ガールズちゃんねる

フットワーク軽い人

63コメント2023/01/12(木) 08:18

  • 1. 匿名 2023/01/10(火) 19:13:20 

    主は軽い方です。行きたい!って気持ちになったらその日のうちとか次の日でも飛行機や新幹線に乗って現地入りします。

    お金と時間が全てかもしれませんが、お金がない中学生の頃も、なんとなく県を跨ぎたいとママチャリで3時間くらいかけて隣の県に行っていたので、たぶん気持ちや体力も大事なんだと思います。

    話の着地点や目的は特にありませんが、「フットワーク軽い」をテーマに思ったことや経験なんかをくっちゃべりたいなぁと思います。

    +73

    -10

  • 2. 匿名 2023/01/10(火) 19:13:45 

    50過ぎたら重くなったわ

    +4

    -8

  • 3. 匿名 2023/01/10(火) 19:13:53 

    中学生?

    +6

    -10

  • 4. 匿名 2023/01/10(火) 19:13:58 

    友達が多いイメージ

    +37

    -7

  • 5. 匿名 2023/01/10(火) 19:13:59 

    フットワーク軽い人

    +12

    -4

  • 6. 匿名 2023/01/10(火) 19:14:20 

    体力ないから無理!

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/10(火) 19:14:25 

    脳みそ1グラム
    筋肉50キログラムの人?

    +4

    -15

  • 8. 匿名 2023/01/10(火) 19:14:45 

    頭使うの苦手でしょ

    +5

    -18

  • 9. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:02 

    フッ軽な人は、エネルギッシュな人なんだよね。

    何かをしてる方が元気になる人と
    何もしない方が元気になる人に分かれる

    +111

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:08 

    >>1
    子ども3人連れて転勤しまくりでーす
    大変だけど楽しい

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:14 

    フットルース

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:25 

    >>1
    フットワーク軽いというより衝動的

    +33

    -5

  • 13. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:33 

    >>1
    低学歴っぽい

    +4

    -28

  • 14. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:34 

    >>1
    疲れを知らない子供のようにぃ~💃🎶

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/10(火) 19:15:51 

    子どもが出来る前はそうだった
    うどんが食べたくて香川まで行くくらい
    子どもが出来たら電車に乗るのさえ億劫になった

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/10(火) 19:16:34 

    頭の中では計画立てて、やっちゃおうかな~…
    結局めんどくさくなってやめる。

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/10(火) 19:16:44 

    自分は軽いほうだと思ってたけど主に比べたら軽いわけじゃなかった…w

    ちなみにわたしは30分前に連絡くれたらまあ時間が許す限りはどこでも行くよ。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/10(火) 19:17:31 

    本人が満足なら、とてもいいことと思う。
    頭の活性化、うつの予防にもいいと思う。

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/10(火) 19:17:43 

    行こう!と思ったら極論ブログ見たりグーグルアースで十分だし、行こう!と思うけど交通機関や宿の予約とかするための下準備の時点で冷めていく。

    でもコンビニ行きたいとかふと食べたくなって作るみたいなことはすぐにやる。
    食べることはすき。

    +14

    -4

  • 20. 匿名 2023/01/10(火) 19:21:03 

    >>1
    30目前に上京した〜

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/10(火) 19:21:16 

    偏見かもしれないけど、私の周りのフッ軽さんは金遣いが荒い…あんまり計画的に貯金とかしない感じ。

    +9

    -14

  • 22. 匿名 2023/01/10(火) 19:21:28 

    私は風呂入るのと化粧と着替えが大嫌いだから出かけられない。
    常に風呂入って化粧して着替えてあったらどこでも行けると思う。

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/10(火) 19:22:04 

    私もフットワークは軽くて、あちこちに行ってた。
    その後、仕事の重圧や家庭内の雑用に追われるようになり、したくてもだんだんそういう事もできなくなった。
    若くて未婚で、何の縛りもないからこそできたんだよね。
    かなり若い方だよね?今のうちに楽しまないと。

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/10(火) 19:22:30 

    私も前日に閃いて京都や高知や鹿児島に行ったりしました。計画的な旅行もあれば、閃いて行くフットワークのいい旅行があってもいいかなと思います。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/10(火) 19:22:32 

    誰かと一緒じゃなければ軽い
    人と一緒だと億劫になる
    ふらっと電車に乗ったり一人で他県への長距離ドライブ行きます
    もちろん子供と旦那は置いて行きます

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/10(火) 19:27:22 

    >>22

    分かりすぎる。
    最低限の外出でもブラつけるのが面倒で出かけられない。
    男の人の方が身軽に出かけられて羨ましい。

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/10(火) 19:28:39 

    人との約束は最低でも前日までに決めないと行かないけど、1人なら思い立ったらすぐ行く
    日帰り旅行も大好き

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/10(火) 19:30:55 

    >>22
    わかるよ、私は冬になるとそれになる。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/10(火) 19:32:37 

    引っ越しとか転職とか何か習い事とかしようと思ったら直ぐ出来ちゃう
    多分物事にあまり執着しないからだと思う
    どこにいてもどっぷり浸からないけどどこにいても楽しめちゃう

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/10(火) 19:34:12 

    >>1
    主は素晴らしいよ
    思い立ったらごちゃごちゃ考えずにどんどん行動出来る人は運も引き寄せる。来週までにゆっくり調べてから行こうとか、今じゃなくても来月でもいいかとか、やらない理由を一生懸命考えてしまう人の方が多いからね

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2023/01/10(火) 19:34:29 

    主さん羨ましい。前日にたてた予定通りにしか動けない。なので休みの前の日にスケジュール考えなかったら次の日はダラダラして1日何もしないで終わる

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/10(火) 19:35:11 

    >>26
    男の方が100倍楽だろうなといつも思う。
    風呂は避けられないけど。

    >>28
    冬は寒いから難易度上がりますね。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/10(火) 19:36:45 

    主です。
    5分くらいでトピ承認されましたっ嬉しい。

    わたしはコメントにあったように衝動的であまり深く考えないタイプです笑笑。大学生の頃も好きな人を追っかけてアメリカまで行ったり、今は漫画家をやっているのですが、締め切りがあるのに急な飲み会とか登山なんかの誘いがあったらついつい参加してしまいます。

    旦那が転勤族でいろんな街に住めるので楽しいと思うタイプでもあります\(^o^)/

    +16

    -7

  • 34. 匿名 2023/01/10(火) 19:38:20 

    >>22
    確かに私もそうだわ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/10(火) 19:38:59 

    私も軽い方だと思う。企画計画実行するのが好き。旅行はしょっちゅう行ってる。子供産まれてからも変わらず行ってる。幼稚園始まったら出来ないなぁと憂鬱。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/10(火) 19:43:41 

    >>21
    そりゃそうでしょ!けどどうにかなってるから気にしてないや笑

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/10(火) 19:44:39 

    いいねー
    許容力とか適応力も高いんだろうね。
    羨ましい。人生楽しめるよ。
    私もそうなりたいなー。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/10(火) 19:45:40 

    >>33
    フッ軽とは違う気が…

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/10(火) 19:57:48 

    >>33
    単純に気が向いたらアメリカに行ける経済力うらやまです笑

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/10(火) 20:05:06 

    突然遊びに誘われてもすぐOK出す人フッ軽だなって思う
    基本そういう人は家より外に出たい人だよね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/10(火) 20:15:37 

    東京に住んでるけど
    京都くらいだったら当日思い立って行くことあるな
    当日にランチに誘われるのもぜんぜん大丈夫

    この前、四国の友人と真ん中あたりで会おうという話になって
    友人がどうやっていけばいいの?とか
    時間どうする?とかだんだん面倒になってきて
    私がそっち行くわってなった

    フットワーク軽いし気も短い

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/10(火) 20:19:39 

    >>1
    羨ましい。私も30代は突発的に出かけてました。
    ねぶた見てみたいなと思いバイトをサボり青森に行きハネトに参加🤣

    40入った今はうちにウチにで…最後に出かけたのは5年も前になります

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/10(火) 20:23:24 

    >>33
    結婚して旦那さんが転勤族でもそれだけフットワークが軽くいられるなら、お子さんがいないか、思春期以上だったりするのかな?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/10(火) 20:28:23 

    >>9
    元々高校まではフットワーク重い人間だったんだけど、自分から誘うのが苦手だから、大学からはその分他人からのお誘いは断らずにほぼ全部行くようにしてた。課題が溜まってても、余程のことがない限り行ってた。そうしたら大分フットワークが軽く?はなったけど、やっぱり何もない休日は朝寝坊したり、お昼過ぎまでパジャマ着て1日中のんびり過ごしたりする方が快適という性はそう簡単には変えられないなって実感してる笑

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/10(火) 20:37:27 

    1月1、2、3、4日と毎日デパートやショッピングモールやら出かけてたよ。どこでも行っちゃう🎶
    楽しかったです

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/10(火) 20:49:03 

    近所にめっちゃあるくマダムいる、スタイル抜群!どこでも、スッと行く感じに見えるな。気づいたら2万歩だって。私、今日〇歩。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/10(火) 20:53:26 

    フットワーク軽くなりたいなぁ。時間もあるのにゴロゴロしてたらいつもあっという間にもう夜だよ。コロナ禍でますます出不精が加速した。スーパーに買い物行くのですら億劫だよ。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/10(火) 21:08:15 

    フットワークが軽いというか気分屋
    気分さえのれば大体の事は出来る、予定変更も出来る

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/10(火) 21:47:52 

    フットワークが軽いと言うか、占い師にまで「あなた思い立ったらスグ行動ね。もうちょっと考えた方がいいよ」って言われた。
    考えたら嫌になるのよ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/10(火) 22:28:41 

    凄いなぁ〜。車で3分ぐらいの友達の家に行くのもグダグダ悩んでまた今度連絡しよう〜と、お昼寝する私は終わってる。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/10(火) 22:53:59 

    飛行機や新幹線も乗ってりゃ到着するから軽い気持ちで乗れるようになった。
    40過ぎてから急に。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/10(火) 23:28:14 

    普段出不精だからライブ遠征であちこち行ってると驚かれる
    って言っても愛知に住んでるので東名阪とその近辺をお金が追いつく限り行くぐらい。
    しかも東京大阪なら基本日帰り
    4月に土日で東京大阪のライブがあってめっちゃ行きたいんだけど帰るか泊まるか、そもそも金ないしなとチケットまだ取れてない。
    ライブ遠征以外は本当に外に出ないけど1回出たら時間が空けば近くのカフェに行く程度。空き時間にもよるけど徒歩30分までなら近いと思ってる。
    片道1時間半までなら現地集合も気にならないし、前日に誘ってくれれば行く。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/10(火) 23:39:53 

    酒好きだから急に当日飲みの誘いがきてもどこでも駆けつける笑

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/10(火) 23:57:41 

    フットワーク軽いといえば、ベビーシッターや個人宅の仕事をしてる方です。
    定期的にとかならまだしも、急に仕事が入った場合、約束時間10分前に知らない土地のマンションまでたどり着くってことが、まず、できないとって、スゴくないですか?
    プロですよね?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/11(水) 00:25:41 

    フットワークが軽い人って絶対に
    整理整頓が得意で部屋が綺麗 & 痩せていると思う。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/11(水) 03:12:20 

    夜勤中に友達や同期と旅行行きたいね!って話してて、休憩中にネットでチケット予約して、夜勤明けにそのまま寮でシャワー浴びて着替えだけして空港行って、韓国とか台湾とか沖縄とか北海道とか行ってた。

    ノリで数ヶ月後に有給くっつけてハワイ行く?イギリス行けそう!グアム!シンガポール!マレーシア!とか言って、豪華ではないしわりと貧乏旅行だけど弾丸で2〜3泊くらいで海外もめちゃくちゃ行った。

    若かったからできたよ。
    25歳過ぎると自分や周りもどんどん結婚して行くし、自分も老いてきて夜勤明けは寝たくなって休日ものんびり過ごしたくなる。
    楽しかったなぁ。おかげで旅行以外にも色々と遊び倒して後悔はない。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/11(水) 07:01:28 

    >>5
    フットボールアワー大好き。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/11(水) 08:39:50 

    >>51
    同じく40代です。ステキですね!私は「遠いな」と感じて億劫になってしまうから羨ましいです。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/11(水) 16:25:51 

    >>1
    この文章自体がフットワーク軽いわー。
    そして、楽しそう。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/11(水) 16:30:33 

    >>21
    そこもまた羨ましい。すぐ稼げるんでしょうね。それと、意外とハッキリしてるから出さないときは出さない。何でもいい、ってわけではなさそう。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/11(水) 16:35:39 

    >>22
    私も。さっさとすれば3ついっぺんにやっても30分位で終わるのに、やるまでに半日位かかるときある。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/11(水) 22:10:36 

    姉が無計画で突然飛行機の予約して北海道にラーメン食べに行ったり、明日モーニング食べたいなーって夕方突然名古屋行っちゃったり行動力化け物。
    同じ親から産まれてるのに私は出不精。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/12(木) 08:18:25 

    >>22
    わかるー休みの日とか化粧、ヘアセットしたくない
    夏は、キャップ被ってスッピンでも隠せたけど

    早く70歳くらいになって見た目気にせず歩きたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード