ガールズちゃんねる

容姿に悩むお子さんがいる方

965コメント2023/01/20(金) 13:42

  • 501. 匿名 2023/01/09(月) 22:06:02 

    >>354
    男の顔面レベルに言及してないってことは身長がでかいだけのお察し野郎の戯言なんだろうな
    日本の成人の平均身長なんて今は男女共下がり続けてるんですが…

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2023/01/09(月) 22:09:32 

    >>499
    美人に越したことはないけど
    才能に惚れるってのはわかる。

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2023/01/09(月) 22:13:57 

    産まれて4日目の娘
    顔に大きな痣があります。
    助産師さんから病院のパンフレットを貰ったときに堪えきれず泣いてしまいました。

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2023/01/09(月) 22:14:57 

    >>56
    ハタチ過ぎて顔の肉が落ちても一重のままなら二重整形してもいいかも。

    私はこのパターンでハタチからアイプチしてる。弛んだりはしてない。21〜22歳で一気に顔の肉が落ちた。現在28歳で、徐々に瞼の脂肪が落ちてきてるのはわかるけど、まだ片目は一重。

    過去に母から「若いと肌の弾力があるからね」と言われたよ。じゃあ仕方ないかと思った。肌質が良く、まだ肌の弾力がある。仕方ないと思ってる。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2023/01/09(月) 22:17:43 

    >>1
    すごく気持ちわかる。
    アイプチから埋没法やりました。
    当時あった埋没法20年経った今も二重。はたからみたら不自然な部分はあると思うけど、私はやってよかった。
    でも結婚後子供もつのが怖くて、暫くいらないと思ってた。その後覚悟をきめて出産しました。
    上の女の子が夫の家系に似てかわいい。
    下の男の子は私に似てます。
    上の女の子はよく可愛いと言われたり、クラスの男の子とかすぐ両思いになれたり、私と真逆な人生でびっくりします。

    +6

    -3

  • 506. 匿名 2023/01/09(月) 22:19:28 

    >>276
    いや、それ全部そろってるならどうとでもなるでしょw

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2023/01/09(月) 22:20:07 

    >>502
    ユーミンや原由子のダンナは、どんな美女よりも彼女たちの才能の方が愛しいと思ってるでろうな

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:33 

    >>15
    垢抜けるというか化粧覚えるだけでしょ
    可愛い子は中学でも普通に可愛いし、ブスはずっとブス

    +20

    -8

  • 509. 匿名 2023/01/09(月) 22:23:59 

    私は小さい時から背の低いおばさんに大きいっていじめられてきたせいで
    4歳からずっとコンプレックス。背がたかい人のコンプレックスって背の低い人のせいだと思ってる。
    大人になってからも小さい人って大きい人には譲らないし、いちいち私小さいからって言い出して
    得しようとしてくる。それで小さい時から今も鬱ぎみっぽい

    +3

    -10

  • 510. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:12 

    >>507
    オンリーワンの価値を見出だしているんだろうね。

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2023/01/09(月) 22:26:26 

    >>369
    今も化粧とったら中学の時とそんな変わらんと思うよ

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2023/01/09(月) 22:28:35 

    >>1
    げんこつ

    +2

    -2

  • 513. 匿名 2023/01/09(月) 22:32:18 

    >>36
    最低な親だな、、釣りであってほしい

    +22

    -2

  • 514. 匿名 2023/01/09(月) 22:33:24 

    うちの子は音楽が好きだから、椎名林檎にハマったときに、「ママは坂道グループの誰かに会うより、椎名林檎に会って話を聞いてみたいな。唯一無二でいいよね。坂道のが若いし可愛いけど、椎名林檎の方が魅力を感じる。」ってことを伝えたら、「確かに、そうだよね。」と納得してくれた。私の言いたいことは、分かってくれたと思う。

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2023/01/09(月) 22:34:53 

    >>503
    私の高校時代の友人の1人は、顔全体に大きなアザがあるらしい
    らしい、というのは、私は彼女の素顔を見たことがない
    分厚いファンデーションをずっと塗ってて修学旅行でも取らなかった
    そのことで意地悪を言う子たちもいたので、決して心穏やかな青春時代ではなかったと思うよ
    でも、彼女の素顔を見たことないままずっと仲良しの友だちもたくさんいた
    アクティブな性格で多趣味だった
    結婚もしたし、子どももいる
    仕事はずっと続けていて出世し、ネットで検索したら役職名と写真を見つけられるくらいには偉い人になってる

    +26

    -0

  • 516. 匿名 2023/01/09(月) 22:35:49 

    >>495
    ガル男よ、
    ブスをもっと叩く世の中になると、ブ男もより叩かれるようになるわけだが?

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2023/01/09(月) 22:37:16 

    二重整形のショート動画で小学生顔出しさせて、二重幅に注文している母親いたなあ
    術後一番テンション高かったのは親で子どもは顔色窺って可愛い…と言っていた
    あのちょっと重ための目に小さい時から整形して大丈夫なのか?

    +5

    -2

  • 518. 匿名 2023/01/09(月) 22:37:24 

    >>316
    潮田さんって男受けする顔だったけどそこまで美形ではないしね。
    美形度はペアだった小椋さんの方が高い。

    +20

    -0

  • 519. 匿名 2023/01/09(月) 22:38:42 

    妹、親がお金出して切開法でばっちり二重にしたら、性格ガラッと変わったよ。
    ちなみに、母親も姉の私も天然のバッチリ二重だから、余計にコンプレックスがすごくあったみたい。
    女の子はやはり顔が可愛い方が良い。メイクでどうにかなるレベルかを見極めて、少しぐらい整形するのも良いのではないかと思う。

    +2

    -2

  • 520. 匿名 2023/01/09(月) 22:39:28 

    娘さん抱きしめてあげたいわー。自分は、身内贔屓ではなく、タイプではなかったとしても誰が見ても絶対に美人に分類するであろう姉がいたから、何度生まれてくる順番を呪ったか…姉妹全員ブスなら諦められたかもしれない?わからないけど、目の前に美人のお手本みたいな歳の近い同性がいるのは本当に辛かった。
    でも、コンプレックスあるなりに化粧やスキンケア頑張ってたら女なんて若い時は多少ブスでもチヤホヤされるし悪い人生ではなかったよ!自分はスタイルはいいほう!とか顔自体は小さい方!とかどこか自分の強味を見つけられたらいいですね。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2023/01/09(月) 22:40:38 

    今日の日経の女子高生社長を見てあれが高校生で流行りの顔なんだなーと思った

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2023/01/09(月) 22:41:34 

    >>514
    りんごさんも美人なので、その話だけだとなんとも…。

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:26 

    整形したら子供産む時に多分悩むよ

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2023/01/09(月) 22:45:01 

    >>75
    ところがどっこい、いざ東大に行ったら頭もいい美人がいるんだから不公平だよね笑

    +48

    -3

  • 525. 匿名 2023/01/09(月) 22:45:13 

    >>519
    妹さんはよかったけど神経症みたいな性格とかだったら大人になってからの方がいい
    依存症になって歯止めがきかなくなる

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2023/01/09(月) 22:48:45 

    >>92
    わかるー。私も自分がデカ顔だから、顔の小さい人と結婚した。しかも娘2人だからこれから成長途中でどうか骨格が私に似ないように祈ってる

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2023/01/09(月) 22:54:14 

    >>229
    嘘だよ!!

    +1

    -7

  • 528. 匿名 2023/01/09(月) 22:55:06 

    >>263
    そうかなぁ?顔の作りが微妙だとしても愛されて育った感じの子って素敵だと思うんだけどなぁ…。

    +17

    -2

  • 529. 匿名 2023/01/09(月) 22:57:50 

    >>127
    いやー、思春期女子なんて、何かされたわけでもなく近くにいる可愛い友達がモテてるだけで卑屈になる時期よ。

    +28

    -0

  • 530. 匿名 2023/01/09(月) 22:58:43 

    >>112
    メルカリ でハンドメイドでお洋服作ってる人とかは??すごく上手な出品者様もいるし、質問欄から事情を話したらきっとオーダーで作ってくれると思う。気分が上がるような娘ちゃん好みの服を着せてあげたい

    +27

    -2

  • 531. 匿名 2023/01/09(月) 22:59:22 

    私も中学生の時高い鼻が嫌で親に鼻低く整形したいとか言いました。そういう時期なんでしょうね化粧する歳になったらまた変わると思います!

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2023/01/09(月) 23:00:57 

    >>360
    横からだけど、
    丁寧に説明してくれて、いい先生で良かった…
    親も大変だね、毎日心配だよね。
    どうか、お子さんが早く落ち着きますように。

    +84

    -0

  • 533. 匿名 2023/01/09(月) 23:03:09 

    女は普通程度の顔面さえあれば若いってだけで男にチヤホヤされて男を選び放題 若い時にチャラいイケメンと遊びまくって適当に勉強して適当に大学行って適当に就職してそこそこの収入の真面目な男捕まえたら仕事辞めて専業主婦か適当なパートすれば良いんだから
    旦那をATM扱いしたら後はママ友と優雅なランチ(旦那はすき家の牛丼並み)
    金に困ったら若ければパパ活やキャバクラで働けば良い
    本当に女って人生イージーモード過ぎませんか?

    +2

    -5

  • 534. 匿名 2023/01/09(月) 23:04:39 

    >>1
    誰でも自分と他人を比べてココがこうだとか、ココが嫌だとか、ある時期じゃないですか?
    私も今思えばよくそんな細かいことで悩むなーってぐらいたくさんコンプレックスあって悩んでましたね。
    顔が左右対照じゃない!!!とか笑

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2023/01/09(月) 23:05:58 

    >>527
    男も悩むよ
    イケメンになって女にモテたいって言ってる人多いよ

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2023/01/09(月) 23:07:17 

    顔はそこそこだけどワキガです。中2娘

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2023/01/09(月) 23:07:49 

    >>1
    受け止めてあげてるし可愛いよって言ってあげれてる時点で主さんは正解な対応してると思う。私なんか中学の頃親に二重に整形すれば?と何度も本気で言われたし可愛いとも言われたことなくて30過ぎても恐ろしく自己肯定感低くて自信も全くないよ。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2023/01/09(月) 23:08:04 

    >>336
    光浦さんは色白で清潔感はあって得した人だと思う。
    あれで色黒だったら小学校くらいでブスと気づくと思うよ。

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2023/01/09(月) 23:08:33 

    >>1
    ほっとけばいい。
    いちいち真に受けてもしょうがない

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2023/01/09(月) 23:09:02 

    >>22
    目だけで良かったんならメイクでも良かったような。

    +17

    -12

  • 541. 匿名 2023/01/09(月) 23:09:56 

    >>1
    毎日可愛いって伝えてあげるだけでも違うかも。
    私もブスすぎるし頭悪いしいろいろ嫌な思いしてきて自分の事産まないでほしかったなぁとずっと思ってるけど、たまに母に可愛いとかここが可愛いとか言われると少しだけ自分は存在してて良いんだと思えて安心する。
    そう思うのは私だけかもであなたのお子さんはどう思うかわからないけど。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2023/01/09(月) 23:10:02 

    若い時って見た目に関してはナイーブだったなぁ。私も高校生くらいまでは肌荒れやすいし、頭でかすぎて小顔の子が羨ましかったし、毛深いのが悩みだったし。毎日鏡見ては溜め息ついていたな。大学生や社会人になってからは、自然なパッチリ二重や艶々の髪など自分の長所にしか目がいかなくなったよ。(短所からは目をそらせる能力がたけていった)

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2023/01/09(月) 23:13:47 

    >>283
    うちの親は両方モテるし顔はいいですよ顔は。
    娘がいると知るや否や「お嬢さんと是非見合いさせてください」と言う中年男がいたくらい。
    でも全く似てませんしクセ強い変な顔って言われますし。

    +14

    -1

  • 544. 匿名 2023/01/09(月) 23:15:02 

    >>147
    何も言わなくていい。
    ただ、本人から何か言ってきたら逃げずに受け止めてあげて欲しい。否定も肯定もせずにただ聞くだけでいい。
    歯列矯正や多少の整形外科など、お金で解決出来ることなら援助してあげて欲しい。
    でも親からは一切絶対に、容姿に関して、高いだの低いだの「評価」を加えない事。
    親から見ればそれでもあなたは可愛いし、
    今のままで完璧だと言ってあげて欲しい。
    その上で少しはお洒落でもしなさい、服買ったり美容室行きなさい、スキンケアやコスメ買っていいよ、ってお金渡してあげて欲しい。
    何にも分からない子には雑誌をプレゼントしたりしてもいいと思う。

    +40

    -1

  • 545. 匿名 2023/01/09(月) 23:16:07 

    >>1
    賢い子は知性が表情に表れ出ているから顔の造作関係なく魅力的に見えるものよ。
    勉強を頑張るしかないわね

    って言う。
    てか、勉強頑張らせるしかない。

    +6

    -2

  • 546. 匿名 2023/01/09(月) 23:18:08 

    うちの子は生まれつき目袋が大きく目の下にたるみがあります。将来は小沢一郎さんのようになるのだろうな、というぐらい膨らんでます。このような先天的なものは親として責任を感じますし、眼窩脂肪ヘルニアとして処置してくれる眼科もあるようなので、本人が気にするようだったら病院へ連れていこうと思ってます。

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2023/01/09(月) 23:19:30 

    >>154
    そうかなー
    若い人には同じこと言えない
    マスクもあると思うけど、案外美人って多いよ
    年代にもよるけどね、

    +6

    -3

  • 548. 匿名 2023/01/09(月) 23:19:46 

    >>360
    いい先生で良かった…
    金儲け主義だと未成年だろうが明らかに依存症になりそうなメンタルの子だろうが盛り盛りの施術や骨切りレベルのものを勧めてくる

    +61

    -0

  • 549. 匿名 2023/01/09(月) 23:20:13 

    >>9
    のび太ヘアスタイルおしゃれになってる

    +14

    -0

  • 550. 匿名 2023/01/09(月) 23:20:22 

    今はSNSを通して、子供が美容整形について安易に知ることが出来るもんね。ほんの一握りなのに、みんなが当たり前に整形してると勘違いする。私も昔から容姿コンプレックスあったけど、整形なんて考えも及ばなかった。今は本当に身近に感じるね…

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2023/01/09(月) 23:21:24 

    >>524
    横だけどほんとそう。
    そしてそういう人は大抵実家も高収入

    +32

    -4

  • 552. 匿名 2023/01/09(月) 23:21:47 

    ブ○で太めで、決して性格がいいとは言えない子も彼氏がいたり、大勢じゃないけどモテました。
    今は性格悪いと思わないけど、性格良くなくても世話好きで愛嬌があったなと思います。
    明るさを教えると良いと思います。

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2023/01/09(月) 23:21:49 

    >>8
    薄顔系ならメイクでどうにでもなるけど、目鼻立ちにパンチあるタイプの派手顔だと伸び代がほぼ無いから一概には言えないのよ…

    +36

    -1

  • 554. 匿名 2023/01/09(月) 23:22:25 

    >>168
    元の瞼によるよ
    整形してメイクカラコンしても瞼重過ぎてぱっちりした印象になってない子もいるし、、
    それこそ出目奥目とか元の眼球の見え方も関係するし、目も整形でもどうにでもならない場合はある。

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2023/01/09(月) 23:23:05 

    私は思春期の時は鼻が嫌だった。
    マイナスつくと思うけど、さっきワタサバのドラマ見てたら、トリンドル玲奈の鼻の鼻柱とオイリーっぽさで鼻が目立つのが似てると思った。(もちろん鼻が似てるだけで可愛い顔面が似てるわけではないです)
    鼻柱の真ん中のあたりが骨で膨らんで見える鼻というか、、さらに私は団子鼻。
    思春期当時よりはマシだけど今でも自分の鼻全然好きじゃない。

    +2

    -1

  • 556. 匿名 2023/01/09(月) 23:24:36 

    >>1
    中2って感じするわ

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2023/01/09(月) 23:30:27 

    >>528
    愛子さまとかそうだよね

    +1

    -3

  • 558. 匿名 2023/01/09(月) 23:33:00 

    >>42
    それってブスって言ってるようなものじゃん
    アイプチや整形すすめる親って自分を理解ある親だと思ってる人多いけど、子供からしたらやっぱり私はブスなんだなって心に刻まれちゃうよ

    どんな顔でも親からしたら可愛いのは事実なんだから、親は思ってるまま可愛いって言った方が絶対いいと思う

    +14

    -6

  • 559. 匿名 2023/01/09(月) 23:39:04 

    >>356
    モテそうな美少女って男と女でたぶん違うよね。
    男の可愛いの方が化粧で作れないような可愛い顔だから難易度高い。

    +3

    -3

  • 560. 匿名 2023/01/09(月) 23:42:18 

    >>301
    光浦さんが日本人の平均的な顔なら日本人ブサイクだらけじゃん…
    目は細くてエラが張ってる顔は朝鮮寄りでは?

    +4

    -4

  • 561. 匿名 2023/01/09(月) 23:42:38 

    >>61
    いやいやそうでもないって意見もあるだろうけど、普通以下は産まれない
    中の上を厳し目に見てるんだよ皆

    +15

    -1

  • 562. 匿名 2023/01/09(月) 23:42:40 

    >>4
    やっぱり、男子にモテたいってことなの?

    +3

    -19

  • 563. 匿名 2023/01/09(月) 23:47:24 

    背高い子の方が低い人にいじめられてるのになぜマイナスなの

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2023/01/09(月) 23:48:01 

    >>304
    しんべヱw

    +30

    -0

  • 565. 匿名 2023/01/09(月) 23:48:21 

    >>169
    そこまで言うなら娘さんが整形したいと言うようになったら整形代出しますよね?

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2023/01/09(月) 23:49:39 

    >>540
    横。逆に目だけで良かったんなら整形して正解じゃない?二重にするのだって毎日の積み重ねで何分何時間かかるのか。二重にして自信持てたなら親としては良かったと思うけどな

    +38

    -1

  • 567. 匿名 2023/01/09(月) 23:52:00 

    >>169 ブスで馬鹿だなんて目も当てられないから、勉強しようとも言ってる。

    これ、ブスと言っているようなものでしょ。
    つまり勉強しないとブスで馬鹿の目も当てられない子になるって言っているんだから。可愛くはないけど普通の顔立ちだったら、勉強しないと平凡な顔の馬鹿って表現になるでしょ。何でわざわざブスって言うんだろう。

    +28

    -2

  • 568. 匿名 2023/01/09(月) 23:54:17 

    >>249
    もうオバサン世代だから普通だけど、若い頃だったら可愛くないと思うわ。
    若い時ってまわりもみんな若いから、若さは何の価値にもならないしビジュアルに厳しいんだよ。

    +17

    -0

  • 569. 匿名 2023/01/09(月) 23:55:50 

    >>1
    ブスな顔に生まれるって本当に辛いよ。
    思春期に好きになった男子はクラスの可愛い子が好きで、ブスな自分には見向きもしない。
    どんなに努力しても天然美人には敵わない。
    見下された人生送りがち。
    親としてできる事は不満を全て聞いて受け止めてあげる、整形したいと言ったら受け入れてあげる、かな。
    顔は一生ものだから。

    +15

    -3

  • 570. 匿名 2023/01/09(月) 23:58:12 

    >>183
    わかる
    ハリセンボンの片方の成人式の写真見ると
    愛されて育った感じがして微笑ましい

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2023/01/09(月) 23:58:28 

    >>38
    でも、毒親とか一方的に自分が上手く行かなかった事、を全部が全部親のせいにするのはなんか違くない?って思う。親だってただの人間だし。自分の母親が亡くなってからそう思うようになった。妹と差別されて恨んでたけど、結局人間同士だし相性もあるよね。子供だから手放しで好きで当たり前でもないんだと思う。母親に似なくて美人で良かったは許さなきゃ心が狭い母親で、子供に母親に似なくてブスね、は20歳過ぎて子供産める子に対してでも、立派な虐待になるよね。

    +1

    -2

  • 572. 匿名 2023/01/10(火) 00:00:26 

    今の時代って
    若い女の子は本当に見た目で悩みそうだね

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2023/01/10(火) 00:00:53 

    >>1
    私も同じこと両親に言ってたわ
    自分でハサミでホクロ切ったりしたな〜
    17才の時にお金貯めて初めて整形して今は顔面フル整形
    イケメンと結婚し娘2人とも美人。
    無い物ねだりなのか顔面で選んだ元旦那はクズでしたが後悔してません。

    +2

    -7

  • 574. 匿名 2023/01/10(火) 00:06:51 

    >>508
    歪んでるな~
    だから化粧で垢抜けるんだってば

    +10

    -2

  • 575. 匿名 2023/01/10(火) 00:07:32 

    >>569
    ブサイクでも僻みっぽくない子は可愛く見えるんよ
    性格は顔に出るから

    +4

    -5

  • 576. 匿名 2023/01/10(火) 00:08:04 

    >>355
    低身長叩きは2ch時代からあったよ
    言ってることもそっくり
    どの年代にもいるんだろうね

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2023/01/10(火) 00:08:27 

    >>572
    プリクラも写真も加工ばっかりだから現実とのギャップに悩みそう

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2023/01/10(火) 00:12:45 

    一重だけど二重可愛い風潮に惑わされて整形しなくて本当に良かったと思ってる。
    一重だけどすごくモテるし、子供は父似の綺麗な二重の美人だけど一重が良かったっていってる。私も今となっては一重で良かった。

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2023/01/10(火) 00:12:47 

    >>516
    そうそう
    ブ男に生きる価値なし

    +0

    -2

  • 580. 匿名 2023/01/10(火) 00:13:42 

    >>569
    美人と言われる顔に産まれる=いい人生じゃないよ。好きじゃない男に恋愛対象にされるおぞましさの上に同性の嫉妬、ストーカー、盗撮。ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんが「好きな人に好かれなかったら意味がないのよ」はまさにそれ。
    小さい時からチヤホヤされたりアイドル扱いされて
    、杭が打たれないような逆の努力をして男にモテず女に嫌われないような変なキャラ作って変に魂すり減らした馬鹿な人生をおくった。お金にもならないのに。
    ただのアジア人として海外で自分自身を向上させれば良かったと思ってる。

    +4

    -9

  • 581. 匿名 2023/01/10(火) 00:14:56 

    モラル低い低身長が高身長をいじめすぎたせいだね。高身長男女ともコンプレックスだと思う。

    +1

    -5

  • 582. 匿名 2023/01/10(火) 00:20:14 

    >>1
    今はSNS文化だから可愛い子を手軽にスマホ一つで見れるからどうしても比べてしまうんだろうね。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2023/01/10(火) 00:20:39 

    うちの娘は私そっくりで可愛くないけど、高校生あたりから化粧が好きで「この色めっちゃ可愛い!今日の私、可愛いわぁー」とか言ってる。私もプチプラ好きで一緒に研究したり教えて貰ったりしてるよ。別に可愛い可愛いと言いながら育てたりはしてないです。

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2023/01/10(火) 00:22:30 

    >>4
    それはお母さんも辛いね…どうしてあげたら良かったんだろう。親が何をしても友達や彼氏に傷付けられたりしたら、自分で乗り越えるしかないもんな。

    +36

    -1

  • 585. 匿名 2023/01/10(火) 00:25:57 

    >>578
    うちの子も一重だけど、この韓国ブームで男女共に一重や奥二重の子が増えてきて、メイクのやり方とかも参考に出来て良かったと思ってる。目なんてメイクでどうにでもなるしね…結局全体のバランスなんだよなぁ

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2023/01/10(火) 00:28:52 

    自分、顎変形症で大学病院で手術したんだけど、Twitterで情報収集してると整形依存になってる子が多くてゾッとする。ひとつ良くなると他が気になるみたいだね。目が、とか鼻が、とか。ある程度で満足して「これが自分」ってちゃんと認めてあげられると良いんだけどね。

    +3

    -1

  • 587. 匿名 2023/01/10(火) 00:29:49 

    >>507
    そりゃ〜桑田佳祐は自分で曲・詩作れないから....

    原坊が全部曲作って一応桑田佳祐としていることは皆んな知ってる....じゃないと....理解できな....

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2023/01/10(火) 00:29:56 

    >>25
    親の言葉より友達や彼氏だよね。

    娘は整形したいって言ってて、整形なんてほんとはやめてほしいけど否定したところで意味ないから、大人になったらちゃんとした病院でやろうねって言ってる。納得してとりあえず落ち着く。

    +5

    -1

  • 589. 匿名 2023/01/10(火) 00:31:23 

    >>580
    それでもブスで馬鹿にされたりイジメられるよりましだからみんなキレイになりたいと思うんだよ

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2023/01/10(火) 00:33:38 

    >>10
    今はSNSには可愛い子が整形も公表して若い女性に期待を持たせてしまうんだよね。
    娘には「自分がお医者さんになって皮膚科や美容整形外科の先生、または看護師になってそういった所に勤めて実際に見て(患者さんを見て)客観的な判断や整形のリスク、知識を自分で知れたら最高じゃない?今は病院も沢山あって何が良いものなのか分からない時代だから整形するにしても知識つけた方がいいと思う…」など沢山語りました。

    本人も納得したようで今勉強を一生懸命して看護師さんか皮膚科の先生になって自分や周りの人の力になりたいと頑張ってる。

    +21

    -0

  • 591. 匿名 2023/01/10(火) 00:34:30 

    >>557
    愛子さまは歯を治したら普通に美人だと思った
    痩せたり太ったりしてたけど、今くらいがいいと思う

    +8

    -1

  • 592. 匿名 2023/01/10(火) 00:35:46 

    難しいよなあ。

    可愛いよって言われても、親から見て可愛いなんて価値がないのよ。

    わたしは整形したけど、めちゃくちゃ生きやすくなって幸せ。整形も悪くないよー!どんなに綺麗事を並べても見た目は大事。仕方ない。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2023/01/10(火) 00:35:54 

    >>7
    子供が親を選べないのと親が子供を選べないのを一緒にするの?

    +11

    -3

  • 594. 匿名 2023/01/10(火) 00:37:26 

    >>575
    そうだけどブスでも卑屈にならず明るく素直な性格に育つのもなかなか難しいと思う

    大体モサい子は根暗隠キャ、可愛い子の方が愛嬌があってコミュ力もある陽キャに育ちがち

    +10

    -2

  • 595. 匿名 2023/01/10(火) 00:39:22 

    >>459
    235です。

    昭和の昔たぶん今70代の方の世代ではメガネをかけた女性は美醜関係なしに結婚できない見合いは眼鏡というだけで断られるのが当たり前だったと聞きました。叔母なんか目が悪いのに人前では決してメガネをかけませんでした。
    アラフィフなのでまだ幼少時代はそんな空気感のあり同居の祖母や母に幼少からずっと容姿を否定されつづけたのかなと。
    それにまだ今より平均身長が低い時代に166で凹凸のない痩せた体型に育ったので余計に不格好だとされたのかもしれませんが。
    今の時代はメガネ女子も良きという方もいますし私と違い強度乱視近視でなければコンタクトが使えますし大丈夫ですよ。
    是非ずっとかわいいと言ってあげてください。

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2023/01/10(火) 00:39:30 

    >>147
    親にあんたはブスって言われたことある。
    母が私の卒アルみながら〇〇ちゃんと〇〇ちゃんかわいいーって言ってたから、私は?って聞いたら残念そうに、あんたはブスって。
    その時はどう思ったか覚えてないけど、大人になってふと思い出す。
    なのでなんにも言わないであげるのが正解かと。
    私は顔もブスだけど心はもっとブスな大人に育ってます。

    +8

    -1

  • 597. 匿名 2023/01/10(火) 00:41:13 

    >>594
    難しいかな、
    美人とは言えないけど明るい子多いよ
    キャラもあるし自分の見せ方をわかってるのか可愛く見える

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2023/01/10(火) 00:41:44 

    >>585
    ブームで一重や奥二重増えたりしないと思う

    +0

    -2

  • 599. 匿名 2023/01/10(火) 00:43:29 

    >>41
    私は可愛いからそんな風に思ったことないかも。
    可愛く産んでくれてありがとうっていつも感謝してる。

    +12

    -4

  • 600. 匿名 2023/01/10(火) 00:44:32 

    おいらの娘はほんとぶちゃいくだよ可愛いって言う人は居ないと思うわ
    嫁が千代大海似だからしゃーない

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2023/01/10(火) 00:46:57 

    意外とみんな自分の見た目も他人の見た目も気にしてないし、子供の美醜にも無関心だよね
    子供なんかみんな同じ顔って感じる人もいる
    感覚が強い弱いの差で、悩んだり悩まなかったりするんだろうな

    +3

    -5

  • 602. 匿名 2023/01/10(火) 00:48:14 

    >>13
    その3つどれにも当てはまらない人が大半だよ
    こういう所だと極端な例ばっか上がるけど世の中美形でもブスでも無い、金持ちでも貧乏でも無い、賢くもバカでもない凡人が殆どを占めてる

    +50

    -1

  • 603. 匿名 2023/01/10(火) 00:49:02 

    >>554
    そうそう
    3時のヒロインのかなでとかね

    二重…?だっけ??って、よくよく注目しないとわからないぐらいの人とか
    頑張って二重にしても印象変わらない

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2023/01/10(火) 00:50:26 

    アイプチさせよう

    +0

    -1

  • 605. 匿名 2023/01/10(火) 00:50:36 

    中高くらいは本人も周りも見た目の事ばかり気にするからね
    整形はさすがに無理でも縮毛矯正とかメイク、おしゃれの類はある程度容認or投資してあげるべき

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2023/01/10(火) 00:54:59 

    >>410
    私も似たような感じ
    母親は丸い目丸顔で若い頃可愛いと言われてたからかどっちかというと切れ長で末広二重の私の事を目が小さくてパッとしない顔、鼻が低い色黒だと貶してきた
    だから私はブスなんだろうなと思ってたら近所のおばさんが母に「がる子ちゃんはお綺麗よねー」と話してるのが聞こえた
    私がそこまで傍から見てブスではないとしたらなんでわざわざ娘の自己肯定感を下げるような事言うんだろうね

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2023/01/10(火) 01:02:34 

    親はブスだから勉強しろ!とは言ってはいけない
    親からブスとはだけはダメ!
    そんなこと言ってないで勉強しろ!はセーフ
    ブスとかってことはいってはいけない
    可愛いわよ!で一喝くらいでちょうどいい

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2023/01/10(火) 01:04:00 

    >>1
    整形しても戻ってしまう
    容姿に悩むお子さんがいる方

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2023/01/10(火) 01:05:34 

    >>608
    なんかしらんけど全く老けてないのすごくない?

    +35

    -1

  • 610. 匿名 2023/01/10(火) 01:06:46 

    長文失礼します。
    私は子供側なのですが、
    両親がまあ今で言うところの陽キャで学生時代はずっとモテモテ、運動神経は抜群、ポジティブ、目立つ、見た目が良い
    というコンビに対して、自分は
    陰キャ、運動神経がなさすぎる、当然ネガティブ、学校でも地味な存在、ブス
    という現実が辛すぎて、どこの遺伝子を引いたんだろうってずっと思ってます
    本当に辛いです
    矯正して4本抜歯もして、確かに歯並びは綺麗になれたけど、口ゴボでも笑顔が可愛くて眩しい母の顔を見ていると、「抜かなければ私も可愛く成長できたかもしれない」と悩んでは後悔してしまう日もあります。(決して口元が凹んだからと言って横顔がめっちゃ綺麗になったわけでも美人になったわけでもなかった)
    両親に伝えても、やはり親ですので、「そんなこと言うな可愛いのに。私たちの子供なのに。」と励ましてはくれるのですが、正直その自信だって周りからの評価から得たものであって、私はそんなもの一切ないから全く気持ちが理解できません…
    こんな自己肯定感は低いのに、承認欲求だけはめちゃくちゃに高い自覚はありますし、本当にこんなふうに育ってしまって親に申し訳ないです。
    なのでもう親にはこのことは言わないでおこうと誓ったのですが、私としての意見は、やっぱり他人から言われる「かわいい」が一番効果があるんじゃないかなと思います。

    +23

    -0

  • 611. 匿名 2023/01/10(火) 01:10:57 

    >>130
    進学校だったけど、容姿に対する悩みは普通にあった。

    やっぱり、可愛い子、綺麗な子で、その上、頭も良くて、皆から好かれている子は最強だった。

    いくら綺麗事言われても、それが現実。

    +50

    -0

  • 612. 匿名 2023/01/10(火) 01:12:36 

    >>610
    めっちゃいい両親だね
    ブスでも陰キャでも、そんないい親いて幸せだと思う
    いい親に恵まれるって人生でかなり重要なことだし、きっと幸せになれるよ
    ご両親の事を大好きでいてほしいな

    +12

    -0

  • 613. 匿名 2023/01/10(火) 01:17:01 

    いろいろ読んでると
    今更ながらアイプチの存在は偉大だね
    目にコンプある子の救世主だね
    もっと認知度上がったら良いのに
    ところであれって糊なんだよね
    やはり下向いたら瞼がひきつるんだよね
    もっと進化したのかな?

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2023/01/10(火) 01:17:47 

    >>360
    娘さんは本当いい先生に見て頂けて良かった。

    >>1
    気をつけてあげてください。
    容姿に悩むお子さんがいる方

    +43

    -0

  • 615. 匿名 2023/01/10(火) 01:17:55 

    >>1
    親が可愛いと思うのと客観的に今の世間一般的な可愛さかは別なのに。
    ちゅうがで外見に悩むのは当たり前だし、それにズレたこと言うより、その子の個性を活かしたお洒落やスキンケアとか二人で悩んでみたりするほうが寄り添ってると思う

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2023/01/10(火) 01:20:47 

    >>126
    私いわれたよ、ブスに産みやがって、死ね、親ガチャはずれたわー。こんな娘どう思います⁉️
    私が死にたいよ
    ちなみに娘は普通の見た目です。

    +8

    -4

  • 617. 匿名 2023/01/10(火) 01:23:47 

    >>271
    sheinで服買ってたら取り敢えずそこはやめときな?って言うな。倫理感なくなりそう

    +31

    -6

  • 618. 匿名 2023/01/10(火) 01:24:13 

    >>4
    目頭切開を自分でやるって聞いたことある!

    +6

    -1

  • 619. 匿名 2023/01/10(火) 01:25:03 

    整形も手だよね
    私は歯並びがものすごく悪くて、親はそのままで可愛いと言ってたけどその場しのぎで言ってるだけだなと感じてた
    矯正してやっと人並みになれた
    あのままだったら恋愛も結婚もできてなかったと思う

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2023/01/10(火) 01:25:49 

    マイナスだろうけど、小4の息子はイケメンって言われる事が嫌みたい。
    いつも顔の事ばかり言われる、女子がしつこくて断ると泣かれて先生に注意される、知らない人にも顔の事を言われる、人の見た目に関してあれこれ言うのはよくないのに、なんで僕はこんなに見た目の事ばかり言われるの?って。

    色々と話して慰めてるけど、最近は帽子を目深に被って人目を避けるようになってしまった。
    いままでの経緯を見てると息子の気持ちも分かるんだけど、どう対処したらいいのか悩む。
    担任の先生に相談しても、カッコいいんだから仕方ないでしょ!で全然気持ちに寄り添ってくれないし。私までウンザリしてきた

    +10

    -1

  • 621. 匿名 2023/01/10(火) 01:30:13 

    >>591
    馬にニンジン上げてる写真が尊すぎた💞
    凄く綺麗になられたよね。

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2023/01/10(火) 01:39:29 

    >>599
    わたしも〜。中学の時は目が細い子に目の大きさ定規で測られてうざかったな(笑)

    +5

    -9

  • 623. 匿名 2023/01/10(火) 01:40:28 

    >>488
    人のことブスと言う方がコンプレックス持ってるパターン多いよね。集合写真みてるといじめっ子やいわゆる学校カースト上だけが顔整ってるのは限らないからね。

    +11

    -0

  • 624. 匿名 2023/01/10(火) 01:41:07 

    容姿って何がゴールかなんて本人でも分からない時あるよね。よくありがちな
    「ブスな私でも結婚できたよ」は答えになってない。
    結婚してても二重にしたいのは諦めてないとかあるし

    +14

    -0

  • 625. 匿名 2023/01/10(火) 01:41:41 

    >>620
    ちょっとズレるかもだけど、私も身長高くて容姿のこと言われるのが日常茶飯事でうんざりしてた。身長高くていいでしょ!とかそれはその人の価値観の押し付けなんだよね。かと言ってそんな事ないよ、と無理に卑下してたら「素直にありがとうと言っときゃ良いのに。嫌味みたい。」と言われたこともあるので、今ではありがとーと軽い挨拶くらいにして自分も気にしないようにしてる。でも小4だと多感な時期だから難しいですよね!容姿の良し悪しを言ってはいけないと息子さんが分かってるからこそ声掛けに悩む…

    +11

    -0

  • 626. 匿名 2023/01/10(火) 01:42:20 

    >>620
    息子さんの気持ち分かる。褒められるのもうんざりすることあるよ。妬まれることだってあるしね
    容姿が良いと良くも悪くも目立つしね
    まだ小4なら幼くて気持ちが追いついてないし対処できないと思うから、顔が見えないようにマスクしてキャップ被って自衛するくらいしか出来ないんじゃないかな

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2023/01/10(火) 01:42:53 

    >>608
    もとの顔がそもそもそんなに悪くないよね。

    +18

    -4

  • 628. 匿名 2023/01/10(火) 01:45:14 

    >>620
    ギョッとするような美少年を見た事があるからわかるよ。なんか異質なものがいるって感じになるの。
    男の子だと特にどう振る舞ったらいいか悩むのかもね。
    そこで調子に乗らずにそういう反応するって、息子さんは本当にいい子なんだと思う。

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2023/01/10(火) 01:45:51 

    >>1
    トピ主さん>>610さんが言うように他人から「可愛い」って言われるようにトピ主さんが仕込めば良いんじゃないかな?知り合いに頼むとかして

    +1

    -2

  • 630. 匿名 2023/01/10(火) 01:50:29 

    >>342
    さらに横だけど、私幼稚園の頃には既に自分がブスだと自負してたし親の可愛いは嘘だと思ってたよ。
    小学校低学年の頃は周りの子にブスって言われたことある。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2023/01/10(火) 01:58:42 

    >>13
    これ3つともそこそこ普通なのも微妙よね!1つ位ずば抜けてたほうが生きやすい😉

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2023/01/10(火) 02:02:49 

    >>608
    鬼ダイエットしたその後と書いてあるから整形はしてないんじゃないの

    +16

    -0

  • 633. 匿名 2023/01/10(火) 02:04:18 

    美人なんて限られた人だけだから。他だってそれなりに頑張って生きてんだよ。それが現実なのよー。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2023/01/10(火) 02:08:54 

    >>616
    反抗期に入るまで親が子供に対する接し方で何か問題があったとか…
    ただの思春期だけの反抗期ならそこまでの暴言は吐かないよ

    +1

    -3

  • 635. 匿名 2023/01/10(火) 02:10:09 

    >>627
    化粧と髪型で普通レベルぐらいにはなるんちゃうか

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2023/01/10(火) 02:14:33 

    >>634
    甘やかしすぎてもなるよ

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2023/01/10(火) 02:18:56 

    >>636
    やっぱり親が子供に対する接し方で変わるもんなんやね

    +1

    -1

  • 638. 匿名 2023/01/10(火) 02:19:25 

    >>524
    小学生の娘とマック言って並んでる時、後ろにいたおばはんが聞いてもないのに東大生の息子がいると自慢してきたんだけど、「あら、娘さんずいぶん美人ね!こんな美人な子みたことないわ。」て言われた。

    ええ、娘は大人から見るとめちゃ美人なんだけど子どもの世界ではもてないんだよねー。高校生くらいになったらモテそうだ。

    +0

    -17

  • 639. 匿名 2023/01/10(火) 02:21:47 

    >>1
    整形費貸してあげるか援助かな。周りが気にしなくても、本人が嫌なら人生は暗いままなんだよ

    周りからも、どんなにいい人でも見た目相応の扱いは受けるしね。

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2023/01/10(火) 02:26:09 

    >>22
    目だけでなく、鼻を変えて、コンプレックスだったエラ、ぼこぼこしていびつな輪郭、顎どれにでもいえることたよ。リスクも値段も違うけど、変えて明るくなれるならお金貯めて、限界まで挑戦してみるしかない。親でなく、祖父母とか身内のブスににることもあるし、親のせいにもしきれないというか。結局そう生まれちゃったんだからそういうしかないでしょ。

    +14

    -1

  • 641. 匿名 2023/01/10(火) 02:32:57 

    >>612
    そりゃそうでしょ
    嘘をうつ親は信用ならない

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2023/01/10(火) 02:34:12 

    >>440
    矯正も本当に必要か、ゴリ押ししない医師を決めて下さいね。治療期間が終わってもダラダラ引き延ばす医師もいますし、外科手術でないと、娘さんの悩みが解消しない=綺麗にならない骨格か言ってくれない医院もありますので。(ダラダラ矯正して、診察費をたくさん取りたい

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2023/01/10(火) 02:40:37 

    >>16
    マイナスついてるけど、これが一番だと思う。メイクで誤魔化せるのは目だけだよ。

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2023/01/10(火) 02:42:06 

    >>1
    ガルちゃんを見ないように促す。
    容姿に厳しいから

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2023/01/10(火) 02:44:49 

    >>625
    >>626
    ありがとう、理解してくれて嬉しいです。
    >>628
    異質な者って表現分かります。
    先日も、道で転んでしまったお婆さんを息子が手助けしたら、「わぁ!カッコいい!」ってビックリされて、何とも言えない気持ちになりました。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2023/01/10(火) 03:07:28 

    >>610
    親のことと顔の悩みは別でしょう。環境が幸せだとしても顔のことで辛いままなら、幸せじゃない。悩みを見て見ぬ振りをしろと言われるのも辛いものです。私も歯列だけじゃどうにもならなかったので、骨を大掛かりに切ってやれるところまで、顔を変えてみることにしました。
    それ以上変えられないところまでしたら、まだ気がすむかなと。あと、今よりはよくなると思うんです(嫌いな特徴が無くなるだけだとしても

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/01/10(火) 03:07:42 

    >>13
    でもそれ旦那にも当てはまってないと確率2分の1だよね
    自分が美人でも旦那がブサイクだったら一か八かになっちゃうし、子供産める人めちゃくちゃ少なくなりそうw

    +14

    -1

  • 648. 匿名 2023/01/10(火) 03:12:02 

    >>3
    ブスだから勉強か、ブスで勉強できない、学歴低い人けっこういますけどね。そういう人に勉強しなさいって言ってもたぶんしないでしょう。仕方ないよね。もう、それがその人そのものなんだから。ありのままでいいわけじゃないけど、結局勉強しない人は言っても言わなくてもしないと思う。

    +0

    -1

  • 649. 匿名 2023/01/10(火) 03:19:38 

    >>14
    骨形成不全症?
    軟骨無形成症?

    骨形成不全症のさきちゃん、
    軟骨無形成症のちびたさんとか、検索してみては?
    小さいけど、ありのままの自分で生き生きしていて、おしゃれもして、パートナーが居て、生きている人を見ることで何か希望が見つかればいいな。

    +22

    -0

  • 650. 匿名 2023/01/10(火) 03:21:57 

    >>416
    なんじゃそりゃ
    そんなネガティブな事ばかり言って日本人居なくさせたいの?

    +2

    -3

  • 651. 匿名 2023/01/10(火) 03:21:59 

    >>524
    ブサイクだけど頭が良くて出世した男と絶世の美女が結婚するってサイクルが戦後3回目突入してるらしくて、実家金持ちで頭良くて顔も良いハイスペックな子供が増えてるらしい。

    +30

    -4

  • 652. 匿名 2023/01/10(火) 03:22:57 

    >>13
    ガルちゃん名物の結婚、出産にマイナスイメージ付けさせて日本人減らそうとしてる人か

    +24

    -4

  • 653. 匿名 2023/01/10(火) 03:48:43 

    >>440
    思春期の友達の言葉やSNSの影響って大きいですよね…うちの娘も二重が毎朝安定せずに朝からぎゃーぎゃー大騒ぎで私もかなりストレスでした。アイプチで二重が定着するタイプなら良いのですが、何年もアイプチしてるとまぶたの皮膚の荒れと伸びも心配です。我が家は2年間アイプチして、中3の夏休みに埋没しました。色々調べて都内病院で両目二点留めで5万円弱でした。腫れも翌々日には治りました。眉毛も少し整えてあげてかなり可愛くなりました。整形を推奨するつもりはありませんが、我が家は娘も安定したのでやってよかったです。親としては少しでも自信をつけて、学生生活充実させてほしいですよね。

    +25

    -2

  • 654. 匿名 2023/01/10(火) 04:00:52 

    >>524
    そりゃそういう何でも持ってるスーパーウーマンはどこのコミュニティでもいるでしょ
    大切なのは自分なりに努力して、少しでも自慢できる持ち物を増やしていくことだと思うよ
    同じブスなら東大のブスのほうがいいに決まってる

    +20

    -1

  • 655. 匿名 2023/01/10(火) 04:02:23 

    >>167
    それ今の子みんな加工した写真でやってるじゃんw
    そのへんの子供たちに聞いてみたら

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2023/01/10(火) 04:10:04 

    >>574
    ブスが化粧することを垢抜けると言うんですね
    勉強になりました、ありがとう

    +3

    -11

  • 657. 匿名 2023/01/10(火) 04:26:04 

    >>344
    永遠の厨二病だからカッコいいと思ってしまった
    クズでごめん

    +18

    -2

  • 658. 匿名 2023/01/10(火) 04:28:32 

    >>355
    >>359
    普段、若者はブスとかバカにしてるコメントばっかりで
    昔の芸能人語りも多すぎなのに
    10代20代のせいとかないわ
    多少は居るだろうけど

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2023/01/10(火) 04:30:13 

    >>354
    ガルちゃんのコメントで似たようなのたくさんあるよね
    橋本環奈ブスとかにプラス付きまくるから、もっとやばいかな?

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2023/01/10(火) 04:40:43 

    >>9
    現世を予知してた藤子・F・不二雄さすがやな

    +10

    -0

  • 661. 匿名 2023/01/10(火) 04:41:25 

    親にそんなふうに言える子供ってある意味幸せだと思う私は容姿のコンプレックスを母親にぶつけるなんてできなかったな。結局言わずに整形したし。主さんと娘さんは話し合うことは出来そうだし勝手に整形してくる娘よりましだと思う。
    けど思春期の娘とはいえなんか腹立つな。
    主さんお疲れ様です。

    +10

    -0

  • 662. 匿名 2023/01/10(火) 04:45:48 

    >>661
    10代のころは、私もぶつけたなぁ
    大人になったら、ぶつけなくなり、黙って整形した
    女の子は特別ななにかを持ってないと、ブスは損しかないからね

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2023/01/10(火) 05:05:05 

    >>7
    可哀想。勝手に産んどいてそんな言い方されて。本当クソ親だね。お子さんが不憫だわ。

    +8

    -4

  • 664. 匿名 2023/01/10(火) 05:06:46 

    >>61
    イヤでもブスから美形は100パー産まれないやんww

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2023/01/10(火) 05:10:19 

    >>20
    結婚なんてどうでもいいでしょ。それまでの人生をどう生きれるか過ごせるかだよ。ブスで自殺する子だっているんだから

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2023/01/10(火) 05:14:15 

    >>665
    そんなの本当にいるの?
    整形失敗とか?

    +2

    -3

  • 667. 匿名 2023/01/10(火) 05:14:39 

    >>223
    叶えられないなら産むなは行き過ぎ。愛情をしっかりそそいであげたら良いだけ。
    そういう無責任な発言だけして、子供産む事に対してマイナスイメージもたせ、少子化に向かわせて自分の首締めてるのも分かんない馬鹿なの?

    +11

    -13

  • 668. 匿名 2023/01/10(火) 05:27:42 

    >>112
    よこ
    Zaraの子供服おしゃれの多いらしい
    身内に子供服を着てる人(女性)がいます。

    欧米のサイズなので小柄の人も普通に着れるようです。
    お子様が好きな服着れるといいな

    +38

    -0

  • 669. 匿名 2023/01/10(火) 05:31:09 

    >>1
    かわいいは容姿だけじゃなくて、仕草や表情や声、コミュ力の事でもあるんだよね
    美人じゃなくてもアイドルになれるし、クラスのカースト上位女子は美人じゃなくてもモテる
    ブスなのにモテる女子って親からすごく愛されて自分がブスだと気が付かずに天真爛漫だったりするから、話をしてて楽しいとか仕草や服装が女子っぽいって事でモテたりするんだよね
    娘さんが自分をブスだと言うのは、無条件で男子にちやほやされたいのにしてくれないって意味だと思う
    無条件では男子はちやほやしない、コミュ力があってよく笑ったり目が合ったり、万人受けする女子っぽいメイクや服装をするように努力するように教えてあげれば良いと思う

    +9

    -2

  • 670. 匿名 2023/01/10(火) 05:43:29 

    >>126
    事実

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2023/01/10(火) 05:44:27 

    かなり美人で有名な女優だって実際見たら
    顔が意外とデカかったり
    凄い短足で顔とのバランス悪くてビックリしたり
    するんだから
    ほんの一握りのモデルさんのような人を
    目指しても無駄だよと言う。
    芸能人が加工し過ぎなんだよ。
    都内だからバッタリ会うとチビだったり
    胴長短足でさっぱりオーラも無い人いるから

    +5

    -3

  • 672. 匿名 2023/01/10(火) 05:47:46 

    >>162
    若い頃にそんなの言われたってなかなか理解できないんだよ。それにどんなに気にするなと言われても気にしちゃうのが当たり前。最低限の身だしなみの協力を親にはして欲しいかな。

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2023/01/10(火) 05:51:37 

    今日昔の写真見返してたんだけど母親ブスで正直なんで産んだの?とは思った

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2023/01/10(火) 05:58:26 

    >>96
    わかる。
    ブスな先輩は可愛い後輩のことグチグチ文句言ってた。
    後輩の容姿まで気にするのかwって思った記憶。
    まあ、可愛いと男性社員からチヤホヤされるし、嫉妬する気持ちもわからなくないけど。

    可愛い子はみんなに可愛いって言われて育ってるからか、容姿について文句いう人いなかったなw

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2023/01/10(火) 06:07:23 

    >>1
    ひどい娘さんだね。申し訳ないけど。

    +2

    -1

  • 676. 匿名 2023/01/10(火) 06:08:28 

    >>196
    それな~

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2023/01/10(火) 06:12:03 

    >>134
    内容による。
    顔を変えちゃダメって言うより、失敗のリスクあるし、内容によっては死亡リスクもあるよ。

    元に戻せる二重ぐらいならいいと思うけど、鼻にプロテーゼいれたり、骨削り、バストアップ、リフトアップ、脂肪吸引あたりは芸能人ですら失敗してる人いるから反対かな。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2023/01/10(火) 06:12:19 

    SNSのインフルエンサーの影響大きいよね
    自撮り加工してみんな可愛く写るから

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2023/01/10(火) 06:12:29 

    >>528
    ぼる塾の人とかすごくいいなと思う

    +0

    -4

  • 680. 匿名 2023/01/10(火) 06:13:23 

    最近、友だちが子供の顔を大きく載せて来る(年賀状・SNS)ようなった
    成長で可愛くなったから
    友だち自身は容姿は良いけど鼻にかけてない(つもり)けど、一番気にしてたんだな

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2023/01/10(火) 06:14:05 

    メイクで変わる動画を見せたらいいよ
    男ですら変わるんだから

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2023/01/10(火) 06:14:08 

    >>44
    論点ずれてる

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2023/01/10(火) 06:14:54 

    中学生になると可愛い子が告白されまくるようになるんだよね
    男子が可愛い子に猿みたいに群がっていた
    だから周りの女子も容姿への関心が強くなる
    可愛い子美人の母親も美人だった

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2023/01/10(火) 06:19:33 

    >>14
    ガルはやらない様にした方がいいね…
    身長150cmでもフルボッコで小人扱いされるもん。
    150cmももはや異型だからね。ガルでは160cmが普通の領域。好きでこうなった訳じゃないのに…

    +34

    -9

  • 685. 匿名 2023/01/10(火) 06:21:03 

    >>669
    これね。
    ブスでもコミュ力高くて話が面白い人はモテるw
    勉強だけ出来ても話がつまらないとブス度が増す。

    かっこよくても話がつまらない奴がモテないのと同じだね。

    ブスは中身と喋りを磨こう。

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2023/01/10(火) 06:22:59 

    中学生の頃ってまだ発達途中だから高校あたりから垢抜けたりして変わっていくんだよね
    だからまだまだわからんよね

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2023/01/10(火) 06:23:35 

    >>70
    これは嘘だけど 整形同士結婚したらこれよね

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2023/01/10(火) 06:23:53 

    少し高めの美容院行って髪型だけでもおしゃれにしたら変わると思うよ

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2023/01/10(火) 06:25:25 

    メイク髪型服装って大事
    がらっと変わる

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2023/01/10(火) 06:27:14 

    YouTubeの大変身ちゃんねるとか見せると前向きになると思う
    人ってプロの手でいくらでも変わる

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2023/01/10(火) 06:41:34 

    >>1
    デブがモテる国もあるんだから気にしない方がいいよ!と言うかなー。
    私は身長高いのがコンプレックスだったけど、海外旅行や留学したら外国人に何回も告白されたよ。
    日本じゃ「自分よりデカい女!は嫌」とか男にバカにされたけど、海外でバカにされた事ないなぁ。

    だから娘さんの視野を広げてあげた方がいいと思う。
    可愛いの基準なんて決まってないんだよ。

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2023/01/10(火) 07:02:06 

    >>599
    私もよく親に言ってる
    母方の親族みんなそっくりで美形

    +5

    -3

  • 693. 匿名 2023/01/10(火) 07:23:19 

    でも、男女問わず、見た目なんて殆どの人が大したことない、ブスやブサメンが大半でしょう。
    イケメンや美人なんてごく一握り。
    イケメンや美人ばかりなら悩むのはわかるけど。

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2023/01/10(火) 07:26:07 

    >>651
    格差がどんどん広がってるって言うよね

    +12

    -0

  • 695. 匿名 2023/01/10(火) 07:26:10 

    >>130
    私が親になった時に、母から「思春期は変な悩みが多くなる時期だから勉強や部活なんかに集中させてあげた方がいあが良い」って言われた。
    実際、部活に勉強に頑張れて容姿なんかの方向へは悩まなかった。

    +4

    -2

  • 696. 匿名 2023/01/10(火) 07:26:54 

    >>13
    顔だけは褒められる発達障害の私はどうしたらいい?

    +3

    -1

  • 697. 匿名 2023/01/10(火) 07:40:20 

    >>651
    絶世のっていうか整形美人が多い気がするわ
    そんで子供も整形させるパターン

    +6

    -4

  • 698. 匿名 2023/01/10(火) 07:43:19 

    >>669
    >声、話してて楽しい、仕草、表情、コミュ力。
    これって顔以上に本人のポテンシャル次第というか難しくない?

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2023/01/10(火) 07:44:16 

    >>693
    その一握りじゃないだけでコンプレックスコンプレックス言う人多いよね
    悪い意味での一握りの人が悩むならわかるけど、理想だけ高すぎる人がコンプレックスって言葉を振りかざして整形を正当化してるのがモヤっとする

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/01/10(火) 07:47:20 

    >>169
    うわーひどい親(笑)

    +8

    -4

  • 701. 匿名 2023/01/10(火) 07:49:07 

    女はブスでも普通でもモテるから大丈夫。
    男はフツメンでもモテないから。1つでも欠点有れば終了だしモテる時期もない。女に生まれただけでイージーモードなので容姿に悩む必要はないです。
    なので女の容姿はボコボコに叩かれても良いと思います。男は顔、身長、学歴、年収、モテ度、長男じゃない等査定される項目多すぎです。しかもそれら全て平均ではなく上位10%じゃないと魅力的にうつらないに対して女はそこまで求められないので女の容姿はもっと叩くべきです。甘過ぎる

    +1

    -10

  • 702. 匿名 2023/01/10(火) 07:50:20 

    >>410
    今って整形してる母親多いからそういうこと平気で言いそう
    自分の整形は子供にも隠し通して子供の顔をディスって整形させる方向にもってく

    前に小学生を整形させてる親の特集みたことあるけど、二重にしたらお母さんに似てると言われるようになって喜んでますとかしれっと答えてて引いた

    +9

    -2

  • 703. 匿名 2023/01/10(火) 07:55:38 

    >>610
    じゃあ、陽キャになれば?

    +1

    -2

  • 704. 匿名 2023/01/10(火) 07:58:18 

    >>410
    そういや学生時代の友人が母親に整形しろって言われるって言ってた。
    その反動か、誰が可愛くて、誰がブスとか可愛い人はパーツがこうなってるとかうるさかったわ。
    今ガル民やってそう。

    +9

    -0

  • 705. 匿名 2023/01/10(火) 07:58:51 

    >>581
    >>621
    本気で言ってる?

    +2

    -3

  • 706. 匿名 2023/01/10(火) 08:00:02 

    >>666
    結局、伝説ってそういう所から生まれてくるのかなと。
    口裂け女伝説も整形失敗から、始まったと言われているので。

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2023/01/10(火) 08:04:20 

    >>1
    傲慢すぎやしないか。

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2023/01/10(火) 08:04:51 

    >>667
    子どもの気持ちに向き合えないならって書いてあるんだから、それができるなら産めばいいだけ。
    無責任なのは子どもの気持ちに寄り添えるかどうかちゃんと考えないで産む親の方じゃないの?
    少子化防げれば生まれてくる子どもの気持ちはどうでもいいのかよ。

    +11

    -1

  • 709. 匿名 2023/01/10(火) 08:05:56 

    >>562
    自分の顔が気に入らないからだろうね
    自分のなりたい目はこんな目なのに、
    なのに自分の目は全然ちがう、
    それが許せなくなって
    傷つけてしまうんじゃないのかな?
    もう病んでるよね…
    可哀相に

    +11

    -1

  • 710. 匿名 2023/01/10(火) 08:07:28 

    ガル男学生だけ母親美人なの父親がブサイクだからブサイク側になって中学の頃はいじめにちかいいじりうけてた。
    男でもカッコ良くなりたいからメイクとかしていいと思う?
    普段下地、コントロールカラー、ファンデ、コンシーラー、パウダー、眉毛、ノーズシャドウ、涙袋ライン、アイラインとかやってる。
    流石に化粧してることに女子は気づくけどせいぜいBBクリームだけかと思ったってよく言われる。

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2023/01/10(火) 08:08:44 

    >>701
    って思ってブスな自分が安心したいんだろうけど、逆ですよ。むしろ仕事できたり、細かい気遣い、その他なにか秀でてる男はフツメンでもモテる。
    女はまず顔から言われる

    +10

    -0

  • 712. 匿名 2023/01/10(火) 08:11:12 

    >>663
    勝手に産んどいてとかいい歳こいていってるんだとしたら本当に恥ずかしいよ。
    自分の人生の責任は自分で取れよ。

    +10

    -7

  • 713. 匿名 2023/01/10(火) 08:17:01 

    >>646
    有村架純のお姉ちゃんみたいな感じの手術かな
    大掛かりな手術だから病院選びを身長にしないとね

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2023/01/10(火) 08:20:46 

    前に整形の番組で、娘が母親に
    「この顔のまま生きていくなら自殺する」と
    言うまで思い詰めてしまい、母親も整形を認めてたね

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2023/01/10(火) 08:22:38 

    >>204
    14歳で気づいてるのに...

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2023/01/10(火) 08:24:42 

    >>36
    子供はブスなんだよね。


    そのブスな子供を作った元凶は親であるあなた達だよね
    何か他人事みたいなこと言ってんの?

    +16

    -3

  • 717. 匿名 2023/01/10(火) 08:26:45 

    >>654
    自慢できる持ち物を増やしていくことだと思うよ

    だから、その自慢できる思っていた物も持ってて更に自分にはない美しさや美容に時間使える余裕のある美人もいるんだから不公平だよねって話ね。別に努力が無駄とか言ってないよ笑

    +6

    -2

  • 718. 匿名 2023/01/10(火) 08:30:15 

    >>19
    男だけどクレーターとかボコボコはないけどニキビ跡の赤みがほっぺた全体にあるぐらいひどいから、デートの時は下地、ファンデ、コンシーラーとかでガッチリメイクしてる

    +2

    -5

  • 719. 匿名 2023/01/10(火) 08:30:39 

    >>187
    あのゴルフの方、別にどこにも難がない普通の顔なのになんで母親はわざわざブスなんて言ったんだろうって逆にモヤっとしたわ
    笑顔や愛嬌は大事だけど別にそう言わなくてもよくない?

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2023/01/10(火) 08:32:20 

    >>1
    娘なんだけど、目が一重で細く背が170あり、かなりコンプレックスで悩んでます。

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2023/01/10(火) 08:33:28 

    >>637
    いくら優しくて良い親でも
    子供の性質や交友関係でアホな言動する事なんて
    いくらでもある。
    私は親は自分で言うのも何だけど良い人だったけど、
    反抗ばかりして酷い事一杯言ってた…
    愚かだったと思う
    自分が上手くいかないのを親に八つ当たりしてた…
    仲間もそんな子達で
    悪仲間でいきがってたバカな娘集団だった
    今になって本当に申し訳なかったと思う…

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2023/01/10(火) 08:39:28 

    >>135
    なんという雅な家ww

    +23

    -0

  • 723. 匿名 2023/01/10(火) 08:41:04 

    >>719
    あっさり顔で目が小さめだから難があると思ったんだろうね。
    ガル民にいる、目が大きくないと可愛くない!って人なんだろうな。
    たしかに口にしなくてもいいよね…

    +4

    -2

  • 724. 匿名 2023/01/10(火) 08:49:27 

    >>712
    子ども産んだことは自分の人生の中に入ってないの?
    子ども欲しいから産みましたー。
    産んで満足です。
    後は知りません。
    いい歳こいてる大人がそう言ってるならそっちの方が恥ずかしいよ。
    子ども産んだことの責任取らなくていいならもう親なんかいらないよ。

    +6

    -3

  • 725. 匿名 2023/01/10(火) 08:52:36 

    >>724
    元コメは見た目の事でグズグズ親に恨み事言う息子に諦めが肝心ってはっきり知らせてくれるありがたい親だと思うよ
    ブサイクに生まれたくらいで親に文句言われても困る
    幼稚で自己中すぎる

    +2

    -5

  • 726. 匿名 2023/01/10(火) 08:54:08 

    >>720
    大学行けばどちらも需要ある

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2023/01/10(火) 08:54:49 

    >>1
    うちは長身なのと吊り目なのを気にしてる。

    性格的に甘えん坊なので、小柄で垂れ目の可愛いタイプになりたいみたい。でも真逆で、私って可愛さがないんだよね・・・と落ち込むことがある。

    子供には「ギャップがあるのもいいのよ。モテるのよ」って教えてる。
    あと大学生になったらメイク教えてくれる所に連れてってあげるから、それまで肌綺麗にするために好き嫌いしないで食べて、スタイル良くするためにしっかり筋トレとストレッチ、運動しなさいと伝えてる。

    実際顔立ちは好き嫌いあると思うけど、色白美肌でスラッとしてるとそれなりに見えるよね。

    +5

    -2

  • 728. 匿名 2023/01/10(火) 08:57:36 

    ここまで読んでて思ったのは、容姿に悩むと言ってもほとんどの子は「目が一重で細い」に悩んでるだけなんだね
    じゃあ、さっさと埋没でも切開でも手術してぱっちり二重にしてやればいい
    今時、普通の美容外科ならそんな簡単な手術の失敗しないよ
    ただ、目がぱっちり二重になれば人生の悩み苦しみから逃れられると思ったら大間違いだよってことを理解させる必要があるね
    目が一重だってことで泣き喚くほど悩んでいられた子ども時代がいかに幸せだったか思い知る日が来るわ

    +8

    -2

  • 729. 匿名 2023/01/10(火) 08:57:41 

    >>196
    自分はどっち側なの?
    失礼だよね、あまりにも

    +5

    -7

  • 730. 匿名 2023/01/10(火) 08:58:45 

    >>36
    多分自分ブスなんだよ。

    +20

    -3

  • 731. 匿名 2023/01/10(火) 09:04:27 

    >>16
    口だけじゃなくてマジで費用出してあげて
    マイマザーは幼少から散々容姿についてからかって締めに「将来整形代出したるわ」と言ってたのに、今でも容姿弄ってくる癖に一銭も出さないからさ

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2023/01/10(火) 09:05:14 

    >>720
    海外行けば需要ある。
    アジアンビューティーはモテるよ。

    +1

    -4

  • 733. 匿名 2023/01/10(火) 09:08:30 

    容姿に悩む子供がいた友人は歯列矯正、プチ整形などやらせてたな
    結構かわいくなっていた

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2023/01/10(火) 09:09:59 

    >>36
    美形なんじゃなく、美形「寄り」でしょ?
    それって普通の顔なんじゃない?

    +15

    -1

  • 735. 匿名 2023/01/10(火) 09:10:49 

    >>36
    知り合いの所は姉は美人だけど妹が...って感じで、姉は親に似てたけど、妹は祖母にそっくりだった。

    親以外の血縁の遺伝子があるんだと思うよ!

    +14

    -0

  • 736. 匿名 2023/01/10(火) 09:11:17 

    一重かっこいいのに

    +1

    -2

  • 737. 匿名 2023/01/10(火) 09:16:45 

    >>230
    誰がどう見てもブスレベルの人ってそもそも身だしなみ放棄かつ表情に卑屈が滲み切ってる人が多くない?そこを頑張ってなお十人並みにも届かない人ってそうそういないよ

    ママは可愛いと思うと肯定を与えつつ、それにあなたが自分をブスと思うならブスこそ笑顔と身だしなみが大事なのよと前向きに説くしかないと思う

    +4

    -2

  • 738. 匿名 2023/01/10(火) 09:18:46 

    >>616
    そんな軽口親に吐けるだけでガチャ大当たりなのにね

    +3

    -1

  • 739. 匿名 2023/01/10(火) 09:23:47 

    >>1
    学力を付けさせて、一人でも楽しく生きていけるようにしてあげる

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/01/10(火) 09:29:40 

    >>214
    一重でも綺麗な目の人居るから、一重の中でもぼってりした瞼の人には失礼だね。

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2023/01/10(火) 09:32:00 

    >>251
    歯科矯正するとけっこう美人になるよ

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2023/01/10(火) 09:32:42 

    >>283
    パーツのバランスで残念な顔つきになることもあるよ
    うちは父がキツネ顔美形、母がタヌキ顔美人なんだけど自分は両親のパーツの悪いとこ取りで丸顔の平たい顔族だし

    +8

    -1

  • 743. 匿名 2023/01/10(火) 09:33:05 

    大人になったらお化粧するから大丈夫だよと言う
    実際は高校生からするからあと数年だし

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2023/01/10(火) 09:35:27 

    >>1
    二重手術くらいお金出してあげたらいいと思う。

    +1

    -2

  • 745. 匿名 2023/01/10(火) 09:39:47 

    >>1
    神様に文句言ってと言うしかない

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2023/01/10(火) 09:43:14 

    メイクやヘアセット、衣装を着て撮影できる写真スタジオに行って写真を撮って、大人になったらメイクもオシャレもできるし、こんなに可愛くなれるよと言う

    +0

    -1

  • 747. 匿名 2023/01/10(火) 09:44:23 

    >>202
    ドラゴン桜でもそう言ってたね。

    同じ大学の子で口がいつも開いてて見た目や服装が男で(よくあの人男女なのかどっち?って聞かれた)髪型もおじさん、体型も猫背でなで肩のおじさんみたいな子が居たけど
    大学出てからもさらに社会人大学院生になったりして超勉強して社内でも出世してた。
    多分自分の見た目を分かってて、
    お手軽に顔やら髪型やら服装をどうにかする方向ではなく、きっちり自立出来るような方向に努力してたんだろなって思った。

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2023/01/10(火) 09:46:02 

    >>511
    もとがあるから激しく変わることはないけど痩せたり眉毛整えたりアイプチで癖がついて二重が揃ったりしたんですっぴんでもそこそこ見れるようにはなってるとは思いたい。
    あとメイクして可愛くなれたらそれで十分ですよ

    +0

    -1

  • 749. 匿名 2023/01/10(火) 09:47:33 

    >>576
    低身長叩きしてる人異常だよね
    低身長は生きてる価値ない!とか常軌を逸してる
    逆はまず見たことないから、余計に性格の悪さが際立つ
    大量のマイナスつけられてもなお粘着してるのほんと気持ち悪い

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2023/01/10(火) 09:47:42 

    >>283
    両親美形なのに子は骨格からして不細工、みたいなのは見たこと無いけど
    親はハツラツとした聡明タイプの陽キャなのに、子供は鈍くさいながらに変に厚かましくマイペースな小太りでオタクとかはまぁまぁ遭遇したことあるよ

    多分痩せて姿勢よくして性格も良くしたら顔は良いんだけど、ちょっとした掛け違いのせいで図に乗ったふてぶてしい中二病の陰気デブが出来上がった的な…、同じ顔してても滲み出る内面で大分印象って変わる

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2023/01/10(火) 09:48:18 

    >>36
    美形なら
    ブサイクは絶対生まれないよ、子供の顔は親の顔
    うちは家族親戚みんなイケメンか可愛い子供しかいない
    ブサイクがブサイク産んだだけで、あなたの子供がかわいそうだよ

    +13

    -16

  • 752. 匿名 2023/01/10(火) 09:49:54 

    >>684
    ガルの低身長叩きは異常だからね。多様性とか完全無視で罵詈雑言すごいし。
    でもあそこまで低身長を敵視してる人ってすごいコンプレックス抱えてるんじゃないかな。
    容姿優れてる人って優れてない人眼中に無いからわざわざ敵視しないし。

    +26

    -3

  • 753. 匿名 2023/01/10(火) 09:52:51 

    >>80
    子供の容姿には自分だけじゃなく配偶者の容姿も遺伝するんだから、子供の容姿に関しては親はある程度選べるじゃん。
    実際、容姿で虐められたり仕事で不利な経験をした友人は、子供にはそんな思いさせたくないからって高身長で顔の整ってる人と結婚したよ。

    私もブスだし、ブスは子供作るなって話ではなく、ブスに生まれた子供がその分の苦労するのはわかってるんだから、その点については親に責任があるし親としてもっと他にかけられる言葉やできることがあると思う。

    +4

    -3

  • 754. 匿名 2023/01/10(火) 09:57:30 

    >>750
    美形一族で容姿で飯食ってる人も多々いる一族ですが、私は骨格から不細工ですよ
    父も母も兄も見た目だけは良くてファンクラブや他地区まで名が通ってるレベル
    昔からお前の存在が恥ずかしいと殴る蹴るされてききました

    +6

    -3

  • 755. 匿名 2023/01/10(火) 10:03:12 

    >>753
    顔じゃなくて親に似た事をそんなふうに言う子供に育てた事が大失敗だと思う

    +5

    -4

  • 756. 匿名 2023/01/10(火) 10:07:01 

    >>14
    本当良い治療法が無いものかね…
    私もアトピーで思春期は常に血だらけでジロジロ見られたり、知らない人から暴言吐かれたりしたわ。
    心が強い方だったけど病むね。
    高校の時、血だらけの私の横でニキビが〜とか(1つだけ)毎回鏡見てる子がいて、「そうだよなー。一番可愛くしたい時期みんな容姿気になるよね」って思ってた。
    傍観してるって言うか、同じステージに居ないって言うか、悲しいけど私とは別世界なんだって辛くて親に当たる事も多々あった。
    35過ぎにアトピー良くなりどうにか子供産めたけど、子供は肌は大丈夫だから可愛くしてる。
    今の世の中、キラキラした情報多いから特に病気の場合はしんどいけど、親はどうにかしてやりたくて必死だよね…

    +27

    -0

  • 757. 匿名 2023/01/10(火) 10:10:29 

    歯並びと口ゴボだけ気をつけてあげたらいいと思う。
    お金をかける価値があるのは口元。

    +1

    -1

  • 758. 匿名 2023/01/10(火) 10:10:39 

    >>166
    はー、くそうぜーこういうやつ
    お前みたいなのがいるから身動きとれなくなる人もいるんだよカス

    +3

    -9

  • 759. 匿名 2023/01/10(火) 10:12:25 

    髪型と服、メイクを研究したら大分変わると思うけどね。
    元も子もないけどブスなら髪の毛とマスクで顔隠せばいいじゃん笑
    YouTubeの大変身ちゃんねるとか見るとメイクなし男他撮りでこんなに変わるんだと言うくらい変わってる。
    まずは雑誌とか安いメイク道具渡してみては?

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2023/01/10(火) 10:18:01 

    「可愛い可愛い」と育てて本人も容姿に不満をもらした事なかったのに、性格きつい子に皆の前で「目付き悪。睨まないでくれる?」としつこくけなされて泣いていました
    うちの子よりよっぽど目付きも顔つきも性格も悪いくせに、鏡見た事ないのか?と言いたい

    +11

    -0

  • 761. 匿名 2023/01/10(火) 10:21:51 

    >>751
    そうとは言い切れないよ
    親の良い所を受け継がなかったのかも知れないし
    隔世遺伝もあるし

    +10

    -3

  • 762. 匿名 2023/01/10(火) 10:24:05 

    >>396
    コメ主自身も二重に対して色眼鏡で見ているなと感じる。

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2023/01/10(火) 10:24:50 

    >>1
    中学時代ならとりあえずアイプチ、アイテープとかかな。今なら分かりにくいのあるし。
    春休みとかにどうしてもしたいなら埋没費用出してさせてあげる。自分も悩んだから。
    鼻は付け根押さえたりなんやらしたら本当高校くらいに変わるからさせない。

    +1

    -3

  • 764. 匿名 2023/01/10(火) 10:27:18 

    >>440
    コンタクト、縮毛矯正、出っ歯なら出っ歯の矯正をすぐにでもしてみては?
    歯の矯正の支払いは分割も出来るはずだし。
    出っ歯って顔の印象の中でも比重が高いと言うか。
    出っ歯の矯正をするだけで、かなり印象が変わると思う。
    歯の矯正が完了するには時間も掛かるから予算の問題もあるだろうけど優先的に。

    +8

    -0

  • 765. 匿名 2023/01/10(火) 10:28:12 

    >>760
    可哀相に…
    意地悪されたんだろうね
    思春期ってそうでなくてもメンタル過敏なのに
    まして容姿のことを、まして皆の前で言われたら
    自尊心が崩壊するよね…
    そんな酷い子は周りからも嫌われてるだろうから
    きっと恨まれてると思うよ
    娘さんには
    そんなアホな子にギャフンと言わせるくらい
    何かで凌駕してほしい

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2023/01/10(火) 10:29:32 

    >>714
    母子家庭で姉がいる子かな?
    貧しい中、自転車操業的に整形依存になってた子の特集なら見た
    先生もテレビに出てて、取材班からなぜ整形止めないのか聞かれたら、危ない手術なら止めるけど、高みを目指してくれる分には止めませんだとよ
    女の子、明らかにメンヘラくさかったので、そっちの病院行けやと思った

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2023/01/10(火) 10:33:17 

    >>720
    背はどうしようもないけど、二重に整形くらいさせてあげたらいいのに
    個人的に身長高いのは素敵だと思う

    +7

    -1

  • 768. 匿名 2023/01/10(火) 10:34:56 

    >>721
    中学生なんて、ほとんどそんなもんだと思うよ
    人生2回目以降じゃあるまいし

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2023/01/10(火) 10:34:58 

    >>407
    やっぱりww
    今はsnsのせいで子供の頃から
    自分と芸能人を同一化して
    やたらと美意識高まってしまってるし
    韓国好きも多いから整形に抵抗なしで
    まして埋没なんて整形の内に入らない
    なんて意識らしいね

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2023/01/10(火) 10:36:48 

    >>767
    165くらいあるとカッコいい

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2023/01/10(火) 10:39:12 

    >>652
    日本語駆使できる工作員、ガルちゃんに増えたよね。それに気づくまで時間かかってしまったよ。仮想敵国の人達は日本の保険制度使って親の様に気性の荒い子供バンバン産んでる由々しき事態。

    こんな状況続くと学校内や隣人トラブルが増えていくよ。日本人増やさないと。

    +3

    -3

  • 772. 匿名 2023/01/10(火) 10:39:22 

    岡田将生の元カノの変身振りをみたら
    勇気が出るのでは?

    +1

    -2

  • 773. 匿名 2023/01/10(火) 10:39:34 

    >>728
    今の時代はいいなって、つくづくうらやましい
    昔なんか整形しようもんなら、一生整形のレッテル貼られるし
    オウムの上祐の彼女なんか、30代になっても、当時の同級生から整形したのを覚えられてた

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2023/01/10(火) 10:41:53 

    >>752
    美人がブスを小馬鹿にしてるのって結構あるよ

    +4

    -8

  • 775. 匿名 2023/01/10(火) 10:42:11 

    >>214
    鼻も加工してると思うよ

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2023/01/10(火) 10:42:40 

    >>712
    容姿に関しては親が悪いでしょ あなたみたいな人が親だったらハズレだわ

    +3

    -3

  • 777. 匿名 2023/01/10(火) 10:42:45 

    >>13
    自分は?それぞれの人生、匿名掲示板でしか書き込みしてる貴方なんかに決められたくないよ。若いガル民、このコメント非表示にして見ないようにしてね。優秀な日本人減らしたい工作だから。

    +2

    -1

  • 778. 匿名 2023/01/10(火) 10:42:46 

    >>524
    上を見たらキリがないよ!
    学のないブスよりずっと良いじゃない!

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2023/01/10(火) 10:43:45 

    >>344
    顔のことだけでそんなに病んだのかな?
    友達と上手くいってないとか、もともと何か抱えていたりしましたか?
    娘はまだ年長ですごく明るい性格だけど顔について悩みを言うようになってきたからこの先が怖いです。

    +10

    -1

  • 780. 匿名 2023/01/10(火) 10:46:47 

    >>753
    本人は気づいてないんだろうけど、イジメに遭ったくらいのブスなのに思った通りの人と結婚できる能力や、子供生む意志の強さはなかなかだよ。

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2023/01/10(火) 10:46:55 

    >>771
    そうそう
    もう日本は終わった
    こんな国イヤだ
    なんて嬉々としてコメしてる
    自称日本人が一定数生息してるw
    真木よう子みたいに「日本人で恥ずかしい」
    「日本人でごめんなさい」的な人が

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2023/01/10(火) 10:47:29 

    うちは私は超十人並みだけど、娘2人は運良くランクアップしてどちらもクラスのちょっと可愛い子って感じ。2人とも陽気で単純で日々楽しそうに過ごしてるよ。やっぱり容姿って自己肯定感を左右するなって彼女らを見てて思う。親としてはこのままそんな感じで生きていって欲しいな。
    もちろん勉強やスポーツなど諸々で差し引きできる人も沢山いるだろうけど。

    +3

    -1

  • 783. 匿名 2023/01/10(火) 10:48:06 

    >>643
    私、遺伝でホクロが多くて悩んでて親にも言えなかったんだけど、高学年の時に母親から「ママはガル子ちゃんのホクロ可愛くてお気に入りだけど、もし嫌だったら取ることもできるからね?」って言ってくれて大号泣して次の日取りに行った。全身だったし何回も通ったから金額は結構行ったと思う。
    まだ増えてるけど、お気に入りのホクロもできた。母親には感謝しかない

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2023/01/10(火) 10:48:08 

    >>169
    それ親から言われたら腹立つと言うか、ショックというかなんとも言えない気持ちになるな…

    そもそも、パパママの遺伝でこうなったんですけど?って思うし。

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2023/01/10(火) 10:48:19 

    >>407
    朝青龍みたいな奥二重のやつでも、マウントとってきたわ

    +2

    -2

  • 786. 匿名 2023/01/10(火) 10:48:38 

    >>11
    大人になっても気がついてない人大勢いると思う
    コンプは消えない

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2023/01/10(火) 10:49:11 

    >>774
    根っからの性格悪い人ね
    自分が整形してるとブスに厳しい

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2023/01/10(火) 10:49:37 

    >>419
    がるちゃんでは多数派だよ
    私は違うけど
    やっぱり目だわ

    +4

    -2

  • 789. 匿名 2023/01/10(火) 10:50:13 

    >>423
    他が同じパーツなら、二重の方がかわいいもの

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2023/01/10(火) 10:50:31 

    親が寄り添ってくれるのが1番良いと思う。
    美容院できれいにするとか、歯の矯正や二重の整形くらいは相談に乗ってできればお金出してあげてほしいな。
    私は子供の頃親にパパもママも二重なのになんで一重なんだろうね、ひどいくせ毛だね、女の子なのに毛深く産んでしまったとか色々言われて育ってすごくコンプレックスでした。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2023/01/10(火) 10:52:33 

    >>13
    洗脳して少子化を加速させる人だ

    +3

    -5

  • 792. 匿名 2023/01/10(火) 10:52:49 

    >>214
    違うよ
    この子供達は不細工に加工されてるんだよ
    よく見たら同じ目鼻で不自然だよ



    「広告に写っているキッズモデルの親も “故意にブサイクに画像加工された” と不快感を示していると伝えられている」

    あの超有名な『整形家族写真』の美女が降臨! 「画像は不当な使用だった」と涙ながらに訴える | ロケットニュース24
    あの超有名な『整形家族写真』の美女が降臨! 「画像は不当な使用だった」と涙ながらに訴える | ロケットニュース24rocketnews24.com

    突然だが、皆さんはかつてネットで大拡散した『整形家族写真』をご存じだろうか? キレイに着飾った超美男美女のパパママと、美形とは言えない子供3人が写った記念写真 …

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2023/01/10(火) 10:52:56 

    >>25
    自分が年頃の時もすごく容姿に悩んでたから気持ちがわかるし、娘が悩む頃になったら寄り添える自信あるな。

    私も当時の彼氏のお陰で精神保ってたり、自分の容姿を可愛いって褒めてくれる人としか付き合ってなかった(笑)

    たしかに、親がどうこうより異性とかに言われる方が思春期の頃は自信ついたり前向きになるのかもしれない。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2023/01/10(火) 10:54:14 

    >>780
    私もそれ思った
    私もブスで適齢期に結婚できず、子供も産めなかったので
    相手選んで結婚だなんて、凄すぎるわ

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2023/01/10(火) 10:55:51 

    >>13
    優秀な人間には支配される側の人間が必要だもん社会的にはありえないな

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2023/01/10(火) 10:56:48 

    >>779
    え?年長で?!

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2023/01/10(火) 10:57:06 

    >>30
    鼻って超重要だし化粧で誤魔化せないから辛いよね。。
    うちの娘2人もペタンコで鼻の穴まん丸で丸見え…
    旦那と全く同じ鼻してて、鼻の事言うと旦那も傷付けるしどうしたもんか…

    +10

    -0

  • 798. 匿名 2023/01/10(火) 10:57:54 

    女の子は、一定の美形な子以外は絶対その道通るよね。

    私も小学生までは容姿気にせずおしゃれしてたけど、中学生くらいから好きな人できたりして、見た目を磨きたいって思うようになってから周りとの造形の差を意識したりするようになって疲れてたな…

    今、大人になって思うのは、同じ顔でも表情で全然違ってくるなと思う。
    年齢重ねるにつれて性格が顔に出るって言うように。

    実際ニコニコしてる子はみんな可愛いと思う。
    笑顔が大事!

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2023/01/10(火) 11:00:41 

    >>25
    私は他人には容姿を褒められる事が多かったけど、両親にボロクソに言われ続けた為自己肯定感ゼロだよ。
    むしろ他人に何言われても良いから両親だけは可愛いって言ってほしかった。

    +7

    -0

  • 800. 匿名 2023/01/10(火) 11:01:23 

    人間は心なんて言っても
    やっぱりルックスなんだよね〜
    心の綺麗なブスより性格普通の美人の方が良いのかな
    とにかく物凄い勢いでブスは生き辛くなった…

    +3

    -1

  • 801. 匿名 2023/01/10(火) 11:01:36 

    >>780
    メンタルが強いし、いい意味でしたたかだよね。
    ひきこもることもなく仕事にも就いてるし、内面はポテンシャルが高い人なんだと思う。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2023/01/10(火) 11:04:53 

    >>30
    森七菜みたいな鼻?

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2023/01/10(火) 11:06:05 

    中学生や高校生なんて、ホルモンバランスで太りやすいし1番ブスな時期だよね。
    20過ぎから痩せたり化粧に慣れて可愛くなるから、あまり悩まないでといいたい。

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2023/01/10(火) 11:06:48 

    >>22
    目だけ整形して良くなるレベルでいじめられてたの?
    ほんまのブスは目だけで普通にまでもいけない。ソースはわたし。。

    +4

    -2

  • 805. 匿名 2023/01/10(火) 11:06:55 

    >>1
    自分で整形の費用を難なく稼げるハイスペック女子に育てるしかない。

    +1

    -1

  • 806. 匿名 2023/01/10(火) 11:07:41 

    >>751
    そんなことないよ
    両親美男美女なのに子供はえ?って子多いよ

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2023/01/10(火) 11:07:47 

    >>503
    生まれつきなら保険で皮膚科のレーザー受けられるよ
    私もあったけどレーザーで取った
    皮膚科に相談してみてほしい

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2023/01/10(火) 11:07:49 

    >>25
    彼氏もだし、まわりからの言葉だよね。
    私も彼氏やまわりに可愛いと結構言われたよ。
    ガルでは可愛いなんてブスでも言われるよね、美人や綺麗は違うけど!って下げコメ見るけど、そういう人もいるんだろうけど多くの人に可愛いと言われたから可愛いから言われたと図々しく思ってるよ。
    若いのもあったと思うけど。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2023/01/10(火) 11:09:04 

    >>803
    わかる
    一番容姿に敏感な時にそうなるからタイミング悪いなーって思う

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2023/01/10(火) 11:09:51 

    >>755
    育てたつもりなんてないでしょ?
    子供も学校や今のルッキズムに傾倒しすぎた世の中で
    否応なしに過敏になってしまってんじゃないの?

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2023/01/10(火) 11:11:19 

    >>22
    たぶん目はきっかけで、表情や人の目を見て話せないってところが整形で自信ついて変わったんじゃない?

    +10

    -0

  • 812. 匿名 2023/01/10(火) 11:12:13 

    >>115
    子供40の時の子で、今55歳。
    オシャレしても若いお母さんに勝てないから、子供にお母さんだけおばあちゃんみたいだから嫌。離れて歩いてと言われるよ。どうしたらいいんだろう。
    職場ではきれいにしてますねとお世辞でも言われるし体型も筋トレして頑張ってるんだけどな。

    +2

    -1

  • 813. 匿名 2023/01/10(火) 11:17:32 

    >>788
    目が綺麗でも鼻から口元にかけてゴボってたら?
    夏帆や有村架純のお姉さんみたいに。

    +1

    -3

  • 814. 匿名 2023/01/10(火) 11:22:22 

    >>18
    それ大切だと思います
    子どもの頃から親がテレビを観ながら容姿をあれこれ言うのが嫌でした
    目が小さいとか脚が太いとか、もう婆さんだとか
    報道番組でも女性は話の内容よりまず容姿だったので

    +6

    -1

  • 815. 匿名 2023/01/10(火) 11:22:41 

    >>10
    私もまずはメイクかなと思う
    ヘアスタイルやファッションで作れる

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2023/01/10(火) 11:23:31  ID:gTpcdIjU4q 

    >>1生きていられるだけで良かったって経験を体験すると、考えが変わると思う。

    +0

    -1

  • 817. 匿名 2023/01/10(火) 11:24:39 

    >>785
    www

    私ほんとは二重なんだよって言ってたwww

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2023/01/10(火) 11:25:44 

    今の子たちって韓国顔みたいな整形作り顔がすきだよね。鼻も輪郭も生まれつきああはならんから、悩み深そう

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2023/01/10(火) 11:27:08 

    >>813
    一重でゴボよりはいいかと
    そりゃ同じ二重なら、ゴボじゃない方がいいよ

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2023/01/10(火) 11:27:29 

    >>617
    チベットの方からsosでてるよね、、

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2023/01/10(火) 11:28:29 

    >>1
    芸能人でも小さい頃は普通なのに大人になると
    イケメンや美人になってる人もいますよね。
    整形じゃなくて。そういう写真を見せるとか。
    私の夫の同級生に俳優さんがいるんですけど、がるちゃんでもイケメンと人気でデビュー前も地元では有名でした。
    でも幼少期の写真見せてもらったら、あれ?
    て感じのウチの夫の方が可愛かったです。
    成長て本当に未知ですよ。

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2023/01/10(火) 11:29:04 

    今はマスクで隠せるし、我々の時代よりは生きやすいと思うけど、スマホで自分や他人の顔みる機会が多いから、コンプ増大しちゃうのかな。
    いつの時代も大変だよね。
    特に中学生は容姿至上主義だし、可愛くてニコニコして明るい子は成績悪くても最強。

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2023/01/10(火) 11:30:30 

    >>804
    >>70の画像へのレスのように、目は重要なのよ
    よくみると鼻も加工してるっぽいのに、みんな一重一重言ってるじゃん

    +3

    -2

  • 824. 匿名 2023/01/10(火) 11:31:17 

    歯列矯正だけはしてあげて欲しい
    それ以外で親が容姿に関して子に何かする必要はないと思う

    精神的なことでは、とにかく肯定する事

    +1

    -1

  • 825. 匿名 2023/01/10(火) 11:33:12 

    >>1
    悩む時間が無駄!!!

    そんなに深刻に悩んでるんなら、さっさと整形外科に行って相談しなさーい

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2023/01/10(火) 11:33:45 

    >>170
    私、こんなお母さんに育ててもらいたかった!
    ニキビは青春のシンボルよ、で済まされたから。
    精神論じゃなくて、どうやって治すかを真剣に考えてくれて実行してくれるお母さんに感謝しているとと思いますよ。

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2023/01/10(火) 11:34:08 

    >>802
    そう言われると森七菜ちゃんも似てる気がしますけど栗原小巻さんですね
    ガルで貼られてる小巻さん見ると鼻の穴ホント大きいなって娘が大人になったらこうなるんだって
    私の穴も小巻さんなんだけど😭

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2023/01/10(火) 11:37:03 

    >>816
    リハビリメイクで有名なかづきれいこさんが、醜形恐怖症の人がガンになったら治ったと言ってた

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2023/01/10(火) 11:38:03 

    >>396
    でも色々カバーしやすいのが二重かな思う
    鼻口悪くて一重よりはマシかな

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2023/01/10(火) 11:39:03 

    中学生の時ブスだったけど大人になって垢抜けた系は良く聞くし、メイクもして変わるのは当然だと思うけど、中学生の時可愛くて美人だった子って、大人になってもそのまま可愛い気がする。

    小学生の時の可愛いは、大人になってからアレ?っていうのがあるけど。

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2023/01/10(火) 11:39:41 

    団子鼻なのは認識してたけどバイト先の人に「つぶれっ鼻」て例えられたのが忘れられない
    団子鼻でもいやなのにつぶれっ鼻ってもう終わってるやんって。

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2023/01/10(火) 11:44:19 

    これ読んでると可愛く産んでくれた親には感謝しかない

    +3

    -1

  • 833. 匿名 2023/01/10(火) 11:44:45 

    >>208
    中学まではブスだけど頭は良いで通ってたのに
    進学校行ったらみんな勉強できるから
    結局見た目で悲しかったな〜

    でもね負けちゃダメだよ
    学歴からの安定した仕事してれば財産になるからね

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2023/01/10(火) 11:45:34 

    一重の子でも美女はいるとは言えど、私の周りの子で整形を即決断した子は圧倒的に一重の子が多かったな。一重は容姿に悩みを抱える子が多い

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2023/01/10(火) 11:47:14 

    鼻口整ってれば一重も二重も個性になるけど

    鼻口ブサイクなら二重じゃなきゃ取るとこないねってなる

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2023/01/10(火) 11:48:36 

    うちは欠点をおぎなう髪型とか服を親子で涙ぐましく考えてる
    あまり意味ないし結局モテないけど何事も努力しないよりはいい的な

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2023/01/10(火) 11:49:22 

    >>396
    あるある

    二重ってだけで優越感ある人いるけどね
    日本人は昔から
    しゅっとした一重が人気だったんだよ
    目が大きい二重はギョロ目って言われたくらい
    あまり人気はなかった

    美の価値観なんて時代で変わるよ

    +6

    -7

  • 838. 匿名 2023/01/10(火) 11:50:00 

    >>752
    学生時代って容姿が良くて垢抜けてる人たちがそうでない人を見下してること多かった
    ダサい陰キャは嫌がられる

    +4

    -5

  • 839. 匿名 2023/01/10(火) 11:50:45 

    >>755
    ヨコだけど
    どんなに外見が全てではない、と内面を豊かに育てても、小6くらいからの露骨な男子の態度や意地悪な言葉、その後の特に男子や大人の男性との関わりで心が折れてしまうこともあるんじゃないかな。

    うちの子はもう大学生だけど、小学校高学年から中3までの男子の女子への意地悪さは知った方がいいよ。
    それで不登校になった女の子2人もいた。
    環境が、と言われるかもだけど中学受験の進学校で、小学校はまた別の所でも、だよ。
    高校生くらいになると男子も取り繕う術をみにつけるみたいだけど、あれが男の本音、本能なんだと強く思うわ。

    これやってる男子の母親たちはもちろん知らないと思うけど、男子が素直でかわいい?ないない、女子より意地悪な子多い。思いやりがない。

    +10

    -1

  • 840. 匿名 2023/01/10(火) 11:52:56 

    >>522
    確かに!検索してみたら、林檎さん美人ですね。娘は可愛いが正義って感じの小学生で林檎さんの容姿は見たことないかも😅私も曲は聴いたことあるけど、マジマジとご本人見たことなかったので、大変失礼致しました。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2023/01/10(火) 11:53:34 

    歯列矯正すると異性のモテは正直あまり変わらないけど社会的な面はすこし自信つくよね

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2023/01/10(火) 11:55:29 

    >>95
    メンタルの強さが羨ましいです

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2023/01/10(火) 11:57:10 

    >>827
    栗原小巻は確かに鼻穴大きいけど、
    中には加工で更に大きくしてるのもあるよ

    +3

    -2

  • 844. 匿名 2023/01/10(火) 11:58:56 

    今の子って、YouTubeやらTikTokやらで色々見てるから
    余計に早くから容姿のこととか気にし出すのかもねぇ

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2023/01/10(火) 11:59:08 

    >>765
    不幸中の幸いというか、それがきっかけでその子とその取り巻きとは離れて、今はとても優しい子達と一緒にいられるようになって娘も落ち着いています
    嬉しい励ましありがとうございます
    765さんのおかげでモヤモヤが晴れました

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2023/01/10(火) 11:59:16 

    >>608
    若さは変身後の27歳と現在の43歳がどちらもアラサーくらいに見えますし、変身後が特に美人じゃないし現在の顔もブスではないと思います

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2023/01/10(火) 11:59:26 

    >>13
    人類滅ぶわ

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2023/01/10(火) 12:00:13 

    >>714
    いや和田アキ子が視界の番組

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/01/10(火) 12:00:43 

    二重二重言ってる人は、二重でも骨格がブサイクだったりするのは気にならないの?
    一重かより骨格の不細工さの方が超気になっちゃうんだけど
    普通に生活するだけなら遠目からパッと見たトータルな印象しか残らないと思うけど
    一重かどうかなんてよーく観察しないと分からないし

    アジア人の不細工さって結局は骨格が原因だし

    +5

    -4

  • 850. 匿名 2023/01/10(火) 12:03:21 

    いや、だからこそメイクテクニックが身につくんだよ。
    試行錯誤してみんな頑張って可愛くなる努力をするのだからね。
    それでも限界やコンプレックスが消えないなら自分で働いて二重にするなりすれば良い。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2023/01/10(火) 12:04:04 

    色んな子がいるのね。うちの娘、子供の頃は他人様からよく褒められる美少女だった。おまけに難関中に受かってしまう才色兼備で…
    ところがハッタツ系だから、オシャレに一切興味なし、メイクをしたのは成人式の日が最初で最後、部屋も何年も掃除してない。
    元は美形でも、全く磨かないから残念な女性になりました。もちろん恋愛にも一切興味なし、現在フリーターですが、他人に興味がない性格のため幸せそうです。

    +12

    -3

  • 852. 匿名 2023/01/10(火) 12:07:32 

    >>822
    本当にマスク取れない子がいるみたい
    中には潔癖になりすぎてる子もいるらしいけど、顔を見せたくない、見られたくないって真剣に悩んでる子もいるんだって
    これけっこう危険な状況だと思う

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2023/01/10(火) 12:09:57 

    メイクなんかに逃げないでぽっちゃぽちゃの顔を少し絞ればそれなりに見えるよ

    +0

    -7

  • 854. 匿名 2023/01/10(火) 12:11:48 

    >>822
    今の子はそうなのね。自分の頃は(20年以上前だけど)、運動神経が良くてボーイッシュな子、明るく社交的な子がモテの頂点だったな。

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2023/01/10(火) 12:15:50 

    >>834
    二重至上主義の風潮のせいでしょ

    +6

    -0

  • 856. 匿名 2023/01/10(火) 12:22:37 

    >>1
    大丈夫だよ。中学生の時期は体重はそこまで無くても太って見えたりするし顔も不安定だからブスに見える。私は中学校の時と今の体重変わらないけど今の方が顔がシュッとして全体的にスタイルよく見える。私は一重で目の形も嫌いだったけど、顔の肉が削げたことで一重は一重だけどバランスがよく見えるようになったよ。あと、中3から高1くらいの時期から、日焼け止めを毎日塗るようにしたらすごく白くなって知らない人からも褒められるくらいになった。
    だから今の主さんのお子さんにできる美容は日焼け対策かな。あと、遊びでも恋愛でも片思いでいいから自分なんてと思わずに勉強以外のことを楽しむということだよ!この時代に勉強以外のことをたくさんしておくと内面が豊かになる。私は勉強一辺倒だったから後から反動が来て、あの時代はなんだったんだろう…っていう風に少し後悔してる。

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2023/01/10(火) 12:26:43 

    >>3
    美醜以外にも大事な事があるって気づくといいよね。美が人間の魅力の全てではないから。失礼だけど田舎の底辺ギャルは美人だけど、デキ婚だったりシングルだったりと決して真似したい人生じゃないし。。

    +12

    -0

  • 858. 匿名 2023/01/10(火) 12:26:57 

    >>13
    自分が持たざるもの以外のところでどうやって自分の幸せや人生を形成していくか考える力を持った方が人生は豊かになりそう。その条件に当てはまるであろう人たちも。

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2023/01/10(火) 12:27:22 

    保育園か幼稚園の劇がYouTubeにアップしてあったんだけど、主役のお姫様役の子が不細工だった
    多分しっかり劇ができる子かやりたい子がやるんだろうけど、子供といえども容姿って多少はあるなと思ってしまう
    不細工な子ってやっぱり可愛くない
    子供の可愛さはあるんだよ
    でもやっぱり姫みたいな可愛さはないんだよ
    男の子もそう

    +5

    -8

  • 860. 匿名 2023/01/10(火) 12:30:13 

    中身を磨くことを伝えたい。
    いくら顔が良くても内面が伴ってなければ大人になって通用しない。
    表情でかっこよく見えたり可愛く見えたりって大きいよ。

    +3

    -1

  • 861. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:18 

    >>839
    私も経験あるからわかる

    私は負けたくなくて意地でも通い続けたけど
    男子のいじめはえげつないよ

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2023/01/10(火) 12:36:57 

    >>852
    でもそれって外せない子の問題じゃないよ

    素顔を見て勝手に評価するルッキズムのせいだから

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2023/01/10(火) 12:37:11 

    >>730
    ハッキリ美形って書けないあたりそうなんだと思う。
    髪型とか化粧でごまかしてたタイプ。

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2023/01/10(火) 12:38:22 

    >>827
    男の人って全体の雰囲気で見るから
    パーツのよしあしは気にしないのが1番

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2023/01/10(火) 12:39:32 

    >>7
    なんか前向きな息子さんで良かったね
    息子さんが楽しい人生送れますように

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2023/01/10(火) 12:42:11 

    >>478
    うちも同じです。父、母と完全に別れて遺伝してしまって妹の方はなんで私だけパパ似なの!と…
    切ないですよね、
    どっちも親からしたら可愛いし、外見なんてって思うけど、本人が一番扱いの違いをずっと肌で感じてきたから本当の意味で気持ちを理解してあげられないもどかしさもあって。
    でもそれぞれの良さがあるってこと、わかってもらえるように伝えていくしかないのかなと思ってます。

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2023/01/10(火) 12:44:48 

    >>1
    うちの娘は
    可愛い顔してるんだけど、若干顎が細いのでめだつんだけど、
    あご♪あご♪
    犯人はこのあごでドリル食らわす!合言葉は
    顎、いさむ〜!ってうたってる。

    +1

    -2

  • 868. 匿名 2023/01/10(火) 12:45:45 

    >>440
    歯はやってあげて
    髪の毛も縮れてるならちゃんとしてあげて

    家計では難しいとかじゃなくてやってあげて。

    子供がそこまで明確にしたいことを考えてるなら叶えてあげて。

    +12

    -0

  • 869. 匿名 2023/01/10(火) 12:46:31 

    まあ日本の女性は本当に綺麗な人いないからね、外国人の男性がそう言ってたわ。体型は貧弱だしバランス悪い。おたくのような不気味な女性が多いらしい。
    韓国人も日本女性はブス多いで有名だし
    仕方ないよ、

    +1

    -9

  • 870. 匿名 2023/01/10(火) 12:48:25 

    >>487
    思春期も今も容姿にこだわった事無いから、もし子がそうなってもどう理解すれば良いのか苦労すると思う
    今のとこ息子も娘達も容姿でどうこう悩んてるのは聞かないけど、そんなにも大変な事になる子がいるなら、ちょっとは肝に命じて自分の子も気を付けとく

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2023/01/10(火) 12:50:53 

    >>849
    同意。
    二重でも団子鼻で口元モッコリか一重で鼻筋通って口元綺麗でEラインも綺麗なら絶対後者が良い。
    二重が持て囃されてるけど、二重でも可愛いくならない人が多数だと思う。

    骨格はスポーツや運動するとある程度整う(体幹が鍛えられたり左右対称になる)から努力で補うことができる。

    +5

    -2

  • 872. 匿名 2023/01/10(火) 12:51:56 

    >>1
    勉強を頑張らせるしかないよ。勝てない分野で勝負しても勝てないんだから諦めた方がいい。幸い日本は勉強ができたら生きていくことはできるんだから恋愛や結婚、子育てとかは諦めてもらって社会のために働いて。

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2023/01/10(火) 12:53:19 

    私は目頭ばっくり、平行二重、天然涙袋搭載!

    だーけど
    ほおが高くて、鼻が丸くて、歯並び悪い。
    目はいくらでもめいくでつくれるけど
    骨格はむり(歯並びは治せますが...)

    次生まれるなら
    肌が綺麗で、いろじろの卵型の輪郭に生まれたい笑

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2023/01/10(火) 12:57:07 

    >>1
    頑張って、お金稼ぐとイケメンと付き合える。頑張ってとモチベーション上げればいいのに。整形も18歳から出来るしさ、頑張ることの大事さとモチベーションつくれる。

    +0

    -2

  • 875. 匿名 2023/01/10(火) 12:57:56 

    >>9
    出来杉くんはどんな感じになるんだろ

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2023/01/10(火) 13:00:30 

    >>11
    大人になっても容姿のコンプレックスなくならない。ひどいことも言われたし。コロナ禍になる前からマスク生活。

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2023/01/10(火) 13:01:06 

    >>10
    埋没代くらい出してやれば

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2023/01/10(火) 13:02:48 

    >>230
    >>786
    >>11
    私も綺麗事だと思う

    整形してほしくないなら自己肯定感MAXで育ててあげてくださいね

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2023/01/10(火) 13:03:45 

    中学生で、ものすごい美少女がいるけど、ああいう子は少数で、この頃って成長期で脂肪がついて骨格変わってニキビもできて、顔も変わってくる場合が多いと思う。
    19.20くらいになったら、すーっとしてきて、メイクもするし、また変わってきますよ。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2023/01/10(火) 13:03:57 

    >>10
    本当に整形したい子は勝手にするよ。
    そんなにしてほしくないなら自己肯定感MAXで育てあげてくださいね。

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2023/01/10(火) 13:04:14 

    >>61
    頭はわりと遺伝大きい気がする
    頭いい子の親御さん、たいていかなり知的な職業の方だった

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2023/01/10(火) 13:06:08 

    >>13
    旦那も私も美形でよかった〜

    +1

    -2

  • 883. 匿名 2023/01/10(火) 13:06:17 

    >>851
    のだめみたい笑
    素敵だけど、一緒に暮らすとか子育てするとかは無理そうだなあ

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2023/01/10(火) 13:08:08 

    >>869
    国際結婚は大変だから、日本女性は日本男性を狙ったほうがいいよ

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2023/01/10(火) 13:08:57 

    >>16
    これできないなら容姿に悩まないくらい愛情たっぷりで温かい家庭で兄弟差別せずたくさん褒めて自己肯定感MAXで育ててほしい

    容姿で嫌な思いしたりする子供の気持ち考えてほしいよね。自分が産んだのに
    整形してほしくない!って思うなら子供が整形なんか考えつかないくらいの愛情をかけてあげてね

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2023/01/10(火) 13:09:07 

    >>9
    のび太は眼鏡も変わってないか?

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2023/01/10(火) 13:11:06 

    >>452
    マイナス多いけどわかる。ガルって表面しか見ないし考えないよね。
    私も思春期の頃は容姿にコンプレックスありまくりだったけど、まず親のせいにしたり責めたりはしなかったわ。
    そもそもこの年頃の子供って現実を知らずにえらいハイレベルな容姿を理想としてるところがあるからね。
    親もまともに相手してたら疲れてくると思うわ。


    +1

    -5

  • 888. 匿名 2023/01/10(火) 13:13:29 

    >>643
    まじで思う。綺麗事で正当化するよね親って。自分が悩むくらいの顔に生んで「そんなの誰でもある事よ」って逃げる
    目のメイクなんかでなんとかなってるなら整形したい程悩まないでしょ。
    それで例え親からしたら可愛くても本人の考えだし。

    それなら周りと比べない精神、整形考えつかないような自己肯定感で教育をしてあげてほしい

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2023/01/10(火) 13:17:10 

    >>120
    それはあるかもしれない
    公立中学から高校受験で進学校に行ったけど見た目を馬鹿にする人はいなくなった
    もちろん人間思うことはあったと思うけど口に出さないのが当たり前だった
    そういう集団に属するために勉強は頑張ってほしいね

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2023/01/10(火) 13:17:17 

    ちょっとでも自信持てるように、若い子向けの肌に優しい感じのメイク道具とか一緒に選んであげたり、アイプチ買ってあげたり、髪型を可愛くしたり、いい匂いのヘアケア用品買ってあげたり、気持ちが上がるようなことを協力してあげたらいいと思う。いつもの違う自分を見る事で、自分もちょっとは可愛いかもって思えるようになるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2023/01/10(火) 13:20:09 

    >>849
    知人の小学生の娘さん、目元はぱっちり二重の吊り目でキリッとした美人さんなんだけど、マスク取ったら鼻がゴリラだった
    獅子鼻っていうんだっけ?鼻の穴の向きが源氏パイでなんとも残念なんだよね
    口も富士山みたいな形で口角が下がっちゃっててゴルゴ
    やっぱり重要なのは目から下だと思うなー

    +6

    -2

  • 892. 匿名 2023/01/10(火) 13:20:29 

    >>60
    顔面でマウント取る子で本当に可愛い子っていない
    自信がないから人を下げるしかないんだと思う

    +5

    -1

  • 893. 匿名 2023/01/10(火) 13:22:14 

    韓国の文化の影響だよ
    間違いなく
    整形しても美しいのが正義っていうあの異常文化

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2023/01/10(火) 13:22:30 

    >>39
    中学生の時おばあちゃんに整形したいって洩らしたらめちゃくちゃ痛いよ止めとけって言われた迫力凄かった…

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2023/01/10(火) 13:22:44 

    >>11
    中学からそんなこと思ったことない
    自己肯定感高すぎるのかな?

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2023/01/10(火) 13:24:25 

    >>73
    美醜はミリ単位で決まるみたいだからね。姉妹や双子で顔似てるのに、片方可愛くて片方そうでもないとか普通にある。

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2023/01/10(火) 13:25:19 

    私は一重も二重も分からない年から、親に「ガル子ちゃんは一重だから整形しようね」って言われ続けて醜形恐怖症になったよ
    だから、ここにいる親御さんは私みたいな親の犠牲者にならないように、お子さんの容姿をすごい可愛いって褒めて優しく育ててあげて
    それで、お子さんが容姿に悩み始めてから最終手段として美容整形を勧めて下さい

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2023/01/10(火) 13:28:01 

    >>891
    鼻ゴリラで目が一重ならもっと嫌じゃない?

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2023/01/10(火) 13:30:47 

    自分の若い時と全く同じ。

    親は可愛いって言ってたけど、学校で容姿イジリ辛かった。

    勉強頑張って良い所就職して、二重整形して、高収入な旦那と結婚しても、根底にブサイク辛いって思いがあるから子ども産めない。

    32歳だけど友人は子育てとか不妊治療にお金使ってるけど、私は鼻フル整形200万円受けようか悩んでる。

    公立の学校じゃなくてお嬢様学校とか言ったら、こんなイジリ受けなくてすんだのかなと思う。

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2023/01/10(火) 13:32:03 

    中学だと学校にメイクしていけないから化粧対策出来ないよね。
    出来ることは、
    ◎眉毛整える
    ◎太ってるならダイエット
    ◎髪型研究
    ◎メザイク使う

    くらいかな〜。
    化粧なくて垢抜けるのは難しいよね。

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2023/01/10(火) 13:33:02 

    >>898
    鼻ゴリラ口ゴルゴの時点で一重でも二重でも変わんねーからw

    +4

    -3

  • 902. 匿名 2023/01/10(火) 13:34:12 

    >>36
    でも我が子って「ちょいブスなのがまた可愛い」ってならない?自分で言うのも難だけど、夫も私も美形で「子供も絶対美形だね!」って言われまくったけど息子は鼻ぺちゃ一重で頭デカい。でもそこが良いというか、親にしか解らない可愛さポイントが逆に可愛いよ。パプワ君みたいなの。だからこそ子供が容姿で悩見出したら辛いかな。まだ小さいから本人も周りも全く気にして無いけどね。

    +8

    -9

  • 903. 匿名 2023/01/10(火) 13:37:57 

    >>235
    >>130
    >>361
    同じ塾の子で有名大入ってからま一重から二重に整形したこいるし(なお美人にはなってない。線が増えただけ)

    身バレするから言えないけど、芸術家の知人も才能と家柄には恵まれてるのに、生まれ持ったスタイルの悪さと顔の骨格、配置からよる不美人さからか、

    天然でスタイルよくて、配置のいい美人に「男はああゆうのに騙される!本当の女性の美しさに気づいてない!」とコンプ丸出しだよ。

    ふたりとも家柄も良くて実家も太くてそれだからね。

    とくにブサイクエリートでもエリートな時点でブスでも結婚できるからそんな父親そっくりな娘が進学校には多い。

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2023/01/10(火) 13:38:40 

    >>901
    いや、目元は美人って認めてるじゃん
    目だけでも美人っていうのあるだけマシよ

    +5

    -1

  • 905. 匿名 2023/01/10(火) 13:38:49 

    >>651
    女の子だったらブスで頭が良い子が生まれてきて、男の子だったら顔が良いバカな子が生まれてくる確率高し

    +8

    -5

  • 906. 匿名 2023/01/10(火) 13:40:10 

    中学の時は容姿、体型コンプレックでよく悩んでたよー。
    痩せてる子、顔がかわいい子羨ましかったもん。
    私は太ってたからダイエットがんばったなー。
    デブから普通体型になったら男子からの扱いも変わった。

    +4

    -2

  • 907. 匿名 2023/01/10(火) 13:40:59 

    >>899
    お嬢様学校だったけど、たまにものすごく口が悪くて意地悪な人いたよ
    お金持ちのお嬢様で意地悪な人なほどタチ悪いのないと思う

    +3

    -1

  • 908. 匿名 2023/01/10(火) 13:41:44 

    誰も悪くないのにみんな不幸。辛すぎるよ。親は責任なんか取れっこないし背負っていかなければならないのは本人だからね。人間ってほんと八方塞がりだと思う。逃げ道がない。自分も生きることに苦悩疲弊しても子供がほしいと思ったりもするから矛盾してんなと思う。1人の生き物を生み出すことは罪深いことだとも思う。親のしわ寄せが子にいくのが親子関係だと思う。子供を作ること以上の我儘なんてないと思う。人間って結局孤独。ま、根本はこの世が不平等なのが悪いんだけど。整形を努力してないとかで嫌悪示す人いるけど整形なんて好き好んでやりたい人なんかいないだろうし心身共に負担が凄いと思うけど。相当辛い思いをしてるだろうし体にだって負担かかるわけだし。親がくれたどうたらこうたらとかそんなの与えられたものに満足してるから言えるか、そうじゃなかった人にはそんなのただの綺麗事でしかない。求めてない嫌ものを無理やり押し付けられて感謝しろとか無謀すぎる。ただでさえ腹立たしくて悲しいというのに。

    +10

    -0

  • 909. 匿名 2023/01/10(火) 13:41:48 

    >>103
    私これ美人の母親に言われた。本気で泣いた。毎日鏡見るたび泣いた。そして整形したけど、自己肯定感ズタボロの整形女になってしまったから本当におすすめしない。しかも整形すればするほど不自然になり、余計に心がボロボロになってる。学歴は良いほうだけど、心を病んで仕事続かない。

    +15

    -1

  • 910. 匿名 2023/01/10(火) 13:42:46 

    >>904
    全体がブスなら意味無しwww

    +3

    -3

  • 911. 匿名 2023/01/10(火) 13:42:52 

    >>358
    身長が伸びる前に一旦肉付きが良くなって、それからグーンと伸びていく。
    骨格もしっかりして、男性らしくなっていく。
    男性ホルモンが旺盛な子は、ニキビなどの肌荒れがあるし、容姿に悩む時期よね。
    たまに、中性的な容姿の子もいるけど、小柄な男の子になりがち。

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2023/01/10(火) 13:44:31 

    >>910

    小学生相手にブスとか言ってしまうのはある意味すごいと思う…

    +5

    -1

  • 913. 匿名 2023/01/10(火) 13:44:50 

    >>857
    美人は良くも悪くも目立つからね
    それで押しが弱い、気が弱いタイプはいじめられたり、変な人につかまってそのまま転落してく人もいるしね

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2023/01/10(火) 13:45:46 

    >>358それは、男らしくなる健全な成長過程です、。
    でも、あまりにも肌荒れひどいときは、市販薬でなくて、皮膚科に行ってね。将来の息子さんのために。

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2023/01/10(火) 13:46:12 

    >>909
    おめーは勉強したのかよ!って感じだね

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2023/01/10(火) 13:46:53 

    >>3
    ふと黒○瞳の娘を思い出してしまった
    顔知らないけど
    黒○は、よく娘は私に似てないの~と残念そうに言ってて、なんだか可哀想だった
    ニュアンス的に、私に似てなくてブ○という感じだった

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2023/01/10(火) 13:47:05 

    >>912
    そこで小学生持ち出してくるのズルくない?
    大人になったらいいわけ?

    +4

    -3

  • 918. 匿名 2023/01/10(火) 13:47:08 

    >>508
    若さって大切な武器ですよ。

    +2

    -1

  • 919. 匿名 2023/01/10(火) 13:47:28 

    中学って多感な時期だから周りと自分比べちゃうよね。
    本当にコンプレックスで毎日辛い苦しいと言うんであれば、高校卒業以降にプチ整形だけでもしてみたらいいかなーとは思う。
    ただ若い時に勢いで整形するのはやめた方がいいかな。
    整形のデメリットも伝えた方がいい。

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2023/01/10(火) 13:48:40 

    >>917
    大人になってもアカンやろ…
    まあ、私はもう40代ってこともあって、友達の子供はみんな可愛く見えるけどね

    +5

    -1

  • 921. 匿名 2023/01/10(火) 13:48:44 

    >>902
    わかる気がする。
    うちの息子も美形ではないけど、タレ目黒目がちの卵型の犬顔で結構好みの顔なんだよね…
    美形でも好みじゃない顔ってあるしね。
    あと私男のパッチリ二重好きじゃない。

    +8

    -1

  • 922. 匿名 2023/01/10(火) 13:52:35 

    >>60
    >>364
    娘さんが思ってたモヤモヤをお母さんが上手く代弁してくれたんだと思う。つまり「大した事ない癖に人の容姿に難癖つける所」にモヤモヤしてたんだね。容姿イマイチな子の方が他人の容姿に厳しいのは何なんだろうね。

    +11

    -1

  • 923. 匿名 2023/01/10(火) 13:53:03 

    >>30
    小巻ってことはお母さん自身が鼻の穴巨大なんだね

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2023/01/10(火) 13:56:54 

    母に、娘だからっていう理由でもいいから、かわいいって言われたかったな
    美人な母に、笑えばましなのにって言われたり、デブだって話を広められたり、本当に本当に嫌だった
    かわいいって声かけてあげるのは、必要なことだと思うよ

    +5

    -2

  • 925. 匿名 2023/01/10(火) 13:58:40 

    >>524
    >>75
    >>61
    >>651
    有名大のいま3年だけどまったく美人イケメンの分母が大きいなんてまったく感じないw自分含めw
    むしろ同じバイト先の親がブルーカラーの専門のこたちのほうが男女ともに顔のポテンシャル高い。
    おそらく、両親が大卒の場合、落ち着いた年齢のときに中身を見て結婚するけど、
    ブルーカラーの親たちは若さゆえに顔面だけみて結婚するから子供も可愛い子が生まれやすいんじゃないかと思われ。

    +14

    -4

  • 926. 匿名 2023/01/10(火) 14:02:31 

    >>106
    なんかこのトピ変なの多いね。
    コンプレックス解消できないまま大人になってしまった人たちしか集まってないのか?

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2023/01/10(火) 14:30:42 

    >>693
    そうか?銀座のとか都会は美人、イケメンまあまあいるよ!特に女性は美意識高く生きてる人多い。東京でも下町行くとおばさんとか垢抜けてない人いっぱいいるけど。

    +2

    -2

  • 928. 匿名 2023/01/10(火) 14:42:51 

    >>711
    高齢ミソジニー底辺オスでしょ

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2023/01/10(火) 14:44:44 

    >>903
    >>130
    >>903
    芸術家は女性は特に見た目が良ければメディア露出も増えるもんね
    才能はそこまで突出してなくても、ビジュアルでプラスになるから引くて数多

    あと進学校に行ってる子は勉強への適性があって将来のことをちゃんと考えてる子は多いけど、そのことばかり考えてるわけじゃない
    容姿のことも恋愛のことも考えるし悩む、普通の高校生と変わらないよ

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2023/01/10(火) 14:46:01 

    >>130
    >>903
    芸術家は女性は特に見た目が良ければメディア露出も増えるもんね
    才能はそこまで突出してなくても、ビジュアルでプラスになるから引くて数多

    あと進学校に行ってる子は勉強への適性があって将来のことをちゃんと考えてる子は多いけど、そのことばかり考えてるわけじゃない
    容姿のことも恋愛のことも考えるし悩む、普通の高校生と変わらないよ

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2023/01/10(火) 14:52:55 

    >>882
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな - ニコニコ動画
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな [アニメ] 講談社イブニングにて少女ファイト絶賛連載中

    +2

    -1

  • 932. 匿名 2023/01/10(火) 14:54:12 

    >>787
    それ。

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2023/01/10(火) 15:12:12 

    ブスの子も性格が良いと不思議と可愛く見えるんだよね 彼氏も案外いたりする

    +2

    -1

  • 934. 匿名 2023/01/10(火) 15:13:51 

    >>834
    その整形決断した人はブスだったの?

    +1

    -1

  • 935. 匿名 2023/01/10(火) 15:15:00 

    >>906
    男子の扱いが変わるってのが腹立つよね。そういうあからさまな態度の男って、世間的にみたら大した容姿でもない上に、下の下だったりする。

    思春期に容姿差別するような男子はほぼ100%幼少の頃から家庭内で容姿の事どうこう言ってる育ち。小さい男の子がいるガル民はそんな息子に育てない様に気をつけて欲しい。

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2023/01/10(火) 15:16:36 

    >>840
    林檎さんは第○形態とか言われてるように、めっちゃやってるからね

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2023/01/10(火) 15:17:57 

    >>848
    ビューコロの方か

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2023/01/10(火) 15:20:10 

    >>849
    同じ骨格ブスなら二重の方がマシでしょ

    >>871
    でも、日本でモテるのは前者

    +2

    -2

  • 939. 匿名 2023/01/10(火) 15:21:23 

    >>49
    芸能人だってよくよく見ると、皆が皆そんなに整ってる人ばかりじゃないんだよね
    メイクや髪型、雰囲気で美人に見えてる人も多いよ
    ただ一般人は「個性を生かす」ことと「こうなりたい」が違うからつらいんだと思う
    うちの子もそう
    芸能人はその辺は仕事だから割り切ってるんだろうね

    +1

    -1

  • 940. 匿名 2023/01/10(火) 15:21:55 

    >>851
    これで掃除好きなら、昭和のおかんの理想の娘ね

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2023/01/10(火) 15:31:59 

    >>897
    私はその年齢のときに、周りの子たちから、がる子ちゃんは一重だからブスだねって言われてきた
    あと、こいつめっちゃ一重やで!きっしょーっー!とか

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2023/01/10(火) 15:34:03 

    >>902
    >>921
    男の子だし、それでいいと思うよ

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2023/01/10(火) 15:36:20 

    >>905
    この遺伝のパターン
    なんなんだろうね
    息子と娘が逆ならって思ってる親御さん、ちらほらいる

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2023/01/10(火) 15:41:56 

    >>1
    お金目当てで不細工な男性と結婚する女性は子供のプチ整形くらいは寛容にしてあげた方がよさそう

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2023/01/10(火) 15:42:51 

    >>938
    あなた異常に二重に固執してるけど、それしか取り柄がないから自分の考えに固執してるの?
    美はトータルバランスで二重は絶対要素ではないと思うけどね。

    ぶっちゃけ後者が二重整形すると無敵になって、二重であることが唯一の自慢の前者は容易に駆逐されるけどそれについてはどう思う?どちらを選ぶかは個人の好みもあるけど。
    前者も整形するから!となっても、鼻と口元は目に比べてかなりハードル高いしお直ししたからといって綺麗なれるとは限らないよ。

    +0

    -2

  • 946. 匿名 2023/01/10(火) 15:45:09 

    >>934
    かわいいしモテてた。けど、その子たちはコスメでいちいち二重にするのが大変だと言っていて一重の美人より二重の美人になりたがってたという感じかな。凄く何年も深刻に悩んでたからこそタイミング見て即決行してた。その子たちはそれで良かったんじゃないかなと思ってる

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2023/01/10(火) 15:48:42 

    >>946
    元アイプチユーザーか

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2023/01/10(火) 15:50:05 

    >>945
    ん?
    一重で死ぬほど損してきた立場でだけど
    日本の芸能界にそういう人がいないのが答えじゃん
    海外は知らん

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2023/01/10(火) 15:55:50 

    >>902
    自称ではなく周りからもそう言われるくらいの美形夫婦なら、成長とともに両親の容姿レベルになる可能性が高そう。
    逆に、両親あんまりなのに子供は美形というパターンは成長とともにあんまりな両親の容姿レベルに落ち着きそう。
    お子さんはいくつか分からないけど、小さいうちはしゅっとしてるよりムチムチしてるほうが子供らしくて愛らしいよ。

    +3

    -3

  • 950. 匿名 2023/01/10(火) 16:39:23 

    ブスで学力も低くて取り柄も無いような子はどうしてあげたらいいの?

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2023/01/10(火) 17:03:19 

    イエス・キリストや釈迦の量子整形がおすすめですよ。

    人間はとどのつまり量子の集合体なので、量子を変えれば容姿を望むように変えることができます。

    イエス・キリストや釈迦は私たちが呼吸をするように、一瞬で望む容姿になることができます。

    デジタル化した音楽はデジタルをいじればどんな音楽にもなるようなものです。

    「今日は中条あ〇みちゃんの容姿になってみるか~はい、中条あ〇みちゃんの容姿になりました」

    容姿のコピペみたいなものです。

    やり方は自分のなりたい容姿を頭の中でイメージングすることです。

    どんな容姿にでもなれるイエス・キリストの理論が知りたいなら、預言者ヘレン・シャックマンによるイエス・キリストの『奇跡講座』という本(kindleがおすすめ)がamazonで売ってます。

    +1

    -1

  • 952. 匿名 2023/01/10(火) 17:49:24 

    >>895
    まだまだ注射も怖いし整形なんて絶対無理って子が多いと思うよ
    子供ってみんな自己肯定感それなりに高い
    この顔嫌だなーって思っても今日めっちゃかわいい、イケメンじゃんって揺れ動く
    一時的な気持ちで暴走しないように、見守るのも大人の役目よね
    ここ見てると、みんなうまく大人になれますように、と思うわ

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2023/01/10(火) 18:15:29 

    >>15
    これを社会認識にしてほしい

    若い子とやりたいだけの
    おっさんが女子高生だの女子中学生だのを
    最高とかいうの本当やめさせたい

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2023/01/10(火) 18:19:08 

    >>725
    容姿は親のせいだから文句言われても仕方ないでしょ 我慢しろよ

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2023/01/10(火) 21:41:40 

    >>198
    カッターで切ったところに塗ったらしみそうw

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2023/01/10(火) 22:18:43 

    >>945
    二重にしたらマシになるの?

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2023/01/10(火) 22:22:06 

    >>948
    アンカーまちがった

    二重にしたらマシになるの?

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2023/01/10(火) 22:48:50 

    >>957
    めっちゃなるに決まってるじゃん

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2023/01/10(火) 22:48:58 

    >>488
    いじめてくる奴らのブス発言は信じすぎなくていいよね。
    ガルにもみんなにブスだってイジメられてきたし、本当にブスなんてす、慰めはいらない、みたいな人多いけど、
    でもさ、イジメするような奴らの言うことよって思っちゃう。
    芸能人でも、イジメられたって人結構いるじゃない。
    いじめる奴らの方がブスってあるあるだと思う。

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2023/01/10(火) 22:51:33 

    >>594
    いやいやいや。
    ブスがセンスや気の強さで幅きかせて、おとなしい美人いじめてたりするじゃん。

    +3

    -1

  • 961. 匿名 2023/01/10(火) 22:51:36 

    >>958
    じゃ他もそこそこ整ってるんじゃん?

    +0

    -1

  • 962. 匿名 2023/01/11(水) 00:42:12 

    >>928
    あ、弱者おばさん

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2023/01/11(水) 06:45:21 

    >>702
    410です
    生まれもった顔をディスるのは辞めてほしいよね。整形しても自己肯定感下がるし

    うちの母親は「整形なんて親から貰った顔を弄るなんてダメ」とか言っていたヒトなので整形してほしい訳ではなかったと思います
    大人になった今だから言うけれど母は大した顔ではなかったです

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2023/01/12(木) 12:04:52 

    >>608
    体が元に戻ろうとするんだって
    だから定期的にメンテナンスしないとダメ

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2023/01/20(金) 13:42:59 

    >>779
    返信遅くてごめんなさい。
    もともと芸術家気質で、かなり繊細なところがあります。
    思春期になって色々悩んで、自分の価値について悩んでる時に
    最初に目についたターゲットが容姿だったのだと思ってます。

    もし、小さい頃から何するにも意思が強くて自分に厳しいタイプだった場合、
    思春期は注意してみてあげると良いです。
    完璧主義も強くて、扱いにくいなら尚更です。
    基本的には好きなことだけさせておかないと自殺してまでも自分の魂を守ろうとする子なので。
    まあ、でも、なかなかこういう子にあたらないと思いますよ…。

    親が容姿についてけなしたり、バカにしたり、ネタにしたりすることがなければ
    普通ここまでならないし、大丈夫だと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード