式は
    必要だと思う。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/17(土) 13:23:56 

    >>35
    口調から分かるおばさん

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/17(土) 13:28:10 

    >>67
    年齢詐称の疑いが強すぎる…

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/17(土) 13:29:25 

    ここ局所的に揉め事発生してるの、外部から見てると面白い笑笑

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/17(土) 13:29:29 

    >>67
    愚か者なんてマッチ世代だろ絶対ww

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/17(土) 13:29:44 

    なんか荒れてて草ァ!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/17(土) 13:33:32 

    自分の会社は社内ではサイン、対外的には電子印鑑使ってるし、ハンコって年末調整の書類以外に使う機会がい。もはや押したいとも思わなくなってしまった。今後ハンコにこだわらない人が増えてくる気がするなー。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/17(土) 13:37:32 

    >>84
    一瞬何のことか分かんなかったけど、
    おーろーかーものよー♬
    だったのね、懐かしすぎる!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/17(土) 13:42:23 

    >>72
    古っ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/17(土) 13:44:14 

    結婚離婚はデジタル化しなくてもいい
    相手には黙って勝手に届けを出すするひとがいるだろうから
    昔アイドルがファンに結婚届けを出されてた事件があったかと思う

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/17(土) 13:48:05 

    サインじゃだめなんかな?ハンコより悪用しにくくない?筆跡鑑定とかできるし

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/17(土) 13:50:14 

    >>62
    印鑑登録と同じでデジタルのものを登録するんだよ。自分の会社では登録したものを電子署名として使ってる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/17(土) 13:50:53 

    >>7
    みんなそう思ってる。
    なのに情報番組は昨日も、婚姻届ばかりクローズアップしてた。
    仕事を効率よくするために印鑑無くそうって言うのが主旨なのにね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/17(土) 14:15:27 

    この人、勝ち組なのか負け組なのかわからない
    上智からアナウンサーはすごいけど、
    結婚して離婚して子供が靴職人で歌手デビュー?
    別に他人の人生だし勝ち負けなんてないけど
    不思議というか何ともいえない人生だなあとは思う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/17(土) 14:20:23 

    >>62
    化石みたいな人やっぱいるんだな

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/17(土) 14:21:50 

    >>35
    結婚届の時に押したかったら押せばいいじゃん
    多分別に処理はしてくれると思うよ
    本人確認届も出すのにわざわざ印鑑の必要性ないから

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/17(土) 14:41:20 

    >>62
    会社で電子署名システムを使ってるけど、受信メールアドレス以外の人は署名出来ないようになってる。そして署名欄以外のところは操作が出来ないから不正の仕様がなくて、ドキュメントへのアクセスログも全て記録されてる。商売にするだけのことはあるわ。
    役所でも導入すれば、これと同じに運用できるとは思うよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/17(土) 14:49:13 

    >>47
    それも婚約破棄が
    あれだけ大ごとになった人と
    自分の方が7つも年上なのに
    避妊なし

    さらに妊娠はしていないと頑なに 言っておきながら やはり妊娠してましたという お粗末さ
    もちろん二子山部屋が言わせたのかもしれないけど
    ゆういちさん あなたが授かったことを
    よろこぶどころか
    祖父母も父母も隠したいことだったのですよ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/17(土) 14:50:23 

    >>93
    勝ち組でいたい人

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/17(土) 14:51:55 

    >>89
    角田美代子の事件もそうだよね
    角田瑠衣の姉が 勝手に書類出されて
    結婚させられて 親戚なんだから
    金出せって言われたのでは?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/17(土) 16:10:32 

    >>24
    ハンコ業者の人はもう既にいろんなことに挑戦してるよ
    ハンコ業界の人の方が柔軟だった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/17(土) 17:25:30 

    ハンコ屋さん潰れるな

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/17(土) 19:48:32 

    >>98
    りえに勝った気でいたのが、結婚式のはしゃぎっぷりから伝わってきたよ。
    車で景子さんから貴ノ花にキスして、それがカメラに映っていたと言われたらわざとらしく口に手をあてて、貴ノ花をのぞき込み、笑ってた。
    貴は苦笑い。
    カメラあるのわかっていたくせに。
    私はりえより選ばれたのよって得意になっていた。
    もっと控えめに出来ただろうに。
    年上なんだしね。
    紅白出てやろうって豪語する靴職人の息子があの結婚の集大成w

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/17(土) 20:43:35 

    どうでもいいわ
    気持ちの問題だけなら、ハンコいらん
    不正を防止するとか経費削減とか、何かしらのメリットがあるならハンコはいる

    よって、河野景子の言う気持ちの問題はどうでもいい

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/18(日) 01:32:36 

    ドラマで離婚届けに記入して印鑑を押すところで「やっぱりやり直そう!」チャラーン♬(テーマソング)~みたいなのは見たことあるけど、実際そいう事ってあるのかな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/18(日) 11:33:16 

    サインと、血判で最強だね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/18(日) 13:28:46 

    >>79
    は?(笑)頭悪そう

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。