-
1. 匿名 2023/01/03(火) 12:23:06
仲の良い友人と、何が合わなくなったら距離を置きますか?
長年の友人ならずっと同じ価値観や生活レベル、生活環境ではいられないと思います
考え方、モラルなど色々あると思いますが、 皆さんはどこに重きを置いていますか?
同じ子持ちでも子供に対する躾方とか違ったら距離置きます
靴のままお店のカート乗せたり、叱り方が「お店の人に怒られるよ!」とかです+868
-82
-
2. 匿名 2023/01/03(火) 12:23:55
ない+13
-67
-
3. 匿名 2023/01/03(火) 12:24:05
不倫していたから+1205
-65
-
4. 匿名 2023/01/03(火) 12:24:41
結婚したら距離置かれた+825
-81
-
5. 匿名 2023/01/03(火) 12:25:11
マウント癖に拍車がかかり始めた+1452
-10
-
6. 匿名 2023/01/03(火) 12:25:13
私のいないところで私のこと弄ってたから+716
-13
-
7. 匿名 2023/01/03(火) 12:25:15
クリスマスプレゼント交換で2万円の物を要求されたから距離置いた+777
-18
-
8. 匿名 2023/01/03(火) 12:25:24
合わなくなったら
距離おくしかない。
また会いたくなったら
会えばいい。+1446
-21
-
9. 匿名 2023/01/03(火) 12:25:27
彼氏持ちの子からワンナイトの話をされたとき+352
-85
-
10. 匿名 2023/01/03(火) 12:25:40
時間にルーズすぎて無理になった人沢山いる
1時間かかる所に急に夜呼び出されて行ったら1時間待たせれてそこからもうすぐ着く着く詐欺
アホらしいから一言伝えてブロックした+1260
-13
-
11. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:04
年上の社会的地位のある旦那さんと結婚したら、私にまで、部下に対するみたいな話し方に変わってきたから。+1007
-10
-
12. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:06
感覚が合わないのは仕方ないけどそれを押し付けるようになってきたら+520
-5
-
13. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:07
「彼氏がブスって言ってたよ」って嬉しそうに言ってきたから+1292
-3
-
14. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:11
距離置いたわけではなくてもライフステージが変わると一緒に居られなくなるよね
私独身だから、既婚の友達とは縁切れちゃったよ
向こうも、話も合わないし気もつかうししんどいだろうし+1441
-12
-
15. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:15
結婚のやっかみが異常だった
仕舞いには私の家族をディスってきたから友達やめた+616
-20
-
16. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:19
ディズニーに行こうって約束して、日程も決めてたのにその日に別の子とディズニー行ってた+1078
-12
-
17. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:21
大人になっても考え方が子供のままで一緒にいて不快な気持ちになることが多くなった。
飲食店で寝っ転がったり、店員さんに態度がでかかったり。
1番の決め手はお互い子供ができて育児の価値観が全く合わないなって思った時にもう会うのやめようとなりました。
+696
-7
-
18. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:23
いっつも男友達とか、彼氏呼ぶ、、、。私が人見知りしないからいいのだと思ってるけど気を使うししんどい。+743
-8
-
19. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:28
>>1
自然と距離ができてしまった
バリキャリ、専業主婦、既婚、未婚、子あり、子なし、話もどんどん合わなくなり
誰が悪いわけでもないけど
昔は楽しかったから寂しいなと思う+1231
-7
-
20. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:34
自分が妊娠したら
長年子供ができない友達に
ラインブロックされた+78
-102
-
21. 匿名 2023/01/03(火) 12:26:52
私の元カレと結婚したから。
未練があったとか付き合って欲しくなかったとかではなく、友人が結婚後も元カレ込みでの付き合いをしたそうだったから疎遠にしました。私は友人とだけ付き合いたかった。+842
-12
-
22. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:01
>>13
ヤバ…人としてヤバい+889
-4
-
23. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:09
遊ぶ約束当日にドタキャンを何回もされたから+564
-4
-
24. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:26
不倫。
不倫してるだけならまだしも、悪びれない言動に呆れて切りました。+417
-24
-
25. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:28
結婚出産で友達減った+196
-12
-
26. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:31
子連れ再婚してすぐ妊娠したと聞いた時。気持ち悪いなって思って、心からお祝いできなくて申し訳ないから距離置いた。
+146
-127
-
27. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:40
>>11
偉そうにアドバイスしてきたりとか?+254
-4
-
28. 匿名 2023/01/03(火) 12:27:43
平気で遅刻する、私の仕事をバカにする(事務)、マウントとってくる があってあれこれ都合つけて合わないようにしてる。若い時の友人で当時は成り行きで一緒にいたけど、大人になってからストレスと感じる人とは極力合わないようにしている+673
-6
-
29. 匿名 2023/01/03(火) 12:28:03
なんでも否定から入るから話しててウンザリしたから+505
-2
-
30. 匿名 2023/01/03(火) 12:28:31
結婚で他県に引越し。
たまに会える距離でなければ、
心も離れがち
+381
-4
-
31. 匿名 2023/01/03(火) 12:28:53
れみたんは、お友達にぶさいなって言われたのでえんきりました+7
-33
-
32. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:01
見下し要員って言葉を知って「私のことだ…」と呆然として+402
-8
-
33. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:06
>>20
女は男と違って結婚妊娠の話はデリケートになるから難しいね+308
-11
-
34. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:09
DVモラハラ彼氏と喧嘩するたびに夜中でも早朝でも構わず電話してくる
そして別れずに共依存コース
彼氏に貢ぎ過ぎて借金しまくってた
+307
-3
-
35. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:13
私の元カレと付き合って、牽制するかのようにSNSに顔ピッタリくっつけたラブラブな写真を載せたりしてた
浮気されて別れたので元カレに未練は全く無かったけど、気分のいいものではないし、何もしてないのに勝手にヤキモチ妬いてギャーギャー言ってきたからラインブロックした+487
-5
-
36. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:13
Twitterの無職おっさんの政治アカウントみたいなこと言い出したから
+177
-12
-
37. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:27
不妊の友達はみんなこちらからというより向こうから距離置かれた気がする。+41
-37
-
38. 匿名 2023/01/03(火) 12:29:56
>>30
私はそれで引っ越した側だけど、結婚のお祝いも無かったから余計疎遠になったよ。晩婚だから仕方ないけど。いつまでも同じようにとはいかないよね+193
-5
-
39. 匿名 2023/01/03(火) 12:30:17
弁護士の旦那にただで相談してきた。一回や2回じゃないし、仕事として相談に乗るから事務所に来てと言ってもそれには応じず。
数日後また相談。
これは身内内でもよくされる。
ほんと嫌だ+718
-9
-
40. 匿名 2023/01/03(火) 12:30:29
>>31
りかぽよは価値観を押し付けられて嫌になったからえんきりました+38
-7
-
41. 匿名 2023/01/03(火) 12:30:42
3人で仲良かったんだけど、ひとりがほぼ毎回遅刻で、旅行計画たてるときも未読スルーだったくせに全部決め終わってから私も追加して〜って言ってきたから。ちょうどもう一人も妊娠がわかった頃だったから頻繁に集まれなくなるだろうしいいやって切っちゃった。+323
-4
-
42. 匿名 2023/01/03(火) 12:30:46
友達が新興宗教入信してそのグループの寮に入ってから。+195
-1
-
43. 匿名 2023/01/03(火) 12:30:57
化粧水買ってた言ってきて、長々とラインが来た+4
-25
-
44. 匿名 2023/01/03(火) 12:31:07
>>1
30過ぎても中学時代・高校時代の話ばかりで疲れた。
私はキャリアアップ目指してたけど、意識高いねで流されて合わないなと感じた。+624
-25
-
45. 匿名 2023/01/03(火) 12:31:17
友達は仕事が続かず転職ばかりだったのに
高収入男性と結婚したら急にマウントとってきて
距離おいた+315
-10
-
46. 匿名 2023/01/03(火) 12:31:25
経済感覚
話題
時間
この3つかなぁ。
結婚して、子供が産まれたりすると途端に合わなくなって、
自然に疎遠になってしまう。
でもそういうものだよね。しょうがない。
人間関係も新陳代謝が必要。
+430
-7
-
47. 匿名 2023/01/03(火) 12:31:41
女友達と独身同士でちょっとしたお高い大人ランチをインスタにあげたら
結婚してて子なし夫婦生活が終わってる女友達に
私は旦那に会話もして貰えないご飯もどこか一緒に連れてったりとかしてもらえないのに
周りが充実してるの見ると私に対する自慢だし腹立って仕方ない。全員〇ねってTwitterにかかれて縁切りました。+439
-10
-
48. 匿名 2023/01/03(火) 12:32:21
子供の教育レベル
世帯年収千二百万あってもイゼリヤが大好きだけど
そのサイゼリヤで話す子供の教育の話題は、やっぱり五百の友達とは違い過ぎた
奨学金借りさせないのは甘やかし
親が金を出すなら頭を下げさせることにしてる
うちもお金ある方ではないけど、こういう価値観は分からないよ+35
-88
-
49. 匿名 2023/01/03(火) 12:32:36
馬鹿にし始めたから。
イジリとかじゃなく明らかに馬鹿にしてると感じたら、楽しい関係性ではないので距離置いた。+477
-5
-
50. 匿名 2023/01/03(火) 12:32:47
やっぱり自分を見下してくる人とは‥
それに気づいても数年は関係は変えないけど、見下し言動が徐々に酷くなると、距離を置いたり、最悪縁を切ります。
たいてい相手は気づいてなくて、その後も何回か誘ってきたり、誕生日にプレゼント送ってきたり、年賀状送ってきたりしてこちらの様子を伺ってくるけど、全部無視します‥+459
-11
-
51. 匿名 2023/01/03(火) 12:33:07
>>1
飲み会する?って流れになってからの第一声がお店わからないから決めて~が続いた時
その前からあまり楽しくはなくなってたから既定路線+267
-4
-
52. 匿名 2023/01/03(火) 12:33:38
時間にルーズな友達に注意したら逆ギレされて絶縁された+95
-4
-
53. 匿名 2023/01/03(火) 12:34:28
必ず遅刻する長年の友達。
友達の家の近くで待ち合わせしたのに、一時間近く待たされた。
その間、ペットのうさぎのケージの掃除と外遊びさせてたと聞いて、あまりの価値観の違いに震えた…+429
-2
-
54. 匿名 2023/01/03(火) 12:34:53
子供が幼稚園の時に出会ったママ友。
とてもいい人だったんだけど子供同士で遊ばせてたとき私の子供にガンガン蹴ってきたり服引っ張ったりしてるのをコレ〜としか怒らなくて苦手になってしまった。+244
-2
-
55. 匿名 2023/01/03(火) 12:35:13
攻撃的になったから。+185
-1
-
56. 匿名 2023/01/03(火) 12:35:15
いつ会っても自分の話、男の話
言われたくないことを遠回しに言ってくる
ご飯は必ずこちらが奢る
なんだかなあと+293
-0
-
57. 匿名 2023/01/03(火) 12:35:45
赤ちゃん、子供嫌いが激しすぎたから
職場で仲良くなって辞めた後もよく遊んでたけど昔から近所の小さい子虐めてたらしくドン引きしてしまった
私が出産した時もネガティブ発言ばかりで落ち込ませようとしてきたからもう会わない事にした+174
-4
-
58. 匿名 2023/01/03(火) 12:35:47
>>16
やば…それはないわ+497
-3
-
59. 匿名 2023/01/03(火) 12:35:54
親友だった子は自分が彼氏と上手くいってる時はそうでもなかったけど彼氏と上手くいかなくなった時に八つ当たりみたいな事してきたからかな…
私も事情知ってたから元親友と会う時は自分の彼氏の話はしないようにしてたけど自分から何故か聞いてきて私の彼氏の事否定したり馬鹿にされて私が許せなくて関係切った
順調な私が羨ましかったって謝罪されたけど逆の立場でも私はそんな事しないから人間性が無理になったわ+211
-6
-
60. 匿名 2023/01/03(火) 12:36:59
>>13
それを伝えてくる友達の心がブスすぎるね…+608
-0
-
61. 匿名 2023/01/03(火) 12:37:04
親友がアムウェイにハマって、合コン行こうと誘われてよくよく聞いたらその界隈の仲間のツテの飲み会だった。
ショックで絶縁した。
+231
-3
-
62. 匿名 2023/01/03(火) 12:37:15
私抜きでよく会う3人組がわざわざ私入れた4人のグループラインで「この前楽しかったね!」「〇〇の△△は笑ったw」みたいなその場にいなきゃ見えてこない話を延々と繰り広げるので、初めは通知オフにしてたけどあまりに頻繁に続くからグループライン中に退室ではなく退会した。
その後個人的に誕生日メッセージ送ってくるようになったけど、こっちからは送らないしもう会う気もない。+426
-5
-
63. 匿名 2023/01/03(火) 12:37:34
3人でお泊まりしてるのに、断りもなく普通にパソコン出してきて2人で起業した仕事をしだしたから。
毎年、節目には連絡取り合ってたけど年末年始の挨拶もお互いなかったし、もういいかなってなった。
友達減っちゃったけど仕方ないわ。+365
-5
-
64. 匿名 2023/01/03(火) 12:38:21
>>24
私もそれ。何も聞いてないのに不倫してると嬉々として話され、しかも相手とその奥さんが狭い田舎のコミュニティの昔からの知り合いで、親同士も知り合いで、非正規の彼女が慰謝料とか払えないだろうし、自治会長をしてるお父さんも気の毒だし、絶対やめた方がいいって言ったら、私が嫉妬していることにされた。+166
-4
-
65. 匿名 2023/01/03(火) 12:38:25
家族不仲なわたしと家族同士仲良すぎる友達
ささいなことが合わなすぎて離れた
家族でなんでも共有できるてすごいけど、こっちの事情もわかってくれ+244
-12
-
66. 匿名 2023/01/03(火) 12:38:31
人として完全にいかれている
何をしても言ってもマウントマウント
卑屈になってたのはあなたの方ですけど?
もう、呆れてLINE電話番号
その他連絡方法、全部切ったら
自分だけLINE切られてるのが
腹立つらしく、みんなブロックした方が
いいよー縁切ろう!
アホか??厨二か
必死にマウントしてくるけど
へーすごーいとしか思わない
多分、周りもへーへーいほーの
ノリなのに気付いていない+107
-31
-
67. 匿名 2023/01/03(火) 12:38:55
愚痴しか言わなくなった時
+147
-0
-
68. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:00
先に結婚した友人が、何事にも旦那さんを優先するようになった
それはまあ許容できたけど、旦那さんの友人と私をくっ付けるためにあれこれ画策されて本当に無理になった
やんわり伝えても全然引いてくれないので、はっきり「お付き合いしたいタイプじゃない」と言ったら激怒
「わがまま」「少しは私の顔を立ててよ」と責められて、心の底からうんざりして以来会ってない+440
-5
-
69. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:01
>>30
物理的な距離の遠さってあるよね
私は自分の仕事の転勤で他県に引っ越したけど、最初のうちは観光がてら遊びに来てくれたりしてた友人たちと自然と疎遠になってしまった。会わないと共通の話題も無くなるし連絡取る頻度も減るんだよね。+189
-1
-
70. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:04
デモデモダッテばかりだったから+89
-1
-
71. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:06
若い時なら楽しいだけでいられたけど、社会人になると時間やお金、異性にルーズな人は目について距離置きがちだわ。
価値観押し付けてくるやつとも距離おく。
+220
-2
-
72. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:11
マルチに勧誘されたから
あれは新興宗教と同じだわ+101
-1
-
73. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:16
昔どんなに仲良かったとしてもライフステージが違うと話題の中心がズレてきて自然と会わなくなりました。学生からの友人は全員既婚者のため、話題の中心が子供の事や知らないママ友の不倫話。独身の私はいつしか1人で過ごす休日の方が気持ちが楽になってしまいました。+374
-1
-
74. 匿名 2023/01/03(火) 12:40:30
>>20
それは、その事実だけじゃなく何か他にも問題があったんじゃ+170
-12
-
75. 匿名 2023/01/03(火) 12:41:14
愚痴しか話さないから、つまらなくて距離おいた+93
-0
-
76. 匿名 2023/01/03(火) 12:41:50
同時期に入った仕事仲間で、すごい慕ってきて四六時中LINEやおしゃべりして差し入れしてくれたりしたのに、私がその子より仕事内容が増えたら、影でなんで私じゃないの!!って吠えていたみたい。
それを伝えてきた人もどうかと思うし、辞めたあと数人からLINEはきていたけど、みんな縁きった。+96
-5
-
77. 匿名 2023/01/03(火) 12:41:50
>>3
わかる。
金持ちのジジイと不倫してたやつが、高いホテルやらレストランの自慢してきた。
「○○ちゃん(私)との食事、安いの食べられて嬉しい。庶民的なのも好きなんだー」ってマウント取ってきたw
全然羨ましく無いしもう連絡とってないわ。+489
-6
-
78. 匿名 2023/01/03(火) 12:41:53
>>13
私は「お前の友達可愛い子いない」って言ってきた彼氏と距離おいて別れたわ。
性格クソ悪い男。+532
-7
-
79. 匿名 2023/01/03(火) 12:42:22
私が転職して収入が上がったら
「よかったね!底辺脱出じゃん!」
と言われた。
+322
-2
-
80. 匿名 2023/01/03(火) 12:43:51
>>20
自慢するような言い方とかしたんじゃなくて?+113
-8
-
81. 匿名 2023/01/03(火) 12:44:04
お店に入る時、「おそい!って突き飛ばし気味に押されたり、暇を持て余してる時に突然「がる子、笑ってみて」と言ってきて素直ににっこりしたら、「きもーい」って言われたり、と人として扱われてないなと感じたので疎遠にしました。+481
-2
-
82. 匿名 2023/01/03(火) 12:44:11
友達5人で女子会やろーって企画だったのに、当日、1人の子が旦那と子供連れてきた。
ほんで、ほぼ初対面の旦那と子供の前で、結婚したばかりの子に、「子供は〜?作らないの〜?」って聞いてて何コイツってなった。
その後も女子会に無許可で子供連れてきてて、嫌になって縁切った。+444
-4
-
83. 匿名 2023/01/03(火) 12:44:14
ほぼ毎回遅刻してくる。
LINEで長々と愚痴。
+128
-1
-
84. 匿名 2023/01/03(火) 12:44:20
何年かぶりに電話が来て、彼氏と別れて死にそうだあら泊まりに行っていい?と言われ承諾。
居酒屋に連れて行き話を聞こうとしたら、彼氏との話はいっさいせず、外資系保険営業のスカウト目的だった。+273
-4
-
85. 匿名 2023/01/03(火) 12:44:23
自分が引きこもりになって劣等感感じて連絡とるのやめた+107
-1
-
86. 匿名 2023/01/03(火) 12:45:11
自己中遅刻魔+53
-1
-
87. 匿名 2023/01/03(火) 12:45:35
私だって昔はすごかった話が急に増えたから
大企業に内定貰ったけど蹴った話し、大学は主席だった話し、本当か分からなくて不気味だった+186
-2
-
88. 匿名 2023/01/03(火) 12:45:49
自分ばかり話して、こっちの話には全然興味持ってくれないから+195
-1
-
89. 匿名 2023/01/03(火) 12:46:46
パパ活していたから+31
-2
-
90. 匿名 2023/01/03(火) 12:47:06
>>9
こんくらいは許して欲しい。ぶっちゃけ皆あるでしょ。+77
-107
-
91. 匿名 2023/01/03(火) 12:47:18
新年早々グループラインで私だけみんなに既読スルーされて距離置いたほうがいいのか悩んでる。
せめて「明けましておめでとう!みんな元気??」って最初にグループラインに送った子がスタンプでもいいから返信するべきじゃない?+238
-6
-
92. 匿名 2023/01/03(火) 12:47:37
友達が占いを趣味で始めて、練習で私のことも占ってくれてたりした。(性格とか特性とかそれ系)
ある日占いの先生曰くガル子ちゃんに何か悪いものが見えるらしいよ。ついていくし、聞きに行かない?と言われた。
怖くなって別の友達に相談したら、わざわざ勝手に占っておいて悪いもの見えるからって呼び出してお金取るって悪徳商法みたいじゃない?と言われ辞めて断った。
占い業界じゃ普通なのかな?+177
-0
-
93. 匿名 2023/01/03(火) 12:47:42
遅刻癖がひどいから
私と遊ぶときは毎回遅刻
まともに来れたのは3回あるかないか
会うときに何かしらちょっとしたプレゼントくれるけどそんなのいらないから時間通りに来てくれよとおもってしまった
ディズニー遅刻されてもう無理だわと
なにより腹が立つのは仕事には絶対に遅刻しないのに私と遊ぶときは必ず遅刻すること!舐められているんだろうな+250
-3
-
94. 匿名 2023/01/03(火) 12:47:49
借金頼まれた
貸したし返してもらったし、その後も彼女が心配で連絡してたんだけど向こうからは何も返答無し
お金は友達に絡ませちゃいけないなと思ったわ
+118
-2
-
95. 匿名 2023/01/03(火) 12:47:50
友達じゃなく知り合いだけど、嘘が多い。
年齢とか、彼氏じゃない人を彼氏って言ったり、他人のモテエピソードを自分の話にしたり、男と行く旅行に私の名前使ったり。
時間にも本当にルーズで、ダメだこりゃと距離を置いた。+113
-1
-
96. 匿名 2023/01/03(火) 12:48:11
友達に小さい子供がいるので会うのは自然とその友達の家になってたんだけど毎回リビングに旦那さんいるのでだんだん行きたくなくなって距離置いた。
申し訳ないけど旦那さんが無理。下ネタとか言ってくるしキモい。
友達は旦那さんとも仲良くして欲しいっぽいんだけど無理。+309
-1
-
97. 匿名 2023/01/03(火) 12:48:24
>>3
それだけではなんともなぁ...。そういうところは潔癖でも、常識振り回して正論押し出してるタイプにウンザリさせられる事がふえてからは、不倫してても特にその事を話題にするでもなく、それ以外なら違和感なく付き合えるひとの方が楽だなーって思う事が増えて。多分年齢的な要素が大きいと思うけど、もう無理して価値観の共有するよりも、会ってる時にお互いが心地よく過ごせるように心砕ける気配りできる人のほうがいいや。+49
-76
-
98. 匿名 2023/01/03(火) 12:48:32
>>10
時間にルーズなのって嫌だよね。
私も最近また会うようになった友達が毎回遅刻してくるのが嫌で距離を置こうか迷ってる。
10さんみたいにすごい時間を待たされるわけではないんだけど、5〜10分の微妙な時間遅れるんだよね。
でも謝らないからモヤつく。+424
-9
-
99. 匿名 2023/01/03(火) 12:48:51
>>90
あるけど言う相手は選ぼうw
潔癖そうな女友達には余計なこと言わないようにしてる。+112
-29
-
100. 匿名 2023/01/03(火) 12:48:51
相手が結婚して子供産んでから。
まず、私に妊娠のこと言わないまま急にブロック。2年後くらいに「あの時つわりが酷くて気が立っていた」と謝られた。家族も知ってる昔からの仲の子だったので、家族には反対されたけど謝ってくれたから許した。
そしたら、ことある事に子供の写真送ってくる、私の弟が障害者で私がずっと面倒見たりしてて友達と遊べないとか家を出れなかった事情を知ってるのに
「うちの子多動かもしれない」「子供には18になったら家を出て欲しいよねえせめて」という話をしてくる。
旦那も子供も結婚生活もこっちから見たら申し分ないのに、文句ばかり言っている。
それに疲れて連絡取るのやめた。
昔からのわがままも全部許せなくなった。+216
-2
-
101. 匿名 2023/01/03(火) 12:48:52
スピリチュアル&自然派になって、思考とか押しつけて説教じみたこと言ってくるようになった+80
-1
-
102. 匿名 2023/01/03(火) 12:49:14
>>13
あなた達お似合いねって言って距離をおく。+321
-0
-
103. 匿名 2023/01/03(火) 12:49:38
恋愛経験が少ないことでマウント取ってくる。
私が結婚したのでさすがにもう言われないかと思いきや、まだ言ってくる。
一生下に見られるのかと思うと嫌気がさして会わなくなった。+165
-0
-
104. 匿名 2023/01/03(火) 12:49:44
ちゃっかりして図々しい。自分の不機嫌を隠さず、わがままで気分屋。
なんで仲良くしてたんだろうって思う。+105
-1
-
105. 匿名 2023/01/03(火) 12:49:46
33歳独身彼氏無し
幼馴染みの友人2人が1人目、2人目出産したけど連絡無視しちゃった
20代の全員独身だった頃は一緒に合コン行ったり私が彼氏出来た時は喜んでくれたし、失恋した時は焼肉奢ってくれたのに、私のメンタルに余裕が無くなって切ってしまった
結婚報告の時は耐えられたけど妊娠出産報告は無理だった
それから半年経ったけど連絡こないから察してくれたと思う+14
-41
-
106. 匿名 2023/01/03(火) 12:49:52
>>7
彼氏でもないのに?
そんな人いるんだ。ビックリ。
相手ももちろん2万円分のプレゼントくれるんだよね?
なら自分で買ったらいいのにね。+212
-3
-
107. 匿名 2023/01/03(火) 12:50:04
いつも同じような愚痴を一方的にダラダラ聞かされるようになった時。環境が変わったらその人も変わるかもしれないから切りはしないけど会う回数は減らす。+76
-0
-
108. 匿名 2023/01/03(火) 12:50:30
20代後半で周りが結婚しだした時に「私は結婚願望ないし…」って興味ないフリして結婚した子を祝福せずにいた
結婚は自由がなくなるってその場で批判してドン引き
いつの間にかアプリで婚活し出してなんで私は結婚できないんだろうって自爆してた
+65
-9
-
109. 匿名 2023/01/03(火) 12:51:32
コンサート一緒に行く約束してたのに忘れて他の用事入れられた
約束してた事思い出してからも「予定入れちゃったから行けない!」って言い出して優先順位おかしいだろって思ってフェードアウト+180
-0
-
110. 匿名 2023/01/03(火) 12:51:36
お金借りたまま返さない
+76
-0
-
111. 匿名 2023/01/03(火) 12:51:40
自己愛性人格障害だとわかったから。+63
-0
-
112. 匿名 2023/01/03(火) 12:51:58
嘘つきで私の家族の悪口言い始めて止めてと言ったら逆ギレされた
精神科の薬飲んでるのも分かって縁切りました+96
-8
-
113. 匿名 2023/01/03(火) 12:52:09
私の旦那と不倫したから。+138
-1
-
114. 匿名 2023/01/03(火) 12:52:30
>>97
不倫だけで自分に害がなければそのまま友達続けるかな。
自分も聖人というわけではないし。+46
-39
-
115. 匿名 2023/01/03(火) 12:52:32
嘘を付く
自分は被害者、周りが悪い
時間にルーズ
フェードアウトしてスッキリ+80
-0
-
116. 匿名 2023/01/03(火) 12:52:33
彼氏の友達紹介してあげるよ!髪モジャモジャで太ってて服ダサくて不細工だけど、性格はとっても良い人だよ!と言われた。
断ったら、ガル子は面食いだから彼氏できないんだよ〜(笑)と言われた。
そういう問題じゃなくない?どんだけバカにしてんだ。+290
-1
-
117. 匿名 2023/01/03(火) 12:53:21
>>106
付き合いだから途中まで合わせて私は19,000円の物をコレにするねとLINEで伝えたら
向こうは25,000円の物を提示してきたから断ったよ
それから距離置いた
理解できなかった+274
-3
-
118. 匿名 2023/01/03(火) 12:53:33
声がでかい!+24
-2
-
119. 匿名 2023/01/03(火) 12:54:05
彼氏作れ!彼氏がいないと幸せじゃない!アラサーにもなって売れ残り!彼氏欲しくないのはほんとの幸せをまだしらないから!って言われたから+90
-1
-
120. 匿名 2023/01/03(火) 12:54:32
数年ぶりにラインきた友達に冒頭でいきなり子供どこの高校受かったの?って聞かれたこと。自分の子供は優秀だからってイチイチ聞いてくるなよって腹が立ちました。+198
-4
-
121. 匿名 2023/01/03(火) 12:54:41
>>114
私にも不倫してる友達いるけど、実害もないし会ってて楽しいし不快感もないから普通に友達続けてる。
+105
-27
-
122. 匿名 2023/01/03(火) 12:56:22
>>16
ひどいね。
私もそういう経験ある。
バレないだろうと思ってるんだろうけど、
全然別の友達の話から発覚したことある。
+297
-3
-
123. 匿名 2023/01/03(火) 12:56:42
長年の友人が結婚したあたりからズレを感じるようになり、友人が自分の子どもにうちの子とほぼ一緒の名前をつけたからブチ切れのLINEをして疎遠にしました
なのに、寒中見舞いを写真付きで子どもが生まれました♡って送ってきたから非常識さにびっくりした
+11
-21
-
124. 匿名 2023/01/03(火) 12:56:46
悪口や嫌味が多くなったから+80
-0
-
125. 匿名 2023/01/03(火) 12:57:03
彼氏優先すぎる。
遊ぶ約束してても彼氏から呼び出し来たらすぐそっち行くしドタキャンもする。
彼氏に会うことに必死すぎて引いた。絶対愛されてないだろそんなんと思ってた。+112
-4
-
126. 匿名 2023/01/03(火) 12:57:08
>>15
女性の僻みや嫉妬って凄いよね。うちも結婚した途端に年賀状来なくなったり家を買った途端に連絡してこなくなった友達がいたよ+99
-39
-
127. 匿名 2023/01/03(火) 12:57:09
>>8
距離おいたら、その後会いたいって思えたことないな+241
-3
-
128. 匿名 2023/01/03(火) 12:57:17
コロナで仕事休んだから給料減ってお金無い😭
金の無心をされた
誰でもコロナ感染して会社行けなくてそれなりに給料減ってると思うけど+17
-2
-
129. 匿名 2023/01/03(火) 12:57:33
>>40
りかぽよ好き+4
-10
-
130. 匿名 2023/01/03(火) 12:58:07
>>1
年長さんの子どもに
回転寿司でお茶組ませに行ったり
ドラストで放置して買い物したり
飲食店の食べこぼし放置するから
子どもなしで遊ぶようにした。
他のお客さんのこと考えてなくてソワソワする。
+172
-6
-
131. 匿名 2023/01/03(火) 12:58:14
自分から遊びに誘うのに予定立てずそのまますっぽかすのが複数回。こっちの約束忘れたのか誘ってきたくせに会う予定だった日に彼氏の家に行くー!楽しみー!とTwitterで呟きマジで無理になった。+73
-2
-
132. 匿名 2023/01/03(火) 12:58:18
ほくろのようなものがいくつかあって、友達はいつも気にしなくて大丈夫だよ、と言っていてくれていたのに、皮膚科通って少し薄くなってきたら友達から、は?え?やばーいwって言われたり、なぜか私のいない所で薄くなったこと知らない友達には、ガル子ほくろで悩んでるの可哀想だよねwもしかして会わないうちに増えてたりしてwって言ってたりしたらしい+134
-4
-
133. 匿名 2023/01/03(火) 12:58:37
嫌われたほうだけど
友達の彼氏を取って、そのあと別れたりを繰り返したから相手が怒った
+4
-22
-
134. 匿名 2023/01/03(火) 12:58:55
LINEで写真だけ送りつけてきて何のコメントもなし。なんか構って欲しいんだろうけど面倒+123
-0
-
135. 匿名 2023/01/03(火) 12:59:08
>>80
>>74
横だけど
そういう人いるとおもうよ。
気を使って言わなければ何でいってくれないの!嫌がらせ?!っと怒り、
妊活中だからって下手に謙虚に報告すれば 他の友達と同じように報告しない時点で心の中ではバカにしてるんでしょと怒り、
他の友達と同じように報告すればブロックする人を私は知ってるよ。
もうどうにもならない場合もあるとおもう+123
-8
-
136. 匿名 2023/01/03(火) 12:59:42
>>6
それは最初から友達じゃない+104
-3
-
137. 匿名 2023/01/03(火) 12:59:44
>>10
長い付き合いだった友人と、引っ越すことを話さずに、別れた
彼女のせいで何十時間もムダにしたと気づいたから
数十分単位で遅刻するくせに、旅行なんかには行ってる(飛行機や新幹線には遅れない)、ってことは軽く見られているんだなと
スッキリした
+422
-4
-
138. 匿名 2023/01/03(火) 13:00:14
略奪愛を正当化しててそのくせ動物保護とかに煩い
煩いだけで何もしない
被害者より犯罪者が可哀想とかいうタイプでほんと合わなかったしあの子変じゃないって他の人に言われても懐いてくるから切りにくくダラダラ続けてた
ちょいちょい失言もあったが年下だしグッと抑えてた
私が年上だから自分が若いみたいなマウント取ってる態度がついに頭きてLINE削除ブロックSNSも古いアカウント放置で新しく作ってその子は省いたわ
なんかDMで連絡きてたけど無視
嫌われてる自覚ないって凄いなーて思った
+12
-7
-
139. 匿名 2023/01/03(火) 13:00:31
>>1
重きを置くのは、
相手に対する最低限の敬意、礼儀、ですかね
それが、無くなったらもう無理かな
例えば、
度重なる遅刻(分ではなく時間単位)をしても謝らない、そのくせ、待ち合わせ場所を急に変更してきて、急いで向かったら5分相手が早く着いて、待ったんだけど!とこちらを責めてきた場合、など
長く友達続けられるもの、と思っていても、結構こうなることあって残念だな…と思います+162
-5
-
140. 匿名 2023/01/03(火) 13:00:41
>>99
普通にあるよね。結婚するまでは色んな人と試して見た方が見識が広がる。+12
-44
-
141. 匿名 2023/01/03(火) 13:01:23
こちらが身体を壊した時にさえマウントされて、もう潮時だなと思って離れました。+85
-1
-
142. 匿名 2023/01/03(火) 13:01:26
鍵垢Twitterでみんなに相談ごとしてたらいつも絡んで来ないくせに、この前言ってた○○だよね?と先に内容を全部言いやがった。空気読めない女は無理+10
-16
-
143. 匿名 2023/01/03(火) 13:02:00
出会い系アプリで出合った変な男にハマって、2人で会っても その男の話ばかり
経歴詐称してた 無職で妻子ありのオッサンの話なんか聞いてるヒマないわ
+95
-1
-
144. 匿名 2023/01/03(火) 13:02:17
障害者を内心馬鹿にして低く見ているくせに、表面上は味方面していたから。障害者だとあからさまに優しくなる。
その子は「人間観察が趣味」と公言していて、いっつも人の事を有る事無い事分析して評定してた。
「健常者は自分と対等だからどんなに馬鹿にしても良いけど、障害者は可哀想な存在だから馬鹿にする奴は許さない」という偽善者ぶりに本当に心底呆れました。障害者はあなたが「私は優しい!」と自己陶酔する為の小道具じゃないよ。
雑誌の表紙を飾っている俳優を「目と目が離れていて宇宙人みたい」と馬鹿にしていたけど、先天的な身体的特徴を馬鹿にするって、障害者馬鹿にする人と変わらないから。+65
-13
-
145. 匿名 2023/01/03(火) 13:02:37
婚活の愚痴を聞かされてそれが全部同じ内容
全部奢ってくれたから気持ち良く過ごせた
1000円だけ払ってと言われた!信じられない
割り勘だった!有り得ない
何の活動をしているのか一切理解出来なかった+50
-13
-
146. 匿名 2023/01/03(火) 13:02:54
>>3
不倫していた友達に、辞めなと何度も言ったけど辞めなくて、ある日占いに行ったら今すぐやめろと言われて辞めたらしい。
私に対して感謝とか謝罪とかは一切なくて、占い師さんに聞いて良かった、とかあのとき占い行ってなかったら私の人生終わってたかも。と言われて、ないわ、と思った+461
-20
-
147. 匿名 2023/01/03(火) 13:03:30
愚痴や弱音を吐くとすぐに説教じみたことを言ってくるようになった+40
-3
-
148. 匿名 2023/01/03(火) 13:04:20
>>28
距離を置いた理由が全く同じ。こちらを大事にしない人とわざわざ付き合う必要はないよね。「親しき仲にも礼儀あり」て本当に大事だと年を取るにつれて実感する。+217
-0
-
149. 匿名 2023/01/03(火) 13:04:29
私が小学生の頃、北国に住んでいて、クラスメートのAちゃんと捨てられてた子犬を拾った。私は自分の家で飼うため、親に相談してみると言ったら、Aちゃんが、「ウチが飼う」と言って連れて帰ってしまった。次の日、子犬はAちゃんの家の入り口で凍死していた。
色々ショックで、Aちゃんとは話さなくなった。
A ちゃんは親の都合で引っ越してた。
しばらくしてAちゃんから手紙が届いたけど、破り捨てた。
+201
-6
-
150. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:21
とにかくネガティブ
私にずっと着いてくるだけで何もしない
自分一人だけでやるべきことも聞いてくる+47
-1
-
151. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:39
とにかくネガティブ
私にずっと着いてくるだけで何もしない
自分一人だけでやるべきことも聞いてくる
+14
-2
-
152. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:45
気分屋。
急にテンション下がった態度に出す、
今迄のテンションからの落差凄くて、戸惑う+65
-1
-
153. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:47
>>13
その彼氏はどれほどなのよw
イケメンほどそういう事言わないけどね
友達もヤバすぎ…縁切って正解だわ+272
-2
-
154. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:48
>>20
ブロックはされてないけど露骨に無視されるようになった
まあ元から妊娠のこと以外でもよく思われてなかったんだろうなって思うよ
嫌いな人の報告はイラッとするだろうからね
私はそう思って縁がなかったんだと考える+42
-21
-
155. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:50
>>136
幼馴染で結婚式でスピーチまでしたのに
下に見られてたんだろうなーと思う。
泣いて縋ってきたけど意味わかんなかったよ。
泣くなら言わなきゃよかったのに+121
-6
-
156. 匿名 2023/01/03(火) 13:05:53
>>97
わかる、自分の親友が結婚しようが離婚しようが不倫しようが正直そこまで興味無い
幸せでいてくれたら嬉しいけどね+32
-28
-
157. 匿名 2023/01/03(火) 13:08:12
母が癌を患って入院してた時も「遊ぼう、遊ぼう」ってしつこくて。結局うちの母亡くなったんだけど、それを知ってるのに「うちのオカンがー」「うちのオカン天然だからさー」って自分のお母さんの話ばかりされて辛かった…。+288
-4
-
158. 匿名 2023/01/03(火) 13:08:21
>>1
韓国人だから+10
-34
-
159. 匿名 2023/01/03(火) 13:08:23
片道1時間半掛けて私の運転で一緒に出掛けたのに、コーヒー一杯すら奢って貰えなかった。なんなら先に払っとくねって私が立て替えてたコーヒー代すら返してもらえず、そのゴミも車に置いてかれる始末。気遣いのできない子には何もしてあげたいと思わない。+311
-1
-
160. 匿名 2023/01/03(火) 13:08:43
女友達って長く続けられる子ってすっごい限られるよね
難しいわ+212
-1
-
161. 匿名 2023/01/03(火) 13:11:09
>>1
今月号の「本当にあった笑える話」に友達を断捨離する話が載ってて読んだら自分のことかと思うほどだった。「私は○○ちゃんの友情に甘えてたんだ、だから断捨離された」と描いてあってハッとした。
LINEしても既読になるけど返信無し。あれだけ仲良かったのにどうしたの?と家族からも回りからも心配された。+153
-2
-
162. 匿名 2023/01/03(火) 13:11:17
>>155
主とその人の関係は分からないけど、よく見かけるのが美人がブスを連れてるやつね。
ああいうのも実質子分だから主さんも子分にされてたのかなと同情した。
別に容姿限定の話ではないよ。+17
-17
-
163. 匿名 2023/01/03(火) 13:11:29
>>147
でも自分は愚痴や弱音を凄く言ってくるからカチンとくる。ほんと人のことを下に見てるし舐めてる。
あとこういう人こそこっちが凄く困ってても知らん顔するし。自分だけが良ければいい自己中人間だから。
+33
-2
-
164. 匿名 2023/01/03(火) 13:11:41
毎回待ち合わせに遅れる子。10分とかでも積もりに積もれば嫌になる。+91
-0
-
165. 匿名 2023/01/03(火) 13:12:29
男紹介して!がうざい
+10
-1
-
166. 匿名 2023/01/03(火) 13:13:31
>>3
不倫を何度も繰り返したり、私の彼氏と連絡取り合ってたりしたからかな…。あとは精神的に不安定なところに付き合いきれなくなったから。
両方とも縁切りました。+224
-2
-
167. 匿名 2023/01/03(火) 13:13:31
車出したのにガソリン代や駐車場代の気遣いがゼロ
タクシー扱いされて切った+139
-1
-
168. 匿名 2023/01/03(火) 13:14:54
特別大きな出来事もなく、ただ向こうにとても仲のいい友達ができたから距離ができた。ある時から友達が特定の人とすごく親しくなって、なんとなく自分は友達として大切にされてないのを感じるようになってきた。嫌な言い方すればいいように使われてるのかなとさえ思うようになっちゃって。恋人じゃあるまいしと思ったけど、友達関係でも付き合う相手によって今までのような付き合いができなくなることがあるんだなぁ。+101
-0
-
169. 匿名 2023/01/03(火) 13:14:55
結婚式の余興をやったのに、結婚式以来、連絡ない。お礼もない。そもそも仲良くないのに断れない雰囲気だっから引き受けたのに。+106
-0
-
170. 匿名 2023/01/03(火) 13:16:16
約束キャンセルの方法がハガキ。しかも前日に届くように投函してくる。ハガキを買って、書いてる時点でもうキャンセル確定なんだから、その時点で教えてくれれば良かったのに。本当に性格悪いなーと思ってた。
そういうことをする子だから、もうこっちから誘うのはやめようと思ってたんだけど。今度は相手からディズニー行こうって誘われたの。
ちょうど行きたい欲高まってた時だったし、行く!って返事しちゃったんだけど。
アプリで事前にチケット買う前に『裏切らないでね』ってLINE送ってきた…どういうつもり?失礼すぎない?
やっぱり感じ悪いのは変わってないし、元々裏切り体質なのってあなたのほうだよね?と思って、もう距離置いてる。
+118
-1
-
171. 匿名 2023/01/03(火) 13:16:53
>>1
私もお店の人に責任転嫁する注意の仕方嫌いだわ+132
-2
-
172. 匿名 2023/01/03(火) 13:16:56
いつも「自分は不幸」「自分は可哀想」「自分は大変」アピールして、愚痴悪口聞いてもらって当然、いろいろやってもらって当然、不機嫌を当たっても当然て感じでどんどん厚かましさがエスカレートしていったから。
距離置いたらしつこい人もいたけどあっさり切れる人もいたし、結局切れない縁は無かったから下手に相手に同情なんてせず、カチンときたらさっさと距離置けば良かった。
他に楽しい人も性格良い人もいるし面白いこともあるのに、あの人たちとの付き合いは時間が勿体なかった。+78
-0
-
173. 匿名 2023/01/03(火) 13:17:00
私の勤務する会社の前のマンションに住んでいた友人、私のことをしょっちゅう見かけるって年賀状に書いてあったから、見かけるなら声かけてくれてもと書き返して送ったらそのまんま切れました
特になんとも思わないけどね+39
-1
-
174. 匿名 2023/01/03(火) 13:17:53
不倫略奪婚して高めの一戸建て欲しいから元嫁に生活が苦しいって言って養育費減額してもらった話を聞いたとき
こっちだって生活があるんだからさあ〜養育費が邪魔だよね~って悪びれもせず発言しててビビった
え、クズじゃん…って言っといたけど+180
-1
-
175. 匿名 2023/01/03(火) 13:18:00
なんかレズっ気を感じる言動が増えてきたから。私と出かけてる時に旦那に連絡するのを嫌がったり嫉妬されたり他にも色々あって重くて嫌になった。+59
-2
-
176. 匿名 2023/01/03(火) 13:18:22
>>170
LINE知ってるのにハガキ??
さっさと疎遠にしたほうがいいような相手だな+77
-3
-
177. 匿名 2023/01/03(火) 13:18:25
私への結婚祝い(コロナだから家族婚)がLINE一言だったから笑
遊びに行っても自分の子供の話しかしないからもうほんと自分さえ良ければいいんだなぁって分かった。
でも結婚祝いくれる子も、割と「なぜこれを…?」っていうプレゼントで渡してくれる子が多くて内祝いにお金かかるだけだってことに最近気がついたから、お祝いスルーはそれはそれで有り難いと思い始めてる笑+61
-33
-
178. 匿名 2023/01/03(火) 13:19:22
>>3
うん。海外住の既婚の友達が久しぶりに夫抜きで子供達と日本に帰ってきた。
実家家族と久しぶりに和気あいあいだね~なんて話してたら、まさかの既婚の元彼との不倫旅行をするためだった。
夫は海外だから知るよしもなく、子供は実家に預け堂々と何泊も旅行。
見る目変わったし、私に教えんな!巻き込むな!って感じ。
夫とは不仲らしく同情してたけど、不倫したと聞いてからその気もなくなった。
しかも、夫との不仲の相談を私の夫に相談したーい!とか言っててもう二度と会わせないと決めてる。+297
-2
-
179. 匿名 2023/01/03(火) 13:19:41
ドタキャン×ドタキャン+10
-0
-
180. 匿名 2023/01/03(火) 13:19:51
>>98
あなたも今度その友達に会う時10分遅れて行ってみたら?向こうが先に来てても謝らない。
それで向こうが文句言ってきたりしたら距離置く。+106
-9
-
181. 匿名 2023/01/03(火) 13:21:45
主に子供関連で、相手の立場や事情を知ってるのにその気持ちを考えた発言ができないから。
兄弟のママに、男の子2人って大変そう〜と言うとか(自分は第一子女の子産んだばかり)
不妊治療の末やっと産んだママの前で、1回でできた自慢するとか
難産で二人目諦めたママの前で、自分の安産自慢を延々とするとか
ワンオペで頼る実家も無く二人目諦めたママの前で、実家べったり育児の話を延々とするとか+98
-2
-
182. 匿名 2023/01/03(火) 13:22:15
10代のころから自慢の多い子だったんだけどこっちも若いから聞き流せてたんだよね。私だって自慢してたし。でも年取ると聞かれてもいない自慢話ってみっともないって分かってくるからしなくなるじゃない。
その子は美貌とモテ自慢がすごかったんだけど、オバサンになったら息子がどれだけ勉強が出来てすばらしいかにシフトチェンジして。マウント以外だと愚痴ばかりでつまんないし、引っ越したついでに縁切ったの。そしたら新居と車と旅行先の写真と息子の自慢や旅先で食べたお高い料理の感想書いた年賀状が送られてきた。あんな小さいハガキにびっちり。
なんか怖かったわ。+176
-4
-
183. 匿名 2023/01/03(火) 13:22:30
私の子が(大きい)やら(汗かき)やら言ってきて冗談でもムカついた
夏の間、何度も何度も子供の前でしつこかった
その子の家は子供に全然食べさせないから細いけど私の子供のお菓子取ってきて息子はいつも我慢してた
その度に買ってあげればいいのにと思っていた
自分には惜しみなく色々買うのに子供と旦那には節約凄かった
最終的に偉そうで勘違いしてるし離れた
理由聞かれたけど返信してない
言って治るなら言ってるよ
価値観違うから絶対治らない+72
-5
-
184. 匿名 2023/01/03(火) 13:24:06
社交辞令ばかり+15
-2
-
185. 匿名 2023/01/03(火) 13:25:10
>>3
分かる
元友達も不倫して、男は子供いたけど離婚、その後なんだかんだで友達と男も別れたけど、男がストーカーっぽくなってた
そりゃあ奥さん子供捨てて若い女に走ったのに、女にも捨てられたら執着するわなって感じ
元友達に対しても子供いるの分かってて不倫したくせに被害者ヅラすんなよって思った
どっちもどっち
元友達も今は結婚して子供いるから余計に思う
+136
-3
-
186. 匿名 2023/01/03(火) 13:25:55
長年の友達だからこそ、私は価値観が一緒で仲良くできるけどな
育った環境も出身家庭の価値観も近いから
むしろ子供を産んでから、子供が同世代だというだけのママ友関係はキツい+35
-2
-
187. 匿名 2023/01/03(火) 13:26:34
>>3
ないなー。
どれだけ仲良しでも不倫はアカン
あと、金欲しさに風俗も私は無理だな🤔+129
-24
-
188. 匿名 2023/01/03(火) 13:27:00
>>13
マジですか…
私、たぶん結構真面目で、
友人ですらあまりくだけた話は出来ないんですけど、年下の知人女子が、冗談で
A「マジお前ブスやけん整形して来いってーw」
B「マジそういうのやめろってww」
と普通に話してると聞いてビックリしました
全然可愛い子達だから、冗談で済む?っていうものあるんだろうけど、自分の感覚では考えられなくてビックリで😨
その友人の方の考え方も、理解出来ない…
そんな事彼氏が言ったら、私なら彼氏と距離を取ると思うし…
いわゆるフレネミーって人だったのかな…
+167
-2
-
189. 匿名 2023/01/03(火) 13:28:30
メンヘラで面倒くさかった。+29
-0
-
190. 匿名 2023/01/03(火) 13:28:33
>>1
海外に留学経験ある子が何かと海外を引き合いにだしてきてた。
あるとき、海外の人たちも集まる立食パーティーに参加したとき、ウェイトレスさんが、まだテーブルに置く前のトライに乗せてた物を友達がひょいと取ってたので、マナー悪いよ?と言ったら、ここにいる海外の人たちはそんなこと気にしないから。と返された。
いや、普通にみっともないだろ。+100
-19
-
191. 匿名 2023/01/03(火) 13:29:43
>>3
不倫ではないけど、私も浮気。
長年付き合ってる遠距離の彼女持ち分かって浮気してる。
しかも、私の方が尽くされてるとか、セックス事情まで話してくる。
よくないよ、せめて別れてから関係持とうよって言ったら逆ギレされて、分かってないな〜純粋すぎない?みたいに言われた。
そして、その友人は私の親が不倫して苦労していることを知っててその話を嬉々としてきた。
結構仲良くしてたけど、自分の心を守るためにもブロックしたよね。+177
-6
-
192. 匿名 2023/01/03(火) 13:32:24
彼氏かわるたびにきかされるノロケがきつくて
お金もってるとか愛してくれるとか本当どうでもいい+23
-2
-
193. 匿名 2023/01/03(火) 13:32:43
>>1
私が子供を引き取って離婚してからというもの、こちらの生活に心配という名の干渉をするようになった。
母子家庭はなんでもタダでしょ?とか言われた。
インフルエンザの予防接種とか保険きかないのは実費だよと言ったら「母子家庭なのにそんなお金使って大丈夫なの?」
お高いに子連れて遊びに行って子供のご飯も頼めば「そんな余裕あるの?」
私の母親でさえそんなこと言わないのにってストレスがすごかった。
引っ越したことも何も言わず連絡手段を断って縁切った。
共通の知り合いに私と連絡取れないって言ったらしいけど、何も言わずにすべてブロックしたのが答えだとわかってほしい。+224
-5
-
194. 匿名 2023/01/03(火) 13:33:01
今まさに悩んでます。もう15年近くの付き合いになる3人グループ。私が一番結婚が遅く、去年秋にしたのですが結婚に関してのお祝いはラインで「え、おめでと〜!(+スタンプ)」の一言のみ…。
直接報告したくて誘ったお茶や、あちらから提案されたビデオ通話が友人本人や子どもの体調不良で数回直前流しになって、とりあえず報告…と送ったラインにその反応だったので心折れました。
確かに私は結婚式をしないけど、2人の結婚の際はしっかりご祝儀包んで式に参加して、お祝いの品を持って新居訪問して、出産祝いもしてきたのに…、とどうしても考えてしまって。
2人ともまだ子どもが小さいし、最近は体調不良や義実家の事で色々悩んでたりで余裕がないんだ仕方ない、と自分に言い聞かせる一方で、そういう愚痴も本気で心配してずっと聞いてきたのにな…と考えると自分はただ愚痴のサンドバックだったのかも、と思えてきてしまって胸が苦しくなります。
付き合いの浅い友人が心を込めたお祝いをしてくれた事もあって、長年の付き合いだから、という事に囚われる事ないかもしれないと感じてきました。
同じような経験した方いますか?そっと距離を置きましたか?+222
-7
-
195. 匿名 2023/01/03(火) 13:33:06
コロナ禍でなかなか会えなかったとはいえ
毎年年賀状はやり取りしてたし、コロナ前は年何回は会ってたのに、今年の年賀状で2歳になる子供がいる事を知った。
お祝いとかどうしようと考えたりしてたらなんたかモヤモヤしてきた。
これってどうなんだろう?+9
-2
-
196. 匿名 2023/01/03(火) 13:33:11
>>39
これ、私自身が弁護士ですがほんと多い。
本当に仲良い友達は、さわりだけ相談してくることもありますがわきまえているので有料になる事を承知で相談して来ます。
あとはちょっとした話題で、これって法律的にどうなの?とかね。
逆に知り合いや親戚で、言い方悪いけど学がない人は平気で相談してくる。+267
-13
-
197. 匿名 2023/01/03(火) 13:33:21
自分の意見が無さすぎる子って言っても、もういい年なんだけどさ。待ち合わせするにしても、相手の都合がわからないと時間も決められないから「私は何時でも大丈夫だから、あなたに合わせるよ。何時がいい?」って連絡しても「どうする?」「○○ちゃんは何時がいい?」って返してくる。
お昼を食べるにしても「何がいい?」「○○ちゃんは?」「じゃあ和・洋・中だったら何がいい?」「うーん○○ちゃんは?」って委ねてくる。
ディズニーなんか行こうものなら、1つ乗るごとに「次はー?」「次はどうするー?」って聞いてくる。こっちも疲れてきて「私ばっかり決めてるから、たまには決めていいよ」って言っても、結局は「えー、そう言われてもなー。○○ちゃんはどうしたい?」って返してくる。
全然楽しくないし、疲れるんだけど。これどうしたらいいの?+111
-1
-
198. 匿名 2023/01/03(火) 13:35:21
>>176
そう、ハガキ!!ハガキ代をかけてでもキャンセルしたかったんだー…って思うよね笑+45
-1
-
199. 匿名 2023/01/03(火) 13:35:50
>>3
不倫してるだけなら勝手にどうぞなんだけど、相手が私の友達の旦那(というか、私も不倫女も夫婦も、元々は男女混じりのグループだった)で、不倫女が、悲劇のヒロインぶっていたから疎遠にした。
「あーん。友達のままでいいと思ってたのに、どんどん好きになるぅ。妻ちゃんに申し訳なくてぇ」
って言うから、旦那に釘を刺したら不倫女とは別れたみたい。妻ちゃんとは今でも交流している。+95
-2
-
200. 匿名 2023/01/03(火) 13:37:23
>>91
なんかタイミングでわざわざメンションする必要も無いかな?
みたいな時は確かにあるよ。
あまり気にしなくて良いんじゃない?+15
-16
-
201. 匿名 2023/01/03(火) 13:38:05
>>29
この前初めて1人カラオケしてきちゃった→→え?おっそ!私なんて昔すぎて覚えてないよー
(プレゼントの話になったので)この服彼氏から貰ったんだ→→いくら?服なんてプレゼントで欲しいと思ったことないわー
ピラティス習い始めたんだ→→へぇー。私はこの前さー
みたいな友達いる。
+194
-2
-
202. 匿名 2023/01/03(火) 13:38:11
最近犬飼い始めてからすごくウザくなった。何につけても犬犬犬。本気で、可愛いって思ってるの飼い主本人くらいなもんなのに、押し付けがうざい。
挙げ句の果て不倫してて全然悪びれる様子も全くないし寧ろ旦那いても不倫相手いる自分はイケてるって勘違いしてる。
病気になったりして旦那とか家族に支えて貰ったりしてきたのにその恩を仇で返す様な女だって改めて最近気付いてから本気で無理になった。
何かマウント取ってきたりするしなんでもっと早く気付かなかったんだろう。
というわけでさようなら。+61
-2
-
203. 匿名 2023/01/03(火) 13:38:45
つまんない事で嘘ばっかりついてる人とは縁を切った。
何もかも信用出来ないから。+51
-1
-
204. 匿名 2023/01/03(火) 13:39:17
めちゃめちゃ怒りの沸点低かったから。
わたしには失礼な発言とかバンバンしてくるくせにわたしの発言が一言でも気に入らないと遊んでる最中だろうがとことん無視、途中で帰るなど。
もうお互い30半ばなのに怒り方が激しすぎて距離置いたわ。
+128
-1
-
205. 匿名 2023/01/03(火) 13:39:42
人生経験そんなに変わらないのに
説教してこようとする友だちとか
自分の方が達観してるような上から目線とか
嫌いになってしまう。
+81
-0
-
206. 匿名 2023/01/03(火) 13:41:22
>>195
産後大変だったとか、何かしら言うタイミングを逃したりはあると思うよ。また会えた時に何で知らせてくれなかったのか聞いてみては?+12
-0
-
207. 匿名 2023/01/03(火) 13:44:33
学生時代からの長い付き合いだからと些細なことを我慢し続け、気づいたら些細じゃないことも我慢するようになっていて。ふと私は何でこの子に振り回されなきゃいけないんだ?と思ったときにこんなことを思う相手は友達じゃないと思って距離を取るようにした。+115
-1
-
208. 匿名 2023/01/03(火) 13:45:29
飲酒運転やめないからお誘いも断るようになって、SNSで他のは友達と飲みに行ってる写真見るようになって関わるのやめた。危険人物だから早く逮捕されてほしい。+61
-2
-
209. 匿名 2023/01/03(火) 13:45:37
どうしても私の雇用形態がパートで子どもが一人っ子である事が許せないみたい
それで離れたよ
結婚してたら正社員で働いて子どもは複数いるのが普通でしょって何度も言われて価値観の押し付けがすごかった
じゃあ自分が結婚してそうなればいいじゃん+160
-2
-
210. 匿名 2023/01/03(火) 13:45:52
>>162
わかるー。
ブスと一緒にいると何かとお得だから利用されやすいよね。+3
-12
-
211. 匿名 2023/01/03(火) 13:46:27
>>98
そこが合わない同士は距離を置いたほうがいいと思う。
私のグループは、駅に00分待ち合わせで55分着と05分着の電車があった場合に05分着でいいやろと思う人間同士だからうまくいってるw+102
-38
-
212. 匿名 2023/01/03(火) 13:46:34
>>78
どんだけみんなブスなのw+8
-50
-
213. 匿名 2023/01/03(火) 13:47:07
旦那とケンカした、仕事が合わない
ばかりがLINEのメインになってる
旦那は変わってはいないが、仕事は転職したけど合わないらしい、。いつもでは無いけれど、17年そればかり無理に私が気遣い返信するのが嫌になったから
+20
-1
-
214. 匿名 2023/01/03(火) 13:47:18
>>65
わかるー
家族が安心安全な場所だった人からしたら本当にわからないんだろうね。
アラフォーで結婚してても、いまだにパパママって呼んでる人いるわ。
勝手に自分が卑屈になってしまう。+94
-4
-
215. 匿名 2023/01/03(火) 13:47:45
基本的に男絡みしかない。
学校でも職場でも。
女子大の時は平和だった。+14
-2
-
216. 匿名 2023/01/03(火) 13:48:11
>>200
既読スルーする側は「気にしなくていい」って思うんだろうけど、実際自分が全員に既読無視されたら全く気にしないでいられるの?+86
-0
-
217. 匿名 2023/01/03(火) 13:48:37
元々感情の起伏が激しくて浮いてる子だったけど言ってる事にホントの事が一つもなかったと気がついた時+24
-1
-
218. 匿名 2023/01/03(火) 13:48:47
>>20
不妊様めんどくさっ。+31
-55
-
219. 匿名 2023/01/03(火) 13:48:56
>>155
覆水盆に帰らず(泣)+27
-0
-
220. 匿名 2023/01/03(火) 13:49:07
>>19
同じおなじ。特に喧嘩した訳でもないし、気まづくなったわけでもないんだけどお互い生活費環境が家族1番になってなかなか会う機会減った。
私、みんなと繋がってるSNSやってないから余計に繋がりにくくなってる。+240
-6
-
221. 匿名 2023/01/03(火) 13:50:43
10年近く婚活してる友達がいたんだけど、とにかく未婚の自分が1番大変で不幸だって思い込んでて、こっちの状況も構わず相談LINE入れてきて、こっちが何か悩んでても「ガル子は結婚してるんだからいいじゃん!」で済まされる。
挙句「ガル子みたいに20代で結婚してたら私なら絶対不倫してるわ〜、私結構モテるからさぁ」って言われてなんかもう価値観違いすぎるなと思って去年ヌルッと疎遠にした。
モテるならさっさと結婚すりゃいいのに
+98
-2
-
222. 匿名 2023/01/03(火) 13:52:11
お金貸してと言われた。一回貸しだけど、またあてにされるのも嫌で縁切った。他にも借りてたみたいで、貸したお金を優先して返してくれないことも嫌だった。借りるときは低姿勢でも、返すときはお礼も言わないの意味分からない。+61
-0
-
223. 匿名 2023/01/03(火) 13:52:19
私、よく付き合っていた彼氏の愚痴とか友達に聞いてもらってたなあ。
今思うと迷惑だったかな。迷惑だっただろうな。
友だちにあやまりたいわ。+61
-4
-
224. 匿名 2023/01/03(火) 13:52:28
お互いの成人した息子同士のトラブルに、首を突っ込んでもっと大騒ぎした友人とは、それまでランチしたり、悩みをきいてもらったりと仲良かったのにもうやり取りしていません。
お互いの息子が悪いのに、一方的にうちの息子が悪者みたいに言われて、もう付き合う必要もないし。
成人した息子のトラブルに母親が関わるとか意味わかんない。+73
-6
-
225. 匿名 2023/01/03(火) 13:52:30
結婚してから旦那の図々しいところがうつったのか元から素質があったのか微妙なところだけど図々しいところが我慢できなくなって。
それでもと我慢してたけど妊娠ハイからの出産ハイから育児ハイ。未婚の私に対して私の既婚子持ちの幼馴染と寝て子供を作れ女は子供を産まなきゃ価値がないって言ってきた瞬間に色々とサーってなった感じがして。不妊治療の相談に乗り続けて1年以上グチを聞いてあげてたのにこんなことを言っちゃうなんてってなった。+49
-1
-
226. 匿名 2023/01/03(火) 13:52:53
>>201
いるいる、もう会話にはならないよね、疲れる?
私もそんな目にあったから「えっ、ピラティス?凄いねどこいってるの?先生はどんな人?」とあなたに聞いてみたい!これならいいと思うんだけど、どうでしょう?
私はピラティス経験はないけど興味はあります
+92
-3
-
227. 匿名 2023/01/03(火) 13:53:54
>>220
数人いるグループで、独身同士で飲み会してたり、子あり同士ででかけてたり、それとなくグループの中でも分裂し始めたりしてね。+89
-2
-
228. 匿名 2023/01/03(火) 13:53:54
旦那さんがいるのに、不倫と浮気とパパ活してる女友達いたけど、そんな話ばかり聞かされてたからサヨナラしました。最近は旦那さんにもサヨナラされたみたい。+54
-0
-
229. 匿名 2023/01/03(火) 13:54:00
>>10
遅刻自体は私もしてしまうときあるし、許容範囲なんだけど、悪びれる感じがない人が嫌だ。
待ち合わせ時間過ぎてから、◯分遅れます泣みたいな。
ただてさえ遅れてるのに今から後◯分ここにいるの?ってなる。
事前にわかったら家を出るのもゆっくりできたし、駅で時間潰せるし。
それ指摘したら、あんまり理解してない感じだった。
だからその子と遊ぶときはわざと遅刻していくようになった。+194
-7
-
230. 匿名 2023/01/03(火) 13:54:08
某有名企業に就職した後に出来た友達からは勤め先を知った途端「ガル子の会社の人紹介して!年収いいんでしょ!」って鼻息荒くして言われる
会社だしリモートだから男性社員と面識が無い、プライベートの話はしないからと断るとほぼ全員キレる
ましてや「がる子も高級取りだからいいよね!」ってランチ代すら払わない
お金目当てで寄ってくるのは同性同士でもあるのかと驚愕した+94
-2
-
231. 匿名 2023/01/03(火) 13:55:05
今までどんな投稿にでもいいねしてきてくれてたのに、何故か急にパタリとして来なくなった。
他の子の投稿には逐一いいねしてるのに本当に私にだけしてない。
特に私が他の友達と遊びに行ったり出掛けたりって投稿には意地でもいいねしない感じ。
ストーリーは見てるから絶対投稿も見てるはずなのに。
昔からこういうとこあったんだけど、こういう心理はどういう事なんだろう。+10
-7
-
232. 匿名 2023/01/03(火) 13:55:50
>>82
子持ちだけどそれは引くね。
旦那さん休みなら子守しててもらいたかったよね。+139
-0
-
233. 匿名 2023/01/03(火) 13:56:04
急にうちに来たいとか何度かあった。
仕事中だよって言ってて、数分後に急に終わったから連絡したらもう既に別の場所に向かってるって言われた。
そういう急に来たいが何度かあって、暇つぶしかな?って思った。
仕事の帰り遅い日に、借りたい物があるって言われたのも断ろうと思ってもけっこうしつこかった。
そんな感じで自分の都合優先なのに、うち来てムスッとしてたりするから疲れた。
+52
-1
-
234. 匿名 2023/01/03(火) 13:56:37
>>1
Aという女をブロックした。共通の知人Bから「AがインスタもLINEも見られないって心配してるよ」と連絡が来た。
コロナ禍に入ったこともあり「Aとはもう二度と会うことはない」と思っていたし、Aもそう思ってるだろうと考えていたから、正直不気味でゾッとした。なんでそんなに私に執着する??
Bとも特に仲良くないのでブロックした。
ちなみにAは
「私は男にモテるからモテない女友達みんなに嫉妬される!」「あの女ブスのくせに!」「うちは父も祖父も東大や慶應だから、私もその血を受け継いでる(←Aは地方の底辺通信大学卒)」「いつも女友達が豹変する、キレられる」
とファミレスでバーン!とテーブルを叩きながら叫ぶようなキチガイ傲慢ヒステリックババアだった。
私と同い年の20代でまだ若いのに、すでに拗らせババアみたいになってて可哀想だった。+101
-13
-
235. 匿名 2023/01/03(火) 13:56:40
>>227
そうそう。あるあるだね。
べつに会えばそれはそれで楽しいんだけど
定期的に会うことはなくなるよね。
みんなで会おう!ともならない(笑)+45
-0
-
236. 匿名 2023/01/03(火) 13:56:46
他責思考かな
トラブルの原因が自分なのにあいつが〜そいつが〜
そんな事で怒るなんて甘やかされて育ってきたからだと言い出す始末
今そんな事で大声出してるアンタは何?って感じ+43
-0
-
237. 匿名 2023/01/03(火) 13:57:59
やんわり断ったのに無理矢理家に来て健康食品売りつけに来たw+22
-0
-
238. 匿名 2023/01/03(火) 13:58:25
話が合わなくなってきたり一緒にいて楽しいと思えなくなったらだんだん会わなくなるよ
忙しくてごめんねが通用しない人だとカットアウトしてしまう時もある
+82
-0
-
239. 匿名 2023/01/03(火) 13:58:25
聞いてもないのに彼氏の身長をいってきた
男が絡むと自分優先+4
-4
-
240. 匿名 2023/01/03(火) 13:59:31
>>216
私なんて職場の後輩がそうよ。
こっちのラインに返事なしの既読スルー。
それを何度かやってるとなんだかなーって。
忙しいとか体調崩しちゃったとかならもちろん返事いらないけど、毎回そうではないんだよね、モヤモヤするからその子とはあんまりラインしなくなったわ。
+52
-3
-
241. 匿名 2023/01/03(火) 14:00:10
>>231
単純に見たくなくなったか、何かきっかけで疎遠にしたいかとかかな?
フォロー外すまでではないけど視界には入れたくないとか?
私はミュートにして投稿見れない設定にしてるから、デリカシーない友達の投稿だけずっと目にしてない。+33
-0
-
242. 匿名 2023/01/03(火) 14:02:58
>>50
私もはっきりと距離置いちゃった人が数人いるけど、理由は見下してくる態度が嫌になったから。そのうちの一人だけど、高校時代から失言多いし、やたらと張り合ってきてたけど、失恋して落ち込んでた時に、「慣れんことするから男に捨てられるんや」って言われて、限界が来て私から連絡するのを止めた。
距離置いてから二年後ぐらいに会話しなきゃいけない時があって、久しぶりに会話した第一声が「がる子、今彼氏いる?」の確認。バカにするのも大概にしろってかんじで、引き続き距離置いてたら、やっと理解したみたいで、連絡が来なくなった。+151
-2
-
243. 匿名 2023/01/03(火) 14:06:58
>>50
共通の友達がいる場合、共通の友達とは普通に過ごしますか?それとも共通の友達も距離置きますか?
距離置きたいけど、共通の友達も友達寄りな気がして困っています。+59
-0
-
244. 匿名 2023/01/03(火) 14:08:11
頭がおかしくなってしまったから
私の全く身に覚えが無い過去話や、されたことも無い悪評を有ると信じて
「貴方はそういう人だ!」
と罵倒する人間とどう付き合えと?
聞いた話が間違ってる、と
暗に話をした奴が嘘吐きだよ?と言っているのに虚言癖の話ししか信用しないので自分には害しか無いから切るしか無かった
10年も騙されて裏で自分達の悪口言われてることにすら気付かず、それを私がしていると擦り付ける女を信じる連中も友達ではないよ
私抜きで事実バレした際の話し合い頑張って!
無責任な嘘吐きと話し合い出来るかは知らんけど
無関係な人間を自分達の関係維持する為に巻き込むなよ、迷惑だわ
長い人生の中でも頭おかしすぎて友達辞めたのはこの人達だけ+15
-1
-
245. 匿名 2023/01/03(火) 14:10:39
社会人一年目の時、私はブラックな部署(希望通らなかった)で学生時代の友人はすごいホワイトな部署に配属された。
仕事辛いし休みも全然なくてつらかったんだけど、その子が「仕事楽すぎ〜(笑)」とか言ってきたりしまいには会う約束してた日が私にとっては貴重な1日フルの休みだったのに、スマホの時代に連絡なく2時間くらい意味不明な理由で遅れてきて全く悪びれてなかったのでそこから距離を置いて何年も経つ。+89
-1
-
246. 匿名 2023/01/03(火) 14:11:02
ママ友
3年ほど良いお付き合いをしてきたけど、ある時誰もいない公園で突然○明党とカミングアウトされ、選挙に協力してほしいと言われた。丁重にお断りしたけど、その後会うたびに周りに誰もいないタイミングで毎回毎回言ってくるので気分は悪いなと思っていたけど、縁を切るまでは考えていなかったです。お互いの考えを尊重して付き合えたらと思っていたので。
しかしある時、スーパーで向こうが出入り口からこちら側に向かって歩いてきて、絶対気づいてるはずなのに知らん顔でシレ〜と過ぎ去っていく姿を見て‥“投票に協力してくれない人は用無し”と判断したんだなと悟り、縁を切りました。+85
-1
-
247. 匿名 2023/01/03(火) 14:11:53
いつでもどこでもいくつになっても子供たちを連れてくるようになったから。
同期会
夜の繁華街
小学校高学年
子供が主役の会になってしまう。+74
-1
-
248. 匿名 2023/01/03(火) 14:14:05
高校の同級生と再会したんですが、超ミニのホットパンツに二段腹のへそ出し、金髪ロングヘアで昔と全然変わってなかった…
もうお互い40才なのに 考え方も幼稚だったので合わないな…と連絡を経ちました。先日こっそり裏垢でのぞいたインスタに、高校生と間違われたって投稿していました。見えるわけがない…+84
-1
-
249. 匿名 2023/01/03(火) 14:14:38
>>242
ママ友餓死事件の容疑者思い出した。
それは距離置くより縁切りしたほうが良いね。
+54
-0
-
250. 匿名 2023/01/03(火) 14:14:55
>>18
女友達の飲み会にいつも連れてきたり、あなたの彼氏に興味ないんだけど、、
LINEに彼氏のスナップ風写真を送ってきたり、、どうしろと?(10代なら分かるけど)
結婚したら以前は好きだった歌手のことを「旦那がダサいって言ってた♡」とかディスってきたり、頭の中がオトコしかないんかい?って拒否反応+121
-1
-
251. 匿名 2023/01/03(火) 14:16:35
友達が自然派?の人と結婚したからモヤモヤする事が出てきてしまった。
普通の家は電磁波が…とか添加物がどうとか…
私そういうの気にしてないからうるさい。+61
-0
-
252. 匿名 2023/01/03(火) 14:17:41
>>72
保険に勧誘されて嫌になった。+19
-1
-
253. 匿名 2023/01/03(火) 14:18:18
LINE返事こなくなってから。+14
-0
-
254. 匿名 2023/01/03(火) 14:18:37
>>63
そりゃないわ、、プライベート中ですよね?
最低限の気遣い出来ない人とは疎遠になっても仕方ない!+100
-0
-
255. 匿名 2023/01/03(火) 14:19:37
>>91
1回ぐらいであれば気にしないようにするけど何度も続いたら自分からはもう送らない、通知オフと何か入ってても非表示にするようにした。
抜けるのは気まずいし、グループLINE苦手だ。+119
-1
-
256. 匿名 2023/01/03(火) 14:19:42
>>34
それで子供産んで奴隷のように20年も働かされてる友達がいるけど疎遠にした
子供連れて逃げろって言っても結局義母のせい旦那のせい子供のせいと理由をつけて逃げない
義母の言うことに従ったのも旦那の言うことに従ったのも子供の言うことに従ったのも「自分の意志」でしょうに
何年も重たすぎるグチを聞かされるとこっちもメンタルやられる+90
-0
-
257. 匿名 2023/01/03(火) 14:21:50
>>243
それもそれぞれです🙌
その見下す友達が好きな友達もいるし、その友達からは皆んな離れて行ったりすることもあるし‥。
グループって難しいですよね。
+52
-2
-
258. 匿名 2023/01/03(火) 14:22:34
こればかりは縁だし知り合い以上の好意を抱くような人がまずいないっちゅーのに、彼氏・彼女持ちや既婚の友人から、一回も抱かれたことがない女性は男からは問題ありと決めつけられて嫌われるよとか妊娠は期限があるから焦りなよとか女なんだからもっと露出しなよとかいじってきて、自分のことが嫌いになり潰れかけたので縁切った。
あと旅行行き過ぎて生活費の支払いが足りないから次のボーナスに返すから数万貸してほしいとか言われるようになったのも追加で。+26
-1
-
259. 匿名 2023/01/03(火) 14:25:39
>>216
グループLINEだと自分もたまにあるからってつもりで書いたんだけどな。一通り挨拶や会話が落ち着いた時とかに送っちゃう時もあるし、私が送ったLINEの直後に、他の子が盛り上がる内容を書き込んだりした時なんかは、その子への返信で皆んなの会話が始まって、自分の書いたのがスルー状態になっちゃったりとか。
グループLINEってそんなもんかと思っている。
+46
-4
-
260. 匿名 2023/01/03(火) 14:25:47
結婚式に招待されたのがきっかけ
前日に連絡があり、いい席にしたから楽しんでねと
まさかの新郎席…。しかも新郎側全く知らないから、友人と衝撃を受けました。
頭数合わせだったのかな。
前々から、ん?と思うことあったのでそういう人はやらかすんだなと勉強になりました。
ちなみに、友人共々自分たちが結婚したときは何もお祝いされてない笑
お人よしだったな、って笑い話になってます。+71
-0
-
261. 匿名 2023/01/03(火) 14:29:01
自分独身で向こうが結婚したら自然と離れるようになった
前は自分から会おうって誘ってたけどそれもなくなった+16
-1
-
262. 匿名 2023/01/03(火) 14:30:00
同情する境遇の人ではあったけど、愚痴ばかりで、あまりにも自助努力がないから。+18
-0
-
263. 匿名 2023/01/03(火) 14:30:20
価値観が合わない、人の嫌な所ばかり見て嫌いになったから
利用されるだけの関係なら一人の方がマシと思って
全部縁切った+49
-0
-
264. 匿名 2023/01/03(火) 14:30:48
金銭感覚の違いかな。
あれも節約、これも節約って
話しきいてるだけで疲れちゃった。+50
-1
-
265. 匿名 2023/01/03(火) 14:31:03
>>195
コロナ禍の出産、産後に外出控えて、
産後うつになる人多いて聞いたよ。
連絡とか積極的に出来る状態じゃなかったとか。+7
-4
-
266. 匿名 2023/01/03(火) 14:31:41
長文です
私はストーリー製作をしたくて、漫画を描いてるのですが、絵を描くのが大変で休みの日が潰れてしまうので、休もうとしても遊ぶ約束をしてしまうと自分の時間がなくてしんどいので、1年ぐらい遊べないと言ったら、バカにしてる訳ではないけど少ししょうもないと思っただの、やったところでそうなれる訳ないかもしれないだの、それだけのために1年もこもってたら絶対後から後悔するかも知れないだの言われました。
他にも色々ありますが、今回の件で本当に嫌になりましたが、その中の1つとして他の人にブロックされたらその度にブロ解するよう頼んで来てその人にはその人の理由があるかもしれないからあまり言うのやめた方が良いって言ったのにまた1度言ってきてほんとに呆れて、しかもそう言う割りにはLINEしても既読スルー、既読すらつけない事もあります。
私はその元友達の事を他の友達に相談して、ブロックしてもらいました。
グループLINEの方もありましたが、それは元々漫画の事を話したかったからで、その後にブロックしようとしたんです。中々終わらしてくれないので強制的に退会させました。ここまでにしときますがほんとに自分勝手な人で疲れました。+4
-18
-
267. 匿名 2023/01/03(火) 14:32:27
宗教の勧誘
大人になっても一人行動出来ない。+20
-1
-
268. 匿名 2023/01/03(火) 14:34:27
気分でドタキャンが続いた
何回か有給使ってた、勿体無いからやめた
お金にもルーズ+44
-1
-
269. 匿名 2023/01/03(火) 14:36:57
20年来の友達で昔からあまり気を使わないタイプの子だったけど何かの話で父親の話が話題になってそうか○○子のところは2人とも父親が生きてるんだよね。うちは2人共いないから女同士で楽だよ〜って言われた。私は父親と仲が良い方だからすごく嫌だった。他にも無神経な事をその後も言われて疎遠にしてるけどやたら会おうって言ってくるから察して欲しい。+8
-19
-
270. 匿名 2023/01/03(火) 14:38:06
>>196
簡単なことなんだけど…とか、ちょっと教えてくれればいいだけなんだけど…って言うけど、弁護士は責任あるし迂闊なこと言えないから面倒だよね。
通ってもいない塾に電話して、「数学の問題教えて。1問だけなんだけど」とか言えるか、と言うのと同じことだと思うんだけど。
知識はタダじゃないという認識がもっと広まってほしい。+204
-0
-
271. 匿名 2023/01/03(火) 14:40:00
食事行った時に文句が多くて一緒にいても楽しくないと感じてしまったことと、元からあっただらしなさが許せなくなった時
小学校・中学校あたりからだらしない子は全然よくならないね
借りパク・遅刻・周囲への配慮のなさなど、その年じゃ許されないレベルのこと平然としてくる
+36
-1
-
272. 匿名 2023/01/03(火) 14:42:18
>>82
そもそも、ついてくる旦那もおかしいわ。+168
-1
-
273. 匿名 2023/01/03(火) 14:43:31
>>16
なんでわかったの?+75
-2
-
274. 匿名 2023/01/03(火) 14:43:55
厚かましいお願い事が多すぎて。
私の県で行われるイベントに彼女が行きたいから付き合ってあげることになったんだけど、
チケットもネットで取れるのに私が取らされた挙句、
「(会場に)前のりしておきたいから、予めチケットをホテルのフロントに預けておいて」と言ってきた時は絶句した。
ホテルは職場からも家からも遠い場所。それを知ってるのによくそんなこと言えるなと。他にも色々あって疎遠にした。+73
-0
-
275. 匿名 2023/01/03(火) 14:44:01
何度もこいつ呼ばわりされたから。+14
-0
-
276. 匿名 2023/01/03(火) 14:46:15
時々疎遠にしようか迷うのは、LINEで会話が噛み合わない時。
友達「年内に会おうよー。いつ空いてる?」
私「○日と○日以外なら大丈夫だけど、どう?」
友達「うちの母にイライラすることがあってさー(愚痴つづく)」
とかで結局年内の予定の話してたのに一向に返事はなくてなんだったんだろうと思う。
他の話でも友達から振ってきた話題なのにこちらからの質問に対する回答がこないことが多い。
切るほどではないけど、プラスアルファで別の不満が出てきたら切ってしまうかもしれない…と思う。+67
-0
-
277. 匿名 2023/01/03(火) 14:46:32
パパ活をインスタに上げてたから
せめて隠れてやってくれ
+7
-0
-
278. 匿名 2023/01/03(火) 14:47:50
>>77
私の友達もかなり歳の離れてるお金持ちジジイと不倫中。いいレストランに食事に行くとか、リゾート地に豪邸持ってるとか、ジジイやその一族が高学歴エリートばかりの名家だとか自慢してくる。
全然羨ましくないんだけど。不倫するならするで一人で勝手にしてくれ。私を不倫劇場のエキストラにしないでくれる。+180
-1
-
279. 匿名 2023/01/03(火) 14:48:03
愚痴ひがみネガティブが年々ヤバくなってたから距離置いた+30
-1
-
280. 匿名 2023/01/03(火) 14:48:33
お互い子どもが出来るまではすごく仲良かったんだけど同い年の子どもが出来てからむこうがマウントとるようになっちゃって距離置いた。
息子君はまだ◯◯出来ないんだねとか、息子くんは運動苦手なんだうちは運動得意で〜みたいなのがチラホラで出した。今まではそんなこと全くなかったのに子どもが出来ると難しいんだなと思った。+65
-0
-
281. 匿名 2023/01/03(火) 14:49:38
>>194
同じような経験あります。
友達には結婚祝いあげた上に結婚式で受付も引き受けて、子供二人の出産祝いもあげたのに私の結婚についてはLINEの返信のみ。
結婚報告してすぐコロナ禍になったし、まだ子供小さいから仕方ないか…と思ってるけどドス黒い感情が消えないですw
てか本当にお祝いしたいなら宅急便でも送れるよね?
昨年も今年も年賀状来たけど返してないしLINEも送ってないです。
ちなみに結婚式やらないって話はしましたか?
もししてないなら、結婚式呼ばれるかもと思って迷ってるのかも。+95
-1
-
282. 匿名 2023/01/03(火) 14:49:58
>>201
もう連想ゲームみたいになってるよね。テーマに沿って自分の引き出しから出してるだけ。+29
-1
-
283. 匿名 2023/01/03(火) 14:50:47
友人が引越して、新しい友人(社会的地位のある人)も増えたのは知っていた。
久しぶりにお茶したら、すごくねっとりした口調に変わっていて、圧も感じられたので、生理的にダメになってしまった。
頭の良い人が、なんでこんな私と付き合ってくれるのか感謝してたけど、もう会わない。+42
-2
-
284. 匿名 2023/01/03(火) 14:52:02
「ちょっと頭が足りないな(実際、小学校には健常者クラスは無理かもと言われてたけど親がゴネて普通クラス行った)」と思う幼馴染みと、色々思う事あったけど腐れ縁で友達やってた。
私も彼女もお互い同士友達いなかったし。
でも何の影響受けたか知らんが意識高い事言って挑戦しだしたり(でもやっぱり頭弱いから上手くいかない)偉そうに物申したりし始めたからウザくて絶縁。
+30
-5
-
285. 匿名 2023/01/03(火) 14:52:34
>>67
私も会えば愚痴ばかり聞かされるから会わなくなった友達いる。
あまりにも聞いてて気分悪かったから正直にやめてって言ったら控えてくれたけど、しばらくしたら復活しちゃってダメだったw+85
-1
-
286. 匿名 2023/01/03(火) 14:54:55
>>270知識はただじゃない、分かる。
私は元友達が昇給するための小論作成で、なんて書けばいいかわからないとかでパニックになったみたいでガンガン電話やメールあってほぼほぼ私が文章作るハメになったよ。
それで無事昇給したけど「ありがとう〜」の一言で終わりだったね。。+110
-0
-
287. 匿名 2023/01/03(火) 14:59:00
>>264
そういえばランチしてお会計後に100円引きクーポンあったこと発見して不機嫌になった友達とは疎遠になっちゃったな
なんかもうランチも誘いにくいなと思っちゃって…+29
-1
-
288. 匿名 2023/01/03(火) 14:59:21
無理矢理ファンクラブ入らされた チケット取らされた 本人確認書類貸された+14
-0
-
289. 匿名 2023/01/03(火) 15:01:19
>>204
同じような人いた。
私にはめっちゃ失礼なこと言うのに自分が
「あの人、ブスだよね」
って言うから
「そう?私は可愛いと思うよ 」
って返したくらいで、ずっと無視してきた。
どんな思考してるんだろう。+66
-0
-
290. 匿名 2023/01/03(火) 15:01:37
>>4
彼氏優先で結婚した子とは距離置いたよ。彼氏できて連絡頻度や会う頻度が多少減るのは気にしないけど、彼氏できて結婚までの2年ごはんすら断られ、誘われることもなくなったのに結婚した途端誘ってきた。(コロナ前なのでコロナ関係なし)
そうじゃない子には、家事や育児などで忙しいと思うから頻度は減っても今後も仲良くしたいから連絡はしてる。+203
-16
-
291. 匿名 2023/01/03(火) 15:01:46
>>264
わかるわ
+7
-0
-
292. 匿名 2023/01/03(火) 15:03:35
>>284
子供の頃からの友達は早めに切った方がいいと私も思う
+8
-2
-
293. 匿名 2023/01/03(火) 15:05:30
>>194
似たような立場だよ。未婚だけど手術入院してそれを知ってもお見舞いなかったからもう会うのやめた。結婚祝いも出産祝いもしてきたんだけどな。
その子達に何十年も振り回されて、時間も心も消費して、アラフォーになって時間は命だったことを実感してる。悲しくて、ムカついて、いまは自分がバカだったなと思う。
たぶん私達みたいなタイプは「自分のために生きる」くらいで丁度いいんだと思う。他人に振り回され過ぎだから。
+105
-3
-
294. 匿名 2023/01/03(火) 15:06:21
>>194
コロナ禍で友人が何人か結婚した
式はみんな挙げないor家族婚だったけど
私が結婚したときや出産した時にお祝い頂いたし、宅急便でお祝い送りました
大事にしたい仲だったらそういうのちゃんとするよね!+95
-1
-
295. 匿名 2023/01/03(火) 15:06:38
友達は既婚子持ち、私は独身
遊ぶ約束しても、子どもの熱発等でドタキャン
遊ぶ場所も友達の家近辺ばかり
友達のことは好きだけど、友達の子どもに合わせて遊ばなきゃならん環境に疲れた
何で独身側がだけが合わせにいかないといけないの?
たまには独身側に合わせてくれ+69
-8
-
296. 匿名 2023/01/03(火) 15:08:13
>>293
追記で。お返しはしてもらってるから損したとかそんなことじゃなく、私に対して気持ちがないんだなということがショックだった。+43
-0
-
297. 匿名 2023/01/03(火) 15:08:27
被害者意識の強い子で疲れた
+8
-1
-
298. 匿名 2023/01/03(火) 15:12:36
>>191
下の話まで付き合わされてお疲れさまでした。
尽くされてるとわざわざ言うくらい、相手から大事にされること重点おいてるのに、遠距離彼女と別れてくれない・また同時交際程度で十分だと思われ、しかもそれを隠す必要もないとバカにされながら粗末にされてるの分かってないのあなただけだよと言ってあげたいね。
分かってないな~って完全に自己紹介になってる恥ずかしい。遠距離でも別れないということは遠距離が本命で近場の暇潰しってことを何故分からないのか不思議。そもそも本気だったら同時進行とかしないのにね。+44
-1
-
299. 匿名 2023/01/03(火) 15:14:39
>>1
急に3万貸してって言われました。
無視してそのまま疎遠です。+103
-2
-
300. 匿名 2023/01/03(火) 15:15:39
>>172
グループの人間全員そうなってしまって不幸じゃない人は友達じゃないんだと
知りあった時はそんな人達じゃなかったし、最初からそんななら友達にならなかったよ
私は幸せになりたかったし不幸なまま生きたく無かったので縁を切った
普通に友人同士不幸でいようね!とか…おかしいでしょw
足の引っ張り合いか!(怖
その異常さに気付けない人達とは関われない
自分は全うな感覚の人間だと思っていたけど周りに言わせたら私がおかしいらしいよ
+22
-0
-
301. 匿名 2023/01/03(火) 15:16:23
途中からヤリ◯ンになってしまい、本当誰とでも寝る子になってしまった友人
女だけで遊んでても男がいないとつまらないのか毎回途中で知らん男が参加しにやってくるのがストレスで疎遠になった
しかもどこで知り合ったのかもよくわからないその辺でナンパとかネットで拾ってきた男
昔はそんな子じゃなかったのになぁ+47
-1
-
302. 匿名 2023/01/03(火) 15:22:12
学生の時は仲良かったとしても、大人になると環境も価値観も変わるから自然と距離ができることは増えるよね
その中でも今でもずっと付き合いのある数少ない友人は本当の友人なんだなって感じる+54
-1
-
303. 匿名 2023/01/03(火) 15:25:43
>>199
それかなりヤバいね、私も縁切るわ。
私の友達は自分が不倫してるのに「主人のことも愛してるから罪悪感でつらい、でも彼には運命を感じるし恋に落ちてしまったんだもの」と悲劇のヒロインぶっててうんざり。じゃあ不倫なんかやめればいいのに。+87
-0
-
304. 匿名 2023/01/03(火) 15:27:03
>>302
アラ還の親見てるとそう思うよ。うちの親、今でも仲良い昔からの友達は独身か子供いない人が多いんだよね。独身の私からしてみたら適齢期にきちんと結婚して子供も男女どっちもいて家も建てて、めちゃくちゃスムーズな人生に見えるけど、昔から自分の夫や子供を外の家庭と比べるところあるから全く別の次元を生きてる人との方が双方やりやすいのかなーと思ったりする。うちの子供たちには特に自慢するところないし。+10
-6
-
305. 匿名 2023/01/03(火) 15:28:40
変な宗教にハマったから+9
-0
-
306. 匿名 2023/01/03(火) 15:29:20
結婚式の余興を頼んできてお礼一切なし。出産祝いの内祝いなし。LINEブロックした。+57
-1
-
307. 匿名 2023/01/03(火) 15:29:43
>>1
40越えても非正規のコドオバやってる友達とは会わなくなったなぁ。
得られるものがないから+16
-43
-
308. 匿名 2023/01/03(火) 15:33:14
>>35
何にもしてないのにヤキモチ妬くって頭おかしくて草www
どんなヤキモチか知りたいです(☆▽☆)+82
-0
-
309. 匿名 2023/01/03(火) 15:34:21
>>90
ねーよ
気持ち悪い+98
-17
-
310. 匿名 2023/01/03(火) 15:35:24
長年の夢だった仕事をはじめた学生時代の友達がいた
最初は自分のことのように嬉しかったんだけど、それからプライドがすごい高い人になってしまって彼女のプライドをちょっとでも傷つけてしまうと機嫌が悪くなってしまうようになった
「彼女のプライドを傷つけないよう気を遣ってる今の私って友達というより取り巻きになりかかってるのでは?」
とふと頭をよぎって距離を置いた
+61
-1
-
311. 匿名 2023/01/03(火) 15:38:48
>>74
私は、長年子供ができなかった人の方の立場。
ブロックはしてないけど、妊娠を期に会うの辞めた。
妊娠した人と全員距離置いてたら友達いなくなるし、そもそもそんな理由だけで距離置こうとは思わない。
それ以外にもいろいろ思うことがいろいろあって、妊娠の報告の仕方でプッチンときて、もういいやと思った。ブロックはしてないけど、出産祝いもあげてないし、その子にも今後会う予定もない。+80
-12
-
312. 匿名 2023/01/03(火) 15:40:39
>>5
学生時代は対等な付き合いだったと思うんだけどお金持ちと結婚したらどんどんマウントというか私を見下しはじめた。面倒になって縁切った。+241
-2
-
313. 匿名 2023/01/03(火) 15:44:05
>>8
そんな都合よくいかないよ。
もう会わなくいいくらいじゃないと。+81
-5
-
314. 匿名 2023/01/03(火) 15:46:19
私は社畜から1年半体の関係なく、遊んでいた年上の成功している社長と結婚して子なし専業主婦になったんだけど、私が言うこと言うことマウントにとられそうで同じ生活レベルの人じゃないと成り立たないんだろうなって思う。
ちなみに私は独身時代、子持ちにドタキャンされまくったり、あなたは優しいから子供産んでみてもいいんじゃない?といわれ、疎遠にしました+4
-15
-
315. 匿名 2023/01/03(火) 15:46:35
>>146
自分の助言で止めたわけではなく、他の人の助言を聞き入れたのが気に食わないんだね+19
-50
-
316. 匿名 2023/01/03(火) 15:51:52
>>256
本当それ!何年も同じ事言い続けて、こっちがアドバイスしても『でもでもだって』自分の親、旦那に共依存しないと生きれない事を子供が居てるからーっと子供を使う。こっちの時間都合なんてお構い無しに利用して、親と旦那と上手く行ってる時は何の音沙汰も無く上手く回らない様になったら私を利用する!次こそは変わってくれると期待してた自分がバカらしくなって縁切りました。+51
-1
-
317. 匿名 2023/01/03(火) 15:53:05
>>39
うちも同じ。しかも夜遅くとか、土日家族ででかけてる時に電話やメールしてきて、夫も微妙にテンション下がっちゃうし。私も子供達もなんかテンション下がるし。
タダでやってもらおう、とか、お安くやってもらおうってすごく図々しい。+170
-3
-
318. 匿名 2023/01/03(火) 15:57:08
少しお姉さまな友人が、シェアしてやるからFacebookのプロフィール変えろ、とか、同じ職業じゃないのにわざわざ私の仕事業界の方々のInstagram送ってきて「この人たちみたいにキレイにしなよ」とか、おせっかい?しかもちょい上からな感じがめんどくさくて、かなり遠距離おいてます~。
このコメント、目に入るとええな…(笑)+10
-3
-
319. 匿名 2023/01/03(火) 15:59:16
>>82
いるいる。
こっちは気を遣ってるのに気付かずに歓迎されてると勘違いして毎回くる。+97
-0
-
320. 匿名 2023/01/03(火) 16:00:30
定期的に女子会してるグループの一人の子は、個人的に連絡くるのが自分の疑問や出来ないことを質問する時だけ。
私はある専門分野で働いてるけど、一般的な生活には役に立たないのに、必ずその分野系の質問が定期的に来る。知恵袋にでも聞いてほしい。+7
-1
-
321. 匿名 2023/01/03(火) 16:03:10
>>82
それの小さい話版だけど、zoom飲みが流行ってた時に1人が新婚で旦那が共演してきてほんとにうざかった。他の子はその場で婚約しましたー!て指輪を見せてくれて、その子の婚約はそろそろそういうタイミングだろうなってわかってたし、彼氏とも会ったことあるのでおめでとう!て思ってたけど、そのお祝いモードをぶち壊す旦那の共演にはうんざりした。
以降、誘われない限り会わないようにしてる。あの手この手で断るけど囲い込まれるから…+103
-0
-
322. 匿名 2023/01/03(火) 16:04:24
30過ぎて突然連絡してきて、結婚した友達とか仕事がキラキラしている友達の愚痴ばかり。
元々そういうところあったから、愚痴りたいんだなぁと思いながら聞いていたけど、私が結婚すると報告したらめっきり連絡来なくなって、一年くらい過ぎた。
ある日突然電話がかかってきて、どうしたの~久しぶり~とか話していると赤ちゃんが泣き出して、子供生まれたこと伝えたら「あ、そう」って言って電話切れた。
こっちからは連絡取るつもりない。+29
-0
-
323. 匿名 2023/01/03(火) 16:07:31
>>316
最後はデモデモダッテ、何故かこちらを攻撃してくるよね
かなり情緒不安定になるから付き合いを続けられなくなる+29
-1
-
324. 匿名 2023/01/03(火) 16:08:07
>>67
自分でどないかして行こうと努力もせずに、周りのせいにして愚痴ばっかりの友達を思い出した。+30
-1
-
325. 匿名 2023/01/03(火) 16:10:27
>>13
友達の旦那が、共通の友達のことはモテそうだねって言っててガル子ちゃんは面白そうだね!って言ってたよって言われてモヤったことならある+111
-3
-
326. 匿名 2023/01/03(火) 16:11:25
>>4
マウントだとしたらマウントする人って何かしら普段からそういう雰囲気でてそうだけど、結婚まで気づかないものなの?+87
-8
-
327. 匿名 2023/01/03(火) 16:11:57
金銭感覚
こちらは海外行きたいけど、国内でも厳しいとなると、付き合いも難しくなる
分かりやすい例えですよ
それくらい金銭感覚が違うと距離がでますね+16
-0
-
328. 匿名 2023/01/03(火) 16:12:13
私が送ったメールを他の人に転送して笑いあってたから。こっちに間違えて誤送してきた。
私と友達との連名でもう一人の友達に苛め手紙を送ってたから。+20
-0
-
329. 匿名 2023/01/03(火) 16:12:16
あまりに向上心のない子かな
私もそんなに意識高くないけど刺激が無さすぎるし、現状維持で「最悪生活保護本気で取りに行けばいい」みたいな発言には引いた
+12
-9
-
330. 匿名 2023/01/03(火) 16:14:38
>>304
それは嫉妬しないから?+2
-2
-
331. 匿名 2023/01/03(火) 16:15:14
10年か?10年以上か?
私が結婚して2人目がお腹にいる時かな?
相手はまだ独身
遊ぶ約束で、約束だけで1ヶ月先
また変更を頼まれて、その日は優先順位を変えられたのがわかってしまって、
は?ってなってね
更にこっちは育児中で限られてる中で対応してんのに、何様?ってなって
縁切りましたよー
1回2回じゃ無いよー
あんたと遊ぶだけで1ヶ月まち?とか
意味わかんねーって思ったからね+3
-18
-
332. 匿名 2023/01/03(火) 16:16:27
>>311
私も。
他の子持ちの友人とは普通に仲が続いてるので、別に妊婦さんや子持ち、子供が嫌いとかじゃない。妊娠がきっかけになって、友人の自分優先とか何とも言えない違和感が友やめに繋がるだけだよね。+54
-2
-
333. 匿名 2023/01/03(火) 16:17:01
何でも、あまりにもレベチだと離れるしかない。+12
-0
-
334. 匿名 2023/01/03(火) 16:18:01
>>67
愚痴もたまにならお互い様かなと思うけど、こちらが忙しい時とか都合も考えずに連日のように何時間も電話がかかってきたりすると辛いよね。
いくつか解決策を提案してもそれはできないとかでまた最初から愚痴のループ、一度ハッキリ愚痴が多いこと指摘したら「そんなに愚痴言ってない、傷ついた」で向こうから疎遠にされたけど今となってはそれで良かったと思う。
本人にとっては2時間3時間の愚痴が2〜3分程度の感覚なのかも。
自分も同じように思われないようにとそれから愚痴を言い過ぎないよう気をつけてるわ。+61
-0
-
335. 匿名 2023/01/03(火) 16:19:10
>>67
これだな。
自分が話したいことあってご飯誘ったら、2時間ずっと愚痴られた。それも、それ何回目?の愚痴。
自分が愚痴ったら満足したのか、私の話はなしで帰ろうとした。+61
-0
-
336. 匿名 2023/01/03(火) 16:19:58
>>281
回答ありがとうございます。
受付までしたのにですか…どうしてもモヤモヤしちゃいますよね。。
最初の報告で結婚式はせずフォトウェディングのみって言ったんですけどね。。その後、ちょうど入籍&引越し完了のタイミングで子どもの成長写真(定期的に送ってくれる)がグループラインにきたので、私もフォトウェディングの写真と「無事に入籍しました。また集まって色々話したいね。もし良ければ新居にもぜひ遊びにきてね」と送りましたが「ドレスかわい〜」だけで流された感じで あぁ… と色々察しました。
よくある話なんですかね。悲しいですよね。+48
-2
-
337. 匿名 2023/01/03(火) 16:22:56
自分を棚に上げ人の容姿の悪口
自分に当てはまる事だけ異常上げに他全否定
自分がイジメ同然の発言してるくせにイジメ絶対ダメとか平気で良い人間ぶる
ガルちゃんやってんのか?と疑うほど、ガル民の悪い特徴を集めたような人で無理だったw+23
-0
-
338. 匿名 2023/01/03(火) 16:24:26
二歳くらいの時に友達の子に思い切り正面から押し倒されて我が子は後頭部撃打
トイレ行ってた友達が居ない時で帰ってきたらその友達が
なぁんだ泣いてるの○○ちゃんだったんだ とかバカにしたように言われ押し倒されたと話しても我が子を怒る訳でもなく 私がその子に危ないからやめてね!と言ったらその子も泣き出したら 赤ちゃん言葉で自分の子にあなたは泣かなくていいでしょう?とか言って一言も謝らなかった
その時は腹が立って直ぐ別れた
また誘われて会った時また押し倒そうとして来て(前から笑いながらうちの子を後ろに思い切り押す)危ないからやめてと言ったよね?って目の前でその子に言っても知らん顔されてから なんだコイツ?と思い少しずつ離れた
ファミレス行っても野放しで売り物のオモチャ勝手に触っても注意もせずこんな人だっけ?とガッカリしたわ
うちの子は座らせてたんだけど行きたがってぐずるしなんか最悪だなぁと+47
-2
-
339. 匿名 2023/01/03(火) 16:26:21
>>300
客観的に見るとどう考えてもおかしなことでも、小さな集団では「一番声が大きい人や力ある人の言うことが正しい」てことになるから。
ネガティブな話が主の人との付き合いは確実に伝染して自分の精神に影響するというし、本当に抜けられて良かったですよね。+36
-0
-
340. 匿名 2023/01/03(火) 16:27:32
>>14
もしあなたが結婚したら、今の友達(独身女性)とは縁を切るのかな?+10
-62
-
341. 匿名 2023/01/03(火) 16:28:09
>>13
私は友達の彼氏が何度も落ちてるという国家資格持ってたんだけど「がる子が資格持ってるって彼氏に話したら本当に持ってんの?持ってるように見えないじゃん嘘ついてるんじゃない?って言ってた笑笑」って嬉嬉しながら言われたことある。
その友達の彼氏とほぼ話したことないし何でそんなこと言われなきゃいけねーんだ、友達と彼氏で2人の時に馬鹿にしてんのかなと思って、他にも色々あったので疎遠にした。+296
-1
-
342. 匿名 2023/01/03(火) 16:28:11
>>47
子無しならさっさと離婚すればいいのに。意味わかんない+146
-6
-
343. 匿名 2023/01/03(火) 16:29:16
私が婦人科系の病気になってしまって、手術する事になったという話を友達にしたら、「私もガル子と同じ病気かも!?と思って婦人科行ったことあったんだけど、結局違ったの!不謹慎だけど、◯◯(私がなった病気)じゃなくてよかった〜って思った」と言われた。今までモヤモヤした小さな出来事が何個かあったんだけど、(浴衣着て花火に行くという約束をしてたのに、「金ないから浴衣買えなくて行けない」と言われたり…)上の発言を聞いた時、なんかもう会わなくていいかもと思った。+79
-1
-
344. 匿名 2023/01/03(火) 16:29:46
>>211
え?00分待ち合わせなのに05分着になるなら、それが分かった時点で「5分遅れる!ごめん!」ってグループの誰も連絡しないの?+76
-5
-
345. 匿名 2023/01/03(火) 16:33:11
>>39
弁護士ほど難関の資格ではないけれど
保育士だと自分の子どもを預けたい預かってほしいと言う友達がいました
仕事が休みの日は正直、預かりたくないし無償で預かることや責任の重さもあって断ると
なんで保育士となったか子どもを好きじゃないのかと友達夫婦で責められて縁を切りました
子どもも大好きだし仕事に誇りを持っているからこそ、無責任に預かれないし休みの日は休みたいのになと思います+314
-1
-
346. 匿名 2023/01/03(火) 16:33:39
>>254
プライベートです。ユニバに行った時のホテルで😂
仕方ないですよね。+16
-0
-
347. 匿名 2023/01/03(火) 16:35:31
結婚マウント
「そういうのやめてほしい」って言ってもしつこくしてきた
しかも不倫してることをなんの悪びれもなく言ってきたから+8
-0
-
348. 匿名 2023/01/03(火) 16:36:57
私の娘のことを「太ったよね」
息子がその子の子どもより偏差値高い学校に合格したら、わざわざ下の方の学校の名を出して「偏差値的にはそことそんなに変わらないよね」
会うたびに一回はこうやってうちの子を腐してくる。自分のことより腹が立つ。+65
-0
-
349. 匿名 2023/01/03(火) 16:38:21
>>345
保育士の友達に無償で預かれ、断ったら説教って夫婦共々ヤバイ奴らだな。
ガル見てると考えられないヤバイ友達いるね。+183
-0
-
350. 匿名 2023/01/03(火) 16:38:56
>>343
病気の時とか辛い時に周りの人の本性ってわかりやすいっていうもんね
私も病気の話した時にとんでもないデリカシーない発言されて、ああやっぱりこういう人間かと確信した
元から余計な発言多くてイライラさせられてたけど、あれはトドメだったな
どちらにせよ、そんな人と関係切れてよかったね!+35
-1
-
351. 匿名 2023/01/03(火) 16:38:58
>>306
こういう無礼者っていますよね!
自分さえ良ければいいみたいなヤツ!
私もインスタ、ブロックしました。
せいせいしました!+16
-0
-
352. 匿名 2023/01/03(火) 16:40:38
>>296
すごく良く分かります!!お祝いしてきた事自体は後悔してません。その時、自分が本当に嬉しくて心から祝いたいってしてきた事だから。
でも、相手は同じように受け止めてくれないんだなって事が悲しいんですよね。
もしかして自分が気づかない内に何かしたんだろうか、とか考えちゃうのがもうしんどいです。+57
-2
-
353. 匿名 2023/01/03(火) 16:41:17
>>74
横だけど私も不妊治療中の友達と疎遠になったことあるから普通にあり得る話だと思ってるけど+7
-0
-
354. 匿名 2023/01/03(火) 16:41:25
友達の結婚式に出席したのに、私の結婚式に出席してくれなかったから。+24
-0
-
355. 匿名 2023/01/03(火) 16:42:49
>>229
それ正解。
相手はあなたが遅刻してもまったく何も思わないんだから、こっちが時間厳守するだけ無駄なのよ。
時間の概念がおかしい人って程度の差はあれ発達に問題あるからね。
でもあなたは相手を切らないだけ優しい人だわ。+81
-1
-
356. 匿名 2023/01/03(火) 16:42:55
飼ってた犬を捨てたから絶縁しました+52
-1
-
357. 匿名 2023/01/03(火) 16:43:18
遊びに誘う→いいね!予定分かったら連絡するね!からの連絡なし
嫌なら最初に忙しいとか言い訳つけて断ればいいのになぜ「いいね!予定分かったら連絡する」と言うのだろうか、そして返信無しであることを察しろみたいなのは何なんだろうか(その遊びの話とは別のラインはやりとりする)
って疑問が晴れないから距離置くことにした+48
-0
-
358. 匿名 2023/01/03(火) 16:43:57
職場の同僚
同僚だからという理由で当たり障りない接し方をしていただけなのに
なぜか調子に乗ってきていちいち張り合ったり会計誤魔化そうとしたり自慢自慢のオンパレードで疲れたから
別にあなたのことが好きなわけでもなくて、大人として当然の気遣いなんですよ+26
-0
-
359. 匿名 2023/01/03(火) 16:44:01
やはりライフステージの変化です。
私が結婚して子どもが出来た頃、
友人は長年付き合ってた彼氏と別れて婚活。
しかし、上手くいかず私に会う度に愚痴三昧。
子どもみると溜息。
ずっと仕事と恋愛の愚痴に付き合っていましたが
肝心の報告はなく、人伝に転職したと話を聞く。
色々自分本位でしか動けない人だったと気づき
距離が開きました。+9
-15
-
360. 匿名 2023/01/03(火) 16:45:17
>>294
やっぱりそうですよね…大切な親友だと思ってたのは自分だけだったのかと、それが一番ショックでした。実際に実現が難しいとしても「集まってお祝いしたいね」って一言があるだけでも「気持ちだけで嬉しいよ」って心から言えたのにな…と考えてしまいます。+40
-1
-
361. 匿名 2023/01/03(火) 16:45:25
>>276
めっちゃわかる
最初の話題はどうなったの?と思うよね+22
-1
-
362. 匿名 2023/01/03(火) 16:45:38
ツイキャスのライバーに金貢ぎだしたから。
パートで稼いだお金ほとんど注ぎ込んでて、そんな事に使うなら自分の子どもに使えばいいのに、と呆れました。(年齢は40半ば)
なに怒ってるの?って聞いてきた時点で価値観合わないな…とFOしました。
全く後悔してません。むしろスッキリ。
+11
-16
-
363. 匿名 2023/01/03(火) 16:45:47
私は縁を切られることが殆どだと思う。
今のようにLINEやメールやSNSがあったら違っていたと思う。
距離感が少しは感じずに会話出来たかと。
+6
-2
-
364. 匿名 2023/01/03(火) 16:46:30
>>135
私にもそんな学生時代の友達がいます。結婚や出産の報告、迷いました。
+34
-2
-
365. 匿名 2023/01/03(火) 16:48:19
>>356
ペット系って引くよね
飲み会でいつも1人だけ多く飲むのに、絶対に割り勘な上に
なんなら端数を誤魔化すドケチな同僚が「猫飼ってる」って言ってた時びっくりした
うちの給料じゃカツカツだろうに、なぜ猫を飼うのか
しかも一人暮らしなのに+30
-3
-
366. 匿名 2023/01/03(火) 16:48:22
生保レディになった友人。
イベントのときだけ声かけてきて、「ごめんね、気にしないでね」って言いながらそれとなく勧誘してきたり、うちで働かないかって上司も一緒になって誘ってきたり。
「全然断っていいからね。ごめんね。」って言いながら会うたびその話ばかりだったからうんざりしてたけど、向こうも私がなびかないからもう諦めたのか連絡してこなくなってそのまま疎遠になった。
同じ職場の人と遊ぶのが1番楽しい!って言ってたから、合ってる世界だったんだろうな。
でもちょっと宗教っぽいなと怖くなった。+58
-0
-
367. 匿名 2023/01/03(火) 16:48:57
>>13
お似合いのカップルだね+95
-0
-
368. 匿名 2023/01/03(火) 16:52:19
>>285
指摘しても繰り返されたらお手上げだよね。+14
-0
-
369. 匿名 2023/01/03(火) 16:52:22
私の色々家庭の事情まで聴いてくるのに、私が友人の事を聞くと必ず誤魔化して教えてくれなかった
最初は色々答えてたけど何一つ教えてくれないから私も濁すようになって、最終的には縁を切った
あれってマウントか何かの一種だったんだろうか…
自分の事言いたくないなら聞かなきゃいいのに+62
-0
-
370. 匿名 2023/01/03(火) 16:52:27
>>218
たしかに気持ちもわかるからそのとき余裕なかったにしても、あのとき余裕がなくてってあとから謝るとかできないのかねっておもう。
普通に自分は妊娠報告してきて、長年の夢がってSNSもあげて、自分は普通に周りに報告するんかいって思った。+21
-2
-
371. 匿名 2023/01/03(火) 16:53:03
>>5
シングルマザーの友達が、やたらマウントとろうとしてくる。うざい。+101
-4
-
372. 匿名 2023/01/03(火) 16:53:26
>>39 美容師さんが転職したら、転職先の人達に、無料でヘアカットを頼まれて困った話を聞いた事ある。
+133
-0
-
373. 匿名 2023/01/03(火) 16:54:22
私(←ガル子)昨年 大病で手術入院したんだが…
「ガル子ちゃん(の病状)の事 周りに筒抜けだよ」とか「ガル子ちゃんの事 こういう風に噂されてるから あまり自分の事 話さない方がいいよ、余計なお世話かもしれないけど…」と教えてきたから。
親切心で言ってくれてるのかもしれないけど、私は豆腐メンタルなので 自分の事 噂されてるの、耳にしたくなかった+27
-1
-
374. 匿名 2023/01/03(火) 16:54:44
>>39
これは医師の夫でもある…
夜中だろうと病気の相談、病院の紹介のお願いで身内や友人からある。
知り合いだとタダで厚待遇して貰えると思っているフシがある。
紹介のお願いは、友人の上司で、こちらとしては全然知らない人だし全くの専門外。友人も紹介して貰ったら自身の株も上がるし、上司も病院でVIP扱いして貰えると思っているみたいで、あとは友人の思惑が透けてみえてやんわりとお断りした。+154
-7
-
375. 匿名 2023/01/03(火) 16:57:10
>>373
それって、共通の友達がスピーカーだから
気をつけてって教えてくれたの?+18
-0
-
376. 匿名 2023/01/03(火) 16:58:30
結婚したとたん上から目線でアドバイスしてくるようになったときからなんか違うなぁと
あと同じ子なんだけど、地方住みだから車移動必須。相手が車持ってなかったからわたしが遊ぶとき送迎してたのだけど、何年もガソリン代のガの字も言ってこなかった。
気遣いできない人とは無理に付き合わないようにして疎遠にしました。+31
-0
-
377. 匿名 2023/01/03(火) 16:59:47
友人が妬み深くて 周りの女性たちが幸せになったとき「許せない!」と理由もなく憤ってるのを何度か見て怖くなった
友人だから私が不幸になるのを望んでるわけじゃないのは解ってる
しかし「あなたの幸せを祈ってるわ、でも私より幸福になったら許さないからね!」というホンネが透けて見えてたので徐々に距離を置いた+38
-1
-
378. 匿名 2023/01/03(火) 17:00:18
>>5
私も。昔に旦那が家事をしないという愚痴を言って以来、友人が結婚してから聞いてもいないのに自分の旦那はよく家事をするから自分は何もしなくていいのマウントをとられて怖いです。「家事をしてくれない相手だと結婚する意味ない」などとにかくマウントがひどくて…。うちの旦那もいつからともなく家事するようになり、私もいちいちそういうの言わないのですが…。何か対処法ないでしょうか?会うたびなので、うんざりしています。+152
-3
-
379. 匿名 2023/01/03(火) 17:00:41
>>324
知らんがなってなるよね。+5
-0
-
380. 匿名 2023/01/03(火) 17:00:48
>>82
アタオカだね
ネジゼロなんだろうね+28
-0
-
381. 匿名 2023/01/03(火) 17:02:28
飲みに行こうと誘われる→可能な日程をいくつか連絡する→既読スルー→いつの間にか結婚している→ブロック+7
-0
-
382. 匿名 2023/01/03(火) 17:02:38
>>82 女子会に来る男って、チヤホヤされたいだけなんじゃないの?
+54
-0
-
383. 匿名 2023/01/03(火) 17:03:12
男癖が悪過ぎる子かな
友達程度の関係で男の家に泊まり歩くような子とは同類と思われたくないから距離置いた
いや、同類と思われてそいつの友達だと
同類と思われ誘われるという風評被害がヤバかった+8
-0
-
384. 匿名 2023/01/03(火) 17:03:51
>>273
普通にインスタに載っけてました+120
-1
-
385. 匿名 2023/01/03(火) 17:04:13
>>344
多分出会った頃(高校生)はしてたと思うけど、誰かが「ごめん、05分の電車で着くー」ってメールすると大体みんな「私もー」ってなるからいつしかこのグループでは誰も連絡しなくなったw
10分15分なら集まった人からしゃべって待ってるって感じ。
だからそこらへんの適当さが合う人と付き合えばいいんじゃないかなと思う。+107
-7
-
386. 匿名 2023/01/03(火) 17:04:29
お礼の品に格差を感じすぎたから。
子供のことで、年に1、2回お礼の品をくれるんだけど、毎回2束をテープでぐるぐる巻にしたサラダ菜だった。
当時だとたぶん98円とか100円くらい?
まぁ、価値観の違いかなとあまり気にはしてなかったんだけど、別の人には旅行のお土産を紙袋いっぱいにつめて渡してたのを見かけたときにドン引きしました。
数年間なめられすぎてることに気づけなかった自分に反省。+71
-0
-
387. 匿名 2023/01/03(火) 17:04:45
>>290
いたいた、そういう子。
しかも一時期彼氏と別れた時は散々メールしてきて遊ぼうとか言って。
彼氏と復縁したら、〇〇くんがヤキモチ妬くから…って拒否られた。
結婚前はハイになったのか、私が忙しい時期にゆっくり話したい、会いたいとメールして来た。
何度も丁重に断っても最寄りの駅まで行くから!って。
自分が彼氏と付き合ってる時は会うことさえ拒否られたのに苦笑。
結婚後、私のこと見下すようなこと何度か言われたので、今までのこともあり絶縁しました。
まぁそういう子だから友達少ないみたいで、LINEブロックしてもしつこく電話きたりして、怖かった。
一言で言えば自己中+114
-4
-
388. 匿名 2023/01/03(火) 17:05:32
あまり話さないけど良い人だから友達してたけど、グループでご飯食べに行った時に、すっごいベラベラしゃべってた。私には話さないってわかったから。+16
-0
-
389. 匿名 2023/01/03(火) 17:05:39
普段から私が知らない友人の赤ちゃんの写真や、幼稚園の他人の写真を送ってきてた友だち。私に子どもが産まれて写真送ってーって言われたから、他の人に転送したりしないでね!って言ったらそこから連絡来なくなった。+7
-0
-
390. 匿名 2023/01/03(火) 17:06:36
>>13
その子、頭悪いのかそれともアスペルガーとかなのかもね
もしくはあなたが学歴なり家柄なり、彼女には敵わないものを持ってるのかも+129
-6
-
391. 匿名 2023/01/03(火) 17:07:31
誘うばっかりで誘ってくれないから。+6
-2
-
392. 匿名 2023/01/03(火) 17:07:34
>>378
横からだけど、「うちも最近少しずつ
してるよ」って、言ったらどう?
そこで勝っているって思っているのが
透けているね。
違う話かもしれないけど、私が結婚するまで
家事を出来なくて、そのまま結婚したけど
それを独身の友達に毎回言われて、他の子にも
ベラベラ言われていたのを、思い出した。
しかも、その子の親と偶然会ったときに
その親からも言われたことを思い出した。
+68
-2
-
393. 匿名 2023/01/03(火) 17:07:40
>>1
不倫してその相手の子供妊娠、おろした事を平然と話してきたから少しづつ距離置いた
私は子が出来ずに悩んでた時期だから殺意すら感じたよ!
その何年後かに旦那さんの子供を出産したらしいけど誰の子だよって思ってる+93
-5
-
394. 匿名 2023/01/03(火) 17:07:56
ヘビースモーカー
タバコが吸えるお店がなかなか見つからなくて、何件も連れ回された…+18
-0
-
395. 匿名 2023/01/03(火) 17:08:10
>>356
絶縁はしてないけど、モヤモヤしてるから分かります!
衝動買いで大型犬買って、面倒見きれないと訓練所に入れっぱなしと聞いて引いてるのが現在+17
-0
-
396. 匿名 2023/01/03(火) 17:10:07
>>63
普通は気を遣うよね、3人なんだから特に。
2人しか分からないことで盛り上がったら、残りの1人が嫌な気持ちになるって分からないんだよ
そんな友達いなくていいよ
いずれもっと嫌な思いしたと思う
友達は多ければいいもんじゃないしね
+83
-1
-
397. 匿名 2023/01/03(火) 17:10:33
>>1
女の友情は生ハムより薄いって聞いたことある+29
-10
-
398. 匿名 2023/01/03(火) 17:11:04
>>383
わかる
個人的に25過ぎて緩すぎる人は治らない説ある
既婚の上司との距離がやたらと近くて高額な贈り物をもらったり個人的に飲み行ったり、男友達とやっちゃったwみたいなことを普通に話してた人とは仲良くなれへんわと思ったな
これいうと「単に魅力的な若い子には下心なく贈り物くれる人っているよ?自分がもらえないからって気にし過ぎw」とかいう人いるけど
自分なら既婚子持ちの上司から高額なものを貰うとか周りからの目が怖いから…+23
-0
-
399. 匿名 2023/01/03(火) 17:12:17
>>1
不倫した後、奪略結婚して元カレの子妊娠したまま結婚したって聞いた時
女として許せなくて距離置いた
なぜだかわからないけど無理になった+93
-2
-
400. 匿名 2023/01/03(火) 17:14:11
>>346
横からだけど、だったら誘わないで
欲しいよね。
二人で行けば良いのに。+28
-0
-
401. 匿名 2023/01/03(火) 17:16:23
>>342
離婚したくない旦那に期待してるんだと思う。
周りにも離婚しなって言われてるけど
お金の問題があるとかお金に理由つけてできないって言い訳してる感じ。+26
-2
-
402. 匿名 2023/01/03(火) 17:17:11
ここ2、3年で、10年来のとあるグループで自分以外がみんな結婚した。わたしはプライベートで明るい話題がなくって、ご飯に誘われても報告することがなくすごく惨めでさ。「ほら私って大器晩成型だから笑」って強がりを言ったら「そうだね」ってそのうちの一人に言われたのすごく覚えてる。もう結構前だけど。そんなことないよーって言ってほしかったよ。笑+3
-17
-
403. 匿名 2023/01/03(火) 17:18:50
>>399
托卵 というやつですね+18
-0
-
404. 匿名 2023/01/03(火) 17:19:00
悩み相談という名の愚痴が毎回会うたびあって
こっちも忙しかったり落ち込んだことがあって流石に今は話せないっていったのに構わず連絡きて泣き喚くから距離おいた
悩み聞く方も心配するからこそメンタルやられるのに
悩み相談は距離感守ってほしい
無料のカウンセラーみたいなことずっとやって疲れた
+46
-1
-
405. 匿名 2023/01/03(火) 17:19:10
華がある子に執着して、その子に話しかけてくる子に話に割り込んで「地味で大人しい子についていてあげる、優しい人気者な私♪」に酔っていたけれど、華がある子に早々に見放されたら全く存在感がなくなって、地縛霊みたいになっていたから。+11
-1
-
406. 匿名 2023/01/03(火) 17:19:59
>>11
そんなアホなことする人いる!??笑
でもいたのか、ごめん。
ちなみに、何の職業ですか??+127
-4
-
407. 匿名 2023/01/03(火) 17:20:05
>>3 学生時代の友人が、不倫相手の奥さんが子供を連れて実家に帰っている期間に、不倫相手と温泉旅行に行った話を聞いた後、会ってない
+46
-5
-
408. 匿名 2023/01/03(火) 17:20:38
>>306
夫婦で大手車メーカー勤務なのに、余興のお礼がたったハンドクリーム一本でせこいなあって思ったよ。新幹線の距離で御車代一切なし。お式から見事に疎遠です。+63
-2
-
409. 匿名 2023/01/03(火) 17:20:57
>>373
「AとBが悪口言ってるよ」とガル子ちゃんにチクってくる「C」はたいてい悪党だよね
ガル子は嫌な思いするだけで何にもならないし、なんなら C のカン違いか捏造の場合も多い
Cの目的はガル子ちゃんを支配すること(みんなに言って回って引っかかったら手下にしたい)か、単にパーティークラッシャーかも+17
-1
-
410. 匿名 2023/01/03(火) 17:23:37
>>403
托卵女は
多いみたいだね
訴訟件数多くなった
三万円くらいでDNA親子鑑定出来るようになったからかなあ
+22
-0
-
411. 匿名 2023/01/03(火) 17:23:50
性格の悪さにうんざりしたから。+13
-0
-
412. 匿名 2023/01/03(火) 17:26:06
>>90
あるわけない
気持ち悪い+65
-13
-
413. 匿名 2023/01/03(火) 17:27:17
コロナ+0
-0
-
414. 匿名 2023/01/03(火) 17:27:42
>>1
実際に距離を置いた人はこれまで2人
・1人目
宗教の勧誘があった
仕事の同僚でむちゃくちゃ良い人だったのに、プライベートで遊んだ途端その話され、勧めるのは自由だよなと思ってたけどその後選挙近くに投票したかの連絡がきてもう嫌だとブロック
・2人目
友達の彼氏や旦那のスペックを比較して順位をつけたり、友達の子供の顔を勝手に評価して比較したり、何かと比較・マウントとる人。しかも自分のことはさておき。恋愛経験0のくせに上から目線、相談されてもネガティブな事ばかり(別れろ、そんな男は死ねとか)言うのに自分は頼られてアドバイスしまくってると豪語。
最初はそういう子なのだと割り切って付き合ってたけど、自分が結婚を意識する彼氏が出来ていざ結婚→子供が出来る、とステップ踏んでいくに連れて自分も順位付けされてるのかもと思うようになり、子供の顔も見せたくないと思って切った。
1番の決め手は共通の友達(不妊で悩んでる)の誕生日で集まった際、私が妊娠した事を告げるのをどうしようと悩んでると「なんで今日ヒールじゃなくてローシューズなの?お酒も頼まないし妊娠したんでしょ?私職場でも見破るの得意なんだよね。そうでしょ?!」とズカズカ言ってきた時、あ、もう無理だなと思ってそれっきり+83
-4
-
415. 匿名 2023/01/03(火) 17:28:19
愚痴ばっかやし。
勝手に遊ぶ人増やす時ある。+12
-1
-
416. 匿名 2023/01/03(火) 17:30:42
>>403
托卵は夫から高額慰謝料請求される
婚姻の抹消するときその旨記載される
托卵結婚はやめましょう+22
-0
-
417. 匿名 2023/01/03(火) 17:32:07
近所のママ友
いつもうちに来てお茶してお菓子等出してたけど
ママ友の家には一度も行ったことはなかった。
が、他の人達は呼んでお茶したとか聞いたから
それ以後、断るようになり
距離をおいた+42
-0
-
418. 匿名 2023/01/03(火) 17:34:38
高校時代の6人の友達
色々と見下されてたなと、モヤモヤしててグループ全体から抜けようと思っています。
卒業して20年経ったし、結婚して私は離れて暮らしているし、年賀状とメールでは繋がっていたのですが、どうやら近い人同士で会ってはいるみたいだけど私は最後に会ったのは10年前なので、もういいかなと思い始めてる。
グループ全体を距離を置いて連絡とらないのっていつか後悔するのかな+49
-0
-
419. 匿名 2023/01/03(火) 17:34:41
子育て語ったり自分の子は先生から評価が高い自慢するのにSwitchとかタブレットどこでもイヤホンしないで音出して使わせるところ
一緒にいて恥ずかしい+2
-0
-
420. 匿名 2023/01/03(火) 17:36:09
>>385
そのグループ内はそれでいいけど、そのグループ以外の友達と会う時は5分遅れる場合はちゃんと連絡してるんだよね?
そのグループのやり方に引っぱられて他の友達にもそのやり方でやってないならいいと思う。+11
-30
-
421. 匿名 2023/01/03(火) 17:36:27
>>334
お互い様を越えてくると心のシャッターが降りるよね。もう如何なる時も愚痴を一滴も残さず出してくる勢いだもの。
助言も秒で却下されるし、私は愚痴聞きロボットじゃないわ!と思って距離置いた。+29
-0
-
422. 匿名 2023/01/03(火) 17:36:57
>>16
わたしは切れてもいい関係があったので、裏切る側でした。結婚式に誘われていたんだけど、どうしても外せない家族のイベントがあると嘘をついて事前に断っていた。当日はわざとインスタのストーリーに自分の当日の様子をあげた。(趣味のイベントに参加)後日、ツイッターに名前は伏せてるけど明らかに私に向けたキレ散らかしてるツイートしてて直ぐにブロックされた。未練なし。スッキリした!+9
-86
-
423. 匿名 2023/01/03(火) 17:37:48
毎回アポ無しでやって来て、こっちは家族と住んでるのに日付けがかわっても平気で居座るし、
約束したらしたで待ち合わせに必ず遅刻、たいして謝りもしない
40代で教員なのにこれだよ、さすがに我慢の限界だった
+44
-0
-
424. 匿名 2023/01/03(火) 17:37:58
結婚式でスピーチ頼んだ子が当日来なかった+28
-0
-
425. 匿名 2023/01/03(火) 17:38:03
三時頃来るねと言われて
四時まで駅で待ってて来ないからLINEしたら
三時頃ってって別に三時にって約束してないわとキレられた。
まぁ、そうなんだけど価値観違いすぎるなと。+52
-1
-
426. 匿名 2023/01/03(火) 17:41:05
>>1
大声で「あータバコ吸いたーい」ってアピールする人。
今どきタバコ吸ってるなんてカッコ悪い。
大声で「中国株やって儲かってんだよねー」ってアピールする人。
儲かってるなら人前で言わないと思う。
恥ずかしくてフェードアウト。
+26
-25
-
427. 匿名 2023/01/03(火) 17:42:25
会うといつも誰かの愚痴を聞かされていたから。
そういう話題でしか盛り上がらない関係に違和感感じて離れた。+16
-0
-
428. 匿名 2023/01/03(火) 17:42:31
犬の亡骸の写真送ってきた
人の部屋の写真勝手に撮る
共通の友達の飲み会での事故画をグループLINEのアイコンにした
LDH系のLIVEで水着+10
-1
-
429. 匿名 2023/01/03(火) 17:42:52
>>335
話が途切れた時に我に返って、ごめん自分の話ばかりしてってなる内はまだいいけど、それがなくなると辛い。自分の事しか見えなくなるのは嫌だね。+28
-0
-
430. 匿名 2023/01/03(火) 17:43:43
>>13
誰も得することじゃないのに平気で伝えてくる奴いるよね!
私は『うちの親がガル子の事ブスって言ってたよ』って伝えられたよ。+165
-0
-
431. 匿名 2023/01/03(火) 17:50:36
>>375
373です
共通の友人ではなく 職場の同僚達に病状の事が筒抜けだったり 色々噂されてるよ、って事です+3
-0
-
432. 匿名 2023/01/03(火) 17:52:18
>>397
それよく聞くけどなんで主語が女なんだろう?って思う。男の友情の厚さも変わらんだろ。
+24
-2
-
433. 匿名 2023/01/03(火) 17:53:03
先に結婚決まってごめんね?と言われた時。
私と彼の交際年数よりも短いのに、自分が先に婚約したのが申し訳ないとかなんとか…。
謝られなかったら普通に祝ってたのに、すごく気分悪くなってフェードアウト。+30
-2
-
434. 匿名 2023/01/03(火) 17:53:11
お金を借りる。
これで友人を失ったし、私も縁切りした+5
-0
-
435. 匿名 2023/01/03(火) 17:53:15
昔の写真が出てきたからと写真をインスタに載せられたこと。+4
-0
-
436. 匿名 2023/01/03(火) 17:54:27
>>1
学生時代はわからず仲良しだったけど価値観が真逆に近いことを実感し始めた
+21
-0
-
437. 匿名 2023/01/03(火) 17:55:01
>>194
25年来の友人と、数年前に縁を薄れさせました。
大学時代からの友人だから寂しい気持ちあったけど。それより蔑ろにされてる事実の方が悲しかったから。
友達って、年齢差や付き合いの月日あんまり関係ないなぁ。と感じます。お互いを大切に思い合えるかどうかが大切。
194さんは素敵な人だと感じるから、心を込めたプレゼントくれた方の様に。また合うお友達が出来るよ。
もし2人がまた連絡してくることあったら、気が向いたら会えば良いよ。向かなければ断れば良い。相手はそうしてるんだから。嫌いになった訳じゃないけど、お互いへの気がなくなったんじゃないかな。と思います。+46
-0
-
438. 匿名 2023/01/03(火) 17:55:18
>>1
同じ理由です。
まだ2歳にもなっていないのにチャイルドシート使わずに運転席と助手席の間に座らていたこと。
もう三児の母だなんて信じられない。+57
-1
-
439. 匿名 2023/01/03(火) 17:55:20
>>432
男が作った言葉なんだと思う
+20
-1
-
440. 匿名 2023/01/03(火) 17:56:24
>>400
ですよねー。
ユニバの列待ちの時にも不愉快な気持ちになったし一気にきてしまいました💦+24
-0
-
441. 匿名 2023/01/03(火) 17:56:44
>>435
飲み会でも勝手に撮って勝手に上げる人いるよね
ありえないわ+5
-0
-
442. 匿名 2023/01/03(火) 17:59:33
>>1
そんな事で距離を置くのって本当の友達なのかな?
価値観違うのを楽しんだりアレコレ言い合うのが友達だと思うんだけど
「それ変だよ」って言ってくれればこちらの言い分もちゃんと言える機会できるしそれでも折り合い付かなきゃ自分と価そこの価値観は違うのね、でその話は終わりになるだけだよ
勿論、相手も大人で常識あるから強制もしない
自分の悪い所を指摘してくれる存在はありがたいよ
年を重ねると言ってくれる人が本当いないから+6
-29
-
443. 匿名 2023/01/03(火) 18:02:40
>>44
前向きだ…見習わなきゃ…
思い出話、現在の話、半々じゃなきゃね。
あたしも今の話を生き生きできる人間になりたい…+150
-4
-
444. 匿名 2023/01/03(火) 18:02:45
度々ラインのスタンプを真似してくる、言葉や文言をパクる等、お互いいい大人なのに中学生みたいなやりとりに疲れた+6
-1
-
445. 匿名 2023/01/03(火) 18:03:27
>>316
デモデモダッテって周りに変化求めて自分が変わる気ゼロなんだよね
そんなやつらほっといて逃げて1人で生きればいいんじゃね?と思うのに行動しない
何故?と問うと「子供のそばについてあげたい」「職場が人手不足で辞められない」
ある程度資格とって仕事にもお金にも困らないスペックなのに、「次はあの資格とってから」と逃げない理由ばかり探してる
部屋を決めて全部置いて逃げる準備しても「子供が嫌がるから」「義母に説得されたから」逃げない
これだと私のお節介になるかもしれないけど、その人の旦那本当にDV酷くて児相にも通報されたことあるんだよ
友達だし目が覚めてほしい気持ちで話を聞いてきたけど私のメンタルが限界になった
もうウザイ通り越して('A`)ウヘァ…
疎遠にして良かった+27
-0
-
446. 匿名 2023/01/03(火) 18:03:30
>>420
横だけど、このグループではって言ってるんだから大丈夫でしょ・・細かいなあ+45
-10
-
447. 匿名 2023/01/03(火) 18:05:26
価値観の押し付け、自分と何か違うとすぐ否定してくる人だったから。
くだらない事まで自分の感覚が正しいと思い込んでるのは面倒だし苦痛でしかなかった。+5
-0
-
448. 匿名 2023/01/03(火) 18:07:17
離婚、コロナ禍で解雇された友人。
40代無資格もあり再就職難航。
幼い子が心配で愚痴も聞き寄り添い続けたが、資格取得など努力はなく、派遣の安月給を嘆くばかり。
生活の質は下げられないため都内でもローンで車を買いコストコへ通う日々。付録のブランドバッグで精一杯努力しているけれど、実態は子供の習い事は辞めさせ就学支援金や手当ては生活費。誰も憧れないのに。
矛盾…、親を選ばないことに…。聞くことにも限界が…。
自然と距離を置きました。
+4
-13
-
449. 匿名 2023/01/03(火) 18:07:54
仲間内で私が最後の独身になって、他の子は皆子持ちになった頃からめちゃくちゃ気を遣われていることに気が付いて…
そんなに気を遣ってもらわなくてもいいのになんか居心地悪くなってしまって楽しくなかった。
それに子持ちになった子自体が、子供が生まれてから相手が既婚未婚、子の有無関係なく、全体的に友人関係が希薄になったと言ってた。
家族がいればそれで満足する性格の子もいるんだろうなと思ったわ。+28
-0
-
450. 匿名 2023/01/03(火) 18:08:01
自分に彼氏がいなかったときは、ガル子には幸せになってほしい!って言ってくれてたのに、3年ぶりに彼氏ができたら態度が急変した
彼氏の話はしないようにして今まで仲良くやってきたけど、結婚の話とかも出てきたしそろそろしんどいから離れたい+8
-0
-
451. 匿名 2023/01/03(火) 18:08:43
なんかすごいトンデモな子はいた
ナンパ自慢が凄くてちょっと声掛けられただけなのに3回くらい同じ話を聞かされたり
マッチングアプリで会う男には車で迎えに来たお礼にコーヒー渡すが(それも嬉々として良い女アピールする)私には車を出してもさも当然かのようにお礼のひと言もなかったり
+23
-0
-
452. 匿名 2023/01/03(火) 18:09:01
私も今まさに切ろうか(これから会わないでおこうか)悩んでる。理由は不倫。私が潔癖すぎるのか、30代独身は次々に不倫していくよ…他人事だから割り切ればいいんだけど嫌悪感が強すぎて無理なんよ。もちろん自分にアプローチしてくる既婚男も多くて本当に嫌になる。人間不信だ。+34
-2
-
453. 匿名 2023/01/03(火) 18:09:05
>>13
酷い❗️私は中学時代ある男子が女子全員の顔の点数つけていたらしく、私は0点付けられた事を1年以上経った中2の時に友達だと思っていた人に言われた。すぐ離れました+130
-1
-
454. 匿名 2023/01/03(火) 18:09:10
会うたびに元カレやその子の私以外の友人や職場の方たちの悪口を聞かされて、些細なことでもいちいちぐちぐちと言うもんだから
私も他所でそういう風に細かいこと愚痴られてるんだろうなー
って思ったから距離を置きました+12
-0
-
455. 匿名 2023/01/03(火) 18:10:58
ライフステージが違う子とは自然と会わなくなる+21
-0
-
456. 匿名 2023/01/03(火) 18:11:01
>>431
そっか。
職場だと、休む時に症状を話したりするから
嫌だね。
+2
-0
-
457. 匿名 2023/01/03(火) 18:17:55
傷つける嘘をつくから友達やめた。長年の付き合いだったけど、ただのフレネミーで友達ではなかった。下に見られてると思った時点で距離おけば良かった。+38
-0
-
458. 匿名 2023/01/03(火) 18:18:25
大人になって友達になった友人だけど、会う度に旦那の悪口ノンストップ数時間、離婚を提案してもデモデモダッテで今の生活水準をキープ出来ないからしないって。会う度に私と会いたいんじゃなくて家から離れて暇つぶしって分かったから。+22
-0
-
459. 匿名 2023/01/03(火) 18:20:19
学生の時からずっと仲良かった友人。だんだん大人になりアラサーになると合わなくなってしまいました。嫌味や皮肉ばかり言われるようになり不快でしかなかったので。はっきり理由も言いましたが、本人は自分ではサバサバ系で冗談のつもり〜であんた怒りすぎ〜と話にならなかったので、今はスッキリしてます!+19
-0
-
460. 匿名 2023/01/03(火) 18:20:36
去年うちの家族がペット(小動物)祈祷に行ったこと教えたのに
神社に動物連れて行くなんて頭おかしい神社は全て禁止しているのにと正月早々こじつけで犬連れで神社行った芸能人叩きしてて引いた
リアルでガルちゃん書き込みしてる発言も正月早々引いた
+3
-2
-
461. 匿名 2023/01/03(火) 18:20:39
遅刻。貸したものを返さない。何度か。器が小さいと思われるかもしれないけど、ずっと我慢していた。なので縁を切る選択をした。周りの子(多数とお別れの選択)に、その子の悪口言いたくないし、元は大好きな友人だったからこそ、苦渋の選択ではあった。かといって言い争いする勇気もなく。今は、昔からの友人は1人もいない。読んでいると、同じようなガル民が居て勝手に安心してる。+25
-0
-
462. 匿名 2023/01/03(火) 18:21:06
>>446
遅れても謝らない人にモヤつくってコメに対して「そこが合わない同士は距離置いたほうがいいと思う」とかこの人強調してるから、人を待たせても平気な人なんだなー他の子にもやってそう。って思っただけ+10
-26
-
463. 匿名 2023/01/03(火) 18:21:48
4人グループで、毎年誰かの誕生日になると残りの3人でプレゼントを渡してたんだけど、自分の番(ちなみに2月)からそれがパッタリなくなった。
見返り求めてるわけじゃないけど、交換やめるならせめて1周してからにしてよ〜って悲しくなった。
その前からいろいろ違和感あったので、それを機に疎遠になった。+38
-0
-
464. 匿名 2023/01/03(火) 18:22:00
私との待ち合わせだけ、遅刻が激しかったから+6
-0
-
465. 匿名 2023/01/03(火) 18:22:08
>>3
わかる
不倫の話題とか出さなければ友達のままでいるってコメントもあるけど、表面的に付き合うだけな良いけど友人としてはもう無理だ
例えば不正してるのを目撃しちゃった感じ
この人倫理的にアウトな事平気でできる人なんだって信用なくす
外ヅラが良ければ良いほどゾッとする+71
-3
-
466. 匿名 2023/01/03(火) 18:22:22
>>439
女の敵は女〜とかもおじさんが好んで使うよね+14
-2
-
467. 匿名 2023/01/03(火) 18:23:18
>>463
誕生日プレゼントとかやめようってその年貰ってるくせに連絡してきたやつと友達辞めた+25
-0
-
468. 匿名 2023/01/03(火) 18:26:27
>>463
たまたま会えなくて送った子にありがとう言われない&次の月の自分の誕生日全くスルーされたことあるよ+3
-0
-
469. 匿名 2023/01/03(火) 18:26:48
>>20
私は出産報告した次の年からいきなり連絡絶たれた。長年不妊治療していたのは知っていたけど年賀状なんだから家族構成変わったら一言いれるじゃないの、
どうしろって…。ショックだった。
+21
-12
-
470. 匿名 2023/01/03(火) 18:28:21
30過ぎてもずっと俺女、態度の大きい友人が急に無理になった。お前○○だろ!?とか、こいつこういうところあるからwとか、○○買ってやるよ!…みたいな上からな態度と口調で大声で喋るから一緒にいるのが辛くなってきた。学生時代からずっとこんなキャラだから今更注意もしにくくてフェードアウト。+12
-0
-
471. 匿名 2023/01/03(火) 18:28:49
>>466
女の腐ったよう奴とかね
男尊女卑時代の遺物だと思う
まぁまだ男尊女卑なんだけど+11
-4
-
472. 匿名 2023/01/03(火) 18:30:04
>>135
私も経験あるから分かるよ。幸せいっぱいに明るく報告したって謙虚にしたって黙ってたって関係なく、子供ができたって時点でその人の地雷を踏み抜いてるから対応は変わらないんだよね。+53
-1
-
473. 匿名 2023/01/03(火) 18:30:18
誕生日プレゼント何をあげようか悩みすぎて1週間遅れて渡したら、その子だけに相談してた事とか他の子に全部言いふらされてた。
私も悪いけど離れました。+5
-0
-
474. 匿名 2023/01/03(火) 18:34:11
会話の内容が噂話オンリーだったこと。
なんか興味なくて、申し訳ないけどフェードアウトした+12
-0
-
475. 匿名 2023/01/03(火) 18:34:12
女友達、作ってもすぐ疎遠になってしまう…
なんか主張が強くて気も強いこ多い
楽しく遊んでても結局誰かの悪口の話になったり言動がキツかったり…
男性はこっちが女だから紳士に振舞ってるのか女性より柔らかい話が出来る
なんの身にもならないような毒にも薬にもならない話をのんびり出来る友達欲しいな
+11
-6
-
476. 匿名 2023/01/03(火) 18:34:38
毎回長い愚痴を黙って聞いてたけど一日中言われた時に苦痛でしかなくなった。この人は私と遊びたいんじゃなくて愚痴を聞いてくれる人が欲しいだけなんだと思った。わたしが楽しくなくてもどうでもいいんだなと思った。最後に会った日本当に楽しくなかった。+34
-0
-
477. 匿名 2023/01/03(火) 18:34:51
>>410
DNA鑑定で親子鑑定で自分の子供じゃないとわかった場合
男はすっごい豹変するよ
会社の上司がおかしくなって鬱状態になって
子供の養育費拒否権のために訴訟起こした+20
-0
-
478. 匿名 2023/01/03(火) 18:35:37
生理前になると攻撃してくるから+6
-0
-
479. 匿名 2023/01/03(火) 18:36:37
>>1
友達って、その環境にいるからその環境をより過ごしやすくするめにつるむ場合と、環境は変わったけれど時間を作ってでも会いたいと思う場合とで変わってくるよね。
私は環境が変わっても会いたい人って、すごく少ない。LINEであれこれ言い合って楽しくても、会うと疲れる人もいるし、あちらにもそう思われてるだろうし。
いつでも会いたいと思える人って、人生に一人いたらすごい幸せなことなんじゃないかな?
私は一人いたけれど亡くなってしまったから、ほんとそのありがたみを感じてる。亡くなってしまったけれど、心でいつも話しかけてる。+145
-2
-
480. 匿名 2023/01/03(火) 18:37:14
>>187
風俗って、キャバクラやクラブも含む?+3
-1
-
481. 匿名 2023/01/03(火) 18:38:19
>>178
やだね~!股のゆるい相談女!ダンナさんをしっかりガードして近づけないようにね+94
-3
-
482. 匿名 2023/01/03(火) 18:38:46
>>169
それな。
余興とか披露した方は
アウェイを戦ってる事に新郎新婦は
気づいてないんだよな。
客もどこのだれかも分からん余興なんて
基本は見る気もない。
それを友達にやらせるって
やっぱおかしいよ。
拒否れない空気も。+18
-0
-
483. 匿名 2023/01/03(火) 18:38:47
>>3
ジジイと1回30000万で
売春してると言われた時。+11
-12
-
484. 匿名 2023/01/03(火) 18:39:07
>>47
そんなんだから夫婦仲わるいんじゃないのかね
旦那がかわいそう。+113
-1
-
485. 匿名 2023/01/03(火) 18:41:20
>>251
私も「塩は□□を使ったほうがいい」とか押し付けられたことある
体に優しい生活とか 地球に優しい生活とか
自分ひとりで実践するならいいけど、布教するのは止めてほしい
+5
-0
-
486. 匿名 2023/01/03(火) 18:41:36
お互い違うアイドルが好きだったんだけど、
私の好きなグループのことを何かと悪く言ってきて
(全然関係ない話をしてても)自分の推しの話ばかりをされるようになったから+9
-0
-
487. 匿名 2023/01/03(火) 18:41:37
とにかく人の粗探し
知り合いや芸能人関係なく叩けるものは叩く
ネットで知った情報が間違ってるのに、検索もせずにずっと言い続けたりする
スマホに取り憑かれたようになってから友達を辞めた+14
-0
-
488. 匿名 2023/01/03(火) 18:42:09
>>285
絶対に治らないと思う。だから私も連絡しなくなった。また一日中言われて体調崩すの嫌なんだもの。私の話は全部上書きされるし。みんな離れていくのに何で治そうとしないんだろう?誰も愚痴だけの関係なんて耐えられないよ。+37
-0
-
489. 匿名 2023/01/03(火) 18:42:14
>>194似たような経験あるよ。
結婚祝い→出産祝い→二人め出産祝い…ってことあるごとにお祝いをいろんな人にして、忙しくても心からありがとう伝えてくれる人と、お礼やお返しすらなくスルーされる人、本当に様々な反応で(お返し期待とかではない)、反面教師で自分はどんなに余裕なくて忙しくても、人からしてもらったことには気持ちを返さないといけないと思うようになりました。
若い頃はいちいち気にしてたけど、気持ちよく付き合えない人とはそれまでだとは思って無理して付き合わないようにしてます。そうすると少し友達は減ったけど楽です。
どうか自分を責めないで!お金も心もすり減らさないで、ストレスなく付き合えそうな人と付き合いましょう。+42
-0
-
490. 匿名 2023/01/03(火) 18:45:38
有名人の文句ばっかりで久しぶりに友人に会っても悪口ばかりで気持ち悪かった。+4
-0
-
491. 匿名 2023/01/03(火) 18:47:33
自分に彼氏いない時は人に彼氏の話しないで!とか言うのに自分に彼氏出来た瞬間めちゃくちゃ惚気話聞いて聞いてが凄かったり
3人とかで会話してて自分が会話の中心じゃないとすぐムスッてしたり
旅行するってなった時もまかせるわー!って全部人任せだし自分は全然調べたりもせずまだー?とか本当は彼氏と来たかったなーとか言い出したり
私が地元離れたのを気にLINEも電話も全部返さないで距離置いた
+8
-0
-
492. 匿名 2023/01/03(火) 18:48:35
>>14
やっぱり同じ境遇の人同士が仲良く出来ると思う。独身なら気兼ねなく誘えるけど既婚子持ちだと遊びに誘うのも考えちゃうし夕方には解散とかそういうのが重なって疎遠になるかな+183
-4
-
493. 匿名 2023/01/03(火) 18:50:32
>>403
2016年 法改正
素晴らしい法案がまとまった。
托卵であった場合、
托卵女は夫に実の父親(托卵男)の名を
明かさねばならない。
さらに夫は托卵男に2年分の養育費を
請求できるというもの。+16
-0
-
494. 匿名 2023/01/03(火) 18:50:36
自分ともう1人の子だけ女友達が結婚した報告受けてなかった
住所も教えてもらってなかった
携帯電話のメールアドレス変わったことも教えられなかった
嫌われてると思って連絡しなかったら逆ギレされて文句ずっと言われてた+2
-0
-
495. 匿名 2023/01/03(火) 18:51:30
>>482
気持ちを分かっていただき、ありがとうございます。
余興はムービーだったのでアウェイ感は無かったのですが、新郎新婦の思い出の場所を巡ったのでお車代は欲しかったです。あっちゃこっちゃ行った上にムービーソフト代がかかりました。しかも全部新婦の希望。。
ちなみに「招待状も手渡ししたいから取りに来て」と言われて新婦の勤務先に行きました。舐められてますね😂+27
-0
-
496. 匿名 2023/01/03(火) 18:51:50
>>403
コロナのPCR検査が実はDNA親子鑑定に送ってた話
わりと多いんだよね
コロナ恐怖+2
-6
-
497. 匿名 2023/01/03(火) 18:52:53
結婚祝いしたけどお返しがその場でファミレスのご飯代になったこと
お返しほしさに渡したわけではないけど。
+13
-0
-
498. 匿名 2023/01/03(火) 18:53:46
>>495
お疲れ様、、
そんな図々しい女幸せになれないわ+20
-0
-
499. 匿名 2023/01/03(火) 18:55:50
嫌な記憶を根掘り葉掘り聞き出しほじくり返して楽しむような言動が見られたから距離おいた。
30にもなって何やってんだこの人と思った。+16
-0
-
500. 匿名 2023/01/03(火) 18:56:13
推し活仲間と最近切れた。1年くらい仲良くしてたけど向こうにもっと都合の良い友達が出来たみたいで(同じ都内住み、土日休み)段々自分の優先順位が下がってるのが分かった。先月久しぶりに会いたいと言われたので遊びに行く約束してたけどコロナの後遺症で体力無くなったからまた今度と一方的に言われたよ🙄
私の勘だと他のアーティストのライブと重なったとかダブルブッキングになって私の方を切ったんだと思う
なんかもう良いやって感じ+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する