-
1. 匿名 2022/12/29(木) 11:10:20
事態を把握した議会運営委員会は「個人を特定する情報を発信したことは不適切」とし、28日、議長が書面で厳重注意しました。また全議員に個人情報の取り扱いについて注意喚起したということです。議会事務局によりますと、男性市議は「今後は注意する」などと話していたということです。
関連トピ長野市公園廃止、名誉教授の夫人「危険人物と思われるのは残念」 近隣住民からの声に「ひがみじゃないですか」girlschannel.net長野市公園廃止、名誉教授の夫人「危険人物と思われるのは残念」 近隣住民からの声に「ひがみじゃないですか」 ――改めて今回の騒動についてどう思われますか? 名誉教授:近所の人で音が気になっている人がいないかのように報道されてますが、「うるさいと言う...
+6
-60
-
2. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:30
議員のくせに何やっとんねん
+379
-2
-
3. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:41
どれやどれや+1
-24
-
4. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:41
さっきまでこの住人叩いてた人、息してる?+16
-29
-
5. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:42
やり過ぎ。
市議のくせに個人情報保護法も知らんのか?+373
-0
-
6. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:47
苦情をよこすなら特定してやればいい
by マリーアントワネット+6
-29
-
7. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:50
メタルギアソリッドのスネークが覗く双眼鏡みたい+4
-1
-
8. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:50
バズればなんでもいいんかい
法整備なんとかしないと+95
-0
-
9. 匿名 2022/12/29(木) 11:11:59
嫁が煽ってくスタイル+13
-9
-
10. 匿名 2022/12/29(木) 11:12:08
今後なんてねーよ+10
-0
-
11. 匿名 2022/12/29(木) 11:12:15
厳重注意は甘いよ+160
-1
-
12. 匿名 2022/12/29(木) 11:12:20
一般の人かと思ったら、まさかの市議…+199
-0
-
13. 匿名 2022/12/29(木) 11:12:37
>>5
地方議員も、けっこうアホなのいるよね+163
-0
-
14. 匿名 2022/12/29(木) 11:12:42
これで教授叩いてる人のなかに公園のとなりに住んでる人いなそう
近くじゃなくとなりな+117
-7
-
15. 匿名 2022/12/29(木) 11:12:52
だって、特定しろっ!叩けって言ってるような感じの報道だったじゃない+89
-7
-
16. 匿名 2022/12/29(木) 11:13:25
エセ正義マン+14
-1
-
17. 匿名 2022/12/29(木) 11:13:40
>>1
なんで普通に考えればやばいって分かることを市議の立場で理解できないんだろう
問題起こす人いつもそんな感じだよね
常識がないの??+83
-0
-
18. 匿名 2022/12/29(木) 11:13:43
>>5
厳重注意だけという甘い対応だしね。+79
-0
-
19. 匿名 2022/12/29(木) 11:13:59
>>4
少ない情報で好き勝手正義撒き散らしたタレントどももいい加減なんかコメントしろよ千原せいじ “子供うるさい”苦情で公園廃止に「変な街」「恥ずかしい」 共感の声相次ぐ「腹立たしい」girlschannel.net千原せいじ “子供うるさい”苦情で公園廃止に「変な街」「恥ずかしい」 共感の声相次ぐ「腹立たしい」 せいじは、公園が廃止されることを報じた記事を引用し「変な街」とコメント。「#住みたくない街 #市議会議員どないしたんや #恥ずかしい」とつづった。 ...
+63
-14
-
20. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:08
それはあかんやろ。市議としての自覚や責任がなさすぎる。アホなのか。+26
-0
-
21. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:40
>>14
公園の近くに住んでるけど
隣と近くって世界全然違う+102
-0
-
22. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:41
ヒーローのつもりかな+4
-1
-
23. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:41
こっちは公人なのに名前を伏せるんだ?+57
-0
-
24. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:43
>>18
厳重注意なんて実際には痛くも痒くもないよな+38
-0
-
25. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:52
どういうふうに特定してたの?分からなくない?+1
-2
-
26. 匿名 2022/12/29(木) 11:15:25
みんなあんまり関連トピ見てなかったのかな
結構この人の話出てたと思うけど+4
-0
-
27. 匿名 2022/12/29(木) 11:15:37
ガルは子供嫌いが多いから苦情住民擁護が多いけど
色んな記事読んでると苦情住民の方が面倒くさそうな人物だったよ+20
-43
-
28. 匿名 2022/12/29(木) 11:15:52
議員の名前、どっかに出てる?
むしろ議員の方が問題では?+60
-0
-
29. 匿名 2022/12/29(木) 11:16:24
>>18
晒された本人にとっては死活問題なのにそれでいいの?と疑問+51
-0
-
30. 匿名 2022/12/29(木) 11:16:33
情報公開の徹底と市民第一主義かぁ。ここまでの情報公開は必要なかったのでは?+8
-1
-
31. 匿名 2022/12/29(木) 11:16:40
>>5
飯塚幸三とかもネットで誹謗中傷してる奴訴えればいいのにと思う
勝手に自宅公開されたり殺害予告されたりネットの掲示板でデマ流されたりしてるけど
加害者とはいえ普通にネット民のしてる事犯罪だよね?+41
-16
-
32. 匿名 2022/12/29(木) 11:16:49
普通に被害届出せばいいと思うよ
正義感と法律を分けて考えられない人がおかしい
相応しい刑罰を+23
-0
-
33. 匿名 2022/12/29(木) 11:16:57
個人情報に対する意識が低すぎないか?+22
-0
-
34. 匿名 2022/12/29(木) 11:17:09
>>4
子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材〈声のチカラ〉girlschannel.net子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材〈声のチカラ〉 青木島遊園地は2004年4月に地元から要望を受けて開設された。放課後には児童センターで過ごす大勢の子どもたちが遊びに来た。夕方の遅い時間帯には保護者たちの...
このトピで誹謗中傷したやつの家のとなりに公園たてればいいと思う。
だってみんな公園に賛成してるもんね、
子供の声は騒音じゃないもんね
じゃあ日本に公園アホほどたてられるね!
やったぜ!
なんだよな?+51
-18
-
35. 匿名 2022/12/29(木) 11:17:30
>>28
名前出てるよ+10
-0
-
36. 匿名 2022/12/29(木) 11:17:33
>>15
SNSでも最近そう言う感じの投稿多いよね
私はそんなつもり無かったのに皆が叩き始めたの…って感じにしたいんだろうな〜って感じのやつ+22
-0
-
37. 匿名 2022/12/29(木) 11:17:36
>>21
徒歩で2分くらいのところならまだ平気そう
真隣はキッツイよね+48
-1
-
38. 匿名 2022/12/29(木) 11:17:37
>>31
飯塚さんとこなんてお金あるんだから片っ端から訴えればいいのに+4
-11
-
39. 匿名 2022/12/29(木) 11:18:20
やばくない?何か恨みでもあるの?怖いんだけど+2
-0
-
40. 匿名 2022/12/29(木) 11:18:38
>>13
やりたい人いないから無投票で決まる+8
-0
-
41. 匿名 2022/12/29(木) 11:18:42
>>2
でもマスコミとかもやりたい放題じゃない?
事件の被害者とか犯人捕まると同時に
被害者の卒アルと卒業文集と家族構成とかも勝手に許可なく晒されてるじゃん
個人情報保護法って機能してんの?
この間裾野市で虐待した保育士も登記簿まで晒されてたけどおかしくないか?
北欧とドイツは原則加害者と被害者も匿名報道なんだよね
日本のマスコミは世界からも批判の声が多い+10
-5
-
42. 匿名 2022/12/29(木) 11:18:46
>>14
公園の近くに住んでるけど~
そら近くじゃそんなうるさくねえよ+19
-6
-
43. 匿名 2022/12/29(木) 11:19:21
>>15
そんな報道されてても特定しないよ
+3
-4
-
44. 匿名 2022/12/29(木) 11:19:22
>>5
田舎市議にモラルを求めるなんて。うちの方、若い女性(三十代)が立候補しようとしたけど、立候補させてもらえなかったんだよ。色々妨害されたらしい。+6
-1
-
45. 匿名 2022/12/29(木) 11:19:27
市長ってあのスキーの双子の選手だったんだ!+4
-0
-
46. 匿名 2022/12/29(木) 11:19:45
>>13
送り込んで代わり用意しなかった有権者の責任+4
-1
-
47. 匿名 2022/12/29(木) 11:20:01
子供のことを考えない老害め!みたいな正義感に駆られたのかな?
よくよく聞くと大学教授だった人も道理の通らないモンスタークレーマーみたいな人ではないみたいだし、後から公園作られたとなると難しい問題だね。+19
-2
-
48. 匿名 2022/12/29(木) 11:20:13
>>4
日本っていい国だよね。
子供のためにあんなに熱くなれる人がいるのだからこれからは公園廃止反対の人の家の隣に公園たてたらいい話+45
-5
-
49. 匿名 2022/12/29(木) 11:20:45
>>21
真隣真後ろ真前は絶対やだな+18
-0
-
50. 匿名 2022/12/29(木) 11:20:50
はいこの家でーすって感じなのかな+8
-0
-
51. 匿名 2022/12/29(木) 11:20:59
>>34
いいよー、隣が公園でも+9
-10
-
52. 匿名 2022/12/29(木) 11:21:02
>>31
ひき逃げした犯罪者と一緒にすんな+22
-10
-
53. 匿名 2022/12/29(木) 11:21:07
>>27
こういう記事とかね
少なくとも近隣の幼稚園、保育園、児童館の関係者の間では既に有名だったのでは
まあ実名晒しは勿論だめだけど+9
-12
-
54. 匿名 2022/12/29(木) 11:22:02
>>14
しかも教授には伝えず後々できた公園だし
近くに小学校あるじゃんっていうけど
それも「近く」だからなあ+14
-6
-
55. 匿名 2022/12/29(木) 11:22:16
>>53
貼り忘れてしまったボール遊び、幼稚園の太鼓の音にもクレーム… 長野市公園廃止、名誉教授夫妻が180分間にわたって語った“言い分”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp長野市が1軒の家からの騒音被害の訴えをきっかけに、公園の廃止を決めた問題。市に対して物申していたのが国立大名誉教授だったと報じられ、「上級国民への配慮か」と批判の声が上がっている。今回、この名誉教
+8
-7
-
56. 匿名 2022/12/29(木) 11:22:20
アホでないの?+1
-0
-
57. 匿名 2022/12/29(木) 11:22:47
>>4
老害がなんたら
上級国民がなんたら
振り返ってみろよみんな+12
-1
-
58. 匿名 2022/12/29(木) 11:23:48
これって本当にこの教授?だけの苦情で閉鎖になったの?そんなんで閉鎖にまでなるの?+3
-7
-
59. 匿名 2022/12/29(木) 11:24:37
>>19
タレントの意見でまともなの
中立的な視点だったロザンと自分も過去に似たような被害を受けた奥浩哉だけ
+13
-4
-
60. 匿名 2022/12/29(木) 11:24:38
>>38
さん付けいらんやろ+5
-0
-
61. 匿名 2022/12/29(木) 11:25:04
>>48
GANTZの作者もそんな事言ってたね+9
-1
-
62. 匿名 2022/12/29(木) 11:25:27
>>60
私が何かされたわけじゃないので+1
-4
-
63. 匿名 2022/12/29(木) 11:26:35
>>44
田舎とか無関係に女性はセクハラの話色々聞くから出なくて正解な時もあるよ…
知り合いもその世界をよく知ってる人から止められて諦めてた+3
-0
-
64. 匿名 2022/12/29(木) 11:27:10
市議なら公園再開とかさせてみたら??
本当バカなんだな+6
-0
-
65. 匿名 2022/12/29(木) 11:27:16
>>59
GANTZの作者可哀想だったよね
子供のはしゃぎ声はまだ我慢出来たけど、年中敷地内にボール入ってピンポン鳴らされるのがきつかったと言ってた
漫画家は集中力命だし、昼に仮眠したりするから余計に辛いよね+26
-2
-
66. 匿名 2022/12/29(木) 11:28:12
>>55
誹謗中傷する人のこと「僻んでるんじゃないですか」って言ってたしね
ズレてるというか、いい印象は受けなかったな+15
-7
-
67. 匿名 2022/12/29(木) 11:30:27
目には目を。
市議の家も公開の刑で。+10
-1
-
68. 匿名 2022/12/29(木) 11:31:35
>>52
よこ
52さんのような人が卑劣なんだよ。
ひき逃げなんて認定されてないでしょ。+10
-5
-
69. 匿名 2022/12/29(木) 11:32:18
>>19
ひろゆきも叩きに扇動したくせに
ネットリンチを他人事のように語ってて気持ち悪い+18
-0
-
70. 匿名 2022/12/29(木) 11:33:36
整備費とか維持費とか無いんじゃなかったの?
市議なら詳しいんじゃないのかね、苦情を言ってる人物の自宅を晒すしか出来ないのか+7
-0
-
71. 匿名 2022/12/29(木) 11:35:58
これはあかんやつ+2
-0
-
72. 匿名 2022/12/29(木) 11:37:01
>>44
ガル民も、女性立候補者を
さんざん、ネチネチいやらしい言葉で
叩いてた。+4
-0
-
73. 匿名 2022/12/29(木) 11:38:46
このトピも誹謗中傷で訴えられそうな人ばっかりだね
プライバシー権の侵害で不法行為が成立する場合、晒された側が訴えるかどうかの話です
あなたたち外野が余計なことを言えばこの議員さんからも訴えられますよ?
法改正で手続きがかなり簡略化されたのに大丈夫ですか?+0
-7
-
74. 匿名 2022/12/29(木) 11:40:08
>>68
陰謀論が好きそう+0
-5
-
75. 匿名 2022/12/29(木) 11:42:09
公園の近くに住んだ事ないんだけどそんな酷いの?+0
-0
-
76. 匿名 2022/12/29(木) 11:42:31
>>1
最低。
自宅特定させて「凸れ!嫌がらせしに行け!」ってこと?
公園が廃止になるのは他にも理由借地料とか
公園の管理をボランティアにやらせてたとかあるんだよね?
これって男性市議は注意だけじゃだめだよ
教授はプライバシー侵害でこの市議を訴えた方が良い
+20
-1
-
77. 匿名 2022/12/29(木) 11:43:19
公園廃止及びボール遊び禁止(公園による)するよりも、週刊ストーリーランドで見たネタを使って
「この付近で遊んでいるお子様を見かけたらご自由にお連れ帰り(お殴り)下さい」と書かれたポスターを作って張ればいいのに公園で「ボール遊び」突然禁止に 『外に飛び出て被害』『道路に子ども飛び出し危険』girlschannel.net公園で「ボール遊び」突然禁止に 『外に飛び出て被害』『道路に子ども飛び出し危険』 子どもたちに話を聞くと、これまでは野球やサッカーなど様々なボール遊びをしていたそうですが、11月中旬に市が突然看板を設置。地域の子どもたちは学童や学校の中でしかボー...
+0
-3
-
78. 匿名 2022/12/29(木) 11:44:15
>>58
>>70さんも書いてるけど、維持管理費の
予算が捻出できなくなったのが
主な原因らしいね。
住人からの苦情というのは、市の職員の
うっかり発言というか、苦情を言ってきたことに対するあてつけなんじゃないのかな…+10
-2
-
79. 匿名 2022/12/29(木) 11:45:48
>>2
最近こういう議員多いよ。ネットで叩かれてるものに便乗にして一緒に叩いて支持を得ようとする。+21
-0
-
80. 匿名 2022/12/29(木) 11:46:26
>>13
むしろアホ率高い+16
-0
-
81. 匿名 2022/12/29(木) 11:46:58
あと五年もすればいなくなる
いま小学校に通ってる子どもたちは可哀想だけど+1
-7
-
82. 匿名 2022/12/29(木) 11:47:05
>>75
ひどいよ。
絶対に避けたほうがいい。
公園なら何をして遊んでも許されると
思ってる人が集まって、好き勝手やる場合があるからね。+16
-0
-
83. 匿名 2022/12/29(木) 11:48:43
>>58
もともと賃借契約が来年3月までで、更新するかどうかコスト面で微妙だったらしい。
クレーム関係なく廃止だったでしょう。+11
-0
-
84. 匿名 2022/12/29(木) 11:49:45
>>65
引っ越したり、ほかに事務所借りればいいことなのに
漫画家なんてしょっちゅう引っ越すし
GANTZ作者は仮面ライダーギーツをパクリだって騒いだり良いイメージないよ+4
-7
-
85. 匿名 2022/12/29(木) 11:54:09
>>27
面倒くさい人なのかもしれないけど
公園利用者に危害を加えたわけじゃないでしょ?
管理している市に意見を言うのは
当たり前だと思う。
それに、一市民の意見で、市が公共物を
どうにかしてくれるわけがないのに。
一市民の意見で市が本気で動いてくれるなんて
思ってる人が多くて驚く。+9
-6
-
86. 匿名 2022/12/29(木) 11:55:06
>>41
北欧とドイツって限定的なのに、世界から批判されてると飛躍するんだ
アメリカは被害者が顔出しでインタビュー受けてるし、アジアは加害者をマスコミに晒し出してるよ
給付金詐欺で捕まった日本人を立たせて警察が記者会見してたよね
そういうのはスルー?+4
-0
-
87. 匿名 2022/12/29(木) 11:56:02
ヒーローにでもなったつもりか+1
-0
-
88. 匿名 2022/12/29(木) 11:57:32
>>21
子供の声って結構響くし、一度耳についたら気になって仕方ないと思うわ。+19
-0
-
89. 匿名 2022/12/29(木) 11:58:22
>>85
住民は否定してるけど、子供の腕を掴んで看板の前まで引っ張って説教した話が出てたみたいだよ
実際に掴んだのかはわからないけど、子供を直接怒らなくても+9
-6
-
90. 匿名 2022/12/29(木) 11:59:58
公園利用のマナーの問題
好き勝手やって、全国的な
問題になると、公園利用が法で制限されるよ。
まぁそのほうがいいけどね。
自転車の取り締まりや法規制も進んでるし
規制を増やさないと、やってはいけないことが
解ってない人が多過ぎるからね。+6
-0
-
91. 匿名 2022/12/29(木) 12:01:13
こんなことされたら、何も言えなくなってしまうよ
それを分かってない時点で議員としての資質に大きな疑問を感じる+10
-0
-
92. 匿名 2022/12/29(木) 12:03:01
>>54
小学校って昼休み子供達が校庭で遊んでるけど、それこそ50 人以上だよね
小学校の隣の家は我慢出来て、公園の隣の家は我慢出来ない違いってなんだろ+3
-2
-
93. 匿名 2022/12/29(木) 12:03:17
>>1
んで、その市議とやらの名前は?
てめーの身は明かさず身を守るのかー+6
-1
-
94. 匿名 2022/12/29(木) 12:06:07
>>83
まあ、最近は物騒な事件が増えてるし
子供の安全を考えたら限界だったのかも+1
-2
-
95. 匿名 2022/12/29(木) 12:11:23
>>27
そうか、そういうことなんだね
子供嫌いだからあんな意見が多いんだ
隣の住民にも問題あるよ
私なら、特定?それがどうした、それで話が撤回になればいいわなって感じたけど。+4
-9
-
96. 匿名 2022/12/29(木) 12:12:10
>>92
小学校は時間決まってるからじゃない?
お昼休みの間とか夕方少しだけとかなら我慢できるけど、公園みたいに1日中だと辛い気がする。+14
-0
-
97. 匿名 2022/12/29(木) 12:13:12
>>41
個人情報保護法の個人に
死亡者は含まれないから?+0
-0
-
98. 匿名 2022/12/29(木) 12:16:59
>>34
既に公園の前に住んでますけど、子供の声が煩いから閉鎖しろなんて心の狭いこと思ったことありませんわ。+8
-13
-
99. 匿名 2022/12/29(木) 12:21:04
>>76
特定されてるのを見て、あなた嫌がらせするの?
晒す人も嫌がらせする人も両方訴えられればいいと思う+0
-0
-
100. 匿名 2022/12/29(木) 12:23:13
ここの自治会には住みたくないね
次の矛先はどこかしら+2
-0
-
101. 匿名 2022/12/29(木) 12:36:11
名前も出てるし調子こいてテレビにも出てた。+7
-0
-
102. 匿名 2022/12/29(木) 12:37:31
>>82
あー、子供の声がうるさいとかなら昼間だけだし近いとすぐ行けて便利じゃんって思ってたけど確かにいろいろありそうだね。
今後引っ越すときは気をつけるわ。
+5
-0
-
103. 匿名 2022/12/29(木) 12:37:49
厳重注意だけじゃ甘いわ
上級国民だのクレーマーだの煽ってたのこの市議じゃん+16
-0
-
104. 匿名 2022/12/29(木) 12:38:56
>>92
こういう音に関してわからない人が住民非難してるのな+17
-2
-
105. 匿名 2022/12/29(木) 12:40:29
>>83
そうなんだ
なんかガルちゃんは事実とか別に関係ないみたいね+1
-4
-
106. 匿名 2022/12/29(木) 12:49:05
>>27
それなんだよね。この老人擁護してる人はちゃんとこの人がしてたことも知ってんのかね。大多数はここの異常な子ども嫌いが何度も書き込んでるとふんでるけど。騒音に感じることがあってもそれを改善したのにさらにネチネチと子ども相手にイビリちらかしてたのはこの老人じゃん。これは完全に老害だと思うよ。+8
-17
-
107. 匿名 2022/12/29(木) 12:49:16
結構早い段階で問題になってたのに対処が遅いと思う。
しかも個人情報を晒したのに厳重注意だけなんて甘い。+10
-0
-
108. 匿名 2022/12/29(木) 12:50:28
>>1
市議を何とかしてほしい
個人的な恨みでもあるの?
訴えられたらいいレベル+14
-0
-
109. 匿名 2022/12/29(木) 12:52:34
>>77
はいはい、通報っと+2
-0
-
110. 匿名 2022/12/29(木) 12:57:14
>>92
ボールが敷地に入ってきて植え込みを踏まれたり、フェンスにボールを当てる人が夜間までいたり、職員が拡声器を使ったり、保護者の路駐だったり、目立つ報道ではあまり取り上げられないことも色々あったみたいだし、それが18年間と言ったら怒り心頭もまぁわかる。隣だとダイレクトに被害受けるよね。
隣の子供とのトラブルなら、10年も経てば成長しておさまるかもしれないけど、施設だとずーっと子供だし…。+11
-6
-
111. 匿名 2022/12/29(木) 13:00:03
>>21
ま、この人の家は公園から道一本挟んでるけどね。+3
-3
-
112. 匿名 2022/12/29(木) 13:02:35
東京の三宿や駒場の住宅街にあるいくつかの広めの公園は夕方以降門が閉まって入れないようになってるけど、それじゃ駄目なのかな。+0
-0
-
113. 匿名 2022/12/29(木) 13:04:05
>>110
18年間続いたわけではない。+6
-6
-
114. 匿名 2022/12/29(木) 13:08:18
そもそも1人の苦情主からではなく、別の人が
「青木島遊園地が廃止になったら、おらち(俺たちの家)の方にうるさいのが流れてくるから何とかならないか?」
と市議が相談を持ちかけられた事が事の発端らしい。
「うるさい」って思っていたのは、苦情主だけじゃないってことだろうね。+17
-1
-
115. 匿名 2022/12/29(木) 13:17:29
公園の廃止は地権者が土地を売りたかったとかはないのかな
他にも公園は沢山ありあと2年で土地は返却しなきゃいけないようだし、公園廃止ってそんなに大ごと?
なんで1人を槍玉にあげるの?
なぜ迷惑を掛けられてた被害者を血祭りにするのか意味わからん
処分が甘すぎる+10
-0
-
116. 匿名 2022/12/29(木) 13:18:35
近くの道路で一家族がバトミントンやらサッカーしてるだけでも気がかりなのに、5〜60人と車が100台は苦痛だよね。+8
-0
-
117. 匿名 2022/12/29(木) 13:30:46
>>114
言っている意味がわからない
他の候補があるわけじゃないのに流れてくるって何処にだし、児童館はここにあって移動するわけじゃないし
ここ二年くらいはクレームで閑散としていて遊ぶ子供達はいない
+3
-10
-
118. 匿名 2022/12/29(木) 13:43:38
この公園問題見るたびに、隣家が現状を我慢し続けるか、公園を潰すかの2択しか本当になかったのかな?と思う。+1
-0
-
119. 匿名 2022/12/29(木) 13:47:30
>>117
青木島遊園地が廃止されると遊び場がなくなった子達が自分ん家の近くの遊園地に流れてくるんじゃないか、そうすると自分ん家のほうがうるさくなるって事。
意味がわからないならわからないでそれでいいよ。+13
-0
-
120. 匿名 2022/12/29(木) 13:53:42
ネットでよくいる「叩かれてるから悪い」と思っちゃう人なのかもね
叩かれてても悪いとは限らないし
仮に悪くてもやっていい事と悪いことがあるとわかってないんだろうね+9
-0
-
121. 匿名 2022/12/29(木) 13:56:47
>>114
ことの発端って何の?
その話は苦情で廃止が決まったあとの話じゃないの?+1
-3
-
122. 匿名 2022/12/29(木) 14:17:56
>>119
それが意味わからないんだよね
児童館に隣接してなければ多数の子供達が流れてくるってこと無いだろうし
児童館の子供達には小学校を解放することになったのにそのクレーム者も市議も何がしたかったんだろ
+0
-4
-
123. 匿名 2022/12/29(木) 14:31:04
>>59
清塚慎也と松本人志はマスコミの報道が中立でないと苦言を呈してたな+6
-0
-
124. 匿名 2022/12/29(木) 14:57:01
>>2
議員ってなんで学生ノリみたいなバカが多いの?
やっぱり一般社会に出てないから?+14
-0
-
125. 匿名 2022/12/29(木) 15:13:28
>>110
でも、その被害って小学校や中学校の横でも起こり得ることだし、毎日登下校時に集団が家の横を通る学校隣のほうが公園隣よりうるさいと思うんだけど
現にこの夫妻は小学校の校内放送や保育園の太鼓の音にもクレーム入れたんでしょ。もっと近隣の家もあったのに、離れたこの家だけホットスポットで音がきたのかな+3
-4
-
126. 匿名 2022/12/29(木) 15:25:28
>>13
逆に謙虚に街を良くしたい!って思う人の方が少ない+3
-0
-
127. 匿名 2022/12/29(木) 15:48:43
>>1
小泉一真議員だよね。
Googleマップで小泉一真後援会事務所検索したら、玄関の中の写真出てくるの笑う。+5
-0
-
128. 匿名 2022/12/29(木) 16:04:33
>>1
議員やめろよ。
個人情報流出させといて議員やってるとかありえない+8
-0
-
129. 匿名 2022/12/29(木) 16:06:17
>>1
自分の自宅を特定されるような動画流されたら怒るくせに、なんでこういう事するのか理解不能。
そんな人が議員とかマジで要らない。+6
-0
-
130. 匿名 2022/12/29(木) 16:14:28
>>31
「〇〇なら悪い奴だから、そいつも家族も死ぬまでネットリンチしても良い」って考え方の人が多い。
今回の件も飯塚幸三受刑者の件も、歪んだ正義で暴走している人が多い。
罰はもし必要なら刑務所で受けるべきで、個々人が私刑をやり出したらそれはもう民主主義の終わりだわ。+7
-2
-
131. 匿名 2022/12/29(木) 16:24:11
そもそもこの市議が騒いだのが発端じゃなかったっけ+8
-0
-
132. 匿名 2022/12/29(木) 16:44:48
公園は民度の低いクズ家族も来る普通の子供は許容範囲だよ
+3
-0
-
133. 匿名 2022/12/29(木) 17:01:14
>>5
市議なんて千名ちょっとの投票で当選できる程度のやつらよ。+3
-0
-
134. 匿名 2022/12/29(木) 17:03:28
>>127
この市議って青木島の人じゃないんだよね。
青木島の地元が決めた事に部外者がなんで横やり入れてんの?+7
-0
-
135. 匿名 2022/12/29(木) 17:07:20
>>125
100メートル以上離れてても運動会の音聞こえてくるよ。太鼓の音だと低く響くから範囲は広いし不快感うったえる人はわりといる。+8
-0
-
136. 匿名 2022/12/29(木) 17:09:10
>>106
住民にことわりなく勝手に作っちゃったんでしょ。
初動の悪さが全てだよ。+9
-1
-
137. 匿名 2022/12/29(木) 17:17:27
>>58
管理任されてた人たちが高齢化して手に余るようになったことも理由みたいだよ
廃止決まってからだいぶ日が経ってるのに、その間特に抗議なかったみたいなのに
マスゴミが報道してから皆んな騒ぐのもどうなんだって感じ+8
-0
-
138. 匿名 2022/12/29(木) 18:29:14
>>4
別に普通に息してるでしょw
だって自分が動画撮って晒したわけじゃないし
この国は意見言うのは基本自由よ+1
-2
-
139. 匿名 2022/12/29(木) 18:58:44
>>2
正義厨が暴走してるよね
ネット上の正義厨ほどやばいの多すぎ
正式な手続きふめよって思う+8
-0
-
140. 匿名 2022/12/29(木) 19:10:27
>>131
もしこの人が発端なら名誉毀損とかで訴えれば慰謝料認められると思う
嫌がらせとか実害あったっぽいし+5
-0
-
141. 匿名 2022/12/30(金) 01:27:45
>>135
世も末だね
+0
-0
-
142. 匿名 2022/12/30(金) 03:16:45
>>106
不法侵入や禁止行為をする子供に注意することはイビリなんですか…騒音だけじゃなく、車のトラブルもありました。記事にされてないだけで、他にも多数のトラブルがあったんです。
この人がクレームつけたから公園が無くなるわけじゃなく、公園の管理をみんながやりたくないから無くなっただけです。クレームが原因ならもっとはやく無くなってます。+5
-0
-
143. 匿名 2022/12/30(金) 05:49:35
>>85
それで簡単に動くのなら、18年間ももめているはずがないよね+6
-0
-
144. 匿名 2022/12/30(金) 08:22:25
>>1
記事読んでみたら、小学校にもクレームいれてたんだと知り、驚いた。
子どもだから、うるさいのは昼で夜は静かだよね。 音をうるさがるのはわかるが、私だったら損しても割りきって、家売って引っ越す。何度もしつこく色々とクレーム入れる粘着質がきつい。
また、教授の夫人が会話の中で「ひがみじゃないですか?」という部分に、自分たちは上級の人間と愚かにも勘違いしているタイプの人たちなのかなぁとぼんやり感じた。+0
-2
-
145. 匿名 2022/12/30(金) 10:38:58
そのクレーム入れた住民が市長に金渡して公園をどかしたならその人の問題だろうけど
市長の独断なら市長を選挙でクビにするしかないだろう+0
-2
-
146. 匿名 2023/01/04(水) 10:19:07
公園廃止反対の立場とは云え、議事録公表したところまでは議員として公平な行いだったと評価するよ
ただこの市議はそうした評価を勘違いしてしまったようですね
初当選時から今までを調べてみると、良くも悪くも自分の正義を突き進んでしまう傾向がある人なのかな…
願わくばこれらが集票の思惑からではありませんように。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長野市の公園廃止問題に関連して、苦情を寄せていた住民の自宅が特定できる動画をインターネットサイトに投稿した男性市議が28日、議長から厳重注意を受けました。