ガールズちゃんねる

ジブリ鈴木敏夫プロデューサー、宮崎駿監督の新作は「スラムダンク方式で」

76コメント2023/01/02(月) 01:53

  • 1. 匿名 2022/12/28(水) 16:11:57 

    ジブリ鈴木敏夫プロデューサー、宮崎駿監督の新作は「スラムダンク方式で」  | ORICON NEWS
    ジブリ鈴木敏夫プロデューサー、宮崎駿監督の新作は「スラムダンク方式で」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』(23年7月14日公開)について...


    鈴木プロデューサーは新作について聞かれ、「何も情報がない方が、皆さん楽しみが増える。先に知っちゃったら喜びを奪うことになる。今回、それを貫きます」と返し、現在大ヒット公開中の映画『THE FIRST SLAM DUNK』を引き合いに、「スラムダンクもそうでしょう。(公開前に情報が)何にもなかった。勉強になった。予想を裏切って、数字があがっていく。そういうことができないかな、って」と答えた。

    +13

    -35

  • 2. 匿名 2022/12/28(水) 16:12:35 

    ガルのジブリ上げうんざり

    +27

    -46

  • 3. 匿名 2022/12/28(水) 16:12:40 

    出来が良ければそれでもいいかもしれんけどゴミだったら死ぬほど叩かれるだろ

    +108

    -3

  • 4. 匿名 2022/12/28(水) 16:12:52 

               🥺

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/28(水) 16:12:56 

    すずめの戸締りとどっちが面白いか楽しみ

    +8

    -11

  • 6. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:09 

    その方式、不評だったよ
    やめときー

    +115

    -11

  • 7. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:12 

    流川!流川!!

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:15 

    >>2
    ガルちゃんっていちいち下らないことでジブリトピたてすぎ

    +6

    -19

  • 9. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:32 

    >>2
    ジブリ世代が多いんだろうね

    +6

    -14

  • 10. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:34 

    >>1
    あー、良かった。
    CG作品になるのかと思って焦った。

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:42 

    >>2
    1日中ガル批判してるねw

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:47 

    >>2
    ジブリもスラムダンクもしつこい

    +23

    -5

  • 13. 匿名 2022/12/28(水) 16:14:25 

    >>8
    ◯◯なジブリキャラ

    もうやらんでええ

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/28(水) 16:14:28 

    スラムダンクって高評価なの?観に行ったけど悪い意味で予想を裏切られたわ

    +30

    -20

  • 15. 匿名 2022/12/28(水) 16:14:54 

    >>2
    わざわざジブリのトピきてコメントせんでも

    +18

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/28(水) 16:15:34 

    >>2
    サゲトピより良いんじゃない?
    ガルって意地悪な人多いからわざわざサゲるためのトピまで立ててるじゃん

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/28(水) 16:15:56 

    最近のジブリつまらん

    +35

    -4

  • 18. 匿名 2022/12/28(水) 16:16:11 

    >>1
    情報公開しないのマジか…
    あらすじ気になってたから残念😭

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/28(水) 16:16:29 

    >>6
    一番言われてたのはチケット売ったあとに声優交代発表した事だよね
    声優に関してはジブリに期待してる人居なさそう
    どうせ芸能人の誰かがメインで脇役に堅実な中堅からベテランの声優

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/28(水) 16:16:42 

    いつもプロデューサーのこの人が余計な事ベラベラ喋ってるイメージなんだけど。

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:00 

    いやーそれにしてもスラムダンク良かったなー

    +7

    -18

  • 22. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:00 

    >>3
    ジブリ(駿)は批判したらダメな空気あるから大丈夫じゃあない

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:05 

    >>2
    2コメで
    ガルの〇〇うんざりって書いてるの同じ人かしらw

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:11 

    これちょっと小馬鹿にしてるのかな?違う?

    +7

    -5

  • 25. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:25 

    >>17
    やっぱり駿の凄さを痛感する

    +6

    -14

  • 26. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:38 

    事前に予告を盛り上げすぎてがっかりされるパターンもあるからねぇ
    結局作品が良ければどっちでもヒットになると思うけどな

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/28(水) 16:19:19 

    >>25
    駿勲時代が一番良かった。

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/28(水) 16:19:19 

    >>9
    ジブリ世代…?
    ジブリってけっこうどの世代でも当てはまる感じで新作公開してないか?
    ナウシカ世代もいるしもののけ世代とか、ポニョとか、年齢が変わってくると思うんだが。

    +12

    -9

  • 29. 匿名 2022/12/28(水) 16:20:13 

    スラムダンクって情報なくても大体分かってたよね

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/28(水) 16:21:47 

    そんな方式取らんでもジブリってだけで一定数集客見込めるやんか。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/28(水) 16:22:18 

    わたしはスラムダンク方式って4部作とかに
    するのかと思った

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:50 

    >>19
    ポスター出たときにキャラ配置やバッシュから「この辺の話かな?」とか「宮城メインかな?」は考察されてワイワイしてたけど一番荒れたのはキャスト発表だったね
    なんやかんやで観たら楽しかったーって声もリアルで聞いたけどさ

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:07 

    スラムダンク方式=旧アニメを今時の技術で描き直して声優一新
    だと思ってたんだけど外れたか

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:47 

    完全新作ならそれでもいいんじゃないかな
    スラムダンクは声優変わってたの発表遅かったから炎上してたけど。
    原作アリの再アニメ化のものとは違うよね。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/28(水) 16:32:57 

    結局スラムダンクの映画ってどうなの?
    不評?

    +4

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:53 

    一瞬空目して宮崎駿がSLAM DUNK作るのかと思ったw

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:53 

    このやり方は正直不信感しか抱かないな
    ジブリでこれやられたら決別する
    こっちは高い金払って見に行くのに馬鹿にしてんのかよ

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:50 

    >>35
    なんだかんだ評判いい
    公開前あんなに叩かれてたのに

    +12

    -10

  • 39. 匿名 2022/12/28(水) 16:46:18 

    >>35
    原作厨には不評
    ライト層と井上雄彦信者は好評

    +20

    -8

  • 40. 匿名 2022/12/28(水) 16:47:28 

    スラムダンクの映画面白かったし好きだけど広報方法を真似するのは止めといたほうがいいと思う
    超不評だったから

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/28(水) 16:52:39 

    >>35
    安西先生がケンタッキーのおじさんみたい

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/28(水) 16:53:21 

    まあよっぽど自信があるんだろうな

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/28(水) 16:56:20 

    >>1
    山王戦だったからマッチしただけ

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/28(水) 16:57:40 

    スラダンの声優問題は元があるから炎上しただけで、ジブリの新作情報なら小出しにされてもそんなにじゃない?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/28(水) 16:58:48 

    スラムダンクに続いてこういうのしばらく増えそうだね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/28(水) 17:00:57 

    どうけ宮さんが聞かなくて〜とか言って予告出すだろw

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/28(水) 17:12:23 

    >>36
    それはちょっと見たいw
    トトロとかがバスケしたら可愛いわ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/28(水) 17:18:36 

    ジブリが大好きだから鈴木Pのラジオを暫く聴いてたことあるけど、聴かなければよかったと心底後悔した
    鈴木Pが今の地位にいるのは宮崎監督のおかげなのに自画自賛の自慢がかなり多くて嫌になった

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/28(水) 17:29:17 

    >>1
    スラムダンクは原作が完結してから26年経っているにも関わらず根強い人気、且つ、もう一生新作は制作されないと諦めてた中で、待望の新作だったからこそ、賛否両論あるがここまでヒットしてる。
    ジブリの新作が同じことしても、同じ結果になるかは甚だ疑問。
    26年ぶり、ジブリの新作!ってのなら分かるけど。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/28(水) 17:47:14 

    スラムダンク方式って声優ギリギリまで隠して大炎上じゃん。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/28(水) 17:53:19 

    >>25
    今回のやつ駿さんだよね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/28(水) 17:59:28 

    タイトルからして説教臭そうで、見に行くか二の足を踏む

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/28(水) 18:06:53 

    >>1
    コクリコ坂の時も最初の頃CMとか全然内容分からないようになってた気がするけど…
    今さらスラムダンクで勉強になる宣伝の仕方なのか?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/28(水) 18:10:49 

    >>29
    あ、それ鈴木さん気付いてないわ
    やっちまったなぁ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/28(水) 18:14:27 

    >>48
    ドキュメンタリーでも駿の愚痴言ったり高畑さんの愚痴言ったり、もう一人の監督みたいな立ち振る舞いでちょっと嫌
    鈴木Pのサポートは無くてはならないものだけど、ここまで前に出てくるPってちょっとダサいんだよね

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/28(水) 18:18:30 

    >>1
    何故?、映画『THE FIRST SLAM DUNK』なんだ?
    映画『THE FIRST SLAM DUNK』
    映画『THE FIRST SLAM DUNK』slamdunk-movie.jp

    映画『THE FIRST SLAM DUNK』2022.12.3 公開。


    +1

    -3

  • 57. 匿名 2022/12/28(水) 18:25:36 

    >>1
    今更じゃない? 大昔から前情報やら予告は要らないと思ってた人が多数いるはず。今頃?って感じ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/28(水) 18:38:25 

    ジブリは実写でらできるような内容ではヒットできないんじゃないかな?
    壮大なファンタジーを期待したい

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/28(水) 18:44:37 

    >>25
    途中からジブリもおかしくなった
    面白くなくなって、再放送ばかりだし、お金儲けが見えだした
    ちなみにジブリは苦手になったけど、宮崎駿氏個人は好きです

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2022/12/28(水) 19:03:04 

    スラムダンクの映画は内容がスラムダンクっていう最大の情報があるじゃん
    ジブリとは違うでしょ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/28(水) 19:10:57 

    スラムダンクはスラムダンクだから、真似する必要は無いのでジブリはジブリらしくやって欲しい。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/28(水) 20:17:26 

    >>1
    ハウルの動く城の公開の時に情報を一切出さないプロモーションやってたじゃん
    何を今さら

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/28(水) 20:20:31 

    >>25
    私も駿派だわ。
    特にもののけ姫と千と千尋は見るたびに面白さが深まる。
    年齢的に続けていくの大変だと思うけど、駿には無理ない範囲で頑張ってほしい。表向きは引退してても。
    本っっっ当に悪いけど、息子さんのゲド戦記は期待ハズレだった。駿にはもっと頑張って息子さんを止めて欲しかったくらい💦

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/28(水) 20:37:25 

    >>59
    既存作品の続編を制作しだしたら本気で終わりだと思っている。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/28(水) 20:41:48 

    >>39
    原作厨と井上雄彦信者の違いがわからない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/28(水) 20:43:14 

    >>64
    でもナウシカ続きやりそう

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/28(水) 20:50:14 

    >>65
    原作厨→完結した漫画のスラムダンクが一番
    井上雄彦信者→作者が書いたのであれば何でも正解

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/28(水) 21:48:26 

    現時点であの小説が原作なのかも、あの動物?が何なのかも分からない状態で小出し宣伝は逆効果っていうか宣伝にならないんじゃないの?

    スラダンは元々の人気と知名度がかなりあって、あの予告でも山王戦だろうってのは予想つくし、何だかんだ言いつつ公開と同時に観に行った人が多くてそこから売り上げ伸びたんでしょ

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/29(木) 02:09:01 

    >>14
    面白かったが

    +12

    -4

  • 70. 匿名 2022/12/29(木) 02:09:24 

    スラムダンク良かったなぁ

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/29(木) 03:21:34 

    >>59
    何でCGに走ったんだろう、原画大事にするのがジブリのポリシーかと思ったのに
    アリエッティのひととかジブリぽかったのにどこ行ったの?魔女のやつはイマイチだったけどマーニーも個人的に好きだったから次回作待ってるんだけど

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/31(土) 00:47:42 

    >>3>>52
    映画の内容次第によるが、
    今回は本当に、説教臭くて今の若いのにはウケないか、ゴミで死ぬほど叩かれるとか等の懸念があるなら
    来年の夏は、響け!ユーフォニアムの映画が本気で宮﨑駿のジブリを止めに来ると思いますよ
    『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』ティザー PV - YouTube
    『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』ティザー PV - YouTubem.youtube.com

    ユーフォ、再始動――!4年ぶりの完全新作中編アニメーション 2023年夏 劇場上映決定!■イントロダクション2015年のTVアニメ放送開始から高校吹奏楽部の青春を描いてきた『響け!ユーフォニアム』シリーズ。4年ぶり待望の完全新作が2023年夏に中編アニメーションとして...



    新海誠の「すずめの戸締まり」は、
    漫画やラノベ原作の作品に、阻止される程弱体化してるし、現在スラムダンクに力負けする一方だ
    (興行収入100億円達成は辛く達成した感じがある
    それでも、さすがは新海誠だと言える)
    期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か|ニフティニュース
    期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か|ニフティニュースnews.nifty.com

    期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か|ニフティニュースニフティニュース国内映画ランキングで「SLAM DUNK」が1位に 『すずめの戸締まり』は失速とも2022年12月11日 20時00分  リアルライブ記事まとめ国内映...


    すずめの戸締まり、興行収入100億円突破(時事通信) - Yahoo!ニュース
    すずめの戸締まり、興行収入100億円突破(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新海誠監督の新作アニメ映画「すずめの戸締まり」の興行収入が、公開から45日間で100億円を突破したことが27日分かった。  今年100億円を超えた映画の数は、2019年以来3年ぶりに4本になった



    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/31(土) 23:10:04 

    >>39
    今でもまだ叩き続けてる人って自分のこと原作厨だと思ってるけどどちらかというと原作アンチに近い。
    なに作っても叩くくらいもう自分の中のイメージが固まりきってて叩く理由を探してる。一つでもキャラの仕草に不満あったり、セリフのイメージ違ったら叩く勢い。こういう人たちを気にしてたら何も作れなくなる。

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 23:15:21 

    ジブリは、もう随分前からあんまり面白くないからただ単にブランド力が下がってきてる気がするな。今更予測付かない感にワクワクする人も少ないでしょう。予想できるし。

    スラタンは今まで30年も沈黙からの、初めての映画化だから。何が来るかみんなドキドキしてたし未知に対する期待と不安感が違う。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/01(日) 21:03:42 

    どういう意味?何だか不快に取れるのは
    個人的にジブリ作品が苦手だからかもしれないけど

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/02(月) 01:53:14 

    >>73
    あの出来で合格ライン出す原作ファンなんて居ないでしょ
    モブの花道と流川なんて読んだ事無いもの

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。