ガールズちゃんねる

子犬だった頃のやんちゃエピソード

73コメント2023/01/19(木) 06:39

  • 1. 匿名 2023/01/01(日) 11:43:23 

    みなさんのお宅のワンちゃんが子犬の頃はどんなやんちゃぶりでしたか?
    主の愛犬は甘噛みや家具をかじったりとにかくパワフルでやんちゃだったのに2〜3年経ってすっかり落ち着いてしまいました。

    +42

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/01(日) 11:44:55 

    エリザベス・テイラーとやんちゃな子犬
    子犬だった頃のやんちゃエピソード

    +9

    -22

  • 3. 匿名 2023/01/01(日) 11:45:25 

    綿棒や爪楊枝を咥えてブンッ!

    +6

    -7

  • 4. 匿名 2023/01/01(日) 11:46:21 

    赤ちゃんの頃、ぞうきん飲んじゃった
    手術して取り出した

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2023/01/01(日) 11:46:30 

    子犬だった頃のやんちゃエピソード

    +91

    -4

  • 6. 匿名 2023/01/01(日) 11:47:17 

    うん?てことは子犬にそっくりな自分の父でもいいの?

    +2

    -18

  • 7. 匿名 2023/01/01(日) 11:47:26 

    新品の長靴をかじってボロボロに。
    新築建ててわずか数日で壁の角をかじって歯形も残す。

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/01(日) 11:48:35 

    寝るまで飛び回って柵に入るまでとにかく眠らない
    お酢で噛まないようにしてた

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/01(日) 11:48:58 

    食いしん坊でお散歩中の拾い食いや、おむつ食べて獣医さんにお世話になってヒヤヒヤしてたけど、6歳になった今はしなくなりました。大人になりました〜

    +55

    -2

  • 10. 匿名 2023/01/01(日) 11:49:28 

    毎晩野良犬と一緒にバイク
    乗り回してました

    +1

    -9

  • 11. 匿名 2023/01/01(日) 11:49:38 

    丁度家を改築してた時に外の壁を抜けて家に中にいた(ちょっと説明しにくい…)

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/01(日) 11:50:16 

    スリッパとか噛みまくり

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/01(日) 11:52:07 

    >>4
    よく還ってきたね。
    でも、人間ドックは毎年受けるんだよ、特に頭は念入りにね。

    +0

    -12

  • 14. 匿名 2023/01/01(日) 11:53:01 

    子犬だった頃のやんちゃエピソード

    +140

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/01(日) 11:54:13 

    推定半年で我が家に来たけどほとんどイタズラはしなかった
    イタズラをしないので油断してて、お葬式用の革のパンプスを使うから風を通そうと出してたらガシガシ噛んでて(普段見慣れなかったからか革だったからか)ヒャー😱❗️ってなって、慌てて近所のしまむらに買いに行った

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/01(日) 11:55:50 

    ケージの中に入れて仕事に行ったら、帰ってきたら💩まみれ…

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2023/01/01(日) 11:56:01 

    夕飯中に少し空いていたリビングのドアから知らぬ間に廊下に出て、登った事がなかった階段登って2階の一番奥にある兄の部屋でうんちしてた事があった

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/01(日) 11:57:15 

    テーブルや柱をかじってた。
    テーブルから木の匂いがしてました笑
    暇なのかトイレシート置いておくと齧るし無いとそこら辺でするし大変だったなぁ。
    今は1歳と2歳でだいぶ落ち着いた。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/01(日) 12:00:10 

    脱走して、5キロくらい先の川まで行ってたらしい。
    偶然、近くの人がいて、連れ帰ってくれたが。

    今は、足腰弱ったとは感じるけど、散歩後は走り回ったりする、14歳のヤンチャ婆さんです(笑)

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/01(日) 12:03:06 

    小一時間ほど出かけて帰ったら💩まみれ
    💩踏んで歩くからぐちゃぐちゃ
    何故か壁にまで💩付いてた

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/01(日) 12:10:28 

    子犬の頃はおしっこうんち回数多いよね
    うちのはちゃんとマットの上でできるんだけど、その上で寝るのが好きだった💦
    ブリーダーの狭いケージでトイレも寝場所も一緒だったから

    今はちゃんと別々にできるようになった

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/01(日) 12:10:37 

    うちに来て1週間で、ケージの上から脱走してキッチンにいた
    慌てて屋根注文したけど、届くまでの数日、段ボールで代用してたのが懐かしい!

    あとガジガジ噛まれた家具、愛おしくてそのままにしてある。

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/01(日) 12:12:17 

    >>1
    やたら私の子供に構いたがってたな。
    威嚇とかじゃなくて、スリスリしたりペロペロしたり甘噛みしたりすごく興味津々だった。
    犬って人間の子供好きだったりするのかな。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/01(日) 12:14:25 

    布団のシーツのファスナーを手当たり次第齧って破壊された…誤飲しなくて良かったけどシーツをハサミで切らないと外せなくなって勿体なかったなぁ〜

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/01(日) 12:14:36 

    初めてのお留守番の時にソファーの中身がリビング中に散乱してた

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/01(日) 12:15:58 

    3ヶ月の頃、手羽元を丸呑みしてビックリした。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/01(日) 12:16:08 

    男の子2と女の子1
    男の子より女の子の方がやんちゃでお喋りだった。
    甘噛みやドアカジカジしたりも激しく少しヒステリックwでも落ち着くのは早かった、弟が出来たら(わんこ)私がお姉さんなの!お世話するの!って一生懸命いろいろ教えてあげてた、ぶりっ子なのは大人になっても変わらなくて本当に可愛いかった。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/01(日) 12:17:20 

    靴下片方だけ脱がして逃亡→穴だらけで見つかる
    もこもこスリッパ片方だけ持ち去る→分解されて見つかる

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/01(日) 12:19:50 

    ガラケー3台、メガネ、リモコン、パンプス、目覚まし時計、腕時計、などなど。
    これらを壊された。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/01(日) 12:19:59 

    椅子の足、窓枠、ホットカーペット食べた。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/01(日) 12:21:36 

    家族が出掛けてる間にゲージを乗り越えて脱出。
    餌が入っている袋をこじ開けてモリモリ食べてた。

    そして食べ過ぎてお腹が重くなってしまい、動けなくなって困っていたところに帰宅して現行犯で確保。(何事もなかったようにゲージの中に戻るつもりだったらしい)

    大型犬だからただでさえ食欲すごいのに本能のままに食べたみたいで、文字通りお腹パンパンだった。

    反省したのか、それ以降の再犯はありませんでした(笑)

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/01(日) 12:22:36 

    寝てると髪の毛引っ張られてた

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/01(日) 12:23:22 

    スリッパは置けなかった。
    みんな食べちゃう。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/01(日) 12:28:47 

    >>2
    綺麗な人だな

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/01(日) 12:31:42 

    どんな犬にもケンカ売ってた。謝ってばかりだった…
    でもある時デカイ野良猫にケンカ売ったらネコパンチくらっておとなしくなったw

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/01(日) 12:32:18 

    靴3足、ヴィトンの財布、スマホケース2個、コンセント、色々かじられて買い替えました。
    人懐っこい3歳ワンコです。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/01(日) 12:33:14 

    ぬいぐるみの目玉がなくなって
    どうしたんだろう?と思ってたら
    犬の🍑から出てきた。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/01(日) 12:34:00 

    破壊王と呼ばれたうちのダックス
    椅子や飛び乗れるものを離してあってもどうやってかテーブルに乗った形跡があったり、背の高いゴミ箱をも倒して荒らしてあったし、ドアもなぜか開けられる器用な犬
    芸も1発で覚えれたから賢かったんだろうな
    荒らした物は食べて飲み込むわけではない、全部やつあたりか遊びで噛みまくるって感じ
    特に私の物が大好きで、バッグのファスナーがぐちゃぐちゃ、カバンの中をあさってコスメが噛み跡で歪んでぐちゃぐちゃ、ネックレスちぎれてる、お風呂入ってる間に洗濯カゴから服や下着もってきて穴だらけは日常茶飯事
    帰ってきたら必ず大荒れで片付けからスタートの毎日だったなぁ
    5歳くらいから落ち着いて、いまはおばあちゃん

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/01(日) 12:36:33 

    >>5
    ふにゃふにゃのいきもの

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/01(日) 12:45:10 

    ダイニングテーブル椅子猫足になった
    ソファーはボロボロに

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/01(日) 12:47:45 

    >>7

    でも、奴が天国に旅立ったあと、そんな傷を見て涙したり懐かしく思うんだよね…。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/01(日) 13:00:13 

    庭で遊ばせていたら壁の一部をかじっていた。車庫のフェンスの隙間から脱走。今はすっかり大人しくなりました。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/01(日) 13:04:14 

    前進しか知らなくて袋小路に入ると吠えて助けを求めてくる
    いつの間にかバックすることを覚えてた

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/01(日) 13:08:37 

    小さい頃はビビった子犬ちゃんだが今は周辺にニラミをきかせる親分になってる

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/01(日) 13:10:17 

    >>2
    わんこのお鼻がハート型で可愛いな

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/01(日) 13:12:18 

    >>35
    猫パンチで躾を完了させる中、すごいなw

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/01(日) 13:26:41 

    ゴールデンレトリバー田んぼにダイブw
    捕まえるの大変だったし、泥まみれの真っ黒で
    洗うのも大変でした💦

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/01(日) 13:45:56 

    チワワです
    両親と一緒に寝てたんだけど、ファスナー齧るのがとにかく好きで、掛け布団のカバーのファスナーが全部壊れた
    母はしばらくカバー替えるたびに縫ってました

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/01(日) 14:00:52 

    私は人間なので子犬の頃はありませんでした

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/01(日) 14:09:24 

    当時中1だった私が散歩させると、最初はピョコピョコ前向いて爆走するのに、急に停止したと思ったら私の足をガジガジ噛んできた。まじで痛くて抵抗してたら、微笑ましく見えたのか近所の人たちが笑ってた。懐かしい(;_;)

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/01(日) 14:21:40 

    ダックスの女の子です。
    2ヶ月で家にきて破壊された物は数知れず。何にも物置けません。1番最近やられたのは買ったばかりのホットカーペットの線を真っ二つにされ電源を入れる本体?バリバリにされました。今2才だけど落ち着く日はくるのでしょうか。。イタズラも含め可愛いけど何か変な物を食べたら怖いので早く落ち着いて欲しいです。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/01(日) 15:01:00 

    兄弟で羽毛布団を引っ張り合い破ってしまいました!
    部屋中に羽毛が散乱して大惨事でした。。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/01(日) 15:02:59 

    数ミリの穴ほじってソファー破壊した

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/01(日) 15:05:54 

    当時田舎に住んでたんですけど玄関ドア開けた瞬間にワンコが飛び出してしまって、しばらく家の周りのだだっ広い畑を爆走してて捕まれられなかった。イタグレだからめちゃめちゃ俊足なので…。

    暗くなってきて焦っていたら、自分からきゅうり畑のネットに引っかかって、キャインキャイン助けを求めて御用となりました…。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/01(日) 15:06:16 

    家の中を全力ダッシュ!
    ぐるぐる走り回って落ち着かせるのが大変だったな

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/01(日) 15:10:50 

    自分、仔犬だった頃は『ペディグリーチャム』食い散らかしてました(泣)Uo・ェ・oU

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/01(日) 17:08:26 

    >>23
    うちの犬も興味津々で、ベビーベッドに寝てる赤ちゃんいつもジーッと見てたよ
    床でゴロゴロしてる時は隣に来て一緒に寝てたり
    仲良いのかはわかんないけどw

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/01(日) 17:35:08 

    買ったばかりのジミーチュウの靴齧られた時は凹んだ

    流石に5分くらい説教したけど、しまっておかなかった自分が悪いよなって。。。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/01(日) 18:31:50 

    CDアルバムの初回盤で分厚い本みたいな歌詞カードの四隅をかじって、丸にしてくれた

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/01(日) 18:58:05 

    >>19
    長生きしておくれ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:05 

    >>1
    リビングテーブルの脚一本折られた
    今はもう落ち着いてますので、壁紙とか以外は買い替えました

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/01(日) 19:10:17 

    >>16
    あるあるですね笑
    うんちしたの確認してから買い物行ったりしてたんですが、10分後に帰宅してもうんち散らかしてました

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/01(日) 20:27:38 

    >>60
    ありがとう(^^)

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/01(日) 20:36:21 

    家具かじり、ぬいぐるみの綿だしはすごかった。綿の中きょとんとしてるというかしまった感の感じが忘れられない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/01(日) 21:08:26 

    今は落ち着いたけど子犬の時は隙があればマウンティングをして来て困った。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/01(日) 23:48:34 

    出刃包丁を持ち出して柄の部分を噛んでいた
    お客さんの革靴を持ち出して噛んでいた

    両方早めに見つけたので犬も物も大丈夫だった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:40 

    壁の角のガジガジ噛むのもあったけど、
    パーカーやスウェットとかの紐をガムみたいにクチャクチャに噛まれてた。可愛かった〜また会いたいな。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/02(月) 00:55:46 

    うちのリビングから絨毯、オットマン、クッション、テーブルは消えた。現在生後8ヶ月…。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/02(月) 11:41:18 

    先住は部屋着のシャツ、ズボンを引っ張って破いてくれてそのシーズンの部屋着全滅させてくれました。
    遊ぼうーって引っ張る感じで…
    後住は気づいたら壁齧って石膏ボード剥き出しです。

    大型犬の割には多分被害は少ないかな…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/02(月) 11:42:00 

    ヒャッハーしすぎて着地失敗して捻挫
    飼い主は怪我しないような快適な家作りに試行錯誤で大変だった
    今は全然おとなしいから仔犬の頃の元気が懐かしい

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/02(月) 12:09:26 

    >>41
    わかる😢
    壁の爪研がれた跡を今でも愛おしく撫でてしまう。素敵なプレゼント残してくれた。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/04(水) 21:15:33 

    ケージを100均のワイヤーネットを繋げて自作した。
    よじ登って脱走された。ワイヤーネットを高くしてみたのに、やっぱり脱走したので、自作のケージはやめて、市販のケージを買いました。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/19(木) 06:39:37 

    >>54
    可愛すぎて

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード