ガールズちゃんねる

少女漫画「クローバー」好きな方

53コメント2015/08/08(土) 13:44

  • 1. 匿名 2015/08/06(木) 17:01:02 

    語りましょう(^-^)
    柘植さんが好きです( ´∀`)

    +90

    -13

  • 2. 匿名 2015/08/06(木) 17:02:01 

    有名な作品なの?

    +31

    -34

  • 3. 匿名 2015/08/06(木) 17:02:42 

    ドMです。
    別のトピでクローバーを勧められました。
    ぜひ読んでみたいです。

    +14

    -7

  • 4. 匿名 2015/08/06(木) 17:05:10 

    まー確かにMは柘植さん好きそう

    +111

    -3

  • 5. 匿名 2015/08/06(木) 17:06:15 

    実写映画は、、、うん

    +49

    -7

  • 6. 匿名 2015/08/06(木) 17:06:59 

    てかこれまだ連載してんだよね?

    アラフォーの私が高校生の時に見てたわwww

    +98

    -11

  • 7. 匿名 2015/08/06(木) 17:10:03 

    まだ連載してるんですか!!すごい!!
    ただただ、さやがうらやましかった。

    +111

    -2

  • 8. 匿名 2015/08/06(木) 17:14:14 

    柘植さん好きだったのに後半に進むにつれ顔は変になるし、柘植さん冷たいままだし、もうハルキとくっつけばいいのになって思ってしまった
    10巻くらいまでが好き

    +179

    -3

  • 9. 匿名 2015/08/06(木) 17:16:28 

    映画の大倉くん、役が似合ってなかった…

    +98

    -12

  • 10. 匿名 2015/08/06(木) 17:16:37 

    いいなと思ったカップルが次々に別れていくのが寂しかったな
    1番別れてほしくなかったのは沙耶の妹のあゆと先生のカップル
    微笑ましくて好きだったのにな

    +149

    -1

  • 11. 匿名 2015/08/06(木) 17:19:45 

    里李香と央太再びくっつくまで長かったね(笑)
    私もう既婚者の村岡さんとくっつくと思ってた

    +124

    -2

  • 12. 匿名 2015/08/06(木) 17:23:47 

    りりか痛かった

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2015/08/06(木) 17:26:43 

    なんか絵がぬるっとしだしたよね

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2015/08/06(木) 17:29:02 

    無駄に長かったよね。
    個人的には沙耶の痔の話とかは要らなかったような。

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/06(木) 17:30:09 

    あの痔の事件、、いるの?って思いながらみてた。

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/06(木) 17:30:21 

    +91

    -5

  • 17. 匿名 2015/08/06(木) 17:33:04 

    16

    気持ちわりっっっ!!

    +31

    -52

  • 18. 匿名 2015/08/06(木) 17:33:35 

    沙耶の痔の話もだけど、12巻の柘植さんの義理の母が出てきて沙耶が柘植さんと義理母ができてるんじゃないかって疑う話もあれいらなかったんじゃないかなーって思う

    最初疑われて柘植さんすごく嫌がってたくせにそれから数回後の話では「なんだそんなことか」って笑ってとばしてて、読んでて「はぁっ?」て思ってしまった

    +87

    -1

  • 19. 匿名 2015/08/06(木) 17:34:30 

    連載引き伸ばすとここまでつまらなく
    なるのかという典型だと思う。
    柘植さんの良さが全くわからないし、
    同じSならイタズラなkissの入江くん
    のほうが魅力的だと思う。

    +145

    -3

  • 20. 匿名 2015/08/06(木) 17:34:37 

    沙耶とりりかとかずよみたいな同期が羨ましい。

    +110

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/06(木) 17:34:45 

    沙耶柘植さんに
    君は声がデカイって言われてたよね(笑)

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/06(木) 17:34:47 

    武井咲も沙耶のイメージじゃなかった。
    映画は盛り上がりに欠けて退屈だったなー。
    もう少し華奢な背が低い人が似合ってた

    +79

    -6

  • 23. 匿名 2015/08/06(木) 17:35:18 

    柘植さんって自分と妹尾さんのことはあいまいにしておきながら、沙耶とハルキのことはすごく厳しいよね
    「じゃあ自分はどーなのよ」って思いながらムカムカしてました

    +124

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/06(木) 17:38:48 

    ハルキがかっこよくていいやつだなって思った
    私だったら絶対ハルキ選ぶのにって思って読んでた

    +124

    -4

  • 25. 匿名 2015/08/06(木) 17:41:25 

    柘植さんとさやのちょっとHなシーンに無駄にドキドキしてた若かりし自分笑

    +105

    -1

  • 26. 匿名 2015/08/06(木) 17:41:32 

    柘植さんは椎名桔平さんが良かったなーと思いました

    +149

    -2

  • 27. 匿名 2015/08/06(木) 17:42:54 

    びっくりした!
    今ちょうど映画のDVD観終わったところだった!
    昔、姉が漫画集めてたけど、読んだことなかったから、自分で揃えて読んでみよっかな?面白いですか?

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2015/08/06(木) 17:49:43 

    柘植さんがハワイに転勤になって、一葉の結婚式のあと沙耶が会いに行く話が好きだった

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/06(木) 17:51:09 

    全巻持ってたけど先日ブックオフに売っちゃった。最後のほうは進展がおそくてイライラしたなぁ…あと、これがラスト?って感じだった。

    +61

    -2

  • 30. 匿名 2015/08/06(木) 18:02:56 

    柘植さんよりハルキの方がいい男。

    +53

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/06(木) 18:04:56 

    前は集めてたんだけど、途中ストップしたり引っ張り過ぎたりで、なんとなく飽きて売った。

    この作者ってブランドとか好きですよね。
    高級ブランド品とか高学歴の大学とか、ちょいちょいそういう部分を出してくるんで、作者のそういう心理が見え隠れして、なんとなく引く…


    +104

    -2

  • 32. 匿名 2015/08/06(木) 18:06:47 

    26

    うん 椎名さんが良い
    今頃?ってくらいのタイミングで実写化だったからもっと丁寧にキャスト選んで作ってほしかったのに、大倉君と武井咲はない
    これは珍しく実写化で見てみたいって思ってた作品だから、キャスト選びなおして作り直してほしいくらい

    +63

    -2

  • 33. 匿名 2015/08/06(木) 18:12:14 

    久々に押し入れから出してこよう。

    今なん巻まで出てる?
    買いたさなくちゃ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2015/08/06(木) 18:21:21 

    好きだったけど、どんどんグダグダになっていって途中で辞めた。もう一度読むべき?

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/06(木) 18:28:18 

    ちなみにクローバー自体は
    完結していて、今は主人公が
    沙耶の同期で鈴木妃女子という
    女性になってるみたいです。
    沙耶とか李里香とかゆうちゃんが
    ちょいちょい登場します。

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2015/08/06(木) 18:34:45 

    サヤがどんどんハイスペック女子になっていったのに面白さもダウンしたなあ
    最初の方は面白かったんだよ!!秘書課に移って柘植さん大出世コース辺りから萎えた。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2015/08/06(木) 18:41:44 

    31すっごくよくわかる。
    同じ作者の東京アリスとか、普通のOLの話なのにシャネルのバッグだなんだって、くっだらねーと思い冷めました。最初の頃のサヤが初恋引きずってるくらいの話が好きだったのに。

    +69

    -1

  • 38. yashiko 2015/08/06(木) 18:42:41 

    今の続編の漫画しか読んでないです。
    前作を見てないせいか、比較も変な先入観もなく楽しく読んでます。

    ずいぶん長い間連載されてたみたいだけど面白い漫画でしたか?
    ちょっと読んでみようか悩んでます

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/06(木) 19:06:21 

    読んでました!
    柘植さんがだんだん情けない男にしか見えなくて魅力無かったけど読み切りました
    続編みたいな漫画で妹のあゆこがただのOLになっててちょっとショックでした
    研究者になるんじゃなかったっけ、、
    コネで東洋、、って事はいずれ翠くんにくっついて姉同様アメリカ行っちゃうの?(笑)

    あとこの作者さん、車道に飛び出して事故って病院のベッドで話し合うってシーン好きですよね(笑)

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/06(木) 20:08:10 

    沙耶も可愛いけど、私は一葉の大人っぽさが好きでした!あんな同僚がいたら、心強いなぁ〜と憧れてしまいます☆
    沙耶と一葉が喧嘩した後にコピー室で仲直りするところで、いつも泣いてしまいます〜( ; ; )

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2015/08/06(木) 20:26:57 

    この人の漫画の主人公って、ちょっと抜けてるけど容姿が良くて、モテモテつうパターンばっかりだよね。
    つうか 少女漫画ってこんなものか。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/06(木) 20:33:09 

    この漫画、職場にいたお局がハマってたわ

    あまりにも勧めてくるのでチラッと読んだけど、このドSメガネ男の言動がキモくてドン引きしたわ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2015/08/06(木) 20:57:09 

    22さん
    沙耶は「背が高くてOLじゃないみたいー」って後輩が言ってたくらいだから背が低い人は合わないと思います。
    まあどっちにしても武井咲じゃミスキャストですよね。笑

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/06(木) 21:24:54 

    柘植さん、途中から顔長くなってかっこ良くなくなった( ̄ー ̄)
    色んな伏線も回収されないまま終わって、最後までコミック買ったこと後悔…

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/06(木) 21:32:57 

    沙耶が作る、大量の肉団子がおいしそうだった( ´∀`)笑

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/06(木) 21:51:09 

    顔長すぎ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2015/08/06(木) 21:56:34 

    16
    タバコ吸いながらドライヤー使うなよ
    あぶねーだろうが!

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/06(木) 23:45:12 

    1巻と最後だと顔が随分変わるよね。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/07(金) 04:26:45 

    今 ココハナでやってるクローバーのほうが面白いよ!!(*^▽^*)
    35さんにもあるけど、沙耶の友達が主人公。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/07(金) 10:06:40 

    1,2巻で先生も描いてたけど、最初は柘植さん1話の後すぐ消えるつもりだったらしいね
    それが1話で柘植さんの人気が予想以上に出て、急きょ彼をメインにしたらしいから、最初はハルキをメインにするつもりで話考えてたのかな?
    今となってはそっちも見たい

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/07(金) 12:35:40 

    新しい連載で、柘植さんの隠し子騒動で沙耶と柘植さん出てきて嬉しかったけど、さすがにあの話の柘植さんの態度や理由がぼんやりしてたのはどん引きしました、
    でもあれってもしかして主人公の相手が実は子供の扱いが上手いみたいなために出てきたわけじゃ無いですよね、、コミック派なので先を知りません
    沙耶は唯一無二です!と言っておきながら、元カノの子供の父親役って、、もし今の漫画の都合でああ言うストーリーにしてたら、沙耶と柘植さんをそっとしといてあげて!ってファンながら思いました、、

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/08(土) 13:41:17 

    大学生の時読みはじめて(まだ総務にいた頃)、同期とおしゃれなレストランでごはんしたり、昼休みにセールに行って戦利品をロッカールームで見せ合ったり、こんなOL生活憧れる~!と思ってたけど、実際自分が社会人になると、バブル臭半端ない時代錯誤なまんがだなと思った…(-_-;)

    でも最終巻まで新刊が出る度買いましたが…(^^;

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/08(土) 13:44:55 

    大学生の時読みはじめて(まだ総務にいた頃)、同期とおしゃれなレストランでごはんしたり、昼休みにセールに行って戦利品をロッカールームで見せ合ったり、こんなOL生活憧れる~!と思ってたけど、実際自分が社会人になると、バブル臭半端ない時代錯誤なまんがだなと思った…(-_-;)

    でも最終巻まで新刊が出る度買いましたが…(^^;

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード