-
1. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:04
私は「PSYCHO-PASS サイコパス」です![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+44
-4
-
2. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:41
ドラえもん+6
-1
-
3. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:46
新世界より+17
-0
-
4. 匿名 2023/01/08(日) 13:42:21
銀河英雄伝説+20
-0
-
5. 匿名 2023/01/08(日) 13:43:15
>>3
ボノボについてちょっと詳しくなった+6
-0
-
6. 匿名 2023/01/08(日) 13:43:18
三体シリーズ+6
-0
-
7. 匿名 2023/01/08(日) 13:43:50
Vivy Fluorite Eye's Song
ヴィヴィ フローライトアイズソング![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+13
-0
-
8. 匿名 2023/01/08(日) 13:43:51
ターミネーター+7
-0
-
9. 匿名 2023/01/08(日) 13:44:14
リコリスリコイル+5
-0
-
10. 匿名 2023/01/08(日) 13:45:19
テセウスの船+1
-2
-
11. 匿名 2023/01/08(日) 13:46:09
小林泰三好きだったなぁ+3
-0
-
12. 匿名 2023/01/08(日) 13:46:13
宇宙軍士官学校
あまりストレスの無いサクセスストーリーで好きだった
前哨は完結したけど偵察部隊打ち切りとか・・・
ラノベに近くてもSF小説は売れないらしいね+0
-0
-
13. 匿名 2023/01/08(日) 13:47:55
スタートレック
+6
-0
-
14. 匿名 2023/01/08(日) 13:50:19
>>12
SFならまだ売れることもある
ハードSFは作家に高水準要求する割に全然売れない+3
-0
-
15. 匿名 2023/01/08(日) 13:50:38
攻殻機動隊+34
-0
-
16. 匿名 2023/01/08(日) 13:51:05
ファンタスティックプラネット
人間より遥かに巨大で、全身真っ青の皮膚に目だけが赤いドラーク族が支配し、人間は虫けら同然の惑星。孤児となった人間の赤ん坊がドラーグ族の知事の娘ディーヴァに拾われ、ペットとして育てられた。テール(地球の意)と名付けられた赤ん坊は少年となり、ディーヴァが勉強に使っている学習器をこっそり使い、この惑星についての知識を深めていく。彼はディーヴァが瞑想の儀式に入った隙に学習器を抱えて逃げ出し、ひっそり暮らす人間たちに様々な知識を共有させた。やがてドラーグ族が人間狩りを開始する…
フランスのシュールなSF
ナウシカはこれに影響受けてるらしい
個人的には猿の惑星や進撃の巨人とかも影響受けたのかなと浮かぶ
絵本のような雰囲気が怖さもあっていい![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+20
-0
-
17. 匿名 2023/01/08(日) 13:51:16
ロボティックスノーツ+0
-0
-
18. 匿名 2023/01/08(日) 13:52:10
侍女の物語
高校生くらいの時に読んで衝撃を受けた+2
-0
-
19. 匿名 2023/01/08(日) 13:52:42
プラネテス![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+15
-1
-
20. 匿名 2023/01/08(日) 13:53:02
>>1
サイコパス、見れるのディズニープラスだけかな?
見てみたいんだよねー+0
-0
-
21. 匿名 2023/01/08(日) 13:53:43
>>11
何で過去形なのか気になって調べたら亡くなってた…+2
-0
-
22. 匿名 2023/01/08(日) 13:54:19
ギルティクラウン+0
-0
-
23. 匿名 2023/01/08(日) 13:54:20
みずは無間
SF部分はワクワクするし設定も壮大で面白いんだけど
所々挟まれる回避型と不安型の共依存カップルの生々しい喧嘩に気が滅入る
それも含めて面白かったよ+0
-0
-
24. 匿名 2023/01/08(日) 13:54:28
>>3
「偽りの神に抗え」って言葉の意味が分かった時にゾクゾクした![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+8
-0
-
25. 匿名 2023/01/08(日) 13:55:27
メン・イン・ブラック+2
-0
-
26. 匿名 2023/01/08(日) 13:56:09
インターステラー+5
-0
-
27. 匿名 2023/01/08(日) 13:56:50
インターステラーは素敵な映画だった+4
-0
-
28. 匿名 2023/01/08(日) 13:57:36
人狼 JINROH![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+6
-0
-
29. 匿名 2023/01/08(日) 13:59:08
ブレードランナー+4
-0
-
30. 匿名 2023/01/08(日) 13:59:09
君愛僕愛シリーズ
小説は爽やかなゆるいSF
映画はまだみてない+0
-0
-
31. 匿名 2023/01/08(日) 14:00:45
>>20
アニメストアでも見れるよー+2
-0
-
32. 匿名 2023/01/08(日) 14:01:27
うる星やつら+5
-0
-
33. 匿名 2023/01/08(日) 14:02:40
有川浩 図書館戦争はSFに分類される?![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+0
-0
-
34. 匿名 2023/01/08(日) 14:06:34
>>1
アニメでも映画でもドラマでも漫画でも小説でもSFならOKってことですよね?+0
-0
-
35. 匿名 2023/01/08(日) 14:07:58
サニーボーイ+0
-0
-
36. 匿名 2023/01/08(日) 14:10:22
「OZ」樹なつみ
あまり長くなく読み応えあります
白っぽい表紙の新装版もあるのかな![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+17
-0
-
37. 匿名 2023/01/08(日) 14:11:13
>>21
そうなの!!?
知らなかった…+1
-0
-
38. 匿名 2023/01/08(日) 14:13:17
スカイクロラ+2
-0
-
39. 匿名 2023/01/08(日) 14:16:07
木皿泉 ハル+1
-0
-
40. 匿名 2023/01/08(日) 14:18:28
RD 潜脳調査室![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+3
-0
-
41. 匿名 2023/01/08(日) 14:20:34
AKIRA+7
-0
-
42. 匿名 2023/01/08(日) 14:31:13
インターステラー
インセプション
テネット
とか、クリストファー・ノーラン監督の映画がおすすめです。
ちょっと難解なのは否めないけど、極力CGを使わない映像に迫力があって、分からないなりに楽しめるよ。+5
-0
-
43. 匿名 2023/01/08(日) 14:35:21
タイトルおかしくない?SFの意味わかってなさそう
+3
-0
-
44. 匿名 2023/01/08(日) 14:35:29
>>36
SF用語とか見ると投げたくなる~ってレベルの自分でも最後まで面白く読めた+3
-0
-
45. 匿名 2023/01/08(日) 14:36:09
攻殻機動隊+6
-0
-
46. 匿名 2023/01/08(日) 14:36:48
王立宇宙軍 オネアミスの翼
古いけれどお勧め+2
-0
-
47. 匿名 2023/01/08(日) 14:38:40
フルメタル・パニック+2
-0
-
48. 匿名 2023/01/08(日) 14:41:38
天国大魔境+3
-0
-
49. 匿名 2023/01/08(日) 14:41:45
JIN+0
-0
-
50. 匿名 2023/01/08(日) 14:47:37
シドニアの騎士+5
-0
-
51. 匿名 2023/01/08(日) 15:18:10
新井素子著「ひとめあなたに」
地球滅亡物として秀逸だと思います。+6
-0
-
52. 匿名 2023/01/08(日) 15:21:03
>>20
揃ってるのはFOD
U-NEXT
+2
-0
-
53. 匿名 2023/01/08(日) 15:24:38
「秘密」清水玲子
特に初期の頃の感じが好き![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+8
-0
-
54. 匿名 2023/01/08(日) 15:24:59
>>40
IGは攻殻が目立ってるけどこれ良いよね~+1
-0
-
55. 匿名 2023/01/08(日) 15:28:24
しゅぷれ〜むキャンディというエロゲ
ファンタジックな作品だけどSCA自さんが書いたルートはSFで面白かった
昔のエロゲはSFノリのが多かった+0
-0
-
56. 匿名 2023/01/08(日) 15:29:31
11人いる!+6
-0
-
57. 匿名 2023/01/08(日) 15:58:07
>>20
今もあるかわからんけど私はネトフリで見たよ+0
-0
-
58. 匿名 2023/01/08(日) 16:05:40
>>1
PSYCHO-PASS面白いよね。
最後の方の麦畑のシーン感動しちゃった。+13
-0
-
59. 匿名 2023/01/08(日) 16:30:32
スペースコブラ
SFって怖くなるし興味ないけどコブラだけはアニメも観たし漫画も夢中で読んでしまう。
野沢那智さんと榊原さんのおかげかな。+3
-0
-
60. 匿名 2023/01/08(日) 17:03:01
>>1
一期が至高+8
-1
-
61. 匿名 2023/01/08(日) 17:03:10
機動戦士ガンダム 水星の魔女![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+2
-0
-
62. 匿名 2023/01/08(日) 17:37:35
>>3
原作の小説ならおすすめだけどアニメはおすすめしない+1
-1
-
63. 匿名 2023/01/08(日) 17:51:03
>>1
二期が本当に秀逸で何回も見返したなあ
霜月が知らされちゃうところと「散れ、漆黒」が最高に好き+2
-5
-
64. 匿名 2023/01/08(日) 18:11:59
彼方のアストラ
サマータイムレンダ
涼宮ハルヒの憂鬱+0
-0
-
65. 匿名 2023/01/08(日) 19:19:55
>>63
たいていは1期っていうのに珍しい人ね
2期はグロさやエグさが際立つわりに東金とか鹿矛囲のキャラとか集団的サイコパスとか中途半端なのに
3期の伏線丸投げよりかはマシだけどさ
+6
-0
-
66. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:21
>>1サイコパスは
1期かなり良作
2期グロいし、普通
3期評判通りすげーつまらない
って印象
このクオリティの差で脚本と悪役って大事だなと痛感したアニメ。+8
-1
-
67. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:24
ワールドトリガー
イナズマイレブン+1
-0
-
68. 匿名 2023/01/08(日) 19:57:35
>>65
同感
2期は詰め込み過ぎ
東金と鹿矛囲の2本立てで尺足りない
3期は続編の映画も見たけど続き物を途中でやめたみたいな印象+6
-0
-
69. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:11
>>20
PSYCHO-PASS1期、アマプラでも1話目なら無料で観られるよ。さっき確認したら12日以内に2話目も公開ってある。
まず1話目観てみて。+0
-0
-
70. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:15
漫画なら…
ダークグリーン 佐々木淳子
フラワーデストロイヤー 那須雪絵
緑野原学園シリーズ 星野架名
朱鷺色三角 樹なつみ+0
-0
-
71. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:44
三宅乱丈「イムリ」全26巻
架空の星を舞台にした権力闘争と民族紛争に巻き込まれて成長していく少年が中心の話。世界史の民族紛争とかも題材にしてるのかなと思われる部分もあり、個人的に進撃の巨人とか好きな人にオススメ。
最初の方に伏線張りまくり、世界観や設定が頭に入るまでは「?」な部分多いと思うけど後で凄く繋がってきて面白くなってきます。
LINEマンガで全26巻中21巻途中までと結構な話数を無料枠で公開してるので興味湧いた方は是非。![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+0
-0
-
72. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:37
DTBしかない!
![SFを題材にした作品でおすすめは?]()
+0
-0
-
73. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:23
>>20
今ならアベマで1期の半分(11話まで)無料で見られるよ+0
-0
-
74. 匿名 2023/01/08(日) 21:59:07
>>22
ギルクラ好き!+0
-0
-
75. 匿名 2023/01/09(月) 00:21:10
宇宙探査船オーヴィル+0
-0
-
76. 匿名 2023/01/09(月) 00:27:58
>>36
いま読み返してみると設定とか結構ふわっとした部分あるけど話はやっぱり面白い
1019がひたすら切ない+2
-0
-
77. 匿名 2023/01/09(月) 00:31:45
>>61
さっき第一シーズンラストみたけどジェダーク親子切ない
おとっちゃんデリング殺す!って企んでたから自業自得なとこもあるけど知らずに息子とやりあって殺されるって
あと洗脳され気味なスレッタがこわい+2
-0
-
78. 匿名 2023/01/09(月) 01:55:13
>>61
12話やばいねw
1クール使って平和な学園アニメやってくれたからキャラたちの人殺しに重みがあるわ+1
-0
-
79. 匿名 2023/01/09(月) 23:54:40
DUNE砂の惑星
映画きっかけで原作の小説を読みました。
読み終えるのが名残惜しくて2回続けて読んだくらい面白かったです。
ベースにはしっかりしたSF設定があるのにそれをひけらかすことなく、大スペクタクル作品ともいえる読み応え。
続編が絶版なのがとても惜しい!+2
-0
-
80. 匿名 2023/01/10(火) 18:59:18
>>66
悪役は大事って、確かに!
1期の槙島聖護は怖くて美しくてインパクトあったよね。ラストシーンはすごく印象的だった。
2期も私はまあ面白かったけどそういや名前思い出せんし...。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する












