-
1. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:24
友達がいなくて寂しい人いませんか?
そんな人達で雑談しましょう
前回のトピ同様、
☆ぼっち最高楽しい!
☆旦那や彼氏いれば友達いらないよ〜という方はご遠慮くださいm(_ _)m+183
-4
-
2. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:01
+3
-10
-
3. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:16
+1
-48
-
4. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:17
+5
-46
-
5. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:20
マッチングアプリやってみなよ!もナシでお願いします!+112
-3
-
6. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:23
サッカーボールしか友達いません+31
-10
-
7. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:27
+20
-12
-
9. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:38
+156
-17
-
10. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:06
旦那から正月早々離婚言い渡された。
相談できる相手がいない。+252
-4
-
12. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:20
ときどきトピ読まないで来る人いるからね
今回は来ませんように+50
-0
-
13. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:31
>>6
サッカー、上手そう!+11
-3
-
14. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:37
>>6
メッシ?+8
-3
-
15. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:38
>>10
離婚したい理由は?+26
-3
-
16. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:47
変な画像ばっかり貼らないで+122
-1
-
17. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:48
寂しいよ。だけど多分友達付き合いすると色々と気にしてメンタル病みそうだから今のほうが良いのかも。なんか年々打たれ弱くなってる気がする。+400
-1
-
19. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:35
友達同士で居る人見ると羨ましいなって思う
ぼっち寂しい+314
-1
-
20. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:48
あけおめLINEのやり取りした友達は2人。
もう何年もあってない。+21
-36
-
21. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:53
変な画像は全部通報+34
-1
-
22. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:53
コロナ禍で会わなくなった人が何人もいる、、
お互いこどももいるし、仕事もあるから、誘うのも面倒になってしまったし、連絡しても落ち着いたら会おうね、が定型文。
もうこのまま会うこともないのかな
+252
-23
-
23. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:03
友達ガチの0だけど私以外にいるのかな+352
-2
-
24. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:13
>>11
誰・・
+6
-0
-
25. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:21
あけおめLINE0でしたよ!+309
-2
-
26. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:24
あけおめラインが本当に一通も来なかった+289
-0
-
27. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:35
寂しいけど今まで私って頭おかしいからトラブルばかりであまり人間関係上手くいかなかったからそう考えると一人の方が気楽で良いかも。+163
-3
-
28. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:42
今年は友達までじゃなくても
知り合い位作りたい+140
-2
-
29. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:46
>>20
友達いるじゃん+74
-0
-
30. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:49
>>16
どうせガル男でしょ。
ヤダヤダ。+29
-3
-
31. 匿名 2023/01/04(水) 22:03:00
あけおめLINE誰からも来なかったw
友達いないからLINEの通知はいつも店舗とかそんなんばっか
20代後半だけど、SNSやってないとほんとーに繋がりなくなる
+201
-1
-
32. 匿名 2023/01/04(水) 22:03:02
>>10
聞くよー。
もちろん話せる範囲で。+64
-0
-
33. 匿名 2023/01/04(水) 22:03:38
今日、マックに行ってサムライマックの新作を食べたんだけど、うるさいクソガキ2人を母親はちょっと注意して終わりだし、ぼっちなのは自分くらいで切なかったです。+103
-15
-
34. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:08
なんか趣味の友達とか欲しいけど、Twitterで絡むのすらビビってしまう+158
-0
-
35. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:17
>>28
私も。
文通でもしてみようかと思ってる。+30
-2
-
36. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:20
友達いないし、どこでも嫌われてる。いじめもたくさんされた。+139
-1
-
37. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:24
荒らしにかまうとアク禁になるから
スルースルー+25
-1
-
38. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:33
地元帰って、仲良し5人組でオールで飲み!とかしてみたかった
ストーリーでこういう光景よく見るから、最近は惨めな思いするのが嫌でインスタ見なくなった+144
-1
-
39. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:55
一緒に飲んでた友人がコロナ禍だからって会えなくなった。
それは仕方ないんだけど、なにを連絡しても「早く会いたいねー。コロナ収まったら会おう!」しか言われないから去年はこちらから連絡しなかった。
その子からお正月にラインが来て、「11月に出産しました」ってさ。
こりゃきっともう会えないなって、なんか…落ち込んだ。+183
-9
-
40. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:05
>>16
マイナスとプラスに10以上の差がついてマイナスが多ければ、画像も小さくなればいいのに。
+67
-2
-
41. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:07
友達いないから時々寂しい気持ちになる事もあるけど、いたらいたで多分付き合い面倒になる気がするんだよね。矛盾してる。+212
-1
-
42. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:10
寂しい
なんて感情はとっくの昔になくなった
孤独を受け入れると楽になるよ+70
-13
-
43. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:11
私は寂しくないんだけど職場で連休どう過ごしたか絶対聞かれる。家で過ごしたと言ったら何で遊びに行かないの?外に出ないとだめだよ!と言われる+83
-3
-
44. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:19
>>38
分かる、そしてぼっちが加速する+35
-1
-
45. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:26
>>26
私少ないけど数名友達いるけど一通も来なかったし、こっちもしなかったよ
+99
-2
-
46. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:41
20代のうちは年末年始は毎日遊んでて楽しかった。アラフォーの今では会う友達もいなくなって、年末年始の休みもすることがなく、昔を懐かしんで泣きそうになるからこの時期が嫌いになってしまったよ。+142
-1
-
47. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:44
>>24
YouTuber+1
-1
-
48. 匿名 2023/01/04(水) 22:06:04
困った時に相談したり話聞いてくれる友達がなくなって一人ほっち痛感してる。今39度の熱だして寝込んでるから余計辛いやつ、+164
-1
-
49. 匿名 2023/01/04(水) 22:06:10
友達ほしいけど人間関係めんどくさくてできない+100
-1
-
50. 匿名 2023/01/04(水) 22:06:20
>>40
通報したら消えるでしょ+9
-3
-
51. 匿名 2023/01/04(水) 22:06:31
>>43
余計なお世話だよね。
+40
-2
-
52. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:10
可愛い服買っても着る機会がない+98
-0
-
53. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:22
>>23
ここに居ますよ。
+114
-1
-
54. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:25
>>3
なかじんと深瀬?
真ん中は誰?まさか初代ピエロ?!+2
-7
-
55. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:28
子供が生まれてから友達と気軽に会えることが減って寂しいです
友達が楽しそうに別の友達と出掛けたりするのをsnsで見ると羨ましいなと思います+6
-19
-
56. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:29
寂しい
自分から連絡しないと一人もあけおめ連絡こなかった+100
-0
-
57. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:30
友達居ません。
幼なじみなんて居ません。
昔から一人だけ浮いてました。+93
-0
-
58. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:37
>>23
ガチで友達ゼロだよ笑笑
職場で休憩1人になれるように時間ずらしてるんだけど、この間たまたま会っちゃって30分会話しただけですごい疲れた。本気で疲れた。人間向いてないんだと思う!!+204
-2
-
59. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:50
学生時代ずっとなんだけど、初めは話しかけてくれてある程度仲良くなるけど半年とか一年経つと離れて別の友達と仲良くなるのが辛い
もちろん卒業後は一切連絡ないし嫌われてるかもしれなくて私からも連絡できないから友達全くいない+93
-1
-
60. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:57
年賀状書かなかった+37
-0
-
61. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:00
社会人からの友達作りってどうすれば良いんですか+70
-0
-
62. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:00
>>29
会わないのは友達とは言えないよ、
+7
-22
-
63. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:05
むかし、文芸誌に「友達なんて少しで良い」っていう広告?みたいなのがあって励まされた思い出+9
-1
-
64. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:15
自分から連絡しないと一生誰からも連絡が来ない+125
-0
-
65. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:21
>>40
こういう人はどこでも現れてニマニマしてる気持ちが悪い人だと思うからすぐブロックしてる
本当有難たい機能ついたわ+16
-1
-
66. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:36
インスタで同級生の投稿見るとメンタルやられるからインスタ消した+38
-0
-
67. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:43
>>1
年賀状だけのやりとり、知人レベルしかいない
逢いたいとも特に思わないし、向こうもそうだろうな
友達が居たら楽しいだろうけど、それはそれで疲れそうだから
今のままで良いか~と思ってる
寂しいけど、楽でもある+35
-2
-
68. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:15
気軽に飲みに行ったり、気になってる映画観に行ったり、日帰りで観光地ふらっと出かけたりできる友達欲しい+117
-0
-
69. 匿名 2023/01/04(水) 22:10:05
ヒロシです
ヒロシさんは濃厚接触者にならないから良いよね、と職場で言われたとです+29
-4
-
70. 匿名 2023/01/04(水) 22:10:20
>>4
ずっと見てたら何か出てくるやつ?+0
-8
-
71. 匿名 2023/01/04(水) 22:10:49
沢山人が寄ってくる人が言う「友達はいらない」とはちょっと距離を感じる
例えばタモさんが言ってもそりゃアナタはそうでしょうよとしか+103
-1
-
72. 匿名 2023/01/04(水) 22:11:02
>>22
子どもいるんか。+27
-1
-
73. 匿名 2023/01/04(水) 22:11:32
会う約束しても、会いに行くのは毎回自分から出向いてる。
それに気づいてから連絡してない。+53
-0
-
74. 匿名 2023/01/04(水) 22:11:36
>>46
分かるー。あんなに集まって遊んでた仲間もいつの間にか連絡取ることすらなくなって、、あの頃は楽しかったなぁと思い出しながら正月から半泣きだったわwww+77
-1
-
75. 匿名 2023/01/04(水) 22:11:52
本当の友だちなんていないよ
コロナ禍で、ランチ行けてた人と疎遠になり、どういう付き合い方してたかも忘れてしまった
出かけるようの服もいらないし、ランチいってお金使わなくて済むしと前向きに考えるけど、ふと寂しくなる+61
-1
-
76. 匿名 2023/01/04(水) 22:12:02
3年前までは2人居たけど明らかに見下されてるなぁと感じたから自分からは連絡やめたら連絡来なくなった
友人は欲しいけど出来ないし今まで居た人も居なくなってしまい、自分と関わっても楽しくないし利益もないんだろうなぁと思う+104
-1
-
77. 匿名 2023/01/04(水) 22:12:08
友達いない
下手だったんだと思う
あと合う人がいない
ひとりラッキーでポジティブに行くしかない+64
-2
-
78. 匿名 2023/01/04(水) 22:12:20
同性の友達(宗教、マルチ無し)はどこにいるんだろう+26
-0
-
79. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:20
どうぶつの森好きだったからSwitchのソフト買おうか悩んだけど、リア友と繋がれるとかいうシステムのせいで買うのを断念した。より虚しさに拍車がかかる気がして。+52
-1
-
80. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:46
丁寧じゃない暮らしのYouTuberの人がやたら友達いないぼっちアピするけど、優しい旦那さんいる時点でぼっちじゃないじゃんって思っちゃう。+96
-1
-
81. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:16
>>43
そういう人いますよね…「私の休みの過ごし方に興味持つより、他にやることあるんじゃないんですか?ダイエットとかアンチエイジングとかw」って返してみたい!+33
-1
-
82. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:22
>>6
翼くん!!+24
-0
-
83. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:27
友達いるけどいない+6
-5
-
84. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:45
>>25
私も
友達いなすぎて+42
-1
-
85. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:51
>>19
「持つべき物は友達」って聞きたくない
嘘であってほしい+65
-1
-
86. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:05
>>1
金曜日お休みとったから四連休なんだよねー、友達いないし1人で何しようか考え中。日帰り旅行で食い倒れでもしてみようかなー。+30
-0
-
87. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:33
友達いません。彼氏もいません。本気で孤独。+51
-0
-
88. 匿名 2023/01/04(水) 22:17:09
わかる友達がいない+15
-0
-
89. 匿名 2023/01/04(水) 22:17:55
>>86
連休なら一泊くらいしてきたら?
この間ひとりで横浜行ったけどめちゃ楽しかったよ!+18
-2
-
90. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:21
>>76
私も5年位前まで1人だけいたけど、同じく見下されてて、だんだん自己中さが気になるようになってきたので思ってること伝えたら連絡来なくなった。
すごく一緒にいて気が合うし楽で楽しかったのに、多分仲良くなりすぎたんだと思う。+48
-0
-
91. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:07
>>8
犬がいるやんか!笑+18
-1
-
92. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:07
今日寒いねとかこれおいしかったとか、何気ないことを気軽に話せる友達がほしい。人と関わらなさすぎて誰でもいいから話したいってなってるけど、実際は誰でもいいわけじゃないからむずかしい。友達作りのきっかけになるかなって始めたSNSも書くことなさすぎて消しちゃった笑+82
-1
-
93. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:08
>>16
友達いない証拠を表してるら+1
-0
-
94. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:20
付き合わなくていいから、一緒にご飯食べたり旅行行ける男が欲しい+29
-2
-
95. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:22
コロナが流行ってから友だちがかなり減った。
共通の話題も減ってしまうからLINEするのも苦痛+12
-2
-
96. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:31
>>64
みんなそんなもんじゃない?あなたが連絡しなかったらその友達も誰からも連絡こないかもしれないよ+23
-3
-
97. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:40
>>34
わかる
絡みたい気持ちは有るにはあるから、ツイートしていいね付けたりするけど、こっちからリプすることはまず無いし、されるとどう返していいかわからず考えに考えていいねで返すだけになったり
マジでコミュ力終ってる+29
-0
-
98. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:03
>>15
家事がろくにできないと。
私なりにやっていたつもりでしたが超綺麗好きの旦那にはダメだったみたいです。+52
-3
-
99. 匿名 2023/01/04(水) 22:24:06
>>32
家事がろくにできない、耐えられないと言われました。私なりにやってましたが限界がありまして。。
旦那は超綺麗好きなんです。+22
-1
-
100. 匿名 2023/01/04(水) 22:24:09
あけおめラインどころか、メールもこないよ🥺+25
-0
-
101. 匿名 2023/01/04(水) 22:25:50
>>79
インターネットできないようにしたらいいじゃん
どうぶつたち可愛いよ
一緒にイベント楽しんだりさ
むしろあつ森はぼっちの人のためのゲームよ?笑+27
-0
-
102. 匿名 2023/01/04(水) 22:26:09
>>89
あー、横浜いいですね!ありがとうございます!+4
-0
-
103. 匿名 2023/01/04(水) 22:27:19
>>25
私も無いよ
ほんと、全く無い+44
-0
-
104. 匿名 2023/01/04(水) 22:27:23
>>80
あの旦那さん優しいよね。本人さんも話し方とか雰囲気もめちゃくちゃかわいい感じだし。いつもご飯食べるときおいしいって言って仲良さそうに食べてるの見るとうらやましいしかない笑+22
-1
-
105. 匿名 2023/01/04(水) 22:27:43
回避性人格障害なので友達いません
人間関係が構築される前に逃げてしまいます
+29
-0
-
106. 匿名 2023/01/04(水) 22:29:02
友達ってどこで作るの?みんなどこいるの?迎えに行く!来てくれるなら交通費だすし家とめるし一緒にパーティゲームするしどこいるのみんな😭+87
-0
-
107. 匿名 2023/01/04(水) 22:30:53
>>102
朝食でお粥食べに行って、占いしてもらって、中国茶屋さんでのんびりまったりしたり…とか。
ひとりでも充実旅だったよ。
連休、楽しめるといいね!+20
-0
-
108. 匿名 2023/01/04(水) 22:31:21
あつ森やってたとき動物達が優しくてみんな仲良くて、この村に引っ越したい…って本気で思ったとき末期だなと思った笑+62
-0
-
109. 匿名 2023/01/04(水) 22:31:37
>>25
自分からも出さないなら仕方ないよね
それともLINE送ったのにゼロなら辛いね+15
-1
-
110. 匿名 2023/01/04(水) 22:31:38
>>6
友達いるやん+7
-1
-
111. 匿名 2023/01/04(水) 22:31:53
アラフィフとかでも、いつも沢山の友人に囲まれて楽しそうにお茶している人たち、お誕生日を祝いあっている人たち、心底羨ましいし、なんかもう眩しい+6
-12
-
112. 匿名 2023/01/04(水) 22:32:27
>>81
本当にそうですよね。何かバカにされているような気分です。+19
-0
-
113. 匿名 2023/01/04(水) 22:32:36
経験上友達でも家族でも彼氏でも人に寂しさを埋めてもらってると何かしらズレが絶対生じてくるからいつかまた辛くなる時が来る。
それより自分のことで忙しくしてた方が精神安定するよ!
おすすめはお金とか健康とかで何か自分にとってプラスになることをやる。
ハンドメイドの副業、登山、断捨離を私はやりだした。
+40
-4
-
114. 匿名 2023/01/04(水) 22:32:55
>>1
はい。年賀状もちろんゼロ、メールやLINEも挨拶ゼロでした。+45
-0
-
115. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:57
>>5
なんかちょと怖くて踏み切れないわたし…+11
-0
-
116. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:15
>>23
いるいる、ここに。
年賀状や挨拶ゼロ。
今まで結婚式行ったこともない。
同窓会ゼロ。
(そもそもやってるのかも知らない)
友達いないから結婚ラッシュも妊娠ラッシュもない。+179
-0
-
117. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:22
>>98
旦那さんそれ女いるんじゃないか?
理由を奥さんにしといてさ+139
-3
-
118. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:30
>>111
こういうのSNSで晒してる人達の友情はあんまり羨ましくない。
マウント取り合ってそうで。
もっと緩い関係の友達欲しいな。+31
-8
-
119. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:56
>>55
それ、友達いるじゃん。+17
-0
-
120. 匿名 2023/01/04(水) 22:36:08
>>99
このまま試験みたいにされんの嫌じゃない??
+29
-0
-
121. 匿名 2023/01/04(水) 22:36:09
アラフォーです。
どうしたら友達できますか?
以前社会人サークル入って一時的に友達できたけど、続かなかった…+46
-0
-
122. 匿名 2023/01/04(水) 22:37:46
>>23
私です!
マジで0人です!+65
-0
-
123. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:03
>>85
がばいばあちゃんの漫画で、「人生、少しの金と多くの友達がいればそれでいい」って台詞があって絶望したw+74
-0
-
124. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:08
>>58
気持ちわかる+25
-0
-
125. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:15
子どもがまだ赤ん坊の頃余りにも孤独で寂しくて子育てサイトでLINE友達募集の人に友達になってもらってしばらくLINEしてた。
毎日長文LINE届くんだけどリアママ友が~とか友達の知り合いが有名人で~みたいな人脈マウントばかりでブロックしたことある。+19
-2
-
126. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:33
>>8
野々村真とかくっきーとか
下っ端おるやん+2
-3
-
127. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:43
>>71
「草なぎは友達」って言ってたのに「友達はいらない」って言われたら草なぎは辛いよね+20
-1
-
128. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:15
会社で仲良かった人も辞めるとみんな疎遠になる。
+50
-0
-
129. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:31
>>118
んー、まあね。実際富裕層って感じだし。
ただこんな風に、沢山の友人がいるのが羨ましい、ってだけです。
私はアラフォーで、もう全ての友人と疎遠になってしまったから。+16
-0
-
130. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:49
>>99
私も強迫的な綺麗好きだけど、満足するには自分がやるか、業者に頼む。ダスキン2時間で一番気になる水回りを2週に一回やってもらうだけで快適。あとはキープで良いから楽。
お金も月2回ならたいしたことない+15
-3
-
131. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:35
>>99
耐えられないとか聞くと、ほなそもそも気になるとこは自分でしたらええがなと思いますわ。。
家事全般、要望レベルが高い方が担う方が双方にとってよいと思ってたから。
気にならない側が多くを求められるとか苦行やん。。+67
-1
-
132. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:37
>>1
私はデブスですがデブスの方多いですか?
痩せたら友達増えるかな?とか思うけど無理だわ+3
-3
-
133. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:46
友達かと思ったらただの次の予定までのつなぎだったり。テーブル下でラインされたり鬱陶しい。すみませんね、って感じ…。+36
-0
-
134. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:27
>>108
それはやばいww+2
-11
-
135. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:53
>>117
私もそう思ってます。+56
-1
-
136. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:55
気を使う相手や心の底から楽しくない人との付き合いやめよう!と思って距離置き始めたら友達ゼロなことに気がついたww
私が気が難しい性格なのか‥合う人居ないと思ったらこの先本当の友達ができる気がしないわ。
信用出来て一緒に居て楽しい友達欲しい!+84
-1
-
137. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:02
>>27
私はフレネミーやメンヘラ達を切ったら誰もいなくなった。
実は彼らは元々マトモで私がヤバい奴製造機だったんじゃないかと思う。+50
-0
-
138. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:30
あけおめメールとか面倒でサボってたら年々減っていき、最終的には当然ゼロ
いざゼロになると寂しくて誰かに送りたくなるけど、変に思われそうとか思ってしまう
書いてて思ったのは、めんどくさがりな上に自分が傷つくのを極端に恐れる自分の性格が原因なんだよな+34
-0
-
139. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:32
>>48
早く良くなるといいね。+19
-0
-
140. 匿名 2023/01/04(水) 22:43:47
>>79
Switchあつ森持ってるけどあれはリア友と繋がっても大人は別に楽しくない代物のような
小学生女子は楽しんでる+8
-1
-
141. 匿名 2023/01/04(水) 22:45:09
>>36
私も
一回も話した事ない人にいきなりいじめられるとか、ザラにあった
友達と思ってたら他のグループに私の悪口言ってて、悪口でそのグループと仲良くなるきっかけ作って離れてって本格的にいじめられた事もある+48
-0
-
142. 匿名 2023/01/04(水) 22:45:30
こっちは友達として好きだったんだけど、なんとなーく張り合ったりdisったりしてくることが増えて、悪気はないのに見下してるのが漏れてるような、、こっちからFOしちゃった。そういうのたまにあって新しい友達はできないからどんどん減ってくよ。
+17
-0
-
143. 匿名 2023/01/04(水) 22:45:42
明日から仕事が嫌すぎて寝てた+3
-0
-
144. 匿名 2023/01/04(水) 22:46:08
>>136
友達多い人観察してるとめちゃくちゃ周りに気を遣う人多い
あとはなんでも相手に合わせられる人
私が友達少ない理由がわかったよ+44
-0
-
145. 匿名 2023/01/04(水) 22:46:15
会話がしたい。ガルちゃんでコメントのやり取りするのは会話とはまたちょっと違う気がする。+32
-0
-
146. 匿名 2023/01/04(水) 22:46:18
映画見たり漫画読んだりするのが好きなんだけど、感想を言い合える友達が欲しいなぁ…。ガルで盛り上がるのも楽しいけどさ、やっぱりお茶しながらとか直接お話したいわ。+43
-0
-
147. 匿名 2023/01/04(水) 22:46:23
>>135
さぁさぁ探偵雇いましょう‼️
ぶんどりましょう‼️+53
-1
-
148. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:07
みんな学生時代はどうだった?
私は中学→普通にいた、結婚等で自然消滅。
高校→退学したし気の合う人は居なかった
仕事→転職多すぎるせいでそれどころではない。
お誘いしてくれる人がいるが自分が仲良くなりたい人ではない。仲良くなりたい人とは縁がない。+19
-2
-
149. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:24
>>108
わかるーw
あんな生活最高やん
プレゼントしたもの身につけてくれてたら嬉しいよね+21
-0
-
150. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:36
美味しいもの食べに行きたい
行ってみたいお店はいつも予約でいっぱいだから、一人で席を予約するのは気が引ける
緊張するし諦めてばかり+15
-0
-
151. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:43
>>99
えー。
なんか息が詰まりそうな生活だね💧
合わない人と一緒にいても精神的に良くないんじゃないかな?
離婚したいって言われて何て返事したの?+23
-2
-
152. 匿名 2023/01/04(水) 22:49:18
>>38
昔は友達5人くらいでプリクラ撮ってる子達が羨ましかったな
そういう子は今もSNSで沢山イイネやコメもらえてるし、誕生日や結婚も賑やかに祝ってもらえる
新卒で入った職場の先輩からは「友達と誕生日とか祝わなかったの!?私普通にワイワイしてたよ?変わってるねぇw」って笑われて職場じゅうにボッチって噂広められて、半年で辞めた
友達作れるもんなら欲しいし私だってワイワイしたかったよ…
+62
-0
-
153. 匿名 2023/01/04(水) 22:49:24
前に積まれてるのって高級品のプレゼントだよね、7人いるから年7回それを買うのか。。
お金も必要だね+20
-0
-
154. 匿名 2023/01/04(水) 22:49:30
ガルでも相手にしてもらえない
トピがいっぺん採用されたけどこのまま出て来なきゃ主でも空気にうけて書き込めなくなってしまった
だからダメなのね+3
-0
-
155. 匿名 2023/01/04(水) 22:49:59
>>58
すごいわかる!
友達いないし、会社でも同僚と雑談しないから、久しぶりに職場で雑談せざるを得ない状況になったらその日めちゃくちゃ疲れた…
気軽に話せる人が一人でもいたらなぁ。
+49
-0
-
156. 匿名 2023/01/04(水) 22:50:32
>>6
翼くん+6
-1
-
157. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:23
寂しく感じるけど、もう何年って会ってないから実際会ってもなに話して良いか分からないと思う
こうやって、更に会わなくなって友達が居なくなった
+16
-0
-
158. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:38
>>145
わかる
1人でカフェとかファミレス入ると、友達同士でワイワイしてるテーブルが羨ましくて愚痴さえも眩しく見える
焼き肉とかもんじゃとか、複数じゃなきゃ行けない店に行ってみたかった+32
-0
-
159. 匿名 2023/01/04(水) 22:52:33
>>151
ついでに物投げられたりしてたので何も言えませんでした。+24
-0
-
160. 匿名 2023/01/04(水) 22:53:35
>>147
それが経済的DVを受けていてパート代全部足りない生活費に使っているので探偵費用どころか貯金すらないんです。+34
-0
-
161. 匿名 2023/01/04(水) 22:53:49
>>141
あなたと同じ
私の悪口で結束されたことも何回もあったよ
話したことない人に嫌われたことも何回もある+23
-0
-
162. 匿名 2023/01/04(水) 22:54:01
>>85
20代までかなあ
30以降は難しい+2
-7
-
163. 匿名 2023/01/04(水) 22:54:03
今年40だけどこの年から友達できるなんてあるのかな?
20代とかならSNSとかで繋がれそうだけど+29
-2
-
164. 匿名 2023/01/04(水) 22:55:17
>>105
私も色々検索しててこれかも。
ストーカーにあってから回避傾向に拍車がかかって新しい職場の人が今仲良くなろうとしてくれてる!って時に気付かないふりして逃げてしまった事3回。ただ私の拒否反応を乗り越えてグイグイくる人は高確率で危険。+8
-0
-
165. 匿名 2023/01/04(水) 22:55:33
子供産んでから余裕が無くなって友達に連絡とかしなくなったら友達ゼロになってしまった
一人でいるのも好きな方だけどやっぱり寂しい
一人ランチとか一人カフェしててここで友達と一緒だったらもっと楽しいんだろうなって悲しい気分になる
今40代だけどもう新しい友達出来る気配がない+25
-4
-
166. 匿名 2023/01/04(水) 22:55:46
>>42
どうやって受け入れたの?+6
-0
-
167. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:20
>>79
そんな機能あるの初めて知ったよw
発売日に買って今でもプレイしてるけど
島を自分好みに作って遊ぶゲームだよ、少なくとも私の中では+14
-0
-
168. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:50
>>105
めっちゃわかるよ
私はそこそこ仲良くなってくると、何か相手の期待に応えられないかもしれない…自分のダメな部分を知ったら幻滅されるかもと勝手に思って疲れてしまって、距離を遠ざけてしまう+24
-0
-
169. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:29
ff14というオンラインゲームやってますが、
フレンド0です。
勿論リアルでの友達も0。
せめてゲーム内だけでもフレと楽しみたいなと
思う…+4
-0
-
170. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:02
ガルちゃんやめたい。もっとちゃんと人と関わりたい。+3
-1
-
171. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:49
>>17
わかるよー。友達がいても、それはそれで悩んだり気に病んだりしちゃう。孤独だけど、一人の方が安定はしてる。+71
-1
-
172. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:49
>>8
彼女さんがいますよね+0
-0
-
173. 匿名 2023/01/04(水) 23:01:33
>>160
横から失礼。
あなたに細かいこと言って自分はその家事をしない男性なんだよね。
さらに経済的DV。
他に女がいたとして、繋ぎ止める価値のある人なのかよく考えた方がよさそう。とっとと離婚して次の人生を歩むのも大いにありかと。
今がおいくつだとしても、持ってる時間と若さつまりあなたの人生の可能性を無駄にしないで。+91
-0
-
174. 匿名 2023/01/04(水) 23:02:34
>>23
私も0だよー。むしろ嫌われてる気がする。本当に寂しい。+71
-0
-
175. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:14
>>159
大丈夫?
怪我してない?
物投げてくるとか怖かったよね。
私の身内ならそのまま離婚勧めちゃうけど・・・+47
-0
-
176. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:29
>>98
苦手なものやらすな家事代行頼もう+12
-1
-
177. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:35
>>165
お子さんいるならまだ良いよ
独身、子供なし、友達なしの自分は将来は孤独死?って怖くなる+23
-1
-
178. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:46
恋人欲しいけど、色々考えて手間があるの踏まえると「まぁいっか」に毎回なる。わがままだけど都合良く欲しいんだよね+5
-0
-
179. 匿名 2023/01/04(水) 23:08:05
片手で数えられるくらいの友達しかいないんだけど、遠くてなかなか会えないから寂しい。旦那は友達そこそこいてよく遊びに行くのが羨ましい。育休中でお金も使うの厳しい。旦那のこと好きだし、子どもといれて幸せなんだけど、時々めちゃくちゃ寂しくなっちゃう。それが今。+2
-13
-
180. 匿名 2023/01/04(水) 23:09:24
みんな夢とかは見ない?旅行かなんかに行ってぼっちで友達のとこに行きたいって焦りながら歩き回ってる夢とか結構見るんだよね。そんな時は朝からなんか悲しい気持ちになっちゃうわ。+12
-0
-
181. 匿名 2023/01/04(水) 23:09:59
>>159
マジで離れられろ
危険そいつ+39
-0
-
182. 匿名 2023/01/04(水) 23:10:37
>>23
私の場合は友達どころか、そもそも人付き合い自体がほぼゼロよ…
会社での仕事の会話と、少しだけ世間話するだけ。
だからフレネミーとか、「女って本当面倒くさいよね。マウントばっかりで!」的なものも無縁。
人との関わり自体が少ないから、敵もいなければマウントして来る人もいない😂+88
-0
-
183. 匿名 2023/01/04(水) 23:14:18
>>175
ありがとうございます。
怪我は大丈夫です。+19
-0
-
184. 匿名 2023/01/04(水) 23:15:13
>>23
私も0人だよ。
誰からも「あけましておめでとう」のLINEやメールがこなかったよ!+111
-0
-
185. 匿名 2023/01/04(水) 23:18:10
>>155
分かる…
決してその人が嫌いなわけじゃないんだけど、でもドっと疲れるんだよね。
私の場合は家に帰ってから自分の言動思い出して「アアーー!!」ってなるから、それで余計に疲れるのよね…+28
-0
-
186. 匿名 2023/01/04(水) 23:18:41
>>137
わかる。私は相手に何でも尽くしすぎるし、真面目に話を聞きすぎるし、嫌われるのが怖くてその場で言い返さないから、相手をつけあがらせてダメにする。ダメ男にするダメ女みたいな感じというか。
とにかくもう懲り懲り。
+40
-0
-
187. 匿名 2023/01/04(水) 23:21:28
中学の同級生(女)にばったり会ってLINE交換した
でも「○○ちゃんだよね?懐かしー!ずっと会いたかったの!嬉しいー」って言われたけど、別に友達でもなかったし別クラスで話したこともないんだけど…
その日に早速「飲みに行こう」とLINE来てやんわり断ってるのにしつこいからいろいろ怖い…
でも相談できる人がいない+7
-0
-
188. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:12
人付き合い面倒臭いなと思うけど、好きな有名人がゲームとかドライブの生配信してると嬉しくて見に行っちゃう
編集済みのだとそんなにテンション上がらないから、実は淋しいのかもと思い始めた
誰かと同じ時間を共有したいみたいな
クリスマスも年末年始もずっとやってくれててありがたい+7
-0
-
189. 匿名 2023/01/04(水) 23:23:27
>>17
年々打たれ弱くなってるてわかる。
相手の愚痴を聞くとこっちが妙に落ち込んでしまって、人付き合いが無理になってきた。
年賀状に職場の愚痴を書いてきた人がいてなぜか落ち込んでしまい、その晩初夢でうなされてしまったぐらいメンタルが弱い。+49
-1
-
190. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:34
>>23
はーい+13
-0
-
191. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:38
>>26
唯一来るのは企業からのあけおめこれ買えの営業メールのみ+7
-0
-
192. 匿名 2023/01/04(水) 23:30:24
>>6
私は愛と勇気だけです+4
-0
-
193. 匿名 2023/01/04(水) 23:30:52
>>184
私も同じだよー。+23
-0
-
194. 匿名 2023/01/04(水) 23:32:02
>>185
そうそう!あっー!って、なる!
会話を反芻して、あの時うまく返せなかったな、つまらないヤツだと思われてるだろうな、とかネガティブに思い返しちゃって落ち込む。+24
-1
-
195. 匿名 2023/01/04(水) 23:34:16
翼くんやアンパンマンがトピに来てて笑った
チームメイトやしょくぱんカレーパンはビジネスパートナーであって友人ではないのね+3
-0
-
196. 匿名 2023/01/04(水) 23:41:00
>>23
トピだと、寂しい人、になってるからトピと離れちゃうけど、ゼロになってから〇〇年、昔は寂しかったけれど、少しずつ強くなってきたよ!
ふとまだ寂しくて辛いけど、辛い方がいやだからなるべく私は平気!って思うようにしてるよ。私も人間向いてなさそうだから、じゃあ友達出来るかもの方の寂しいを諦めようと思って。ゼロで寂しいの方が我慢出来ると思う事にした。
ゼロだよ!+23
-1
-
197. 匿名 2023/01/04(水) 23:42:04
死ぬまで孤独なのかなあと思うとつらい+12
-0
-
198. 匿名 2023/01/04(水) 23:43:42
>>185
それで余計にコミュニケーションが慎重になって話せなくなる悪循環+13
-0
-
199. 匿名 2023/01/04(水) 23:47:41
>>132
すっごい太ってる人と遊んだけど食べる量が合わなさすぎて引いたのと色々だらしない所が垣間見えて人柄は悪くないけどもう会うのやめようとは思ったことある。+9
-3
-
200. 匿名 2023/01/04(水) 23:47:58
>>79
大丈夫だよ!別に繋がらなくていいんだし、
私も繋がってる人なんてゼロだけどシンプルにゲームを楽しんでるよ~。+9
-0
-
201. 匿名 2023/01/04(水) 23:55:11
>>136
難しいよね。
私もたまに若干嫌な事言ってくる友達がいて、
どうしよう…って感じだったんだけど、
数少ない友達だし会えばなんだかんだ楽しいしと思ってとりあえずあけおめLINEしてみたんだけど、ちょっとバカにしたような?返信を見てやっぱ嫌な気持ちになってもう連絡しなきゃ良かったってちょっと後悔している。
+35
-0
-
202. 匿名 2023/01/04(水) 23:55:22
>>111
みなさん服が地味なのね、と思ったらエルメスの紙袋をいくつも手前に置いて誰かにエルメスアピールする会合なのね。
お金持ちだと部屋着がシンプルなカシミアのセーターだとかだそうだけど、ここお店のように見えるし。自宅なら壁の板は安そう、エルメスを並べるために選んだお店安すぎ。
いいじゃん、こんなとこ居たくない。と思ってたら私は友達ゼロになったけど、お互いのアピールを手伝いあうための友情なんて友情なわけないじゃん。
定期的にお互いのために仕事としてこうして集まってるのよ、眩しくもないわよ!
優しくないコメントでごめんね!+12
-3
-
203. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:13
>>23
私もゼロ
親戚にも嫌われて距離置かれてる
多分気も効かないし、言ってはいけない事言ったりしてるんだろうけど、もうどうにもならない
誰とも関わらなければ誰も嫌な思いをせずに済むと言い聞かせて生きてる+52
-2
-
204. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:52
>>137
私も同じだ
ずっと付き合い長くなるとうまくいかないって思ってたけど、私の態度のせいで相手がどんどんおかしくなっていってたのかも
元カレもモラハラだったし
+17
-0
-
205. 匿名 2023/01/05(木) 00:04:06
ねえ、知ってた?
普通の人って、ママ友は嫌でも幼稚園小学校通ってたら1人はできるらしいよ
9年間誰とも連絡先交換できなかった私は奇跡の人だわ+36
-0
-
206. 匿名 2023/01/05(木) 00:06:58
>>160
それを弁護士に相談するのよ!
離婚するぞは脅しなのよ。向こうは依存してるの。あなたに。
精神的DVは経験したから調べたわよ。
市役所や区役所で無料の弁護士相談に相談。1回じゃ足りないなら、弁護士協会のサイトで最初の1回無料のところ探す。
DVに相当するか、相談。証拠を集める。経済的DVと言ってるから自覚あるでしょ、向こうの言い分だとあなたが悪いから離婚、になるので慰謝料も財産分与もなしになる。
本当に離婚になっていきなり所持金もゼロって辛いでしょ。
冷静に考えだしたら、証拠集めてDV(向こうが離婚理由)で成立させていくらか貰わないと離婚も出来ないでしょ?
あなたが離婚出来ないと言うから向こうは離婚って言ってるのよ。
あなたが嫌だと言うならすると言う、いいと言えばダメと言う。
とりあえず弁護士に相談しておきなさい。離婚後冷静になった何年目かに、弁護士に相談しとけば良かった、って思うんだから。
現金持ってないと本当に離婚自体難しい。それでずるずる家事しろ離婚だお前が悪いのぐるぐるで何年も経つわよ。
もちろん家事が原因じゃないのよ。
あなたが家事するからそれはダメだと言うの。
頑張って!+90
-2
-
207. 匿名 2023/01/05(木) 00:09:09
事故に遭ってその後体調も崩し、ここ3年ほど年賀状すらつくる事ができず…
ようやく日常生活を送れるレベルに回復して今年は年賀状の準備をと考えていたんだけど、こうして途切れた縁を復活させるのは野暮かもしれないと思い、結局出せないまま。長年やり取りを続けていた方からの年賀状も今年はほぼ0になりました。+12
-0
-
208. 匿名 2023/01/05(木) 00:12:06
友達どころか、ちょっとした雑談や世間話が出来る人すらいない
私が口を開けば十戒の海の様にサーッと人が引き…
職場やゼミの飲み会ではゴジラから逃げ惑う民衆の様に周りの席から誰もいなくなる
学校時代はいつも先生とペアになり
職場の旅行では誰も入れてくれず上司の班に入れてもらい、上司が周りから気の毒そうな視線を浴びていた
あたおかに生まれるって辛い
自分を変えようとすればするほど墓穴を掘り人がいなくなる+37
-0
-
209. 匿名 2023/01/05(木) 00:15:14
ママ友はやっぱり違う...オフ会みたいのさがしたけど出会い系ばっかり。既婚者だから探し方がわからない。+7
-0
-
210. 匿名 2023/01/05(木) 00:16:44
>>205
私もあと1年で奇跡の人になれます!+10
-0
-
211. 匿名 2023/01/05(木) 00:19:53
>>187
それ何かの勧誘+8
-0
-
212. 匿名 2023/01/05(木) 00:22:36
>>98
家事代行とかあるじゃん、今の時代。+8
-1
-
213. 匿名 2023/01/05(木) 00:24:21
私も0人。寂しい時ある。
でも友達いた時も、友達でいて貰ってるって感じで虚しかったよ。
今は色々娯楽が多いから、暇つぶせて助かる。+28
-0
-
214. 匿名 2023/01/05(木) 00:27:45
みんな寂しそうで、人苦手ってだけでなく友達ほしいって人も多くて、読んでるとなんとかしてあげたくなってくるね。
そんな事言ってる人を鬱陶しいと思われるんだろうな、と思うようになった。
かわいい子だけで集まりたいとかそんな人がめちゃくちゃ多くない?
ていうかそんな人ばかりで、かわいいのところを高収入に入れ替えるとか日本のほとんど全員全部これみたいな感じ。
疲れてきて私は人苦手って思うようになって。本当はそんな風に思ってなかったのに。そう思うのも慣れてもきたけれど、時々嫌な気分に戻されるよ。
今日、ちょっといい話集みたいな本読んでたけれど、ところどころしんどい。
チャンスをひとつずつ掴み続けよう、1日で頂上へは行けない、何十ものチャンスを掴んでからはじめて、、、とか。「そのチャンスがないのよ。そのチャンスに見えたもの掴んだら叩かれてるってチャンスしかないのよ」と思うような小話も多くて、またひとりになりたくなった。
大切に出来る人、大切にしてくれる人がいた人しかいい事なさそうな気になってくる本だった。
いつか、ちょっといい話、じゃなくて延々我毒毒本みたいな本でも書こうとしてみようかな。+9
-0
-
215. 匿名 2023/01/05(木) 00:32:15
60歳ですが
いままで友達が一度もできたことがありません。
家庭も複雑だったので
どこにも居場所がなかった。
多分というか
絶対発達障害持ちなんだと思います。
+37
-1
-
216. 匿名 2023/01/05(木) 00:32:39
>>158
焼肉ライクって1人向けの焼肉屋さんあるよ
私もまだ行った事ないけど+5
-0
-
217. 匿名 2023/01/05(木) 00:35:01
>>207
事故にあって体調が思わしくなかった事情を書いて、今年ようやく筆を取れるようになったって寒中見舞い出してみては?
事情が事情だから、復活するご縁もあると思うよ!
+23
-0
-
218. 匿名 2023/01/05(木) 01:03:26
>>144
友達多い人ってほんとに浅く広く、深いところまで探らずに気軽に付き合ってる気がする。
例えば話が盛り上がったらその場に居るメンツでそのまま出かけるくらいのフットワークの軽さと、面倒な事に関わる前にパッと離れる潔さがあるんだと思う。
多分自分は相手との関係性を深く考え過ぎて勝手に疲れてしまうから初めから動けなくなるタイプ。+35
-0
-
219. 匿名 2023/01/05(木) 01:06:19
>>23
ここにはいるんだけど実際はいない
+2
-0
-
220. 匿名 2023/01/05(木) 01:08:16
>>36
私はね、変わってるんだって
何が変なのかもわかんない 自分に自信ないよ+28
-0
-
221. 匿名 2023/01/05(木) 01:29:07
>>207
アラフィフだけど学生時代の友達からの年賀状が3枚だけになりました。後はママ友に親戚数人だけ寂しいです+3
-9
-
222. 匿名 2023/01/05(木) 01:31:32
>>209
ママ友は友達の概念とは違うよね。いくら親しくしていても子供が高校生なって学校バラバラになったら自然消滅したよ+11
-0
-
223. 匿名 2023/01/05(木) 01:34:14
>>215
私も同じような感じです。人見知りはしないので学生時代も職場もママ友も友達は沢山作るですが、どの関係も長続きしないんです。+12
-0
-
224. 匿名 2023/01/05(木) 01:39:03
>>79
私は1人で細々やってたけどめっちゃ楽しいよ
島の子たちと仲良くなれたし
+5
-0
-
225. 匿名 2023/01/05(木) 01:45:18
>>206
さすがガル!!!
頼もしい人がいる!!!+53
-0
-
226. 匿名 2023/01/05(木) 01:48:37
水商売してるんだけど、あけおめLINE8割がお客さんからだったwww友達すっかり減ったなと思った。+3
-1
-
227. 匿名 2023/01/05(木) 01:49:12
>>215
私も全然人付き合いが出来ないです。
トラウマがフラッシュバックしてるのかな、と思う時あります。
発達かな?と思う事もあったけれど、何か違う気がする日もあって、トラウマが一番人付き合いを出来なくしてる原因のように思うようになりました。
いい環境、普通の環境に育っていたら、何もかも違うっていうくらい色々違ってただろうなと思います。
発達でも居場所があった人は幸せそうな人がいるものね。+18
-0
-
228. 匿名 2023/01/05(木) 01:53:45
趣味に冷めて趣味で繋がってたグループ抜けたら一気にスマホがシーンてなった。何だろうあんたから趣味とったら何も残らないねって言われてる気分。上辺丸出しのグループだったから抜けて後悔とかはないんだけど、改めて本当の友達は0って実感した。+15
-0
-
229. 匿名 2023/01/05(木) 02:31:35
>>144
私はあんな風になりたくてなれないとずっと思ってきたけれど、だんだん、周りに気を遣える人はいっぱい嘘言うの平気みたい、と思うようになった。そのうち、友達が多いとは嘘必須って事なんだ、と思うようになった。
私には出来ないしもういいやと思うようになった。
いっぱい気を遣える出来た人もいるんだろうけれど、今までに3人くらい、友達多い人と話してたら、本当に何でも言えるのは2人くらい、と3人ともそう言ってた。
他の人にはみんなに表面だけ明るく振る舞って明るいとこだけ見せてるって。
他の友達多いように見える人も何かしら嘘言ってた。カップルの両方と友達だと、別れる喧嘩の最中に彼と彼女と両方からこれまで聞いた事ない話を聞かされるから。友達多い、印象が良い人ほどひどい。
パート先の人が「ママ友みんなには私もみんなと同じよ、と言ってる」と言ってて、すごく素敵な性格に見えてた人で、私には何もかも敵わない何もかも持ってるように見える人と思ってたのに嫌いになった。
友達多い人とは私がその人を嫌になる日が来て友達じゃなくなっていった。
確かに嘘言えないと大勢に感じ良く合わせたり出来ないだろうけど、最後から2番目に知り合った友達多い人は、私がおすすめした物を「それ、買ってみるね」とお礼まで言ってたのに、次に会った時感想聞こうと「あれ、買ってみてどうだった?」と切り出したら「何の話?」と話題に出てた事さえ覚えていなくて。
話してる事全部が嘘に聞こえるようになってしまった。
友達多い人のうち最後に知り合ったその人は、たまたま会う機会が多かったその人は会うたびに「で、嘘言った」系の話が出るの。友達多いその人が心開いてくれたのかそんな話をしてくれるんだけど、その人に気がある男性を傷つけずに帰ってもらうために言った嘘だったりする事もあるんだけど。嘘ありき嘘普通、だからこそ誰も怒ったり悲しんだりしない生活パターンなのだけど。
会うたびに生理的に嫌いになった。
私への会話のどれが嘘か見分けつかないから友達多い人疲れるようになって、もう嫌になったよ。+3
-15
-
230. 匿名 2023/01/05(木) 02:32:46
>>208
わっかる!!
あのサァーッと引いてく現象なんなのw自分では当たり障りないこと言ってるんだけどなぁ…+19
-0
-
231. 匿名 2023/01/05(木) 02:52:47
>>217
事故受傷後、仕事も家事も無理をして続けていたせいかしばらくして体調を崩し、精神的にも変化があって…どうやって料理を作っていたのか思い出せなくなったり、人付き合いにまつわる感覚のようなものも限りなく希薄になっていました。
事故後の変化や不調を家族にもうまく伝えることができず「なぜこのくらいのことができないのか」など責められることも多くて、さきほど何気なくこちらに書き込んでしまったけど…こうして声をかけていただいて救われた気持ちです。ありがとうございました。。
寒中見舞い、考えてみようと思います。+9
-0
-
232. 匿名 2023/01/05(木) 03:08:53
>>67
それでもずっと年賀状出し合ってるってすごいね
メッセージってなんか書いてるのか気になる
もう何年も会ってないんだけど、昔はたまに会ったり向こうの結婚式出席した子と年賀状やり取りしてるんだけど、メッセージなんて書くかいつも困る
書くことなくて今度会いたいね~的なことだいたい書いてるんだけど(実際会える機会あれば久々に会いたいなとも思う)、向こうが遠方に住んでてたまにこっちに帰って来てるかわかんないけど、そういう連絡は全くないし、もう年賀状出さなくていいかなといつも思うけど、迷いながら出してる
たぶん向こうもそうだと思うけど+3
-0
-
233. 匿名 2023/01/05(木) 03:11:22
コタツの周りにパネルでも置いてみるかな…+6
-1
-
234. 匿名 2023/01/05(木) 03:21:29
>>144
周りに気は遣うんだけど、細かいことはあんまり気にしなくて、人と合わせれるけど自分の意見もハッキリ言える人が友達多いかなって思う
私は逆に気を遣い過ぎて友達の言動とか色々気にし過ぎて疲れて、どんどん自分から疎遠にしちゃって(特に自分が心身共に悪い時とかに)、
でも人間一人は絶対寂しい(自分は)って思ってるから、今いるほんと数少ない友人との関係だけは必死になんとか頑張ろうと思ってる
今は両親健在だからまだ寂しさ大丈夫だけど、兄弟仲も良くないし、両親になにか合ったらほんとにしんどくなるだろうな~と思ってる+21
-0
-
235. 匿名 2023/01/05(木) 03:21:35
だいぶ一人行動に慣れた。映画もごはんも一人で行ける。でも買い物に行って、カップルや友達とワイワイ買い物してる姿見ると自分にはあんなことこの先ないんだろうなーと思ってちょっと寂しい。+8
-0
-
236. 匿名 2023/01/05(木) 03:24:44
>>31
わかる。大体公式からのLINEて00分とかが多いんだけど、たまに変にずらしてくるところがあるんだよね。友達?とワクワクするからやめてほしい。UNIQLOは朝の8時07分あたりだからタイマーになってる笑+9
-0
-
237. 匿名 2023/01/05(木) 03:27:32
>>48
大丈夫かい?早く熱が下がるといいね+25
-1
-
238. 匿名 2023/01/05(木) 03:27:52
ここにいる友達いなくて寂しいって言ってる人達で気軽に集まれるなにかがあったらいいのにね。+18
-0
-
239. 匿名 2023/01/05(木) 03:28:49
一緒にカフェとかでケーキ食べてのんびりしたい+8
-0
-
240. 匿名 2023/01/05(木) 03:30:23
ガチで一人も友達がいない…
若い時はあんな人たちと縁が切れてせいせいするわ〜
このまま同窓会も出ないし結婚式にも参加しなくて済むからお金がかからないし変ないざこざに巻き込まれることもなくて一人最高〜って思ってたけど歳をとってから
寂しくなってきた
妹や弟は私みたいに捻くれてないから年末年始は友達と飲みに行ったりしてて
そういえば私…誰かと飲みに行ったことすらないや…って愕然として
人付き合いないままこのまま20代終わるんだ…って落ち込んでる…
+13
-0
-
241. 匿名 2023/01/05(木) 03:33:59
ぬいぐるみが友達!彼氏いない歴40歳です。+15
-0
-
242. 匿名 2023/01/05(木) 03:45:30
>>201
横
すごく分かるよ〜。
友達に限らず人間関係って、『バランス』じゃん。
相手が女友達でも彼氏でも『欠点ゼロ』なんてなくて、それでも上手く行ってて楽しい時期は
【まだ相手の長所が短所よりも勝っている】
【欠点を差し引いてもプラスがたくさん残る】
という状態なんだよね。
※もともと相手に欠点はあった。だけどプラスの面がそれをカバーしてた
だけど、相手のイヤな部分が徐々に大きくなってきて、シーソーがマイナスの方に傾く瞬間ってある。
1回で縁を切りたくなるほどの衝撃的な出来事があった場合はそれまでプラスの方に傾いていたシーソーが
『ガタン!!』
と大きな音をたててマイナス側に傾いたのをすぐに察知することが出来るけど、少しず〜つ少しず〜つイヤな事が積み重なって
『数年かけてゆっくりと1ミリずつ』
シーソーが傾き続けた場合、どの段階からシーソーがマイナス側に突入したのか、自分でもすぐには判断できない人が多いと思う。
で、
『それまでだって相手の欠点を知りつつ付き合ってきたんだから』
今回もまだイケると思って多少イヤな事があっても関係を継続しようとしてしまう。
だけどもうその人と会ってもイヤな部分ばかりが目についたり、『バイバイまたね〜』って遊び終わったあとに残る感情が
『楽しさ、充足感』
ではなく
『気疲れ、虚しさ、イライラ』
なことに気付いて、『あー、もう私の心のシーソーはマイナスに傾いたんだな』って思い知らされる…みたいな。
+21
-1
-
243. 匿名 2023/01/05(木) 04:47:19
>>23
ナカーマ!私もガチの0です😇+7
-0
-
244. 匿名 2023/01/05(木) 05:11:44
淋しいような気もするけど、煩わしさのほうが勝っちゃうかな。
自分と同じ様な人(結婚タナボタで人生に悩みなし)が周りにいないので胸襟を開いて人と関わることもできず、職場の人とも全く噛み合わない。
遠くに住む友人(決して関係の濃密ではない1人)と物を贈り合ってるくらいが丁度よい。
でも本当は幼馴染とかほしかったなーくらいには思ってる。+5
-0
-
245. 匿名 2023/01/05(木) 05:18:11
無職 友達なし。付き合ったことない30代。
つらい。話し相手ほしい。+10
-0
-
246. 匿名 2023/01/05(木) 05:20:48
>>183
横だけど、暴力はヤバくない?気の済むまで自分でやるか、家事代行呼べよって話。
多分亭主関白な俺様お山の大将タイプなんだろう。そういうやつは埃一つ落ちてるのも我慢ならないタイプ。
183は悪くないから離婚に無理くりもっていかれるなら当面の生活費は必須だって主張して慰謝料たっぷり貰って、金ない奴なら銀行で金借りさせてそれを慰謝料に充てさせ離婚に応じる事。+13
-0
-
247. 匿名 2023/01/05(木) 06:42:27
私も誰もいない。
話し相手は母親のみ。
1人でご飯食べに行くのは、全然どこでも大丈夫だけど、まわりで仲良くグループで話してるのを見ると、いいなって思う。あんな風に笑ったり、話したりしたいな。
友達欲しいな。
+24
-1
-
248. 匿名 2023/01/05(木) 07:17:34
>>1
☆マークの条件付きにトピ主の心の狭さを感じる。根暗か陰湿系+2
-9
-
249. 匿名 2023/01/05(木) 07:22:01
今30過ぎだけど、友達ほしいんだよ。比べあったりあまり詮索しない友達ほしいの。どうやって探したらいいかなぁ。+15
-0
-
250. 匿名 2023/01/05(木) 07:44:29
友達ができるのも才能なんだよね。頑張らなくても勝手に友達できる人はいる。
私みたいに自分から友達作ろうと思ってもできない人もいる。+24
-0
-
251. 匿名 2023/01/05(木) 07:59:34
>>23
私もガチで0だよ。+21
-1
-
252. 匿名 2023/01/05(木) 08:00:52
>>62
やっぱりそうなのかな
2年前までは一人学生の時からの友達いたけど
結婚して友達が県外に行って最初の頃は年に一回は会ってたけど、そのうち向こうに家を建てた頃から電話で話してても何かよそよそしくなり、最後には友達でいるのは無理といわれた、とても悲しかったよ+11
-1
-
253. 匿名 2023/01/05(木) 08:01:02
地元にいるのに友達が県内にひとりもいない。
そして結婚出産ラッシュとコロナで県外の友達とは2年以上会えてなくて、もうこのまま縁が消えるっぽい。寂しいな。+10
-3
-
254. 匿名 2023/01/05(木) 08:01:21
たまに会う友達いたけど、他の数人が仲よくて私はたまに呼ばれる感じだった。
昔からそうで仲いいグループの人数合わせとか、私だけたまにしか会わないから会話がわからない。
あと我が強い子がいて、顔見た瞬間「なんか病んでんの?」とか「◯ちゃんは動物好きだから言うのあれだけど動物って寿命短いからすぐ死ねし気持ち悪くて嫌い!」とか食事中に言ってて、今まではへらへらして合わせてたけどさすがに無理で顔ひきつった💦
会わないようにした。そしたらやっぱり友達0。
+21
-0
-
255. 匿名 2023/01/05(木) 08:06:15
>>201
ものすごく分かる。
うっすら私を馬鹿にしてるのが透けてみえて、でも高校時代からの友達でもあるから、なんとなく連絡取っちゃう人っているよね。
私は今年勇気を出して年賀状を送るのをやめて、ラインも未読のまま削除したよ。そうしたら元旦から向こうから年賀状がきたけど、見た瞬間ドキッとするというか、嫌なものを見たみたいに感じちゃって、距離を置いてよかった気がする。
相手を思いやることができない人とは距離を置いた方がきっと幸せになれるよ。+25
-1
-
256. 匿名 2023/01/05(木) 08:08:42
>>35
文通懐かしい!
むかし雑誌で文通の友達みたいなの載ってたよね
何人かと文通やったよ+7
-0
-
257. 匿名 2023/01/05(木) 08:14:39
>>71
わかる。
あと「めんどくさくて誘いをずっと断ってたら、誘われなくなった」みたいなのも。
私は、ずっと自分からしか連絡してないので…。
一度忙しい時期があって、誰にも連絡してなかった。
久しぶりに友達に連絡したら「最近ガル子から連絡ないなーって思ってたんだよね」って言われたけど、向こうから連絡するほどじゃないんだな、と思ってだんだん連絡しなくなった。
もちろんその後、相手から連絡くることもなし。+18
-0
-
258. 匿名 2023/01/05(木) 08:14:41
>>48
ちゃんとポカリとか飲んで水分補給した方がいいよ
お大事に+15
-0
-
259. 匿名 2023/01/05(木) 08:20:38
>>10
こないだトピ立ててた人?
だらだらゴロゴロしてばかりで愛想つかされて
離婚理由は不倫や浮気ではなく生活が成り立たず人生が蝕まれてるからだと説明されてるのに女がいるんでしょうか?絶対いますよね!って問題から目を逸らしてた人?+7
-0
-
260. 匿名 2023/01/05(木) 08:38:21
「友達がいない人」の2つの問題点 - YouTubewww.youtube.com◯『仏教で磨くリーダーの才覚』シリーズ:https://nalandastore.net/◯『大愚道場(生配信)』:https://ch.nicovideo.jp/taigu◯著書『人生が確実に変わる 大愚和尚の答え』https://amzn.to/3bJ8ndJ◯著書『最後にあなたを救う禅語 』https:/...">
友達がいない「孤独」をチャンスに変える方法 - YouTubewww.youtube.com◯『仏教で磨くリーダーの才覚』シリーズ:https://nalandastore.net/◯『大愚道場(生配信)』:https://ch.nicovideo.jp/taigu◯著書『人生が確実に変わる 大愚和尚の答え』https://amzn.to/3bJ8ndJ◯著書『最後にあなたを救う禅語 』https:/...">
+0
-3
-
261. 匿名 2023/01/05(木) 08:39:37
いま文通とか出来るサイトとかないのかな
今の時代だと悪用されるかな+7
-0
-
262. 匿名 2023/01/05(木) 08:50:38
>>255
横だけど私も正に高校時代の友達でそういう子がいる
LINEでは楽しく話してるのに会うとマウントというか「まだそんな状態なの?w」みたいなこと言ってくるし、実際向こうの方が色々と成功してるのもあって楽しさより虚しさが勝ってしまう
けどこの子を切ったらもう友達いなくなると思うと完全にブロックはできず…
でも会いたいと思う頻度は確実に落ちてきたからそろそろ限界なんだろうな
新しい友達ほしいけど作り方わからなくて泣ける+9
-0
-
263. 匿名 2023/01/05(木) 08:55:18
パート勤めなので週4日は休みなんですが友だちいないので日がな一日スマホいじって終わります。
猫が4匹いるけど、猫同士仲良くて私にはごはんねだりにしか来ないので家でも一人。
このまま歳取っても楽しいことなんもないし早くお迎え来ないかなと思ってます。+18
-0
-
264. 匿名 2023/01/05(木) 08:55:44
>>144
私の周りでは逆に自分の意見言える人の方が友達多い感じがする
みんながお互いの顔色伺いながら「どうしようか…」ってなってるときに「じゃあこうしようよ!」って提案できる人とか、本音を隠して上辺だけの相槌打つ人が多い中で「うーん、それは違うと思うよ」って言える人とか…
そういう人って信頼されるんだよね
私はちょっとした発言一つするにも勇気が必要な小心者だから憧れるし、絶対無理だと思ってしまう+15
-0
-
265. 匿名 2023/01/05(木) 08:56:20
あけおめLINE送ろうかな?って迷う相手すらいない+7
-1
-
266. 匿名 2023/01/05(木) 09:01:38
学生時代の友達は卒業と同時に縁が切れた。
こちらから連絡しても、現在の人間関係や環境が楽しい人ばかりで、置いてけぼりの感じがして疎遠になった。
働き出しても出会いも無く1人っきり。
そんなこんなで友達ゼロよ。
学生時代の友達と続いてる人って
どうやったら友達のままでいられるか教えてほしい。+6
-0
-
267. 匿名 2023/01/05(木) 09:30:03
>>1
実家にいた頃は狭い田舎で悪い噂とか嫌なとこ広まって友達要らない!!って出てきたけど
気軽に女同士で遊べる人いなくて早10年…
つまらない日々になっている。
地元に戻っても、みんな結婚して子供いるから
遊べないのよね。
大人になった今じゃ、ご飯しか行かないし。
また服屋とかカフェとかモールでキャピキャピしたいなぁ…。+4
-0
-
268. 匿名 2023/01/05(木) 09:40:35
友達がいた時代も自分の本当に言いたいことは何も話せたことがない。+8
-0
-
269. 匿名 2023/01/05(木) 09:56:04
>>23
ガチゼロだよ。
年賀状は近所のクリーニング屋から1枚来ただけ。
あけおめLINEも来ないし送る相手もいない。
+34
-0
-
270. 匿名 2023/01/05(木) 10:08:06
これまで知り合ったなかで待ち合わせしても待たされなかったのは後輩とバイト先の子の計二人くらいだけ。
いい加減というかそもそも大事に思われたことが無い。
+8
-0
-
271. 匿名 2023/01/05(木) 10:09:49
>>6
でも蹴るんだよね+2
-0
-
272. 匿名 2023/01/05(木) 10:19:01
>>196
めっちゃ分かる!!
たまにすごく寂しくなるんだけど、人といる時の空回り感とか息苦しさとかと天秤にかけると1人でやってこうってなる!!+10
-0
-
273. 匿名 2023/01/05(木) 10:27:13
つまんない人間すぎて友達できない
相手がもっと話したくなる返しができない
SNSも毎日仕事行って帰ってくるだけの生活で何も話題がなくてめちゃくちゃつまんない人
それが私(泣)+23
-0
-
274. 匿名 2023/01/05(木) 10:27:36
>>203
私も友達いない。親戚とも縁切れた感じ。
姪達が幼い頃は可愛がってたし慕ってもくれてたんだけど
成長したらなぜか私を嫌うの。
別に義姉をいじめたわけでもなく気を使ってたのに意味が分からない。
所詮ひとりぼっちなんだとよくわかった。
+12
-0
-
275. 匿名 2023/01/05(木) 10:42:50
>>108
自分はムーミン谷が実在するならそこで暮らしたいといつも思ってた。
ミィと遊びたいw+9
-0
-
276. 匿名 2023/01/05(木) 10:53:45
このトピのぼっちの人と程繋がりが持てたら程良い関係を持てそうな気がする+9
-0
-
277. 匿名 2023/01/05(木) 11:10:26
>>3
一番右ひろゆきに見えたわ(^_^;)+2
-0
-
278. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:28
>>211
もし勧誘じゃないとしても何か目的ありそうで怖いのでもう返信してない😓
一時期芸能界にいた子で友達も多いだろうから、友達作るのに必死ってわけでもないだろうし+0
-0
-
279. 匿名 2023/01/05(木) 11:59:04
>>17
わかる。とても久しぶりに元同僚からLINEをもらっても報告できるような事もなくてすぐ返せないしつまらない返信しかできない自分に落ち込んで、返信に困るくせにLINEが来ないとまた長い間落ち込む。寂しいなんて言えないし、同僚に話が伝わるのも嫌だし。一人のほうが楽だけど寂しい。+24
-0
-
280. 匿名 2023/01/05(木) 11:59:22
>>158
焼肉ライクいいよ
ほぼカウンター席で注文はタッチパネルだし店員さんが火をつけてくれる。焼肉食べることに集中出来るからオススメしたい+3
-0
-
281. 匿名 2023/01/05(木) 12:05:18
>>158
分かる
1人は気楽だけどお喋りしながら食べたい+7
-0
-
282. 匿名 2023/01/05(木) 12:08:19
連絡するのがめんどくさい。
そして連絡することがあっても、終わらせ方が雑になりがちでちょっと後悔する。
年賀状で元気そうなのを見て、心の中でいいねしてるくらいで満足してしまう。
私にとって友達ってそういう存在。
グズで時間感覚が異常なんだと思う。
毎日のように友達と家でお茶してるような人は、2週間ぶりに会ったくらいでも久しぶりー!って言ってくる。
えっ、また会ったねじゃないの?と戸惑う。
その人生の密度が羨ましいけど、絶対に真似できない。+9
-0
-
283. 匿名 2023/01/05(木) 12:25:23
たまーに会うくらいの関係でいいから友達ほしい+9
-0
-
284. 匿名 2023/01/05(木) 12:26:01
遊ぶ時に連絡するのが大抵自分
からだと思ってコロナもあってライン
しかしなかったら友達いなくなった
経済的にも似たようなレベルじゃないと
無理なんだろうな+11
-0
-
285. 匿名 2023/01/05(木) 12:28:12
たまにケーキ屋さんとかで会って
2時間くらいで解散したい+18
-2
-
286. 匿名 2023/01/05(木) 12:35:22
>>262
教室や社会人サークルとか行くのはどうですか
又吉が趣味の友達は長く続くけど、学生の頃にあった友達というのはたまたま同じ地区に通ってた人だから、みたいな事を言ってた。+5
-0
-
287. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:00
>>1
偏差値35歯医者
プライドだけたかく
友達いません+0
-0
-
288. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:31
>>48
お大事にして下さい。+6
-0
-
289. 匿名 2023/01/05(木) 12:48:55
なぜか今年から年賀状の数が激減しました
もはや年賀状だけの薄い関係でも
なくなると辛いものでした+5
-0
-
290. 匿名 2023/01/05(木) 12:50:45
>>25
自分から送らないの?+3
-0
-
291. 匿名 2023/01/05(木) 12:56:57
>>270
私発達だから相手が誰であろうと必ず遅刻。こういうのもいる。+1
-3
-
292. 匿名 2023/01/05(木) 13:07:43
>>52
これ。
可愛いと思って悩むけど「あ、着て行くとかないや」って思ってやめる。+6
-0
-
293. 匿名 2023/01/05(木) 13:10:35
友達って運だよね。
ある意味恋人や結婚相手見つけるより難しいと思う。
私はすぐ友達できそうとか言われてるけど学生時代も地元の職場もいじめられてきた。
+14
-1
-
294. 匿名 2023/01/05(木) 13:14:13
アラフォー実家暮らしなんだけど、年末年始やgwとかの大型連休にほぼずっと家族と居ると病んでくる。弟もアラフォー独身実家住み友達無し。なんかもう家族しかいない。毎年毎年全く変わり映えしない。+14
-2
-
295. 匿名 2023/01/05(木) 13:27:31
>>294
私もお盆とか年末年始とか休みが続くと友達がいない現実を突きつけられてしんどくなる
普段話す相手って本気で職場の人だけだしLINEも100%業務連絡だよ
何も用事なくても気にかけてくれるような相手誰もいないんだなと思うと悲しい+14
-0
-
296. 匿名 2023/01/05(木) 13:29:08
>>284
私もだ‥
こっちから連絡しないと多分誰とも遊ばないわ。
友達からたくさんお誘いある人いいなあ。+9
-0
-
297. 匿名 2023/01/05(木) 13:29:57
>>286
趣味友達は趣味の切れ目が縁の切れ目になったりしないのかな?
あとサークルとかは陽キャの人が多そうで気が引けたり…
でもデモデモダッテじゃ何も変わらないので行動しなきゃダメですね
近くでそういう集まりがないか探してみます。ありがとう+2
-0
-
298. 匿名 2023/01/05(木) 13:43:15
>>296
共通の趣味があったりすると
また話題も多いと思ったりするし
相手の都合もあるから気楽には誘えない
もうこのままだろうと思う+3
-0
-
299. 匿名 2023/01/05(木) 13:43:49
でもさ…
その友達ができたとして何話す?
何するの?
それでいらないわ~ってなるんだよね+1
-2
-
300. 匿名 2023/01/05(木) 14:04:58
>>296
たくさんお誘いあるのも大変だよ。
毎週違う子と会うことを数ヶ月やってたけど、お金も体力も無くなって誰とも会いたくなくなった。
ずっと断り続けてたら友達0へ…
向き不向きがあるね+3
-0
-
301. 匿名 2023/01/05(木) 14:21:06
転勤族でいつの間にか皆と疎遠になっちゃって寂しい
でも旦那は地元の友人と今でもやりとりしてるから、私の努力が足りないだけなんだなぁ
一緒に飲んだりお喋りする友達欲しいな+21
-1
-
302. 匿名 2023/01/05(木) 14:31:37
普段寂しくはない。どちらかというと静かにしていたいし話すこともないしつまらない人間だから。けど夫が疎遠なはずだった人たちと今でも思い出した時に連絡取って会って楽しそうだったのを聞くと自分は寂しい人間だなぁと思う。でもやっぱり人と会いたいなーとはならない。+1
-4
-
303. 匿名 2023/01/05(木) 14:35:10
いないんだけどついに寂しくもなくなってきた。体調もすぐ悪くなるから一人だと気楽。誰かと出掛けて体調悪くなると思うと怖くて。+5
-1
-
304. 匿名 2023/01/05(木) 14:40:46
私も友達ほしいけど、若い頃みたいに純粋には楽しめないんだろうな。
+23
-0
-
305. 匿名 2023/01/05(木) 14:55:54
>>92
それ友達じゃなくても会社の人と話すだけでも満足出来そう。+1
-0
-
306. 匿名 2023/01/05(木) 14:58:11
高校ぐらいまでの友だちが一番気楽で良かった。今は転勤で知り合いもいない土地、一応親しく付き合う人も出来たが、次第に疎遠になってる。
子供の頃から肉食をしない偏食薄味なので、いっしょに出かけてご飯食べたりすると、
自然とそんな話題になる。いつから肉食べないのか、あれ食べるかこれはダメか?
それこそ、肉食べないと人生損してるなんて言われたり。ハンバーガーはどうだ?
パーティーなんか不便だろう。
そういった話題は食事をともにする時に出るので、嫌な顔せず、にこやかに応対しないと
ならない。一通り付き合いのある人に説明が生き渡ったとしても、新しい人なんかが加わったりすると、「この人おもしろいのよ~」と言って私のことが話題に出される。
今ではそんなこんなで、人付き合いが面倒くさくなってしまった。+3
-0
-
307. 匿名 2023/01/05(木) 15:06:04
>>256
私も子供の頃やったけど、全然続かなかった思い出w
大人になった今、ゆるーくやりとりしたいなぁ。+1
-0
-
308. 匿名 2023/01/05(木) 15:10:14
やっぱり友達がいないと寂しい+25
-0
-
309. 匿名 2023/01/05(木) 15:11:21
アラフォー子あり、特に趣味も特技もないし好きな芸能人もいない
子も野球やサッカー好きじゃないので、習い事を通じて広がる輪もなし
誰からもLINE来ないし孤独感ヤバいw+6
-2
-
310. 匿名 2023/01/05(木) 15:24:01
>>259
違いますね。昨日初めて言いました。+1
-0
-
311. 匿名 2023/01/05(木) 15:26:25
旦那は旦那の同級生で旦那には普通に友達がおり、大学の時からむなしさを感じていた。未だに年賀状もやりとりしてて羨ましい( ; ; )
+4
-0
-
312. 匿名 2023/01/05(木) 15:28:28
>>36
友達らしき人はいた。
今考えると私の人柄ではなく可も不可もない存在だから一緒にいたんだと思う。私もとにかく友人に迷惑をかけないように気を張っていた。
大人なってそんな私に存在価値もなく、嫌われて関係がなくなった。+6
-0
-
313. 匿名 2023/01/05(木) 15:29:47
>>292
やめられるならいいじゃない
気に入る服ってそんなにないし、見て気に入ったら買わずにいられないよ+3
-0
-
314. 匿名 2023/01/05(木) 15:32:47
>>82
ありがとう オレ 燃えてるよっ!+4
-0
-
315. 匿名 2023/01/05(木) 15:32:49
>>206
頼もしすぎる!主さん大変だろうけどがんばって…!!+21
-0
-
316. 匿名 2023/01/05(木) 15:35:24
趣味仲間が欲しいよ。
ゲームやってるけど、チャットは怖い。
飲み仲間も欲しいなぁ。+3
-1
-
317. 匿名 2023/01/05(木) 15:44:15
多分今は1人か2人、会わないから減ったけど。40くらいが危険です〜。誰とでも気さくに過ごせる人すごいよね、尊敬する、自分もなれたらな(´・ω・`)+0
-0
-
318. 匿名 2023/01/05(木) 15:44:50
転勤で地元からかなり離れて暮らす日々、毎年お正月に唯一仲の良いお友達二人(この二人は知り合いではない)からの年賀状が楽しみだったのに今年に限ってふたりともから年賀状来なかった…もう私は誰からも必要とされないんだなと悲しみでいっぱいだわ…
+5
-0
-
319. 匿名 2023/01/05(木) 15:57:41
>>23
私もだよ。
年賀状1枚も書いてないし、1枚も来ない。
あけおめLINEも来ない。
遊び行く人もいない。
同窓会も結婚式も呼ばれた事ない。
唯一行った結婚式は妹のだけw
葬式も来てくれる人いないと思う。+33
-0
-
320. 匿名 2023/01/05(木) 16:03:33
友達ほんとに減った…
毎年会ってた人らとも声かけなくなったら集合しなくなったし。
会いに行く努力しなきゃなぁこうなるよなーと思いつつも…人と会うのが億劫+6
-0
-
321. 匿名 2023/01/05(木) 16:09:41
年賀状って不要論もあるけど正月だけでも連絡取り合う相手がいるのはいいことなんだろうな+15
-0
-
322. 匿名 2023/01/05(木) 16:13:02
現実は友人いないどころか敵だらけできもい
勝手に敵視してくる精神的におかしい奴もかなりの数いる
無自覚に何か気に障ることしたのかなと思い、話を聞いてみても 明後日の方向むいた反応とか返事が来るだけで困惑する+7
-0
-
323. 匿名 2023/01/05(木) 16:13:09
友達と一緒にどこか買い物行ったりご飯食べ行ったりしたい
そういうのもう何年もやってないわ+17
-0
-
324. 匿名 2023/01/05(木) 16:14:22
友達できそうなチャンスはあったけど自分が奥手になりすぎてチャンスを逃した+8
-1
-
325. 匿名 2023/01/05(木) 16:21:02
>>324
なんか分かる。
変に気を使っちゃって距離置いちゃうから相手にもそれが伝わってるんだと思う。+6
-0
-
326. 匿名 2023/01/05(木) 16:22:53
一人行動上等だけどあまりにも一人行動ばかりで虚しくなってくる。+16
-0
-
327. 匿名 2023/01/05(木) 16:27:13
長年会ってもいない高校の同級生に、私ちゃんに嫌われてると思って年賀状出さなかった、ごめんね。
ってLINE来た。
は?
お正月休みも実家に行っただけで、ずっとひとり。
さみしいーなー!+2
-0
-
328. 匿名 2023/01/05(木) 16:34:50
アラフォー。
遊ぶ人がいない。
せめてランチとか月1とかでもいける気が合う友達が欲しい。
本当に携帯がならない。+23
-0
-
329. 匿名 2023/01/05(木) 17:02:48
家族できると友達の存在って必要なくなる
友達の存在を過大評価して一人になる事を無駄に恐れてないでいいよ
でも家族の存在も絶対では無いからね、裏切らないのは家族だけって歌詞の曲もあるけど家族にも裏切られる事はある
結局人は一人だから。
一人じゃ無いって思うのが上手か下手かだけだから+0
-8
-
330. 匿名 2023/01/05(木) 17:06:08
友達ほしいよぉ
でももう無理なんだろうなぁ、子供の頃から作るの難しかったからね
子供の頃は友達が居ないと行動しにくくて大変だった
大人になった今はある意味楽ではあるかな+17
-0
-
331. 匿名 2023/01/05(木) 17:14:00
>>22
私も同じ様な感じ
学生時代の友人しかいなくて、皆家が遠くて本当に会えない
男は大人になっても友達出来るけど、女は難しいのはなんでだろうね?+7
-1
-
332. 匿名 2023/01/05(木) 17:19:18
コミュ障だし、自分と友達になったところで
友達にメリット与えられないなーと思うし
子供の頃から女子グループに属するの苦手だったから
ずっと仲良くし続けてる子達見るとすごいなぁ…と思うのと
少し羨ましくもある+9
-0
-
333. 匿名 2023/01/05(木) 17:36:07
結婚して子供が出来たらやっぱり
時間も体力的にも合わなくなってしまった+4
-1
-
334. 匿名 2023/01/05(木) 17:37:37
あけおめLINEもゼロ。本当に私から連絡しない限り一切誰からも連絡来ないし誘われないし、でも今まで私からばかりで疲れて連絡しなかったら疎遠になった。27女で今から新しい友達作るのは難しいな〜+15
-0
-
335. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:26
今はいいけど、婆さんになった時辛いな。限られたお金でファッションもグルメも楽しめない、免許も手放さなくちゃいけない年齢になったら何が楽しくて生きてくんだろうと思う。+11
-0
-
336. 匿名 2023/01/05(木) 18:16:46
学生時代の友達ってほんとに貴重だったんだなぁって思う
皆同い年で同じような境遇で気兼ねなく友達になれたもんね
疎遠になっちゃって寂しい
家庭を持ってから出会う人は気を遣っちゃって、仕事帰りに軽くお茶くらいが精一杯
それも当たり障りない会話
休みの日に遊びに行くような友達となるとなかなか難しいなー+6
-0
-
337. 匿名 2023/01/05(木) 18:27:17
>>326
ほんとそれ
自分の都合だけで動けるし楽しい
けれどいつも一人では寂しいと感じる+5
-0
-
338. 匿名 2023/01/05(木) 18:29:30
>>10
経験上、離婚の相談って聞いたら聞いたで恨まれる。
何かこっちが「こうしたら?」とか言うと、「分かったような口を聞くな!」みたいな。
もう精神状態に余裕が無いから感情的でサンドバッグにされたり。
したがってそのような重い話は、例え友人だとしても聞くことは出来兼ねます、、、、。+9
-0
-
339. 匿名 2023/01/05(木) 18:29:59
>>206
精神的DVって、具体的にどんなのが証拠になるの?
主さん、集められるのかな。+0
-0
-
340. 匿名 2023/01/05(木) 18:35:24
>>331
私、学生時代の友人はメチャメチャ近いけど、もうそれぞれ環境違うから会わないよ。
誘っても、はぐらかされたり。
私と会っても話題が無いし、バックに繋がれる友人も居ないし時間とお金の無駄だから楽しくないんだと思う。+5
-0
-
341. 匿名 2023/01/05(木) 18:38:20
寂しくて友達が欲しいと思うことがあるんだけど、いざいると相手に合わせて疲れてしまうから、自分でも自分がかなり面倒くさい性格だと認識してる。
それもあって人を遠ざけてしまう。自分みたいな人と仲良くなってもらうのが申し訳ないと思ってしまう。+4
-0
-
342. 匿名 2023/01/05(木) 18:41:57
>>301
私も転勤族だよ。
ご近所とも関わりないし買い物くらいしか外に出ないし。
仕事もしてたけどまた引越しだから辞めたし。
職場で友達作るのも違うし…なんか習い事するなりして探すしかないよね。+1
-0
-
343. 匿名 2023/01/05(木) 18:44:19
>>99
めんどくさー
普通に綺麗の範囲超えてまで綺麗好き求めんなら自分でやれよな
こだわり強い超綺麗好きとか勝手にやってくれる人ならいいけど押し付けてくる人マジで無理。
宗教とかもそうじゃん。勝手にやってろよ勧誘してくんなって感じのそれに似てる+5
-0
-
344. 匿名 2023/01/05(木) 18:46:45
>>6
ウィルソーン?+0
-0
-
345. 匿名 2023/01/05(木) 18:47:37
推しのライブに、オシャレして一緒に行ってるの羨ましい。独りでもいいけど、やっぱり寂しい。+3
-1
-
346. 匿名 2023/01/05(木) 18:48:48
>>17
24です。
正月に年1で集まる地元の友達数人に会ったのですが1週間寝込むレベルで疲れてしまいました。
もう価値観違うし相手の価値観に合わせて偽りの自分で笑ったり話し合わせてるのこれなんの時間?と思いました。しかも何年も会っていないようなどうでもいい同級生の噂話ばかり教えてくるし😅
この時間に何の意味ある?と何度も自問自答してます。
もう年1どころか3年、、いや一生会わなくてもいいかも。。とまで思ってしまいました。
かといって大人になってからも友達作りにくいし
結果孤独です。
姉しか信用できません+11
-0
-
347. 匿名 2023/01/05(木) 18:49:16
「自分から誘うのは勇気いるし…。自信がないから誘えなくて…」
みたいな友人を誘ってたけど、それすらも面倒臭くなって1人になった
疲れた+5
-0
-
348. 匿名 2023/01/05(木) 18:51:55
>>335
でもそうなったらそうなったでそれなりに友人出来るのかな
うちの母親はもう亡くなったけど、老後は学生時代の友達じゃなくカルチャースクールで出来たような知り合いと会話してたっぽい+0
-0
-
349. 匿名 2023/01/05(木) 18:58:38
いつも私からしか連絡しない友人にあけおめLINE送るか悩んでる。
今年も私からLINE送ったら負ける気がする。+7
-0
-
350. 匿名 2023/01/05(木) 19:01:53
>>348
お年寄りはお金持ちはお金持ちのグループだよね。細々系のお年寄りとは経済格差あるし。
お金持ちは年金暮らしになっても「お取り寄せ」の話題してくるし。+0
-0
-
351. 匿名 2023/01/05(木) 19:07:01
ランチや映画で「お一人様」して自分と遊んでも楽しくない、、、、。
淡々と用を足す行為をしているだけに思えて。
だからといって人と時間合わせるのも加齢で体力も無くて無理になってきた、、、、。+21
-1
-
352. 匿名 2023/01/05(木) 19:15:38
おしゃれしても家族しか見せる人が
いないし行く場所も限られている
ひとり旅するほどアクティブじゃない+18
-0
-
353. 匿名 2023/01/05(木) 19:44:18
>>58
同僚は友達に入らないんだな?!
それなら私も0だ!涙+3
-0
-
354. 匿名 2023/01/05(木) 19:45:08
>>25
年賀状も、もちろん0でしたよー。+7
-0
-
355. 匿名 2023/01/05(木) 19:47:01
おすすめの旅行先を紹介され、「友達と車で行ってくるといいよー」と言われた時の衝撃。
友達とは・・・+15
-0
-
356. 匿名 2023/01/05(木) 19:53:07
人間関係を築くのが苦手だからもういいやと思ってる。
何も考えずに友達と遊べたのは中学生までで、高校くらいから人付き合いができなくなった。
それから頑張って友達作ろうとしたけど、なんだか壁があるような感じで…。
すべて、浅い関係からの疎遠になりました〜+13
-0
-
357. 匿名 2023/01/05(木) 19:53:55
友達欲しくなるときもあるんだけど、LINEの通知見ると圧感じてげんなりしちゃう性格だから作らない方がいいんだと思う+7
-0
-
358. 匿名 2023/01/05(木) 20:05:36
>>357
仕事で疲れている時とかにLINEが
きたらすぐ返事出来ない事が何回か
あって疎遠になって結局付き合いが無く
なった人がいる緩く繋がりたいけれど
人それぞれだから難しい+4
-0
-
359. 匿名 2023/01/05(木) 20:13:28
年賀状3枚出して(この時点で少ない)届いたの一人だけ。来年は二人出さなくていいかなーw+1
-3
-
360. 匿名 2023/01/05(木) 20:29:32
>>48
薬、食べるもの飲むものある?大丈夫?ムリしちゃだめだよ、暖かくして休んでね
新年早々つらいね、お大事に+7
-0
-
361. 匿名 2023/01/05(木) 20:32:14
話し相手欲しくて
旧統一教会や創価やエホバに入信するのかな?
勧誘されて嬉しくなり。+0
-4
-
362. 匿名 2023/01/05(木) 20:34:04
>>68
すごく分かる、地元に道の駅的なのが出来て海鮮丼とかジェラート食べられるらしいんだけど地元だから同級生とかに会ったらあいつぼっちで来てるwって言われそうで行けない
明日行かない!?って気軽に誘える友達が欲しい+7
-0
-
363. 匿名 2023/01/05(木) 20:34:06
年末年始で旦那と外食中、
同年代の女の子たちが
楽しそうにランチしてるのが
ただただ羨ましかった。
コロナになってから友達と
疎遠になってしまった。
今更誘うのもなぁ〜億劫。
+6
-5
-
364. 匿名 2023/01/05(木) 20:34:56
1年以上友達に会ってない
会っても楽しくない
彼氏も6年以上いない
孤独です+8
-1
-
365. 匿名 2023/01/05(木) 20:35:42
>>1
私は56年間も友達がいない。+9
-0
-
366. 匿名 2023/01/05(木) 20:42:18
>>159
それってDVじゃん、頑張って家事やってなのに酷いよ
外注するなり旦那がやればいいんのに
もし離婚ってなっても冷静にね、取れるものはちゃんと取るんだよ
もしかしたら不倫してる可能性もあるから今すぐ応じるんじゃなくて色々探って不利にならなようにね
お大事に、頑張って+5
-0
-
367. 匿名 2023/01/05(木) 20:48:11
私も友達いませんよ。年賀状すら来ない。+8
-0
-
368. 匿名 2023/01/05(木) 20:54:12
>>206
あなたの経験値に見惚れたわ。+8
-0
-
369. 匿名 2023/01/05(木) 20:55:09
>>367
私はLINEも2通、年賀状はゼロよ〜。もはや気が楽!+2
-2
-
370. 匿名 2023/01/05(木) 20:57:07
>>1
年末にアウトレットモールに行ったら家族連れかカップルばっかりだった
意識して観察してみたけど、私の視界には一人で来てる人は見当たらなかった
いつも買い物は一人だから慣れてるつもりだったのに、ちょっと凹んだ
+9
-0
-
371. 匿名 2023/01/05(木) 20:57:38
年賀状来なかったっていうか私の現住所を知ってる人いない気がする
30代だけど友達と年賀状のやりとりしたの確か中学生が最後だった
高校以降は携帯があったから住所なんて教え合うことなかったし、大人になってからもそんな仲良い人いなかったから年賀状もあけおめLINEも当然のように来ない+6
-0
-
372. 匿名 2023/01/05(木) 21:01:17
寂しいけど付き合うのも疲れる。
なぜ20代まではあんなにパリビていられたんだろう。
グループを見て寂しいな〜と思うくらいがいいのかなとも思う。
+5
-0
-
373. 匿名 2023/01/05(木) 21:11:39
みんな~、おひとりさまだけが集える趣味の倶楽部みたいなのがあれば参加する?
例えば料理俱楽部、映画鑑賞俱楽部、ハイキング俱楽部、ゲーム俱楽部
編み物倶楽部、食べ歩き俱楽部、 呑み呑み俱楽部、神社仏閣巡り俱楽部、温泉俱楽部等々
私は神社仏閣巡り俱楽部入ってみたいけど…+14
-0
-
374. 匿名 2023/01/05(木) 21:14:28
珍しくLINE来たと思ったらだいたい公式アカウント+7
-0
-
375. 匿名 2023/01/05(木) 21:29:46
>>117
それだよ
ろくに家事できないけど、若くて可愛い彼女できたんだよ+6
-0
-
376. 匿名 2023/01/05(木) 21:41:12
転勤族の妻なんだけど、距離が離れた人との付き合い続けるのが難しい
だんだん共通の話題が無くなっちゃう
海外も行ったから特に言語が違う人とのやり取りがかなり大変
そんな感じでずっと大変だったけど、最近人付き合いも最低限になって、夫の転勤もなくようやく生活が落ち着いた
寂しい気持ちが時々湧くけど、人付き合い続けるのも大変で私には難しいんだよ+4
-0
-
377. 匿名 2023/01/05(木) 21:45:33
一人暮らしで家族とも疎遠で友達もいない状態で5年経って頭おかしくなってきた
虚しいしすぐイライラしてしまう
生きてる意味が見出せない+13
-0
-
378. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:46
近所のスーパーが私によくLINEくれるんだよ。
お買い得をこそっと私に教えてくれるんだよ。
そのスーパーはシャイだから返信はできないけど、LINE来たら嬉しいよ。+8
-0
-
379. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:19
あけおめLINE誰からも来なかったよ!29歳+13
-0
-
380. 匿名 2023/01/05(木) 22:08:57
二次創作してる人いる?
SNS上でも友達がいなくて辛い…+1
-0
-
381. 匿名 2023/01/05(木) 22:13:35
>>346
お姉ちゃんいるの滅茶苦茶羨ましい。
友達5人いるよりも仲の良い姉や妹1人いる方が良い。
私は兄が1人だから一緒にどっか行ったり出来なくて寂しい。良い兄なんだけどね。+7
-1
-
382. 匿名 2023/01/05(木) 22:16:39
>>253
友達でいるの無理とかわざわざ言う必要あるかね。
なんか酷いね その人。
+3
-0
-
383. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:28
>>98
合わせるか合わせてもらうしかない。
出来ないなら+0
-1
-
384. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:52
>>350
でもうちの母親の場合は全然金持ちでもなく、むしろずっとフルタイムのパートしながら子育てしてた感じなんだよ
地域のちょっとした習い事で(おそらく月謝もすごく安いはず)、定期的に集まってたっぽいよ
+0
-0
-
385. 匿名 2023/01/06(金) 01:52:23
>>23
私もガチでゼロです😢
誰か友達なってほしい+5
-0
-
386. 匿名 2023/01/06(金) 04:03:41
>>1
愛と勇気だけが友達さ~♪Byアンパンマン。
アンパンマンも友達少ねぇな、と思う・・・。
食パンマンやカレーパンマンは、ただの同僚なんだろうねー。
アンパンも大変だな。+3
-0
-
387. 匿名 2023/01/06(金) 10:17:24
今年の目標。
ひとり参加限定のツアーに申し込むこと。
ひとり旅好きなんだけど、夕飯のときに誰か居たらなぁって毎回思う。
旅仲間ほしい。+6
-0
-
388. 匿名 2023/01/06(金) 10:51:53
>>380
してるけど私も友達いない
オタク界隈って近年「こんな素敵なオタク友達がいます」みたいな話が多くて辛い(オタク友達との面白LINEをスクショしたり布教しあったり観賞会やオタク同士でパーティの様子をアップしたり)+5
-0
-
389. 匿名 2023/01/06(金) 11:35:08
>>48です。
ずいぶん良くなって動けるようになったので発熱外来にきてます!検査の結果待ちです。久々に喋ったら喉にタンが絡んでる感じだからついにコロナかもです。
コメントくださった方ありがとうございましたm(_ _)m+2
-0
-
390. 匿名 2023/01/06(金) 12:21:43
20代までならまだしも30代になって今から気のおけない友達を作れる気がしない
>>389
お大事にね+1
-0
-
391. 匿名 2023/01/06(金) 13:47:59
>>306
本人も大変なんだろうけど、偏食な人と食事に行くの気を使うし楽しくないんだよね…
せめて食べられるものがある店を自分でも探して提案するくらいはしてほしい
丸投げでついてくるだけなのに、店に入ってから食べられるものがないとかつまらなそうにされると盛り下がる+6
-0
-
392. 匿名 2023/01/06(金) 17:13:59
>>340
近くてもそうなっちゃうんだね…
環境が変わると話題って難しいよね、昔みたいに昨日のTV見た!?で何時間も話せる訳じゃないしw
+0
-0
-
393. 匿名 2023/01/06(金) 17:49:17
家族とも仲悪くて完全に孤独。
寂し過ぎて死にそう。+3
-0
-
394. 匿名 2023/01/06(金) 22:18:06
気が合いそうな人がいても自分がコミュニケーション下手すぎてうまく続かない+3
-0
-
395. 匿名 2023/01/06(金) 22:53:44
人に興味持つことってありますか?
最近、自分は人に対して興味がないから話題もなくて、結果として友達がいないのかなってなんとなく思ってて。
そもそも自分にも興味がない、趣味もない、楽しいと思えることも大してない
そんなこんなで、自分にも魅力がないというのもあるんだけれども。。
+2
-0
-
396. 匿名 2023/01/07(土) 00:59:25
個人経営のコーヒースタンドで注文待ってる間、バリスタの人に今日お店どんな感じですかとかドリンクやスイーツのメニューとか雑談をするのが楽しみなんだけど、なにかと話しかけてくるめんどくさいヤツって思われてる可能性が頭を過ってしまった+1
-0
-
397. 匿名 2023/01/07(土) 08:36:09
>>391
よくそう言う意見出るけど、どこの店でもメニューがひとつじゃないから、
どんなに偏食でも食べられる物はある。パスタなら、ミートソース以外でいいし、
和食の店なら豆腐定食とか、蕎麦屋などなど。
ステーキ専門店とか焼き鳥屋とか、そういう店の場合は初めから断るが、
だいたいランチで行く店だったら、自分の食べる物がないなんて騒ぐ必要がない。
食べる物がないって文句言う人がいたとすると、その店がどんなメニューか
知らせないで連れて行ってるって事か?
+0
-3
-
398. 匿名 2023/01/07(土) 13:59:16
>>397
横だけど、豆腐定食って見たことないんだけどおかずはどんな豆腐料理ですか?
検索しても、肉豆腐っぽいのか麻婆豆腐がほとんどで、たまに沖縄のゆし豆腐の定食くらいしか見当たらなかった
和食なら豆腐じゃなくても魚は多そうなのに魚もダメ?+0
-0
-
399. 匿名 2023/01/07(土) 14:59:49
>>194
余計なこと言っちゃってないかとか毎回自己反省会するわ。
そういうのに疲れて口数自体少なくなってきた+2
-0
-
400. 匿名 2023/01/07(土) 15:16:22
誕生日だけど一頻り家事とかしてもう予定ない笑
おめでとうラインも全然来ない…
三連休でみんな忙しいしね。
納得したいけどやっぱり寂しいな+4
-0
-
401. 匿名 2023/01/07(土) 16:35:17
>>398
湯豆腐にご飯と漬物と何か他にあった、湯豆腐がメインのおかず。和食の店で。
名前は豆腐定食か湯豆腐定食、そんな感じだった。+0
-0
-
402. 匿名 2023/01/07(土) 18:11:27
>>400
おめでとう!
私も誕生日誰からも連絡来ないよ
自分の価値の低さが悲しいよ+3
-0
-
403. 匿名 2023/01/07(土) 19:33:38
>>400
お誕生日おめでとう
何か美味しいものでも食べて楽しめてるといいな
私はもう誕生日は自分で自分を祝う日と割り切りましたw+3
-0
-
404. 匿名 2023/01/07(土) 19:45:31
>>401
なるほど、湯豆腐ね
ビーガンやベジタリアンの人なら好みが合って、うまく付き合っていけるかもしれませんね+0
-0
-
405. 匿名 2023/01/08(日) 10:15:19
>>22
友達が多い人は、こまめに連絡を取って努力してるんだよ。ってコメントが他卜ピによくあるから、お正月にいろんな人に連絡してみたら、迷惑そうな感じだった。
久しぶりなのに私の文で終わる。
しかもすぐ終わる。+16
-1
-
406. 匿名 2023/01/08(日) 15:31:02
メンタルに病気があってそういう人達とTwitterで相互になってるけど友達いる人に対する僻みと羨ましさがすごくて自分が嫌になる
+4
-0
-
407. 匿名 2023/01/08(日) 16:30:58
>>405
わかる、いつも最後が自分の文で既読スルーされて終わるの虚しい
せめてスタンプくらい返して終わりにしてほしい+8
-0
-
408. 匿名 2023/01/09(月) 21:48:55
>>23
私もです。
いたらいたで会ったあとドッと疲れるからいいやと思ってます。
ガルちゃんが友達だと思っているので、ついついここに来てしまいます。+4
-0
-
409. 匿名 2023/01/10(火) 14:58:20
>>359
ハガキを1枚だけ買うのも面倒だね。+0
-0
-
410. 匿名 2023/01/10(火) 19:54:51
働ける年齢の時は、まだ職場で仕事の会話もあるけど、老後が本当に不安。喋らな過ぎて認知症になるの確定な気がする。誰と話しても私の会話って変みたいで話続かないです+6
-0
-
411. 匿名 2023/01/11(水) 14:47:55
>>106
そんなこと言っちゃだめだよ、自分を低くしちゃいけないよ+3
-0
-
412. 匿名 2023/01/16(月) 10:59:12
友達いない歴が長すぎて、ただでさえ興味が偏ってるのにそれを矯正しようともしないので、新しく友達つくりたくてもまず浅い会話すらできず積みそう。誰でも話題に乗れるだろうって話題出されてもわからない自信がある。
かといって趣味も何か同じような人と集まることある?ってものばかり。海外ドラマ鑑賞とか映画鑑賞とか。それかオタク的なもの(しかし読む専なのでSNSで人と繋がるには濃さが弱い)。
別に友達未満でも、ひとまずたまにあって楽しく雑談できる人欲しい~。+0
-0
-
413. 匿名 2023/01/16(月) 11:04:11
親とも仲良くないし、そっちでストレスかかった時に誰かと話して気分転換したい!と思うときあるんだけど、そういう時頼れる人いないなって改めて気付いて欝々としてる。
けどそういうのって、楽しい時をいっぱい過ごした相手ならたまになら聞いてあげようって思える感じだと思うし、まず楽しく付き合える人間をつくってこなかった自分の自業自得~って思って凹んでる。
もうすぐアラフォーだけど、この年になると友達ほしい!と思っても難しいね。自分が友達なりたい相手いたとしても、相手が友達欲しいと思ってない可能性もあるし。
+4
-0
-
414. 匿名 2023/01/16(月) 17:03:35
>>402
>>403さん
こんなにすぐ返信をもらえてたなんて…!
すみません、全然気付きませんでした💦
自分にケーキ買ってお祝いしました笑
祝っていただけて嬉しいです✨
優しいお二人に良いことがありますように。+0
-0
-
415. 匿名 2023/01/16(月) 22:29:11
友人Aと仲悪くなったら、友人Aと繋がってた他の友人とも何となく疎遠になった。
別にこちらの悪口言ってるとかそこまで性格悪いとは思っていないけど、自分は「友人」と呼んでたけど、正確には「友人の友人」だったんだな~って気付いた。これで完全ぼっち!+0
-0
-
416. 匿名 2023/01/16(月) 23:20:16
職場の同僚で友達になりかけた人がいたんだけど友達になれなかった
色んな所に遊びに行ったりしたけどきっと私がつまんない人間だから離れて行ったんだろうな
ずっと友達がいなかったからこの一年は他人とお出かけしたりして楽しかった
でも人付き合いって出費も多いんだと知った。もう友達は諦めて頑張って貯金する
+2
-0
-
417. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:55
友達いなくて寂しいけど、1人が楽で楽しいんだよな。
ただ、ふと不安になる。+0
-0
-
418. 匿名 2023/02/03(金) 22:56:29
友達いないからここで言う。
「おやすみ~」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
友達に言われて傷ついた言葉「めっちゃ八方美人だよね!」 まぁね… 揉め事嫌いなんだよね