-
1. 匿名 2022/12/28(水) 22:14:32
こんなこともありました。娘たちに洋服の畳み方を教えたところ、彼女たちも何か畳みたくなったのでしょうね。棚にキレイに収納したすべての衣類を、ぐちゃぐちゃにされてしまいました。そのときは、流石にニッコリ笑うこともできず、余裕なく叱りつけてしまいあとで自己嫌悪……なんてことも。もはや、ときめきの“と”の字も見当たらない光景です。
(略)
そんな中でも、せめてもと意識していたことは「自分のペースを保てる場所だけは、片づいた状態をキープする」ということ。たとえば、仕事部屋のデスクの引き出しだけはスッキリした状態をキープする、クローゼットのかける収納だけはときめく状態を保つ、などです。
毎日の生活の中で、子供がいることでコントロールの利かないことがあるからこそ、自分でコントロールできる場所のときめきは死守する。それだけでも、だいぶ気分が変わってきます。「ここにいると、ときめく」。そんな空間を家の中に一つでもつくることは、とても大切なのです。+32
-40
-
2. 匿名 2022/12/28(水) 22:15:28
お子さんいたんだ+103
-2
-
3. 匿名 2022/12/28(水) 22:15:48
ときめかない旦那は
棄ててもいいのでしょうか?+172
-9
-
4. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:03
こんもり+11
-5
-
5. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:05
なんかスピリチュアル?みたいな変なものを高額で売ってて批判されてたよね+114
-1
-
6. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:09
お子さん3人いるもんね。片付くはずがない+107
-1
-
7. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:10
未だにときめくってのがよくわからないんだけど
みんなわかってる?+100
-6
-
8. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:16
>>2
同じ事思った!+10
-0
-
9. 匿名 2022/12/28(水) 22:17:05
それでも想像より全然綺麗にしてるんだろうなぁ〜+74
-2
-
10. 匿名 2022/12/28(水) 22:17:24
片付けさせて自分のプロデュースした物を売りつける+52
-0
-
11. 匿名 2022/12/28(水) 22:17:31
三人いるよね?そりゃ小さいうちは無理だわ。うち二人でも無理だけど。+49
-0
-
12. 匿名 2022/12/28(水) 22:18:37
>>3
ときめかなくても役に立ちそうならとりあえず保留で+83
-4
-
13. 匿名 2022/12/28(水) 22:20:44
>>7
造形にキュンとくるか
これをつかって○○したいな!ってポジティブな想像が湧いてくるか、
もう一度お店で見ても、欲しいと思うかどうか
って感じかなぁ…+52
-1
-
14. 匿名 2022/12/28(水) 22:20:56
まぁ、収入に嫉妬した人たちに叩かれるよね。+13
-6
-
15. 匿名 2022/12/28(水) 22:21:17
子供も自分の思い通りにコントロールしたいってことだよね。
子供を作らずにロボットにしとけば良かったのに。+3
-16
-
16. 匿名 2022/12/28(水) 22:21:24
私は実は片付けはしていません。
なぜならもうすでに全て片付いているからです。
だっけかな?使ったら戻す、の徹底。
本面白かった〜。今は片付けしてるんだねw+39
-1
-
17. 匿名 2022/12/28(水) 22:21:31
海外で人気になったのがでかいよね。たしかに自己啓発とか好きな人にはウケそうだもの。+27
-0
-
18. 匿名 2022/12/28(水) 22:21:45
よし、子供を乗せない方の車だけは綺麗にしておこう。+10
-1
-
19. 匿名 2022/12/28(水) 22:22:47
若いときに収納の達人になって、子どものこまごましたものとかの使い勝手や片付けとかわかるんだろうか?と、ずっと気になってた+10
-1
-
20. 匿名 2022/12/28(水) 22:24:44
子ども達が散らかすのもあるけど、子育てと家事に疲れてもう動きたくないんだよね。
一回一回元に戻したり、片付ける気力が湧かない。
でも散らかってるとイライラする。
負のループ。+98
-0
-
21. 匿名 2022/12/28(水) 22:24:48
野心家
+3
-1
-
22. 匿名 2022/12/28(水) 22:25:01
こんまりでさえあきらめるんだから+50
-0
-
23. 匿名 2022/12/28(水) 22:25:44
>>12
確かに笑
冷蔵庫とか洗濯機みたいな家電と同じ類だね+45
-3
-
24. 匿名 2022/12/28(水) 22:26:45
片づけほんと諦めてるよ。そして増えていく物たち…。そろそろ捨てなければ。イベントあるたびこういうの↓増えていくわ。
+118
-1
-
25. 匿名 2022/12/28(水) 22:27:11
>>22
子供って無敵w+16
-0
-
26. 匿名 2022/12/28(水) 22:27:19
>>16
片付け上手は片付けないのか
深いなあ+15
-0
-
27. 匿名 2022/12/28(水) 22:28:57
>>22
うわぁ、すごく納得した
今3歳児がいて新居なのに汚くてめちゃくちゃテンション下がってたけど本当にその通りだね
整理整頓のプロが諦めるなら私が綺麗にできるはずない
諦めよーっと+73
-3
-
28. 匿名 2022/12/28(水) 22:29:15
子育て中は危険なものを子供の手に届かないとこに置くとか最低限掃除機はかけるとかで良いでしょ。いちいちときめいている時間もないし。+26
-0
-
29. 匿名 2022/12/28(水) 22:29:37
>>16
ひとり暮らしならできるよね って感想だった。+11
-3
-
30. 匿名 2022/12/28(水) 22:30:24
>>7
ときめきでお片付けしないからものが捨てられないと思った。
そもそも服も着回しと骨格ストレートだから太って見えない服をチョイスしてて買うときからトキメイてない…
トキメかない物を捨てると外に着ていく服がなくなる。
もちろんトキメク服もあるよ。40代だけど家の中だからいいや〜のジェラピケのティディベア柄のパジャマ。子供の時、ピンクハウスが流行ってて憧れてたがギャルが流行って着れなかったので…似てるパジャマにとてもトキメク。
うる星やつらのパジャマとTシャツ。オーダーした実家で飼ってた犬がプリントされたt シャツ。
これらはとてもトキメクし捨てないが外に着ていく服でときめくものはない…そもそも外に着ていく服は私の好みじゃない。趣味全開したら姫ロリみたいな服をチョイスすると思う。+13
-4
-
31. 匿名 2022/12/28(水) 22:30:37
こんなの絶対無理だもん
+46
-0
-
32. 匿名 2022/12/28(水) 22:33:14
>>12
こんまりさんがおる!
確かに洋服でもこれ言ってたな+6
-0
-
33. 匿名 2022/12/28(水) 22:34:18
小さい子供がいる家の片付け方法の本とか出すのかと思ったら、無理って結論かw
そりゃそうだよね。散らかす速度がハンパないよw+20
-0
-
34. 匿名 2022/12/28(水) 22:35:59
>>31
こういうの見る度に思うんだけど、右側の引き出しのDVD増えたらどうしたらいいの?
新しいの買っても、あー引き出しに入らないな~と思っても古いの捨てたくないし
ってなると、DVDの保管ってこれでいいの??と根本的な疑問が湧く+19
-1
-
35. 匿名 2022/12/28(水) 22:38:06
散らかってる事が当たり前になると困ると思ってる。+4
-0
-
36. 匿名 2022/12/28(水) 22:39:08
+12
-2
-
37. 匿名 2022/12/28(水) 22:42:07
>>31
リモコンの場所はここで正解なの!?+22
-1
-
38. 匿名 2022/12/28(水) 22:48:08
>>11
うちも2人。小さい間は無理!
って思ってたけど…
いま小中学生。いまだに家が荒れてる+9
-0
-
39. 匿名 2022/12/28(水) 22:50:11
>>30
前は私もトキメキと実態がずれて悩んでたけど、実態を優先するようになったらトキメキく様になったよ
昔トキメイテた物は流行で皆のトキメキで自分のトキメキでは無かった事がわかった これに気づくのに10年以上かけたからなかなかたどり着かないかもですが+9
-0
-
40. 匿名 2022/12/28(水) 22:50:55
>>7
「着ても良いかな」は捨てる。「着たい」がときめくにしてる。だから、そんなことは要は皆日頃から自然とやってるからこんまりさんに共感が集まるんだと思う。+18
-2
-
41. 匿名 2022/12/28(水) 22:54:02
子供3人いる親戚の家で両親とも寝込んでて様子を見に行った時、すっっっごい散らかってた。玄関まで物が溢れてぐちゃぐちゃな中、子供達が走り回って完全にカオスな状態。そりゃそうだよね〜って何故か妙に笑えた+15
-0
-
42. 匿名 2022/12/28(水) 22:54:41
>>34
日本の住宅は狭いから
きれいをとるか、dvdとるかどっちかに決めなきゃ片付かない
+8
-0
-
43. 匿名 2022/12/28(水) 22:57:48
>>7
自分の事が嫌いな時は分からなかったかも 自分を誰より優先できて自分が大事になってから少しトキメキがわかる気がする+6
-0
-
44. 匿名 2022/12/28(水) 23:01:59
>>23
マイナス覚悟だけど、なんて辛辣で寂しいコメの応酬なんだろう。
ユーモアのつもりなんだろうけど「旦那さん気の毒」が先立っちゃうな…。
ときめかないだけじゃなくて何か憎い部分でもあるのかな。+13
-12
-
45. 匿名 2022/12/28(水) 23:04:24
片付けも断捨離も見るの好きだけど、こんまりはなんか嫌いなんだよな+9
-2
-
46. 匿名 2022/12/28(水) 23:04:32
旦那が出てきてプロデュース始まって変な商品売り出してから胡散臭すぎ!+16
-1
-
47. 匿名 2022/12/28(水) 23:06:43
こんまりさんの家を見てみたい。 家族写真見たらお子さんたちが旦那さんそっくりだった+3
-0
-
48. 匿名 2022/12/28(水) 23:06:54
なんか片付けに囚われて不幸になってない?+1
-1
-
49. 匿名 2022/12/28(水) 23:11:01
>>3
やばい笑った+11
-2
-
50. 匿名 2022/12/28(水) 23:13:45
>>7
そこはわかるかも。興味のないものは分かりづらいけど、好きなものはすごくわかる。
私の場合は、洋服やコスメは身だしなみとして仕方なく買ってるから分かりづらいけど、趣味で集めてる植物の寄植えとか食器とかは、「買ったはいいけどあまり好きになれなかったもの」と「目に入ると気分が上がるもの」にはっきり分かれてる。
こんまりのことはよく知らないけど、まぁそういう感度を育てていけって話なのかな。+7
-1
-
51. 匿名 2022/12/28(水) 23:38:38
>>7
『ときめく感覚』はわかるけど、『ときめく物だけ』残すなんて絶対に無理。
例えば、喪服とかビジネススーツとか、仕事でどうしても必要な○○とか、そんなの『ときめき』とか言ってられないし。
人生は、『ときめかないけど必要な物』が八割だと思う。
+30
-5
-
52. 匿名 2022/12/28(水) 23:40:36
>>46
それでアメリカでブレイクできたんだから、プロデュース力上手過ぎ。+9
-0
-
53. 匿名 2022/12/28(水) 23:56:40
>>3
逆パターンで捨てられることもあるからいいんじゃない?+8
-1
-
54. 匿名 2022/12/29(木) 00:11:46
>>44
横
あなたは幸せそうで何より+14
-1
-
55. 匿名 2022/12/29(木) 00:22:59
片付けの最初に合掌し始めたのは
アメリカ受けのためのパフォーマンスと思ってたけど
本気でスピなのか今だに自分の中で謎+9
-0
-
56. 匿名 2022/12/29(木) 00:30:19
>>6
本人の独身時代、子持ち家庭にも容赦なく同レベルの片付けを促してた様子がテレビで流れてたこと忘れられない
子供いないから分かんないんだろうけど、産んだらそうはいかないんだよーと思ってたら結局自分は「諦めました」
私なら、独身時代に容赦ない対応したお宅に謝って回りたい よくテレビ出れるなー+26
-7
-
57. 匿名 2022/12/29(木) 00:47:46
この人見る度に目の奥が笑っていないんだよな
小柄でほんわかしてそうに見えるけど実際こういうタイプは頑固で気がキツい+20
-2
-
58. 匿名 2022/12/29(木) 00:53:09
>>6
いつの間にか3人に増えたのか+6
-0
-
59. 匿名 2022/12/29(木) 01:36:57
ときめく物ばかり買ってられないのよね。+2
-0
-
60. 匿名 2022/12/29(木) 01:38:01
>>31
イヤホンの収納が落ち着かない…+0
-0
-
61. 匿名 2022/12/29(木) 02:03:57
子育てとこんまり式って相性悪いよね
残す・捨てるの判断軸がが自分の好みだけじゃなくなるから
こどもはゴミに捨てようと思った紐とか適当に作った工作とか私が全然好きになれないアンパンマンの服とかにめちゃくちゃときめいてるから…+11
-0
-
62. 匿名 2022/12/29(木) 02:40:02
>>44
憎いならまだましなんじゃない?
愛の反対は無関心だからね
憎しみがあるうちは、愛もあるのよ+6
-0
-
63. 匿名 2022/12/29(木) 02:58:44
>>37
どう考えても不正解w+7
-0
-
64. 匿名 2022/12/29(木) 03:00:36
>>56
横だけどこの人自分の通販サイトで音叉とか売って突っ込まれてたよね
めっちゃいらないじゃん、もの捨てさせる仕事の人がなにゴミ売ってんの?みたいな+16
-1
-
65. 匿名 2022/12/29(木) 03:07:25
>>58
もし、子供に対してときめかなくなったら…(ごくり)+1
-2
-
66. 匿名 2022/12/29(木) 03:08:09
>>46
リクルートあがりですからね+1
-0
-
67. 匿名 2022/12/29(木) 03:13:49
>>37
アレクサやスマホのスマートリモコンに替えた上で予備に一応取っておくって人ならギリありなのかも
でもリモコンを机の裏にマジックテープで貼り付けるとか箱や引き出しにしまうとかやって、文明の利器をぱっと見の片付いてる感の為だけに不便にするのどうなんだろうと思ってる
アレクサとかでも結局あんまり細かい操作はできなくて普通のリモコンのが早いし+3
-0
-
68. 匿名 2022/12/29(木) 03:25:17
>>57
会ったことあるけどその通り+5
-1
-
69. 匿名 2022/12/29(木) 05:37:47
>>6
結局片付かなくなるなんてわかりきってるのに何で3人も作ったんだろ。それはそれ?+2
-4
-
70. 匿名 2022/12/29(木) 06:56:17
それでも想像より全然綺麗にしてるんだろうなぁ〜+2
-0
-
71. 匿名 2022/12/29(木) 07:37:59
>>20
家に物が多すぎるのがいけないんだけど、気合い入れて綺麗に仕分けして収納して満足しても、綺麗に整理整頓された部屋に子供がテンション上がっちゃって「あ!このオモチャここにあったんだ!これも!」って出しまくって、結局また仕分けがめんどくさくなって雑に戻すだけになってしまう。
毎日毎日出して戻しての作業がめんどくさい。
+7
-0
-
72. 匿名 2022/12/29(木) 08:00:25
こんまり好きなんだけど嫌われてて悲しい。お金の匂いしてうさんくさくなったからかなぁ。でも片付け本とか考え方はこんまりが一番しっくりくるんだよね+2
-0
-
73. 匿名 2022/12/29(木) 08:10:03
>>36
暮らし→くら寿司になってる(笑)+5
-0
-
74. 匿名 2022/12/29(木) 09:00:41
>>31
でもこんな感じで「これはここ」って場所が決めるのは取り入れやすいよ。
決まってないとなんとなくその辺に色々なものを置いて結果ごちゃごちゃ+4
-0
-
75. 匿名 2022/12/29(木) 09:02:11
>>7
分かる分かる
こんまりの本読んでから
気に入った物はちょっと高くても買うけど、これ安いから買おうかなくらいのたいして欲しくないものは買わなくなった。
+3
-0
-
76. 匿名 2022/12/29(木) 10:27:48
>>56
完璧な片付けは諦めたってだけだから、充分片付いてるんだと思うよ。完璧でないってだけで。
そして当時一般の方に求めてたレベルよりは片付いてると思うよ。+8
-0
-
77. 匿名 2022/12/29(木) 10:28:31
>>37
寝る前とか来客時にここに片付けるとか?
観てる最中はさすがに不便w+0
-0
-
78. 匿名 2022/12/29(木) 11:10:20
>>17
旦那さんのプロデュース力が凄いんだよね。
女の人って結婚相手で人生変わると発言した安倍昭恵さんはそのことで批判されたけど、大いにあり得ることだなと思うよ。
+2
-0
-
79. 匿名 2022/12/29(木) 18:08:57
>>69
マイナス付いてるけどちょっと思ったわw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子供が小さく、片づけても片づけても散らかる場合はどうしたらいいか。片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんは「2人の娘が小さかったころ、完璧に片づけることを諦めるべし! ということを学びました。そんな中でもせめてもと意識していたことは自分でコントロールできる場所のときめきは死守することでした」という――。