-
1. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:03
昨年6月、岸田文雄首相がシンガポールを訪れた際に両国の友好を記念して誕生したラン。
園によると、15度以上に保った温室で育ててきたところ、市内で零下の気温が続いた12月下旬に花が咲いたという。現在は大温室で一般公開している。
同種のランは初夏に咲くものが多いものの、人工交配の品種のため、開花時期は分からなかったという。
関連トピック
新品種のランは「キシダフミオ」 シンガポールで命名式 首相も参加girlschannel.net新品種のランは「キシダフミオ」 シンガポールで命名式 首相も参加 紫色のランが「デンドロビウム キシダフミオ」と名付けられた。新品種のランは「キシダフミオ」 シンガポールで命名式 首相も参加 | 毎日新聞シンガポールを訪問中の岸田文雄首相は11日、...
+13
-110
-
2. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:25
枯れろ+242
-45
-
3. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:37
名前…+209
-5
-
4. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:38
どうせすぐに枯れるで。+109
-15
-
5. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:40
フミオってイメージなかった+41
-2
-
6. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:42
花に罪はないのに踏み潰されそう+174
-6
-
7. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:48
名前は嫌だけど綺麗な花だね+144
-4
-
8. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:51
枯れろ!💢+49
-12
-
9. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:05
ネーミングセンスのなさ+131
-6
-
10. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:14
花に罪はないんやで…+86
-3
-
11. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:19
関連トピック、新種のランにキシダフミオって命名…。+2
-4
-
12. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:25
その内眼鏡かけ出すよ。+22
-3
-
13. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:29
縁起悪ぃぃい!!+57
-8
-
14. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:32
キシダフミオが寒さに反応するってのが地味にツボ+124
-2
-
15. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:47
綺麗
名前だけが駄目だな+41
-6
-
16. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:50
しょーもな!+16
-3
-
17. 匿名 2023/01/04(水) 23:22:00
全然蘭っぽくない+12
-2
-
18. 匿名 2023/01/04(水) 23:22:30
温室育ち まんまじゃん+101
-3
-
19. 匿名 2023/01/04(水) 23:22:39
せっかく綺麗な花なのに…+51
-3
-
20. 匿名 2023/01/04(水) 23:22:39
温室育ちか+30
-2
-
21. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:05
>開花時期は分からなかったという。
初開花したら元総理になってました、っていう可能性もあったわけだね+12
-4
-
22. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:16
>>1
岸田も恥ずかしくないのかな?
国民からこんなに嫌われてるのに、自分の名前の蘭を出すなんて+77
-6
-
23. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:34
花が可哀想+45
-3
-
24. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:39
花言葉は
あなたの声を検討します。+74
-4
-
25. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:57
オオイヌノフグリ並みにかわいそうな名前+36
-4
-
26. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:58
>>18
わろた+16
-1
-
27. 匿名 2023/01/04(水) 23:24:29
花言葉 検討+58
-3
-
28. 匿名 2023/01/04(水) 23:24:46
ああ、二名法?の後ろを名前にしたのか。+1
-1
-
29. 匿名 2023/01/04(水) 23:24:47
シンガポールよ。気を使っていただいたが、開発者に申し訳なく思うよ。+43
-5
-
30. 匿名 2023/01/04(水) 23:24:51
>>2
蘭には罪はないよ+69
-1
-
31. 匿名 2023/01/04(水) 23:25:02
結構ビビットなカラーの花なのねw+15
-0
-
32. 匿名 2023/01/04(水) 23:25:08
水やらずにずっと注視しとけ+30
-4
-
33. 匿名 2023/01/04(水) 23:25:08
>>23
本当それ、勝手にこんな名前つけられてね。
欄じゃないけど「プリンスオブ・ウエールズ」とかつけられた花はまさに鼻高々だよね。+33
-3
-
34. 匿名 2023/01/04(水) 23:26:02
>>25
きんたまと同列は草+23
-1
-
35. 匿名 2023/01/04(水) 23:26:12
>>1
金正日花とキシダフミオの共演
金正日花は世界的に有名な名花![新種のラン「キシダフミオ」、国内で初開花 温室育ち、寒さに反応?]()
+30
-4
-
36. 匿名 2023/01/04(水) 23:26:30
今からでも、ラン・ネーチャンに改名してほしい+45
-2
-
37. 匿名 2023/01/04(水) 23:27:36
>>18
裕福ではあったと思うけど開成から2浪して早稲田は温室育ちではないんじゃない?+7
-3
-
38. 匿名 2023/01/04(水) 23:27:39
蘭に、ご同情申し上げるわw+20
-3
-
39. 匿名 2023/01/04(水) 23:28:13
ランに罪はない+8
-1
-
40. 匿名 2023/01/04(水) 23:28:31
>>30
ごめんね+33
-2
-
41. 匿名 2023/01/04(水) 23:28:40
>>14
世間からの冷たい眼差しにも耐える強さ持ってるからね
名前負けしてない笑+43
-0
-
42. 匿名 2023/01/04(水) 23:28:49
>>36
好き+12
-2
-
43. 匿名 2023/01/04(水) 23:28:50
「ワシャかすみ草やで。」by野村監督+4
-1
-
44. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:30
>>1
同じくラン科のシンビジウムの「愛子さま」![新種のラン「キシダフミオ」、国内で初開花 温室育ち、寒さに反応?]()
+49
-1
-
45. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:48
蘭じゃなくて食虫植物(国民を虫けらのように食い物にするから)なら良かったかもね。+12
-2
-
46. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:50
蘭が気の毒・・・+10
-2
-
47. 匿名 2023/01/04(水) 23:30:34
>>37
かといって雑草魂があるわけでもなさそう+25
-1
-
48. 匿名 2023/01/04(水) 23:32:00
このトピみてなぜかSMAPの「世界に一つだけの花」が脳内再生された。
党内でも実質的にはナンバーワンじゃなくて、反発する人も出てきてオンリーワンになりそう。+7
-1
-
49. 匿名 2023/01/04(水) 23:32:33
なんか、不吉かも…+7
-2
-
50. 匿名 2023/01/04(水) 23:33:41
名前合ってない。弱い植物から養分を吸い取るとか、枯れずにしぶとく咲いて手間がかかる新種なら良いと思う。+17
-3
-
51. 匿名 2023/01/04(水) 23:33:54
花なら空気が読めなくても空気に流されても綺麗に咲ける+8
-0
-
52. 匿名 2023/01/04(水) 23:35:58
>>40
素直でよろし+29
-1
-
53. 匿名 2023/01/04(水) 23:38:55
女性のイメージの花だから違和感w+6
-1
-
54. 匿名 2023/01/04(水) 23:39:01
キシダフミオが咲いた+9
-0
-
55. 匿名 2023/01/04(水) 23:39:25
キシダフミオをプレゼントする+10
-0
-
56. 匿名 2023/01/04(水) 23:40:43
頭の中がと言葉…口にしていいのかなぁ?
ヘクソカズラの方が似合ってる様に思う…どくだみとか…名は体を表すというからな
+2
-2
-
57. 匿名 2023/01/04(水) 23:41:33
名前って大切なんだなぁ…+7
-1
-
58. 匿名 2023/01/04(水) 23:43:55
薔薇はよく皇族の女性の名前がついてるのあるけど、こんな嫌われ総理ごときの名前がつくこともあるんだね+9
-1
-
59. 匿名 2023/01/04(水) 23:45:34
>>37
それは温室か否かじゃなくて頭が………
+7
-2
-
60. 匿名 2023/01/04(水) 23:47:35
>>37
私の父が開成出ていて毎年名簿届くけど、二浪で早稲田は稀。+10
-1
-
61. 匿名 2023/01/04(水) 23:47:35
>>53
だよね!?今からでもいいから私の名前に変更してくれないかなぁ笑+7
-1
-
62. 匿名 2023/01/04(水) 23:48:36
音質育ち……ふっ苦笑+2
-1
-
63. 匿名 2023/01/04(水) 23:49:01
左横の歪な捻じれてる奴の方がキシダフミオ感ある+4
-1
-
64. 匿名 2023/01/04(水) 23:49:41
>>24
上手い!笑った+26
-1
-
65. 匿名 2023/01/04(水) 23:52:03
>>63
ww+0
-1
-
66. 匿名 2023/01/04(水) 23:52:49
>>22
鈍感力がすごいから+4
-2
-
67. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:51
>>1
本人も花もボケ倒してる😅+2
-1
-
68. 匿名 2023/01/04(水) 23:59:05
>>14
あまり感じない筈なんだけど・・・+3
-1
-
69. 匿名 2023/01/04(水) 23:59:22
ランの名前を聞かれてとっさにキシダフミオと名付けたシンガポール。もしかして…しんにち…?+0
-1
-
70. 匿名 2023/01/05(木) 00:02:31
>>37
開成→早稲田がそもそも落伍者+3
-1
-
71. 匿名 2023/01/05(木) 00:04:05
>>45
どくだみでも可+0
-1
-
72. 匿名 2023/01/05(木) 00:07:48
最近はもう顔の写真だけじゃなく名前を見ただけでイラッとくるようになってきた+2
-1
-
73. 匿名 2023/01/05(木) 00:13:27
花言葉は加速?+0
-1
-
74. 匿名 2023/01/05(木) 00:18:19
お腹の皮がよじれたwすぎてイテえわ+1
-1
-
75. 匿名 2023/01/05(木) 00:21:14
絶対枯れないよねw+1
-0
-
76. 匿名 2023/01/05(木) 00:26:43
>>70
開成でも半分は東大に行けない+4
-0
-
77. 匿名 2023/01/05(木) 00:32:37
変な名前つけられて可哀想…+4
-1
-
78. 匿名 2023/01/05(木) 00:41:33
なんか寂しい響きで良いじゃないw+0
-0
-
79. 匿名 2023/01/05(木) 00:45:16
婦人はファーストレディで
外遊同行されるかな
控え目でぜんぜん出て来られないよね
アッキーは人気有ったのに+2
-0
-
80. 匿名 2023/01/05(木) 00:48:08
花も気の毒w+1
-1
-
81. 匿名 2023/01/05(木) 01:07:01
エリザベスの方が良いよ。+3
-0
-
82. 匿名 2023/01/05(木) 01:07:46
キシダフミオって!吹き出したわw+1
-1
-
83. 匿名 2023/01/05(木) 01:42:07
>>3
花が可哀想だよね+18
-0
-
84. 匿名 2023/01/05(木) 01:48:19
その蘭、花を咲かせるのに大層お金がかかるのかしら?肥料食い?
それとも、何か蓄えたものをばら蒔くとか?+2
-0
-
85. 匿名 2023/01/05(木) 01:49:37
>>3
マジで名前どうにかなんないの
みんなに枯れろって思われる花がかわいそう
岸田やめろ+23
-0
-
86. 匿名 2023/01/05(木) 03:11:25
触れたら増税だ!+5
-0
-
87. 匿名 2023/01/05(木) 03:33:30
花は綺麗な分、名前が勿体無い+4
-0
-
88. 匿名 2023/01/05(木) 04:25:35
安倍晋三にしろ+1
-3
-
89. 匿名 2023/01/05(木) 05:27:39
花がかわいそう+3
-0
-
90. 匿名 2023/01/05(木) 05:29:06
犬の小便かかった雑草にならいいけど+2
-1
-
91. 匿名 2023/01/05(木) 07:14:46
>>2
辛辣で草+21
-0
-
92. 匿名 2023/01/05(木) 07:23:34
>>1
こんな名前付けられたランがかわいそう+2
-0
-
93. 匿名 2023/01/05(木) 07:29:00
いいご身分ですなあ+1
-0
-
94. 匿名 2023/01/05(木) 07:50:00
花は悪くない、花は。
+4
-0
-
95. 匿名 2023/01/05(木) 08:07:39
>>24
最近検討しないからな。花言葉は増税でいいんじゃないかな+16
-0
-
96. 匿名 2023/01/05(木) 08:27:21
デンドロビウムって蘭の中でも安いイメージ+0
-0
-
97. 匿名 2023/01/05(木) 08:27:38
美味しそうなカレーにウンコカレーって名前がつけられてると食べる気を失くすのと同じぐらい残念です+3
-0
-
98. 匿名 2023/01/05(木) 08:56:15
>>2
笑う+3
-2
-
99. 匿名 2023/01/05(木) 09:47:40
>>1
花言葉は検討と増税かな?+2
-0
-
100. 匿名 2023/01/05(木) 10:21:17
踏まれても踏まれても
雑草のごとく日陰に咲くペンペン草
踏み男+0
-0
-
101. 匿名 2023/01/05(木) 10:56:10
>>3
前代未聞じゃない?+1
-0
-
102. 匿名 2023/01/05(木) 21:29:21
>>24
近い人が消えます(大臣更迭) でもいいかもしれない。+1
-0
-
103. 匿名 2023/01/05(木) 23:59:01
そんな名前つけないで、花が可哀想だよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



新種のラン「デンドロビウム キシダフミオ」が国内で初めて開花した。