ガールズちゃんねる

スマホストラップ/スマホショルダー使っている方〜

86コメント2023/01/14(土) 13:55

  • 1. 匿名 2023/01/12(木) 11:15:38 

    常に体から離さないことでスマホを無くす可能性が限りなく少なくなると思い、気になっています。

    おすすめあれば教えていただきたいです。
    スマホストラップ/スマホショルダー使っている方〜

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/12(木) 11:16:55 

    ケースとストラップ一体型のやつ使ってるけどデザインも可愛いし気に入ってる

    +31

    -5

  • 3. 匿名 2023/01/12(木) 11:17:15 

    >>1
    画像みたいなのは落ちないか気になるんだけどわりとアウトドアとかでも見かけるから落ちないのかなぁ…

    +65

    -0

  • 4. 匿名 2023/01/12(木) 11:17:15 

    SHEINで買ったのと楽天で買ったのを持ってますが便利です。Suicaを入れれるポケットもあるのでこれだけ持って出掛けられて楽。

    +15

    -16

  • 5. 匿名 2023/01/12(木) 11:17:30 

    最近なんでこんなに流行ってるの?

    +13

    -6

  • 6. 匿名 2023/01/12(木) 11:17:52 

    ぶつけたりしない?

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/12(木) 11:18:23 

    >>5
    みんなスマホ中毒だから
    かくいう私も、休みはスマホと右手が一体化しておりますw

    +64

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/12(木) 11:18:31 

    >>5
    リュックの時に使うと便利だから?

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/12(木) 11:18:35 

    GUCCIのやついいなぁと思った

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/12(木) 11:18:48 

    何年か前から使っているけど、本当に便利!特に観光地!高いところからの撮影で落とす心配もないし、いちいちバッグやポケットに出し入れする手間がなくなってとても良い。デザインも増えたし機能性も良くなってるし、本当におすすめ!

    +78

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/12(木) 11:18:48 

    使ってるー!
    私はケースと一体型になってるのじゃなくて、ストラップだけ付けたり外したり出来るのにしたよ!便利で気に入ってる☺️

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/12(木) 11:18:52 

    creemaで作家さんから作ってもらって気に入ってるけど、やっぱり素材的に一年たったらボロボロ。
    このままだとダサいので買い替えを検討してるんだけど、どんな素材がいいんだろう。

    ちなみに今は合皮のようなやつです。
    カード入れもついてて可愛いんだけどね。
    カバーって使い捨てだよね。

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/12(木) 11:19:10 

    >>1
    このタイプだと思いがけずどっかにぶつけてしまいそうなのでスマホショルダーにしてる

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/12(木) 11:19:16 

    >>3
    ケースからスマホがいつのまにか外れていて、家着いたらスマホが消えていたことはあった‼︎

    +48

    -3

  • 15. 匿名 2023/01/12(木) 11:19:24 

    >>5
    キャッシュレス化もあるかもね。

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/12(木) 11:19:40 

    ハンドメイドサイトでカードケースやミニポーチが付け外しできるタイプの買いました
    ちょっとした散歩とかコンビニとか、これだけで行けるから超便利です

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/12(木) 11:19:55 

    >>5
    楽だもん

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/12(木) 11:20:15 

    SHEINでケース付きで300円くらいだったのを使ってる。
    初めてだからプチプラで試してみたけど、ケースの四方に穴があるから好きな向きでつけられて使い勝手良くて気に入ってるよ。
    普段は鍵も一緒に入れてるポシェットを持ち歩いてるからあんまりストラップの出番はないんだけど、お庭で子供達と遊ぶ時とか、家の中でポケットのない部屋着の時なんかに便利。

    個人的に2箇所でポシェットみたいにしてストラップをつける方が安定する気がする。
    スマホストラップ/スマホショルダー使っている方〜

    +35

    -13

  • 19. 匿名 2023/01/12(木) 11:20:18 

    車必須の地方暮らしなので、車の電子キーも入れられるようにむき出しタイプではなくポーチ型を使ってます

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/12(木) 11:20:21 

    スマホストラップ/スマホショルダー使っている方〜

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/12(木) 11:20:50 

    この間、スリコでスマホショルダーを買って義母さんがスマホデビューしたのでプレゼントしました。
    1000円未満なのに、しっかりした作りでお金やカードを入れるようなファスナー付きの場所もあって重宝しているそうです。

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2023/01/12(木) 11:21:24 

    何かの衝撃とか角度なのか、ショルダーのストラップが外れてて電車降りるときに落としてしまったことがあるよ。二箇所留め具があるんだけど、なぜだろう。

    気づいて間に合ったからよかったけど、今でも思い出すと血の気ひく。

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/12(木) 11:21:42 

    スマホに直接付けてるわけじゃないけどショルダーにスマホとSuicaと小銭とカードとペーパータオルとリップクリーム入れてる
    ワイヤレスイヤホンと鍵が入るケースとエコバッグが入ってるキーホルダーも付いてるからどこにでも行ける

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/12(木) 11:21:55 

    >>6
    そうそれ心配、画面むき出しじゃない?

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/12(木) 11:21:56 

    スリコのパープルの使ってるよ!

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/12(木) 11:22:02 

    いいなと思って買ってみたけど、常に肩にぶら下げとくのが気になって結局使ってない😱
    誰かにあげるかな

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/12(木) 11:22:09 

    >>1
    これスリコかな?
    同じの買ったけどまだ取り付けてない。
    300円ならまぁ失敗してもいいしね

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/12(木) 11:22:21 

    >>9
    GUCCIのiPhoneケース使ってたけど、周りがペリペリ剥がれてくるよ。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/12(木) 11:22:27 

    >>6
    一日首からぶら下げてただけでいつの間にか保護シートがバキバキに割れてたから使うのやめた

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/12(木) 11:22:30 

    >>3
    1年くらい使ってるけど落ちたことないな~
    心配ならもう少ししっかりしたポシェットみたいな見た目のやつとかいいかも

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/12(木) 11:22:45 

    >>5
    何か信用できなくて怖い。言い方古いけど小さいポシェットに入れる方が安心する。

    +73

    -5

  • 32. 匿名 2023/01/12(木) 11:23:14 

    使ってたけど冬はコートのポケットに入れてるから使わなくなった

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/12(木) 11:23:24 

    >>6
    車の乗り降りの時に気をつけないとぶつける
    あと、シートベルトとの相性も悪いw

    +27

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/12(木) 11:23:54 

    ajewが便利。チャック付きの小さい収納もついてるから、コンビニ行くときにお札と鍵だけ入れて出かけることもできるし、ちょっとした薬とか入れられて便利。

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/12(木) 11:24:11 

    好きなバンドのグッズで買ったけど
    合皮のショルダー部分が安っぽい気がして別のチェーン買って使ってる
    Suica、小銭、鍵が入るしコンビニ程度ならこれだけでOKかな

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/12(木) 11:24:24 

    >>5
    私なんて流行る前から使ってるんだけどその頃は職場の人にダサいって笑われてたよ。

    最近、職場の人も皆使い始めてて笑ってた職場の人も無くさなくて便利。とか言ってちゃっかり使ってる。でと馬鹿にしたのが後ろめたいのか流行の先端だったんだね。って言ってきたよ。

    +18

    -6

  • 37. 匿名 2023/01/12(木) 11:24:32 


    クロコ柄スマホショルダーバッグ | 3COINS(スリーコインズ)レディース | PAL CLOSET(パルクローゼット) - パルグループ公式ファッション通販サイト
    クロコ柄スマホショルダーバッグ | 3COINS(スリーコインズ)レディース | PAL CLOSET(パルクローゼット) - パルグループ公式ファッション通販サイトwww.palcloset.jp

    クロコ柄スマホショルダーバッグ | 3COINS(スリーコインズ)レディース | PAL CLOSET(パルクローゼット) - パルグループ公式ファッション通販サイトお気に入り閲覧履歴カート0ログイン ログイン新規会員登録マイページログアウトブランドから探す3COINSbaseyard tokyo...

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/12(木) 11:24:42 

    最悪用水路にドボンは避けたいから

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/12(木) 11:25:44 

    >>6
    ストラップが長すぎるとブラブラしやすいから使いやすい長さに調節したり、気持ち短めに斜めがけするとそんなにぶらぶらしないよ。
    それに画面を内側に向けておけば、どこかにあたってもケースだけだから画面が割れることはないと思う。

    実際1年近くその使い方してるけど、傷もつかないしなんともないよ。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/12(木) 11:26:47 

    ついさっき100均で見かけて買ってみました。
    まずはお試しで100均なら良いかなと。
    今の所家でゴロゴロしているだけだからヒモが邪魔だけどね。
    でもしっかりしていて落ちることはなさそう。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/12(木) 11:27:24 

    夏場は使ってたけど冬はコートのポッケにつっこんでるからショルダー外してる

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/12(木) 11:27:29 

    数ヶ月前に使い始めたけど めっちゃ便利
    支払いの時とか 観光地でパシャパシャ写真撮りまくる時とか
    後は家の鍵がキーレスになったら凄く快適なんだけどなぁ…

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/12(木) 11:27:29 

    >>22
    気付いて良かったですね!
    ホームと電車の間に落ちていたら…って考えたらゾッとします。(あとエレベーターのドアの隙間)

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/12(木) 11:27:32 

    >>3
    クラブ・フェス大好き人間で毎週のように踊り狂ってるけど一回も落ちた&ストラップ壊れたことないよ!
    ちなみに一夜平均2万歩くらい(後からヘルスケアでチェックすると)

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/12(木) 11:28:05 

    肩こらないかな?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/12(木) 11:29:37 

    スマホを落とさなくなった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/12(木) 11:31:02 

    >>40
    そうそうw家の中では結構邪魔なんだよね

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/12(木) 11:31:11 

    >>20
    原点回帰って事か!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/12(木) 11:31:45 

    android使っててださいのしかなくて自作した。
    便利だけど肩がこるのとこの時期はコートを着るので脱ぎ着する時が少し面倒。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/12(木) 11:33:18 

    >>36
    同じくw
    もう6~7年前から職場でもこのスタイルで居て色々言われてたけど、周りも使い始めたら便利ねとか言ってます。キーッ!って感じ(笑)

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/12(木) 11:33:38 

    今、100均でもケースの無いタイプの紐だけの売っていますよね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/12(木) 11:34:49 

    >>31
    肩から下げれてスマホも入る大きい財布的なのちょっと欲しい

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/12(木) 11:45:24 

    >>52
    そういうの買ったんだけど、車必須の地域だから鍵が入らなくて、やっぱりポシェットばっかり使ってる

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/12(木) 11:45:56 

    割りと早く流行廃りそう。
    便利だけどダサい。

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2023/01/12(木) 11:46:42 

    スマホ中毒の必死感ある

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/12(木) 11:47:07 

    >>20
    うちにあったわー。
    捨てなきゃよかった。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/12(木) 11:51:47 

    めっちゃ楽
    気に入ってるよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/12(木) 11:54:08 

    いちいち写真のたびにスマホ出すのが面倒で旅先のハンズで紐だけ出るタイプのやつ買ったんだけど、iPhoneの充電穴に微妙に干渉するのよね。
    だから旅の時しか使わないし、夜は面倒だけど外してから充電してる。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/12(木) 11:59:09 

    マイナスだと思うけど電車に座ってたら前の人のヒモが脚に当たってきて嫌だった

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2023/01/12(木) 12:00:00 

    首にかけたまま使えばうっかり手が滑っても地面に落とさないし、ドラストやスーパーをハシゴして荷物が増えた状態でもレジの支払いがすぐ出来るから便利。
    他にも何かとスマホ使うからいちいちバッグやポケットから出し入れする手間が省けるし、家出た時もバッグにスマホ入れたっけ?ってなることも無くなったよ。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/12(木) 12:07:27 

    >>1
    愛用してます!
    私の中でのメリットはスマホの起き忘れや、紛失の心配がない!!コンビニやスーパーにも、ほぼ手ぶらで行ける。
    デメリットは、歩いてる時にバウンドしてしまうことです。あとビニール製のホルダー部分は消耗品なので、気が付いたら切れかかってることもあります。
    私は買い替えが面倒なので、ステンレス製のホルダーを使ってますよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/12(木) 12:10:47 

    >>12
    リアルレザーなら1年以上経っても綺麗だよ〜
    私はこれのベージュ使ってます!
    スマホストラップ/スマホショルダー使っている方〜

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/12(木) 12:13:51 

    印伝で購入したスマホポシェット。
    ターコイズがきいててお気に入りです。

    ウォーキングに大活躍中!
    スマホストラップ/スマホショルダー使っている方〜

    +6

    -8

  • 64. 匿名 2023/01/12(木) 12:39:49 

    スマホストラップ着けると、キュウソネコカミの「スマホはもはや俺の臓器〜」って曲を思い出す。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/12(木) 12:52:38 

    >>26
    今はそんなに機会が無いだろうけど、旅行とか人が密集してる空間でスマホ使う時にはとんでもなく便利だから持っておいたら?
    肩掛けが嫌なら、ストラップ短くして首から社員証のように下げとけば身体に固定されるから違和感も少ないよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/12(木) 12:53:03 

    SHEINって、安さの理由は奴隷搾取で社会問題になってるくらいなのに堂々と書いている人がいてドン引き

    親中のテレビではSHEIN大人気と煽ってるから気が付かない人が言ってるのかもしれないけど

    他にも奴隷問題のおる企業はあるけど、SHEINは軍を抜いてなのに

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/12(木) 12:53:50 

    たまに使ってる
    便利だけど肩が疲れてくるからポケットに入れてることが多いです

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/12(木) 12:54:16 

    いつもショルダーバッグなんだけど、スマホショルダーもするとショルダー×ショルダーでおかしくなりそうで出来ない

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/12(木) 12:58:47 

    >>6
    当たりどころが悪かったのかカメラレンズのガラス部分が割れました…

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/12(木) 13:01:59 

    >>65
    わかった!持っておくね😃

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/12(木) 13:17:45 

    >>3
    セリアで見かけて購入しました。
    外れやすさはケースによるのかも。
    ケースを変えてみたら落ちませんでした。
    まずはお部屋の中でブルンブルン振り回して外れないか確認です。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/12(木) 13:23:17 

    紐かけて、さらに上着のポッケとかに入れて歩いてるからブラブラさせてないし
    落下もしないから、肩掛けに慣れてしまった
    デメリットは充電の時に紐がちょっと邪魔かなー

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/12(木) 14:40:40 

    >>2
    まわりはダサくて痛いと思ってますw

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2023/01/12(木) 14:41:20 

    >>3
    落ちたことはないけど、この1か所で繋がってるタイプはスマホがぐるんぐるんして不安定だからちょっと後悔してる。
    画面が外向きになって見えちゃうし(笑)
    2か所留めのやつならそれはなさそう。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/12(木) 14:44:04 

    手帳型のカバー使ってたけど、手が滑って画面が割れてしまった。
    それから、ショルダーストラップ使ってます。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/12(木) 15:12:45 

    安いとちゃちいからそこそこのやつ買って愛用中
    使ってみたらそりゃ流行るわー
    電車でスマホ触ってて慌てて飛び出したときショルダーしてなかったら落として無くしてたなと思った

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/12(木) 15:22:45 

    >>3落ちたことはないけど、紐が伸びるのが気になって結局違う物を使ってる
    色々使ったけどハードケースで金具が付いてるやつに落ちついた。革のケースでホールが開いてるタイプは穴が駄目になる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/12(木) 15:56:33 

    ショルダーバックよく使うからスマホショルダーにすると二重になってしまう…

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/12(木) 17:23:15 

    今日買ったよ。リュツクだから電車乗るときに一々不便だったの。便利になったよ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/12(木) 19:08:22 

    >>5
    首から下げるのは流行らなかったのにね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/12(木) 19:55:23 

    流行ってるって聞いてまずは100均の買ってみた。
    スマホカバーにカードみたいなの差し込むやつ。スマホカバーがベルトがないタイプで結構ヨレてるから気付いたらカバーがあいて画面丸出しなことがあったから閉じて裏向けるようにしてる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/12(木) 21:14:25 

    スマホを常に身につけてるって何となく見た目が嫌でできない

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/12(木) 21:50:10 

    スマホをしょっちゅう何処かに置き忘れるから家族に首からぶら下げろって言われて使ってる
    それでも忘れる事あるから今度は体内に埋め込めって言われる

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/01/13(金) 01:31:18 

    >>53
    なるほど!車の鍵!!!
    今財布だけのポシェットだった。
    スマホショルダーだと、財布と鍵はポケットか手持ちになるし、財布とスマホ一体型ショルダー考えたけど、やっぱり鍵が。

    小さめのショルダーバックが一番かも!
    ありがとう!解決!

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/13(金) 19:40:58 

    >>6
    ぶつける。
    なので結局ちょうどいい大きさのサコッシュが一番。

    このトピ全否定だけどw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/14(土) 13:55:48 

    たすき掛けで斜めにつけてる人多いけど、それは怖くて出来ない。
    社員証のように前でのストラップ掛けをよくやる!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。