ガールズちゃんねる

「ステマ」法規制へ……何が問題?インフルエンサーの宣伝で“ランキング20位アップ”も 41%が「依頼された」

150コメント2022/12/29(木) 18:49

  • 1. 匿名 2022/12/28(水) 16:22:37 

    「ステマ」法規制へ……何が問題? インフルエンサーの宣伝で“ランキング20位アップ”も 41%が「依頼された」
    「ステマ」法規制へ……何が問題? インフルエンサーの宣伝で“ランキング20位アップ”も 41%が「依頼された」news.ntv.co.jp

    広告と明らかにせずに商品の宣伝をするステルスマーケティングを巡り、消費者庁が初めて規制に乗り出すことになりました。売り上げアップが見込まれるため、企業にとって効果は大きいとみられ、インフルエンサー頼みにもつながっています。


    ■禁止のアメリカでは「だます行為」

    ■インフルエンサー頼みの背景は?

    小野委員
    「企業にとって効果が大きいようです。消費者庁の調査によると、広告代理店の担当者は『広告だと表示しない方が売り上げが20%確実に増える体感がある』『インフルエンサーに依頼すると、売り上げランキングが一気に20位上がることもある』と話しています」

    ■ステマ規制対象は「広告の依頼主」

    対象はあくまで広告の依頼主で、書き込みをする方ではありません」

    関連トピック
    口コミ装う「ステマ」に刑罰も、政府が規制強化へ…再発防止命令に従わなければ対象に
    口コミ装う「ステマ」に刑罰も、政府が規制強化へ…再発防止命令に従わなければ対象にgirlschannel.net

    口コミ装う「ステマ」に刑罰も、政府が規制強化へ…再発防止命令に従わなければ対象に 米国では、不公正な競争を規制する米連邦取引委員会(FTC)法で「欺まん的行為」として禁止されている。日本では、景品表示法で、商品やサービスが実際よりも著しく優良である...

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/28(水) 16:23:36 

    #PR があればいいの?

    +98

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/28(水) 16:23:42 

    カラリア

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/28(水) 16:23:44 

    やっと規制されるのね
    遅いよ

    +328

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/28(水) 16:23:50 

    口コミも良いのしかないのは怪しい

    +119

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/28(水) 16:24:05 

    辻ちゃんいい時代に恵まれたね

    +118

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/28(水) 16:24:22 

    なんか最近インスタの垢バンされたって騒いでるインスタグラマーいたけど、みんなこれに引っかかったのかな?

    +132

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/28(水) 16:24:57 

    Twitterの美容垢とかステマの温床だよね

    +170

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:17 

    欧米はステマに厳しいからね

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:25 

    ダイレクトマーケティングです!
    って開き直って宣伝しそう

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:28 

    ワクチンのステマも規制して
    別トピヤバすぎて引いた

    +7

    -28

  • 12. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:32 

    インスタでやたらサジーやシャンプーのおすすめしてる人を見るんだけどそういうこと?

    +240

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:44 

    マイナンバーカードのステマも規制してほしい
    どんだけ税金ばら撒いてんだよ

    +5

    -32

  • 14. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:56 

    インスタとかみんなDUO塗ってサジー飲んで着圧スパッツ履いてるもんね

    +276

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/28(水) 16:26:11 

    インフルエンサーがPRたくさん出してるけど、そのお金でブランド品買いまくってると思うと悔しいから絶対買わない。

    +181

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/28(水) 16:26:23 

    ツイッターで大げさな文章なやつは大体ステマだと思ってる
    「これほんと最高だから全人類使ってほしい」みたいな、似たような構文いっぱいあるよね

    +191

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/28(水) 16:26:37 

    インフルエンサー終了のお知らせ

    +139

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/28(水) 16:27:10 

    そうえば、アナ雪2もステマで話題になってたね〜
    皆が同じ時間に漫画家の人がアナ雪見に行ってきました!ってレポ書いててステマバレたんだよね。

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/28(水) 16:27:16 

    タッキーの調味料のやつもステマやろ

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/28(水) 16:27:25 

    >>14
    ウケる(笑)ステマインフルエンサー三種の神器かよ(笑)

    +98

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/28(水) 16:27:25 

    >>13
    あれはダイレクトでしょww

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/28(水) 16:28:13 

    >>16
    わかる、あの構文大袈裟できもいよね

    +70

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/28(水) 16:28:32 

    お金もらわずに自分の意思で勝手にSNSで宣伝しても罪に問われないってこと?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/28(水) 16:29:10 

    タイアップ投稿って書いてるのはいいの?

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:34 

    「案件」は信用しない。
    でも買ってみた、試してみた、やっぱちげーじゃん!みたいなのは信用する。

    +7

    -15

  • 26. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:42 


    これなんで依頼主だけなんだろう
    投稿者も規制しなきゃ意味なくない?

    +114

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:48 

    >>6
    よくわからないけど、なんで辻ちゃん?

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/28(水) 16:31:38 

    >>1
    テレビでCM流れるものに得はない
    おばあちゃんが言ってた

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/28(水) 16:31:43 

    個人的なベスコスランキングに混ぜる人とかいたし
    1人が宣伝すると有名なアカ何人もががそれをRTしたり異様だった

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/28(水) 16:32:14 

    >>14
    あと泥のクリームシャンプー

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/28(水) 16:32:19 

    >>24
    隠してなければステルスに当たらないのかと思われ

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/28(水) 16:32:34 

    >>11
    ワクチンのステマって何?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:00 

    >>28
    広告費にお金を使ってないPB商品の方が安く買える

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:22 

    >>2
    国はダメにしたいっぽいよ

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:30 

    >>25
    買ってみた、試してみたって言ってるのに実は案件ってのがステマだからね

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:35 

    私達の仕事を潰して何がしたいの、、、
    嫌なら買わなければ良いだけぢゃん

    +0

    -26

  • 37. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:35 

    >>27
    辻希美 ステマ で検索してみて

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:52 

    最近のはステマじゃなくてただのマ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/28(水) 16:34:10 

    PRって書いてあっても良さそうだったら私は買うから、態々ステルスするな
    ステマだって分かった瞬間に気持ち悪くなるんだよ

    +27

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/28(水) 16:34:28 

    >>34
    それもだめなんだ?ww
    インフルエンサーに限らず、大手に所属してる芸能人もやってる人多いけど、みんなやらなくなるのかな?

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:04 

    >>18
    ステマ漫画描かされてた人たちのその後の話見て笑っちゃった


    https://twitter.com/931boots/status/1461704116858617856?s=46&t=z_jzuGQINVLR5vR-z8BWVg

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:08 

    YouTuberなんかはちゃんと案件って宣言してやってることが多いと思う
    インスタがやばい

    +76

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:13 

    みんな一斉に紹介し始めたやつは、どんなに良さそうでも絶対に買わない

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:49 

    >>1
    いいね
    さらにCMに有名人起用するのも禁止すべき
    あれだって詐欺じゃん
    実際は使ってない食べてないわけだし

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:57 

    >>15

    なんならバッグとかまでギフティングされてる?
    もしくは激安で買えるのかな?
    デルヴォーもやたら同時期に色んな人がなぜか文字入りの持ってて、あんなに高い物でしかも文字入り…本当に買ってるの?と思ってしまった。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:28 

    結局嫉みなんですよね

    悔しかったら貴方もファンを右から左に動かせる様になれば良いじゃん

    商品の質とか変なものじゃなきゃどうでもいいです変なものは困ります

    +0

    -33

  • 47. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:28 

    >>1
    ホットクレンジングジェル

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:38 

    ツイッターでリプ制限かけてる人は信用してない

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/28(水) 16:37:15 

    >>25
    案件って書いてあるのはステルスじゃなくてダイレクトだからいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/28(水) 16:37:42 

    >>16 それよく見るw
    コメント見たら、それ〇〇の案件ですよね?とかコメントされてることよくあるw

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/28(水) 16:37:45 

    他にもあるよ。
    一回で染まるだの三分で染まるだの大嘘を何故放っておくの?
    何万もドブに捨ててるのに。

    挙句番組中で騙し、シャンプーも大嘘だよ。
    三袋目でも白髪健在だもの。

    取り締まってよ!!!

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/28(水) 16:37:51 

    >>18
    それ覚えてる
    まさかディズニーがやるとは思わなかった
    作品そのものは良かっただけに本当に残念

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/28(水) 16:38:48 

    数万する化粧品の原価って駄菓子屋のお菓子と変わらないらしいからね

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/28(水) 16:39:00 

    >>25 実際本当に買ってるのかわからないのも多いけどね
    PRしてもらう為にタダで貰ったのに買ったと言ってる人もいるし

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/28(水) 16:39:29 

    >>1
    そういえば指原が、検察庁法改正案ツイートのステマの依頼が来たって言ってたよね
    そういうのはいいの?

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/28(水) 16:39:38 

    最近、Netflixの「初恋」をYouTuberが、
    ●最近ドラマ見てなかったけど、初恋を勧められてみたら、止まらくて全部一気に見た。
    ●久しぶりにキュンとした。
    ●中高年が見てもわかる昔の情景があり感動して泣いた。目が腫れた。

    と話題にしてるのを立て続けに見て怪しんどります…😓。ホンマにいいの?

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/28(水) 16:40:26 

    フォロワー数が多い美容垢リスインさせて見てると同じような製品オススメしていてかなりわかりやすいよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/28(水) 16:40:57 

    食品会社に勤めててサジーのサンプル貰ったことあるんだけど、マジで匂いも味も人間が口にするもんじゃねえってくらいやばっかった。
    やたらインスタでステマされてるけど、本当にあんなの飲み続けてる人いるの?

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/28(水) 16:41:15 

    すごく困ります国はいったい何を考えてるのよ
    私に餓死しろっていうのかなこんなに企業を助けて良いことしかしてないのに

    どれでも大差ないですよ
    誰が紹介したかだけです!

    +0

    -19

  • 60. 匿名 2022/12/28(水) 16:41:35 

    無くなったら今度は楽天roomへの誘導で溢れるね

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/28(水) 16:41:50 

    >>55
    それ検察庁が依頼してるんじゃなくて思想強めな個人が依頼してるんじゃない?

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/28(水) 16:41:54 

    >>55
    商品のマーケティングにならないことはステルスマーケティングには入らないんじゃない?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/28(水) 16:42:34 

    >>60
    楽天roomのリンクうざいから無くなって欲しい

    +46

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/28(水) 16:43:29 

    ステマに限らず流行って誰かが意図的に作り出してるものがほとんどだけどね
    消費者が賢くなった方がいい

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/28(水) 16:43:34 

    テレビもステマだらけだけど、対象外なのね。。。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/28(水) 16:44:09 

    >>25
    案件とちゃんと断ってるならステルスじゃないでしょ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/28(水) 16:45:10 

    >>65
    テレビは宣伝じゃん

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2022/12/28(水) 16:46:03 

    美容垢はPRやタイアップ多いけどみんな表記してるイメージ

    それよりフィード投稿はエルメスとかブランドで溢れてるのに、ストーリーはサジーや起毛タイツ、シャンプーとかばっかりの人たちは怪しさしかない。
    しかもストーリーのはたいていPRつけてないし

    私だけの特別クーポン!とか、絶対金もらってるのに

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/28(水) 16:46:31 

    デコ○グとかもこぞって同じものを宣伝してるけどあれもダメになるの??そしたら報酬とか一気に無くなるよね?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/28(水) 16:46:45 

    ナイトブラとかね

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/28(水) 16:47:28 

    >>34
    ステマ規制法よく読んできたら?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/28(水) 16:47:57 

    ニュースサイトや匿名掲示板のコメントも工作まみれだよね
    政府や利権屋による洗脳・誘導工作的な活動はセーフなわけ?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/28(水) 16:48:08 

    >>69
    デコログってまだあるんだね!それにもびっくりした。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/28(水) 16:48:48 

    前に某展示会に出店したんだけどインフルエンサーが「売上○○%アップします♡」みたいなチラシ持ってブース回ってたよ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/28(水) 16:49:03 

    >>72
    ステマじゃないじゃん

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2022/12/28(水) 16:49:13 

    >>65
    テレビはちゃんとスポンサー名出してるよ

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/28(水) 16:50:53 

    以前勤めていた会社にインフルエンサーから営業の電話あったよ。〇〇の商品を宣伝させてもらえませんかって内容。会社も有名ユーチューバーに頼むのは料金が高いから、そこまで有名じゃない人に商品を送って宣伝してもらってた。もちろん宣伝料払ってね。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/28(水) 16:55:18 

    >>4
    本当遅すぎ
    インスタのストーリーなんて証拠消えるし
    ステマの温床だった

    +49

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/28(水) 16:56:18 

    >>58
    1本売れると4000円?とか貰えるから飲んでなくても飲んでる風にしてステマしまくり

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/28(水) 16:56:58 

    >>79
    え、そんなもらえるの?
    買ったことないけど、これからも買わないわ

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/28(水) 16:58:31 

    >>75
    じゃあ今後も特定勢力がやりたい放題だね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/28(水) 16:59:42 

    インスタ TikTokでついつい
    あっ欲しいってなるのは確かです

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2022/12/28(水) 17:00:42 

    >>81
    どんな勢力でもやってるからね
    戦略が上手いところが勝つ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/28(水) 17:01:30 

    >>10
    でも、本当にダイレクトの場合でも「ステルスだー!」と騒ぐ人がいたりする
    宣伝 = ステルスという思い込みでもあるんだろうか

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/28(水) 17:06:03 

    >>14
    子供の肌荒れにはニコ石鹸が一番!

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/28(水) 17:06:03 

    >>83
    その手の工作に踊らされないよう注意するリテラシーこそが庶民が幸せになるためには必要だね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/28(水) 17:07:02 

    >>83
    偏りすぎてまともな国のやりくちではないな
    独裁政権だって肯定されてしまうし

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/28(水) 17:11:25 

    ステマの商品は買わないし、ステマのストーリー毎日流してるインスタグラマーはフォロー解除したくなる。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/28(水) 17:11:45 

    >>69
    デコログのブロガーってステマ、楽天ルームしか収入なさそうなのにセレブアピールしてるけど報酬だけでそんな儲かるのかな?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/28(水) 17:15:18 

    ガルちゃんもステマ多いよね

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/28(水) 17:15:19 

    >>87
    特定の発言を規制するほうが独裁なんだけどね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/28(水) 17:16:41 

    >>1
    インスタグラマーも稼げなくなっちゃうね
    まぁ明らかに胡散臭いの紹介してるやつのインスタは見る気しないから関係ないけど

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/28(水) 17:17:22 

    >>91
    偏向コメの垂れ流しは事実上の言論統制やん

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/28(水) 17:18:51 

    再生数やフォロワー買うのも規制すればいいのに

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/28(水) 17:18:57 

    >>93
    なんで?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/28(水) 17:20:45 

    >>95

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/28(水) 17:21:32 

    >>96
    言論統制の意味を調べてみ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/28(水) 17:22:11 

    ここ1年生活系youtubeでノンフライヤーのステマしてる人が一気に増えた。
    海外在住の日本人まで続々とやってて怖い。
    COSORIってやつ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/28(水) 17:22:21 

    こういうのの購買層はPRというタグを理解できないからだめ
    私はこの宣伝でお金をもらっています くらい平易でくどくないとむり

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/28(水) 17:23:01 

    >>97
    物量で埋め尽くして他の意見がないも同然にするんだから統制状態では

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/28(水) 17:25:51 

    >>100
    公権力が検閲制度などの手段を用いて、言論・表現を制限することが言論統制

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/28(水) 17:26:39 

    >>101
    統一させてりゃやってることは同じでしょ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/28(水) 17:28:03 

    >>65
    昨日の家事やろう
    セリアとダイソーのグッズだもんね…

    ジョブチューンの商品の合否
    まだ発売されてないにもかかわらず社員オススメランキングに入ってる謎

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/28(水) 17:28:44 

    >>102
    公権力がやってるの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/28(水) 17:29:38 

    山田優さん大丈夫なの?
    結構ステマしてるイメージだけど。
    モデルさんなんてほとんどそうか。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/28(水) 17:31:35 

    >>104
    それが戦略ってやつなんでしょ?むしろ関わってないと思う方がどうかしてるね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/28(水) 17:31:40 

    >>105
    お金をもらってるところはそれを表記して
    もらってないところは気にすることなく宣伝すればいいだけ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/28(水) 17:33:49 

    現品のプレゼントもアウトにして
    某コスメ口コミはプレゼントで貰いました。と高評で意味無くなってる
    あれ、ほんと邪魔

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/28(水) 17:38:48 

    >>59
    残念だったね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/28(水) 17:44:52 

    >>14
    あとコンブチャと、冬は裏毛布タイツ!
    最近はナプキン使わず生理ショーツみんな使ってるらしいよ😂

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/28(水) 17:45:08 

    報酬を払うんじゃなくて現品をプレゼントする式のステマは
    取り締まれないのかなあ
    某国はコスメとかでこの手法で売ってるって暴露されてたけど

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/28(水) 17:52:42 

    >>56
    ネトフリはラジオやってる芸能人に景品配ってドラマのステマせさてる
    伊集院が自分は受け取らなかったってバラしてた
    芸人が放送中のドラマをやたら褒め始めたら怪しい

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/28(水) 17:57:12 

    >>105
    クリスマスにヴィ○ンのバックもらってる芸能人多いね
    みんな同じバック、被るし使うのかな。紹介だけして誰かにあげそう。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/28(水) 17:57:30 

    >>110
    あのショーツ最近やたらすごいよね😂
    サラサラなのかもしれないけど、血が着いたままのパンツを履き続けるなんて考えただけで気持ち悪いわ😱

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/28(水) 17:58:03 

    >>1
    10年以上前にふかわりょうが局の韓流ステマに言及
    【ステマ】そうだったのか!ふかわりょうの学べる韓流ブーム問題 - YouTube
    【ステマ】そうだったのか!ふかわりょうの学べる韓流ブーム問題 - YouTubeyoutu.be

    ふかわ先生が韓流ブームとテレビの在り方について分かりやすく解説してくれます。">&...

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/28(水) 17:59:27 

    >>15
    エルメス自慢してる人も楽天アフェリエイトをストーリーで宣伝しまくってる

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/28(水) 18:03:14 

    椎木里沙がギャラクシースマホに変えて誉めてたけど
    実際はiPhoneから投稿してた事あった
    椎木里佳、Galaxyに乗り換えたはずが... 報告ツイートにツッコミの嵐
    椎木里佳、Galaxyに乗り換えたはずが... 報告ツイートにツッコミの嵐girlschannel.net

    椎木里佳、Galaxyに乗り換えたはずが... 報告ツイートにツッコミの嵐 椎木さんは2018年12月5日、夜景を背にした自身の写真とともに、 「夜景撮るのライト駆使したりとかいつも苦戦してたんだけど、galaxyにしてから何もしなくても満足できるようになったよ」 ...

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/28(水) 18:09:02 

    他人が「良いよ!良いよ!」と
    すすめてくるものにろくなもんが無い。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/28(水) 18:09:42 

    >>112
    あー!なるほど!
    数人の芸人さんの顔がバッと浮かんだわ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/28(水) 18:11:06 

    >>59
    これは…釣れるかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/28(水) 18:13:19 

    >>26

    アンバサダー数社とか書いてる人も信用できないわ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/28(水) 18:14:43 

    >>117

    詰めが甘すぎて草

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/28(水) 18:17:09 

    SNSで急にPRされ出したものは、逆にお察しで買わない。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/28(水) 18:19:05 

    >>34
    いや、PR表記があればOKだよ
    ユーザーが広告だと認識出来ればその後は自分で判断すればいいんだから
    PR以外にSponsoredとかもいいはず

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/28(水) 18:22:51 

    インスタで商品名タグ検索した時、商品と撮ってる自撮りばっかり並んでるとあっ...ってなって買う気失せる。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/28(水) 18:31:59 

    >>6
    辻ちゃんはマジで時代に愛されてると思う
    辻ちゃんが次に何に目つけるのか気になるもん

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2022/12/28(水) 18:37:42 

    >>16
    ガルちゃんでも似たようなのあるよね不自然なプラマイ
    過剰な持ち上げコメントに謎に大量のプラスついてたりするの

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/28(水) 18:47:47 

    違法化するのは違法ですよね?
    断固反対します

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/28(水) 18:49:30 

    メーカーも広告屋も潰れてバカな消費者がお金を使わず世の中は大不況税収もどんどん減少一体どうするの??る

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/28(水) 18:51:09 

    >>114
    一日中変えれないとか匂いそうだよねw
    手洗いしなきゃいけないし絶対みんな使ってないだろって思う。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/28(水) 19:08:55 

    インスタグラマー生きていけなくなるね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/28(水) 19:19:31 

    >>114
    臭そう。ステマうざいから、なくしてほしい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/28(水) 19:24:08 

    >>1
    Amazonで商品をただで貰って大喜びで☆4や5の絶賛レビューを書きまくってる物乞いレビュアー『Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー』も、これと同じだよね

    これが1つでもある商品はいくら買う気満々だったとしても買う気が失せて買わない事にしてる
    そんなセコい販促するような企業の商品は信用ゼロだから

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/28(水) 19:44:35 

    楽天でブラとショーツの福袋買って、当たり前だけど中身は微妙だった
    何となくインスタのハッシュタグでそこのショップ名を検索したら、インスタグラマーの方の投稿があって福袋の中身は私のと雲泥の差だった
    楽天のレビューに載ってるやつより明らかに良いのだった
    やっぱりステマだよね
    頼まれてやってるんだろうなぁ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/28(水) 19:46:12 

    某大家族さんも当てはまるのかな?
    好きだったのに苦手になった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/28(水) 19:46:57 

    >>58
    宣伝してる人ですら「そのままだと飲みにくい」「ジュースで割ると美味しい」って言ってるから、相当不味いんだろうなと想像してたけど、やっぱりそうなんですね
    毎日ジュース飲む時点で全然健康じゃないし

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/28(水) 19:54:43 

    >>17
    終了しないんだわw
    元々PRの収入なんてインスタ収益の中でたいした割合ではない

    +1

    -6

  • 138. 匿名 2022/12/28(水) 20:12:08 

    フォロワーが多い美容系のアカウントのこういうつぶやき。
    ♯PRついてないし、ステマなのかどうなのか全然わからない…
    「ステマ」法規制へ……何が問題?インフルエンサーの宣伝で“ランキング20位アップ”も 41%が「依頼された」

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/28(水) 20:19:21 

    >>1
    テレビとかで突然に韓国がらみを
    宣伝するのもこれだな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/28(水) 20:31:36 

    SHEIN

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/28(水) 20:36:51 

    お隣の国のものの「流行ってます!」ってステマだらけじゃん
    はやく取り締まってよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/28(水) 20:58:40 

    >>1
    TVがステマするのは良いのか?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/28(水) 22:09:44 

    >>56
    ステマ知らずに観たけど、私は良かったよ
    きゅんとしたし、佐藤健の学生時代演じた子、すごく良かった
    青春時代を思い出したよ
    回し者じゃなく私はただのアラフォー主婦だよ

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/28(水) 22:16:12 

    >>2
    ガルちゃんのコスメの投稿に
    とってとラメが上品でリピ何回としてる!♯PR
    てコメが出てくるのかな(笑)

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/28(水) 23:11:29 

    >>45
    ポレーヌとカフネも突然インスタグラマーがこぞって持ち始めたからばら撒きだよね?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/29(木) 00:47:59 

    >>7
    みた。インスタ垢ばんされて、美容室もネイルもキャンセルして泣く毎日。みたいにかいてた。

    インスタのアカウントがすべてでみたいに書いてて、すごいなぁとおもった。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/29(木) 03:25:46 

    >>58
    友達が鉄分豊富だから貧血に良い!ってインスタグラマーの謳い文句に乗せられてまんまと買ってたけど、それなら鉄分のサプリ飲めば良くない?と思った

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/29(木) 15:14:46 

    >>17
    皆がフォロー外せばいなくなるよ👋

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/29(木) 18:47:27 

    >>52
    ディズニー35周年の時も芸能人を期間前に先に入れて無料で色々振る舞ってやってたじゃん。
    全然驚かない。

    あのころからディズニーにちょっと引いてる。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/29(木) 18:49:59 

    >>82
    🦆🦆🦆

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。