ガールズちゃんねる

妻300人に調査!『夫に言ってほしいひとこと』第1位は? 瑛太が夫の代わりに言ってくれるよ!

46コメント2015/08/13(木) 23:50

  • 1. 匿名 2015/08/06(木) 16:12:26 


    妻300人に調査!『夫に言ってほしいひとこと』第1位は? 瑛太が夫の代わりに言ってくれるよ! | Pouch[ポーチ]
    妻300人に調査!『夫に言ってほしいひとこと』第1位は? 瑛太が夫の代わりに言ってくれるよ! | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    夫婦でも、親友でも、一緒にいる時間が長くなるとついつい気がゆるみ、知らず知らずのうちにいい加減な対応をしてしまっていることはありませんか?


    小学生以下の子供を持つ女性300名を対象に実施した「夫に言ってほしい一言」調査の結果をご紹介します。
    子供がいる妻は夫に一体どんな一言を望んでいるのでしょうか。

    【堂々1位は「ありがとう」】
    3位は「がんばってるね」、2位は「お疲れさま」と続き、気になる第1位は「ありがとう」でした。
    現在、トヨタ「VOXY」スペシャルムービー内にて、「ありがとう」と言ってもらいたい全ての妻のために、俳優の瑛太さんが夫の代わりに「ありがとう」を代弁してくれています。
    ▼こんな風に言われてみたい!!
    【VOXY】WEBムービー #2「ありがとう」篇 - YouTube
    【VOXY】WEBムービー #2「ありがとう」篇 - YouTubewww.youtube.com

    「妻300人が答えた、夫に言ってほしいひとこと」の 第1位をストーリーの中心に、今の時代の妻たちが 理想とする「かっこいい父子象」を描く。 Part2:夫から妻へ言ってほしいひとことの1位

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2015/08/06(木) 16:13:54 

    旦那から「ありがとう」て言われたのいつだろう
    忘れるくらい言われてないな

    +155

    -10

  • 3. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:34 

    子供はよく「ありがとう」って言ってくれるけど
    旦那は言わないな
    当然だと思ってるんだよね

    +172

    -6

  • 4. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:43 

    ない

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:46 

    全部言ってくれる夫に感謝だなぁ。

    うちは瑛太不要だ。

    +215

    -16

  • 6. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:50 

    代弁されてもねー。
    直接夫の口から聞きたいなー。たまーにしか言ってくれない。

    +44

    -3

  • 7. 匿名 2015/08/06(木) 16:15:15 

    ありがとうごめんなさいが言えない人は嫌だ

    +150

    -2

  • 8. 匿名 2015/08/06(木) 16:16:07 

    夫に言って欲しい一言を瑛太に言われたところで…っていう('A`)

    夫に言ってもらわなきゃ意味なくないか

    +90

    -5

  • 9. 匿名 2015/08/06(木) 16:16:09 

    瑛太に言われても意味ない。
    夫の口から言わせたい。

    +94

    -3

  • 10. 匿名 2015/08/06(木) 16:16:38 

    うちも全部言ってくれる
    旦那に感謝やー。

    出来損ないの私やのに。w

    +21

    -12

  • 11. 匿名 2015/08/06(木) 16:17:05 

    ありがとうを子供には言いなさいと教えるけど
    夫婦間だと言わない気がする
    やっぱりちゃんと言わなきゃいけないよね
    旦那にも言わせよう

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/06(木) 16:17:13 

    いただきます
    ごちそうさま

    願わくば、美味しかったと言って欲しい

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2015/08/06(木) 16:18:08 

    突然言われたら何か魂胆があるんではと
    疑ってしまう
    素直に受け止められないのは悪い妻かしら

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2015/08/06(木) 16:18:58 

    カラオケ店員に暴力しなかったっけ?

    +3

    -10

  • 15. 匿名 2015/08/06(木) 16:19:45 


    言われて見たいけど
    出来たら旦那意外に(笑)

    +34

    -3

  • 16. 匿名 2015/08/06(木) 16:19:57 

    カエラはこんな感じで言われてるのか?
    いいなおい

    +55

    -3

  • 17. 匿名 2015/08/06(木) 16:20:14 

    いやいや…
    旦那からありがとう。愛してる。言われるより
    瑛太から言ってもらえた方が何百倍も嬉しいわ。

    +85

    -8

  • 18. 匿名 2015/08/06(木) 16:20:18 

    誰にも喜ばれないって
    瑛太が可愛そうになってきたwwww

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/06(木) 16:24:39 

    いや、あなたに瑛太かわいそうとか言われた方がよっぽどかわいそうだわ

    18

    +6

    -9

  • 20. 匿名 2015/08/06(木) 16:31:43 

    瑛太にありがとうって言われる以前に家に瑛太がいるって、自分の旦那が瑛太だって考えただけでドキドキするわ

    +66

    -3

  • 21. 匿名 2015/08/06(木) 16:34:03 

    お疲れ様って言われたい。
    家事育児には終わりがないから、仕事が終わった旦那に私からお疲れ様を言うことはあっても、旦那から私にお疲れ様を言われることがない。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/06(木) 16:34:38 


    毎日頑張ってるのに労いの1つでも言ってほしい
    お互い様って言われそうだな

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/06(木) 16:43:07 

    夫はほとんど言ってくれてる。
    ありがたいなぁ。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2015/08/06(木) 16:47:12 

    言葉は魔法だからツーカーでも「ありがとう」は大切。心を込めていいましょう!世の旦那様。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2015/08/06(木) 16:56:37 

    うちの夫も言ってくれる。

    先日、仕事から帰ってきたら、
    「今日は何してたの?」
    って、聞かれて
    仕事(宅職)したり、家事したり、子どもの面倒見てた。

    って、言ったら
    「偉いね。○○が家を守ってくれるから、安心して外で働けるよ、ありがとう。」

    って、頭撫でてくれた(笑)

    +44

    -15

  • 26. 匿名 2015/08/06(木) 17:02:01 

    なにかあっても母親より妻を優先にする!

    そう言ってほしい、マザコン夫は100%いわないだろな

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2015/08/06(木) 17:04:27 

    浮気してもいいよ。養うからとか

    +3

    -5

  • 28. 匿名 2015/08/06(木) 17:12:44 

    うちの夫、サンキュなら言うが
    何かとってあげたとか、
    捜し物見つけた、とかのときしか言わない。
    ていうか、サンキュって言われても全然嬉しくないんだよな。

    しみじみと、ありがとな。って言われたいわ。
    もう、夫には期待しないから瑛太さま、
    私に言ってください(願)

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/06(木) 17:21:51 

    瑛太に言ってもらっても・・・・・意味がない。

    +3

    -6

  • 30. 匿名 2015/08/06(木) 17:26:49 

    100万円あげるから、好きに使いな って言われたい

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/06(木) 17:39:19 

    「家のことは僕に任せて、今日はゆっくり休んでて」

    共働き、家事積極的な夫だけど、すべてを任せるとところどころ雑なので不安…。
    たまにはすべて任せて安心して休みたい。
    家でも会社でも管理職状態で24時間休まらない(>_<)

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/06(木) 18:12:17 

    今夜しようと自分から言ってもらいたい。
    草食にもほどがある。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/06(木) 18:50:48 

    25さんと同じ質問されてブチキレたことがある。
    家事育児に決まってるのにわざわざ聞いてくるからイヤミにしか思えなくて。
    こんなんだから言ってもらえないのかな(^_^;)

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2015/08/06(木) 18:54:29  ID:qlCXsE47GF 

    夏のボーナス200万だったよ。
    って言われたい

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/06(木) 19:25:05 

    ぜーんぶ言ってくれる(*´∀`)
    ありがたいなー。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/06(木) 19:33:32 

    私はだいたい毎日寝る前に「いつもありがとうね」って言ってるけど
    旦那からは言われたことがないな…
    言わなくても伝わってると思ってるんだろうけど
    やっぱり、たまには言葉にして言って欲しいですよね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/06(木) 19:41:05 

    うちの旦那はありがとう、ごめんなさいが言えない。旦那にしては頑張って「よくやってくれてると思うよ」って言ってはくれたものの、上から目線で言うなって返してるようじゃ一生無理だ。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/06(木) 20:07:54 


    労いの言葉は大事だけど、妻という立場上、「愛してる」をもっとたくさん言って欲しい!

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2015/08/06(木) 20:24:46 

    瑛太じゃ萌えない

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2015/08/06(木) 22:02:55 

    25さんいーなあ、いーなあ!

    うちも言って欲しいよー!うちの旦那は「前も言ったじゃん。」とか言うんですわ!

    ちがうんだよー、定期的に色んな角度から感謝の言葉を聞きたい!わがままかな?でもそれだけで気分良くなるのになー。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2015/08/06(木) 23:03:12 

    多分、元ダンナから嘘でも「ありがとう」「ごめんなさい」という言葉さえあれば今でも一緒にいれていたかもしれない。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/06(木) 23:59:26 

    瑛太に言われも意味ないばっかで笑ったwwww

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/07(金) 01:22:05 

    どうせなら玉木宏に言われたい

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/07(金) 09:44:58 

    出産した時ぐらいだな。
    スンゲー心こもったありがとって。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/08(土) 23:08:10 

    カエラが羨ましい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/13(木) 23:50:17 

    ありがとうなんて言われない。

    私は作ったごはんにうんちくたれられることがむかつく。美味しいって言ってほしい。
    味はいいねとか言われても「は」てつけるの余計!いつも上から物を言われてイライラする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。