ガールズちゃんねる

「結婚相手に絶対に選んでいけない女性」に実は共通している3つの特徴

185コメント2023/01/09(月) 06:58

  • 1. 匿名 2023/01/05(木) 11:28:27 

    (以下抜粋)

    ・結婚してはいけない女性の特徴①「男性のライフスタイルを理解しない」
    価値観が合うことはなくても、相手の大事にしたいことは理解する。こうした最低限の理解がない場合、結婚しても別れる可能性が高いです。

    ・結婚しないほうがいい女性の特徴②「『最高の状態の自分』しか知らない」
    男性は比較的、自分が成功してから結婚を考えたいと思っている人が多い傾向にあります。年収が上がってからとか、目標を達成してからとか……そして、そうなったら、今よりもいい女を手に入れられると勘違いしています。

    しかし、自分がまだ目標を達成できていないとき、辛いとき、ダメなとき、そんなときを支えてくれた女性はその後、どんな状況になっても、何があってもついて来てくれます。

    ・結婚しないほうがいい女性の特徴③「金銭感覚に柔軟さがない」
    結婚は生活。そのため、金銭感覚がおかしい女性との生活は最終的には苦しいものになってしまいます。
                「結婚相手に絶対に選んでいけない女性」に実は共通している3つの特徴 | 日刊SPA!
    「結婚相手に絶対に選んでいけない女性」に実は共通している3つの特徴 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    まだまだ世の中は恋愛結婚が普通だと考えていたり、それがいいと思っていたりする人が多くいますが、自由に恋愛や結婚ができればできるほど、幸せになれるわけではありません。

    +74

    -15

  • 2. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:35 

    男性も同じじゃね?

    +507

    -8

  • 3. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:37 

    精神的に不安定な人
    男女共にね

    +526

    -3

  • 4. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:55 

    こういうのは男性バージョンを作って男性にしっかり現実見せた方がいいと思う。
    婚活市場にいる男性の自分への過大評価やばすぎる

    +47

    -44

  • 5. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:56 

    >>1
    私、全部当てはまってるかもしれん

    +84

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:56 

    サイゼで喜ぶ女と結婚したら絶対ダメって青汁王子が言ってたよ

    +9

    -44

  • 7. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:07 

    メンヘラ

    +122

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:10 

    今まで男に選ばれない人生送ってきた私も地雷だって自覚あります

    +159

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:13 

    がるちゃんでなんでトピたてたん?
    「絶対に選んではいけない男性」ならりかいできるけど

    +94

    -21

  • 10. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:22 

    >>6
    どうしてだろう

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:42 

    同意します!

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:59 

    こんなの今の時代、男女どちらにも言える
    むしろ、男性だから、女性だから、って性別で仕事を押し付けてくるタイプと、男女共に結婚後も実家依存タイプは結婚しない方がいい

    +142

    -4

  • 13. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:02 

    ベランダでジャンプしようとする女性

    +83

    -3

  • 14. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:08 

    >>6
    青汁王子の言葉を信じるのが一番ダメな気がするが

    +128

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:15 

    >>6
    青汁王子が言うなら間違い無いな

    +5

    -21

  • 16. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:19 

    なんで男に結婚相手を選ぶ権利があるの?
    私があの男と結婚したいと言えば、強制的に結ばれるべき

    +7

    -24

  • 17. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:46 

    そうは言っても②の場合、成功したらそれまで支えてた女性を捨てて成功してから出会った人に乗り換える男性いるじゃん

    +183

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:48 

    専業主婦希望

    +18

    -12

  • 19. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:50 

    >今よりもいい女を手に入れられると勘違いしています。
    >しかし、自分がまだ目標を達成できていないとき、辛いとき、ダメなとき、そんなときを支えてくれた女性はその後、どんな状況になっても、何があってもついて来てくれます。

    これ捨てる男が地雷じゃないの?ドクズじゃん
    いい女が欲しいなら最初から1人で頑張って成功しなよ

    あとこれ男女逆でも言えることだね。ライフスタイルや金銭感覚が合わない人とは男女関係なく生活破綻しそう

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:51 

    >>6
    性病で彼女に振られてた人?

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:58 

    清原は自分が一番ダメだったとき傍にいた奥さんと結婚したって言ってたな。まあ結果は離婚だったけどさ。

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:14 

    >>1
    結婚しないほうがいい女性の特徴②「『最高の状態の自分』しか知らない」

    支えてくれた女を選ぶ人もいれば、新しく現れた女にする人もいるけど、どちらも理解できるよ。結局のところ良くも悪くも合う相手と結婚した結果としか思えないよ。

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:18 

    >>1
    いい歳して推し活に夢中

    +25

    -7

  • 24. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:18 

    >>9
    女性はそういう部分を反省しろってことじゃないの?女ばっかりこうやった自重しろみたいなコラムよく上がるよね

    +55

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:21 

    >>4
    普段ガルちゃんで散々叩いてるじゃん笑

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:32 

    >>6
    私サイゼも普通に好きだわ
    なんで結婚したらダメなの?

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:38 

    >>10
    サイゼリアとかファミレスチェーン店に行ったことがないような超お嬢様ってことなのかな

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:15 

    >>6
    淋病王子だからなぁ

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:20 

    >>10
    あざといからじゃない?

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:34 

    性別関係なく普通やんけ。②とかマリリン・モンローも言ってるぞ。もしあなたが私の最悪の時にきちんと扱ってくれないなら、私の最高の瞬間を一緒に過ごす資格はない。

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:46 

    >>9
    ちゃうちゃうってツッコむのが良いんじゃない?

    +1

    -6

  • 32. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:47 

    股が緩いのも追加でw

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:50 

    >>1
    まともに正社員として働いたことがない女性は世間知らずで稼ぐ大変さがわかってないから避けた方が良いってのは納得

    +77

    -7

  • 34. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:50 

    ②が特に疑問。大変な時に支えた女性を成功した途端アッサリ捨てる男いるよ。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:04 

    この基準だと、独身ガル民って結婚絶望じゃん

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:26 

    >>6
    まぁ、サイゼリアで喜ぶような女性って、どんな食生活してるの気になるな。
    お店の一つではあるけど、喜ぶほど美味しくはないし。
    安くていいとは思うけど。

    +6

    -23

  • 37. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:34 

    「実家暮らしで甘やかされてる人」があると思ったら意外となかった

    +29

    -4

  • 38. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:37 

    >>24
    男ばっかりあれやれこれやれトピ立ちまくってるガルでそれいう?

    +11

    -6

  • 39. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:45 

    >>6
    ほー
    それって青汁王子の感想ですよね

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:02 

    >>7
    意外とメンヘラでも結婚してる人多いよね。男から見たらほっとけないってなるんだろうか。

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:05 

    少し下にこんなトピもあるけど
    似たようなトピ立てて何なの

    「あんなに価値観が合っていたのに…」 “結婚に向けた話し合い”で別れた30代カップルに“足りなかったもの”
    「あんなに価値観が合っていたのに…」 “結婚に向けた話し合い”で別れた30代カップルに“足りなかったもの”girlschannel.net

    「あんなに価値観が合っていたのに…」 “結婚に向けた話し合い”で別れた30代カップルに“足りなかったもの” 一人っ子で家族仲がとてもよかった太一さんは、「お正月やお盆は実家で過ごしたい」と言いました。ところが、3人姉妹で家族仲も特によくなかった由利さんは、...

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:21 

    >>4
    それ男女ともだと思う…

    +43

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:37 

    男性にも同じ事が言えるけど、相手に提供できるものが何も無いのに自分は相手に一方的に寄りかかりたい、甘やかしてくれてサンドバッグ兼ATMor無料家政婦をやってくれる事を望む人

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:43 

    ④自立してない女性

    夫に依存してる妻は、自分が抱いている理想から少しでもズレると、声を荒らげ、平気で暴言を吐くモラハラ女になります。

    +26

    -5

  • 45. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:16 

    >>9
    多分今日の管理人はおっさんだと思う

    +9

    -10

  • 46. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:25 

    >>10
    その男の可能性を潰してるからだよ

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:44 

    うるせぇ!
    男は女の言う事聞いてればいいんだよ

    +1

    -14

  • 48. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:58 

    奨学金は借金ではないと言って旦那に払わせる人

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/05(木) 11:37:47 

    >>1
    子供部屋おばさんはたとえ家事全般自分でやってたとしても、全てパパママがやってるんでしょてイメージ

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/05(木) 11:38:05 

    結婚してはいけない人って、やっぱ究極は結婚には向かない人のことかな。一人が好きっていう。他人と暮らすのがどうしても無理な人っているよね。

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/05(木) 11:38:09 

    どれにも当てはまってないけど、結婚できない…

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/05(木) 11:38:28 

    >>4
    婚活市場で頑張っていらっしゃる方の貴重な御意見ですね

    …でも
    婚活市場にいる女性の自分への過大評価やばすぎる

    という現実も見た方が良いと思います

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:00 

    >>1
    ①男性のライフスタイルってなに?
    そんなの結婚しても、さらに子供産まれても貫こうとする人と結婚したくないわ。
    ②長く支えてくれた彼女を成功した途端捨てるのってあるあるじゃないの?
    と思う私はだめなのね…

    +10

    -4

  • 54. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:12 

    >>32
    自分の名前にチャン付けする女も。
    まりちゃん(36)とかw

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:23 

    「結婚相手に絶対に選んでいけない女性」に実は共通している3つの特徴

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:28 

    >>4
    女の方が自己評価高いに決まってんじゃん
    無職やパートでも婚活してんだから
    女は審査なくて男は審査あるのが婚活

    +56

    -5

  • 57. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:41 

    >>13
    お願いです!(結婚する)チャンスをください!!ってこえーわw

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:52 

    >>6
    サイゼでも楽しい食事できてるよ。場所じゃないんだよ。青汁よ、羨ましいだろう?

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/05(木) 11:40:24 

    相談女との結婚は本当にやめたほうが良いと思う。

    彼氏の男友達を呼び出す→2人きりで相談→気持ちが傾いて... をやらかすタイプは多分、パートナーは一人じゃ足りないんだと思うよ。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/05(木) 11:40:35 

    >>50
    自己愛性人格障害とか攻撃的な発達障害(アスペルガー症候群)とかね

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/05(木) 11:41:27 

    ゴミ部屋生活の人

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/05(木) 11:42:27 

    >>3
    一番厄介なのは“不安定な自分を自覚してない”系の人

    こういうタイプが親になると子供は病む

    +95

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/05(木) 11:42:34 

    家事が嫌い、ズボラ、めんどくさがり屋

    ってあるかと思ったらなかった
    私のことです

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/05(木) 11:43:46 

    >>36
    わかる。
    私サイゼ行くし普通に美味しいと思うけど、喜びはしない笑
    良いレストランで豪華な食事ご馳走された方がやっぱり嬉しいもんな。

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/05(木) 11:44:10 

    >>6
    普通に喜んでるフリじゃなくて、サイゼが好きで嬉しくてもだめってこと?笑
    サイゼ好き=貧乏って脳内になってそう

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/05(木) 11:44:48 

    >>21
    どんな状況になっても、何があってもついて来てくれます。
    は幻想ってことだね

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/05(木) 11:45:18 

    >>4
    求めるパートナーの年収と自分の年収は同じくらいですか?
    年収が全てではないけど希望する男性の年収が自分の年収より高い人が多いようなイメージがあります

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/05(木) 11:45:20 

    >>60
    でもそういう人って意外と結婚してるよね。何も特徴は無いけど経済的に弱い人がまだ独身ってパターン多くないかな。後者なら支えあえると思うよ。

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2023/01/05(木) 11:45:36 

    >>46
    多分それだと思った。
    青汁王子は実際にそう言ってたの?
    こんな気概のある人と結ばれたいけど無理だろうな

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/05(木) 11:45:53 

    >>10
    サイゼで喜ぶフリをして、釣ろうとしているから?
    本心からサイゼデートで嬉しい女はいない気がする。
    結婚してからならともかく。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/05(木) 11:46:15 

    >>45
    それいつもと同じじゃん

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/05(木) 11:46:24 

    >>18
    ミナミさんね(笑)

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/05(木) 11:47:54 

    >>37
    実家暮らしのこどおばで結婚したら結婚相手に父親の代わりを求めるような自立していない女は地雷だよね

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2023/01/05(木) 11:47:57 

    >>66
    さすがに子供いるからね
    覚醒剤で逮捕された旦那とは一緒にいれないよ
    ただ復縁しそうな感じらしいね

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:35 

    >>17
    ミュージシャンに多い気がする

    +57

    -3

  • 76. 匿名 2023/01/05(木) 11:49:06 

    >>44
    自立してない女性全員がそんな事はない。
    うちらの母親世代は殆どの人が自立してないのに死ぬまで添い遂げ離婚しない人の方が多い。

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/05(木) 11:49:27 

    >>1
    ・結婚しないほうがいい女性の特徴②「『最高の状態の自分』しか知らない」

    なに最高の状態って…知った事ないわ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/05(木) 11:49:46 

    >>17
    ②がなにが言いたいか分かりにくいよね。
    男を支えてる状態が女の最高って意味なんかな?
    そんなの人によるとしか言えないわ

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/05(木) 11:50:51 

    >>6
    青汁の話とは違うかもしれないけど
    なんとなくわかる気がする

    サイゼで喜ぶ女→自分を安売りしてる
    →ハードルが低い→押しに弱いヤリマン

    サイゼで喜ばない女→勘違い女も多いけど
    自分を高く見積もってる→ハードルが高い→身持ちが硬い

    うまく言えないけど、そんな感じ
    デートに関してだけハードルが低い訳じゃなく
    性的にも金銭的にも等全てに関してハードルが低いんじゃない?…
    私はサイゼはキライじゃないけど
    サイゼで喜びたくはない

    +0

    -21

  • 80. 匿名 2023/01/05(木) 11:52:21 

    >>24
    燃料を投下して活性化させようとしてるんだよ。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/05(木) 11:54:54 

    >>4
    どちらもよ
    男女とも、自分には甘いのよ

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2023/01/05(木) 11:55:00 

    >>9
    いや、そしたら自分が結婚できない理由がわかるじゃん!

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/05(木) 11:55:02 

    >>75
    別にミスチルの桜井もゲス川谷も、売れてから付き合った人と売れてから別れてるけどね
    謎に「売れてない時期から〜」なんて言われてるけど、特に前者なんて売れてない時期がほぼ無い

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/05(木) 11:55:30 

    >①「男性のライフスタイルを理解しない」

    なんか、男性のライフスタイルを理解しろって、「結婚してからも趣味や男同士の付き合いを優先して時間とお金を使い、家庭は二の次」みたいなのを認めさせようとしてない?w

    +3

    -5

  • 85. 匿名 2023/01/05(木) 11:56:07 

    >>9
    これを参考にして選ばれる相手になろうってことでは?普通に考えたら分かるじゃん!

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/05(木) 11:57:02 

    >>76
    自立って、金銭面や仕事面に限らず、精神的な面も含めますよ。
    そのお母さん世代の方達は、精神が安定していたのでは、、?

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/05(木) 11:57:20 

    私は結婚してはいけない女の特徴にバッチリ当てはまっていますが、夫は凄く幸せそうです。

    もっと普通の女の人と結婚したら夫はもっと幸せだったんだろうなあと思います。

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2023/01/05(木) 11:59:18 

    インスタやってる
    バツ付き
    難関私立高校以外の私立高校からマーチ以下大学出身者

    自己愛性の確率高し

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/05(木) 11:59:54 

    >>37
    がるちゃん、実家暮らしトピで盛り上がってたから、実家ぐらしを甘えとか思ってる人少なそうよ
    私は、どう考えても甘えでしかないと思うケド

    +9

    -8

  • 90. 匿名 2023/01/05(木) 12:00:36 

    巨デブまたは病的痩せ
    メンヘラ
    タバコ吸う女

    私が男ならこの3つはごめんなさいです。

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2023/01/05(木) 12:01:14 

    >>88
    MARCH以下ってMARCHも含めるのか、厳しいね
    MARCHレベルにもなると、そこそこ裕福な家庭に育って、勉強もそれなりしてきた人達ばかりだから、情緒不安定な人全然いないですよ

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/05(木) 12:01:48 

    ②に関しては男側が身勝手なだけで女に罪はない。
    稼げない時に支えた彼女をサクっと捨てて派手な女と結婚なんてよく聞く話。

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2023/01/05(木) 12:02:46 

    >>24
    結婚生活上手くいかないのは全部旦那のせいだと思ってる人多いからね。
    夫婦仲最悪な親見てきたけど、どっちもどっちだよ。
    他人同士暮らすんだから合わないところあるなんてお互い様なのに相手が悪いって全部人のせいにするから上手くいかないんだよ。

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/05(木) 12:03:18 

    >>44
    自立してない女性を好む人もいるし、女性もとことん頼っていきたい人もいるよ。お互い合えば良くない?

    +8

    -5

  • 95. 匿名 2023/01/05(木) 12:04:12 

    だらしないライフスタイルの僕珍を認めて、ダメダメな僕珍のご機嫌も叱らないであやして、お金も酒タバコギャンブルクルマバイクに注ぎ込ませてね!ってことだよね

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/05(木) 12:09:35 

    よしよし!
    どれも該当しない私は結婚出来るな笑

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/05(木) 12:09:54 

    >>17
    ②に関しては男性に反省を促してるんじゃないかな
    トロフィーワイフ思考の人なんてまさにそれだよね
    他でも言われてるけどなんでガルにトピ立たんだろう

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/05(木) 12:14:18 

    実家にばかり行く人。何かにつけて、泊まったりして、旦那さんの実家には、ほとんど行かない

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:21  ID:KMuC7zCp2Y 

    >>1
    自分の事じゃないのに首を突っ込む人

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/05(木) 12:19:01 

    選んではいけないって、それって女性もじゃない?逆の男だって嫌でしょ。こんなん。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/05(木) 12:19:58 

    >>19
    どんな状況になっても、何があってもついて来てくれます。 ??
    成功したら、支えてくれた長年の彼女捨てる芸能人たくさんいるじゃん

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/05(木) 12:22:16 

    >>3
    感情が不安定だから暴力に走ったり不倫するんだから
    もはや事故物件ですよ

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/05(木) 12:24:59 

    >>36
    そもそも普段サイゼリヤなんて行かないからな〜せめてロイホが良い。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:32 

    男性もそうやろ。どっちにも当てはまるな。適当に書きやがって。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2023/01/05(木) 12:28:26 

    >>79
    ハードルクリアしたら結局ガバガバになる理論やめろ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:45 

    >>57
    あー、ジャンプの意味を履き違えてたわ
    ベランダが脆いからそーっと乗るのかと思った

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:56 

    山本沙織

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:57 

    >>4
    結婚相談所が女性の過大評価の方が凄まじいって結論出してた気がするよ

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/05(木) 12:35:22 

    >>1
    何だかんだ言ったって、恋は理屈じゃないから。
    無駄無駄。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/05(木) 12:36:04 

    >>4
    非正規だろうが実家住みであろうが何も言われない女の方がよっぽど過大評価だよ

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:44 

    >>48
    結婚したのなら夫でも妻でも払える人が払えば良くない?
    奨学金込みで結婚したんでしょ?

    +1

    -10

  • 112. 匿名 2023/01/05(木) 12:40:30 

    >>2
    ②は対女性ならではって感じがする
    女の人で最高の状態じゃないと結婚しない!って思ってる人あんまりいないんじゃないかな。それより今の独身・貧乏から脱却したいって結婚選ぶ人が多そう

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/05(木) 12:41:36 

    >>18
    結果的に専業主婦になることはあるかもしれないけど、最初からこれを言っている人は地雷だと思う。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/05(木) 12:43:01 

    ②ってさ、男性本人も女性側もいつがピーク(最高の自分)なのかわかんなくない?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/05(木) 12:43:51 

    >>21
    クスリやっているの見てたのかな
    止めなきゃあかん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/05(木) 12:44:49 

    >>111
    結婚前の自分だけの借金を他人に払わせるって頭おかしい

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/05(木) 12:44:52 

    >>56
    知らないな?審査あるよ。

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2023/01/05(木) 12:47:48 

    >>1
    ②の女性捨てて成功してから寄ってきた人と結婚したり不倫したりする芸能人結構いない?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/05(木) 12:49:57 

    >>3
    うちの義母
    みんなで楽しくしている時に急に怒りだしたり
    思いだし号泣するんだが情緒不安定かなと
    最近思う

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/05(木) 12:57:32 

    麻里子

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/05(木) 13:08:00 

    社会が悪い親が悪い〇〇が悪いって
    ずっと言い訳してる人は男女関係なく

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/05(木) 13:12:27 

    長身イケメンの同僚が、「仕事と私のどっちが大切なの?」と言われたら一気に萎えると言ってた

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/05(木) 13:14:13 

    母親が男にだらしない

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/05(木) 13:28:12 

    ガルちゃんやってたら引くわ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/05(木) 13:29:25 

    境界例の人。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/05(木) 13:31:58 

    >>3
    メンヘラほど男いるのなんでなんやろね
    股が緩いからか?

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/05(木) 13:35:23 

    >>12
    女が実家依存だと共働きしやすいから逆に需要あると思う
    うちの地元実家依存嫁の共働き多いよ

    +6

    -11

  • 128. 匿名 2023/01/05(木) 13:36:26 

    周りで離婚されてる側の人の共通点は精神的に幼稚
    男女問わず精神的に幼いから自分の事しか考えれないタイプ、結婚向いてないんだろうね

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/05(木) 13:36:52 

    「2人で一緒に幸せになりたい」じゃなくて「自分を一方的に幸せにしてもらいたい」って考えの人とか?

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/05(木) 13:39:16 

    >>40
    私の周りもメンヘラほど結婚しているわ
    しかも子供も産んでたりする

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/05(木) 13:39:43 

    >>121
    絶対結婚しても何かあれば旦那のせい、子供のせい、住んでる場所のせい!結婚なんてしなきゃよかったと言い出すのがオチだもんね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/05(木) 13:46:39 

    >>13
    30過ぎて一人称が名前の女性ってヤバいよね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/05(木) 13:48:59 

    >>114
    まだ先にピークがあるかはわからなくても、社会的に成功して金持つようになった途端言い寄ってくる人間が多くなったとかで判断してんじゃない?
    女性なら外見的ピークが多そうだけど

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/05(木) 13:49:37 

    >>12
    なお性別で役割を押し付けたがるやつほど
    結婚したがる

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/05(木) 13:58:09 

    >>109自己レス
    私は韓国人と結婚決めました。
    離婚覚悟で。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2023/01/05(木) 13:59:16 

    >>46
    貧乏で実家暮らしの元彼と外食デートしたとき美味しいね、楽しいねって言ったら「そんなに美味しい?この程度で喜べるんだ?」って見下された。
    1000円のランチに何を求めてるんだろコイツって思ったけど「あなたとデートできるならどこでも美味しいし楽しいよ」って言ったらなんかがっかりされた。割り勘なのに。
    彼はまだ貧乏で実家暮らしと風のうわさで聞いたわ。

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/05(木) 14:01:28 

    全体的に意味分かりにくい。
    ライフスタイルを理解しない?
    飲み会すらダメだと言うのは無茶苦茶だけど、結婚してるのに好き放題しておいてライフスタイルを理解しろと言うなら無理だよ。


    困難を一緒に乗り越えてくれた女性は何があってもついて来てくれる?いやいや限度はあるし、子どもがいたらそうもいかないかな。

    意外に感じるかもしれませんが、実は「今がダメ」というタイミングこそ婚活のチャンスなのです。
    ↑これは元記事にあった文章だけど、「今がダメ」な状況でプロポーズしてこられても受けられないよ。
    安定するまで信じて待つことは出来ても、結婚するのは基盤がちゃんとしてからよ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/05(木) 14:01:53 

    >>6
    旨い味を知らないと旨い料理が作れないからとか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/05(木) 14:09:03 

    >>113
    死ぬほど貯金あるとか死ぬほど実家から援助あるとかじゃない限りは地雷だね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/05(木) 14:13:01 

    美元みたいな女性は怖い

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/05(木) 14:14:05 

    私は掃除をしないゴミ屋敷家系で育って掃除の意義も仕方もわかりません。結婚なんて相手に申し訳ないので出来ません。
    そんな私レベルの地雷かと思いきや、こんなの可愛いもんじゃないですか。
    高望みし過ぎ。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/05(木) 14:16:27 

    >>137
    理解がある堅実な女と結婚しろってことでは?
    そもそも、理解がある堅実な男は婚活市場に出る前に狩られてるだろうけど。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/05(木) 14:23:39 

    >>19
    実際価値観が何から何までぴったりってことはありえないと思うから、そうなったときに話し合って落とし所が探せない人は無理かな。
    私が絶対正しい!みたいな固定観念の強い人は結婚相手じゃなくて友達でも同僚でもしんどい。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/05(木) 14:34:08 

    >>40
    メンヘラ度合いによるし、見た目からして明らかにやばい普通じゃない変人ぽいタイプは結婚してない人も多いし、誰も近寄らないか同じ様なメンヘラと結婚してる。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/05(木) 14:36:04 

    >>1
    自己啓発セミナーに夢中
    「結婚相手に絶対に選んでいけない女性」に実は共通している3つの特徴

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/05(木) 14:40:52 

    >>126可愛い子が多いのもあるし、身体を許してくれて付き合うのは簡単だけど、長く付き合うには重すぎるし、自分の精神削られる。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/05(木) 14:40:53 

    >>126
    昔精神科に入院したことあるけど、既婚の患者が多かったよ。4人部屋で私だけ独身だったし。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/05(木) 14:44:10 

    >>40
    メンタリストのダイゴがYouTubeで言ってたけど魅力的に見えるらしいよ。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/05(木) 14:48:25 

    >>94
    そんなの好みだよねw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/05(木) 15:08:26 

    >>1
    正解はブス、バカ、性格悪い。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/05(木) 15:21:11 

    >>2
    トピ違い

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/05(木) 15:22:33 

    >>8
    素直でよろしい
    自覚しているだけマシ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/05(木) 15:24:13 

    >>24
    なんかブーメラン過ぎて笑えない

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/05(木) 15:25:29 

    >>33
    ガルちゃんにうじゃうじゃいる
    男性の悪口が癖になっている人

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/05(木) 15:26:14 

    >>43
    だからトピ違いだって

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/05(木) 15:27:56 

    >>116
    それは自分の価値観であって、相手がいいならそれで良くない?あなたが払うわけじゃ無いんだから。

    知り合いのご夫婦なんて、奨学金だけじゃなく保険料だって払ってくれてるって言っていたし。世の中にはそういう人だっているんだよ。

    +0

    -6

  • 157. 匿名 2023/01/05(木) 15:33:12 

    >>40
    女もいるよ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/05(木) 15:39:39 

    >>126
    放っておかない感があるんだと思う
    メンヘラって優しい所があったり人をハマらせるのが上手いんだよね
    ハマると危険だけどさ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/05(木) 15:40:32 

    >>33
    そうとも言えない。昔、派遣先での工場のパートの人で19で結婚してその後子供産まれてからずっと20年くらいいるって人いたよ。パートとはいえベテラン。で、正社員で仕事したことないって言ってた。そういう人もいます。珍しいけど。

    +2

    -9

  • 160. 匿名 2023/01/05(木) 15:54:59 

    >>40
    メンヘラは最初は可愛いの
    交際期間や結婚期間が長くなると
    ジワジワ現れてくる

    メンヘラでも美人だったり愛嬌あったりすると
    男に捨てられてもまた次の男と付き合うから
    自分のメンヘラ具合が自覚できない

    メンヘラが苦しむのは35才~以降

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/05(木) 16:32:10 

    >>69
    青汁王子がそう言ったのかは知らんけど、好きな女にお尻叩かれると男って頑張るよね。
    サイゼで満足する女は、その男にそれ以上を求めない(期待しない)ってことだから、男は頑張らなくなるし張り合いもなくなる。
    そういう男女が一般的な家庭を作ってるんだと思う。
    別にそれで幸せならいいけど、もっとお尻叩けば結果出せる男の人ってたくさんいると思ってる。
    もちろん、自分で勝手にのし上がってくタイプの男もいるけど、そういう人は稀。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/05(木) 16:56:49 

    >>37
    実家暮らしはある意味家庭環境が良い証拠だからね。

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2023/01/05(木) 17:02:02 

    >>132
    ○○ちゃん…って自分で言うところ
    自分の下の名前+ちゃん付け 恐怖

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/05(木) 17:20:41 

    >>136
    いちいちランチごときで美味しいね、楽しいねって言ってくる女ってぶりっこっぽいし、めんどくさい気持ちになるかも

    +3

    -4

  • 165. 匿名 2023/01/05(木) 17:26:50 

    >>164
    え、だってぶりっこしたんだもん。
    おかげで高収入な人と結婚して幸せだよ。
    元彼はぶりっ子しない強い女が好きだったんだろうね。

    +3

    -6

  • 166. 匿名 2023/01/05(木) 17:38:45 

    >>156
    そういう奇特な人がいるのは分かったけど、
    避けた方がいいリストには余裕で上の方に載るよ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/05(木) 17:50:38 

    >>6
    料理上手でない可能性があるとか?
    味覚のセンスがないとか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/05(木) 18:00:48 

    >>9
    あなたは・・・
    ①自分を改善する意欲がない
    ②自分は常に選べる側だという思い込みがある
    ③ひとつの角度からしか物を見ることができない

    以上ですね

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/05(木) 18:20:48 

    >>165
    強い女は好みによるしどうでもいいけど、ぶりっこきもいー

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2023/01/05(木) 18:29:08 

    >>159
    何十年も前の女は結婚して仕事辞めるのが普通だから、非正規でもいいの〜!みたいなのが許されてた時代と、今は違うと思う

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/05(木) 18:33:47 

    >>113
    同意。夫の転勤について行くことになった人や出産で専業主婦になった人と初めから専業主婦になりたいって人を同じ括りにするのは違うと思う。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/05(木) 18:50:36 

    >>6
    サイゼがどうとかより価値観の不一致がダメですよね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/05(木) 19:21:18 

    >>169
    私から見たらあんたもきもいよー

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/01/05(木) 19:53:58 

    不倫屑女

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/05(木) 20:05:14 

    >>9
    反面教師で見てたよ。こうはならないようにしようって気持ちで

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/05(木) 20:37:18 

    >>173
    同情されたくてエピソード書いたんだね
    きもい女ww

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2023/01/05(木) 21:56:54 

    >>9
    がる男が上から目線で立てたトピじゃね?
    …と書くと婚活女性認定されるだろうけど鬼女が興味本位で覗いただけです

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2023/01/05(木) 23:44:23 

    >>3
    これに関連して、毒親育ちで虐待されてた人。
    高確率で本人も親と同じような言動や行動する。
    反面教師にできる人も少数いるとは思うけどね…

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/06(金) 01:58:36 

    >>17
    いやそれがダメだよってのを言ってるんでしょ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/06(金) 03:05:53 

    >>62
    でもメンヘラほど子供産んじゃうよね。
    子供がヤングケアラーにさせられて悲惨だよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/06(金) 07:02:22 

    >>94
    彼女としては女っぽくて魅力的なのが、妻や母としては全くダメダメで後悔してる知人がいるよ。
    「依存的」って頼って甘えるだけのイメージだけど、身内になると自分の思い通りにならないのを全て相手のせいにして責め立てるようになる。
    感情コントロールも出来ないから、不安定さが可愛く見えたのに、日常のパートナーとしては生活の足を引っ張るようになる。
    恋愛と結婚は別ってことよね。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/06(金) 08:30:26 

    自分は稼げないのに男性のお金をあてにして結婚しようとする奴

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/06(金) 10:19:54 

    金銭感覚の違いでフラれた!
    けど三ヶ月ぽっちで見切りつけられたから、そんな話し合って価値観のすり合わせも出来ない男なんて絶対結婚出来ないからな!と逆に思ってる。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/06(金) 11:02:54 

    >>6

    炎上したイラスト見ると、これを理想と感じる男性は上昇志向ないだろうなとは思った。
    リアルではないけど、絶妙な垢抜けてなさとかだらしなさとか、イメージが分かるなと。
    青汁王子はそもそも出世とかしたくない、価値観の合う彼女とのんびり生きていきたい、みたいな感覚が理解できないところもありそう。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/09(月) 06:58:52 

    やりまんはあかんな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。