ガールズちゃんねる

今、泳げますか? 最後に泳いだのはいつですか?

74コメント2023/02/06(月) 06:50

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 17:03:20 

    海水浴とかではなくて、ガッツリ競泳です。
    明日、スポーツジムに体験で泳ぎに行きます。高校で50m完泳でなくて危うく留年しそうになったトラウマもあります。
    結局、高校では50m泳げるようになったのですが、20年の歳月が経っていて自信がありません。

    +11

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 17:04:15 

    小6かな
    15年くらい前だね

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 17:04:15 

    カナヅチでごわす

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 17:04:56 

    昔でも泳げなくて留年なんてないでしょw

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 17:05:07 

    15年水泳やってて、3年後にバタフライしようと思ったらもう腕が上がらなかった。
    他の3つはできる。

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 17:05:12 

    今、泳げますか? 最後に泳いだのはいつですか?

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 17:05:26 

    小6
    90年前

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 17:06:32 

    20年は泳いでない。昔々はよく泳いでたけど。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 17:06:46 

    最後に泳いだのは去年の秋の沖縄

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 17:07:22 

    >>1
    泳げんに決まってんだろ!
    毎年シュノーケルとかやってんぞ!笑

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 17:07:34 

    平泳ぎと背泳ぎなら泳げます
    最後に泳いだのはおそらく子供が小学生の頃だから10年以上前

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 17:08:03 

    一昨年の夏
    25メール泳げたけどすんごくしんどかった

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 17:08:10 

    通ってるジムで1ヶ月に4回もうんこ騒ぎ(プールに汚物が浮いてた)があったからもうプール入るの怖い

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 17:10:12 

    今は寒くて泳げません。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 17:11:21 

    >>1
    高校でなんとか25m
    高校卒業してから10年後くらいに
    近所の市民プールに自発的に通って
    50m泳げた
    水泳の授業で教えてもらった事を
    思い出しながら泳いだら泳げた
    たぶん泳ぐって勇気が必要かなと当時思ったよ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 17:11:36 

    若い頃泳げたなら普通に泳げるから心配しなくていいよ。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 17:12:07 

    25m1分近くかかっても完泳できたら泳げるうちに入る?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 17:12:09 

    緑内障があるので、ガッツリは泳ぎません。
    水泳は全身運動で中年期以後の健康維持のためにも良いんだけどね…。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 17:13:20 

    子供と一緒に泳いだり、家族でプールに行ってたので泳げます。
    今では子供の方がずっと上手に長距離泳げるようになりましたけど、こちらは歳をとるのでボチボチです。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 17:14:16 

    >>1
    3年前、公営プールで25なら泳げます

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 17:14:41 

    小学生の頃水泳してて大人になってからもたまにジムや市民プールで泳いでたけどコロナきっかけに足遠のいた
    年々潔癖になってきてるせいもある

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 17:15:26 

    最後に泳いだのは、ジム通いしてた12年前。
    あれから10kgくらい増えてるけどw、1kmくらいならいきなりプールに行っても泳げると思う。
    翌日筋肉痛にはなるだろうけど。
    40代半ば、子ども時代はスイミングの選手コースでした。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 17:15:30 

    趣味で水泳やってます。
    平泳ぎ1000メートルを1時間くらいかけてゆっくり泳いでます。最後に泳いだのは先月末かな。
    今年も泳ぎたいです。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 17:16:06 

    大学時代にジム通ってた時は25メートルプール4往復とかしてたけど…

    最近ジム入り直して泳いだら10メートルくらいで沈んだ。アラフォーです…

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 17:16:22 

    先月沖縄のホテルのプールでガッツリ泳いだ!
    普段メイクしてるからなかなか顔付けて泳ぐことない

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 17:17:20 

    小学校、中学校とプールはあったけど、中学校のプールは修理を重ねて深さがなく、飛び込み禁止だった。
    高校はプールが無くてやったーって思った。
    だから、泳げません。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 17:17:27 

    平泳ぎならできる。もうクロールは腕が上がらなくてできない。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 17:17:50 

    >>6
    3Dコレクション買うか迷ってるー
    面白いかな?元ハードでもやったことないです。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 17:20:19 

    >>4
    うちの高校は50m泳げないと体育の単位もらえませんでした。
    屋外プールだったので、補習で練習する危機感があって10月末までにはみんな泳げるようになってました。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 17:23:30 

    30年くらい前に泳いだのが最後
    自分は気持ちよく泳いでいたけど周りからは溺れているのでは?と心配されたみたい
    友人から心配になったけど笑顔でバチャバチャしていたから放っておいたって言われた

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 17:24:39 

    毎年海でビキニ着て浮輪でプカプカしてるけど、高校以来泳いだことないわ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 17:25:42 

    小学生の時は25M泳げたんだけど、それから5年くらい泳がなかっただけで泳げなくなった。
    もともと海でも体浮かなかったしカナヅチタイプだったんだろうな。
    また泳げるようになりたいけどどうすればいいんだろう。たまに試しに泳ごうとするけど沈んでしまう。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 17:26:07 

    昔そんなに泳げたなら大丈夫ですよ。
    私も似たような感じでジムに入ってプール通うようになりましたが、気持ちよく泳げます。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 17:30:43 

    ひら泳ぎなら頑張れば100メートルくらいは..無理かな

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 17:30:57 

    今も泳げるとは思うけど、速く長くは無理

    20年位前のスイミングスクールが最後かなぁ?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 17:35:00 

    3ヶ月前
    近場に温水プールがあるからたまに泳ぐ
    子供の頃は何百メートルも泳げたけど今はすぐ疲れちゃう

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 17:35:34 

    小学生まで習ってて1キロぐらい泳げてたけど、大学生くらいに泳いでみたら25m泳ぐのがやっと。
    泳ぐのってめちゃくちゃ体力いるんだなーって初めてわかった。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 17:37:05 

    一ヶ月くらい前。祖師ヶ谷の銭湯が無くなるって聞いて行ったら本格的なプールついててウケた。でも全裸で泳いでると変な気分になって笑っちゃったよ。なんかAV出てる気分

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 17:40:53 

    カナヅチなので泳げない
    小学生以来泳いでないので25年近く前かな。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 17:41:39 

    >>1
    20年以上泳いでなかったけど、スイミングスクールに通ってみたよ。
    最初はけのびもろくに出来なかったけど、一年後には4泳法およげるようになった。
    ちなみに痩せなかったw
    痩せるには毎日ガッツリ1000mとか泳がないと駄目みたい。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:39 

    >>1
    中高で水泳部だったので今でも余裕で泳げます。
    最後に泳いだのは去年の夏。スイミングに通ってる娘と庭のプールで100m(10mの往復)タイムアタック勝負で大人げなく圧勝しました。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 17:57:59 

    >>41
    庭に10メートルのプール!
    セレブだ!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 18:02:14 

    ゆっくりでいいなら
    何mでも泳げると思うな
    小中スイミングやってたから
    泳げる人からすると
    何m歩ける?って
    聞かれているみたいに感じる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 18:03:59 

    >>5
    中高と水泳部、中学生の時に専門はバタフライでした。今45歳、去年からジムのプールに週3くらい通ってますが、25mなら普通に泳げました。毎回1200m泳いでるんですが、ほとんど平泳ぎかクロールですが、飽きてくるので、何mかはバタフライ入れてます。しんどいですけどね!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 18:09:17 

    元水泳部。大した選手ではありませんでしたが、ブランク30年くらいありましたが、結構泳げるもんなんだとビックリしてます。ジムに通い始めて3ヶ月。週2から3回通っていて、1000から1200mは泳ぐようにしてますが、意外と疲れません。とにかく泳ぐのが気持ちいい!本当は毎日でも行きたいくらいですが、週3仕事なのでそれは叶わず。がっつり痩せた訳ではありませんが2ヶ月で2キロ落ちました。マシンを使うのは筋肉痛になるので苦手ですが、泳ぐのは心地よい筋肉痛までなので続けられそうです。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 18:15:59 

    もともと泳げないんだけど、犬かきを極めて25m泳げるようになったよ。コツはバタバタしないで滑らかに手足を搔くこと!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 18:23:19 

    もう〇十年泳いでないけど、今泳いでも体力さえあれば泳げると思う
    幼稚園から中学までスイミング通ってた
    問題は全身運動だから、いきなりバタフライは絶対できないと思う

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 18:24:55 

    >>24
    成仏してね…

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 18:31:39 

    タイムリー。今日が泳ぎはじめでした。年末は28日に泳ぎ納めをしましたよ。一日1キロを、1時間かけてゆっくり泳ぎます。
    魚座なので、水の中がいちばんしっくりきます。
    夏はどこのプールでもいいので月極のジムか徒歩5分のプールに行きますが、冬は水温が32度以上あるお気に入りのプールに、40分かけてわざわざ行きますよ。
    泳ぐときは、(わたしはクジラよ~)って思いながらゆうゆうと揺蕩うことを心掛けています。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 18:33:22 

    >>18
    緑内障だと泳いではいけないんですか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 18:38:04 

    >>38
    え、それまだありますか?明日にでも行きたい

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 18:48:04 

    >>50
    眼圧が上がります

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 18:49:45 

    コロナ前までは週4で10年プール行ってた
    行かなくなって3年で10キロふとった…

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 18:55:11 

    泳ぐ事より水着が無理

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 18:57:19 

    3年前、こどもとクロール対決した。
    ぎりっぎり勝てた。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 19:27:10 

    久々に泳いだら泳げなくなっててビートバン使った
    昔はスイミングクラブ通ってたから泳げたのに

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 19:27:26 

    今はもう足がつりそうで怖くてとてもとても
    寒い中しばらく歩いただけで足の裏や指がつるのに

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 19:37:07 

    >>4
    学習院や慶應は泳げないと

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 19:48:02 

    昔スイミングスクールに通ったので泳げるつもりだったのに、去年久しぶりに公営プールに行ったら泳げなくて溺れそうになりました…足がダメになったみたい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 19:53:56 

    35歳ちょうど3日前に旅先で温水プール泳いできたよ。
    ガチで泳ぐのは20年ぶりかな。

    25メートルクロール死にそうになった笑

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 20:47:12 

    二泊三日でスパリゾートハワイアンズに行って今日帰ってきましたが。久しぶりに泳ぎましたが、まだ泳げました。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 21:13:30 

    >>58
    慶應、今もそうかな?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:38 

    アラフォーです。
    3月にスイミングスクールに入会して毎日泳いでいます。最後に泳いだのは午前中。
    週に3〜5日、クロールで1キロを2回に分けて泳いでます。平泳ぎが多少できる所からスタートして今では4泳法泳げるようになりました。
    おじいちゃんおばあちゃんも沢山いて皆さん少しずつ上達してますよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 23:17:24 

    >>1
    去年の夏、子供と一緒に市民プールで泳いだ!
    クロールで25m余裕だったし、子供の頃水泳やってたから自分はまだまだイケるなーって思ったけど、
    平泳ぎだけは泳ぎ方忘れたのか何故か前に進まなくて沈んでいって子供に爆笑されたwww

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 23:29:03 

    泳げるのは泳げるんだけど、すぐに足が吊るようになってしまいました。息が続かないとか、腕が上がらないとかで泳げなくなっていくのだと思っていました。ショックです。とりあえずストレッチを頑張りたいと思います

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 23:51:41 

    10年前
    その時が10年ぶりくらいで泳げたから今も泳げるはず
    ただ、心臓がすごい苦しかった
    何回か通っても変わらず

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/08(日) 04:02:24 

    四年前くらいにジムで100mを5~10本程度泳いでた
    出産とコロナで休止中だけど泳ぎとスキーは好きだからかブランクあっても普通にできる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/08(日) 07:07:57 

    習ってたから全て泳げるけど、今は体力の問題で厳しいかも。
    多分12年くらいはたってると思う

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/08(日) 10:30:04 

    >>28
    64版、DS版持ってるけどオープンワールドでめっちゃ面白いよ。やりこみ要素もあるし何回やっても飽きない!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/08(日) 14:43:40 

    >>69
    わー返信ありがとう!
    実際プレイした人の意見聞きたかったんだー
    次買うソフトの候補にします!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/08(日) 15:42:44 

    >>10
    泳げんって泳げないってこと?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/12(木) 07:21:57 

    >>1
    子供が泳げない理由、その第1位は。。。「親が水泳を習わせなかったから。」
    親が水泳を習わせなかったから水泳を習えることを知らずに育ってしまいましたから泳げません。
    水泳を習ったことがないっぽい女の子の方が水泳を習ったことがない男よりも泳げてすごいですよね!
    物心ついた頃から水泳を習っている女の子なんて、水泳を習っているっぽい男に勝たないですよね!
    自己紹介で「特技は水泳です」と自己紹介している女の子も水泳経験が同じ男に勝たないですよね!
    「泳げますか?」と聞かれた時に「25mしか泳げない」と答える女の子こそ男に勝ってますよね!
    大人(25歳)なってから水泳を習って、浮く練習や潜る練習や歩きながら息継ぎしたりプルブイを
    使ってクロールの息継ぎをできるようになりました。最後に泳いだのも25歳ですね。
    蹴伸びで泳ぐ自分とバタ足で泳ぐ自分と腕だけで泳ぐ自分と逆飛び込み面被クロール自分と水中スタ
    ートクロール自分で泳ぎたいですね!?





    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/12(木) 07:28:26 

    子供が泳げない理由、その第1位は。。。「親が水泳を習わせなかったから。」
    親が水泳を習わせなかったから水泳を習えることを知らずに育ってしまいましたから泳げません。
    水泳を習ったことがないっぽい女の子の方が水泳を習ったことがない男よりも泳げてすごいですよね!
    物心ついた頃から水泳を習っている女の子なんて、水泳を習っているっぽい男に勝たないですよね!
    自己紹介で「特技は水泳です」と自己紹介している女の子も水泳経験が同じ男に勝たないですよね!
    「泳げますか?」と聞かれた時に「25mしか泳げない」と答える女の子こそ男に勝ってますよね!
    大人(25歳)なってから水泳を習って、浮く練習や潜る練習や歩きながら息継ぎしたりプルブイを使って息継ぎしたりで泳げるようになりました。最後に泳いだのも25歳ですね。
    蹴伸びで泳ぐ自分とバタ足で泳ぐ自分と腕だけで泳ぐ自分と逆飛び込み面被クロール自分と水中スタートクロール自分で泳ぎたいですね!?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/06(月) 06:50:31 

    >>72
    子供が泳げない理由、その第1位は。。。「親が水泳を習わせなかったから。」 親が水泳を習わせなかったから水泳を習えることを知らずに育ってしまいましたから泳げません。 水泳を習ったことがないっぽい女の子の方が水泳を習ったことがない男よりも泳げてすごいですよね! 物心ついた頃から水泳を習っている女の子なんて、水泳を習っているっぽい男に勝たないですよね! 自己紹介で「特技は水泳です」と自己紹介している女の子も水泳経験が同じ男に勝たないですよね! 「泳げますか?」と聞かれた時に「25mしか泳げない」と答える女の子こそ男に勝ってますよね! 大人(25歳)なってから水泳を習って、浮く練習や潜る練習や歩きながら息継ぎしたりプルブイを 使ってクロールの息継ぎをできるようになりました。最後に泳いだのも25歳ですね。 蹴伸びで泳ぐ自分とバタ足で泳ぐ自分と腕だけで泳ぐ自分と逆飛び込み面被クロール自分と水中スタートクロール自分で泳ぎたいですね!?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード