ガールズちゃんねる

ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

453コメント2023/01/23(月) 23:44

  • 1. 匿名 2023/01/09(月) 22:20:38 

    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか | リアルライブ
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか | リアルライブnpn.co.jp

     新土曜ドラマ『大病院占拠』(日本テレビ系)について、ネット上から「大コケの予感がする」という指摘が集まっている。


    「すでに公開されているビジュアルは、口以外が隠れた鬼の仮面を被って武装した集団に櫻井が銃を当てられているもの。武装集団の見た目は、TBSの特番『THE鬼タイジ』の鬼をほうふつとさせるもので、ストーリーを含めて完全に安っぽいと言わざるを得ません。ストーリーについても、ネット上からは『どうせ医療過誤を隠ぺいされた被害者家族が犯人なんでしょ』『オチが見え過ぎる』という指摘があり、始まる前からドラマファンは興味を失っているようです」(ドラマライター)

    また、主演に櫻井を起用することへの懸念もあるという。

    +320

    -10

  • 2. 匿名 2023/01/09(月) 22:21:23 

    櫻井ってどのぐらい人気あるの実際
    あんまりときめかない

    +1154

    -9

  • 3. 匿名 2023/01/09(月) 22:21:44 

    伝説のクイズショーの再来かな。

    +357

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/09(月) 22:21:44 

    観る前から…

    +239

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/09(月) 22:22:14 

    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +26

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/09(月) 22:22:23 

    +14

    -4

  • 7. 匿名 2023/01/09(月) 22:22:28 

    ジャニーズのドラマに完璧さを求める方がどうかと思うけど

    +183

    -52

  • 8. 匿名 2023/01/09(月) 22:22:55 

    最近、病院系のドラマ多くて飽きた

    +440

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/09(月) 22:22:59 

    何演じても一緒
    何年演じても一緒
    全部一緒

    +777

    -8

  • 10. 匿名 2023/01/09(月) 22:22:59 

    ドラマにもお金かけられなくなってるんだろうね

    +153

    -3

  • 11. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:14 

    comicoとか無料漫画にありそうな安い名前

    +131

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:26 

    これは言われても仕方ないかも…

    +699

    -5

  • 13. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:29 

    櫻井翔のドラマでヒットしたやつって何?
    謎解きはディナーのあとで
    とか?

    +200

    -6

  • 14. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:31 

    棒の中の棒

    +316

    -8

  • 15. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:36 

    タイトルからしてB級感漂ってる

    +305

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:43 

    デスノートみたいに、色々言いながら結局見る人多そう

    +5

    -33

  • 17. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:51 

    櫻井くんに演技力を求めてはいけない。
    彼が与えられた能力はその場を回す力それのみなのだから。

    +342

    -27

  • 18. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:56 

    わたしゃ結構、演技好きだけどな
    嵐としてバラエティ出てるのは興味ないけど

    +6

    -49

  • 19. 匿名 2023/01/09(月) 22:24:06 

    タイトルがなんとなく「都庁爆破!」と被るから見る前からトンデモドラマの香りがする

    +107

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/09(月) 22:24:09 

    >>13
    すみません
    木更津キャッツアイ
    がありました

    +176

    -10

  • 21. 匿名 2023/01/09(月) 22:24:17 

    司会業だけしとけばいいのに

    +151

    -10

  • 22. 匿名 2023/01/09(月) 22:24:38 

    B級として成立してるならそれはそれで楽しめるから見てみようかな

    +33

    -7

  • 23. 匿名 2023/01/09(月) 22:24:44 

    ヤッターマンも酷かったしなぁ。

    +212

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/09(月) 22:24:58 

    事故物件、それ森、どうする家康とジャニーズ+安っぽい映像が流行ってるの?

    +135

    -8

  • 25. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:00 

    > 『どうせ医療過誤を隠ぺいされた被害者家族が犯人なんでしょ』

    ここまで読めてたら、そら見る気しないわなw
    本当かどうかは知らないけど

    +271

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:10 

    >>12
    もう41になるのに
    大学生みたいな格好だね…

    +489

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:14 

    オヤジのチカラ

    +53

    -9

  • 28. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:24 

    このポスターですでにコケる匂いがすごい
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +329

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:30 

    >>3
    あれ、なかなかだったねw

    堀北真希との学芸会みたいなドラマもなかなかだったw

    櫻井翔は無理してドラマやらなくていいと思うんだが…

    +397

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:40 

    >>17
    気のせいかもしれないけど紅白で空気だったね

    +250

    -8

  • 31. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:42 

    >>20
    木更津キャッツアイは面白かったな

    +122

    -3

  • 32. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:43 

    翔くんのドラマが あちゃーなのは
    全盛期から変わらん

    +129

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:44 

    >>2
    業界には人気なんじゃないの?
    パパは電通にいたこともあるし

    +311

    -9

  • 34. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:48 

    >>17
    その場を回す力 じゃないよ
    台本通りに回す力だよ
    台本ないと無理だから

    +273

    -4

  • 35. 匿名 2023/01/09(月) 22:26:17 

    >>2
    櫻井ってこれやらせたら上手いって何か特技あったっけ?
    キャスターもいまいちだし保険のCMも薄情そうで他人に関心ないのに無理してる感あって観るたびなんかもやっとする

    +763

    -17

  • 36. 匿名 2023/01/09(月) 22:26:20 

    >>20
    主演は岡田くんのイメージしかないが脇役なの?ダブル主演的扱いなの?

    +119

    -4

  • 37. 匿名 2023/01/09(月) 22:26:24 

    >>12
    悪いけど主演が櫻井翔の時点で見たいとは思わないかな

    +473

    -7

  • 38. 匿名 2023/01/09(月) 22:26:29 

    それは言わなくても、わかっとる

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/09(月) 22:27:02 

    日テレのドラマは安っぽいのが多い

    +132

    -3

  • 40. 匿名 2023/01/09(月) 22:27:22 

    >>1
    櫻井くんのドラマ観た記憶ないけど、Aflacの棒読みが凄すぎな印象強いし演技上手い気がしない

    +204

    -6

  • 41. 匿名 2023/01/09(月) 22:27:23 

    >>35
    ピアノが弾けます。
    紅白でも披露してたし、嵐のライブでも披露してた。
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +26

    -134

  • 42. 匿名 2023/01/09(月) 22:27:25 

    Jrの時はかっこよくて好きだったんだけど…。
    声が大人にならなかったから演技はあまり様にならないかも

    +72

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/09(月) 22:27:34 

    >>28
    YouTuberにこんな人いなかった?

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/09(月) 22:28:02 

    よい子の味方とかトキオとか良かったんだけどなぁ😀
    若い時の方が上手と言うか、役と合ってた。

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/09(月) 22:28:05 

    >>9
    悔しい…ですよね

    +254

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/09(月) 22:28:22 

    >>12
    これといい、日曜ドラマといい小学生が脚本書いてんの?ってくらい陳腐。
    ダサくない?

    +338

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/09(月) 22:28:24 

    >>30
    ハシカンの能力が高すぎて、女子アナと櫻井は空気になってたね

    +266

    -20

  • 48. 匿名 2023/01/09(月) 22:28:39 

    >>2
    この人は慶應行きながらアイドルやってたこととファンに向ける言葉(ジャニーズwebという公式の有料ブログやコンサート等での挨拶etc)が一番の魅力だったけど、活動休止前に散々大風呂敷広げてたのにそれが結婚した相手へのダブルミーニングだったことがバレてから急激に求心力落としたと思う。
    ビジュアル不安定でも支持してたヲタがドッと減った。

    +263

    -7

  • 49. 匿名 2023/01/09(月) 22:29:07 

    全体的に、なで肩で丸いよね

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/09(月) 22:29:35 

    声質が演技に向かんのよな

    +107

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/09(月) 22:29:48 

    ネメシスの演技と動きがヤバくて見てられなかったのに、またドラマやるんだね

    +104

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:02 

    >>12
    鬼役の中にジャニーズいそう

    +174

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:03 

    「悔しい・・ですよね?」

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:06 

    誰もが想像してる通りになるだけだねえ

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:09 

    始まる前って、下げ記事出やすいね

    +14

    -7

  • 56. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:27 

    >>1
    このドラマよりも菜々緒の忍者何とかが、全く面白くなさそうに見える。

    +86

    -9

  • 57. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:33 

    竹内涼真のゾンビのやつとどっちがB級かな?

    +58

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:36 

    >>35
    櫻ップ
    チェケソウソウ

    +108

    -4

  • 59. 匿名 2023/01/09(月) 22:30:57 

    >>41
    身体固いんだろうな~って弾き方だったよね
    演奏前や演奏中に静寂保たないと不機嫌になってたけど今思うと何様のつもりだったのか謎。

    +167

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/09(月) 22:31:08 

    >>35
    薄情そうって爆笑🤣

    +285

    -3

  • 61. 匿名 2023/01/09(月) 22:31:09 

    >>36
    岡田准一は俳優としてもまあまあの出来だしNHKでのMCでもタレントにしては上手い
    格闘技を深く掘り下げた番組では専門的な知識も豊富だった

    +78

    -7

  • 62. 匿名 2023/01/09(月) 22:31:15 

    >>2
    それ、昔から思ってた
    どこに魅力があるのかさっぱりわからない

    +287

    -7

  • 63. 匿名 2023/01/09(月) 22:31:49 

    >>1
    なんかコメント見たら、初回見たくなってきた。いろんな意味で。

    +25

    -7

  • 64. 匿名 2023/01/09(月) 22:31:56 

    >>9
    演じてるのかどうかさえわからない
    ジャニーズの俳優ほとんどそうだけど
    松潤と草薙と長瀬は演じてるなってわかった

    +14

    -40

  • 65. 匿名 2023/01/09(月) 22:32:12 

    >>24
    家康はまだ一話じゃん

    +16

    -16

  • 66. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:00 

    >>2
    ???「米軍を○した時はどんな気持ちになりましたか?」

    +196

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:05 

    >>56
    キャスティング無視で設定だけならそっちのほうが面白そう

    +21

    -4

  • 68. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:10 

    >>8
    癒着でもあるのかね

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:11 

    >>35
    辛辣で的確

    +296

    -6

  • 70. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:28 

    >>52
    櫻井くんと仲のいい後輩のあの人が噂されてる

    +36

    -2

  • 71. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:53 

    家族ゲームとかザ・クイズショウは好きだったけどな。本人たちは真面目なんだろうけど一周回ってコメディだと思えばおもしろい

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/09(月) 22:34:18 

    >>52
    2人噂されてる
    ジャニーズドラマになるよ

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/09(月) 22:34:36 

    >>35
    私が思ってることそのままで笑った

    +226

    -3

  • 74. 匿名 2023/01/09(月) 22:34:42 

    >>64
    長瀬は演技力はアレだけど本人のキャラに合った役柄が愛されてたしね

    +91

    -7

  • 75. 匿名 2023/01/09(月) 22:34:52 

    >>28
    福くんに似てる

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/09(月) 22:34:55 

    >>72
    誰?

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/09(月) 22:35:33 

    >>58
    チェケソウソウの書き方は
    カウコンの村上信五思い出すからやめて😂

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/09(月) 22:35:33 

    >>21
    司会もいまいち

    +97

    -5

  • 79. 匿名 2023/01/09(月) 22:35:49 

    >>12
    ちょっと福くんに見えなくもない

    +116

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/09(月) 22:35:57 

    >>4
    タイトルとかからして惹かれないよね。
    面白い気がしないわ。

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/09(月) 22:36:24 

    >>3
    毎週あのタコ踊り観たくて観てたw

    +80

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/09(月) 22:36:41 

    >>35
    薄情そう
    それだ

    +252

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/09(月) 22:37:50 

    声が裏返るんだよね
    今は大丈夫なのかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/09(月) 22:38:06 

    >>9
    MCしてる時も一緒
    CMしてる時も一緒

    +152

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/09(月) 22:39:28 

    >>35
    悔しい…ですよね?
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +254

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/09(月) 22:39:38 

    >>35
    アヒルの方が親身だったよね🦆

    +358

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/09(月) 22:40:13 

    >>85
    いや、顔!!

    +144

    -2

  • 88. 匿名 2023/01/09(月) 22:40:26 

    嵐好きなんだけど、櫻井君の演技と相葉君の司会は見てらんない
    向き不向きがあると思う

    +116

    -5

  • 89. 匿名 2023/01/09(月) 22:40:42 

    嵐ってよく知らない私のようなやつからみると他のメンバーはみんな腹にいちもつあるようなタイプじゃなくて温厚そうなんだけど櫻井だけなんか攻撃的なもの感じて怖いんだよな

    +77

    -3

  • 90. 匿名 2023/01/09(月) 22:40:50 

    >>48
    インスタでお馴染みのポーズが彼女に撮らせてたポーズと同じだと週刊誌に写真載ってからは、一切やらなくなったのは草でした

    +215

    -2

  • 91. 匿名 2023/01/09(月) 22:42:47 

    藤原竜也はこっち断って、妻夫木の日曜劇場の方に行ったんだっけ?

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:10 

    また学芸ドラマ界の話!?
    人気だけタレントを寄せ集めて3行で理解できる話を作ってるだけでしょ!?

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:13 

    >>12
    ピンクとか全然怖くない。
    色分けされてるとメンカラに見えてくる。

    +63

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:39 

    >>64
    松潤の失恋ショコラティエと君はペットは超好き
    原作漫画も買って読んだ
    あと原作改変しすぎて怒られたけどタッキーのアンティークもあれはあれでいい作品
    いいスタッフがついた時代のフジテレビのジャニーズドラマは良いものが多い

    最近だと日テレの生田斗真の俺の話は長いは面白かった

    +32

    -26

  • 95. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:46 

    >>12
    こういうの若手ジャニにやらせればいいのに

    +174

    -5

  • 96. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:51 

    >>12
    YouTuberの鬼ごっこ

    +53

    -2

  • 97. 匿名 2023/01/09(月) 22:44:13 

    >>62
    泥臭さとか一切ないよね
    前世は確実に百升だった私には特権階級特有の余裕みたいのがなんか好きじゃない
    好きな人は逆にそこがいいんでない?

    +95

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/09(月) 22:44:55 

    アフラックであれだからなー
    実際サクラップのドラマ見たことないんだけどどうなの?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/09(月) 22:45:13 

    はっきり言うと、
    日テレはこういう世界観・テーマが広い感じのドラマって不得意だと思う
    何故挑戦するんだろうか
    もっと日常系コメディとか得意なもの多くやればいいのに

    +77

    -3

  • 100. 匿名 2023/01/09(月) 22:45:44 

    >>3
    懐かしい
    あれはあれで面白かったわ

    +95

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/09(月) 22:46:30 

    >>12
    アラフォーの私が小学生のとき放送していたテレ朝20時台ドラマ思い出す
    闇のパープルアイとか漫画原作でアイドルが主演だったやつね

    +116

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/09(月) 22:48:01 

    なんかね~別に悪人って訳じゃないけど、慶應慶應慶應って感じでキャスターやってても慶應臭すごいんだよね
    前は好きだったからzero毎週見てたけど、一般人(という設定の)同世代のサラリーマンたちと座談会とかやってても彼らが昼食は〇〇円(千円以下)以内で~とか言って盛り上がってる場面で「へぇ~」とか言ってるの本当に見ててしんどかったわ。
    苦労もあったと思うけど家が裕福なんだから金額を気にしてお昼食べたことないような人が庶民と触れ合うの無理があり過ぎた。
    演技関係ないけど。

    +156

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/09(月) 22:48:32 

    >>45
    きっとこのコメがあるだろうと思ってたw

    +96

    -3

  • 104. 匿名 2023/01/09(月) 22:48:40 

    これ永野芽郁の映画とは別物なの?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/09(月) 22:48:41 

    >>85
    Oh、マイケル、冗談だろ?みたいな顔してる

    +123

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/09(月) 22:49:02 

    日テレのドラマがアレなんだよな
    櫻井くん日テレばっかりだし

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2023/01/09(月) 22:49:10 

    >>12
    これ櫻井翔じゃなくても…

    +120

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/09(月) 22:50:24 

    >>25
    ネットの声を受けて今から大急ぎで脚本書き直してたりして

    +52

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/09(月) 22:50:30 

    >>64
    大河実況で松潤の演技酷評ですよ

    +49

    -12

  • 110. 匿名 2023/01/09(月) 22:50:47 

    >>10
    国営放送のドラマでさえ乗馬シーンがCGだからねw

    +31

    -3

  • 111. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:06 

    >>48
    この人こそ政界進出したほうがいいんじゃない
    小泉ジュニアよりはしっかりしてそうだし出自もそれなりの家の出だしさ

    +8

    -76

  • 112. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:14 

    >>26
    ニノのやつ見ても同じこと思った(笑)
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +160

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:16 

    >>85
    保険のCMでこの顔ってダメでしょ。
    ちょっと小馬鹿にしてるように見える。

    +181

    -3

  • 114. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:19 

    嵐5人でいる時は親が官僚で慶應幼稚舎から通ってたというのがキャラとして成立してたけど、単独だとクドイんだろうね

    +101

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:33 

    桜井くんがどうこうとかじゃなく単純に内容が惹かれない…

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:35 

    >>35
    嵐マジックだったんかな
    もう五人に全く興味がない
    なんなら櫻井君に嫌悪感持ってる人多そう

    +293

    -14

  • 117. 匿名 2023/01/09(月) 22:51:40 

    >>86
    笑ったwww

    +144

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/09(月) 22:52:00 

    >>110
    よく間違えてる人いるけど国営ではないよw

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/09(月) 22:52:20 

    >>12
    昔の日テレこんな感じだったよね
    サイコメトラーとか銀狼とか
    主演はもっと若手使ってもよかったと思うけど

    +166

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/09(月) 22:52:36 

    >>35
    私のコメかと思った。一字一句同意!

    +75

    -5

  • 121. 匿名 2023/01/09(月) 22:52:36 

    >>2
    どんどん太ってきてる
    将来は秋元康みたいになりそうですwww

    +167

    -9

  • 122. 匿名 2023/01/09(月) 22:52:52 

    >>2
    大野くんのビジネスの記事もあったし、もはやなぜ活動休止だったのか疑問になってきた。V6が晴れやかに解散したのも相まって。(私には晴れやかに見えた)

    +126

    -20

  • 123. 匿名 2023/01/09(月) 22:53:14 

    >>51
    しかもネメシスは映画撮ってる謎。3月公開だけどラプラスもコケたのにドラマ酷評だったネメシスを誰が見に行くと思って制作したのか謎過ぎる。

    +83

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/09(月) 22:53:14 

    >>15
    じゃあ見なくちゃ!

    +5

    -5

  • 125. 匿名 2023/01/09(月) 22:53:35 

    >>113
    一瞬を切り取られただけでずっとこの顔のわけないじゃんw

    +29

    -12

  • 126. 匿名 2023/01/09(月) 22:53:35 

    櫻井翔=俳優ってイメージが湧かない、程遠い

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/09(月) 22:53:42 

    俺、司会もできて仕切れて回せて、たまに演技もできちゃいますっドヤッ感がダダ漏れで苦手なんだよなー。全部中途半端だから台本ありの司会だけやってればいいと思う。

    +93

    -2

  • 128. 匿名 2023/01/09(月) 22:53:44 

    >>12
    鬼の面はわざわざ自分達で作ったのかなとか思っちゃう

    +41

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/09(月) 22:54:13 

    >>1
    大ヒットドラマこそ程度が低い。
    低レベルな大衆に合わせてるから。
    トレンディドラマがその好例。

    +2

    -17

  • 130. 匿名 2023/01/09(月) 22:54:33 

    >>116
    そうだね
    全く興味無いし、なぜか櫻井翔には嫌悪感あるわ

    +151

    -9

  • 131. 匿名 2023/01/09(月) 22:54:50 

    >>35
    金持ちエリートだけど中身は薄情でクズな男をやらせてみたらハマるんじゃないだろうか…🤔?

    +268

    -2

  • 132. 匿名 2023/01/09(月) 22:55:34 

    >>28
    B級低予算ホラー映画的な

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/09(月) 22:55:47 

    櫻井はキャスターでいい

    +0

    -17

  • 134. 匿名 2023/01/09(月) 22:56:00 

    >>65
    めちゃくちゃ安っぽかったけど

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2023/01/09(月) 22:56:30 

    演技下手だから見る気が起きない

    +42

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/09(月) 22:56:39 

    >>8
    もともと医療系のドラマが苦手で観たことない
    唯一観たのは白い巨塔くらい

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/09(月) 22:57:45 

    >>99
    日テレは斗真の「俺の話は長い」とか人気で賞も取ってたよね
    大病院占拠もテーマ的には若手ジャニが昔からやってきたような内容だからそういうものだと思えなくないんだけど、アラフォージャニの主演作としては随分チープ

    +9

    -12

  • 138. 匿名 2023/01/09(月) 22:57:55 

    >>111
    やめてー

    +53

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/09(月) 22:58:20 

    昨日の「Get Ready」も妻夫木聡と藤原竜也の無駄遣いと言われてたし

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/09(月) 22:59:21 

    >>12
    なんか韓国っぽくて嫌だ

    +69

    -9

  • 141. 匿名 2023/01/09(月) 22:59:43 

    櫻井じゃなかったらなぁとは思う
    内容は面白そうなんだけどなぁ
    なんか無理してカッコつけてない?
    他に誰がいいんだと言われたらすぐに思いつかないけど
    少なくとも櫻井ではないことは確か

    +8

    -6

  • 142. 匿名 2023/01/09(月) 23:01:08 

    >>141
    誰がやってもこの題材はコケる
    演技派がやったら日曜劇場状態になるだけ

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/09(月) 23:01:22 

    この公式ツイッターアカウントフォロワー6万しかいなかった
    逆にいる方かな?

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/09(月) 23:01:29 

    >>13
    家族ゲーム

    +65

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/09(月) 23:01:30 

    >>2
    国民的アイドルももう40歳の既婚者だからね。と思ったら妻子持ちでもおディーンや玉木宏や向井理はかっこいいと思うんだよね
    大人の男の魅力の有無かな?

    +235

    -8

  • 146. 匿名 2023/01/09(月) 23:01:51 

    >>76
    那須

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/09(月) 23:02:51 

    これ連ドラなの?2時間ドラマくらいがちょうど良いんじゃない
    犯人に迫る→逃げられるの繰り返しで引き伸ばしてる画が想像できる

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/09(月) 23:02:56 

    >>3
    家庭教師役のやつは
    中々良かったんだけどな

    +100

    -3

  • 149. 匿名 2023/01/09(月) 23:03:00 

    >>122
    嵐として活動続けたいって言ってた人達は結婚してタレントとして生き残りたい人達だったね

    +58

    -10

  • 150. 匿名 2023/01/09(月) 23:03:19 

    >>3
    見た事ないけど
    あれあんまりよくなかったんだ

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/09(月) 23:03:37 

    自担グループサクラップに提供してもらってたんだけどめっちゃダサいからやめてほしい…サクラップなら出さない方が良いです。。

    +17

    -10

  • 152. 匿名 2023/01/09(月) 23:03:46 

    演技力はともかく櫻井くんはリアルでも若干サイコっぽさ感じる時あるから役自体はあってる気がする。

    +18

    -2

  • 153. 匿名 2023/01/09(月) 23:03:59 

    >>131
    プライドが許さないと思うw

    +31

    -3

  • 154. 匿名 2023/01/09(月) 23:04:16 

    >>106
    かといって桜井が他の局に行っても演技力は変わらんよ

    +47

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/09(月) 23:04:44 

    >>149
    休止しようがしまいが結婚する年齢だよ
    何歳だと思ってるの??

    +33

    -11

  • 156. 匿名 2023/01/09(月) 23:04:52 

    昨日の日9一話を断念せず完走出来た私はきっとこのドラマも観られるはず!!w

    +14

    -2

  • 157. 匿名 2023/01/09(月) 23:05:07 

    >>26
    内容しらないから真ん中の人は鈴木福くんに見えたわ

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/09(月) 23:05:30 

    嵐ってみんな役者として迫力ないように思えるんだけど
    こう言う役は似合わないように思う
    ほのぼのな恋愛や家族ドラマとかそんなイメージ

    +45

    -8

  • 159. 匿名 2023/01/09(月) 23:05:35 

    >>109
    ガルちゃんだとね。
    利用者がガルちゃんの比ではないツイッターでは別にそういう雰囲気ないよ

    +5

    -18

  • 160. 匿名 2023/01/09(月) 23:05:35 

    >>151
    やっぱりアンチはジャニオタなんだ

    +10

    -11

  • 161. 匿名 2023/01/09(月) 23:05:45 

    翔くん演技クセあるし正直俳優業は向かないと思う

    タレントとしてバラエティとかでてるだけでいいとおもうけどな

    +45

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/09(月) 23:06:27 

    >>149
    でも大野くんも結婚したかったんじゃないっけ?

    +15

    -3

  • 163. 匿名 2023/01/09(月) 23:06:44 

    >>155
    アイドル続けたいって上辺だけの主張してたのが馬鹿らしいって事だよ
    分からないの?

    +5

    -20

  • 164. 匿名 2023/01/09(月) 23:06:51 

    >>82
    MCやってても心がこもってない感じするよね。台本通り卒なくこなすというか。スタッフ的にはそれがいいのだろうか。

    +127

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/09(月) 23:07:43 

    >>159
    櫻井くんもだよ
    Twitterでは叩いてる人居ない
    ガルは好き嫌いで演技力も判断する

    +22

    -15

  • 166. 匿名 2023/01/09(月) 23:08:10 

    >>162
    結婚したいから僕は嵐辞めたいですって公に発言してないし、今も結婚してないよね?(知らんけど)

    +22

    -4

  • 167. 匿名 2023/01/09(月) 23:08:36 

    >>148
    櫻井くんて正義感の強い男とか優しいんだけどおっちょこちょいみたいな役よりもああいうサイコっぽい役の方が合ってる気がする

    +107

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/09(月) 23:08:48 

    >>12
    ペーパーハウスみたいなドラマやりたかったのかな…?

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/09(月) 23:09:28 

    >>163
    休止前に続けたいとハッキリ言ってた人なんて居ないよ
    妄想で叩くの止めなよ

    +4

    -10

  • 170. 匿名 2023/01/09(月) 23:10:31 

    >>12
    ぱっと見、なんと思えと?と不思議なんだけど。
    病院じゃなくて廃墟ビルの方が似合ってる格好してるし。

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/09(月) 23:10:32 

    櫻井翔はどうでもいいけど、バキバキ童貞は見なきゃ

    +10

    -3

  • 172. 匿名 2023/01/09(月) 23:10:58 

    このドラマの脚本家2人のドラマ 
    レッドアイズ、インハンド、サワコ、競争の番人

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/09(月) 23:12:22 

    >>145
    櫻井翔は大人の色気が皆無

    +184

    -2

  • 174. 匿名 2023/01/09(月) 23:12:23 

    演技下手なんだから、司会業とキャスター続けるなら恥を捨ててアナウンサースクール通った方がいいと思う
    MUSICDAYや紅白で「ありやとやしたーーーーーーーーーーー!!!」っていい加減やめてほしい。

    +59

    -5

  • 175. 匿名 2023/01/09(月) 23:12:41 

    バキ童さんがでるやつね

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2023/01/09(月) 23:12:59 

    >>146
    風磨も

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/09(月) 23:13:39 

    >>13
    山田太郎ものがたり

    +42

    -6

  • 178. 匿名 2023/01/09(月) 23:13:40 

    >>167
    分かる
    サイコな役をもう一度見てみたい

    +41

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/09(月) 23:13:43 

    >>8
    昨夜の妻夫木、藤原竜也のドラマもつまんなかった!

    +73

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:05 

    >>35
    司会業もなんか胡散臭い感じあるよね
    なんか発言が心こもってないんだよね

    +229

    -6

  • 181. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:18 

    >>160
    だってダサいもんはダサいもん、しょうがなくない

    +23

    -3

  • 182. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:26 

    櫻井くんて人をとことん信じる主人公とかやってても実はそんなに人のこと信じてないだろっていう感じがするし、笑顔の裏でゾッとするくらいひどいことしてるようなの、案外いいかもよ
    勿論演技力が必要だけどさ

    +48

    -2

  • 183. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:31 

    >>145
    やっぱりルックスと身長だと思う。櫻井くん丸顔の上にお顔がぽっちゃりしやすいタイプなんだろうね。向井理も丸顔だけど身長高いからスラーっとしてる。ディーンさん身長高いし太ってない。だから歳重ねても落ちつき増してカッコいい。

    +114

    -2

  • 184. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:37 

    >>179
    つまらなかったんだ。チャンネル回した時に出てた女子高生?役の子の演技にうんざりして結局見なかった

    +23

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:40 

    >>111
    すんずろーと仲いいからとんでもない政策打ち出すよ

    +50

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/09(月) 23:17:04 

    >>183
    身長はもうどうしようもないから、せめて痩せてほしいよね。顔の輪郭って大事

    +85

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/09(月) 23:17:05 

    >>174
    滑舌よくないよね
    キャスターやるなら訓練したらいいのにとは思った

    +45

    -4

  • 188. 匿名 2023/01/09(月) 23:17:10 

    SHOWチャンネルって最近毎週やってる??つまらないよねあれ

    +31

    -4

  • 189. 匿名 2023/01/09(月) 23:17:22 

    >>34
    うん、ほんとそれ。全て台本通りに出来れば100万点だと思ってそう。イレギュラーには対応できなさそう。心こもってない。私の中では東出の次に棒だと思ってます。でも嵐大好き。

    +79

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/09(月) 23:18:53 

    櫻井はアンパンマンの役?大病院を悪者から守るヒーロー?ジャムオジサンは誰がやるの?

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2023/01/09(月) 23:19:07 

    やっぱり5人だから需要あったんだよね
    相葉くんもだけど櫻井くんだけとか個人個人で見たいって人少ないよ 

    +48

    -12

  • 192. 匿名 2023/01/09(月) 23:19:56 

    >>164
    >>180

    インタビューとか時事問題でコメントする割にはいつも心が入ってない感じがする
    すごい人間不信かすごい選民意識が強いか、それかそもそも他人に全然興味がないのかなって思ってしまうほどに
    違ったら申し訳ないけど

    +139

    -4

  • 193. 匿名 2023/01/09(月) 23:20:45 

    放送前から批判しなくてもいいのに
    みたら案外面白いかもよ?色んな意味で
    どんなのがウケるかなんて誰にもわからないんだし
    タイトルやキービジュで観る気失せるって言うなら、黙って見なければいいだけのことなのに

    +26

    -6

  • 194. 匿名 2023/01/09(月) 23:23:57 

    >>186
    元が丸顔だから限界はあるだろうけど金は稼ぎまくってるだろうから出来ること全部やってシャープな輪郭でいて欲しい

    +34

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/09(月) 23:24:01 

    >>193
    私は見るよ、逆に見てみたいから。ここまでキービジュアル見ただけで大コケってわかるのなかなかない。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2023/01/09(月) 23:26:28 

    >>46
    今日の月9も·····

    +32

    -3

  • 197. 匿名 2023/01/09(月) 23:27:47 

    >>194
    若い頃はそれなりの見た目だったんだけどね。頬こけるくらい痩せてみたら良い感じになりそうだけどな

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/09(月) 23:28:04 

    いまゼロみてるけど、あまり口を開かず喋るから、モゴモゴした感じになっちゃうのかな。
    キャスター業と俳優業、両方に影響してる気がするよ。

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/09(月) 23:29:30 

    深夜ドラマのトモダチゲームR4よりつまらないと思う

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/09(月) 23:29:40 

    櫻井翔は演技は下手くそだし、キャスターしてると演技に見える。だけど、木更津のバンビだけはよかったぜ。

    +29

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/09(月) 23:30:47 

    >>35
    的を得過ぎてて🤣

    +49

    -5

  • 202. 匿名 2023/01/09(月) 23:31:33 

    >>192
    そうそう、選民意識の強さを感じるね。生まれ育ちや出身校からなのだろうけど。嵐の中でも自分がエリートで中心人物だと思ってる節があった。
    でも反骨精神あるのか、温室育ちの坊ちゃんと自身のラップでディスってる。でもなんか迫力がない笑。余計にお坊ちゃんの甘さが目立ってた。

    +117

    -3

  • 203. 匿名 2023/01/09(月) 23:34:03 

    >>164
    それかもね
    ポーカーフェイスができるのがいいのかも
    一定のテンション

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/09(月) 23:36:20 

    まずは1話見て見ないことには

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2023/01/09(月) 23:37:11 

    >>202
    ドラマと関係がある?

    +6

    -12

  • 206. 匿名 2023/01/09(月) 23:38:04 

    >>193
    鬼のB級感に興味が湧いて視聴する気になってるよ笑
    そういう戦略だったならまんまとやられたわ
    ぱっと見チープに見えてもドラマの世界観にはまって面白くなる事もあるし取り敢えず1話は観てみようと思う

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2023/01/09(月) 23:38:45 

    正直、桜井は出るだけでうんざりなんだよね。親は天下りの電通だし。お腹いっぱいだよ。もう嵐解散したんだからドラマとか出るなら主演降りてよ、自分でむいてないってわかんないのかな。せいぜいジャニーズパワーとファンのパワーでわき役がせいぜいでしょ。主役級じゃないこと自覚してほしい。


    タレントとしても唯一相葉が好感度高いし、後輩や共演者を活かす役回りに昔から徹してる。だからこそ一般人からも支持されてんだよ相葉は。相葉は「ジャニーズの嵐」の一員だから人気があるけど自分はタレントとしては地味だってこと自覚してる。だからこその好感度なんだよ。


    +29

    -22

  • 208. 匿名 2023/01/09(月) 23:40:30 

    >>12
    これも仮面被っているだ。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/09(月) 23:40:43 

    >>6
    いやこれは続編出来たくらい名作だから!

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/09(月) 23:41:27 

    >>2
    嵐とは時代はラップで結構人気あった
    嵐出てからキャスターと司会ばっかりでなんか墜ちた
    嵐休止になって一番下落した人のような気がする。またラップでも歌えば良いのに

    +66

    -6

  • 211. 匿名 2023/01/09(月) 23:41:37 

    今期の土曜は櫻井で2時間なんだよね
    SHOWチャンネルとドラマで

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2023/01/09(月) 23:41:56 

    >>192
    心が入ってないというより勉強不足なの隠すのに精いっぱいなんだと思う。過去は忙しかったからそういう時間とれなかったのもあるだろうけど、知識もないし事前勉強もじゅうぶんじゃないからインタビュアーとしていい仕事ができない。だからそれをごまかすのが日常化してる。

    線民意識というより彼はその選民の中で劣等感が強い方だと思うよ。そして携帯をばっきばきに割るようなバイオレンスな性格が根底にあるけど、国民的嵐をする上でいい子ちゃんの振りが身についてる。だからいつも演技してるんだよね。ずっと小手先なんだよ。

    +110

    -6

  • 213. 匿名 2023/01/09(月) 23:42:04 

    >>35
    ラップうまかったよ、サクラップとか言われた。コンサートで楽しみだった

    +2

    -31

  • 214. 匿名 2023/01/09(月) 23:42:29 

    >>58
    それそれ なんでラップやらないんだろ

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2023/01/09(月) 23:42:37 

    しやがれが終わった時に21時はドラマを戻して欲しかったな

    +24

    -4

  • 216. 匿名 2023/01/09(月) 23:43:21 

    >>78
    SHOWチャンネルも夜会も視聴率良くないよね

    +33

    -4

  • 217. 匿名 2023/01/09(月) 23:55:39 

    >>66
    もし台本だとしても、普通こんなこと口にできないよね。
    何の感情もなくただ仕事こなしてるんだろうなぁ。ほんと薄情。

    +104

    -3

  • 218. 匿名 2023/01/09(月) 23:59:18 

    >>12
    鬼に捕まる
    天の声 デデーン❗櫻井アウト
    ケツバットかタイキック

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2023/01/10(火) 00:00:23 

    まだ始まってもいないうちから批判?と思ったけど、予告CM見てるとアクションシーン駄目そうなんだよなぁ
    体動かす系向いてないのになんで引き受けたんだろう

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/10(火) 00:00:46 

    >>145
    一般の俳優みたいに子持ちのサラリーマン役とかやらないからじゃない

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/10(火) 00:02:14 

    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +2

    -11

  • 222. 匿名 2023/01/10(火) 00:02:33 

    B級感がすごいってガルちゃんに書かれたコメントだ
    リアルライブの人ガルちゃん見てるんだね

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2023/01/10(火) 00:04:17 

    >>159
    5ちゃんの芸スポて大河スレでは珍しく★2まで完走してたよ
    主にCGと主演が叩かれてた
    そしてそこでもTwitterでは好意的なのは謎だというレスがあった

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2023/01/10(火) 00:05:02 

    >>220
    このドラマ子持ち役だよ
    サラリーマンではないけど

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/10(火) 00:05:17 

    >>69
    うん、私が言語化できないことを的確に表現してくれている。
    特に薄情ってところで思わず頷いたよ。

    +62

    -2

  • 226. 匿名 2023/01/10(火) 00:09:13 

    休職中の捜査官っていう設定が海外ドラマや映画のパクリ感満載
    ブルースウィリスやクリントイーストウッドあたりが主演でよくやってる

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/10(火) 00:10:54 

    >>23
    ヤッターマンは深キョンのドロンジョ様くらいしか見どころが無かった

    +33

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/10(火) 00:11:50 

    >>45
    このコメントくるなと思って開いたが、結構登場遅かったな!笑
    5コメくらいが理想w

    +6

    -10

  • 229. 匿名 2023/01/10(火) 00:12:47 

    演技下手な人って、下手だなぁとしか思わないんだよね
    上手い人だとこっちも感情移入して入り込める
    棒は使っちゃいけないよ

    +32

    -3

  • 230. 匿名 2023/01/10(火) 00:13:34 

    ドラマの内容は期待してない。
    でも鬼を誰が演じてるのかは気になる!

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2023/01/10(火) 00:14:20 

    >>35
    もちろん努力もしただろうけど恵まれた境遇に育ってちょっとパパの立場も利用して…ってとこがモヤモヤしてた
    ジュニアのときタッキーに完敗で嫉妬してたって吐露しててフフって思った私は性格悪いです

    +103

    -7

  • 232. 匿名 2023/01/10(火) 00:15:28 

    >>3
    ドラマの内容覚えてないのに哀川翔が
    「イニシアチーブ♪オ レ!」って歌ってたのは何故か覚えてる

    +47

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/10(火) 00:19:13 

    >>13
    ヒットしてないけど「先に生まれただけの僕」
    商社マンが私立高校の校長になって、再建するドラマ
    一番しっくりして案外面白かった
    運動オンチなのにアクションって、無理があるよな…
    あ、ファンです

    +67

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/10(火) 00:25:47 

    >>12
    何の緊張感もなく、映えで顔を汚した僕ちゃんが支えられてる感に見える。

    +79

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/10(火) 00:26:12 

    松本潤のほうが合いそう
    そして家康も翔ちゃんのほうが似合いそう、大河はれるかは別として

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/10(火) 00:32:31 

    >>233
    そのドラマ好き
    校長先生役合ってた

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/10(火) 00:32:54 

    >>30
    なんjでは大泉洋が不要だったと言われてたよ

    +19

    -8

  • 238. 匿名 2023/01/10(火) 00:33:42 

    >>35
    どんな服もダサく見せる事…かな?


    +72

    -1

  • 239. 匿名 2023/01/10(火) 00:38:34 

    >>179
    キャストの無駄遣いだわあ

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/10(火) 00:51:45 

    昔、保育士の役してたとき「こんなに演技下手な子いるんだ…」って思った
    その後桜井くんの演技見たことないけどそれなりに上手くなったのかと思ってたわ

    なにわ男子の道枝くんの「母になる」の演技みた時も「これはひどい」と思ったけど道枝くんはその後ずいぶん上手になってた

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/10(火) 00:57:30 

    オリンピックとか紅白とかちょっとハイクラスな仕事をそつなくこなしてるつもりなのかもしれないけど、なんていうか感情が薄っぺらくて喋り方の癖なのかな謙虚さが足りなく聞こえるよね

    +18

    -2

  • 242. 匿名 2023/01/10(火) 01:04:33 

    日9トピでは、こっち断ったと言われている藤原竜也だが、藤原竜也はこっちのトンチキドラマに出た方が良かったんじゃないかと言われていた。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/10(火) 01:20:56 

    >>2
    メンカラ赤なんだよね?松潤の方が嵐の中での立ち位置的に赤っぽいから意外

    +20

    -15

  • 244. 匿名 2023/01/10(火) 01:23:48 

    >>210
    嵐では必要なメンバーだったことは確か
    インタビュアーからのくだらない意地悪な質問にひと言で切り返して他のメンバー守ったりって場面も何度か見たことあるし

    +55

    -4

  • 245. 匿名 2023/01/10(火) 01:26:08 

    >>242
    藤原竜也ならその辺の空気読める人だし徹して演じてくれて面白かったかもね

    +18

    -2

  • 246. 匿名 2023/01/10(火) 01:26:17 

    >>9
    木更津のバンビとかよいこの味方?の役とか頼りない役は似合ってるけどカッコつけたり頼りになる役は似合わない

    +51

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/10(火) 01:26:46 

    今期のドラマ、皆オモシロそうーって思ってたのに見るとどれもアレ?アレ?となってる…

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/10(火) 01:37:31 

    同じジャニーズの先輩のヒガシも若い頃は気取ってて生意気だって叩かれてたけどそれを逆手に取ってギャグにしたり頭の良さと日々の節制などの努力と自分の長所活かして誰もが認めざる得ないような一流芸能人になったしね
    家庭環境も複雑で叩き上げだけどだからこそ成功したのかな

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2023/01/10(火) 01:40:49 

    >>20
    バンビ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/10(火) 01:41:01 

    >>61
    関係ないけど、この鬼の中に岡田くんがいたら勝てないわw

    +35

    -2

  • 251. 匿名 2023/01/10(火) 01:43:20 

    >>231
    ジュニア時代のタッキーは別格
    ジャニに特に関心のない私でさえお菓子のCMに出てたまだあどけないタッキー見て異次元レベルに垢抜けた綺麗な男の子だなと驚いたもん

    +54

    -1

  • 252. 匿名 2023/01/10(火) 01:45:22 

    櫻井さんはいつも目の奥が笑ってないよね
    ニュースでもドラマでもコマーシャルでもバラエティでも
    いつも心ここにあらずみたいなかんじ

    +27

    -4

  • 253. 匿名 2023/01/10(火) 01:47:27 

    >>202
    そんなんで嵐の他のメンバーとうまくできるん?

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/10(火) 01:53:09 

    >>61
    しかも乗馬も出来ずに戦国武将演じるなんてないしな
    しかも某バラエティ番組のロケ先で初トライでいきなり流鏑馬キメた運動神経と器用さには度肝抜かれたわ

    +8

    -9

  • 255. 匿名 2023/01/10(火) 01:53:46 

    >>70
    髪色髪型のタイミング的にもしやと思った人がいる
    製作陣的にもああだからそうなったのかなって思ったのだけど
    もしそうだったらこの役だからあの髪色ってすぐ誰かバレちゃうから違うかな
    下のレスだと違う名前が出てるからそっち?

    それにしても日テレ土曜22時は定期的に同じ脚本家と似た内容なのがここ数年続いているのはなんでなのか

    +9

    -3

  • 256. 匿名 2023/01/10(火) 01:55:33 

    >>253
    嵐の他のメンバーが大人しいからじゃない
    あと意地悪な見方すれば他のメンバーは上手く立ち回ってみんないい子に徹して好感度に響くような言いにくいことは櫻井に押し付けたとか

    +19

    -10

  • 257. 匿名 2023/01/10(火) 01:57:29 

    >>207
    でも正直相葉のポンコツキャラって年齢重ねたら厳しくないか

    +29

    -11

  • 258. 匿名 2023/01/10(火) 02:00:49 

    >>253
    松潤以外自己主張をあまりしないメンバーだからでは?

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2023/01/10(火) 02:02:24 

    ARASHIのじきそーそーが棒

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/10(火) 02:02:45 

    櫻井くんって演技が凄い大根で下手くそなイメージがあるんだけど、まだそうなのかな

    +25

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/10(火) 02:03:47 

    >>1
    ぽっちゃり体形????
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +16

    -8

  • 262. 匿名 2023/01/10(火) 02:04:57 

    >>24
    山Pは演技も出るドラマも良いのにね

    +55

    -47

  • 263. 匿名 2023/01/10(火) 02:13:33 

    >>192
    選民意識が超強いよ
    特別だと思ってるし他を見下してるのがヒシヒシ伝わることが何回もあった

    +75

    -2

  • 264. 匿名 2023/01/10(火) 02:13:39 

    >>243
    センター=赤みたいなイメージだけど、嵐はセンターとかあんまりないから。紫は色気担当かぶっ飛んだ人がなるイメージだからやっぱ松潤紫似合う。

    +31

    -2

  • 265. 匿名 2023/01/10(火) 02:15:57 

    >>2
    特にニュースには出てこないでほしい
    高学歴って言ったって、報道関係者なら同程度の人たくさんいるでしょう
    ちゃんと報道に携わってきた人の中で、テレビで話せる人を育ててキャスターにしてほしいよ

    +99

    -4

  • 266. 匿名 2023/01/10(火) 02:17:16 

    >>99
    日テレは綾瀬はるかさん使ったラブコメが上手かった印象
    ホタルノヒカリやきょうは会社休みますとか
    私は見なかったけど映画もやった奥様は取扱注意も日テレだったと思う
    家政婦のミタとか14才の母とかヒット作も割と生み出しているのだけど刑事ドラマや推理物に弱いのは私も感じる
    原作あったハコヅメや、同じ時間だと同じく原作あったボイスとかは刑事物でも脚本悪くなかったから日テレのこういう世界観のは原作ありきがいいんじゃないかと思う
    まだ始まってもいないから見たら面白いかもだけど

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/10(火) 02:17:28 

    >>112
    ニノのやつは無職のダメ中年の役だから

    +39

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/10(火) 02:17:59 

    >>86
    こらこらw

    +36

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/10(火) 02:19:12 

    >>202
    実家金持ちのロッカーやラッパーって結構多い
    櫻井はなんちゃってラッパーだから更になんだかなって感じの仕上がりなんだよなぁ
    サクラップは単純にラップの技術自体が低いけど

    +39

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/10(火) 02:19:32 

    >>1
    悔しい、、、ですよね
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +11

    -5

  • 271. 匿名 2023/01/10(火) 02:20:56 

    >>1
    鬼の仮面👹って…w
    コメディーかよ。

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/10(火) 02:24:37 

    >>85
    最早これは多くの人に十年後も余裕でネタにされてると思うレベルで嘘臭いんだよね

    +49

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/10(火) 02:28:12 

    >>116
    戦争経験者へのインタビューの酷さで目が覚めた
    あれはがるでも5ちゃんでも怒ってる人が多かった
    日本人としては当然の反応だわ

    +116

    -7

  • 274. 匿名 2023/01/10(火) 02:36:48 

    >>35
    紅白の司会も、環奈ちゃんがしっかりしすぎてて感情もこもってるし、櫻井くんいらなくね?と思った。

    +101

    -7

  • 275. 匿名 2023/01/10(火) 02:41:42 

    >>271
    日曜劇場と被ってしまったw

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/10(火) 02:47:28 

    >>11
    私もこれ大問題だと思う
    脚本のクオリティも素敵なキャスティングも演技力もどうしようもないけど(ないもんはない)、タイトルだけはなんとかできるのに、やる気あんの!?
    なにこのひどいタイトルは!?

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/10(火) 02:52:49 

    >>111
    進次郎よりしっかりしてる、は褒め言葉ではない

    +33

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/10(火) 02:54:24 

    >>163
    別に結婚したってアイドルしてる人先輩にも何人もいるじゃん

    +10

    -5

  • 279. 匿名 2023/01/10(火) 03:05:26 

    >>86
    なんでアヒル辞めたんだろ?
    アヒルの方が知名度上がった気がするのに

    +85

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/10(火) 03:08:35 

    キャスト多いね
    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +0

    -5

  • 281. 匿名 2023/01/10(火) 03:14:50 

    >>35
    なんだろう、嵐ってなんで人気になったの?
    それ位個々を洗い直すと魅力のない集団的に
    このような質問が出てくる。
    相葉君も嵐だからって最終的に落ち着くんだよね。

    +62

    -27

  • 282. 匿名 2023/01/10(火) 03:22:01 

    >>28
    映画館に行って「さてどれ見ようかなぁ」って
    これは絶対選ばない位チープすぎるわ。
    文字がバーンでホラー的要素があるんだろうが
    ワクワク感がないよな、絶対面白くない自信がある。

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/10(火) 03:25:12 

    24のパクリみたいな感じでしょ?ホジホジ( ̄σ・ ̄*)

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/10(火) 03:31:55 

    >>35
    わかる

    とくにキャスターに関しては何喋っても(事前に考えて暗記してきた志望動機)みたいな心のこもってなさ

    真面目な優等生感はあるんだけど、言葉でそれっぽい良い子発言してるだけで本心に見えない。こなしてるだけ

    なんでなんだろう

    +126

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/10(火) 03:52:32 

    >>3
    投票制で多数になったほうが選ばれるっていうシステムは面白かった気がする

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/10(火) 03:53:14 

    >>226
    これが、
    ブルースやクリントが主演なら超面白いアクション映画になるよ!!!

    このドラマは主演男に期待できない。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/10(火) 04:06:21 

    ドラマSPでこういう状況になった話しあったよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/10(火) 04:48:50 

    青鬼が90%菊池風磨で余計に萎えた
    敵役のトップが風磨ってどない?

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/10(火) 05:06:48 

    ぐんぴぃ出るから観る。

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2023/01/10(火) 05:17:11 

    今ドラマ撮ってて忙しいから顔がちょっとスッキリしててビズいいね
    ここ何年も浮腫んでる(?)顔ばかりだったから久しぶりにいい感じ

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/10(火) 05:26:00 

    >>288
    菊池風磨なの?髪色的にケンティーと思ったけど

    +0

    -6

  • 292. 匿名 2023/01/10(火) 05:28:11 

    アクション系ってお金使った方が迫力があって面白いけど、安いと安っぽくて萎える。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/10(火) 05:33:15 

    >>8
    医療系と警察系は視聴率取りやすいからね。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/10(火) 05:34:56 

    >>12
    始まってもないのにいろいろ言われて可哀想。
    って思ってたけどこれは。。。

    +34

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/10(火) 06:34:21 

    >>281
    嵐ってデビュー曲は売れたけど、そのあとしばらくはグループとしても個人仕事でもなかなか伸びず事務所からも指導されるしメンバーもどうやったら売れるのかって話してたほどとか。
    嵐より数年後にデビューしたKAT-TUN、山P率いるNEWSが一時期は勢いすごくて特に亀梨赤西山Pはすごい人気だったけど、脱退者や不祥事で活動休止など立て続いて失速
    そんなところに松潤主演の花男がヒット、主題歌歌ってた嵐も注目されて、KAT-TUNやNEWSとは全く違うメンバー間の雰囲気の良さが時代に合い人気が出た感じ
    だから今でも松潤に感謝してると他のメンバーが言ってる

    +46

    -6

  • 296. 匿名 2023/01/10(火) 06:40:39 

    >>280
    鬼も色別で名前付いてるの笑う
    特撮かよw

    +26

    -1

  • 297. 匿名 2023/01/10(火) 07:07:14 

    >>1
    本当は藤原竜也だったんでしょ?
    妻夫木のドラマのトピで言われてた。
    あっちはあっちで酷かったけど、こっちに出たとしても…だったのかな。

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/10(火) 07:08:30 

    前評判が酷かったけど、見てみたら面白かった…ってはならないか、昔のお金かけてた時代ならまだしも、今は予算も低いしね。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/10(火) 07:09:01 

    >>101
    雛形あきこだったか…

    懐かしい

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/10(火) 07:14:17 

    やる前から明白

    1988年のダイハード>>>>>>>>>>>>>>>>>>大病院占拠

    35年も前の映画に完敗してる。

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2023/01/10(火) 07:15:44 

    >>112
    小学三年生みたい

    +41

    -4

  • 302. 匿名 2023/01/10(火) 07:17:27 

    >>52
    いないわけないよね

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/10(火) 07:17:59 

    お金持ちでいい大学行ってキャスターもやるんだけどなんか薄っぺらいんだよね。声?
    ジャニーズでも亀梨くんなら野球とか、アニメ詳しい人やこの分野詳しいってのがあれば違うのかもね。全部うすーーく表面だけ勉強してる風だからインタビューも薄いし平気で失礼なこと言えるんだと思う。

    +44

    -2

  • 304. 匿名 2023/01/10(火) 07:22:56 

    >>280
    失礼ながら絶妙にあまり引っ張りだこじゃなくて時間がありそうな人たち。みんな地雷を感じて断ったか…。渡部篤郎いなかったら舞台かと思いそう。

    +36

    -2

  • 305. 匿名 2023/01/10(火) 07:48:56 

    >>8
    医療ものとリーガル(弁護士系)のドラマばっかりだよね
    いや、普通のサスペンスとかやってほしいわ…

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/10(火) 08:28:34 

    段々父親に頭が似てきたよね

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/10(火) 08:30:01 

    >>243
    でも松潤って、赤って感じあんまりしなくない?
    紫以外考えられない笑

    +34

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/10(火) 08:32:08 

    今期はトンチキドラマがやたら多いね

    これと、木9、木10、日9…果たしてどれが覇権ドラマになるんだろうか!?

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/10(火) 08:34:52 

    >>17
    プラスジャニーズヲタの組織力によるトレンド操作

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/10(火) 08:43:01 

    ぐんぴぃさん出るから見る!

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2023/01/10(火) 08:51:59 

    >>15
    B級はB級の良さがある。最初からB級と思って観れば楽しめる…かも。

    +24

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/10(火) 08:53:15 

    >>8
    NHKでやってるイタリアの医療系ドラマは面白いので観てるw
    日本の医療ドラマは1つも観たことないので、感想言えないけど。

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2023/01/10(火) 08:56:08 

    >>91
    どっちもどっちになりそうな

    幾分かまし程度じゃない?

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/10(火) 08:58:57 

    大病院占拠って大病院が占拠される話のドラマなの?
    そのまんますぎない?医療闘争や病院の覇権争いとかではないの?

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/10(火) 09:05:41 

    >>280
    どうせ内部に裏切り者が居るとかで渡部篤郎が黒幕なんでしょ?(笑)

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/10(火) 09:14:13 

    >>8
    コロナ禍だから?

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/10(火) 09:18:20 

    >>30
    え、いたの?

    +28

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/10(火) 09:28:51 

    嵐のメンバーより売れてからいえば?
    パワランも上位、嵐メンバー
    負け犬の遠吠えだね。

    +13

    -2

  • 319. 匿名 2023/01/10(火) 09:44:25 

    >>91
    日曜劇場の実況トピで「藤原竜也は今頃後悔してるかもしれない」とコメントした方がいたけれど(日劇も大概だったので)、どっちにしてもB級ならまだ妻夫木と心中したほうがマシと思ったのかもしれない。

    +50

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/10(火) 09:45:15 

    >>314
    そんな骨太なドラマだったらどんなにいいか

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/10(火) 09:47:14 

    >>1
    櫻井君は好きだけど 見る気になれない。
    岡田君がこの役やるならちょっと見てみるかも。

    +16

    -1

  • 322. 匿名 2023/01/10(火) 09:53:29 

    >>116
    ファンへの態度を知ってドン引きした
    今もファン続けてる人達すごいと思う

    +56

    -2

  • 323. 匿名 2023/01/10(火) 09:57:27 

    ガルおばさんの嫉妬が見苦しいトピ
    嵐のメンバーより稼いでから言おうね、負け組おばさん

    +5

    -13

  • 324. 匿名 2023/01/10(火) 10:07:09 

    >>308
    ほんそれ
    トンチキドラマってワンクールに1個あればいい

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/10(火) 10:22:06 

    >>2
    あんまりドラマ見たことないけど、アフラックのCMだけで演技が下手なことがわかる。
    だから演技はやめたほうがよい。

    +89

    -2

  • 326. 匿名 2023/01/10(火) 10:48:47 

    櫻井君アクションとか出来るの?
    ダンスも硬いしターンも1人回れてない感じだったけど。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/10(火) 10:57:54 

    >>49
    顔も身体もおばさん化してしまった

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/10(火) 11:02:31 

    >>21
    司会も棒だから、あまりに感情の無いカンペ読みや、闘病後復帰した人とかに、◯◯さん大変でしたね…とか言う、気持ちの無い台本の丸暗記は、腹が立つよ

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/10(火) 11:04:53 

    >>271
    007 no time to dieも仮面だったし
    洋画も批判しないとダブスタ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/10(火) 11:21:12 

    >>262
    並べて欲しくないかな
    事務所の力で仕事もらってる人たちと、自分の実力で仕事沢山オファー来て、正直不動産やキューマって演技も大絶賛されてて、世界中で話題になってる山Pじゃステージが違うのよ

    +35

    -25

  • 331. 匿名 2023/01/10(火) 11:26:33 

    >>48
    ホントそう!あのダブルミーニング読んだらすぐわかったしサーっと気持ちも冷めていったよ

    +45

    -2

  • 332. 匿名 2023/01/10(火) 11:28:23 

    >>150
    オリジナルの片桐仁版がすごくいいので見てください

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/10(火) 11:31:31 

    櫻井くん俳優辞めた方がいいと思う
    見るたびにガッカリする

    +14

    -3

  • 334. 匿名 2023/01/10(火) 11:44:11 

    >>12
    怖い鬼の面を被った連中に後ろから胸ぐら捕まれて銃を突き付けられてるのに、櫻井くん全然平気そう~w

    +29

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/10(火) 11:48:49 

    >>12
    色違いのお面をいっぱいコツコツ作った犯人が、皆を集めて「俺は青ね!!君は黄色、あ、君はピンクにする?」な感じで配布してるとこ想像して草。

    「え~俺、赤って感じじゃないんすけど~!」「あ、じゃ私の黄色と交換する?」 「いいんすか!?やったー!」

    って和やかそう。

    +31

    -1

  • 336. 匿名 2023/01/10(火) 11:52:14 

    >>35
    SnowManの阿部ちゃんが櫻井翔好きだから
    後輩には好かれてるのでは? 

    +0

    -16

  • 337. 匿名 2023/01/10(火) 12:26:34 

    >>274
    いた?ぐらいの感じかも

    +27

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/10(火) 13:08:15 

    ファンには申し訳ないけど嵐は現役の頃からみんな演技下手だと思ってたよ
    あ、二宮はちょっとましかもしれないけど

    +4

    -10

  • 339. 匿名 2023/01/10(火) 13:15:03 

    >>273
    なんて言ったの?

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/10(火) 13:16:39 

    >>30
    環奈ちゃんに食われてたな

    +31

    -2

  • 341. 匿名 2023/01/10(火) 13:17:26 

    >>251
    私は子供の頃に木曜の怪談で好きになった記憶
    古いね笑

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/10(火) 13:20:41 

    >>78
    別に下手ではないけど心がこもってないのと、こなしてる感が強いよね

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/10(火) 13:24:19 

    何年経っても演技が上手くならないし ホントに慶応か?ってくらい中身スッカスカ髪の毛もスッカスカの櫻井くん

    コイツ親父の力でもってるよーなもんだよ

    +10

    -8

  • 344. 匿名 2023/01/10(火) 13:30:44 

    日テレといえば昔は、女王の教室・14歳の母・Motherとシリアスな作品作りが上手だった記憶だけど、今は流行りの刑事・医療になっちゃったんだね

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/10(火) 13:53:57 

    人的に中身が無いから 俳優 司会 どれもダメ!歌唱力については集団をいい事にテキトーにやってそう!

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/10(火) 14:09:28 

    >>85
    櫻井翔の代表作は?って聞かれたら真っ先に思い浮かんでしまうくらい、このCMのイメージ

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/10(火) 14:15:03 

    >>35
    家族ゲームっていうドラマ面白かったよ!
    ちょっとサイコ感あってよかった

    +12

    -2

  • 348. 匿名 2023/01/10(火) 14:32:06 

    >>150オリジナルの脚本はよく出来ていた。
    櫻井君は役作り頑張ってます感が出ているのが伝わる。横山裕のシリアス演技に恥ずかしさを感じてドラマに集中出来なかった。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/10(火) 14:35:23 

    >>8
    最近多すぎよね
    もうお腹いっぱい

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/10(火) 14:38:20 

    >>29
    櫻井君と相葉ちゃんはドラマで頑張らなくて良いよ。
    君達の輝く場所は他にある。事務所も単発ドラマくらいにしてあげて。

    +22

    -7

  • 351. 匿名 2023/01/10(火) 14:45:04 

    木更津も今見るとぶっさんとウッチー役の二人の岡田以外下手だなって感じる
    あれはアテガキだったのと、当時の若さ、可愛さ、初々しさでカバーされてたんだと思う

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/10(火) 14:53:46 

    嵐ファンなんだけどさ
    ニノはまあ安定
    ただ戦争もののイメージが付きすぎ(東からもいじられる)

    大ちゃんと松潤は役によってはハマる
    大ちゃんは普段の声がアレなので、静かなトーンの声の役の方がいいと個人的に思う(魔王とか鍵の~とか)

    相葉ちゃんと翔君は俳優はやめた方がいい
    バラエティとか司会とか向いてる仕事をしたらいい
    相葉ちゃんはあの年齢でも愛されキャラ出来るのは凄いと思うんだ。
    そっちで頑張ればいい

    +42

    -4

  • 353. 匿名 2023/01/10(火) 14:57:03 

    >>3
    今TVerで見れるよね

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/10(火) 15:19:28 

    >>344
    自レスだけど調べたら
    土曜はジャニ主演多め(キンキ、長瀬、松岡、亀梨)で若者向けの題材
    日曜は若手俳優主演多めでサスペンス系
    水曜は女優主演って感じの分け方だったのが

    2020年代に入ってから
    土曜 俳優主演多めで医療と事件モノ
    日曜 ジャニと若手女優主演が増える、秋元康原作が視聴率高い
    水曜 変わりなし

    だったわ

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/10(火) 15:33:31 

    >>352
    相葉ちゃんと翔君は俳優はやめた方がいい は同意
    相葉くんはバラエティ、櫻井翔くんは司会やMC主体でいいと思う
    櫻井くんは歌番組でも割と淡々とそつなくこなす感じで後輩Gが出ても馴れ合ったりあんまりしないイメージ
    中居が同じ場面でキンキなどお気に入りにはニコニコして、別な後輩に塩対応で後輩が訳も分からずすごく萎縮してるのを見た時、こいつは司会者なのに公私混同して何をやってるんだとムカついた記憶があるので、櫻井翔くらい淡々としてた方がまだマシ

    +34

    -9

  • 356. 匿名 2023/01/10(火) 15:35:38 

    櫻井翔くんのドラマはまず、私は内容から興味持てるものが無いのよね
    天国に一番近い男、ヤンキー母校に帰るのスペシャルドラマと山田太郎ものがたりは見た事あるけど、特に印象に残る役柄と演技じゃなかったかな
    演技が大袈裟になってスベってるか、含み笑いしてる表情

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2023/01/10(火) 15:37:34 

    この人はキャラと役が合ってるものをやるべきなんじゃないの

    ・木更津キャッツアイ(真面目童貞)
    ・山田太郎ものがたり(イケメン金持ち)
    ・謎解きはディナーのあとで(スカした執事)
    ・家族ゲーム(闇落ち家庭教師)
    ・先に生まれただけの僕(元商社マン)

    やってきた中で比較的好評なのは、これまでのイメージとそう相違ないものでしょうに

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/10(火) 15:38:35 

    松潤てコメディタッチなシーンでテンション上がると声が裏返って変な演技になるね

    +17

    -1

  • 359. 匿名 2023/01/10(火) 16:08:05 

    むしろ藤原竜也主演で、櫻井翔は巻き込まれた医者(院長の息子)かVIPルームの芸能人患者役で見たいわ

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2023/01/10(火) 16:18:54 

    たまにはこういうのも悪くないかなって1話は見てみようと思う
    つまんなそうではある

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/10(火) 16:19:27 

    >>2
    話し方も聞きずらいし、演技もあんまり・・・アイドルとしての好感度だけって感じ。
    ドラマやナレーションには向いてないと思う。

    +33

    -3

  • 362. 匿名 2023/01/10(火) 16:19:44 

    宣伝の時から、そのチープ感に「うわぁ。ヤバない?」と思ってた(笑)

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/10(火) 16:21:05 

    >>352
    ニノはその辺の坊主一般兵が似合い過ぎてるし一応まだ最低限のオタクが必ず見に行くから完全に便利戦争ドラマ俳優になってるw
    カッペリーニは偉い人だったけどさ

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/10(火) 16:23:24 

    >>1
    バンビのチャラかった頃とか家族ゲームだっけ家庭教師やってたのくらいかなあ
    サイコパス役の方が似合ってると思うけど
    なんかねぇ…いいとこないよね

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/10(火) 16:56:59 

    >>308
    大本命 火10を忘れてないかい?

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/10(火) 16:59:08 

    >>1
    予告みたけど酷いね
    もう出来る役やり尽くしたんじゃない?
    あのキャリアで同年代の俳優は普通は脇やトメにまわるんだよ
    無理して主演させるから変なドラマしか来ないんでは

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2023/01/10(火) 17:01:33 

    >>62
    慶応に親が入れてくれたっていう特技

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/10(火) 17:05:50 

    >>64
    演じてるなってわかるのってよくない演技だと思う

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/10(火) 17:12:52 

    >>256
    好感度を気にしてていい子でいようとしてるのは櫻井さんだと思う
    あなた嵐知らないでしょ

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2023/01/10(火) 17:18:56 

    >>233
    運動オンチわかる!

    アクションに関してはスタント使ってるの知らない視聴者が「アクションできねーな、ヘタじゃん」って言いそう

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/10(火) 17:23:53 

    中込フトシ役は良かったなw

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/10(火) 17:26:19 

    >>12
    ネトフリ限定配信のドラマみたい。ネット配信系のドラマって絶妙なB級感あるから…。笑

    +5

    -20

  • 373. 匿名 2023/01/10(火) 17:26:52 

    ネズミがチューチュー言ってる
    だけの3流ドラマ。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/10(火) 17:40:40 

    >>331
    同じくwww
    ハワイ事件からファンやめましたー。
    ダブルミーニングが腹黒いなと。
    恋愛や結婚はいいけど、一生アイドルみたいなこと言って期待させたのが一気に冷めさせた w

    +31

    -1

  • 375. 匿名 2023/01/10(火) 17:45:11 

    >>37
    櫻井翔のドラマで当たりある?
    ディナーのあとでくらい?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/10(火) 17:49:01 

    >>136
    このドラマ医療系なの?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/10(火) 17:51:28 

    >>372
    配信限定ドラマって映画ばりに金かかってるイメージだったわ。今際の国のアリスとか

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/10(火) 17:53:27 

    >>363
    ザ日本人顔なんだろうな。にの。

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2023/01/10(火) 17:56:43 

    >>270
    癌を経験した身内がこのCMの櫻井翔が凄く腹が立つ!って言ってた。
    全く感情が入ってないし、少し小馬鹿にした感じに聞こえて嫌な気分になると。

    +12

    -3

  • 380. 匿名 2023/01/10(火) 18:02:56 

    >>372
    金かけてそうな雰囲気はあるのに脚本とキャスト人選が中途半端だったりするよね。アマプラとかディズニー限定配信のやつはどんななんだろう。

    +3

    -17

  • 381. 匿名 2023/01/10(火) 18:18:10 

    見ないと思う
    こんな宣伝記事見ても

    +3

    -2

  • 382. 匿名 2023/01/10(火) 18:39:39 

    岡田の財前下手だったよ。
    がるでも酷評
    侍と軍人はそこそこ様にはなるけどさ
    櫻井も病院ものはダメそう

    +11

    -1

  • 383. 匿名 2023/01/10(火) 18:44:03 

    >>365
    私はドラマウォッチャー浅いけどあの脚本家は切ない系が得意なんじゃない?今回ガッツリやるつもりらしいしこれでみんな掌返ししたらおもしろいな
    私は出演者が嫌いだから見ないけど

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/10(火) 18:44:07 

    役名合って無くない?

    >武蔵三郎〈40〉
    >演 - 櫻井翔
    >神奈川県警捜査一課強行犯係の刑事。階級は警部補。休職中。妻と一人娘とは別居中。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/10(火) 18:45:25 

    >>378
    小柄で童顔、それでいて昭和男子の亭主関白感も出せる
    戦争題材にしたもので主演を張れるしアイドルなのに役で髪を刈るのも厭わない(本当に刈ってるんだよね?)
    演技も変な癖が意外と無いし、もっと評価されてもいいのでは?と思っている笑

    +7

    -9

  • 386. 匿名 2023/01/10(火) 18:45:27 

    嵐と岡田はジュリーさんのお気に入りだから、その内上げ記事が出るだろうね

    ジャニーズよりも俳優のほうが向いているドラマもあるけど、みんなジャニーズになっちゃってドラマを見なくなったよ。

    +3

    -3

  • 387. 匿名 2023/01/10(火) 18:46:42 

    >>270
    どんな気持ち?と聞いたのもジャニーズの人だっけ?

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2023/01/10(火) 18:49:03 

    >>385
    にのも医者の役なら合わないよ。
    普通の人や戦前の人役なら合うけど

    +7

    -2

  • 389. 匿名 2023/01/10(火) 18:50:44 

    >>387
    彼ですよ
    がるでも炎上してた

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/10(火) 18:50:59 

    >>12
    なんか見てて恥ずかしくなる

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/10(火) 18:57:21 

    ジャニーズは人数が多いんだから、ジュリーさんのお気に入りだからじゃなくて
    この役に合った人を選べばいいだけじゃないかな
    またこの人かージュリーさんのお気に入りだからかーと見るのをやめちゃう
    お気に入りにいろんな役をやらせて経験を積ませたいだとか見ている視聴者は無視

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2023/01/10(火) 19:02:46 

    >>1
    大病院なんて日本に何千もあるんでしょ
    テーマがちっさすぎて

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2023/01/10(火) 19:03:55 

    >>237
    なんJ笑
    そうですかって感じ

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2023/01/10(火) 19:04:44 

    >>385
    脇役ならいいだろうけどさ…

    +6

    -5

  • 395. 匿名 2023/01/10(火) 19:10:26 

    >>379
    がん保険のCMでしょ難しいね〜
    どんなに心をこめて分かります、お辛かったですよね…と言っても、その人が健康体だったらがんになったこともないくせに!何がわかる!って思うでしょ
    小馬鹿にした感じとかは完全に主観だし
    別に馬鹿にしてる訳じゃないと思う
    ただ、がん経験者にインタビューって体でやってるからドライな感じに見えるだけというか
    まぁ力量が足りないといったらそうかもしれないけど

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/01/10(火) 19:13:17 

    >>186 なんかフェイスライン溶けてるよね

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/10(火) 19:26:59 

    >>371
    バンビの本名ねwアニも好きだったな~

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2023/01/10(火) 19:46:40 

    >>168
    現場スタッフの中ではペーパーハウス超えたビジュアル!みたいな感じなのかな

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/10(火) 19:50:23 

    >>28
    なんか犯人集団、
    仮面色分けして個性出してるの
    まさかアレかな…

    鬼滅の刃みたいに
    悪者達にはそれぞれ悲しい事情があって…
    とかじゃないよね

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/10(火) 20:05:06 

    これケビンスペイシーが交渉人で出てくるんでしょ

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/10(火) 20:25:30 

    >>385
    栄養足りてない感じの役が合うんだと思う

    +11

    -4

  • 402. 匿名 2023/01/10(火) 20:44:05 

    >>374
    有料のファン向けのブログに書く神経がもうね…酔って書いたのか知らんけどwこんな痛い人だったとはね

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2023/01/10(火) 20:51:42 

    >>3
    シンキングタイムみたいなのあったっけ

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/01/10(火) 20:54:17 

    >>35
    薄情そうてwwww笑ったわww

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2023/01/10(火) 20:56:01 

    >>30
    気配がなかった

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/10(火) 21:05:53 

    >>390
    竹内涼真主演の、あのゾンビドラマを観てた時もそう思った。続きが気になるとも思わなかったから2話ぐらいまでしか観てないし、結局最後はどうなったんだろうとも思わない。このドラマもなんか同じ匂いする…

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/10(火) 21:51:50 

    >>194
    ディーンなんかはジム通ったりして自己メンテしてそうだけど、櫻井は自分に甘くてやってないから体格に出んだろうね

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/10(火) 21:54:57 

    >>131
    サクラップは演技がそもそもな。あんま向いてないような。
    ニノ、松潤の方がうまい。

    +20

    -3

  • 409. 匿名 2023/01/10(火) 21:55:20 

    >>375
    一応家族ゲームがある
    あとは、、、

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/10(火) 22:02:44 

    >>3
    深夜帯にやっていたオリジナルが面白くて
    「アイドルがあの内容をやるのか」と見て見たら…
    どうにもこうにも内容が残らない(笑)
    でも、あの頃のビジュアルは良かったっすねw

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/10(火) 22:09:36 

    >>281
    ツッコミが上手い、場の空気を読める、場を盛り上げられる、仕切るのが上手いニノがいた事、一言一言が面白い大野がいた事、5人で仲良さそうにしていた事じゃない?櫻井と相葉と松潤はニノが居たから面白く見えただけだと思う。こんな事書くとニノファンだと思われそうだけど、違います。ジャにのみてると、ニノの仕切りの上手さが分かるし、上手いから24時間テレビの依頼も来たと思う。

    +14

    -16

  • 412. 匿名 2023/01/10(火) 22:55:30 

    >>13
    昔めちゃくちゃかっこよかったよ
    演技は覚えてないけども

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/10(火) 23:31:50 

    >>3
    ザ・クイズショウですね!うっすら覚えてて今wiki見てきたらあらすじほとんど載ってて熟読してしまった(笑)
    あのノリは独特でしたね。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/10(火) 23:56:36 

    >>78 櫻井くん以外の司会の人が櫻井くんに気をつかってる感じがしてしんどい。誰とでもわだかまってる感

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/11(水) 01:32:00 

    嵐の誰々はこうだああだ、ここどんだけ嵐語りたい人多いのよw (笑)
    あとさ何で人気なの?とかどこがいいの?とかはマジでナンセンス、そんなの嵐に限らず追ってなきゃ良さなんて解らんしファンじゃなきゃ知る必要も無いっしょ
    好きだから追ってんの、良さありありだからファンやってんの、そんな当たり前の事聞くなって思っちゃう
    てか逆に興味ないのになぜそんなに嵐の誰々がーって話すんの?って思うわ、ドラマの話したら?

    +10

    -6

  • 416. 匿名 2023/01/11(水) 09:05:21 

    いや今時鬼って…

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/11(水) 09:55:00 

    >>281
    人気が出たっていうかタイアップ曲ゴリゴリにあったよね
    それで認知度上がって盛り上がった感じだと思ってた
    特にファンじゃない私もベストアルバム買ってそれなりに楽しめるくらいには知ってる曲多いし、なによりデビュー曲がやっぱりインパクトあったw

    +6

    -2

  • 418. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:46 

    >>216
    面白くないもん

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:13 

    >>3
    もうバンビだけでいいよ
    ドラマ(笑)

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/01/11(水) 15:06:39 

    >>207
    実力があっても何かとケチを付けられる芸能人。
    人間、謙虚さがあると評価は優しくなれる。
    プライドが高く、視聴者を誤魔化そうとしてもバレる。
    できなくても見守ってもらえる人は好感度が高くなる。
    謙虚ってすごく大事。

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2023/01/11(水) 16:55:56 

    >>331
    >>48
    ダブルミーニングって、何書いてたの?
    匂わせってこと?

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/11(水) 19:43:34 

    >>56
    つまらなかった
    笑顔の時不自然なシワがあった

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/11(水) 19:59:49 

    >>238
    年明け早々の紅白裏話の特番で、紅白リハ?の舞台裏で着ていたブルゾンが半纏にしか見えなかった事…かな?

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/12(木) 00:46:06 

    >>216
    SHOWチャンネル推しが出た時に初めて見たけど、あれ何が悪いんだろうね。間が悪い?使われてる部分が淡々としてるというのか、ほんとに推しはかわいいなぁで終わった。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/12(木) 01:12:22 

    >>191
    櫻井君の話だけしたら?
    相葉君はどうぶつ園もマナブも視聴率取れてる
    後、貴方が言う個人で需要がある人ってだれ?

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/12(木) 01:37:53 

    櫻井君も相葉君も俳優業のオファーが来てるならどんどんすればいい
    っていうか嫌なら見なければいい

    +13

    -5

  • 427. 匿名 2023/01/12(木) 01:47:54 

    >>411
    二宮ヲタは相変わらずマウントうざいな
    数字とってから言え

    +11

    -8

  • 428. 匿名 2023/01/12(木) 12:59:00 

    >>408
    ニノはいっつも同じような役どころばっか

    +10

    -7

  • 429. 匿名 2023/01/12(木) 13:38:34 

    >>402
    有料ブログにてファンは何を読まされたのか…笑笑
    お金払って公開告白見せられたね!
    本人たちは誇らしいかもだけどこっちはバカらしかったわ。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/12(木) 19:30:57 

    普段の仕事で見る櫻井翔は淡々として品格がある雰囲気がいいのにいざ演技になると全てが過剰になるのが惜しい

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/12(木) 21:39:18 

    >>374
    ほんと腹黒いよね。
    東京出身とか嘘ついてて、群馬出身に戻すあたりて完全に冷めた。田舎出身で慶應幼稚舎なんて完全裏口じゃん

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2023/01/12(木) 21:43:55 

    >>281
    そんなん、電○の広告宣伝じゃん
    身長似たようなのを歌と踊りは上手い大野とおそまつ君現象させて、わちゃわちゃ売り
    だからアラフォーなっても、みんな何にもできないじゃん


    +7

    -4

  • 433. 匿名 2023/01/12(木) 21:45:04 

    >>415
    棒に主役とか重要な役をさせなくてもよい

    +3

    -3

  • 434. 匿名 2023/01/12(木) 21:47:09 

    >>9
    このトピにもツボの人たちわいてる、、、?めちゃくちゃ攻撃的に打ち返すもころがファンに見えないね

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2023/01/14(土) 08:54:58 

    >>48
    めちゃくちゃ遅レスで悪いけど、これはもやもやしたなー
    てか私は最初ダブルミーニングじゃなくて、これはちゃんとファンに向けて書いたものだと思うよって庇ってた
    でも結婚後のブログで何も触れなかったのがね
    触れてほしくない人もいるかもしれないけど、大事な場面でこそ言葉で伝えることにこだわりがある人だと思ってたから残念だったな

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2023/01/14(土) 19:01:33 

    オワコン

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2023/01/14(土) 20:36:43 

    正直言うとあの演技力では無理して主演してもコケるだけだよなと毎度思ってる

    +10

    -2

  • 438. 匿名 2023/01/14(土) 22:02:41 

    実況トピたたないの?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/15(日) 14:58:02 

    >>145
    嵐全体とっつぁん坊やって感じじゃない?
    櫻井くんは特に顔が太りやすいのか丸々してて、年取ってるのに坊や感がある。

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2023/01/15(日) 20:56:48 

    >>321
    岡田君、身体能力高いし鍛えてるしアクションのキレがいいから、カッコいいよね。櫻井君にアクションは期待しないわ。なんでこの役受けちゃったかなと不思議なくらい。

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2023/01/15(日) 21:07:39 

    >>95
    だね。
    身体能力高い現役バリバリの若手にやらせて、櫻井君は知性派の見守る上司ぐらいでいいと思う。主演なんて若手に回してあげたらいいのに。

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2023/01/16(月) 14:59:21 

    その若手が視聴率悪いから
    嵐のメンバーにオファーがくるの

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/01/16(月) 15:07:36 

    ジャンプ山田を筆頭に若手ジャニは低視聴率連発
    なのにオファーがくる不思議、ジャニーズで良かったね。

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/16(月) 15:34:06 

    >>437
    演技力あっても普通にコケてる俳優いっぱいいるけど。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/16(月) 16:29:06 

    >>411
    なんかすごいなこのコメント
    ここまで一人のメンバーのおかげって言いきれるの凄いね
    伝説のアンリーファンの名言として残しておきたいくらいに清々しい

    +5

    -2

  • 446. 匿名 2023/01/16(月) 16:58:32 

    櫻井翔って顔が普通にしててもふざけた顔してるからシリアスな役は合わないと思う。
    あと運動神経もあんまなさそうだしアクションものには向かないかと。

    +3

    -4

  • 447. 匿名 2023/01/16(月) 17:04:33 

    >>408
    松潤の演技もどうかと思うけど、
    でもビジュアル的には(あと小賢しさがあるしw)『どうする家康』を櫻井翔がやって、こっちを松潤がやった方が良かったかも。ま、二ノのほうがはまるだろうけど。

    +0

    -11

  • 448. 匿名 2023/01/16(月) 20:50:18 

    アンリー頑張ってるなぁ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/17(火) 01:39:29 

    わざとらし過ぎてアンリーナリに見える(笑)

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/01/17(火) 08:16:55 

    アンリーコメントにアンリー指摘や比較止めろと注意されたら、匿名板なのに特定されて可哀想って書く流れも何度も見たなあ。
    アンリーブロックしたら可哀想って言ってるコメントも消えて察しって感じだったけど。
    何が楽しくてモメサなんか続けてるんだろう。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/17(火) 10:17:01 

    >>332
    オリジナルの方が良いよね。
    クレイジーな戸次重幸も最高だった。
    ヨコはシリアスな演技向いてないからああいう配役やめて欲しい。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/18(水) 06:18:32 

    >>447
    二宮はどっちもはまらん。

    +5

    -2

  • 453. 匿名 2023/01/23(月) 23:44:24 

    ドラマ『大病院占拠』、大コケ必至?「B級感すごい」の声、櫻井翔の演技が安っぽさに拍車かけるか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。