ガールズちゃんねる

プロテインのおすすめ教えて!

118コメント2023/01/21(土) 21:26

  • 1. 匿名 2022/12/30(金) 18:19:39 

    プロテインを飲むと髪が綺麗になる(タンパク質とビタミンが補給できるから)と聞き一時期プロテインを飲んでいたのですが、シェイクして飲むから空気が入り過ぎなのか、飲んだ後の感覚が気持ちの良いものではなくて続けられませんでした…
    なんと言うか、モワッとする感じ…
    牛乳にしてみたり豆乳にしてみたり(豆乳は少し高いのも試してみたり)もしたのですが…

    ちなみに味が好きで最後の方は画像のプロテインばかり飲んでいましたが、ロフトで見かけなくなってやめました

    おすすめのプロテインを教えてください!
    プロテインのおすすめ教えて!

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/30(金) 18:20:39 

    そうだね

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/30(金) 18:20:48 

    「パワーー!!」
    プロテインのおすすめ教えて!

    +4

    -4

  • 4. 匿名 2022/12/30(金) 18:21:39 

    絶対これ!
    これのチョコまじうまい。
    プロテインのおすすめ教えて!

    +49

    -19

  • 5. 匿名 2022/12/30(金) 18:21:45 

    >>1
    シェイクして10分くらい置いとくと泡が落ち着くよ
    あとは水で溶くとき氷1個入れるとあまりあわあわしないよ!

    +49

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/30(金) 18:21:56 

    マツキヨオリジナルのこれ
    飲みやすくて安いしおすすめ
    プロテインのおすすめ教えて!

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/30(金) 18:23:58 

    これ!無駄なもの入ってなくていいよ
    私は人工甘味料の味が苦手なのでこういう系しか飲めない
    プロテインのおすすめ教えて!

    +37

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/30(金) 18:24:01 

    >>1
    プロテイン人工甘味料が合わないのでは?

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/30(金) 18:24:09 

    ウマテインのヨーグルト美味しかったよ
    プロテインのおすすめ教えて!

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/30(金) 18:24:26 

    ザバスのリッチショコラ
    牛乳で割ると美味しいよ。水でも美味しいかも。
    プロテインのおすすめ教えて!

    +52

    -11

  • 11. 匿名 2022/12/30(金) 18:24:51 

    >>1
    画像のもの楽天で売ってましたよ!

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/30(金) 18:24:58 

    アルプロンってのが美味しくて飲みやすいよ

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/30(金) 18:25:29 

    プロテインはタンパク質、ビタミン、ミネラルその他色々摂れる。
    完璧な栄養補助食品なんだ。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/30(金) 18:27:32 

    >>12
    楽天で3000円以下で買えたことがあったけどコスパ最高だったわ。
    チーズケーキ味が好き。

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/30(金) 18:29:19 

    >>10
    私は水派!十分美味しいよ

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/30(金) 18:29:21 

    グラスフェッドプロテイン気になってるんですけど飲んだことある人いますか?
    今まではタンパクオトメとザバスを飲んでたのですが胸焼けするようになってしまいました

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/30(金) 18:32:43 

    >>10
    私もザバスのリッチチョコを牛乳で飲んでいます!
    プロテインが苦手な人は、この飲み方オススメです!

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/30(金) 18:33:37 

    今はリバティライフっていうところのピープロテイン(えんどう豆)飲んでる。
    チョコ味やバニラ味をコーヒーで割ってます。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/30(金) 18:33:38 

    >>1
    私も泡が苦手だから、シェイクせずに100均で買ったドレッシング作る時用の泡だて器(マドラー?)で混ぜて飲んでるよ!
    泡がモワっとしないからオススメ!

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/30(金) 18:34:04 

    高いけどウルトラの抹茶かな
    余計なもの入ってないので(人工甘味料とか)

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/30(金) 18:34:06 

    >>10
    私もこれ
    甘いの苦手だからインスタントコーヒー、水でシェイクして飲んでる

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/30(金) 18:34:14 

    >>3
    それはアッパー

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/30(金) 18:36:20 

    ウルトラ
    高いけど人口かんみりょじゃない

    +19

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/30(金) 18:36:36 

    プロテインに頼りたいのに水で割っても少量でもお腹がゴロゴロ痛くて続けられない

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/30(金) 18:36:42 

    >>10
    これアスパルテームとかじゃないですか?

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/30(金) 18:39:09 

    >>4
    添加物入ってない?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/30(金) 18:40:11 

    >>1
    ピープロテイン
    美味しくはないけどホエイみたいにお腹壊さないしソイプロテインみたいにイソフラボン過剰にもならない

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/30(金) 18:40:39 

    FUJIMI のプロテインオススメ。
    自分の生活に足りない成分を選んで作ってくれるし、
    何より美味しくて個包装だし便利。

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/30(金) 18:41:04 

    >>16
    グラスフェッドならfixIT飲んでた
    人工甘味料不使用、余計なもの入ってなくてシンプルだよ
    甘さはかなり控えめなので、足りなければはちみつ足すとかして調節しても◎
    抹茶とココア美味しいです

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/30(金) 18:41:05 

    ビーレジェンドはコスパ良いと思う。味の展開も多いし。

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/30(金) 18:42:21 

    >>4
    パッケージが変態チック!

    +5

    -17

  • 32. 匿名 2022/12/30(金) 18:43:15 

    ポタージュみたいなの甘くてイマイチだった

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/30(金) 18:43:42 

    美味しい、甘いのは人工甘味料入ってる確率高い
    あと、タンパク質の含有量確認してね
    1杯あたりが安くても、タンパク質も少ない場合あるよー

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/30(金) 18:45:09 

    基本はこれ
    たまにディアナチュラのホエイ×ソイ

    筋トレ後も間食でも摂りやすいミックスタイプを選んでる
    プロテインのおすすめ教えて!

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/30(金) 18:47:42 

    ヘンププロテイン飲んでました。味は草みたいで美味しくないしよく混ざらないけど無添加なのでおすすめです。ヘンププロテインは麻(ヘンプ)の種子を原料にして作られた純植物性たんぱく質だそうです。
    プロテインのおすすめ教えて!

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/30(金) 18:49:15 

    なんか色々ありすぎてよくわからないからいつもコンビニで売ってるSAVAS飲んでる
    ジムとか行ってないので効果は不明
    でも通勤で結構歩くからいいだろう、って適当

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/30(金) 18:50:00 

    ミルキーのプロテイン気になってる

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/30(金) 18:53:26 

    >>35
    これどこで買ってますか?
    ヘンププロテイン気になってます

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/30(金) 18:56:58 

    >>1
    おならがとてつもなく臭くなり、プロテイン飲むの止めました。。同じような方いらっしゃいますか?

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/30(金) 18:57:13 

    >>4
    私は鬼レモンみたいな名前のやつ飲んでます!
    それに純ココア入れたら美味しい。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/30(金) 18:57:57 

     しょっちゅうセールやってるからマイプロテインで買ってる。

    味はチョコ系が一番失敗が少ない気がする。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/30(金) 18:58:00 

    >>16
    フジオーガニックのプロテイン美味しい。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/30(金) 19:00:22 

    >>38
    楽天にもありますけど私はamazonで買いました。これ以外にもヘンププロテインは色々種類あるみたいなので評価高いの選んだ方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/30(金) 19:00:37 

    私も、個包装で、ソイプロテインではなく
    人工甘味料ではないものが知りたい

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/30(金) 19:02:36 

    >>44
    それならきんにくんのプロテインかも
    個包装でも買える
    甘味はラカンカ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/30(金) 19:03:14 

    これ!めっちゃミルキー味です笑
    豆乳とコーヒーに混ぜて飲むと美味しい。甘いもの好きな人は試してほしい。
    プロテインのおすすめ教えて!

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2022/12/30(金) 19:06:02 

    たんぱく生活
    余計なものが全く入ってない!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/30(金) 19:07:10 

    >>4
    いろいろ飲んだけど、飲みやすさならこれのベリーが1番飲みやすかった。水でもいけるし、飲むヨーグルトみたいな感じになる。
    ベリーとミルキーのやつ買い置きしてるよ。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/30(金) 19:07:27 

    バチェロレッテのマクファーレンプロデュース

    マクテイン!!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/30(金) 19:15:55 

    ウルトラの黒ごまきなこがおいしいよ!
    プロテインのおすすめ教えて!

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/30(金) 19:18:07 

    >>6
    これのBCAAタイプもおすすめ
    アミノ酸とれて疲れにくい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/30(金) 19:18:10 

    >>43
    ありがとうございます!参考にいたします

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/30(金) 19:19:21 

    コスモスで売ってるニッスイのウオテイン飲んだことある人いますか?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/30(金) 19:20:33 

    マイプロテインが値段もお手ごろで続けやすい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/30(金) 19:23:36 

    >>12
    アルプロンのソイプロテインが安かったので買って見たけど、原材料に中国の文字を見つけて速攻で捨てた。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/30(金) 19:24:57 

    >>24
    私もそうなった
    色々調べたら、ホエイプロテインだとそうなる人が割といるってあって、ソイプロテインに変えたら落ち着いた
    体質もあると思うから一概には言えないけどね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/30(金) 19:26:45 

    >>4
    ビーレジェンドはお試しあるのがいいよね。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/30(金) 19:31:25 

    >>4
    ベリベリベリーとミックスジュース美味しい

    コーラも好き嫌い分かれるかもだけど微炭酸入ってて本物のコーラみたいだった。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/30(金) 19:31:47 

    >>55
    こういう人ガルで見かけるけど中国製なんて食材以外にも色々あるけどどうしてるんだろ

    +3

    -8

  • 60. 匿名 2022/12/30(金) 19:33:25 

    >>4
    おしるこ風味とコーンスープが好き。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/30(金) 19:34:30 

    >>59
    口に入るものやそれに触れるものは全部原材料見て買ってる
    外食してるから完全には防げてないだろうけど、自分で防げるものだけでも防ぎたい
    服や文房具くらいなら気にしない

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/30(金) 19:38:18 

    安いからって大豆プロテイン飲んでたら健康診断で腎臓の数値上がって注意された
    安いのはやっぱダメだねー

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/30(金) 19:42:36 

    これのバナナ味飲んでる
    プロテインのおすすめ教えて!

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/30(金) 19:49:41 

    わざわざプロテインパウダー摂らなくても、どこか1食に肉でも魚でも追加してもいいのよ。

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2022/12/30(金) 19:52:01 

    作るのが面倒になっちゃって、これをケース買いしてます
    プロテインのおすすめ教えて!

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/30(金) 19:57:55 

    >>1
    >>54
    マイプロテインはプロテイン特有の変な匂いとかドロっとした感じが無くサラサラしていて本当飲みやすい 
    なのにプロテイン量はしっかり摂れる!
    男子2人のアスリート母ですが、キツい運動後は気持ち悪いもの飲めないみたいで‥
    最終的にこれに落ち着いています
    泡立つのでシェイクして暫くしてからがオススメですね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/30(金) 19:58:12 

    >>1
    イカ、鮭

    プロテインはあまりお勧めできない
    「健康維持にプロテイン」は逆に体壊す医学的理由 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    「健康維持にプロテイン」は逆に体壊す医学的理由 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    最近、「プロテイン」や「アミノ酸」といった、タンパク質を補給するためのさまざまな機能性食品が出回っています。テレビでも盛んに宣伝されていますし、関連商品はコンビニでも簡単に購入できます。ちなみにプロ…

    +4

    -9

  • 68. 匿名 2022/12/30(金) 20:06:11 

    DHCプロテインダイエットのスープ飲んでたけど途中でまずく感じ始めて飲む気しない。
    とくにコーンスープとパンプキンスープのとろみが異様に思えてきた。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/30(金) 20:13:25 

    >>4
    人工甘味料使ってるから、良くないと聞きました。

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/30(金) 20:15:04 

    棚橋弘至に聞くとよいぞよ!

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/30(金) 20:16:29 

    森永大豆プロテインココア味。
    まんま森永のココア味で、おいしいよ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/30(金) 20:21:14 

    筋トレ民です。
    私は朝晩欠かさず飲むのでなるべく無添加なものを選ぶようにしています。
    色々と試してきたけれど、ここしばらくはボディウイングのホエイプロテインで安定しています。
    美味しいものではない(味気ない脱脂粉乳)けど溶けやすくて毎日飲んでいてストレスがない。

    アミノ酸スコアは極端に変なものを選ばない限り似通ったものなので、味と価格で選んでいいんじゃないかと思います◎

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/30(金) 20:21:18 

    >>4
    ビーレジェンド色々飲んだけど、リピートしてるのはベリベリベリー!個人的に甘い系は飽きる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/30(金) 20:24:56 

    ウルトラのココナッツチョコレート美味しいよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/30(金) 20:30:00 

    >>1
    コスト上がるけど、粉タイプじゃなくて液体タイプにしたらどうかな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/30(金) 20:30:52 

    >>10
    これまじでチョコレートジュースだよね
    うますぎる

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/30(金) 20:31:27 

    ロナウド、メッシが飲んでるプロテイン、
    ハーバーライフ。
    ビジネスはしてません。会員にもなってない。
    ただ飲んでるだけ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/30(金) 20:33:09 

    未開封だけど夏の高温の中放置してたプロテインあるんだけど飲んでも問題ないかな?
    ちょっと怖いけど捨てるのは勿体無い…

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/30(金) 20:39:48 

    >>51
    ダイエットとか軽い体引き締めが目的の場合ホエイよりソイの方が良いと聞くんだけど、そんなことはないんだろうか

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/30(金) 20:45:47 

    >>44
    パワー!それならきんにくんのおすすめ。
    個包装は割高だけど、外出時用に買ってる。
    普段は大袋のやつ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/30(金) 20:51:03 

    栄養療法やってて60cc×2回/日が推奨量なんだけど、なかなかそんなにたくさん飲めない
    ホエイプロテインの無添加っぽいやつを飲んでるけど、ヘンププロテインの方が好き

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/30(金) 20:52:17 

    >>78
    完全なる偏見だけど粉って腐りにくそうなイメージある
    でも心配だからメーカーに問い合わせてみたらどうかな?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/30(金) 20:55:51 

    >>10
    私はアーモンドミルクで作ってる!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/30(金) 21:05:44 

    >>1
    これ溶けにくくない?
    本島さんのプロデュース商品は着圧ソックスとかは好きだけど、プロテインは抹茶とほうじ茶各1回ずつ試したけどリピしなかった。
    ちなみにeumeってブランドで楽天とかでも買えると思うよ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/30(金) 21:10:05 

    >>79
    ホエイの方が吸収が早い
    ソイなら運動する前に飲んだ方がいい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/30(金) 21:20:33 

    ゴールドジム!ちょっとお高いけど味も質も抜群。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/30(金) 21:23:01 

    >>1
    ちょっと高いけど人工甘味料じゃないULTORAのプロテイン続けてる。運動後はホエイの抹茶、お腹減ったときとか食事のタンパク質が足らないときにスローダイエットのカフェラテ飲んでるよ。牛乳や豆乳で割るとスッと飲みにくいから、水かお湯、味変でコーヒー割りもおいしくておすすめ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/30(金) 21:23:55 

    最近ホエイプロテインを飲み始めたんだけど、なんか身体のあちこちが痒い気がする。乳糖不耐症ではないと思うんだけど(昔牛乳普通に飲んでたから)
    冬で乾燥してるから痒いだけなのかもしれないけど、Amazonのレビューで「ホエイプロテインでアトピーが発症した」って人を見かけたのでちょっと心配。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/30(金) 21:56:55 

    コスモスとニッスイのコラボ商品

    🐟うおテイン🐟
    カフェオレ風味で飲みやすいので続けやすいですよ。
    豆乳と割って飲むのがおすすめです。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/30(金) 21:58:38 

    >>39
    タンパク質たくさん摂取すると臭くなるらしいよ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/30(金) 21:59:18 

    >>1
    初心者ならFUJIMIのが美味しくて続くよ
    牛乳とかだと余計なカロリー取るけどここのは水ので充分美味しい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/30(金) 22:05:13 

    ニチガの大豆プロテイン飲んでます。
    たんぱくで豆乳って感じだけど私は好きです。
    牛乳で朝とか寝る前に飲んでる、よく寝れる気がします。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/30(金) 22:07:47 

    >>74
    同じ!
    もうずっとこれ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/30(金) 22:31:04 

    >>20
    ザバスやビーレジェも美味しいけどね。日常的にプロテインを飲む習慣があるからこそ、味が良くて人工甘味料不使用のウルトラに行き着いた。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/30(金) 22:44:41 

    >>24
    消化酵素が足りてないのかも。
    プロテインの量を減らして飲んでみたらどうかな?
    消化酵素を作るのにタンパク質が必要で、
    お腹ゴロゴロならない量から摂っていくと良いよ。

    ホエイでも乳不耐性の方でも大丈夫な処理されたものもあるのでそちらに変えてみるのもおすすめ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/30(金) 22:46:20 

    >>1
    ザバスのこれ、ソイプロテインでミルクティー味、すぐに溶けるのでシェイカーがいらないし
    美容成分入りで女性向け
    姉妹品にチョコ味があってこっちはホエイプロテインなので、朝ソイ運動後にホエイで飲みわけてます
    どっちも美味しいと思う
    プロテインのおすすめ教えて!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:37 

    >>39
    焼き肉食べてもそうなるよw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:04 

    >>79
    吸収率気にするならホエイかなぁ
    ホエイにも質が大まかに2種あるからあとはお財布と相談するとか
    脂質抑えるなら吸収率低くなるけどソイとか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/30(金) 23:41:06 

    >>4
    ガンダムや波動拳風味もオススメ
    ソーダっぽい味でスッキリ飲みやすい
    ベリベリベリーはちょっと酸っぱいから初恋のいちごの方が好きだな

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/30(金) 23:58:26 

    何でプロテインなのか。そんなん高そうだな。
    枝豆や大豆で十分とちゃうんか。
    アスリートかいな。

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2022/12/31(土) 00:06:47 

    ボディウィングのチョコミルク味をメインに飲んでます。人工甘味料不使用で1キロ3千円切るところも魅力的。ザバスチョコに比べると味が薄いので豆乳+ミロで( ゚Д゚)ウマー
    甘味料なしのナチュラルはなぜか泡立ちが激しかった。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 00:34:04 

    >>96
    私もこれ!
    シェイカーで作ると泡立って飲みにくいけどこれはかき混ぜるとすぐ溶けて飲みやすい!ミルクティーで美味しいし

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 00:37:37 

    ゴールドジムのやつ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 00:43:21 

    >>39
    たんぱく質を積極的に摂るなら、腸活も同時にしなきゃダメ。
    食物繊維をたんぱく質の2倍摂ると良いよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 00:45:49 

    マイプロテインのストロベリークリームとザバスのリッチショコラ
    がお気に入りです。特に低脂肪牛乳にストロベリークリームと
    リッチショコラを混ぜて飲むともう極上のスイーツです

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 02:14:03 

    ホエイで鉄分入ってるの調べてウィンゾーンてやつ飲んでる
    初めて飲むから他と比べられないけど続けられてるから飲みやすい方なのかな

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 03:44:17 

    これをリピートしてます。
    今まで色々なプロテインを試してきましたが、これに落ち着きました。
    低脂肪牛乳で割っていますがとても美味しいです。水だと甘みが無いですが全然飲めます。変に甘いものよりいいです。
    プロテインのおすすめ教えて!

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 06:36:35 

    SAVASのバニラが
    バニラアイス豆乳に似てて美味しいよん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 08:29:20 

    >>1
    マリネスプロテインのんでます!

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 12:18:43 

    泡立たないやつは、そういう添加物が入ってたりするよー

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 15:50:44 

    エクスプロージョンとグロング。
    前は3キロ6,000円以下だったけど最近どんどん値上がりしてるけど他より安い。
    基本的に両社共に楽天Amazonより公式サイトで直接買うのが一番安く買える。
    グロングは楽天会員でポイント率良い人はキャンペーン中はかなり還元率良いよ。
    エクスプロージョンは公式サイトのセールがかなりお得。

    味も美味しいので結構リピートしてる。
    グロングの方がエクスプロージョンより全体的に味が濃い目かな。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 18:53:44 

    ULTORA 高いけど美味しい 
    マイプロテイン 安いけど美味しい

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 21:17:38 

    >>72
    どのプロテインが良いか調べている時に、アミノ酸スコア100、原材料が中国製じゃないもの、人工甘味料不使用の3点が揃っているものを探したらこのプロテインにたどり着いて、もう何度もリピートしてる。
    チョコレート味もあって甘ったるくないし飲みやすくてお気に入りです!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/02(月) 01:31:13 

    プロテイン入り鶏ささみソーセージをコンビニで買ってきて食べてたら弟が【男の珍棒を口日加えてるみたい】と言ってスマホ盗撮してから買ってません。

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2023/01/02(月) 01:32:33 

    >>114
    プロテインのおすすめ教えて!

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/13(金) 02:45:29 

    >>4
    値上げでめっちゃ高くなったからオススメしない!
    呑むならミルクティーかな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/13(金) 02:47:40 

    パン食べるときに、牛乳代わりにプロテイン飲んでる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/21(土) 21:26:44 

    >>100
    1日に必要なタンパク質を食物でとろうとするとちょっと量的にきつい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード