
ダークファンタジーの作品でおすすめありますか?
175コメント2020/12/08(火) 07:27
-
1. 匿名 2020/11/24(火) 16:44:43
進撃の巨人や炎炎ノ消防隊が好きです。
ダークファンタジーの王道、ベルセルクはちょっと苦手です。
こんな私でも楽しめそうなダークファンタジーの作品でおすすめありますか?出来ればアニメで見たいです。
+50
-3
-
2. 匿名 2020/11/24(火) 16:45:12
チェンソーマン+40
-5
-
3. 匿名 2020/11/24(火) 16:45:43
鬼滅の刃+26
-36
-
4. 匿名 2020/11/24(火) 16:45:52
薔薇王の葬列+10
-2
-
5. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:18
東京喰種オススメ!
1期が1番おもしろい!+71
-15
-
6. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:50
呪術廻戦+81
-11
-
7. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:50
鬼滅がダークファンタジーのマスターピース+4
-24
-
8. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:55
ちょっと違うかもだけど昔読んでた
歪みの国のアリスってのおもしろかったなあ+44
-0
-
9. 匿名 2020/11/24(火) 16:47:03
デビルズライン+35
-2
-
10. 匿名 2020/11/24(火) 16:47:41
終わりのセラフ
絵も綺麗だしキャラクターもいい、もちろん内容も起承転結ちゃんとしていて読みやすい。+37
-0
-
11. 匿名 2020/11/24(火) 16:47:59
グロ平気ならドロヘドロ!
意外と女性向け作品だと思う+55
-2
-
12. 匿名 2020/11/24(火) 16:48:15
鬼滅の刃オススメ
話が面白すぎる
個人的にワンピ超えたと思う+5
-47
-
13. 匿名 2020/11/24(火) 16:48:24
今際の国のアリス+6
-0
-
14. 匿名 2020/11/24(火) 16:48:25
>>5
進撃の巨人好きならハマる事間違いなし+16
-7
-
15. 匿名 2020/11/24(火) 16:48:27
魔法少女まどかまぎか+65
-2
-
16. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:29
>>12
ダラダラずっと続いてるワンピースと比べられるのがなんかな〜って思う
+13
-5
-
17. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:32
ベルセルクえぐいよねー
ダークっていうか暗いって感じ
私はアニメのモズクズ?で挫折した
+7
-18
-
18. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:41
ファイアパンチ+6
-1
-
19. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:44
ダークファンタジーの定義って結構広いんだね
てことで十二国記+55
-3
-
20. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:52
地獄少女+16
-1
-
21. 匿名 2020/11/24(火) 16:50:07
鋼の錬金術師
魔法少女まどか☆マギカ+57
-1
-
22. 匿名 2020/11/24(火) 16:51:40
ゴブリンスレイヤー面白かった+17
-5
-
23. 匿名 2020/11/24(火) 16:51:56
【人気投票 1~42位】ダークファンタジーアニメランキング!みんながおすすめする作品は? | みんなのランキングranking.net【人気投票 1~42位】ダークファンタジーアニメランキング!みんながおすすめする作品は? | みんなのランキングエンタメショッピング芸能人・著名人スポーツライフスタイルログイン会員登録トップエンタメアニメ・漫画ダークファンタジーアニメランキングダークファ...
+2
-1
-
24. 匿名 2020/11/24(火) 16:52:10
fateゼロ+13
-0
-
25. 匿名 2020/11/24(火) 16:52:51
約束のネバーランド
最終巻、泣けたよ〜+33
-4
-
26. 匿名 2020/11/24(火) 16:52:59
終わりのセラフ
甲鉄城のカバネリ+8
-0
-
27. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:10
甲鉄城のカバネリも面白いよ〜!
人間と人間じゃないもののハーフが主人公っていう意味では東京喰種と似てるけど+16
-1
-
28. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:16
D.Gray-man
新刊ペースは遅いけどおすすめ+32
-0
-
29. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:24
>>1
まどかマギカ
ヲタの見るものと思ってたら間違いだった
あれは絵面と大違いのダーク物だよ+50
-1
-
30. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:32
約束のネバーランド、終わりのセラフ+3
-1
-
31. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:53
BTOOOM
個数限定の爆弾を奪い合い○し合いながら島で生き延びていく話
BLOOD-C
鬼と戦う巫女がじつは…グロ注意+11
-2
-
32. 匿名 2020/11/24(火) 16:54:11
>>4
いつとかは決まってないけどアニメ化は決まってるね
前作のオトメンも面白かったし菅野さんの作品の振り幅すごいなって思う+6
-0
-
33. 匿名 2020/11/24(火) 16:54:51
ダークファンタジーなら海外ドラマでゲーム・オブ・スローンズが最高に面白いから是非観て欲しいけど、アニメがいいんだよね、、ベルセルクかな。+23
-1
-
34. 匿名 2020/11/24(火) 16:56:24
PSYCHO-PASS+25
-0
-
35. 匿名 2020/11/24(火) 16:56:56
シャドーハウス+3
-0
-
36. 匿名 2020/11/24(火) 16:57:44
ドリフターズ
ババンババンバンバン♪じゃなくて漫画のほう+22
-0
-
37. 匿名 2020/11/24(火) 16:57:56
>>1
ダークってほどでもないけどその2つが好きならデカダンスはどうかな
+0
-0
-
38. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:07
とつくにの少女+3
-1
-
39. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:19
PSYCHO-PASS
かっこいいよー+28
-2
-
40. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:30
ファンタジーとは違うかもしれないけど、ジョーカーゲームオススメ!
日本のスパイの話で、イケメン+スーツが楽しめるw+12
-0
-
41. 匿名 2020/11/24(火) 17:01:03
>>12
ワンピースは確かにダラダラしてるけど、超えた超えてないとかはないよ。鬼滅のあの終わり方は酷い。伏線回収されてないし、されないならブリーチみたいに謎のまま終われば良かったんだよ。中途半端で完全に作者の力量不足だわ。潔く終わるからいいってもんじゃないっていういい例だね。+13
-17
-
42. 匿名 2020/11/24(火) 17:02:18
>>33
ごめん、ベルセルクは駄目なんだよね。思い浮かばないや!+10
-0
-
43. 匿名 2020/11/24(火) 17:02:24
オーバーロード+8
-2
-
44. 匿名 2020/11/24(火) 17:04:05
黒執事は?
サーカス編とか+35
-0
-
45. 匿名 2020/11/24(火) 17:04:41
>>41
どこが謎だったん?+6
-1
-
46. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:17
ベルセルク好きには耳が痛いコメントが多い(笑)
厨二的な発言すると、綺麗事じゃない人間の汚い部分(嫉妬や憎悪や利己主義)が詰め込まれてる感がとても好きだった。
最近は何だかメルヘンなロリキャラが出て来たりガッツがハーレム状態だったり、別ジャンルの話になってきた感が否めないけど。+32
-0
-
47. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:02
アップルシード+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:20
どろろ
アニメ面白かった+25
-1
-
49. 匿名 2020/11/24(火) 17:11:00
約束のネバーランド+11
-2
-
50. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:35
約束のネバーランド+8
-1
-
51. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:38
デビルマン
幼女戦記+9
-0
-
52. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:53
ハガレン+16
-1
-
53. 匿名 2020/11/24(火) 17:13:08
押井守 「人狼」+2
-0
-
54. 匿名 2020/11/24(火) 17:14:14
キノの旅+9
-0
-
55. 匿名 2020/11/24(火) 17:15:03
憂国のモリアーティー+13
-3
-
56. 匿名 2020/11/24(火) 17:15:19
死神と銀の騎士
Gファンタジーでやってた漫画で全六巻。絵も話も少女マンガ系でライトで読みやすい+0
-0
-
57. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:57
もののべ古書店怪綺譚+2
-0
-
58. 匿名 2020/11/24(火) 17:18:04
>>8
私も好きだった
ガルでもトピたってたね^ ^+9
-0
-
59. 匿名 2020/11/24(火) 17:18:22
東京喰種(*‘ω‘ *)+18
-1
-
60. 匿名 2020/11/24(火) 17:18:46
図書館戦争+3
-1
-
61. 匿名 2020/11/24(火) 17:19:35
>>18
妹が気の毒で1巻までしか読めなかった+3
-0
-
62. 匿名 2020/11/24(火) 17:20:37
黒執事。
+9
-1
-
63. 匿名 2020/11/24(火) 17:20:41
黒執事かな+10
-1
-
64. 匿名 2020/11/24(火) 17:21:22
ハンター×ハンターは間違いないと思うよ。
大人も大好きな、むしろ子供だと理解が難しいファンタジー。+15
-3
-
65. 匿名 2020/11/24(火) 17:21:23
ノー・ガンズ・ライフ+2
-0
-
66. 匿名 2020/11/24(火) 17:25:22
>>1
炎炎ノ消防隊が好きなら、同じ大久保篤の前アニメになったソウルイーターオススメするよ+9
-0
-
67. 匿名 2020/11/24(火) 17:25:41
ちょっと旧いけど「キノの旅」
主人公が意思疎通の出来る愛車と色々な国を旅していく
殺人が出来る国とか常に移動している国とかね
その道中のエピソードが描かれているんだけど、一話完結で観やすいよ
人間の根本や価値観なんかをつい考えてしまう+15
-0
-
68. 匿名 2020/11/24(火) 17:26:12
牙狼〈GARO〉-炎の刻印-
正しくダークファンタジーだと思う、アニメ作品だしトピ主にオススメしたい。+7
-0
-
69. 匿名 2020/11/24(火) 17:28:18
ハガレン無印 これは間違いない。
出てないやつだと新世界より。めっちゃダーク+13
-1
-
70. 匿名 2020/11/24(火) 17:28:33
>>25
約束のネバーランド、アニメ見始めたよ。
面白くてハマってる!+12
-1
-
71. 匿名 2020/11/24(火) 17:28:34
アニメ映画のコララインとボタンの魔女+6
-0
-
72. 匿名 2020/11/24(火) 17:28:36
児童書原作
「チョコレートアンダーグラウンド」
小さい子にも安心して見せれる怖さ
健康意識が強くなりすぎて、体悪影響なお菓子は販売しちゃダメてなっちゃった+3
-0
-
73. 匿名 2020/11/24(火) 17:32:03
>>23
トピ終了のお知らせw+2
-5
-
74. 匿名 2020/11/24(火) 17:33:48
ナースエンジェルりりかSOS。
「魔法少女まどか☆マギカ」と似たタイプで、可愛らしい感じのイラストからは想像がつかないほどのダーク属性の鬱アニメです。
若干10歳の少女りりか(フルネーム:森谷りりか)にはあまりに過酷過ぎる戦いが・・・。+13
-0
-
75. 匿名 2020/11/24(火) 17:36:32
イーストウィックの魔女たち+1
-0
-
76. 匿名 2020/11/24(火) 17:37:51
灰と幻想のグリムガル
名前以外の記憶を失った主人公たちが、突如として見知らぬ世界「グリムガル」に放り出され、パーティを組んで魔物たちと戦い、日々を生き抜いていくファンタジー冒険譚
原作読んでなくてアニメだけだけど、主人公には特殊な能力も無く、よくある俺TUEEE系チートじゃないのが良かった
そして絵・背景(彩色)がすごく綺麗+5
-0
-
77. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:27
>>22
これって女の子がひたすらレイプされるやつじゃない?勘違いだったらごめん。+2
-9
-
78. 匿名 2020/11/24(火) 17:40:14
日野日出志の漫画。あの不気味な画はトラウマになるよw ダークだしファンタジーと言えばファンタジーだしw+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/24(火) 17:40:34
>>23
この中だったら「寄生獣」がおすすめ。
「ぼくらの」も面白いけど悲しい。+7
-1
-
80. 匿名 2020/11/24(火) 17:41:02
メイドインアビス!!
アニメは進撃の巨人くらいしか好きなのなかったけど
これは面白かった
アマプラで高評価だったけど独特の絵が好きじゃなくて…見ようという気になれなかった
けどあの絵からは想像できないなかなかヘビーな内容でハマりました
ちょっと作者の性癖が見え隠れするけど💧
すごく面白いのに色んな意味でテレビでは放送できないだろうなというのが回をおうごとにわかってきます
劇場版だとさっくり観れてオススメ+19
-1
-
81. 匿名 2020/11/24(火) 17:42:27
アメリカのストップモーションアニメだけど、『コララインとボタンの魔女』『パラノーマン ブライス・ホローの謎』『ボックストロール』。
同じスタジオの映画で、滑らか過ぎるアニメーションとCGとのハイブリッド映像のクオリティが高いし、はみ出し者に焦点をあてたストーリーも良い。
私はパラノーマンが1番好き。+0
-0
-
82. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:00
>>33
アニメ見尽くしてネタ無くなったら是非見て欲しい
ひたすらダークよね+3
-0
-
83. 匿名 2020/11/24(火) 17:47:32
新世界より+6
-0
-
84. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:02
未来日記+2
-0
-
85. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:38
>>19
そうだね〜。
人によって定義と範囲が違うね〜。
私的には、十二国記をはじめそれはダークファンタジーじゃあないだろってのがチラホラある。+9
-1
-
86. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:40
メイド・イン・アビス+10
-0
-
87. 匿名 2020/11/24(火) 17:51:42
>>77
勘違いだね。まず読んでみよう。+1
-4
-
88. 匿名 2020/11/24(火) 17:54:14
小説なら「ゲド戦記」と「エルリック・サーガ」なんだけど。
正統派ダークファンタジー。+1
-0
-
89. 匿名 2020/11/24(火) 17:55:02
>>87
検索したらやっぱり一話だけアニメ見たやつだった。
一話からゴブリンに女の子がレイプされるシーンあって見るのやめた。
女性に薦めるのは要注意だと思うけど。+14
-1
-
90. 匿名 2020/11/24(火) 17:58:07
>>5
デビルズラインとかも好き?+6
-0
-
91. 匿名 2020/11/24(火) 18:16:24
>>77
ゴブリンスレイヤーがどういう話かっていったら、冒険者たちがゴブリンを狩る話であって、女の子をひたすら強姦する話ではないのだが、そういうシーンがあるのも事実。+10
-0
-
92. 匿名 2020/11/24(火) 18:16:44
>>80
メイドインアビス、個人的に好きだし音楽もすごく好きだけど、結構見る人を選ぶよね。
トラウマになるシーンもあるし、幼児虐待感があるっちゃあるから、アニメや漫画好きで耐性ある人ならかなりオススメ。+14
-0
-
93. 匿名 2020/11/24(火) 18:19:26
>>1
新世界より+7
-0
-
94. 匿名 2020/11/24(火) 18:21:36
>>29
ってよく聞くからみてみたんだけど、やっぱり絵柄の萌え要素も大きいんだよね。
完全なるダーク物としては見れなかった。+2
-8
-
95. 匿名 2020/11/24(火) 18:22:40
>>91
ひたすらってのは確かに間違いだけど、恐怖のあまり女の子が漏らしたりするシーンもあるから、ライトなダークファンタジーを求めてる人にはキツいかもね+9
-1
-
96. 匿名 2020/11/24(火) 18:25:50
>>1
鬼滅はホントおすすめ
映画の興行収入が歴代3位にもなったし「鬼滅の刃」興収259億円に「アナ雪」超えの国内歴代3位girlschannel.net「鬼滅の刃」興収259億円に「アナ雪」超えの国内歴代3位 関連トピ 「鬼滅の刃」 興収259億円に 「アナ雪」超えの国内歴代3位 - 毎日新聞全国公開中のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は23日までで興行収入が259億1000万円、観客動員数が1939万人に...
+4
-18
-
97. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:38
からくりサーカス
攻殻機動隊
ジョーカーゲーム
レベルE+5
-1
-
98. 匿名 2020/11/24(火) 18:27:19
Re:ゼロから始める異世界生活+10
-0
-
99. 匿名 2020/11/24(火) 18:32:23
アニメ化されたかどうかわからないけど「放課後保健室」+1
-0
-
100. 匿名 2020/11/24(火) 18:34:27
鬼滅はなんでこんなにマイナスつくの?+2
-1
-
101. 匿名 2020/11/24(火) 18:36:48
地獄少女もダークファンタジーになる?+6
-0
-
102. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:08
>>77 >>89
ゴブリンの性質の設定として、女性を肉体的(性的)・精神的に嬲る描写がちらほらあるのは確か
私はこの作品好きだけどある程度耐性が無いと、というか考え過ぎちゃうとキツイとは思う+12
-0
-
103. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:35
>>1
リゼロはどう?+11
-0
-
104. 匿名 2020/11/24(火) 18:40:31
>>12
面白さが?まぁ個人の自由だよね+2
-2
-
105. 匿名 2020/11/24(火) 18:40:50
昔アニメで見たパンプキン・シザーズの雰囲気はすごく好きだったな。続いてるのかな?+3
-0
-
106. 匿名 2020/11/24(火) 18:42:09
からくりサーカス
アニメにもなったよ。+4
-0
-
107. 匿名 2020/11/24(火) 18:43:24
ダークエンジェル+1
-0
-
108. 匿名 2020/11/24(火) 18:45:22
>>1
古めの作品だけど、天使禁猟区+7
-0
-
109. 匿名 2020/11/24(火) 18:45:57
>>74
池野恋先生が漫画担当していたアニメ?
これってそんな鬱アニメだったんだ⁈
主さんじゃないけど探して見る、ありがとう+4
-0
-
110. 匿名 2020/11/24(火) 18:47:02
>>1+0
-0
-
111. 匿名 2020/11/24(火) 18:47:59
和風ダークファンタジーが有りなら
吸血姫美夕
+7
-0
-
112. 匿名 2020/11/24(火) 18:53:06
>>76
当時面白いなーって全話見たけど、今のところ二期の予定はないみたいで残念+4
-0
-
113. 匿名 2020/11/24(火) 18:57:27
>>13
ダークファンタジーというと?だけど
デスゲーム物としては一番好き!+0
-0
-
114. 匿名 2020/11/24(火) 18:58:17
>>100
面白い作品だけどダークファンタジーではないからでは?+13
-1
-
115. 匿名 2020/11/24(火) 19:00:03
>>1
チキタ☆GUGU
絵はかわいいけど化け物に食用に飼育される男の子の話+0
-0
-
116. 匿名 2020/11/24(火) 19:00:22
高橋留美子の人魚シリーズは和風ダークファンタジーか伝奇物か?+12
-0
-
117. 匿名 2020/11/24(火) 19:02:24
>>95
ヨコだけど、ライトなダークファンタジーって大きなミニトマトみたいな表現だね。+8
-0
-
118. 匿名 2020/11/24(火) 19:05:40
ベルセルク本当に好きなんだけどなかなか人におすすめ出来ない
すごい予防線張りながら勧めたりしたことあるw+12
-0
-
119. 匿名 2020/11/24(火) 19:06:51
>>89
読み進めたら違うんだけどね。
牧場防衛戦は総力戦で胸熱。
少女がひたすら酷い目にあってレイプされ続けるのは、ブラッドハーレーの馬車だね。
ファンタジー要素は無いけど。+6
-0
-
120. 匿名 2020/11/24(火) 19:10:06
>>118
私もベルセルク好きだよ。
苦手な人は何が苦手なのか分からない。+1
-5
-
121. 匿名 2020/11/24(火) 19:16:22
>>120
ベルセルク好きだけど、絵柄というか書き込みの熱量というか。。。
内容も暴力的でグロくて強姦シーン、拷問シーンなどなどあるし。
使徒もゴッドハンドも化け物は気持ち悪いし。
苦手な人が多くても不思議じゃない。
勧める人を選ぶよ。+13
-0
-
122. 匿名 2020/11/24(火) 19:17:08
神霊狩+0
-0
-
123. 匿名 2020/11/24(火) 19:32:43
クレイモア
完結してる。+10
-0
-
124. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:44
天使禁猟区+2
-0
-
125. 匿名 2020/11/24(火) 19:58:51
>>11
私もドロヘドロおすすめ!
コミカルなグロさだから不快感が無い。+7
-0
-
126. 匿名 2020/11/24(火) 19:59:05
>>121
まさにその通り
綿密さがリアル過ぎてグロいんだよね
絵はすごくキレイだし画力もあるからこそ迫力がありすぎる
最初のアニメ化の時のグリフィスのキレイさには息を飲んだ
+6
-0
-
127. 匿名 2020/11/24(火) 20:05:43
>>82
うん。ひたすらダーク。世界って、残酷だなって進撃じゃないけど、思う。見応えあるし、是非観て欲しいわ!+2
-1
-
128. 匿名 2020/11/24(火) 20:06:35
>>29
絵で見るのをためらうけど、
最後絵も含めて大好きになった。+9
-2
-
129. 匿名 2020/11/24(火) 20:08:34
ツイステッドワンダーランド+0
-2
-
130. 匿名 2020/11/24(火) 20:14:14
>>29
アニメのOP曲もストーリーに沿ってて最高に好き+9
-0
-
131. 匿名 2020/11/24(火) 20:15:54
永井豪コミック版のデビルマン
可能なら講談社コミックスの復刻版全5巻がベスト。他のものだと後に描かれた外伝が組み込まれていて絵柄がそこだけ違います。
アニメ版はOVA版がオススメ。ただし5巻のうちの2巻までしかアニメ化されていないのが残念。
crybabyという作品もあるけどダークな部分がかなり緩和されていて原作とはかなり違う後味になっています。+5
-0
-
132. 匿名 2020/11/24(火) 20:31:31
バジリスク
原作は山田風太郎の甲賀忍法帖。
アニメも面白いです。
なお続編の桜花忍法帖は自分は面白いと思えなかった+8
-0
-
133. 匿名 2020/11/24(火) 20:34:41
大須賀めぐみ先生のVanilla fiction+0
-0
-
134. 匿名 2020/11/24(火) 20:35:57
薔薇王の葬列+1
-0
-
135. 匿名 2020/11/24(火) 20:38:19
ベルセルク挫折しました
理由はグロとかじゃなくて、私10代で読み始めてもう40代になったのにまだ終わらないんだもん・・・+18
-0
-
136. 匿名 2020/11/24(火) 20:39:21
寄生獣+4
-0
-
137. 匿名 2020/11/24(火) 20:40:06
>>1
ドロヘドロ+4
-1
-
138. 匿名 2020/11/24(火) 20:46:18
鋼の錬金術師。
一期のアニメではなく、原作に忠実な2期が大好きです。+5
-1
-
139. 匿名 2020/11/24(火) 20:52:55
からくりサーカス+2
-0
-
140. 匿名 2020/11/24(火) 20:58:09
>>43
オーバーロードは小説の方が面白い+1
-0
-
141. 匿名 2020/11/24(火) 21:01:26
>>117
アメリカに巨大トマトが人間を襲う、B級ホラー映画があるんだな、これが。+7
-0
-
142. 匿名 2020/11/24(火) 21:07:37
>>100
鬼滅の刃はスプラッタはあるけど、友情努力勝利の原則は外してないので、ダークファンタジーとは感じないわ。
ガルではファンのふりしてアンチが活動してるけど。+13
-1
-
143. 匿名 2020/11/24(火) 21:11:47
ダークとは微妙に違うけど、アニメの蟲師はお勧め。一話完結でハッピーエンドもバッドエンドもあるけど、控えめな演出と、映像と音楽が素晴らしい。+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/24(火) 21:36:29
魔女の旅々
今期放送してるアニメ、意外と救いがない話が多い
まどマギ並みにダークな話なら、海外アニメのRWBYがオススメ
1、2期は普通の学園モノだけど、3期以降は一気にストーリーが暗くなる
現在8期配信中で、4期までは日本語吹き替えされてます+3
-1
-
145. 匿名 2020/11/24(火) 21:48:46
>>33
年末年始間違いなくつぶせるほど、濃い〜人間ドラマと圧倒的スケール、美しい映像
アニメじゃないけどオススメ+3
-0
-
146. 匿名 2020/11/24(火) 22:03:58
魔法少女まどか☆マギカは絵が萌え絵で最初は受け付けなかったんだけど3話まで見たら引き込まれたのでオススメ!+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/24(火) 22:25:02
>>5
進撃の巨人にどハマリして読んでみたけど、中2成分が自分の中で飽和してしまってリタイヤした+1
-2
-
148. 匿名 2020/11/24(火) 22:42:55
妄想代理人!
今敏監督大好きでした!+2
-1
-
149. 匿名 2020/11/24(火) 23:52:31
>>131
crybabyでもダークで面白かったけど、原作はもっとダークなのかな。+0
-0
-
150. 匿名 2020/11/25(水) 00:12:32
>>6
まさに昨日何気なくアニメの見逃し配信見てハマりました
今からでも原作追えるかな…+3
-0
-
151. 匿名 2020/11/25(水) 00:33:23
和田慎二先生の「ピグマリオ」
幼い少年が主役の少女漫画だけど、ダークな描写もある完結作品。
ラストは爽やか。+2
-0
-
152. 匿名 2020/11/25(水) 00:43:01
>>92
音楽もいいですよね
映像もキレイだし
ただ、見た目が12歳の設定らしいのにどう見ても7〜8歳、下手したら5〜6歳に見えてしまって
どうしても小さい子供が苦しんでるように見えてしまう
幼児虐待って言われても仕方ないですよね
それが作者の趣味なのか狙いなのかもだけど
裸吊りなんて設定も正直気持ち悪いし…
お尻ペンペンとかでいいだろそこはーって
色々と思うとこはありますが
一部のロリコンが喜びそうなとこがちょっと残念
せめてもうちょっと設定年齢に見えるようにしてほしかったな等身とか
内容が良いだけに
+3
-0
-
153. 匿名 2020/11/25(水) 00:52:48
東京喰種大好きです!
あとはマイナーかもだけど剣の王国って漫画も良いですよ〜、王道冒険ファンタジーかと思いきやかなりダークさもあり、面白いです!+1
-0
-
154. 匿名 2020/11/25(水) 01:04:12
>>9
絵はあまり上手くはないですが、構図などの見せ方が良く、何より面白い。
久しぶりにハマった作品でした。+2
-0
-
155. 匿名 2020/11/25(水) 02:19:27
>>152
作者のこと調べたらよく分かるよ
というか読む気無くすと思う+3
-0
-
156. 匿名 2020/11/25(水) 03:37:36
>>104
そうだね+0
-0
-
157. 匿名 2020/11/25(水) 04:21:13
ヨコオタロウ関連がおすすめです!ゲームならドラッグオンドラグーン(2と3はなんか違う感)とニーアレプリカント・オートマタおすすめ!漫画だったら君死ニタマフ事ナカレ面白かった。+1
-0
-
158. 匿名 2020/11/25(水) 04:23:28
共闘ゲーのソウル・サクリファイスおすすめ、ボスの設定を読むだけで面白い+0
-0
-
159. 匿名 2020/11/25(水) 06:21:34
>>11
女子がゴツくて男前なのが良い。+3
-0
-
160. 匿名 2020/11/25(水) 11:51:06
>>1
トピ主です、あれから東京喰種を見始めてみました!
ハマりそうな予感です😆教えてくれた方ありがとうございます!
シリーズ化されてるようですが全部繋がってるんでしょうか?+4
-0
-
161. 匿名 2020/11/25(水) 12:05:41
>>1
魔王学院の不適合者+2
-1
-
162. 匿名 2020/11/25(水) 12:07:12
>>160
鬼滅スルーして東京喰種って
鬼滅のどこが気にくわないんだ?+2
-7
-
163. 匿名 2020/11/25(水) 13:45:34
>>68
炎の刻印面白い。漫画とアニメを卒業した後にみたアニメなのに面白いと思えた。
キャラがいい。アルフォンゾの世間知らずな優しい王子様っぷりもすき。
レオンが道で詐欺られそうなアルフォンゾを見るに見かねて助けてしまうとことか好き。
敵の老人が最後美少年になってレオンの死んだお母さんに焼き殺されるとかツボ。
炎の刻印は亡き母が霊となって浄化の炎で守ってたんだなって感心した。
スケベな親父が結局妻アンナと一緒に魔界?に行くのも好き。
好みの話だった。+1
-0
-
164. 匿名 2020/11/25(水) 13:53:41
>>131
了と明が色んな時間を旅する外伝があったんだけど名前が思い出せない。
時空移動の時二人裸で抱き合ってた。
デビルマンって結局あの二人の愛の物語だったとおもう。
ただ解せないのがバイオレンスジャックで
飛鳥了が恋人に偽だけど美樹ちゃんを選んでたところ。
男としては美樹ちゃんに無意識で気持ちあったのかなとおもった。+2
-1
-
165. 匿名 2020/11/25(水) 14:01:30
>>162
鬼滅はリアタイで見てましたよ!
本誌連載中からジャンプを定期購読で読んでましたし、原作も手元にあります✌
サブスクで何回も見てるので今回は除外しました。
アドバイスありがとうございます😊+0
-0
-
166. 匿名 2020/11/25(水) 14:18:27
DARKER THAN BLACK
一期と二期があり、それぞれ主役が違う。
ダークファンタジーとしては1期がオススメ。
二期は10代の女の子メインで話が進む。+0
-0
-
167. 匿名 2020/11/25(水) 14:25:13
BASTARDも4天王編までならおすすめ…+0
-0
-
168. 匿名 2020/11/25(水) 14:29:44
>>164
バイオレンスジャックまで読まれたなら、美樹ちゃん(偽)の正体も覚えていますか?
あの姿になっていたのは、サタンである飛鳥了が己に科した罰ではないでしょうか?+2
-0
-
169. 匿名 2020/11/25(水) 14:32:00
>>4
めっちゃ好き。
主と同じく進撃や炎炎も好きだから的確なおすすめだわ。+2
-0
-
170. 匿名 2020/11/25(水) 17:05:53
>>155
そうなんだ…
アニメ版では抑えられてたとはいえ、所々気持ち悪いと思ってたのに作者のこと知ったら余計に複雑な気持ちになりそう⤵+2
-0
-
171. 匿名 2020/11/25(水) 18:11:18
>>149
以下は私見です。
crybabyはまだ人の優しさを描くことで人の心に光があることも示しています(それで更なる悲劇を呼んでもいますが)。
原作コミックは自分達が正義と思い込んだ時の人々の暴走をこれでもかと描いています。
その差が出ているのが美樹の母親の扱いだと思います。
原作は公的機関である悪魔特捜隊本部に連行され、主人公が助けに行った時には素っ裸にされ血まみれで息絶えていました。
これ、実は逆さ磔で股裂きされた故の死(つまり悪魔特捜隊の性的な戯れの犠牲になったと取れる描写)なんだけどマガジン編集部が残酷すぎるとNGにしたとか。で、作者側はその描写を見せない代わりに数週の連載延長を認めさせたそうです。
また美樹が明を信じ続けるのは同じですが、デビルマン軍団が結成されるのには美樹は関係していません。デビルマンとなった者たち自身の力で結成しており人間の力は介在していません。
+1
-0
-
172. 匿名 2020/11/25(水) 18:32:10
>>165
それは失礼しました。+1
-0
-
173. 匿名 2020/11/26(木) 06:59:16
セブンゴースト
あんまり好きな人いないみたいだから知っている人いたら嬉しい!+1
-0
-
174. 匿名 2020/12/01(火) 00:29:07
パンドラハーツ
アニメは微妙だったけど、原作の漫画は伏線の回収がすごくて後半どんでん返しで面白い+0
-0
-
175. 匿名 2020/12/08(火) 07:27:49
アカメが斬る!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6644コメント2021/01/21(木) 07:51
「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品
-
5902コメント2021/01/21(木) 07:51
「滝沢くんともっとうまくやっとけばよかった」元MADE・稲葉光(30)がジャニーズ事務所退所へ
-
3033コメント2021/01/21(木) 07:52
「社会派インフルエンサーモデル」ラブリの"強制わいせつ"を被害女性が告発
-
2547コメント2021/01/21(木) 07:50
ゆきぽよ宅で親密男性が薬物逮捕 本人弁明40分
-
2474コメント2021/01/21(木) 07:52
批判覚悟でどうにも我慢できないことをぶちまけませんか?
-
1952コメント2021/01/21(木) 07:52
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #02
-
1858コメント2021/01/21(木) 07:48
田中みな実「バストがコンプレックス。なるべく見せないようにしてきたから感慨深い」 ピーチ・ジョンブランドミューズ就任
-
1799コメント2021/01/21(木) 07:48
ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後
-
1631コメント2021/01/21(木) 07:51
新型コロナ 東京都で新たに1274人の感染確認 重症者は160人 過去最多
-
1438コメント2021/01/21(木) 07:50
布マスク派の方々、これからどうしますか?
新着トピック
-
333コメント2021/01/21(木) 07:52
子供との写真を送ってくる友達
-
353コメント2021/01/21(木) 07:52
海外のバンドをひたすら挙げていくトピ【知っていたらプラス】part6
-
11568コメント2021/01/21(木) 07:52
【2020年🐭→ 2021年🐮】ぼっちのための年末年始雑談トピ
-
6961コメント2021/01/21(木) 07:52
NHK桑子真帆アナ“不倫デート”プリクラを入手「弄ばれた9年」男性が自嘲告白
-
105コメント2021/01/21(木) 07:52
吉岡里帆、インスタ乗っ取り被害 勝手にライブ配信も「とほほ…」
-
12935コメント2021/01/21(木) 07:52
【1月】株トピ【2021】
-
2474コメント2021/01/21(木) 07:52
批判覚悟でどうにも我慢できないことをぶちまけませんか?
-
347コメント2021/01/21(木) 07:52
福岡女性殺害事件 15歳少年を逆送 遺族「一生刑務所に入ってほしい」
-
15667コメント2021/01/21(木) 07:52
悲願❣️少年隊好きな人 Part15
-
3033コメント2021/01/21(木) 07:52
「社会派インフルエンサーモデル」ラブリの"強制わいせつ"を被害女性が告発
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する