ガールズちゃんねる

みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

576コメント2023/01/26(木) 20:02

  • 1. 匿名 2022/12/26(月) 20:26:24 

    備蓄初心者です。
    先日の大雪で停電になり食べ物やお風呂など困っているとTVで観ました。地震や水害だけでなく、コロナ感染にも備蓄してあれば安心ですね。

    大人2人、中学生の娘の3人家族です。
    ティッシュペーパー5箱、
    トイレットペーパー1袋、
    生理用品大中小各1パック、
    水18本、
    レトルト食品9袋、
    お米常に10キロ、
    パスタ一袋、キューピーパスタソース3袋、
    ビスコ長期保存1缶、
    100均マスク1箱、風邪薬、鎮痛剤各1箱。
    まだこれくらいです。

    皆さんの備蓄品や備蓄に関してのお話を教えて下さい。

    +171

    -20

  • 2. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:21 

    びーちく

    +10

    -59

  • 3. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:24 

    >>1
    裏にスーパーあんねん。

    +54

    -78

  • 4. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:32 

    何もない

    +117

    -13

  • 5. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:33 

    畜備はきれいです

    +3

    -34

  • 6. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:33 

    うっすら備蓄してるけど、みなさんの参考にさせてほしい

    +202

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:36 

    フルグラ

    +53

    -4

  • 8. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:04 

    >>3
    こないだ新潟の立ち往生からまだスーパーの在庫完全じゃないらしいよ。

    +173

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:18 

    ティッシュ50箱
    トイレットペーパー50ロール
    キッチンペーパー50ロール
    水2ℓ 24本

    +57

    -51

  • 10. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:18 

    思い出のビーチクラブ

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:22 

    トイレットペーパー16ロール入り3個は置いてないと不安

    +262

    -11

  • 12. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:26 

    小麦粉4kg
    ゆであずき4缶

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:30 

    >>2
    私2個しかない…不安になってきました

    +226

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:33 

    >>1
    備蓄ゼロみたいな量だね

    +22

    -40

  • 15. 匿名 2022/12/26(月) 20:28:55 

    >>1
    それだけあれば十二分の備蓄だよ!完璧!申し分なし!

    +13

    -38

  • 16. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:14 

    >>9
    紙と水だけそんなに?

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:16 

    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +187

    -4

  • 18. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:19 

    5%
    日々の生活に精一杯で備蓄の物を買う余裕がない

    +144

    -5

  • 19. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:30 

    明日は我が身なのに
    まさか自分がの考えがまだある
    何も準備してないわ…

    +77

    -10

  • 20. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:37 

    ポータブル電源があった方が本気度は上がる

    +230

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/26(月) 20:29:42 

    >>9
    お店じゃん

    +29

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/26(月) 20:30:23 

    旦那が備蓄好きでたんとしてあるけど書くのめんどい。二人分で一ヶ月分あるよ。

    +159

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/26(月) 20:30:35 

    備蓄ゼロだわ
    歩いて5分以内にコンビニ3件
    スーパー4件あるから
    夜中でも買いに行ける

    +12

    -82

  • 24. 匿名 2022/12/26(月) 20:30:36 

    >>9
    値上がり前に買いこんだだけでしょ?

    +6

    -28

  • 25. 匿名 2022/12/26(月) 20:30:42 

    この令和の時代に置き薬を設置しています。使わなければ費用はタダだし定期的に新しいのと交換してくれるので災害時に期限切れが無い。最高の備蓄だと思います。

    +272

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/26(月) 20:30:54 

    食料や水に加えて、車のトランクには寝袋と毛布。

    +121

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/26(月) 20:30:55 

    >>1
    中性脂肪の備蓄だけはかなりある。

    +263

    -7

  • 28. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:03 

    >>13
    最低でも6個は必要なのに

    +82

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:09 

    水で食べれる米 30食分
    パスタ 10kg
    5年保存水 24リットル
    コンビーフ 12缶
    ツナ缶 30個
    保存用の餅 3kg
    ソーラーパネル
    ポータブル電源

    だいたいこんな感じ

    +184

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:14 

    災害用トイレ100回分買ったから安心!

    +142

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:17 

    なんもない
    一般的なレベルのストックだけ

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:21 

    何が無くても水だと思ってケース買いしてローリングストックしてる
    あとはカセットストーブ用のボンベ
    錆びると危険だからこれもローリングストック

    +104

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:22 

    懐中電灯とランタン、各部屋にそれぞれ置いてます

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/26(月) 20:31:52 

    4人家族
    水40本は備蓄してるよ!

    +54

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/26(月) 20:32:02 

    カセットコンロはありますか?

    +71

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/26(月) 20:32:13 

    2万くらいの備蓄リュックにプラスして、夫婦2人分の一週間分の食料・お水・簡易トイレだけ用意してる
    リュックには懐中電灯とかラジオとか色んなものが入ってるし、買ってよかったよ

    +63

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/26(月) 20:32:15 

    食料やペーパー類などの備蓄は結構してる。
    最近、水をろ過するのをモンベルで買いました。
    水道が出なくなっても近くの清水をろ過すれば飲めるから。

    +68

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/26(月) 20:32:28 

    >>1
    わりとお店は開けてくれてるところもあるので
    現金の1000円札や100円玉は用意しておいた方がいいって聞いたことがある
    もうレジが使えないので
    千円、百円単位で売ることもあるらしい

    +190

    -2

  • 39. 匿名 2022/12/26(月) 20:32:29 

    >>1
    備蓄した事ないけど水、米、ビスコ以外普通に置いてる。
    後はラップとかジップロックとかかな。被災した時便利が良いって記事を見た。

    +50

    -5

  • 40. 匿名 2022/12/26(月) 20:32:32 

    ソーラー付きのモバイルバッテリー買った

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/26(月) 20:33:08 

    ふるさと納税でトイレットペーパー頼んだらヒカキンのトイレ状態

    +76

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/26(月) 20:33:55 

    >>35
    ありまする。
    あんまり使わないからそろそろ使って交換しないと。

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/26(月) 20:34:10 

    お菓子とかカップ麺多めに買っても速攻で食い尽くされるから、アルファ米とか缶詰を棚の上の方に置いてる
    あとは乾電池やトイレの凝固剤
    ペットがいるのでペットフードは多めに
    トイレットペーパー3袋
    ティッシュ5箱

    +94

    -2

  • 44. 匿名 2022/12/26(月) 20:34:23 

    甘党の方には、あんこ製品をお勧めしたい
    あんこ缶とか羊羹とか。

    +121

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/26(月) 20:34:37 

    備蓄してたけど、金欠で食べ尽くしました。

    +104

    -3

  • 46. 匿名 2022/12/26(月) 20:35:17 

    >>16
    >>24
    買いに行くの面倒だから、年1くらいで一気にネットで買ってます。

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/26(月) 20:35:38 

    >>30
    災害用トイレが一番重要な気がするけどどうなんだろう?

    +106

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/26(月) 20:35:53 

    >>23
    災害時にOpenしてるとは限らなくない?

    +118

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/26(月) 20:35:54 

    大地震があると連動して富士山の噴火も起こると想定して粉塵マスクとゴーグルを家族分用意してます。
    吸い込むと肺がやられて肺炎やぜんそくも起こすかもしれないので、家の中に入り込まないように窓などの隙間を塞ぐ養生テープと大きいビニール袋も大量に用意してあります。
    備蓄品は1ヶ月くらい籠城できる程度には揃えているガチ勢です。
    でもリアルで言ったらドン引かれそうなので誰にも話してません。
    今は小さいソーラーパネルかポータブル電源を購入しようか検討していますが、富士山が噴火したらソーラーは使い物にならないと思うので悩み中です。

    +207

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/26(月) 20:36:13 

    子供用の紙オムツ8パック

    安い時にまとめ買いしてて、もう少し買いたいけど夫からストップされてる

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/26(月) 20:36:40 

    >>47
    間違いないだろうね。怪我とかなければ水より先に必要になるものだし。

    +67

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/26(月) 20:37:54 

    >>20
    ジャックリーの1000か2000でどちらを買おうか悩んでる。持っている方どちらがいいですか?

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/26(月) 20:38:12 

    来年台湾有事に沖縄で戦闘有りと予想、物流がヤバくなるね、国内中国人が物資を全て抑えるかな、かなり不味い状況になると思います。

    +26

    -18

  • 54. 匿名 2022/12/26(月) 20:38:17 

    TBSでMr.円盤のCM流れた!初めて見た!!

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/26(月) 20:38:18 

    >>5
    意味分からなかったけど、閃いて、少し感心してしまった。
    ほーう。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/26(月) 20:38:43 

    >>17
    いちばん前だけ本物であとはただの紙じゃないよね?

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/26(月) 20:38:48 

    >>23
    災害が起きると全部閉まるのよ。

    +105

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/26(月) 20:39:09 

    コンビニもスーパーも壊滅レベル(勿論運送も)を想定すると、やっぱり家に保存食と水は最低限置いときたいよね…

    +102

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/26(月) 20:39:09 

    >>1
    どれも不安ですぐに買いに行く量だわ
    それの3〜5倍はある
    冬になると寒くて外に出たくなくなるし

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/26(月) 20:39:21 

    >>3
    大規模な地震後は安全確保の為に営業しないから近くにあっても備蓄はいるよ

    +98

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/26(月) 20:40:39 

    >>21

    よこ。

    東日本大震災で家が一瞬でなくなっちゃったから正直「備蓄って必要かな?」って思ってたんだけど、いざ海の近くでは無いところ(流される心配がほぼない)に引越したら「掘り返せば!」って思えるようになったの。だからぶっちゃけ今の家の押し入れの中はお店レベルに色々あるよ(笑)
    そして一瞬で避難しなきゃいけないドタバタ経験したから、家族全員職場とか学校・寝室とか色んなところに緊急リュック準備してる!使う日がもう来なければいいんだけど…

    +167

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/26(月) 20:40:43 

    トイレットペーパーは常に開けてないパックがある状態。
    米は1人最低5キロ。
    備蓄するよう死んだおばあちゃんが言っていたのでそうしてます。

    +95

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/26(月) 20:41:24 

    >>3
    そのスーパーでいざという時に買い物出来ればいいねw

    +77

    -2

  • 64. 匿名 2022/12/26(月) 20:42:56 

    いっぱいあるからそこそこ行けるとは思うけど、今日チェックしたら水分が足りなかった。
    4人家族✕3L✕7日=84L必要なのに、
    今半分弱しかなかった。

    段ボール4箱くらいあるんだけどな。
    備蓄って大変だね。収納スペースも結構いる。

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/26(月) 20:43:35 

    オール電化なので
    ガス缶1箱
    保存水60リットル
    備蓄米10キロ
    ビスコ缶や保存パン一箱
    トイレットペーパー コストコのひとパック
    ティッシュ 50箱(ふるさと納税の返礼品残り)

    キャンプやるので
    寝袋やテントなど一通り完備してます

    食品をローリングストックに切り替えたいですがあるとつい食べてしまう…

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/26(月) 20:45:02 

    役所とかの近くに住んでる人は復旧も早そうだけど、どうなんだろ?支給品とかもすぐ手に入りやすいのかな?

    +1

    -14

  • 67. 匿名 2022/12/26(月) 20:45:15 

    >>47
    車に常備してます。

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/26(月) 20:45:24 

    >>1
    トイレペッパーダブル巻のやつ12ロールと
    ティッシュ5箱
    歯磨きと液体歯磨き
    生理用品
    絆創膏やガーゼ、ハサミや爪切り
    軍手数セット
    食事はのどごしがよく食べれるものメインでわかめごはんやおかゆなどか多め
    水は1ダース
    ウエットティッシュとアルコール消毒とサランラップも用意してます。
    電気が無くなった時ように手動で充電やラジオやライトが使えるマルチ発電機?みたいなやつも買いました。
    あとは防災バックを2週間分。
    持病があるので薬は常に持ち歩くか小分けにしています。
    鎮痛剤系は胃を保護する薬と共に多めに用意しています

    +44

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/26(月) 20:45:49 

    我が家の備蓄です。
    生活感溢れててすみません💦
    多分一週間ぐらいは生き延びれると思うw
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +149

    -9

  • 70. 匿名 2022/12/26(月) 20:46:03 

    >>20
    私もほしいけど高いよねー

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/26(月) 20:46:51 

    >>3
    コンビニやスーパーに囲まれてるけど、停電になった時はどこも営業しなかったよ

    +76

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/26(月) 20:48:07 

    結構見逃されガチだけど衛生面って本当に大事。普段は水で洗えるけどちょっとした事で手は汚れるからポリ手袋やポリ袋は大量にあった方がいい。

    +95

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/26(月) 20:48:14 

    >>1
    トイレットペーパー1袋ってすぐ無くならない?
    紙類とかの消耗品はすぐ無くなるから多めに買ってるけど5人家族で賃貸だと狭くて置く場所がない
    東日本大震災を経験してるからできることなら備蓄用に一部屋潰したいくらい不安
    お風呂のお湯だけは洗う直前まで溜めてる

    +104

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/26(月) 20:49:23 

    >>3
    あなたのためだけのスーパーじゃありません

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/26(月) 20:49:32 

    猫のちゅーる120本とカリカリ4kg、パウチが3箱買ってある。
    人間用には常温保存ができる絹ごし豆腐1箱、ロングライフパン50個、豆乳、シーチキン、野菜ジュース缶1ケースなどなどタンパク質多めに常備してる。

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/26(月) 20:49:34 

    変な人がわいてきてるけど、備蓄って大事だと思う
    このトピ参考にします
    BOSのトイレを買おうか悩んでます とりあえず50個
    夫婦と中学の3人家族です 足りないかなと思うけど、意外に高いので…

    +93

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/26(月) 20:50:21 

    >>1
    家族三人(子供は小学生)です。

    トイレットペーパーは5袋
    ティッシュペーパーは鼻をかむ用のお高いのは9箱、安いのは10袋
    お米30kg
    水2L×6本
    お茶(緑茶、麦茶)それぞれ2L×6本ずつ
    パスタ3束
    うどん乾麺7袋
    カップ麺4個
    ごはんパック3コ
    生理用品(昼5袋、夜2袋)

    など他にも自分達が使うものは常に色々とストックしています。

    +44

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/26(月) 20:51:09 

    大人二人 子ども二人の四人家族
    ティッシュ 二袋(5箱×2のこと)
    トイレットペーパー 2倍巻き2袋
    生理用品 5ヶ月分くらいの量
    無洗米 15kg
    水 2L、500ml合わせて50Lくらい
    レトルト食品 20食ぶん
    アルファ米 30食分
    缶詰 魚、お肉、フルーツ合わせて20個くらい
    オートミール 3kg
    プロテイン 2kg
    ビタミン剤 2袋
    カロリーメイト 10箱
    inゼリー 10個
    ラップ類 いつも一つずつ多めに買い置き
    ポータブル電源
    ポータブル充電器 2個
    カセットコンロ
    ガスボンベ 9本
    南海トラフで被災すると言われてる地域なので頑張って備蓄してますが、かなり狭いマンションなのでこれが限界です。
    本当はもう少し、特に水とガスボンベを備蓄してたいな…。

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/26(月) 20:51:43 

    >>1
    生理用品足りなくない?
    二人分だよね

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/26(月) 20:51:52 

    >>47
    下水口の蓋開けて直接
    雨の日や夜は困るかも

    +8

    -12

  • 81. 匿名 2022/12/26(月) 20:51:59 

    自衛隊の駐屯地が近くにあってマジそこに頼る予定!一切備蓄なし!

    +1

    -31

  • 82. 匿名 2022/12/26(月) 20:52:26 

    ティッシュもトイペもオムツも衛生品は箱買い
    本当に楽だし、楽天ポイントがっぽり
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2022/12/26(月) 20:52:41 

    >>44
    用意してます。
    賞味期限長いし、餅も一緒に
    年末年始食べてローリングストック

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/26(月) 20:52:55 

    >>49
    こっちはガチで準備してるので、周りも各々でちゃんとやってほしいと思っています。
    じゃないと、足りない人に我が家の分をあげないといけなくなるのか…?と変な不安も。
    周りにはガチ備蓄については言わないほうがいいですね。

    +174

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/26(月) 20:53:00 

    >>46
    置く場所あるのがすごいわ。

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/26(月) 20:53:12 

    賞味期限切れのペットボトルの水が30本くらいあって、捨てようか悩んでる。
    でももしもの時は期限切れでも水があれば手洗うとかトイレ流すとかに使えるかな〜って思って捨てられずにいるけど、どうしたらいいかなー

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/26(月) 20:53:49 

    >>72
    ラップもあると良いと聞き備蓄してます。

    +34

    -2

  • 88. 匿名 2022/12/26(月) 20:54:01 

    >>66
    震災の時は避難所に入らないと支給品は貰えなかった(食事も)
    備蓄品持って避難所は行けないし、不在にすると物騒だしで悩ましい所

    +49

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/26(月) 20:54:09 

    ソーラー充電器、ソーラーランタン的なの欲しくて調べてるけど、どれがいいのかよくわからなくて年末を迎えてしまった

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/26(月) 20:54:28 

    私はトイレ300回分を備蓄しています。というのも備蓄をどれだけ頑張っても不足はでます。トイレはすぐ必要になるのに意外と備蓄してない人が多いみたいで...

    交渉のカードに使えるかなと(。-∀-)ニヤリ

    +68

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/26(月) 20:54:58 

    家族3人1ヶ月余裕で生きれる
    旦那に貯め過ぎ買いすぎと馬鹿にされるけど被災経験者だから絶対に辞めない

    +97

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/26(月) 20:55:32 

    >>7
    フルグラだけだと食べにくいから賞味期限が長い豆乳も冷蔵庫で備蓄してる

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/26(月) 20:55:58 

    >>86
    家が広くて収納スペースが余っているなら良いけど、余ってないなら洗濯か風呂に使っちゃって、新しく買うかな。

    +29

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/26(月) 20:56:35 

    >>49
    富士山噴火したときは確かに無理かもだけど、普通に台風とか地震とかでの停電だったらソーラー役に立つんじゃない?
    うちもソーラーパネル付きでポータブル電源買ってるよー。
    今のところ使う事態になってないからありがたい。

    +59

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:21 

    >>17
    最強だぁ

    +24

    -3

  • 96. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:29 

    >>76
    トイレは大きなゴミ袋とペット用トイレシートを便器に入れて、トイレシートをその都度取り替えるといいよ。近所の水道工事で使えなかった時、この方法で乗り切った。

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:30 

    >>76
    BOSのペット用うんち袋を使ったら本当に匂いがほぼ洩れなかった
    それから人間用に防災トイレ買ったよ夫婦2人で100回分
    震災後断水が長引いた地域だから、ちょっと多めに買ってます

    +56

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:30 

    トイレはスーパーのビニール袋に新聞紙詰めたのじゃだめかな?

    +2

    -13

  • 99. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:30 

    備蓄してたけどパスタとかレトルト食品とか普段余り食べないから期限近いやつを消費するのが苦痛になってやめた
    物々交換時に活躍するかも、とトイレットペーパーだけは大量にあるw

    +55

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:32 

    >>3
    営業出来ないんじゃないかな

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/26(月) 20:57:59 

    >>47
    うちは猫砂とゴミ袋買い溜めしてる。

    +37

    -3

  • 102. 匿名 2022/12/26(月) 20:58:16 

    >>99
    サバ缶とかツナ缶はどうかな?

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/26(月) 20:58:21 

    >>86
    賞味期限なんだから全然飲めるよ
    普通に煮沸する料理に使えばいいのに
    それが嫌なら手荒い用の水に使えるし、捨てるのなんてもったいない

    +81

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/26(月) 20:58:37 

    やはり震災を肌で経験するとその後の本気度も違いますね!
    リュックは凄く重たくなるのでこんなの担いで逃げられるのか…?と不安になります。
    これは入れとけ!ってやつはありますか??

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/26(月) 20:58:47 

    3人家族
    ・避難所位の耐震強度の高い家を建てた
    ・太陽光発電ありで非常時日中電気使用可能
    ・非常用トイレ約200回分
    ・水2Lの6本入りが10箱
    ・無洗米20キロ
    ・強力粉3キロ(パン焼くため)
    ・調味料は2本以上常備
    ・スープや味噌汁大量
    ・ゼリー飲料カロリーメイト各種10以上
    ・野菜ジュース40本と2Lボトル4本
    まだいろいろあるよー

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:12 

    >>90
    うちは160回分あるけど、4人家族だから少し心もとないんだよね。
    300回分くらいあったら「トイレは大丈夫!」って安心できそう。

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:27 

    ティッシュとトイペは店の仕入れの一箱で買う
    キッチンペーパーはコストコの1袋
    水は2リットルが2箱
    洗濯洗剤もデカいのを箱買い
    食器用はデカいボトル1本
    マスクは3箱分、アルコールは一斗缶、ハンドソープもでかい詰め替え3つくらいある
    鯖の缶詰とトマト缶も箱買いしてます。
    パスタもバリラの5キロ
    カセットボンベは6本
    非常食のパンの缶詰め2箱

    田舎なので箱で買えるものは箱買いします。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:31 

    >>25
    使うと高いけどね、なんか効くんだよね
    だから私は使っちゃう

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:31 

    >>86
    保管場所あるなら持ってた方がいいよ
    トイレもそうだし、災害時に手洗いとかにも使えるし

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:43 

    我が家は、結構置いてる
    水 6箱
    ティッシュ30箱
    トイレットペーパー3袋
    パン お粥系の保存食 40食以上
    缶詰め 電池 ライト ガスコンロ ガスボンベ3パック
    簡易トイレとか 小銭も大量にあるよ
    4人家族 これでも足りないよ~

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/26(月) 20:59:56 

    >>88
    役所近くだから良いわけではないのだね。
    教えてくれてありがとう。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/26(月) 21:00:07 

    トイペ
    普段のストックはトイレ横階段収納に18ロール×3袋
    災害備蓄は押し入れ奥に三倍巻き48ロール

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/26(月) 21:00:41 

    備蓄じゃないけど、メガネは常にカバンに入れてる。普段はコンタクトなので。

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/26(月) 21:00:54 

    >>62
    いいばあちゃんだー
    ひとり5キロって結構だね!
    でも物流止まったらそのくらい必要なのかな。怖い。
    あとは無洗米だと水減らせていいかもしれないね。

    +49

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/26(月) 21:02:24 

    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +88

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/26(月) 21:02:53 

    大災害での円暴落を想定して資産の一部をドルで持ってるんだけど、いま換金すれば数十万円の利益が出る。
    災害用資金だから換金しないけど、もうちょっと外貨の比率を増やしとくんだったな。

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2022/12/26(月) 21:03:05 

    >>86
    あの期限って確か、切れても飲めるけど、つけなきゃいけないからとりあえずつけてます、って前にテレビでやってたよ。
    それ以来、切れてもなんか余裕の心持ちになった。

    +65

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/26(月) 21:03:29 

    サバイバルフーズ買った方いますか?25年保存可能とあるんですが、どうかなと。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/26(月) 21:03:51 

    >>116
    全然そんなどこまで頭回ってなかった!
    今からでも少しずつ外貨預金しとこうかな。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/26(月) 21:03:53 

    >>20
    欲しいけど高い…

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/26(月) 21:04:00 

    トイレは心配だよね。田舎住みで庭ある程度あるから非常用トイレ無くなったら庭に穴掘って大便は捨てる予定。尿はじょうご使ってペットボトルに溜めていく。

    +9

    -5

  • 122. 匿名 2022/12/26(月) 21:04:47 

    食品
    普段のストックでも最低4日は持つ

    その他に段ボール6箱でボックスローリングしていている
    コロナに感染したときもストックにゼリー飲料、龍角散飴、ポカリの粉などがあったので助かった

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/26(月) 21:04:57 

    >>62
    1人5kgの米を消費するまで物流が回復しないって、どんな山奥

    +3

    -32

  • 124. 匿名 2022/12/26(月) 21:05:10 

    >>9
    我が家もティッシュとトイレットペーパーだけは500ずつある。毎回買いに行くのが面倒だから数年分をまとめ買いしてる。もちろん一部屋丸ごと潰れるけどね。

    +44

    -3

  • 125. 匿名 2022/12/26(月) 21:05:15 

    備蓄じゃないけど 石油ストーブ

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/26(月) 21:05:49 

    洗濯できない時のためにおりものシートも多めにあると良いと思う。小さい子供いる人でも子供のパンツにも付けれるし。
    ナプキンより安いし、夏場でもナプキンよりは蒸れにくいと思う。

    +84

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/26(月) 21:05:52 

    大人2人
    トイレットペーパー
    12ロール×6
    ティッシュ5個入り×3
    水、2リットルのケース6
    お茶、紅茶1ケース
    お米は作ってるから玄米で保管
    キッチンペーパーはコストコの
    無くなって来たら買う

    調味料は2本ずつくらい

    防災バックにも長持ちするお米や
    パスタを入れてる

    田舎ですぐ買い物に行けるか
    分からないから多めを心がけてる

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/26(月) 21:06:07 

    >>69
    調理出来ない状態だと、このメンツではキツくない?

    +58

    -5

  • 129. 匿名 2022/12/26(月) 21:06:34 

    ティシュ5個入り1pc
    トイレットペーパー12ロール1pc
    ウェットティッシュ1pc
    マスク2箱
    生理用品3pc
    ゴム手袋1組
    ハンドソープ
    トラベル用シャンプーコンディショナー
    コンタクト
    電池
    充電器


    インスタントラーメン
    インスタントスープ
    レトルトカレー
    お粥
    ゼリー飲料
    お菓子
    栄養ドリンク
    缶果物
    簡易ストーブ
    水2cs

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2022/12/26(月) 21:06:40 

    現金は必ず家に置いてる。小銭ジャリジャリあるよ。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/26(月) 21:07:24 

    >>86
    水の賞味期限は蒸発などで用量を保証出来る期間のことで期限切れでも飲めますよ。

    +65

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/26(月) 21:07:43 

    >>126
    思いつかなかった!買います!

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/26(月) 21:08:12 

    >>16
    横だけど家族多いといざって時ちょうどいいのかな

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/26(月) 21:09:13 

    >>86
    飲み水に使わなくても利用出来るから捨てるなんてもったいないよ!

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/26(月) 21:09:28 

    >>100
    3.11の時は横浜市内の近所のスーパーが臨時休業になったよ。
    棚が倒れたり一部では天井が落ちたり、安全を確認するまで営業できなかったみたい。

    +62

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/26(月) 21:09:52 

    賃貸で家が狭くて備蓄なかなか捗らない。1週間なんとか生きられるお水とカップ麺缶詰、カセットコンロくらいだけど、不安。

    +34

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/26(月) 21:10:25 

    >>1
    水2L 30本
    食品は2週間分くらい

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/26(月) 21:10:29 

    生理用品大中1パックずつ
    いろんな缶詰いっぱい
    カセットコンロ&カセットの替え6本
    ティッシュ10箱
    メモ、ペン
    水12本
    米10キロあったのがこの前見たら賞味期限1年切れてたのと、サトーのご飯もとっくに切れてて捨てた
    ちなみに夫婦と幼稚園児1人の3人
    もっと備蓄しないと

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/26(月) 21:10:52 

    紙関係半年分
    食料3ヶ月くらい目指したいんだよなあ
    紙はもう少しそれぞれ6パックと思ってる
    食料は全然届かない皆んな何を備蓄してるか参考にさせてもらうね

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/26(月) 21:11:50 

    私はカイロを備蓄してます。暑いのは我慢できても、寒いのは辛いので。10個入りを3袋。

    +55

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/26(月) 21:12:18 

    >>76
    BOSの非常用トイレ結構高いよね。うちは色々調べて同じ価格帯で数と性能面で良さそうなSAFETY TOILET 100回分を二箱常備したよー。あと便器ダメになった時用にプラスチック製の簡易トイレ。簡易便器は高いけどあるとやっぱ安心

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/26(月) 21:12:47 

    >>32
    置いておく場所があればだけど、水は期限切れても生活用水として使えると聞きました!
    体に使ったり洗い物に使ったり。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/26(月) 21:13:33 

    >>128

    数年前胆振地震で停電した地域に住んでた者だけど、
    震災などがどこまでのレベルかにもよりますよね。
    例えば家は無事でも物流が滞ってるとかならあのコメ主さんみたいに調理できるものがある程度あれば凌げるけど、
    でも停電や断水する可能性を考えたらすぐ食べれない物ばっかりあっても困りますよね

    +38

    -2

  • 144. 匿名 2022/12/26(月) 21:13:34 

    >>1
    大人2人、中高生男子の4人。

    ティッシュ関係は2箱(ケース)買いです。
    カップ麺や即席麺は相当種類ある。
    乾燥パスタ麺は20キロはある。
    米は30キロ。
    カセットコンロのガス15本ほど。
    水は少ないんだけど2リットルが4ケース。
    もっと広い家に越したい。

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/26(月) 21:13:54 

    あまり出てない所だと
    ・紙皿(ラップで代用可)、紙コップ(ポリ袋をコップに被せても可)、割り箸とか洗い物出来ない時のもの
    ・液体やガムのハミガキ
    ・水のいらないシャンプー
    ・消毒ジェル
    ・給水車から水を貰える容器(折り畳めて下に蛇口がついてるのが便利)
    ・使い捨ての下着
    ・味のある液体欲しくなるから水出し出来るティーバッグや粉タイプのポカリ
    ・塩昆布、カリカリ梅
    辺りもあると便利かなと震災体験組は思います

    +60

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/26(月) 21:14:24 

    半年前にコロナで家族全滅した時、備蓄してたから外からの救援物資無しで10日以上過ごせたんだ。今まで私がやってた大量のローリングストックに引き気味だった夫の考え方が変わったようで、私の「もしこうなったら…」っていう妄想を今は一緒に考えてくれるようになったよ。

    +92

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/26(月) 21:14:28 

    >>11
    16ロールって売ってるの見たことない!
    12か18はよく見る!

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/26(月) 21:14:49 

    >>98
    用意しておいた簡易トイレがなくなってしまうような事態になったら応急的にはアリだとは思いますが、

    災害時は普通ゴミ回収の復旧まで超長期間かかることもあるし、ゴミの量・臭い・虫問題などを考えたら、やはりちゃんと備えておくのがベストかなぁとは思います。

    +48

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/26(月) 21:14:50 

    >>1
    大人3人

    トイレットペーパー・2倍巻き4、3倍巻き1、普通巻き1⭐︎生理用品・ナプキン夜用6パック、昼用5パック⭐︎タンポン多い日用4箱、普通の日用2箱⭐︎マスク・約800枚⭐︎米30kg×約6袋 

    他にも色々あります。値上げ前の買い溜めも兼ねているのですが、しばらくは籠城できそうなくらいストックあります。

    +29

    -2

  • 150. 匿名 2022/12/26(月) 21:15:01 

    >>92
    いい情報をありがとうございます
    早速豆乳も買ってきます

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/26(月) 21:15:14 

    >>1
    だいたい似てる
    トイレットペーパーは1袋1ヶ月位持つし十分だよね
    カップ麺がローリングストックで5個ぐらい
    水は500ml一箱は常備、カイロ、貼る貼らないを各一箱
    ガソリンは空にし過ぎない
    ペットや小さい子が居ないから楽な方かな
    後はトイレが課題かも

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/26(月) 21:15:38 

    家建てるときに備蓄部屋作った

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/26(月) 21:16:07 

    >>95
    最強かな?
    災害時とか、店の品は空っぽになるからね
    いくらお金があっても意味ないよ
    だからこそ供給能力が最も大事!

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/26(月) 21:16:09 

    >>105
    ゼリー飲料カロリーメイト各種
    いいんだけど意外と賞味期限が短いのが辛いよね
    私はどっちも普段使わない派だからローリングストックするのが難しくて結局防災用の栄養補助食品に戻った

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/26(月) 21:16:27 

    水や食料やトイレや懐中電灯や充電器やラジオとかも大切だけどそれは生き延びられた前提。
    生存率を少しでも上げる為に非常時の怪我をふせぐためにも家具固定したりヘルメットや安全靴も用意したりハザードマップや避難経路や集合場所を確認する事も重要だよ。

    +59

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/26(月) 21:16:32 

    東日本大震災の時でも2週間くらいで物流もどってきたから、それくらいが目安。

    +1

    -7

  • 157. 匿名 2022/12/26(月) 21:16:57 

    >>1
    水は18本でなく、18箱あります。とても邪魔です。

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/26(月) 21:18:00 

    >>116
    逆。
    災害の時は、復旧のために円が必要になるから円が買われて、円が高騰する。歴史的円高を忘れたの?
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/26(月) 21:18:06 

    このトピみて、市販の常備薬(風邪薬や龍角散ダイレクト)の見直ししたら、賞味期限切れてた!コロナでマスク生活してるから風邪を引く事もほとんどないので、飲む事もなく。もったいないけど捨てて新しい薬を買おうと思う。見直し大事だなぁ。

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/26(月) 21:18:45 

    太陽光発電設備あるから家電のワット数調べて使える家電を買ったりしてる。小型の冷蔵庫とかポータブル電源とか。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/26(月) 21:19:14 

    >>29
    アルファ米は期限が切れるとどうされますか?

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/26(月) 21:19:23 

    備蓄する場所も大事です。高い所に置けば飛んだり、本棚や冷蔵庫が倒れて来たり、東日本大震災の時に唯一持ってたカセットコンロが食器棚に潰されて使えなくなったことがショックでした。

    それから考えた結果、食品以外の備蓄品は全てベッド下に置いています。寝室なら倒れて来る物も少なく、充分な耐久性があり、木製だから最悪ノコギリでバラして取り出せる。湿気だけが心配ですが...

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/26(月) 21:19:33 

    コロナでダンボール6箱もらった
    のでそれが備蓄に回りました

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2022/12/26(月) 21:20:13 

    >>25
    わかる。
    解熱剤とか葛根湯とか品薄になりそうなものや
    湿布や包帯なんかもちゃんと入ってるから
    ものすごく心強い。

    +57

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/26(月) 21:20:52 

    コロナ関連の備蓄トピにも書きましたが、これおすすめ。我が家は2ヶ月おきに買い足してローリングストックにしています。
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/26(月) 21:21:20 

    >>154
    横だけど、そうそう、意外と賞味期限短いよね。
    私おやつ代わりにカロリーメイトとか食べちゃうからローリングストックにちょうどいいんだけど、そうじゃなかったら意外と管理面倒くさいと思う。

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/26(月) 21:21:22 

    >>116
    これにプラスって、経済分かってなくてヤバすぎ。
    面白いからスクショして株トピに貼ろーっと

    +0

    -13

  • 168. 匿名 2022/12/26(月) 21:21:50 

    >>75
    ロングライフパンはどれくらい日持ちするんですか?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/26(月) 21:22:52 

    >>91
    わかるー!!
    うちも夫は全然被災してないから、あのときの大変さとか怖さ知らなくて。実際に事がおきなければ笑い話ですむし、事が起きれば準備しておいてよかったね、ありがとう!ってなると思うし、家族の為にやれることはやっておこうと思ってます。
    ブランド品とかいらないから、備蓄品買わせて言うてますw

    +59

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/26(月) 21:23:43 

    >>161
    横でごめんね。
    うちもアルファ米備蓄してるけど、もうすぐ期限切れるってときに家族でちょっとずつ消費してるよ。
    みんなで食べてみるとアルファ米の不味さもわかるけど、「この味なら美味しく食べられるなー」とかいうのも判明していいよ。

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/26(月) 21:23:59 

    >>1
    ティッシュペーパー39箱
    トイレットペーパー50ロール
    生理用品大中小まとめて10パック
    水8本
    レトルト食品50食
    お米常に10キロ
    パスタ一袋、キューピーパスタソース5袋
    乾パン長期保存1缶
    100均マスク2箱、風邪薬5箱、鎮痛剤各3箱です。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/26(月) 21:25:32 

    >>167

    え、そうなの?
    不勉強で、本気でなにが良くないのかわからない…。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/26(月) 21:25:47 

    >>154 モノの賞味期限と、あまり意識せずモノが定期的に消費されるかどうかが難しいですよね。ローリングストックのレギュラー群が決まるのに時間かかりました。カロリーメイト好きが家族にいてラッキーでした。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/26(月) 21:25:49 

    >>86
    何年前の?
    少し前に1年半前のやつ飲んだよ。一応沸かしたけど。平気。

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/26(月) 21:28:05 

    >>16
    紙も水も悪くならないからね。
    水賞味期限あるけど過ぎても三年間は大丈夫。

    +12

    -5

  • 176. 匿名 2022/12/26(月) 21:29:02 

    >>139
    ごめんね、紙類って半年も手に入らないってことあるかな?

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/26(月) 21:30:05 

    とりあえずトイレットペーパー12ロール☓15袋はあります

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/26(月) 21:30:23 

    >>158
    いや、普通に建設国債発行するんじゃね?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/26(月) 21:30:48 

    >>168
    よこ
    スーパーに売ってる普通っぽい見た目のパンだと1ヶ月くらいのは見た
    備蓄用の缶入りパンなら3年くらいは持つよ

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/26(月) 21:31:17 

    >>153
    戦時中みたいにヤミ米とか出るんじゃない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/26(月) 21:31:21 

    >>9
    置き場所があるからいいね。うちないのよ。

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/26(月) 21:31:44 

    トピズレかもしれませんが日頃から家族のコミュニケーションも大事にしています
    外出先や何時頃帰宅するか伝えたり遠出した時も今○○に着いたよとかLINEなり電話します

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/26(月) 21:33:24 

    無駄にならないよう何をどれくらいの頻度で消費してるか記録とって、大体の日用品は1年〜1年半以上備蓄しています。
    (劣化しやすいものには気をつけつつ…ペーパー類、各タイプの袋類、テープ類、ラップやアルミホイル、洗剤石鹸歯磨き粉類などありとあらゆるものを)

    調味料・乾き物・缶詰・パウチなどの食品類は次の期限と消費頻度を計算して必要分備蓄。
    大事なお米は30キロ→10キロになったら次の30キロを用意。

    防災グッズ・感染症対策グッズは半年に一度の見直し補充です。←本当は季節ごとが良いとは思いますが


    お買い物の視点のひとつに「これ、備蓄防災に良さそう!」があり極度の心配性扱いされがちですが笑、
    コロナ初期の騒動でも日頃備蓄しておいたもので家族分のフォローまででき、それは良かったことかもしれません。


    購入品以外では、古いタオル・古い衣類・段ボールなども備蓄品として一定数残すようにして、定期的に入れ替えています。知識の備えも大事だと思うので、講演会など見つけては参加し、ちょっと資格をとってみたり…。

    課題は体力筋力の備蓄です…!!

    +44

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/26(月) 21:33:45 

    >>176
    製紙産業の工場は愛知県や静岡県にあります。どちらも南海トラフや富士山噴火が懸念され工場が停止する可能性が高いんです。

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/26(月) 21:34:11 

    >>168
    今我が家にあるものは先月購入して賞味期限が1月末。そろそろ買い足さないと。
    アウトレット品を購入してローリングストックしています。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/26(月) 21:34:31 

    電気必要ない灯油ストーブとタンクに灯油が常にある状態。
    寒さ防げるし、調理も出来る 屋外でも使えます。
    水は冷蔵庫に常にある状態。水道水です。ペットボトルの大きな物に入れてあります。
    トマトジュースのペットボトルは常に常温保管してます。
    他は皆さんとだいたい同じです。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/26(月) 21:34:31 

    >>116
    何かのトピでも書いてなかった?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/26(月) 21:34:46 

    小さいクローゼットを全部備蓄棚にして2リットルの水と500の水一箱ずつ(期限5年)
    いろんな種類のお菓子と温めず食べられるカレー
    果物とおかず系の缶詰
    トイペ4、ティッシュ4、ナプキン各3、ポカリ4、チンするご飯2、紙皿、紙コップ
    ガスボンベ1セット、アルミシート人数分、衝撃与えたら凍るやつ人数分、ホッカイロ
    アルコール数本、お尻拭き1箱、モバイルバッテリー
    今の所これぐらいだけど全然足りない気がする

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/26(月) 21:34:46 

    >>17
    新札に変わる前になんとかしなさいね。

    +17

    -2

  • 190. 匿名 2022/12/26(月) 21:35:33 

    >>184
    そういうことか
    ありがとう!

    +15

    -2

  • 191. 匿名 2022/12/26(月) 21:36:10 

    >>176
    災害の規模によっては無いとは言えないので皆んな備蓄しているんだと思う。

    +22

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/26(月) 21:36:10 

    >>46
    スゴいな
    私は一度にそんな出費出来ない

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2022/12/26(月) 21:36:17 

    >>91
    例えばだけど、備蓄できる部屋がなかった場合どうした?

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/26(月) 21:36:25 

    >>45
    それはそれで非常事態なんでオッケー
    正しい備蓄の使い方よ
    余裕出来たらまた備蓄増やしていこう

    +96

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/26(月) 21:37:53 

    >>23
    そんなこと言ったら、都内の人備蓄必要ないってことやん。同じような条件下だけど、うちはめちゃくちゃ備蓄してるよ。

    +45

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/26(月) 21:38:11 

    >>28
    私は2個なのにうちの毛深い娘は10個も蓄えてる。
    私少なくて不安になってきた。

    +68

    -4

  • 197. 匿名 2022/12/26(月) 21:38:27 

    学生のお子さんとか自宅から離れてる方いますか?
    東南海地震の地域に子どもが住んでまして、不安ですね
    いざとなれば迎えに行けるのかどうか・・

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/26(月) 21:40:06 

    >>196
    さてはもふもふのかわいい子だね

    +96

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/26(月) 21:42:44 

    >>1
    トイレットペーパーと生理用品は倍以上ほしい
    あとマスクも一人一箱で3箱は余裕欲しい
    レトルト食品類もローリングストックしつつ倍以上かな

    レトルト食品はあまり食べないお家でローリングストックも難しいならわかるけど
    トイレットペーパーと生理用品は腐らないし絶対日々使うものだしもっと多く買って置いてていいと思う

    +28

    -1

  • 200. 匿名 2022/12/26(月) 21:42:52 

    娘のトイトレが中々進まず、未だにおまるだけど、
    おまる+ペットシート+ボスのゴミ袋
    で非常時は大人も何とかなりそう。

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/26(月) 21:43:04 

    食料飲料はもちろんだけど
    家にソーラーパネルは付けなかったから車にはオプションでコンセントつけた
    ポータブル電源 ジャクリ1000
    ボスの非常用トイレセット100回分
    小銭、油性ペン、プロペト、ラップ、アルミホイル
    普通のテントもだけど授乳やトイレ用にも使える小さいテントもある
    エアベッドやアルミマット、 
    いろんな種類や大きさの手袋
    子供が遊べるカードゲームやマイクロブロック
    知恵の輪、折り紙
    折り方知らないから折り紙の本も買ってある!笑
    懐中電灯、ランタン、ヘッドライト、ラジオ
    ヘルメット、幼児用の防災頭巾も買ってある!笑
    他にも色々あるんだけど
    とりあえず瞬時に持って行くリュックは雨が降ってても大丈夫なように防水!
    旦那が職業柄、災害時にはいないから自分一人で小さい子供3人守らないといけないので必死!笑

    みなさんの読んでまた備蓄が増えそうです。

    +49

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/26(月) 21:45:17 

    期限の管理どうしてますか?
    一時期アプリ使ってたけどめんどくさくなってやめちゃって今は入れ替えた所だから期限切れのものはないけどいつも整理する頃には半分くらいが期限切れちゃう…

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2022/12/26(月) 21:47:07 

    【家】
    トイペ 2袋(12ロール入り)
    箱ティッシュ 2つ(10箱)
    ペットトイレシート大 一袋
    消臭袋  20枚
    5袋入り袋麺 4つ
    パスタ 2キロ
    蕎麦  1キロ
    米  いつでも貰える
    水  15本
    缶詰め類  15缶
    餅  5キロ
    五年保存おでん缶詰め 24缶
    五年保存スープ  16袋
    五年保存パン  12袋
    真空米  10個
    他色々

    【車】

    アルミバケツ(焚き火用)
    ペット用トイレシート大
    消臭袋
    水濾過用グッズ
    火おこしグッズ
    あとは忘れた

    3人家族でこんな感じです。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/26(月) 21:47:09 

    横だけど少し愚痴らせてください。
    近所に全く備蓄品持たない(持ちたくない)義理の兄夫婦がいます(子あり)。
    我が家は備蓄品を切らさないように頑張って備えてるんですが、いざという時がきたら結局兄一家にも分けることになるんだろうな~と思うと何かモヤモヤします。
    お互い子供もいるしさすがに分けない訳にもいかないし。
    備蓄品にかかる費用や場所、労力などそれなりに費やしているのに、何も準備してない人たちにいいとこ取りされる気がして正直嫌です。


    +99

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/26(月) 21:47:20 

    非常時の備蓄であれば防災バッグに家族三人分の諸々が入ってる。ソーラー充電器、十徳ナイフ、生理用品、子供のジュース、オムツ、マスクなんかは追加で入れた。
    水とオムツは未使用1箱(袋)は必ずあるようにしてる。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/26(月) 21:49:28 

    水の箱3
    パスタ袋4
    缶詰大量
    アルファ米のおにぎり
    長期保存やレトルトのお粥
    カップ麺5
    冷食大量
    お茶など色々
    砂糖塩オリゴ糖はちみつ
    トイレットペーパー3袋
    くらいかな

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/26(月) 21:50:03 

    紙皿、紙コップ、割り箸は家族の1人がコロナになった時に大活躍した。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/26(月) 21:50:05 

    東日本大震災をきっかけに数年かけて日用品、食料品など備蓄しました。
    被災地ではありませんが
    当時は物流も滞り、様々なものが品薄状態でした。

    あと、計画停電も経験して
    電気の大切さを切実に実感しました。

    これからの時季
    もしもの時を想定して、石油ストーブを買ってあります。
    災害時に使用する用です。
    ポリタンク一つだけ4月頃まで必ず使わずに常備しています。
    暖もとれるし、お餅をストックしていれば焼いたりできそうです。
    ミネラルウォーターも常備してあるので、煮炊きもできます。

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/26(月) 21:50:11 

    >>9
    水、貯蓄してたけどあれって期限あるよね。私知らなくて期限残り1ヶ月って分かった時に全部使って、それから備蓄してないや。

    +11

    -19

  • 210. 匿名 2022/12/26(月) 21:50:37 

    >>202
    物によって3ヶ月か半年に一度チェックしてて、次のチェックまでもたない物は備蓄箱から早めに食べる箱(普段の買い置きとかも入ってる)に移して食べ忘れを無くしてる

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/26(月) 21:51:52 

    トイレットペーパー4パック分はストックが無いと不安になる

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/26(月) 21:52:33 

    ありがとう!
    参考になります!

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/26(月) 21:53:03 

    野菜不足が心配なので、少し高いけど保存スープ買いました
    味はまあまあかな。
    賞味期限が切れそうなものは仕事で疲れた時に飲んでます
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/26(月) 21:53:39 

    >>50
    サイズアップするし、それだけあれば十分だと思う

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/26(月) 21:54:59 

    水18リットル(ポリタンク)
    ↑これは風呂掃除で使い、毎週入れ替え

    ポリタンク大変助かりました
    水が出ない時があったので、、、

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/26(月) 21:55:42 

    >>17
    現金じゃなくて金なら備えがあるよ

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/26(月) 21:56:05 

    備蓄品、大量に用意したいけど家族の理解がないと難しいですよね。
    置く場所がなかったり、場所とられたりするから旦那が嫌がります。
    どんなに説得しても、義理の一家は物は持たない派なので中々納得しなくて最近は説得するの疲れました。

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/26(月) 21:56:19 

    ※農家ではないです。
    物価上昇と台湾有事、食糧ききなどで備蓄してる

    米200キロ
    パスタ20キロ
    うどん、そうめん計7キロ 
    オートミール6キロ 
    自作の乾燥野菜多種類
    自作の瓶詰百種以上 
    肉、魚、鶉の卵、豆、果物缶
    200個以上
    トイレットペーパー、ティッシュは一年分、 洗濯用にマグネシウム備蓄、 
    水、ジュース計10ケース
    マスク13箱
    粉物系15キロ
    砂糖、塩20キロ
    乾燥豆数計10キロ
    味噌などの調味料色々。
    靴2足(未使用)

    +35

    -3

  • 219. 匿名 2022/12/26(月) 21:57:17 

    すみません!
    災害時用のトイレ(用を足した後、固まる用の粉をかけるみたいなやつ)を実際に使われた方っていますか?
    あれって本当に臭いって消えますか?

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/26(月) 21:58:33 

    蓄電機興味あります
    使った方、感想をお聞かせください

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/26(月) 21:59:11 

    犬が居るのでペットシーツは最後を開けたら新しい物を購入。
    子供の使わなくなったオムツを念のため置きっぱなし。てくちふきは便利なので数パック置いてる。
    トイレットペーパーは常に二パック。一つ開けたら一つ補充。(キッチンペーパーも)

    パスタ3キロ、お米は常に5キロ、お茶は常に12リッター位、その他乾麺、長期保存のできるビスコやクラッカー、缶詰の果物、首から下げるタイプの電気人数分プラスアルファ、カトラリー、軍手、歯磨き、ペン各種、ガムテープ各種、アイラップ、その他ラップ、チャッカマン、雨具、簡易トイレ小銭等々まとめてある。
    お水をあまり備蓄できてないですが、大規模マンションなので、水は全世代一週間程度困らない量有ると聞いて今の所あまり備蓄していません。
    自宅は関東ですが、地震に備えて高層階を選ばず2階にしました。快適です。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/26(月) 21:59:13 

    ガソリン、米、トイレットペーパーが揃ってれば、なんか安心できるw
    カセットコンロのガス、乾電池、カップラーメン、ペットボトルのお茶、生理用品、犬のフードとトイレシートは、普段からストック多めに買ってる。
    災害を意識して準備してるのは、水用のポリタンク、キャリー、電池のラジオ、石油ストーブ、災害用トイレ。
    全体的に無駄買いが多いダメ主婦なので、災害時もなんとかなると思ってる。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/26(月) 22:00:41 

    >>1
    主さんと同じ家族構成です。
    主さんのラインナップと備蓄は大体似てます。
    それプラス我が家の場合ですが…
    柔らかいティッシュペーパー
    (家族全員花粉症なので)
    米は普段炊いてるのとは別に、災害用に無洗米10キロ
    アルコール(食品にも使用できるパストリーゼ)
    災害用トイレ
    携帯トイレ(100均)
    キャンプ用などのアルミの深皿
    (カセットコンロの直火でも使えるので。洗い物ができないことも踏まえて)
    ラップ&アルミホイル
    野菜ジュースはストローがついた小さいパックを常備してます。
    手動充電の携帯ラジオ
    現金
    使い捨てカイロ
    電池

    被災地出身ですが食べ物はなんとかなりますが、ガソリンが困りました。車をお持ちでしたら、半分以下にならないようこまめに給油しておくことをおすすめします。

    +37

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/26(月) 22:01:00 

    >>219
    完全には消えないけど、密封して捨てるし
    トイレ以外には使わないから問題なかったです
    ウェットティッシュもあると良いなと感じました

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/26(月) 22:01:22 

    家の中の備蓄とは違いますが、防災バッグは買った方が良いですか?それとも自分でバッグに詰めて置いておいた方が良いですか?(語彙力なくてすみません)

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/26(月) 22:01:25 

    台風が来るってときに発電機を買いに行ったのね
    でも高くて(5万~10万くらい)使うかどうかもわかんないし迷って止めたの

    でもずっと気になってて、去年アクアを買ったんだけど標準装備でトランクに発電機積まれてて嬉しかった

    ヤリスの見積もりも取ったけど標準装備じゃないからオプションで入れてもらったら旦那にそんなんいらんだろ~って言われたわ

    まだ使う場面ないけどさ

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2022/12/26(月) 22:02:39 

    >>170
    ご回答ありがとうございます。
    意外と1パックの量が多いんですよね。災害時にはありがたいことですけど。私しか食べないため、飽きてきて参りました。
    ストック分がもうすぐ期限切れなので、今度は家族にもノルマを課します。

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/26(月) 22:02:49 

    >>83
    餅もいいね!

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/26(月) 22:04:43 

    >>168
    美味しいものは備蓄の意味をなさないくらい、すぐ食べられてしまいます。隠さねば。
    缶のものは少し油っぽいですよね。

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/26(月) 22:06:24 

    水さえあれば2週間は生きていけるって聞いて、ペットボトルの水3本ぐらいストックしてる。たまに飲んで消費。
    3本じゃ心許ないから今度Amazonで段ボール買いしようかなー。
    あとは、普通にお菓子多めに買ってストックしてる。

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2022/12/26(月) 22:06:43 

    簡易トイレ、カセットコンロ、保存食、保存水、ヘルメット、簡易ベッド、アルミブランケット、洗い流さないシャンプー、体拭き、ラジオ、小銭…とか独身一人暮らしの頃に不安でめちゃくちゃ調べてがっつり揃えたけど、結構な数の諭吉が飛んでいった。結婚直後に「へーえらいねー!考えたことなかったー!助かるー!」と旦那にヘラヘラ言われたけど、悪いなこれ私の分だけだぜ?リュックも一人分だろ??ってなった(とりあえずそのあと保存食だけは二人分追加したけど)

    +39

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/26(月) 22:06:54 

    自宅マンションの隣がイトーヨーカドーなので、そこが我が家の備蓄だと思っている。

    +1

    -22

  • 233. 匿名 2022/12/26(月) 22:07:53 

    一人暮らし
    ローリングストックも兼ねて非常食や水2週間分、充電と電池とソーラーのモバイルバッテリー4個、浄水器、
    BOSトイレ50回分と防臭袋と携帯トイレ10個、常備薬、応急処置セット、ポータブル電源、春~秋と冬の寝袋、
    ヘルメット、安全靴、防刃手袋、懐中電灯、ランタン、ヘッドライト、ラジオ、各種予備電池多め、折り畳めるウォータータンク、
    オール電化なのでカセットコンロ、カセットガス6本、プロパン対応のカセットコンロサイズ位のフライパンや片手鍋など、
    未使用のブラトップやパンツや靴下ストックも多め、ゴミ袋やカイロやナプキンやペーパー類やマスクなどストック多め、
    実家や親族や友人などの連作先リスト作成、脱出用にバールをトイレに置いてある、
    千円札や500円100円の貯金、家具固定、未使用のガソリン携行缶10L、目隠し用のワンタッチテントなど

    手狭になったので1LDKに引っ越しした、車もあるけどマンションなので在宅避難する

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/26(月) 22:08:02 

    >>17
    本当に災害が起こったらお金より現物の方が貴重だけどね

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/26(月) 22:08:05 

    通帳とか実印をどうしているか気になる。
    いざというとき、持ち出さなきゃいけないし。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2022/12/26(月) 22:09:06 

    停電したら気軽にスマホも触れないだろうから、暇つぶし用にオセロ、塗り絵、ジェンガ、トランプとかも用意してるよ
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/26(月) 22:10:04 

    >>225
    自作でいいと思う
    よく防災袋に重い食料とか入ってるけど、食料はカロリーメイトとかチョコレート、キャラメルと水とかの非常用だけにして、他の食品は備蓄として非常時取り出せる所に置いておけばいいと思う
    逃げる時そんな重いの背負ってられないし

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/26(月) 22:10:57 

    >>60
    東日本大震災の次の日も開いてる所は行列で、向かいのスーパーは閉まってた。やっと自分の番になっても、食品とかはなく結局買わなかったような?

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/26(月) 22:11:59 

    シリアルは日持ちするし、そのまま食べられるし、栄養もあるし、非常食として常にストックしてるよ

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/26(月) 22:13:09 

    >>236
    前何処かのトピでトランプを避難バックに入れるといいと書き込みを見ました。孤立しがちな避難所で老若男女交えて遊べるからコミュニティを作れ、なにより揉め事を解決するのに便利だとか。

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/26(月) 22:14:30 

    うちは水害の心配はない。台風がきても家にこもるのは2、3日程度。
    こわいのは地震だな。街全部やられる。
    家もぶっ壊れるかもと思って外倉庫に色々置いてる。でも外に食料は置けないから食料だけ家の中。
    なんだか色々やっても中途半端で不安だな。
    阪神大震災級はどう備えたらいいのかな。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/26(月) 22:14:51 

    >>201です。

    今年こそ石油ストーブを買いたいのですが
    おすすめがあれば教えていただきたいです。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/26(月) 22:15:08 

    >>204
    わかるよ。私の姉もそのタイプ。
    3.11の時もまったく備蓄がなくて、我が家からトイレットペーパーと米と私が作ったパンを持っていった。
    実の姉だし役に立ててよかったと思うけど、今はまた備蓄しない生活に戻ってしまったようで、あてにするのはやめてねって思う。

    +50

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/26(月) 22:16:05 

    >>38
    大震災の時は一点百円だったらしい。でも、数日経つと、袋麺なんか500円で売ってたよ。まあ、無い人からしたら貴重なのかな?だから、震災後は備蓄するようにしてる

    +46

    -1

  • 245. 匿名 2022/12/26(月) 22:17:07 

    >>225
    防災バッグは自作しました。
    防犯面で外見は防災リュック感ない方が良いと聞いたのと、中身もこだわりたかったからです。

    例えば、
    ・アルミブランケットは音がしにくいものが良い
    ・防災ラジオ電灯は手回しじゃないものが良い(点検時に複数壊したり発電量が少なすぎた経験で、私はあまり信用できなくて…)
    ・レインコートは耐水圧透湿性も気になる
    ・給水バッグの大きさ、形、持ち手、蛇口へのこだわり
    ・自宅にあったり安いものでも良いやというものがある
    とかの理由です。

    ただ、ひとつひとつ調べるのに結構時間がかかったので、とりあえずひとつ何か用意するっていうのも大事だなぁとも感じます。

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/26(月) 22:18:17 

    >>35
    薄いものをAmazonで買ったよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/26(月) 22:19:00 

    >>224
    ありがとうございます!
    早速、購入しようかと思います。
    ウエットティッシュもですね。参考になりました(*^^*)

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/26(月) 22:23:41 

    >>76
    ペット用袋ならかなり安いよ

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/26(月) 22:23:59 

    一人暮らし。すぐに持ち出せる物と、あとで取りに戻った時用(ちゃんと取りに戻れるかはともかく…)に分けたほうがいいと聞いてそうしてる。確かに全部詰め込んだらリュックが重過ぎて逃げるどころじゃなさそうだった。
    リュックには懐中電灯(懐中電灯は手が塞がるから頭につけるようなライトもあるといいと聞いて入れてる)や小銭、靴下、簡易スリッパ、トイレットペーパー、救急セット、ハサミ、ピンセット、油性ペン、ガムテープ、アルミブランケット、モバイルバッテリー、ラジオ…とかすぐ必要になりそうな物の他に、保存食や保存水や簡易トイレも多少入れてるけど、重い物は一時帰宅用として無印の頑丈ボックスに詰めて玄関に置いてる。最近は折りたためるヘルメットもあるみたいだけど、うちはそのままデカいのが一個ドンと玄関にリュックと共に並んでる笑

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/26(月) 22:25:16 

    >>96
    私もトイレにゴミ袋プラスペットシーツで乗り切ろうと思ってペットシーツとゴミ袋を用意してます。水は2L×12本、550ml×40本、お尻ふき、体ふきシート、トイペ2袋、缶詰めや餅、青汁、チョコ、水でもどすおにぎり10個など。でもきっと足りない。しかしおくスペースがない。独り暮らしです。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/26(月) 22:25:49 

    >>236
    ガチャガチャで見つけたミニサイズのUNO
    本当にミニサイズだけど一応防災リュックに入れています
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/26(月) 22:26:49 

    お米 10kg
    水 60ℓ
    パスタ 9袋
    トイレットペーパー 16ロール入り 6個
    ティッシュ 20箱
    ガス 18本
    青汁 2箱
    ビタミン剤 2瓶
    カップラーメン 20個

    は常にある感じ。
    でも最悪、お米と水があれば何とかなると思う。

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/26(月) 22:29:38 

    >>47
    車にも置いてるし持ち歩く鞄にも100均の1つ入れてるわ

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/26(月) 22:29:53 

    >>154
    そう、久しぶりに見直ししてみると期限切れとかにすぐなる。
    面倒だから普通にたまに食べるカップラーメンとかカレーメシで良いんじゃないのかと好きな種類多めにストックするようにしてる。

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/26(月) 22:31:29 

    >>72
    割り箸と紙皿、紙コップもたくさんストックしてるわ

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/26(月) 22:31:34 

    >>219
    一応心配だから、消臭袋(私はBOSって商品を買った)も入れてる。他にも何かしら使えそうかなと思ってとりあえず一箱だけだけど。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/26(月) 22:31:35 

    >>254
    普段食べないものだとローリングストックが苦痛になっちゃうんだよね

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/26(月) 22:31:36 

    エコフローポータブル電源
    ソーラーパネル
    モバイルバッテリー×2
    ランタン×3
    カセットガスファンヒーター
    カセットボンベ
    携帯用トイレ 90セット
    賞味期限10年ミネラルウォーター
    アルファ米
    空調服
    懐中電灯
    吉野家、チキンラーメン、パン、だし巻き等の保存食
    軍手
    電池
    割り箸、紙皿、BOSSの袋、サランラップ
    ふえ
    ラジオ
    寝袋、テント
    催涙スプレー(護身用)
    カイロ
    携帯用救急箱
    泥水を濾過して飲み水にする水筒
    身体シート
    ドライシャンプー
    書ききれないほど揃えました。
    揃えるのに6年近くかかった(貧乏なので)





    +38

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/26(月) 22:31:43 

    買い過ぎも良くない。電池も水も長いとはいえ期限が有るし。
    管理出来る量じゃないと。決めた量有れば良いと思う。

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2022/12/26(月) 22:31:47 

    >>25
    置き薬ってそういうシステムだったのかと改めて知ったw
    サブスクみたいなものかと思ってたよ

    +50

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/26(月) 22:32:18 

    >>1
    味が大丈夫なら無洗米と炊き込みご飯の素と混ぜ込みわかめ系があると便利です。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/26(月) 22:32:53 

    水さえ出てくれれば1ヶ月は暮らせる位!
    水は2リットルを18本しか置いてない。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/26(月) 22:34:59 

    >>17
    1万円より小銭でたくさん持っていた方がいいよ

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/26(月) 22:35:42 

    >>69
    何人家族?

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/26(月) 22:37:25 

    >>256
    消臭袋っていう物があるんですね。
    初めて知りました!
    ありがとうございます。調べてみます(*^^*)

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/26(月) 22:38:05 

    >>47
    自宅の水道管のメンテナンスで半日だけ断水した時に「いい機会だから簡易トイレ使ってみよう!」と思ったけど、安い物じゃないし羞恥心もあってけっきょく使えなかった

    いざって時の為に練習しておいた方がいいよね
    どれくらい臭いが漏れるのかも気になるし

    +63

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/26(月) 22:38:17 

    >>1
    夫婦と幼児2人の4人家族

    自宅は
    チンする米 36個以上
    12リットルのウォーターサーバー 4〜6本
    2リットルの水 6本
    非常食 16食
    災害用ビスコ 3缶
    カロリーメイト 5箱
    レトルトカレーや親子丼 20食くらい
    赤ちゃん用のレトルト 20食くらい
    おしりふき 30個くらい
    ティシュ 12箱
    災害用トイレ 50セット
    その他(紙皿、紙コップ、割り箸、ストローなど)

    車は
    2リットルの水 1本
    災害用ビスコ 2缶
    懐中電灯 1個
    おしりふき 2個
    ライフジャケット 2個
    子供の着替え一式 2セット
    オムツ 3〜4枚(もう履いてないけど)
    災害用トイレ 50セット
    その他

    これらは日常生活で消費して新たに買い足してる。
    災害用ビスコは渋滞にハマって子供がお腹空いた時用に載せてるだけで、食べたらまた新たに購入
    水は喉乾いて死にそうな時用(笑)

    ライフジャケットは使ったことないし、そういう場所に行かないけど何故か載せてる。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/26(月) 22:39:14 

    >>242
    石油ストーブじゃないけど、カセットガスストーブはどうですか?カセットガス備蓄してるなら、カセットコンロだけの使用で普段使ってないとすぐ期限切れ。気がつくと缶が錆びちゃうけど、ストーブなら2時間くらいなので冬の間にうまくローリングストックできそう。お住まいが雪国なら力不足かもだけど…

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/26(月) 22:40:05 

    >>235
    専門家が防災リュックにいれて保管するのは防犯的にダメって言ってたよ

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/26(月) 22:40:05 

    >>267
    追記
    カセットコンロとボンベ6本
    普通サイズ?の電池20個
    謎のホイッスル
    アルミの包まるやつ

    あとは忘れた

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/26(月) 22:40:24 

    簡易トイレとか救急セットとか普段から小さい物は持ち歩いてるけど、組み立て式で座れて致してる姿を隠せる簡易トイレ(袋被るだけだけど)も保存食や保存水その他と一緒に家に置いてる。さすがに普段は持ち歩けないけど、あれば安心かなと思って。

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/26(月) 22:41:28 

    >>269
    追記
    普段は通帳と印鑑を別々に保管
    避難する時はサコッシュや防犯ポーチに入れて服の下に隠しとくつもり

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/26(月) 22:42:57 

    >>49
    リアルで言っちゃダメだよー!
    何かあったら◯◯さんから貰えばいい。って考える人いっぱいいるもん

    +105

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/26(月) 22:44:30 

    >>242
    母がコロナ製石油ストーブを2台買ってキッチンとリビングで使っているよ
    これは余談だけど2台あるから片方が灯油切れてももう片方から燃料缶持ってきて使い回し出来て便利だって言ってた
    あと>>268さんの案も良いね
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/26(月) 22:44:36 

    パスタ×2袋
    冷凍うどん×1袋
    乾麺の素麺、乾麺の蕎麦各2袋
    トマト缶詰×3
    モモ、パイナップル、みかんの缶詰各1個
    シーチキンの缶詰×4
    パスタソース(ミートソース、タラコ)各1袋
    レトルトカレー×4個
    カップ麺×2個
    あさげの味噌汁、コーンスープ、コンソメスープ各1箱
    ウィダーインゼリー×2
    マヨネーズ、醤油、ケチャップ、ごま油、食油各1個
    ミネラルウォーター×2箱
    トイレットペーパー、BOXティッシュ各1袋
    冷凍唐揚げ、冷凍餃子、冷凍イカリング、冷凍アジフライ各1袋
    鶏もも肉、豚バラ肉、豚こま肉、ひき肉、冷凍で各1パック

    他にも色々とある気がするけど、思いつくだけでこれ位。こないだの大雪の日に買い物に行けなかったからだいぶ助かったよ。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/26(月) 22:46:31 

    >>202
    ここで教えてもらったけど、3月と9月を点検月にして全部の賞味期限確認してるよ。
    次の半年までに期限が切れるやつは消費して買い足してる。
    ちょうど楽天スーパーセールと被るから、足りなくなった備蓄物はスーパーセールで購入してポイント貯めてるよ笑

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/26(月) 22:47:08 

    >>1
    じゃあいくよ。我が家の備蓄3人分ね。
    ・レトルトカレー12食
    ・レトルトパスタソース6食
    ・ツナ缶6缶
    ・フルーツ缶
    ・キャンベルスープ3缶
    ・野菜をmottoスープ6個
    ・パスタ5分茹で6束入り2パック
    ・カップ麺10個
    ・インスタント袋麺10袋
    ・アマノフーズ味噌汁等10袋
    ・さば缶、イワシ缶詰等の缶詰め10缶
    ・米は常に30キロ
    ・餅
    ・レトルトぜんざい6袋
    ・フリーズドライの野菜ミックス1袋
    ・カロリーメイト5箱にソイバー類6本~
    ・い・ろ・は・す水4ケース
    ・お茶類500ミリ4ケース
    ・ポカリスエット2リットル3本常時ストック

    その他
    ・トイレットペーパー12ロール×3袋
    ・5箱入りティッシュ×4箱
    ・水のいらないシャンプー2本
    ・介護用?洗い長さないボディーソープ
    ・ガスボンベ10本とプロパン用ホース
    ・カイロ大量
    ・冷えピタ1箱
    ・各医薬品と各種外用薬
    ・使い捨てゴム手袋2ケース
    ・使い捨てアルミ鍋や皿、コップ、サランラップ等
    ・マスク3箱
    ・各種乾電池
    ・ウェットティッシュ
    ・消毒液等
    ・灯油
    ・灯油ストーブ(電池だけでいける)

    後は冷蔵庫の他に冷凍庫。冷凍庫には一通りの食材が入ってます。
    思いつくのはこのくらい。賞味期限が近いのは食べて新しく入れ替え。

    +32

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/26(月) 22:47:42 

    >>37
    水をろ過するボトル型のアウトドア用品、迷ってます。本当に使えるのかな、と。試してみましたか?

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/26(月) 22:48:45 

    >>73
    これ買おうかなと思ってる
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/26(月) 22:50:06 

    >>204
    もし分けるならあげたぶんはお金を貰ったほうがいいよ。
    せめて購入した額と同じ額を。
    どうせ災害時は本当にそこらへんで買おうと思うと高騰してたりすっごく並ばないといけないんだから、それでも良心的なくらいだと思う。
    「ケチ!」とか言われるなら、「うちも少なくないお金を投資して備蓄を維持してきたんだから、払えないなら分けられない」と毅然と対応したほうがいいと思う。

    +86

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/26(月) 22:51:30 

    >>271
    トイレが近くにないとかトイレはあるけど並んでるって場合を考えたらその辺りでパパッと組み立てられる物がいいかと思ってうちも買った!実際まだ使用してないし出来れば使いたくはないけど、あると思うとなんとなく安心出来るよね。

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/26(月) 22:55:58 

    >>82
    どんなに計算してもドラストより高い

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/26(月) 22:57:31 

    備蓄だけで半年は過ごせるぐらいは備蓄完了しました。

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/26(月) 23:00:34 

    >>1
    カセットコンロとガスもありますか?お菓子もビスコもいいけど、食べ慣れたお菓子の方がいいかもです。あとインスタント味噌汁とか

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/26(月) 23:09:10 

    >>87
    素材にもよるんだろうけど、時間たつと端から固まってくる?からローリングをおすすめします!

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/26(月) 23:09:22 

    >>47
    確かに、
    2.3日は飲食我慢出来ても、トイレはどうにもならんもんなぁ。
    水洗トイレありがたいよね。

    +54

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/26(月) 23:09:55 

    化粧品。
    顔だけはケチしないように、心がけてます。

    +5

    -10

  • 288. 匿名 2022/12/26(月) 23:12:31 

    田舎なので、外の物置に七輪、火鉢と炭を置いています。
    水は山なので大丈夫。
    念のためアウトドアの濾過器と、電池式の石油ストーブ、カセットコンロ、IHの1口コンロ。

    食料は災害食を備蓄していますが、数年経つと期限が切れて食べなくちゃいけないのがキツイです。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/26(月) 23:13:55 

    >>171
    何人家族?

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/26(月) 23:17:17 

    >>274
    うちのと同じ。普段から調理に使ってるよ!
    でも火力が割と強く、煮込みには向かない(笑)

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/26(月) 23:19:38 

    >>279
    これじゃないけど試しに買ってみたペンギンのメーカーさん、シングルなのもあってうっすーーーいのよね
    結局長く巻き取らなければいけないからストレスでストレスで、今はコレ↓
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/26(月) 23:21:55 

    >>149
    私も。今が底値だよね。
    アリとキリギリスのアリのように、普段から少し多めに買い足してます。
    来月からだっけ?
    トイレットペーパー、紙製品などの20%前後の値上げはきつい。

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/26(月) 23:29:38 

    >>3
    そのスーパーにいつでも商品が並ぶと思ってる?

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/26(月) 23:29:42 

    >>164
    場所によっては
    現在C国人が日本の薬を爆買いして品薄らしいよね。200個とか大量に、ってどこかで見た気がする。必要になりそうな物は今のうちに買っておいた方がいいかもね。コロナ初期のマスクみたいに転売者から買いたくない。

    +44

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/26(月) 23:29:52 

    >>125
    うちも普段使わないけど買った。
    電池で着火出来るやつ。
    それ用の灯油も他で使わないから春になったら実家に持ってってる。
    (実家はお風呂に使う)

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/26(月) 23:31:39 

    >>80
    そんなのすぐ詰まるよ

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2022/12/26(月) 23:33:18 

    >>40
    Amazonでレビューいっぱいで高評価のやつ買ったら中国製で、すぐ壊れて使い物にならなかった。
    買う時はよく調べないとだめだね。

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/26(月) 23:41:48 

    >>152
    同じくw
    始め階段下に作ろうかと思ったけど、倒壊しても引っ張り出せるように 2階部分のない1階にした。

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/26(月) 23:42:07 

    >>238
    水が売り切れて買えなかった。
    生理用品もお一人様1個までだと困る。普段から多めに買っておかないと、、、と思った。

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/26(月) 23:44:05 

    直火OKの湯たんぽ
    カセットコンロかストーブの上で温めようと思う

    焼きのりとふりかけは多めに備蓄してローリングさせてるよ

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/26(月) 23:47:57 

    私がオススメする備蓄品は「発煙筒」です。

    室内じゃ使う必要性を感じませんよね?しかし考えて欲しいのが地震の時に最も多い死因が圧死です。動けなくなる可能性があるんです。そんな時に倒れた家具の隙間を進め助けを呼ぶことができる子供の存在があったら!

    他にも色々な場面で活用できますので室内にも1本は置いとくのがオススメです(^^)

    +7

    -19

  • 302. 匿名 2022/12/26(月) 23:51:23 

    水、缶詰、米、ガス缶は結構な量用意してある。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/26(月) 23:56:52 

    >>200
    本当ですね
    我が家は処分してしまいました
    勿体ない、、、

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/27(火) 00:00:03 

    >>209
    期限切れた水も手洗い用にしたら、助かるよ!

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/27(火) 00:02:53 

    >>257
    なる。
    無理やり食べるのも嫌だしね。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/27(火) 00:05:55 

    >>180
    それこそ物々交換になりそう

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/27(火) 00:09:06 

    >>204
    ローリングで廃棄や消費する直前の物を兄一家用に取っとくとか。
    言わなきゃ分かんないし。

    +31

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/27(火) 00:13:09 

    >>193
    一人暮らしの時からそこそこ溜めてるけどクローゼットの開いてるところに押し込むのと、廊下にダンボールまとめて置いてたよー!

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/27(火) 00:13:35 

    >>295
    うちも普段使いはファンヒーターですね

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/27(火) 00:15:08 

    >>18
    ネットのセールとかで少しずつ買いだめてるよ

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/27(火) 00:18:04 

    ポットでも水筒でもマホービンあると、保温調理できて燃料と水の節約になるそうだよ
    乾物もどしつつ、パスタいれたりするといいらしい

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/27(火) 00:20:10 

    >>257
    ◯年保存可能・あたためなくても食べられるリゾットの賞味期限が近かったから食べたんだけど、、申し訳ないが美味しくなかった

    温めて塩かけてみたけど途中でギブアップ
    やっぱり普段から食べ慣れてる味の方がいいよね

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/27(火) 00:20:29 

    >>50
    うちもー!もういらなくない?とか小言言われるけどオムツなんか一瞬で無くなるよね

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/27(火) 00:26:49 

    >>282
    そおかな?1パック税込323円で更にポイント20倍※
    更に12パックの量を運ぶ手間暇考えたら激安に思う。


    3880円×0.2=776ポイント
    実質:(3880−776)/12=税込258円/パック

    +9

    -4

  • 315. 匿名 2022/12/27(火) 00:29:58 

    無印のバウムおすすめします
    色んな味があってカロリーも摂れるし腹持ちもいい

    賞味期限は3ヶ月前後かな?オヤツや朝食代わりにパクパク食べちゃうから、なかなかストックにならないけど

    バウムの値上げキツイなぁ

    +8

    -7

  • 316. 匿名 2022/12/27(火) 00:31:05 

    >>30
    簡易トイレも使用期限あると聞いたんですが、ローリングとかするんですか?

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/12/27(火) 00:31:54 

    発電機はお薦めです。
    断水の為の水の備蓄は当然ですが、今の時代は停電になった際にいかに生活が電気に頼っていたか思い知らされます。
    ましてスマホ社会の為、情報入手の為にも電力は不可欠。
    Amazonなどで、発電機と検索するとあらゆるタイプの発電機が見れますよ。
    もちろん、大容量の発電が出来るに越した事はありませんが、スマホ充電を家族分×何日か分確保できるだけでもかなり安心できます。
    水、紙、と同じくらい今の時代には発電機をお薦めします。

    +10

    -2

  • 318. 匿名 2022/12/27(火) 00:33:48 

    >>1
    大人2人、小学生の子供の3人家族です。

    ティッシュペーパー15箱
    トイレットペーパー24ロール
    非常用トイレ(固めて密閉出来るタイプ)1日5回×3人×30日分
    生理用品半年分
    長期保存水2L×66本(その他常時水やお茶など6〜24本程度あり)
    食糧1ヶ月分程度
    マスク半年分
    薬各種3箱分以上
    ラップ、割り箸、紙コップ等
    カイロ60個
    電池各種20本以上
    小銭を10均のコインケース2つ分(十円玉と100円玉は各80枚位)
    その他汗拭きシート、ドライシャンプー、髪パンツ30枚×3人分等

    東日本大震災の時に親族の家断水、停電になり、トイレが数週間使用不能になり、本当に困ったと聞いた。流れないし、匂うしね・・・。その時「トイレ対策は万全に」と年を押されたよ。

    断水になると食器も洗えないから、割り箸とかは多めに備蓄したほうがいいよ。ラップもね(食器にラップを敷いて使うと洗わず再利用できる)。

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/27(火) 00:37:26 

    >>104
    長期保存のカロリーメイトおすすめです。あとうちは
    水2本 タオル1枚 生理用品2枚 懐中電灯 千円札2枚 軍手 ビニール袋 
    飛び出すレベルのとき用のリュックで、あまり重くないです。別に防災バッグも作ってます。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/27(火) 00:38:48 

    >>115
    保存した笑
    待ち受けにしたいわ

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/27(火) 00:40:14 

    >>73
    5倍巻きを購入してみたら本当に減らない!備蓄もこれに変更することに決めました。

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/27(火) 00:52:59 

    車のトランクに枕と毛布とダウンジャケット
    家に野菜ジュース2本
    水6本
    なんも進んでないや

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/27(火) 01:03:38 

    トイレットペーパー、箱ティシュ、ウエットティッシュ、キッチンペーパーは、一年ぐらい買わなくても大丈夫かも。業務用でまとめ買いしました。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/27(火) 01:05:58 

    猫飼ってるからトイレットペーパーとトイレシートは充分にある。キャットフードもあるけど、人間様の飯は足りない気がする。

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2022/12/27(火) 01:09:40 

    >>9
    私はその半分くらいかな。
    それプラス生理用品とラップやペットシート(災害時にトイレにする)沢山買い込んでる

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/27(火) 01:17:46 

    >>1
    〈1人暮らし〉
    米10kg
    パスタ3kg
    水40L
    袋麺30食
    魚系缶詰10缶
    カレー缶詰10缶
    レトルトカレー、丼系12食
    フルーツ缶詰8缶
    野菜ジュース6L
    パスタソース10食
    ご飯パック30食
    ガスボンベ9缶

    2週間は大丈夫なようにと、、、

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/27(火) 01:20:42 

    >>41
    うちも頼んだよ
    ティッシュが12セットで60箱ある
    米も5kgのが3袋

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/27(火) 01:22:30 

    >>47
    庭に畑あるからテントたててトイレつくるつもりでいるわ。

    +20

    -1

  • 329. 匿名 2022/12/27(火) 01:29:40 

    ポータブル電源とソーラーパネル
    ベランダに広げておくと充電できていい
    元々キャンプ用として買ったんだけどね

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/27(火) 01:39:04 

    >>161
    切れる前に食べるよー
    ちょっと高いけどアウトドアショップとかでも売ってる味付きの美味しいやつにしてるから

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/27(火) 01:40:17 

    >>242
    うちはアラジンのやつ。
    本当は丸い形のが欲しかったけど、2階リビングで給油の手間を考えて却下した。
    まぁまぁ可愛いし暖かいので、普段使いしてるよ。
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/27(火) 01:48:25 

    >>257
    結局は食べ慣れた味がいいんだよね
    うちもインスタント系はあまり食べないから、カレーメシとどん兵衛が少しだけ
    お米多めに置いてある方が安心感ある

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/27(火) 01:49:58 

    >>1
    プロテイン

    カセットコンロとボンベ
    常温可能な野菜や果物
    缶詰
    小麦粉
    海苔や昆布


    トイレットペーパー2倍巻き5ロール
    ピル

    食べ物は普段食べているもののなかから。
    1週間分を目処に食べながら備蓄しておく。
    食べ慣れないものは口に合わなかったり
    身体に合わない可能性もある。
    災害が大きいと避難できる人ばかりではなく、
    家が大丈夫そうな人は自宅待機になる。
    物資の配給が避難所より遅いので、
    自宅待機の方が備蓄必須。
    すぐ持ち出せるものというよりは、家で食いつなげるイメージ。
    トイレットペーパーはうちはこれで1週間以上はもつ。

    ピルは常用している。
    あまり推奨されている使い方ではないけど
    休薬しなければ私は最大5ヶ月生理を止められる。
    水なしでも飲めるサイズだから飲み続けられる。
    生理が無ければ災害時のストレスを最小限にできる。

    保存食にはタンパク質や酵素が少ないので
    これらを補うものは用意したほうがいいかも。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/27(火) 02:08:35 

    >>333
    たんぱく質大事だよね。うちもプロテイン常備してる。あとは食用油や米やパスタ。サプリ的なものは粉末青汁、マルチビタミン、C、カルシウムmg、亜鉛、ミヤリサンなんかも、常時3か月分はローリングストックしてる。

    あとはお菓子と調味料。非常食は味気ないから、味変したり食べると元気になるものも常備してる。
    カロリーメイト、飴、チョコ、ゆかり、カレー粉、塩昆布とか

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/27(火) 02:45:03 

    ガソリン満タン、灯油、ガスボンベ
    燃料系も万全だよ

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/27(火) 03:23:40 

    >>23
    有事の時には全ての店から物が消えるんだぜ
    コロナの時もテレビでトイレットペーパーの話題が出て1時間後には店からペーパーが全て消えたよ

    +43

    -1

  • 337. 匿名 2022/12/27(火) 03:44:54 

    >>61
    職場や学校はすごい
    やっぱり経験者の話は参考になります
    うちもやろう

    +29

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/27(火) 03:53:54 

    備蓄といえばティッシュ、マスク、ナプキン、水やスポーツドリンクあとは深刻な事態を想定してロケットストーブや固形燃料やお米や調味料防寒シートなども用意してる

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/27(火) 04:26:37 

    水2Lを12本以外は普段用に買い溜めしてる物しかない。5食入袋ラーメン2〜3袋やカップ麺うどんお菓子1週間分トイペ1袋ティッシュ5箱とか。
    熊本地震経験したけど、電気水道ガス2〜3日で復旧し、物流も3〜4日には日常に戻ってたから大丈夫だろうと油断してるってのはある。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/27(火) 04:31:02 

    >>315
    同じくバウム何個か置いてる、そしてすぐなくなる笑
    値上げきついよね

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/27(火) 04:52:03 

    トイレットペーパーは業務用を300ロールほどネットで注文しました。
    硬めの紙質の物を買ったのですが、普通の物よりしっかりしていて、減りも遅いので節約できて個人的におすすめです。
    生理用品も一年分ぐらいストックしてます。

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2022/12/27(火) 05:01:51 

    >>94
    よこ
    身内のとこ、電気代おさえるためにポータブルから携帯やら充電したり家電動かしたりしてる。ソーラパネルからポータブルは充電してるからタダだからと。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/12/27(火) 05:08:40 

    >>274
    家もこの大きさと少し小さいタイプの2台あります
    普段はエアコンだけど、すごく寒い日や震災の時用に1台だったのを2台にしました
    灯油は2缶ストックしてます

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/27(火) 05:29:10 

    >>316

    普通に買い替えたりキャンプとかで使うんじゃないかな

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/27(火) 06:27:18 

    今中国人が薬を爆買いしてるってテレビで言ってたけど、迷惑な話。備蓄してるから関係ないけど、今から備蓄して薬を買う人にとって困り物ですね。

    +33

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/27(火) 06:37:22 

    >>124
    500ずつ!?
    500パックずつってこと?500個ずつ??

    どっちにしても一部屋で入り切るものなのかー
    近所のドラストより並んでそうで想像つかないw

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2022/12/27(火) 06:44:47 

    >>1
    マジレスすると、コンビニか!ですw

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2022/12/27(火) 06:58:31 

    >>49
    富士山からどのくらいの距離に住んでるの?

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/27(火) 07:00:13 

    >>69 これは備蓄とは言わない。レトルトで温めればすぐ食べられるものがほとんどないじゃん

    +15

    -9

  • 350. 匿名 2022/12/27(火) 07:01:41 

    >>204
    わかる。
    そりゃ有事は家族や親しい人に生きててほしいけど、考え方変えた!笑
    そういうところが普段から気に食わないんだった!平和な時は気にせずいられるだけで、いざっていう時はより腹立つ。
    そうは言っても分けずには、、とかも思うけど、死ぬなら死ねの強い心で配らないつもり。
    ただ親は別。年金暮らしで現役でもないし、もう情弱だし、分けるつもりでその分も備蓄してる。
    若いのにやってないやつは無視するつもり。
    ただ親に分けた分をたかりそうで悩み中。

    +28

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/27(火) 07:03:21 

    >>9
    私100ずつ以上あるよ。
    ないと嫌なものは優先的に備蓄してる。

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/27(火) 07:11:04 

    >>3
    災害時、いつもと同じように商品が並ぶと思ってるの怖い。こういう人が災害時に商品なくてぶちギレるんだろうな。

    +50

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/27(火) 07:18:44 

    >>40
    うちも買ったけどベランダで充電しても何日経っても全然増えない。
    10日経ってメモリ1個増えるとか。
    高かったけど使い物にならない。。

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/27(火) 07:19:10 

    >>346
    500パックずつです笑
    最初の頃、近所のドラストで注文したら転売かと疑われいい顔されませんでしたが何度か買っていると「あ、500ですね、かしこまりましたー」ってなりました。来客とかにも手土産代わりに持たせたりするので便利ですよ笑
    田舎なのでストックを置く部屋だけはいっぱいあります。

    +22

    -5

  • 355. 匿名 2022/12/27(火) 07:23:02 

    >>73
    だからかー貸し倉庫がどこも空いてない

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/12/27(火) 07:32:58 

    ミサワホームの蔵のある家 を建てました。家は狭いけど、蔵を備蓄ルームにしてます。

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/27(火) 07:37:24 

    石油ストーブ買って灯油を備蓄しておくのもいいかと。。うちは大雪マーク出てないからまだアレだけどストーブは買っておいてもいいのかなと思えてきた。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/27(火) 07:49:44 

    缶詰買いまくってる!
    最近はすごく美味しくてオシャレな缶詰ふえたよー!

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2022/12/27(火) 07:55:51 

    >>342
    賢いなー。
    それだと定期的に動かすから異常にも気が付きやすいし、ソーラーパネルで充電してるから電気代の節約にもなるんだね!
    うちも面倒臭がらずにそれ取り入れてみる!

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/27(火) 08:05:26 

    >>257
    ほんとそれ!やっぱり美味しくはないんだよね。
    以前は捨ててたんだけど、今は消費期限残り3ヶ月くらいになったら、フードドライブに寄付するようにしてる。
    勿体ないけど、捨てるよりマシ。

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2022/12/27(火) 08:09:20 

    >>352
    対応する店員さんには同情するけれどそれだけですむならマシだよ
    そういう人達は備えている人達から分けてもらえばいいと思っている
    「困った時はお互い様、助け合うべき」「子どもや高齢者を優先するべき」とか当たり前のように口にする
    持っている側の備えに費やしてきたお金も労力も気持ちも一切考えないで無償でクレクレする
    断ったりお金などの対価を求めれば冷たい人でなし扱いされて多勢に無勢で取り上げようとしたり嫌がらせしたり避難所なら追い出したり嘘の噂を広めたりする

    +47

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/27(火) 08:13:30 

    >>349
    これにマイナス付いてるのよく分かんないんだけど
    これは調味料類であって食糧ではないよね
    調味料は食材となる肉や野菜在りきのものだから

    +10

    -6

  • 363. 匿名 2022/12/27(火) 08:42:13 

    >>99
    同じことを考えてたけどフードドライブに寄付することにした。
    定番缶詰とかレトルトとかを集めてるらしいから。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/27(火) 08:45:16 

    >>268
    >>274
    >>331

    カセットガスストーブ調べてみました!1つあると安心しますね!普通の石油ストーブと合わせて購入しようと思います。

    やはりコロナかアラジンなんですね。大きさも色々あるので調べて決めていきます。

    ガチ勢さんの備蓄を教えてもらえて買い足したいものがいっぱいです!

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2022/12/27(火) 09:00:53 

    >>353
    そうなんだね
    エネルギー危機に備えて買おうかと思ってたけど迷うなぁ

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/27(火) 09:04:32 

    >>362
    調味料は食料だよ?
    塩や糖分も必要だし、味ないより美味しい方がいいじゃん。
    水戻しのアルファ米とかなら分かるけど、レトルトならお湯も使うつもりでしょ?おかゆに混ぜて食べたっていいし、最悪冷たいままだって食べられるよ。

    食べられるもの がある事が重要。

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/27(火) 09:21:41 

    缶詰も買うし、パウチパックのも常備してる!
    缶詰は牡蠣めしとかお米使ってるのとか腹持ち良くていいよね!

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/27(火) 09:22:46 

    >>350
    うちの親も義父母も情弱だし、今まで大きな災害を経験したことないから平和ボケしちゃってる

    店は開いてる!って思ってるけど、その店を開ける人や品物を店に運ぶ人たちにも守りたい家族がいるのにさ

    何時間もかけてトイレットペーパーの為に並びそうで怖いわ

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/27(火) 09:28:06 

    >>1
    昨日
    全部賞味期限切れてて捨てた
    欲張ったばっかりに
    いざとなったら救援物資自衛隊が頑張ってくれるだろって思って虚しくなった

    +0

    -14

  • 370. 匿名 2022/12/27(火) 09:28:38 

    >>361
    例えば500円で購入した物を「千円払うから分けてよ」って言われても分けたくない
    今まで家族の為に色々と考えながら情報収集して何日も何年もかけて揃えたのに、そんな簡単に渡せないよね

    +50

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/27(火) 09:33:49 

     性格的に押しが弱いので、備蓄している方です。 頼むの苦手だし。
     避難所行きたくない。前にネットで押しの強い人が簡易テントやナプキンくれくれして来て困ったって人を見て。

     あとミニマリストの人たち、一週間分しかないとか、服もすごく少ないとか、この日本で大丈夫なの?と他人事ながらヒヤヒヤする。 
     頼む方はよくお互い様って言うけど、そういう人って奪うだけでしてくれない人多いと、経験で学びました。
     

    +50

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/27(火) 09:37:11 

    >>349
    これ、ローリングストックだよ。国も薦めてるよ。
     賞味期限保管はチェックしなきゃいけないけど、うちもある程度はしてます。

    +27

    -3

  • 373. 匿名 2022/12/27(火) 09:38:18 

    >>370
    うん、場所だって、CLや階段下やひと部屋潰したり、いざって時のためにみんな準備してるわけで。
    大震災起こる前ならまだ平和ボケで済まされてたけど、令和で備蓄もしてないとか救いようがない。
    2倍ぐらいで貰えるわけないよね、そんな時こそ金は紙切れだよ。

    +28

    -0

  • 374. 匿名 2022/12/27(火) 09:46:27 

    >>14
    マイナス多いけど備蓄とは言えない量だよね。
    家庭に普通にある量。増やした方がいいと思うけどな。
    主さん途中って言ってるけどね。

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2022/12/27(火) 09:56:15 

    >>41
    うちも
    トイレットペーパーと箱ティッシュが大量にあるw

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2022/12/27(火) 09:59:15 

    >>47
    庭に穴掘って周りは何かで囲んで即席ボットン便所作るかも
    田舎で庭広いから1人1ヶ所専用で作れるw

    +22

    -2

  • 377. 匿名 2022/12/27(火) 10:01:54 

    夫婦2人

    飲料水10年24L
    飲料水5年48L
    飲料水84L(ローリング)
    生活用水240L
    米50キロ
    小麦粉3キロ
    パスタ100袋(5束、7束混在)
    乾麺うどん10袋、そば10、そうめん5
    サバ缶など魚系缶詰50缶
    肉系缶詰30缶
    果物缶詰30缶
    長期保存食缶詰50缶
    野菜ジュース長期30缶
    5年羊羹10、長期ビスコ3
    カレー、スープ、牛丼などレトルト50袋
    フリーズ乾燥野菜5袋
    味噌8、塩5、砂糖5

    思いつくだけでも食料だけでこれだけあります。
    食糧危機も考えてのことです。これより減ったらローリングです。

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/27(火) 10:09:51 

    停電の時って何故か暖かい物が食べたくなるんだよ。だからカセットコンロとインスタントラーメンと水。、後はぼちぼち。

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2022/12/27(火) 10:15:48 

    >>38
    それ!地震や停電の時はレジが一切使えなくなったから電卓でフリマ状態。だからキャッシュレス時代とか言われてるけど、現金や小銭はあった方がいい。
    あと、冬は灯油で温まるポータブルストーブ必須!上で煮炊き出来るから使える。

    +30

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/27(火) 10:22:39 

    >>354
    部屋がいっぱいあるの羨ましい。
    賃貸だから、「このストックスペースに家賃いくら分払ってるんだろ…」って考えちゃって、そこそこの備蓄しかできない。

    +12

    -2

  • 381. 匿名 2022/12/27(火) 10:27:11 

    >>84
    何かあったら○○さん家行けば大丈夫♡って、あてにしてくる図々しい人間もいるから、絶対に言わない方がいい。
    私なら子どもにも口止めしておく。

    +60

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/27(火) 10:28:34 

    乾電池。
    気をつけて買い揃えてるのだけど、気がつくと切らしてる。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/27(火) 10:32:42 

    >>124
    なんか前に紙ものも虫が湧くって言ってる人いたけど

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/27(火) 10:35:20 

    >>30
    トイレの女神なら私も買った去年

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/27(火) 10:55:42 

    何にも限度があるよ。備蓄しすぎて、何かあった時に、それが崩れて足の踏み場がなくなったらどうするの?ドアが開かなくなったりとかさ。
    備蓄備蓄ってただの汚部屋だったりして。

    +0

    -20

  • 386. 匿名 2022/12/27(火) 10:57:03 

    >>382
    エボルタだったら10年持つよ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/27(火) 11:00:01 

    夫婦2人で食料や日用品は基本ローリングストックしてるけど
    あとは

    家屋の一時補修やテント用にブルーシートを6畳分2枚(台風のときに買った)
    断水したとき用の水ポリタンクと台車
    停電したとき用に灯油ストーブ(冬は普通に使う)
    そしておせんべい食べ終わったあとの一斗缶(最悪焚火で餅や芋を焼く)
    家具や家電の入ってたふかふかの段ボール(飲料が入ってる段ボールより厚い)
    庭の剪定枝を少しとっておいて乾燥させてる

    笑われるかもだけど、家庭菜園も一世代かぎりのF1種じゃなくて種とれる固定種に移行するつもり



    +16

    -0

  • 388. 匿名 2022/12/27(火) 11:08:26 

    >>285
    高いのはいけます

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2022/12/27(火) 11:12:09 

    >>385
    たぶんここにコメントしてる人たちは賞味期限とかしっかり確認して在庫調整してる人たちだから、心配いらないと思うよ。
    ぐちゃぐちゃ状態でそういう管理ってできないし。

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2022/12/27(火) 11:12:30 

    >>72
    ジェルもね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/27(火) 11:16:07 

    >>8
    うちのお店もまだ入ってこないものとかあります。なんでかアイスが来なかったり。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/27(火) 11:17:37 

    >>100
    うちの職場のスーパーは大地震の時、駐車場で電卓で対応したらしい。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/12/27(火) 11:19:58 

    >>385
    だったらなんなのか。
    備蓄しないならしないで、それはそれでいいんじゃない?
    してる人のことはほっとけ。

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/27(火) 11:22:58 

    >>366 調味料はそりゃ食料なんだけど、災害時にすぐ温めて食べられるものを備蓄と呼ぶんじゃないかな?これはただの食糧庫というか…

    +5

    -11

  • 395. 匿名 2022/12/27(火) 11:24:17 

    >>372 災害時にまな板や包丁、フライパンを使って料理が出来るとは思えない。だとしたらクックドゥなんかはただの日常で使う調味料

    +12

    -9

  • 396. 匿名 2022/12/27(火) 11:25:28 

    >>214
    >>313

    50です。
    来月1才半(体重約10キロ)、最近パンツMからLにサイズアップしたばかりです。
    トイレトレーニングもまだ先でオムツ使うので、追加で8パックあっても全然良いかなと思ってます

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/27(火) 11:34:40 

    3.11の前くらいから何となく意識してるけど、
    普段食べないものは、結局ムダにしてしまいました。

    農林水産省のサイトに、万が一、1週間~それ以上
    自宅生活となった場合の、備蓄の目安が出ていたような。
    40代の夫婦に、高校、中学の食べ盛りの子供が2人という
    設定だったかな。
    お米以外の、麦、ひえ、あわとかも出ていたけど、
    そういうのを、白米、玄米、五穀米とか、好きなものにして
    種類よりも、好きなものの量。

    つべに、お米の長期保存法とか色々出てます。
    持ち家だったら、1年分くらいいきたいところです。

    賃貸、3階、独り暮らしなので、水2リットルを最低6本、
    白米、玄米を10キロずつ。パスタ麺3袋。
    塩、砂糖は、1キロくらいかな。

    食べ物以外では、アルミシート、マッチ、ロウソク、ライター、
    丈夫なロープ。
    文房具、工具、簡易トイレ。
    カセットコンロとボンベは迷い中。
    火のおこしかた、水の濾過、マスターしたいな。

    「アオイホノオ」という島本和彦さんの漫画に、
    無名時代に出会った岡田斗司夫さんの羽振りのいい暮らしが
    描かれてるけど、すごい備蓄量でした(笑)

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/27(火) 11:34:46 

    >>393
    何も考えてないで貯めて、緊急の時に使えなくなると困るんじゃないかと思って。揺れが来たらどうなるか想定して買ったり積んだりするといい。

    +0

    -18

  • 399. 匿名 2022/12/27(火) 11:35:22 

    >>282
    算数できなくて草

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2022/12/27(火) 11:46:40 

    普段は炊飯器でお米炊いてるけど、練習がてら鍋とカセットコンロで炊いてみようかなって計画中

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:23 

    自然解凍で食べられる鯛焼きや今川焼きをローリングストックしてる。気付くと霜だらけになってる...

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/27(火) 12:04:55 

    >>1
    調味料は業務用サイズにしないの?

    +1

    -10

  • 403. 匿名 2022/12/27(火) 12:06:24 

    >>3
    略奪する気かよwww

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2022/12/27(火) 12:07:10 

    >>1
    カセットコンロのガス必要
    どうやってレトルト食べるの?

    +2

    -5

  • 405. 匿名 2022/12/27(火) 12:09:08 

    >>352
    毎回阿保な奴等やなと、軽蔑してるよ
    こんなに天災多い国やのに

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2022/12/27(火) 12:27:50 

    トイレットペーパー50ロール以上あります!
    (おばあちゃんが安売りしてた時に大量に買ってくれた)

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2022/12/27(火) 12:39:47 

    >>25
    会社にあるけど結構効くよね

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2022/12/27(火) 12:40:29 

    大人二人
    水2リットル×12本
    米10キロ
    レトルト食品多数
    災害用レトルト食品×6
    缶詰め多数
    ソーラー式充電器(主にスマホ用)
    ソーラー手回しラジオ&懐中電灯
    携帯トイレ
    水用タンク
    災害用ブランケット
    ガスコンロとガスボンベ
    ラップやポリ袋、トイレットペーパーは常に買い置きあり
    防災の日や3/11付近に防災グッズコーナーが充実するので、結婚してから毎年チビチビ買い足してる
    年一で防災用レトルト食品を夕飯に食べてみて、美味しかったものを買い足して入れ替えていってる
    結構籠城できそうかな?

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2022/12/27(火) 12:40:47 

    >>395
    横だけど、東日本で被災(津波で一階浸水)した時クックドゥとサトウのごはんで雑炊にして食べたわ。おいしかったわ。

    +29

    -0

  • 410. 匿名 2022/12/27(火) 12:42:04 

    >>404
    なかったらそのまま食べれば良い。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/27(火) 12:50:01 

    >>55
    ど、どういう意味…?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/27(火) 12:51:10 

    コロナ用に風邪薬の備蓄考えていますが、皆さんどんな市販薬用意されていますか

    +8

    -1

  • 413. 匿名 2022/12/27(火) 12:52:38 

    田舎と都会、戸建てとマンション、家族の人数で必要な量や物が全然違うよね。
    都会に住んでる人は電気の復旧早いからそこまで気にしなくていい気がする。
    うち、大きな病院がいくつもある場所だからか大規模災害の時も市の中でも1番早く電気はすぐ復旧したよ。
    遅い区とは1日半くらい違った。

    +9

    -3

  • 414. 匿名 2022/12/27(火) 13:01:40 

    ダイソーいくたびに30枚入り箱マスク買うんだけど、普通小さめ子供用が各10箱あるな。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2022/12/27(火) 13:02:32 

    >>412
    葛根湯用意してたけど、発熱だけなら寝てれば治りました。
    ただ激しい頭痛は耐えられず、アセトアミノフェンではなくロキソニンじゃないと効かず。

    あと耐えがたい喉の痛みと痰には市販薬や漢方はほぼ意味なしでした。
    本当に効いたと感じたのはマヌカハニーだけ。

    +19

    -1

  • 416. 匿名 2022/12/27(火) 13:07:28 

    >>370
    横ですが
    うちは基本的に賞味期限ちょい切れくらいでストックしてます。

    賞味期限切れてるからこんな状況で食中毒でもあったら責任取れない、絶対渡せない、で逃げます。

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2022/12/27(火) 13:11:46 

    >>83
    なるほどね〜!それは思いつかなかった
    めっちゃ参考になります😊

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/12/27(火) 13:12:10 

    >>20
    アマゾンで買った。5万くらいのやつ。携帯充電と、電気毛布使えるくらいのやつかな。一応太陽光の充電のもセットでかった。買おうかおうとズルズルしているといつまでも買えないよね…

    +26

    -0

  • 419. 匿名 2022/12/27(火) 13:21:05 

    >>3
    すごい羨ましい立地だわ!
    冷蔵庫とか小さめでもやっていける感じかな??
    私はいつか図書館の近くに住みたいなと思ってたけど年取ったら目が悪くなって小さな活字キツくなったのでやっぱりそばに住むならスーパーが一番なんだろうなと思ってる👏👏

    +2

    -9

  • 420. 匿名 2022/12/27(火) 13:23:59 

    >>46
    置く場所があったらうちもそうしたいと常々思ってる
    紙ものは嵩張るから普段の買い物で購入すると結構邪魔になっちゃうんだよね
    うらやましいいー

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/27(火) 13:35:39 

    大きな災害を経験したことが無いのですが、現金って実際災害時に使う場面あるんだろうか?
    お店が開くこともあるから必要って書いてあったりするけど
    日常ほぼカードだから現金あんまり持ってないんだよね

    +5

    -3

  • 422. 匿名 2022/12/27(火) 13:35:54 

    腕時計 25個
    モザイクなしDVD 80枚
    マスク 300枚
    ローション 3本

    +0

    -10

  • 423. 匿名 2022/12/27(火) 13:39:59 

    >>412
    私はイブとパブロンとペラックです。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/27(火) 13:41:44 

    >>411
    備蓄の文字をひっくり返して下ネタ?にしたんだなーと。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/12/27(火) 13:52:10 

    >>1
    夫婦2人です。
    水2リットル12本
    米15キロ
    餅1キロ
    パスタ8キロ
    蕎麦、うどん1パックずつ
    カップラーメン
    トイペ12ロール入り10パック
    洗剤2.5kg3つ
    石鹸10個
    歯磨き粉21個
    歯ブラシ62本
    缶詰20個
    アルファ米
    長期保存パン12個
    ライト5種類
    カセットボンベ22本
    カセットボンベストーブ
    ポータブル電源、モバイルバッテリー
    衛生/生理用品、カイロ、ラップ、ジップロック
    まだまだ細かいものたくさんあります!
    四年前くらいから備蓄始めました。
    今年結婚し私が備蓄野郎なので、夫に飽きられてないかたまにお伺いしています。
    私が心配性、夫はどうぞお好きにって感じです。

    +16

    -1

  • 426. 匿名 2022/12/27(火) 14:01:06 

    >>1
    簡易トイレと、匂いブロックする袋もおすすめ!

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/12/27(火) 14:33:59 

    >>1
    重曹
    クエン酸
    セスキ
    オキシ
    レジャーシート
    クリップ
    カラビナ
    アイラップ
    袋、大中小、要塞テープ、ガムテープ、ひも
    大豆ミート
    リンゴ酢
    梅昆布茶
    本、シール、ノート、ペン
    布ナプキン
    ナプキン一体型サニタリーパンツ
    普段は布、サニタリーパンツで備蓄用のナプキンを減らさないようにしてます!
    ピンセット
    使い切り目薬
    ビオフェルミン
    衝撃を与えると氷になる商品
    抗生物質入り軟膏
    虫除け
    ウナクール

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/12/27(火) 14:44:29 

    トイレに閉じ込められたときのために塩と水置いてる
    トイペ半年分
    ティッシュも半年分くらいあるかな?
    キッチンペーパー、紙のハンドタオル
    マスクたくさん。
    小分けの消毒液、エタノール、ハンドソープ、10リッターのお水入れるタンク✖️2
    簡易スリッパ

    確かに置き薬いいかもね
    うちの実家田舎だから3件分契約してるわ
    使わなかったら無料のままだしドラスト行けないときに使えるしいいかも‼︎

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2022/12/27(火) 15:41:47 

    >>33
    懐中電灯の電池は思ってるより消費が早い。
    犬の散歩に使うけど光がすぐ弱くなる。
    電池の買い置きもお忘れなきよう。
    非常用ろうそくもあると少し安心。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2022/12/27(火) 15:47:28 

    >>168
    昨日スーパーで買ったクリームパンが2月中旬の期限だったよ

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/27(火) 15:57:26 

    備蓄は1か月は家から出ずに暮らせるように準備をしつつ、食糧難&災害に備えて食べる量自体を減らした。
    1日2食で、基本酒飲まない。米の量は1年かけて夫200→110g、私150→90gにした!
    アラフォーだけどいちおう中年太りしてない

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2022/12/27(火) 16:01:18 

    >>421
    停電でカードや電子決済が逝くし、レジも動かせずお釣りが返ってこない可能性もあるので千円札で準備しとくのがいい
    金があればやむを得ない場合も闇市で買い物できる

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2022/12/27(火) 16:01:31 

    >>202
    食料などは期限順に入れ替えて、手前がいちばん期限が切れそうな物にしてる

    来月再来月に期限が切れるものは全部出して、100円ショップの大き目プラ箱に入れて目に付く場所へ置きなおして優先して使っていくようにしてるよ

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/27(火) 16:09:39 

    フルグラ 虫歯になりやすいので非常時にはむかない
    大豆缶 あまり美味しくなくて大豆缶が続くと食べるのが苦痛になる
    サンマの蒲焼き缶 味が濃く水が欲しくなるので非常時にはむかない

    +11

    -10

  • 435. 匿名 2022/12/27(火) 16:17:48 

    >>1
    阪神淡路、東日本の報道見てるしとりあえず1週間は暮らせるようにローリングストックの食品と水、簡易トイレはある。
    あとキャンプ趣味だから外で暮らせるアイテムは一式、衛生用品はいつも2パックは在庫あるようにしてるかな。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2022/12/27(火) 16:21:02 

    米30キロ精米済み
    梅干し20キロ
    2リットル水6本入りが6箱
    トイレットペーパーが3袋
    簡易トイレ
    カセットコンロ用ガスボンベが10本
    あとはこんな感じ
    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +27

    -0

  • 437. 匿名 2022/12/27(火) 16:27:58 

    米、塩、水、サランラップは常に備蓄してる

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/12/27(火) 16:33:02 

    >>1
    一人暮らしなのかな?と思うくらいの量ですね。

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2022/12/27(火) 16:38:57 

    調理がいらない食料品はこんな感じでストック↓

    これ以外にもミネラルウォーターや粉末スープとか賞味期限が長い物をセールで買ってローリングストックして普段から使ってます

    みなさんの備蓄の本気度教えて下さい「Part2」

    +38

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/27(火) 16:45:22 

    >>1
    米やパスタは災害時、どうやって調理することを想定してますか?

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2022/12/27(火) 16:46:32 

    >>28
    どこに置いてますか🤔?置く場所なくて困ってる

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/27(火) 17:03:03 

    >>218
    大人子ども何人分かよかったら教えてください!
    自作瓶詰いいなあ
    靴は見落としがちで重要ですね

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2022/12/27(火) 17:16:21 

    >>434
    横ですが。
    マイナスになってるけど、これがもし実体験で得た感想なら別にマイナス付けられることでもなくない?
    一般的に言われてる備蓄をそのまま真似してる人より、この人のほうが自分好みの備蓄ができて快適に過ごせそうだし。

    +14

    -4

  • 444. 匿名 2022/12/27(火) 17:20:41 

    コストコ便所紙
    5ケース

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/27(火) 17:26:41 

    赤ちゃんいるのでミルクとおやつ、オムツは買いだめしてます
    大人はモバイルバッテリーを常に充電満タンに、缶詰めとビスコ保存缶、レトルトカレーしかない。常温で保存できるご飯は期限切れてるけど買いに行けてない

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2022/12/27(火) 17:27:10 

    >>418そんなのとはレベル違い過ぎだけど、台風や災害とか多いし私も前のスマホ充電器壊れたタイミングで
    ソーラー充電&手回し充電も可能なスマホ充電機器(8000円位だったかと)買ったよ
    夏場はスグMAXまで充電されたけど、今の時期はやはり陽射しも弱いからかMAX充電まで時間かかるしレビュー読むと手回しはもっと効率悪い上、毎日沢山使ってたら把手が壊れたとかな書き込みもあったけどw

    ただ、今時はもう普通の事だけどコレ1つでスマホもワイヤレスイヤホンも膝掛けも一度に充電出来るからメチャクチャ便利で普通に日々使ってるし別に災害なくとも買って良かったと思ってる

    高い充電器買うのもなぁ…て人はこういう地道に普段使いしながら万が一の時には「電気来なくても頑張れば使えるよ」的な災害対策としても使える安いグッズ買ってみるのもいいかも



    +17

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/27(火) 17:28:20 

    >>432
    ありがとうございます!
    細かいお金で用意しておこうと思います

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/27(火) 17:32:07 

    支援物資として、パンとかおにぎりみたいな炭水化物は比較的早く届くから、食料なら野菜とか果物系があるといいって聞いて、フルーツ缶買った

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/27(火) 17:35:26 

    今年喉の激痛で籠城してた時、1週間で2リットルの水4本飲みきったよ。
    水分は他にも野菜ジュースとか飲むヨーグルトとかお茶とかゼリー飲料も飲んでの4本だから、純粋に水しかなかった場合は1日で2リットル1本飲み干すくらいのペースだったと思う。

    例えば2週間の備蓄を想定したら、一人につき水14本は必要。
    ×家族分となると水だけでも大量の備蓄が必要になる。

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/27(火) 17:37:26 

    >>352
    コロナの流行期に、自分や家族がかかって外出できないから食べるものが無いって騒いでる人もいたね
    自治体からの物資も届くまで数日かかるので自分で何かしら用意しておきましょうってテレビなんかで散々言われてたのに

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/27(火) 17:38:13 

    >>1
    何もかも足りないよ
    うちは家族人数分計算で3週間から一月分は常に備蓄がある
    カセットコンロのボンベは使い方次第だけどおよそ2週間はいける
    ここはもっと補強したいと考えてる

    +1

    -7

  • 452. 匿名 2022/12/27(火) 17:40:00 

    ティッシュはトイレには流せない
    トイペはティッシュの代わりにもなる

    うちはティッシュよりもトイペをぐんと多く備蓄してるよ

    +31

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/27(火) 17:40:05 

    >>26
    お風呂の水は抜いておかない

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2022/12/27(火) 17:41:40 

    >>17
    新聞紙をいっぱいためてケツでも拭くのかい?

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/27(火) 17:44:10 

    お茶2リットル一箱
    500mL24本
    缶詰やらパックご飯
    お菓子、ベビーフード
    …この辺はストック兼ズボラなのもある。
    あとは、
    生理用品夜用3袋、普通の2袋、消臭袋一箱、トイレットペーパー大量(値上がり前にアホほど買ってた)、ヘッドライト、懐中電灯、ろうそく、マッチ、一応小銭、あったかいやつ、全員分の着替えワンセット
    とかかなぁ

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2022/12/27(火) 17:47:07 

    >>421
    東日本大震災の時、発生直後は神奈川のコンビニも停電してて、レジの人が電卓打ちながら計算してくれてた。
    当然使えるのは現金のみだし、お釣りも切らしてるから小銭で払えない場合は購入できない可能性もあるって案内してたよ。
    有事の際は現金最強説

    +25

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/27(火) 17:49:10 

    今年に入ってからかなり本気の備蓄始めました
    トイレットペーパー200m巻き6個入りを32袋
    箱ティッシュ5個パックを14袋
    カセットボンベを90本
    米200キロ以上
    塩砂糖10キロ以上ずつ
    缶詰100個以上
    簡易トイレ50回分
    アルファ米一週間分
    干し野菜もせっせと自作中
    すんごい金かかったけどこれから来る食料難に備えて準備中です
    田舎に畑付き古民家も買いました
    この家に少しずつ食料を運ぼうと思ってます
    馬鹿ににされるからリアルに人には誰にも言ってません

    +47

    -2

  • 458. 匿名 2022/12/27(火) 17:52:27 

    >>9
    倉庫でも持ってるの?

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2022/12/27(火) 18:08:16 

    >>1
    トイペ12ロール×5個
    5個入箱ティッシュ×6個
    レトルトカレー10個
    レンチンパック米4個入×3個
    乾麺(蕎麦饂飩素麺)合計3箱
    カップ麺10個
    切餅4袋
    米30キロ
    食用油各種合計10本くらい
    万能つゆ3本
    日本酒8本
    梅酒2本
    焼酎6本
    カセットボンベ3本

    かなぁ?食品とアルコールは特に備蓄と言う感じではなく、貰ってたまって増えていくだけです。

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2022/12/27(火) 18:13:20 

    >>412
    種類は自分が普段風邪ひいた時に飲む薬でいいと思いますが、量は多めがいいと思います。
    普段の風邪なら2~3日薬飲めばだんだん改善してくるのでそのくらいのつもりで薬とトローチ5日分くらい用意してましたが、1週間フルスロットルで喉痛いとかだったので、自分の備蓄の甘さを痛感しました。

    ちょうどお盆で病院休みだったり、薬が全国的に不足してる時期で病院行っても薬もらえなかったり、色々大変でした。
    余裕もって多めに用意しとくのが良いと思います。

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/27(火) 18:13:43 

    置き場所に悩まない?
    そこが地震とかで倒壊したら使えなくなるし・・
    庭に倉庫とかが理想だけど、そんな住宅事情の人ばかりでない

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2022/12/27(火) 18:20:53 

    >>49
    リアルで言っちゃだめ。たかられるよ!

    コロナ前に「私は喘息持ちだからマスクが欠かせない」って言ったら、そのことを覚えている人がいて、コロナ禍に「マスク分けて」って人前で言われて困ったもの。

    +57

    -1

  • 463. 匿名 2022/12/27(火) 18:21:06 

    >>457
    少なくとも私は馬鹿にしないよ。
    めっちゃ計画的でいいと思う。
    もう一軒買って二拠点は本気度が違う。

    トイレの数ちょっと少なめかなと思ったけど、田舎のお家なら小は自分ちの畑の隅でトイレも許されるのだろうか…

    +37

    -1

  • 464. 匿名 2022/12/27(火) 18:29:20 

    >>429
    蝋燭使うなら土と大きめの鉢あるといいよー百均の鉢でよし
    真ん中にさしとけば蝋燭倒れても土だから燃えないよ

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2022/12/27(火) 18:29:49 

    2024の大地震に備えて備蓄

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2022/12/27(火) 18:30:58 

    クレクレは『お互い様』っていうけどさ、
    あなた私に何かしてくれました?って感じ。お互い様の意味知らないのかな

    +44

    -0

  • 467. 匿名 2022/12/27(火) 18:31:26 

    >>450
    言われてるけどせいぜい3日〜1週間分だよ。うちの自治体は。それくらいのストックはいつでもある。

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/27(火) 18:40:12 

    >>425
    夫がお好きにどうぞだと助かるね。
    そんなに買ってどうすんだよとかキレられたら辛い。

    歯磨き粉21個
    歯ブラシ62本
    はびっくりした!
    週1くらいのペースで歯ブラシ替えるの??
    私は月1で替えるから1年分でも12本(2人で24本)で足りると思っちゃった。

    +16

    -1

  • 469. 匿名 2022/12/27(火) 18:52:44 

    311を経験してお金があっても買えない、
    何時間並んでも買えない、
    個数制限、スーパーの棚が空‥など色々経験したので、
    水と、賞味期限のない消耗品は買い置き結構しています。

    オール電化にもしませんでした。
    ガスが早くもどって圧力鍋でご飯が炊けたり
    カレー作れたり重宝したので、ガスコンロです。






    ガソリンもなるべく半分切ったらいれます。
    トイレは川から水汲んできて流してました。
    交流センターや、学校が近ければ避難できるから
    そこでおトイレ貸して貰えたりしますよ

    +28

    -0

  • 470. 匿名 2022/12/27(火) 18:57:05 

    カセットボンベって消費期限あるんですか?

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2022/12/27(火) 18:58:08 

    >>354
    ドラストで注文とかできるんだね
    トイレットペーパーやティッシュ手土産とかなんか全てが新鮮だわw
    たしかに誰もが貰ったら嬉しいと思う

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2022/12/27(火) 18:59:28 

    みんなすごい。
    ティッシュも最後の1ロールにならんと買わないし
    ミネラルウォーターの備蓄もないし缶詰ちょろっととかとレトルトちょろっととか。

    キャンプ用具は趣味で揃えてるから
    電源アダプターとかランタンとかはあるけど
    食べ物が全然ない。
    家中の食べ物でしのいだら4人家族4日くらいあるのかなぁてくらい。
    幸い、大阪は今まで36年間生きてきててそんな危機に遭ったことがないから油断かな。

    +4

    -10

  • 473. 匿名 2022/12/27(火) 19:04:59 

    >>451
    コンロ用ボンベを大量に備蓄することが怖くて躊躇してる。
    爆発したら困る!

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/27(火) 19:10:14 

    >>470
    7年と言われてるけど、それより短い期間でも保管場所によって錆びてたりしたら使わない方が良いよ。
    でも目安は7年。カセットコンロは10年とかだったかな…?

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/27(火) 19:13:56 

    >>464
    おお~!
    いい情報ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/27(火) 19:16:48 

    >>452うん、ウチも
    トイペの方が場所も取らないしティッシュより断然トイペだと思う

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2022/12/27(火) 19:17:07 

    >>47
    だいぶ前に介護用のポータブルトイレ買ったんだけど、在宅避難なら自宅のトイレにビニール袋かけて使えばいいから必要なかったかも…。
    折りたたみじゃなくてしっかりした作りだから場所もとる。

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2022/12/27(火) 19:25:52 

    >>429前に関東に大きい台風来るとかでスーパーから物が消えて備蓄必要そうだった時、ライトなのにラジオ機能があってスマホや家電等の電源にも使えて停電だったら手廻しで発電も出来るし他にも災害時に使えるイロイロな機能付いたライトを買ったよ

    その後災害さんて起きてないから、時折電動コーヒーミルでコーヒー豆挽く時とか位しか活用出来てないけどw
    まぁ、何かあった時には役立つかなと思ってる

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/27(火) 19:27:29 

    >>1
    トイレットペーパーは5倍巻きのやつが重いけどすごく長持ちするし場所取らないから良いよ

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/27(火) 19:27:38 

    >>472
    日本では全然報道されないけど世界の異常気象とインフレと食糧倉庫の大火災多発と食料不足

    来年は今年以上の値上げと欠品が来るから食べ物(特に玄米、米、パスタ、大豆やプロテインなんかのたんぱく質)備蓄しといた方がいいよ

    東南海地震も起きたら自衛隊も限りがあるので助け来ないよ

    食べ物がない、トイレがない、寝れないとくるとストレスで家族仲も悪くなるからね

    +26

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/27(火) 19:33:14 

    1ケ月も食料届かなかったことなんて無いんだから、そんなに食料備蓄はいらないと思うよ。
    (飲料水は別だけど)
    大災害で1週間分ってガイドラインでてるから、MAXで10日分くらいじゃない?

    +1

    -17

  • 482. 匿名 2022/12/27(火) 19:35:19 

    踏み抜き防止インソールは持ってても
    いいかも

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/27(火) 19:48:17 

    >>43
    カップ麺って意外と期限短いから、ローリングしないとだもんね

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2022/12/27(火) 19:56:50 

    >>463
    古い家だから改築した所には水洗もあるんだけど昔ながらのボットンもあるの(笑)
    これから電気ガスが止まった時のために薪も備蓄出来たらなって思ってる。

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2022/12/27(火) 20:04:15 

    備蓄してるつもりはないんだけど、ずぼらで買い物行くのが面倒だからなんでもネットでまとめ買い派

    レトルトカレー20箱
    パックごはん5×5
    乾燥野菜10袋
    缶詰ダンボール1箱
    マスク6箱
    トレペ7袋くらい
    ボックスティッシュ6箱くらい
    (↑上2つは残り5になったら10箱まとめ買い)
    水とお茶のペットボトルそれぞれ2、3ケース
    その他パスタとかパスタソースとかお菓子とか色々

    コロナ前から普通にこんな感じだから
    コロナ禍初期の頃すごく助かったし人にも分けてあげられた

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/27(火) 20:09:41 

    >>457
    田舎の古民家の祖母の家、祖母が認知症で長期留守になってからディズニーランド化したから気を付けて!

    田舎のネズミは図太いから、米のビニール袋や段ボールくらいは簡単に穴あけるから防虫&殺鼠の対策してね(余計なお世話ならごめん)

    月に1回は通って換気しないと床が湿気で落ちてくるのと、ネズ子は人の気配を感じないと活発になる

    +29

    -0

  • 487. 匿名 2022/12/27(火) 20:11:48 

    おむつ900枚 1歳3歳各1名
    おしりふき 40パック
    非常用トイレ50回分
    水12リットル
    お米25キロ
    トイレットペーパー 50ロール
    お茶 500ml 90本

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2022/12/27(火) 20:13:33 

    >>291
    うちもこのトイレットペーパー使ってます!
    備蓄しやすいだけじゃなくて、ペーパー交換の回数が減って嬉しい😆

    +10

    -0

  • 489. 匿名 2022/12/27(火) 20:18:18 

    >>7
    フルグラ好きだけど、半分以下位の量になると
    カスみたいな?のしかなくて牛乳かけて食べてもザクザク感が感じられなくて残念な気持ちになる。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2022/12/27(火) 20:19:42 

    >>486
    そうなんですか!
    気をつけます。出来れば月一、ニ回は行きたいなと思ってます。

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2022/12/27(火) 20:19:50 

    強迫神経症で除菌用アルコールは必需品なので
    パストリーゼは常に2年分(と言っても一斗缶6缶+使いかけ1缶だけど)
    在庫抱えるようにしてる

    +6

    -2

  • 492. 匿名 2022/12/27(火) 20:19:55 

    本当に食糧危機来ないで~~~と願いつつ
    米20㌔以上
    パスタ20袋位
    塩25㌔
    砂糖20袋以上
    その他調味料沢山
    プロパンだけどガスコンロのガスボンベ3本を10セット
    ロウソク沢山
    ポータブルソーラーパネル20000円位の3台と500w?のポータブル電源3つ
    フードドライヤーで乾燥させ真空パック
    鶏、豚、牛、馬のジャーキーにしスモークした後真空パック

    他諸々

    でも食糧危機ハイパーインフレ
    天災来ないでまじで

    備蓄は食べればよいんだから
    来ないでー

    増税断固大反対
    民意を反映させて節税して減税して下さい。

    +28

    -0

  • 493. 匿名 2022/12/27(火) 20:20:38 

    玄米グラノーラ
    カップ麺
    銀座ハヤシレトルト
    水を加えてご飯ができるもの(20食)
    パンケーキミックス
    フリーズドライお味噌
    水12本
    犬(トイレシート)←いろいろ使える
    各種医薬品
    カイロ(爆ダン)
    缶詰(焼き鳥、シーチキン30個)
    などなど

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2022/12/27(火) 20:23:24 

    >>481
    政府の言う事を信用したら痛い目見るよ
    政府の備蓄米どれくらいあるか知ってる?
    国民一人当たり確か一週間分ぐらいしか無かったはずだよ

    +23

    -2

  • 495. 匿名 2022/12/27(火) 20:25:08 

    >>461
    家の中で1番柱が多い場所を避難場所と備蓄場所にしてるよ

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2022/12/27(火) 20:33:07 

    >>494
    >1読んだ?
    災害備蓄、コロナ備蓄についてだよね。

    +1

    -9

  • 497. 匿名 2022/12/27(火) 20:35:01 

    >>494
    いつ頃、どれくらいの食糧危機があると思ってるの?

    +1

    -3

  • 498. 匿名 2022/12/27(火) 20:52:27 

    >>481
    それは避難所で生活した場合じゃない?

    ここの人たちはギリギリまで自宅避難を想定してる人多いと思う。

    自宅避難の人まで配給は回らないよ

    +18

    -1

  • 499. 匿名 2022/12/27(火) 21:01:58 

    >>494
    オイルショッック経験してそう

    +2

    -7

  • 500. 匿名 2022/12/27(火) 21:14:16 

    最近中国人による風邪薬の買い占めが話題になっていますね。
    春節になったらまた3年前のマスクや消毒液のように全国一斉に風邪薬や解熱剤など売り切れになるのではと心配です。
    なので常備薬の風邪薬やうがい薬やトローチのストックを少し増やしました。

    +27

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード