ガールズちゃんねる

「親が子どもに就いてほしくない職業」第2位「芸能人」 ケンコバ「“黒い”と思われてる」

114コメント2023/01/16(月) 16:26

  • 1. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:23 

    「親が子どもに就いてほしくない職業」第2位「芸能人」 ケンコバ「“黒い”と思われてる」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    「親が子どもに就いてほしくない職業」第2位「芸能人」 ケンコバ「“黒い”と思われてる」(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「親が子どもに就いてほしくない職業」の結果も紹介。第1位は圧倒的多数で「YouTuber」、第2位は「芸能人」、第3位は「自衛隊」という結果になった。(略) 第2位の「芸能人」に対しては、「流行り廃りのある職業だから」「いろいろな黒い世界がありそうだから」「人気の寿命が短そうだから」の理由が上がり、ゲスト出演していた“芸能人”の間では“黒い世界”のワードにどよめきが上がった。このコメントに対して、ゲスト出演していたケンドーコバヤシは、「世間の方、ホンマ思ってるより、“黒い”と思ってるみたいですね」とコメント。スタジオから笑いが起きると、「一般の友達としゃべってたら、めちゃめちゃ黒いと思わ

    +11

    -3

  • 2. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:15 

    >>1
    黒いじゃなくて、安定してなさそう

    +105

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:33 

    芸能界は二世が多いよね?

    +73

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:43 

    接客業

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:18 

    コネがものを言う世界だもんな

    +60

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:24 

    >>3
    多くても売れてるのは一握り

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:27 

    子供にはそれなりの企業を経営してほしい。

    +11

    -10

  • 8. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:27 

    セクシー女優

    +64

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:32 

    第3位が自衛隊か。なってほしくないんじゃなくて、国籍的になれないのでは?w
    これだからあちらのお国の方は…

    +21

    -24

  • 10. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:33 

    芸能人はネジ外れてるからね

    +57

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:40 

    ファンを食うユーチューバー

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:48 

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:49 

    >>1
    黒いってのもあるけど、ネット社会の今、誹謗中傷も多いしメンタルが心配だから、怖いと思う

    +54

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:59 

    なんで自衛隊? 国のために命を懸けて戦う事は何よりも誇らしい

    +53

    -16

  • 15. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:00 

    闇営業や枕営業
    東京に住んでたら関係者から実際にその噂を聞くことがある

    +76

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:02 

    人間って知らない事が1番不安な生き物だから芸能人って裏で何してるんだろうって思ってしまうんだよね
    ただその芸能人達が自分の子供には芸能界入って欲しくないって口を揃えて言うんだから絶対辞めたほうがいいんだと思う

    +60

    -3

  • 17. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:04 

    大体は鳴かず飛ばずだし勝ち抜いてもスキャンダル起きたら明日から無職みたいな仕事だからね

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:22 

    >>8
    若くて金を稼ぐ美人に嫉妬しているガル婆、痛いよww

    +0

    -25

  • 19. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:25 

    >>2
    いや黒いでしょう実際

    +79

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:28 

    不安定な割に金銭感覚ぶっ壊れそうだし警察に捕まりそう

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:10 

    水商売はやめておくれ

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:11 

    黒いイメージはあるけど実はそういう部分は一部の人で、陽サイドにいる人もいるんじゃないかとは思う。「芸能界」って狭いけど広くて、一緒くたには出来ないのかもね

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:45 

    自衛隊が底辺の仕事?軽蔑されてるようなイメージを持ってるような方をチラホラみるんだけど
    全く分からないの。
    誰か説明して欲しい

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:58 

    我が子に枕営業させたい親なんてどこにもいないわ

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:02 

    >>2
    両方あると思う
    闇みたいなのとかありそうだし売れないうちはタダ働きみたいなのとかありそう

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:20 

    >>19
    灰皿にアレしたり、灰皿の吸い殻に水入れて飲ませようとしてぶん殴られたり漏れ聞こえてくる話が噂レベルでもまず日常で見かけないエピソードだからもう黒いイメージしかないよね

    +50

    -3

  • 27. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:22 

    >>26
    反社と薬物が超身近な世界に、我が子を置きたい親なんて居ないよね

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:26 

    >>19
    だから病んだりする人いるもんね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:35 

    >>1
    女タレントとかクソしかいなそうだし、軽蔑しかしてない。死んでもそういう連中が出てる番組見たくないしね。個人名は誹謗中傷とか言われるから書かない。書きたいけど

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:53 

    >>23
    五ノ井さんのセクハラ事件からイメージが悪くなってるんだと思うよ。まともにお仕事されてる人からしたら良い迷惑だろうけど

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:17 

    >>3
    2世の才能ない馬鹿が多い

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:33 

    >>3
    ちょろい業界、旨みが多い業界は2世が多い。
    スポーツやお笑いは親を超える大物二世ほぼいない。

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:11 

    >>23
    昔の頭が悪くてヤンキーみたいなのが更生も兼ねて仕方なく行くイメージのままの年寄りじゃないの?

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:33 

    私生活を晒して切り売りするなんて、まともな親ならそりゃ反対するよね。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:51 

    >>23
    素晴らしい職務だよ
    頭が下がるよ
    足向けて寝れないよ

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:51 

    医者未満の職業には就いてほしくない
    by医者の嫁です
    月収80億で30LDKで優雅な暮らし、ハーブティー飲みながらピアノ弾きながら読書するのが趣味です
    ちなみに夫は186センチの高身長高スペックイケメン、私は170センチ天海祐希似のとある有名モデルです!

    +2

    -15

  • 37. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:29 

    >>23
    底辺とかよりも、戦争がリアルに始まりそうだからかな。戦争の前線に立たされる可能性が高くなってる。

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:59 

    >>36
    あなたは医者じゃないの?
    高須と横田の違いってそこだと思うな

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:16 

    昔も今も積極的に我が子を芸能人にしようとする親もいるよね。昔は生活苦で稼いで欲しい目的かと思うけど、今だと、かわいいから単に皆に見てほしい的な感じ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:52 

    >>1
    枕営業なんて日常茶飯事だよ芸能界黒いよ。
    私は昭和生まれだけど20代の時にスカウトされて歌手を目指してた卵だったけど、体売らなきゃいけなくて芸能界辞めた。皆んなが知ってる某有名人と同期だったよ。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:47 

    >>37
    未婚トピだと、子供産まないと日本の未来が〜!みたいなコメ多いし、国の為に働くなんて栄誉な事なのに変だね

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:38 

    >>36
    ガル男のつまんない釣り

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:58 

    3位自衛隊っていうのはなんか嫌だわ

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:25 

    芸能界はヤクザの世界だと思ってる二世多いのはその世界でしか生きられないから

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:51 

    >>30
    これは本当最悪だよ。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:05 

    >>19
    ケンコバも黒いの?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:47 

    そんなに黒いと思ってない所が十分すぎる程に黒いと思うんだけど…

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:51 

    >>1
    芸能界と水商売は、本当やめてほしい。可愛い娘がそんな世界に行くのは耐え難い。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:25 

    >>46
    お笑いの世界は実力で競う世界なのかな、とは思うけど
    特定の宗教団体に属してるとかそういう事で権力持つ人はいるだろうね

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:47 

    >>8
    どんなにお金に困っても就かないでほしい。
    理由は顔にモザイクなしで出演するし
    結婚したい相手にバレたら可哀想すぎるから。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:37 

    Youtuberより芸能人の方が「警察に捕まり始めている!」

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:53 

    ケンコバって何故かイケメンに見える💦
    なんでだろう😭

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:56 

    >>52
    声じゃない?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:30 

    >>50
    そもそも結婚とかの前にわかった時点で家族が崩壊するんじゃない?
    普通に生活できないでしょ。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:21 

    >>3
    芸能界2世だけでなく闇が多すぎる
    人の弱いとこ突いて色んな勧誘もありそうだし
    しがらみもありそう

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:39 

    >>14
    他の子なら誇らしいって思えるけど自分の子だったら命の危機がある仕事はちょっと複雑になるよ。

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:01 

    だってマトモなら芸能人になりたいと思わないもん
    もう令和なのに、宗教か枕しなきゃ仕事もらえない業種なんて一般人には理解できない

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/30(金) 23:41:34 

    >>19
    20年ほど前に少しだけ業界にいた者ですが、、、
    しょうじき次から次へと若いアイドルグループが作られるのはペドへの供給のためなのか?と感じたほど、断れない立場の子供を性的にどーにかしようとするクソ爺がめちゃくちゃ多い。婆もいなくはないけど全然少数。実際に私みたいなブスにも俺と寝たらデビューさせてやるよ?て声かけはあった。ただ所属してた事務所がちゃんとしたとこで守ってくれた。でもキャスティングねじ込めたりのパワーはあんまりなくて、売れたかったら強い事務所に行かないとダメっていうジレンマ。
    うちの事務所は女子だけじゃなくて男子にも身を守る術を口酸っぱく教えてて、実は中高生男子が一番被害に遭いやすいそうです。筋トレ名目で呼び出されて、、、なケースもあったらしい。だから急に呼ばれても必ず担当マネージャーに連絡しろ、食事の席でトイレ行く時はグラス空けてから、あやしいと思ったドリンクはうっかりのフリでこぼせ、薬物やってる場に居合わせたらお腹壊したフリしてその場をすぐ立ち去れ、など。
    性被害に遭うと、何年か後に急に自死してしまったり、心に爆弾抱えた状態になるみたい。自分の子供が芸能界に入りたいって言ってきたら命かけて止める。

    +38

    -2

  • 59. 匿名 2022/12/30(金) 23:47:49 

    >>9
    重症だね

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2022/12/30(金) 23:49:22 

    芸能人になるためなら枕でも何でもかかってこんかあっていう人たちがいっぱいいる世界だよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/30(金) 23:53:21 

    >>32
    スポーツは割といるような気もする
    日本だと競馬の武豊とか相撲の若貴とかハンマーの室伏とか体操の内村とか

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/30(金) 23:56:18 

    究極の水商売だもの
    芸能界でハングリー精神生かしてのし上がるのはだいたい生まれが貧しい人

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/31(土) 00:02:33 

    >>58
    日本でも韓国でもたまに起こる、国民的人気の高い美男美女が急に・・・というのは、そういうのもあるのかな。
    勝手に理由を想像するのも良くないけど、映画で見かけるたびにどうしてって悲しくなってたけど、そうかもしれないということで今後は悼むことだけできそう・・・悲しいけれど。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/31(土) 00:04:47 

    介護士
    看護師
    美容師

    取り合えず難関じゃない国家資格系、立ち仕事系

    +6

    -8

  • 65. 匿名 2022/12/31(土) 00:15:52 

    >>16
    でも2世めっちゃ多いけどね。
    山口百恵と三浦友和の息子も「親は応援してくれた」て言ってたし、キムタクの娘も2人ともデビューした。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/31(土) 00:21:53 

    >>16
    スポーツ選手も「苦労を知ってるからこそ、子供には同じ道を選んでほしいとは思わない。趣味でスポーツ楽しむらな良いけど」的な事言う人多いし、親てそんなもんだと思う。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/31(土) 00:23:08 

    >>1
    2位芸能人なら1位は風俗とかそういう系かと思ったら違った。ユーチューバーとか芸能人と似たようなもんじゃん。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/31(土) 00:49:28 

    >>1
    えぐい下ネタで笑いとれるんだもん日本ってやばいんじゃない?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/31(土) 00:50:10 

    >>14
    誰も好きで戦地とか行く訳が無い 国より自分の命やろ 

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/31(土) 00:50:49 

    >>3
    あえて入れたがる親もいるような。

    どうみても才能も華も無いのに。親は旨味を知ったからだろうけど

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/31(土) 00:51:13 

    でもやっぱり生まれ変わるなら芸能人がいいな
    自分に自信あって、みんなにチヤホヤされたい

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2022/12/31(土) 00:55:48 

    >>9
    有事があったら前線に行かなきゃならないからでは?

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/31(土) 00:56:02 

    >>62
    そのハングリー精神で成り上がったのは凄いなって思う

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 00:56:35 

    >>14
    タモリの発言が身にしみるよ

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/31(土) 01:04:57 

    >>9
    自分の子供が命落としていいんか?

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/31(土) 01:08:04 

    >>67
    あなたも明日からユーチューバーになれるほど敷居全然違うんだが?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/31(土) 01:25:31 

    >>15
    大阪だけど、こちらでも聞きます。
    ガルちゃんでなぜか大人気の人も、まともじゃない。
    芸能人はさすがに勧められないな。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/31(土) 01:39:58 

    そりゃ接客業。
    多くの方は人が好きで接客業に就くが人が嫌いなる。最悪人間不信になって鬱なる。特にぱち屋なんてマナーの悪い客を○したくたる。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/31(土) 01:42:51 

    売れなくてもつらいし、東京で薬物に触れてしまう機会が一般人より多そうだし、女性ならまくら営業、いじめや嫉妬、危険なファンとか、危なそうだもんね。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/31(土) 01:58:31 

    ブームが起きてた昔ならいざ知らず今はSNSでバズる方がいいからね
    芸人はコスパ悪いわ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/31(土) 02:03:33 

    >>53
    ジュニアもケンコバの声に嫉妬してる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/31(土) 02:13:28 

    >>15
    乱交やドラッグも聞きました。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/31(土) 02:17:31 

    >>75
    防衛大学校に行ってエリートになってほしいね

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/31(土) 02:52:08 

    >>16
    守ってくれる後ろ盾や推してくれる事務所がないと大変だと思う
    2世が活躍できるのも親の後ろ盾が大きいしね
    ただの知名度のない素人はよっぽどの美貌がない限り難しいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/31(土) 02:59:08 

    >>24
    凄い謎なのがジャニーズの闇で噂も多々あるのに、入所させたい親が跡をたたないこと…

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/31(土) 04:55:20 

    >>69
    国がなくなったら自分も家族の命も危うくない?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/31(土) 06:01:27 

    日本のおっさんはなぜこんなに面が汚いのか

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/31(土) 07:22:42 

    >>23
    テレビ見てると自衛隊は憲法にも明記されてないし可哀想、みたいな考えの人いるよね。私の周りだと年齢が上にそういう人が多いから、若い時に日米安保とか学生運動とかに触れた人だと思う。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/31(土) 07:25:42 

    黒いと言うより汚いイメージ
    男も女もヨゴレなのに気取ってるし、洗脳された情弱が崇めてるのが怖い
    YouTuberは不安定だけど自分で完結出来る分、芸能人よりましだわ
    撮影や編集の裏方のスキルは身に付くし

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/31(土) 07:51:44 

    >>49
    面白くない、笑えないのにのさばってる人はそういう事と認識したらいいのかね🙂

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/31(土) 07:53:27 

    >>61
    親を超えてる大物ばかりや!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/31(土) 07:54:04 

    >>36
    絶対ウソやろ(笑)

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/31(土) 08:01:13 

    宗教関係者が多いし、各界から性加害報告上がってるから、普通に黒いと思ってる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/31(土) 08:08:45 

    芸能人なんて9割が芸能収入で生活できないと言われてるんだから反対されて当然
    生活できる額を稼げる職業じゃないと

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/31(土) 08:11:07 

    自衛隊なんて大半が20代で退職なんだから職業にする意味が無い

    +0

    -5

  • 96. 匿名 2022/12/31(土) 08:14:13 

    >>58
    芸能界とペドとか、政界にまで繋がるとか
    未解決の和製エプスタインといわれる、プチエンジェル事件も起こったし都市伝説でも何でもなく現実の話だと思う。
    ジャニーズだってジャニー喜多川が何度も少年達への性犯罪を告発されてるのに、お咎めもなくあれだけ芸能界で絶大な勢力になったとか噂されてる政治家とかに献上されてたりとかもあるよね。
    本当に闇が深い世界だと思う。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/31(土) 08:17:15 

    >>14
    どこの国でも軍人は尊敬の対象であり、エリートと見なされるのに、日本の自衛隊員は評価が不当に低すぎるね。
    親が子どもに就いてほしくない理由として「戦争に行くから」や「危ない」が挙がってたけど、自衛隊は今まで一度も戦ったことないし、危険度でいえば日常的に犯罪者やその予備軍と対峙してる警察官の方がよほどリスクが高い。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/31(土) 08:21:43 

    >>14
    再就職先がガードマンぐらいしかない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/31(土) 08:33:31 

    >>36
    釣り乙
    「親が子どもに就いてほしくない職業」第2位「芸能人」 ケンコバ「“黒い”と思われてる」

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/31(土) 08:56:51 

    いや実際芸能界なんて日本で有数の腐敗した集団じゃん
    何決めるにもディベートセックス
    まともなオヤナラぜったい反対でしょ
    つうかモロヤクザじゃん

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/31(土) 09:02:39 

    段々と芸能人にも夢を見れなくなってきた。
    黒すぎる世界。
    年収300万が年収3000万を推すのも妙。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 09:05:15 

    悪いけどグラビアアイドルの親に関しては軽蔑するわ
    脳みそどっかに落としてきたの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 09:17:30 

    性産業で働いてる人は他業種よりも家庭環境に問題があったり、発達・知能・精神面で難がある場合が多いようだから、それを早く見つけて適切な療育・教育・環境を整えてあげるのが大事。

    単に「就かないでほしい」と考えてるだけではマズい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 09:27:22 

    >>23
    誰も底辺なんて思ってないよ
    ただ、軍靴の音が聞こえてるからね…

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 10:25:06 

    >>65
    名前が上がってる方たちは親のネームバリューが強すぎて芸能界以外で生きていくの大変そうな気がする、結局芸能界以外の道を選んでもマスコミに追われる生活になりそう。
    それならまだ、もしもいざとなれば親の力や目の届くところに…ってなるのもなんかわかるような気もする。
    最近告発が増えてきた性被害なんかの話を聞いてると、むしろ大物の2世や親が業界の人じゃなくてもある程度力のある人とかの方が被害には遭いにくいのかなとすら思ったこともある。
    もちろん見る側としては実力が伴った上での起用とかであって欲しいけど。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 11:38:25 

    >>27
    薬物の存在が近いのが怖いよね
    今は一般人も手に入りやすいって言うけど、やっぱり芸能界とは雲泥の差と思う

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 12:00:09 

    >>33
    でも父は陸上自衛隊だけどお爺ちゃんは大反対してた、理由は戦争時を過ごしたお爺ちゃんだからこそ大事な息子を何故またそんな場にやらなきゃ行けないんだって理由だったみたい。父はヤンキーでもなんでも無かった大学生だったみたいだけど。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 13:16:16 

    >>58
    20年前と今じゃ全く違うと思うけど

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 19:21:19 

    >>58
    中高生でなくてもめっちゃ綺麗な男性アーティストなんかも
    性被害に遭うのかな それこそビョルンアンドレセンみたいな感じで

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 19:26:16 

    >>58
    20年前か…
    今30代以上の芸能人たち…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 19:32:04 

    >>62
    まわりが勉強や部活を頑張ってる時に芸能人になりたがるって、メンタルがチャラいしハングリーよね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 19:38:00 

    Youtuberにしても芸能人にしても、社会的存在価値が最も低い人達だからねw
    彼らが居なくなっても、一般の人々の生活は何も変わらないのが現実

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 22:07:03 

    >>19
    本当に黒い。
    ちやほやされる機会が多いから勘違いするよね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/16(月) 16:26:34 

    >>18
    自分の子供がセッ〇スしてるとこを全国に広まったら悲しむのが普通だろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。