ガールズちゃんねる

あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

1041コメント2023/01/14(土) 20:55

  • 501. 匿名 2022/12/20(火) 18:55:18 

    >>4
    自分も歳食ってるんだよ
    子供の頃見てた人とか親世代が亡くなると衝撃強いだけ
    毎年、著名な人が一定数亡くなってる

    +68

    -5

  • 502. 匿名 2022/12/20(火) 18:58:22 

    >>1
    ご冥福をお祈りします。
    あき竹城と市川悦子が大好きで、市川悦子ロスもまだ収まっていないのに、あき竹城まで…
    このツートップがもういないなんて信じられない。悲しいなぁ。痛みから解放されて安らかに過ごしていますように。

    +37

    -2

  • 503. 匿名 2022/12/20(火) 18:59:06 

    ネイサンチェンと一緒の見たことある

    +0

    -1

  • 504. 匿名 2022/12/20(火) 18:59:11 

    >>406
    現時点では世界最高齢のリュシルランドンさん(119歳)も
    「私は早く神様の所に行きたいのに、神様はそれを許してくれないみたい。」と言っていたよ。

    同年代の人は全員亡くなっているから子供時代のエピソードとかを同窓会感覚で話せる人はいないし、想像を絶するような孤独感だと思う…。

    +22

    -0

  • 505. 匿名 2022/12/20(火) 19:03:04 

    あきさん…あき竹城さんが出ている2時間ドラマとか好きだったなぁ。巽先生とか…。
    ご冥福をお祈りします。

    +15

    -1

  • 506. 匿名 2022/12/20(火) 19:03:10 

    >>501
    今年異常だよ。トピ数もすごい

    +26

    -11

  • 507. 匿名 2022/12/20(火) 19:04:16 

    >>340
    そっか…たしかにいつも明るくて元気なイメージだわ
    なんとなく亡き祖母に雰囲気が似てて、東北出身なのもあって余計親近感もってた
    天国でもみんなを笑わせていてほしい

    +12

    -0

  • 508. 匿名 2022/12/20(火) 19:04:47 

    うちの地方、ケンミンショー再放送してるし、普通に最近まで拝見してた記憶だから本当驚いた。かなしいな。ずっと元気で生き続けるような人だと思った

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2022/12/20(火) 19:05:31 

    >>115
    有名人の訃報トピで毎回見掛けるコメント

    +16

    -1

  • 510. 匿名 2022/12/20(火) 19:06:07 

    寂しいな…ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2022/12/20(火) 19:09:08 

    気のせいかわからないけど冬になると亡くなる方多いような。
    会社の訃報とかでも冬になるとお知らせが増える。

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2022/12/20(火) 19:09:54 

    >>4
    あなたが元気ならなによりです
    頑張って世知辛い世の中を生きよう!

    +17

    -0

  • 513. 匿名 2022/12/20(火) 19:12:18 

    なんかつい最近までテレビ出てたのに
    って人が亡くなるのが多い気がする

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2022/12/20(火) 19:13:11 

    急な話にびっくり…!
    ご冥福をお祈りします。

    +3

    -1

  • 515. 匿名 2022/12/20(火) 19:14:40 

    >>148
    1番目は何だったの?

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2022/12/20(火) 19:15:05 

    びっくりした
    最近亡くなられる芸能人多すぎる

    +4

    -3

  • 517. 匿名 2022/12/20(火) 19:15:11 

    家なき子でピラニアがいる床下に落とされたシーンが衝撃だった

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2022/12/20(火) 19:15:49 

    >>511
    夏と冬が多いよね
    私の身内は何とか冬を乗り越えたけどその矢先に亡くなった…

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2022/12/20(火) 19:17:44 

    >>502
    超える女優さんがいないよね
    若い人は子育て中だとあまり見なくなっちゃう

    +7

    -1

  • 520. 匿名 2022/12/20(火) 19:19:01 

    元気な人だったから悲しいな

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2022/12/20(火) 19:19:04 

    >>506
    去年末の神田沙也加さん以降から異常な気もするよね…

    +2

    -12

  • 522. 匿名 2022/12/20(火) 19:19:05 

    >>506
    テキトーに年度ごとに亡くなった著名人検索してみ。
    私もアラフォーだから最近特に気になるけど、以前から結構知ってる方が亡くなってた。

    +20

    -1

  • 523. 匿名 2022/12/20(火) 19:19:08 

    最近毎日訃報トピ立ってるじゃん
    怖いよ
    闇ってる

    +1

    -5

  • 524. 匿名 2022/12/20(火) 19:19:22 

    >>90
    多少短くても、充実した時間が濃縮された日々で、長患いもなくピンコロって死ぬのが理想だな。長生きするお金も無いし

    +39

    -0

  • 525. 匿名 2022/12/20(火) 19:20:39 

    >>523
    1億2,000万いるんだから、そりゃ、毎日毎日何人も死ぬだろうよ。

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2022/12/20(火) 19:21:20 

    >>233
    それは朗報

    +22

    -11

  • 527. 匿名 2022/12/20(火) 19:21:40 

    >>25
    うちの母が73歳だから、若いと感じてしまう…母と同世代の女優さんが亡くなってしまうと何とも言えない焦りや悲しみを感じてしまいます。

    +6

    -4

  • 528. 匿名 2022/12/20(火) 19:22:48 

    一郎の次はあきちゃんか…寂しいな。

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2022/12/20(火) 19:26:02 

    さっきYou Tubeでしくじり先生に出ているのを見て面白くて笑って、TVつけたら訃報が流れて驚いた。大好きだったからショックです。

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2022/12/20(火) 19:26:14 

    >>521
    いや多分それ気のせいだわ

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2022/12/20(火) 19:27:04 

    >>333
    そう思う

    テレビに夢中だった子ども時代に活躍してた人たちだったり、親と同年代だったりで衝撃度が高い

    +26

    -0

  • 532. 匿名 2022/12/20(火) 19:27:22 

    今年の夏の花笠祭りに来てましたよね?!
    ショックです

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2022/12/20(火) 19:27:28 

    >>52
    たこ八郎さんの彼女だったんだよね。たこさんの墓碑にお参りするところをテレビで見たことがあった。たこさんって確か昭和60年に真鶴の海で溺死しちゃったんだよね。まだ45才という若さだった。

    +48

    -0

  • 534. 匿名 2022/12/20(火) 19:27:35 

    ケンミンショーに出てたじゃん!
    めっちゃ衝撃受けた…

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2022/12/20(火) 19:27:55 

    何かの番組でアズノウアズがすき!って言ってて、
    それがめっちゃ面白くて、アズノウアズ見かけるたびにあき竹城さん思い出してた。
    ショックです。

    +12

    -0

  • 536. 匿名 2022/12/20(火) 19:29:15 

    >>171
    爆報フライデーで
    たこさんのお墓参りしたときに、もしも私が死んだら会いましょうねって墓石を撫でてたところが印象的
    辛いです…

    +21

    -0

  • 537. 匿名 2022/12/20(火) 19:30:19 

    お悔やみ申し上げます。

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2022/12/20(火) 19:31:36 

    あき竹城さんはよく本田望結ちゃんと海外スケーターのおもてなし役してて元気に笑う姿が可愛かったの覚えてる
    もう見れなくなるのさびしいな
    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +28

    -0

  • 539. 匿名 2022/12/20(火) 19:31:50 

    なんかみんなでコスプレして出演したときに
    ゴスロリ衣装だったのが印象的でめちゃくちゃ可愛かったなあ

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2022/12/20(火) 19:32:15 

    >>250
    田村正和さんとかまだいらっしゃる気になってしまう…

    +83

    -0

  • 541. 匿名 2022/12/20(火) 19:34:56 

    大河ドラマ「天地人」のかよ役が好きでした
    ご冥福をお祈りします

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2022/12/20(火) 19:36:59 

    >>1
    今年亡くなる人が多い気がしてたけど、日本は高齢化社会だからこれから訃報が増えるのが当たり前なんだな

    +13

    -0

  • 543. 匿名 2022/12/20(火) 19:38:03 

    >>237
    あきさんは亡くなったからあなたの心に生き続けると思いますよ

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2022/12/20(火) 19:39:46 

    >>533
    一応、wikiにはパンチドランカーで困ってたタコ八郎さんを赤塚不二夫さんとかと面倒を看ていたみたいに書かれてたから 彼女だったのかな?
    今のご主人の話もしたことなかったから既婚だったのに驚いてしまった 家庭の話は切り売りせずで
    健康のことも言わずでそれはそれで崇高な芸能人生活だったんだね

    +55

    -0

  • 545. 匿名 2022/12/20(火) 19:40:29 

    >>267
    この会見てたわ…

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2022/12/20(火) 19:41:47 

    >>1
    トピックのタイトルみて、びっくりしました
    嘘ぉ…………って声がでたわ

    お人柄に勝手に好感をもっておりました
    残念です
    本当に残念
    まだまだテレビで演じているところを拝見したかった

    ご冥福をお祈りします

    +10

    -1

  • 547. 匿名 2022/12/20(火) 19:42:13 

    冬に亡くなる人多いよね、、3月まで増えるだろうな

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2022/12/20(火) 19:42:53 

    宮城県民なので、勝手にお世話になっている気持ちでいました。大好きな女優さんです。ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2022/12/20(火) 19:44:03 

    寂しいなぁ…

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2022/12/20(火) 19:44:10 

    >>501
    そうそう
    自分が若い頃なんて高齢の有名人が亡くなっても気にしてないし覚えてなかったもんね

    +23

    -1

  • 551. 匿名 2022/12/20(火) 19:47:19 

    大腸がんは男女共にとても多い
    そして自覚症状が出ない
    命は助かっても人工肛門になったりもする
    お金あっても健康でも早期発見出来なければ危険な病気がガン
    悲しい、ご冥福をお祈りします

    +33

    -0

  • 552. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:15 

    ショックだわ
    子供の頃から知っている人が亡くなるのは本当にしんどい

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:30 

    >>16
    うちの母(もうすぐ60歳)は昔と今の食生活は全然違うから長生きしないでしょ、と言ってる。
    自分も70〜75歳まででいいかな。

    +30

    -3

  • 554. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:15 

    >>506
    よこ
    高齢化してるといわれてるから亡くなる人の数も多いのは自然
    だけど知ってる人が亡くなるのはさびしいし哀しい

    +21

    -0

  • 555. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:23 

    >>551

    大腸がんは、女性が命を落とす癌の二番目でしたっけか……


    +15

    -0

  • 556. 匿名 2022/12/20(火) 19:53:49 

    >>382
    この歳まで白髪がないって本当に凄いよね!

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2022/12/20(火) 19:56:29 

    >>386
    わかる
    つい最近見た気がするけど気のせいなのか…

    +47

    -0

  • 558. 匿名 2022/12/20(火) 19:57:32 

    最近、芸能人死にすぎ。。。
    やっぱりアレが原因なのかな?

    +9

    -6

  • 559. 匿名 2022/12/20(火) 20:05:30 

    >>1
    あっけらかんとした、楽しい方でした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2022/12/20(火) 20:08:22 

    AKBの
    なるほどハイスクール出てた
    おばちゃんって印象

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2022/12/20(火) 20:11:44 

    >>4

    淡路恵子、桜坂やっくん、藤圭子

    ここ10年でこんだけの著名人が亡くなってるね。

    +5

    -5

  • 562. 匿名 2022/12/20(火) 20:12:45 

    >>226
    知り合いじゃないのに、知り合いにいそうなんだよね。女優さんなのに親近感がある。

    +56

    -0

  • 563. 匿名 2022/12/20(火) 20:14:02 

    そういやケンミンショーに出て無かったもんな。。結構出てたイメージあったけどここ一年見掛け無かったし。合掌

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2022/12/20(火) 20:15:19 

    >>5
    寂しいよね

    +5

    -1

  • 565. 匿名 2022/12/20(火) 20:15:41 

    >>561

    有賀さつき、西城秀樹、高倉健、菅原文太、渡哲也、渡瀬綱彦もだし…。

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2022/12/20(火) 20:17:37 

    高齢でガンになると進行遅いらしいけど、2年てことはかなり状態悪かったのかな?

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2022/12/20(火) 20:19:06 

    >>9
    コロナ禍でテレビ出演控えてるって報道あったけど、病気になってしまいコロナ感染すると重症化する恐れがあったから控えていたのかな?

    +106

    -0

  • 568. 匿名 2022/12/20(火) 20:20:01 

    >>31
    お〜わ〜ら〜しの戸〜ひ〜らき
    い〜のちおしまいに〜な〜る〜…あーっはっはっは!

    +20

    -0

  • 569. 匿名 2022/12/20(火) 20:20:10 

    >>553
    身体が頑丈なのって戦前生まれだと思う。
    私もそう思うし、うちの還暦過ぎの親も同じこと言ってたよ

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2022/12/20(火) 20:20:16 

    最近見ないなと思ったら。

    本当ビックリだよ。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2022/12/20(火) 20:20:59 

    今TVerの見逃し配信のさんま御殿で、あきさんの話でたばっかなのに…うそでしょ…

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2022/12/20(火) 20:22:21 

    みんな亡くなるの早い

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2022/12/20(火) 20:22:24 

    >>555
    自分はもう長年便秘薬飲まないと出ないぐらいのひどい便秘。そろそろ大腸検査しなきゃかな…

    +19

    -0

  • 574. 匿名 2022/12/20(火) 20:25:17 

    母もピンピン元気だったのにワクチンを接種してから数ヶ月後に悪性脳腫瘍になった。
    進行のスピードが早くて癌が出来たのが2、3ヶ月まえぐらいだと思うって医師が説明していたけどちょうど2回目の接種終えた頃で怖くなった。
    反ワクじゃなかったけど、母が亡くなったのを目の当たりにしたらワクチン打つのを止めてれば良かったって後悔してる。

    +28

    -15

  • 575. 匿名 2022/12/20(火) 20:28:55 

    働いてた何十年も前だけど電話で喋った事あるんだよ。TVのまんまの訛り丸出しのしゃべり方でしたw
    優しい親しみ感じる方でした。

    ご冥福お祈りいたします。

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2022/12/20(火) 20:29:00 

    >>90
    その感覚がよく分からん。70代って、いつ亡くなってもおかしくないよ。

    +17

    -12

  • 577. 匿名 2022/12/20(火) 20:33:33 

    >>239
    それに加えて私は家族や親族が亡くなることが去年今年と相次いでて本当にメンタルやられる。
    私も30過ぎて周りも歳をとっていくわけでそういう死を経験することが増える歳になったんだなと実感。

    +19

    -0

  • 578. 匿名 2022/12/20(火) 20:33:46 

    >>1
    母が65歳ですが、2年前に大腸癌ステージ4になって、血液やらリンパやら肺などに転移して、3回手術して今は癌はなくなりましたが、毎月のように再発がないか検査してます。いつまで生きてくれるか心配。

    +24

    -1

  • 579. 匿名 2022/12/20(火) 20:34:00 

    >>400
    あの頃のドラマほんと面白かった

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2022/12/20(火) 20:36:28 

    AS KNOW AS

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2022/12/20(火) 20:36:57 

    >>206
    >>286
    ちなみに2013年

    山崎豊子、やなせたかし、三國連太郎、島倉千代子、大滝詠一、藤圭子(宇多田ヒカル母)、坂口良子(杏里母)、桜坂やっくん

    当時は私もアラサーでまるで気づかなかったけど、結構なメンツ
    今年が特別ってことは絶対にない

    +3

    -40

  • 582. 匿名 2022/12/20(火) 20:36:58 

    >>169
    私もその記事みてそんな年齢だった?と思ったけど70代だったんだね
    もっとお若いのかと思ってた

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2022/12/20(火) 20:39:20 

    カンヌでパルムドールとった楢山節考に出てたよね
    トラック野郎のどれかではコミカルなお色気要員だった
    もっと見たかったな

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2022/12/20(火) 20:40:18 

    >>177

    山口美江さんはだいぶ前に亡くなったでしょ

    +21

    -0

  • 585. 匿名 2022/12/20(火) 20:40:55 

    >>555
    乳がんは7人に1人らしいね
    医師が言ってた
    もはや女性ならほとんど罹ってる病気になりそう

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2022/12/20(火) 20:41:25 

    >>1
    初めて認識したのは、昼ドラで前科アリ?の清掃員の役やってた時かな。
    娘の交際相手が勤めるオフィスビルて清掃の仕事をしていて。。みたいな。

    確か10年前はまだ老眼にになっていないと言っておられた。
    若々しく健康的なイメージでした。
    合掌。

    +11

    -0

  • 587. 匿名 2022/12/20(火) 20:43:12 

    >>573
    えー同じような症状だけど、便秘って大腸ガン関係あるの?

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2022/12/20(火) 20:43:20 

    ええっ、いつも元気いっぱいのお母ちゃんのイメージだったあきさんが…
    今年は大好きな人が続けて亡くなり過ぎだよ…

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2022/12/20(火) 20:44:32 

    山形県米沢からです。
    米沢人を象徴するような人でした。ホントに残念です。ご冥福を心からお祈りいたします。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2022/12/20(火) 20:45:18 

    何となく今の人達は長生きできない気がする…
    食生活とか色々ね…
    私は36歳だけどすでに色々持病があるし、周りも乳がんとか頸がんとか多い

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2022/12/20(火) 20:45:56 

    >>585
    乳がん増えすぎだよね…
    やっぱり食生活とか独身増えたからとかが理由なんだろうな

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2022/12/20(火) 20:47:03 

    >>48
    ワクワクさんは生きてるよ

    +29

    -0

  • 593. 匿名 2022/12/20(火) 20:47:18 

    >>31
    懐かしい和田勉さんと出てたね
    濃い二人だったね

    +26

    -0

  • 594. 匿名 2022/12/20(火) 20:47:52 

    夜の山形の県内ニュースで知ってびっくりした
    ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2022/12/20(火) 20:48:03 

    >>589
    象徴的な方なんだね。米沢の方ってきっと明るくて素朴な方が多いのね

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2022/12/20(火) 20:49:52 

    >>1
    そうね…元気じゃないあき竹城さんを見なくて良かったかも。配慮してくれてありがとうございます!元気な姿のままの方を覚えておきたい

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2022/12/20(火) 20:49:55 

    >>569
    戦前生まれの祖父、病気とかじゃなく亡くなったんだけど体格いいし骨がでかいしで骨壷に入らないかもってなってた…入ったけど。薬とかも飲んでなかったから真っ白で頑丈そうな骨だった。

    +14

    -0

  • 598. 匿名 2022/12/20(火) 20:52:26 

    >>581
    少ない
    やっぱり今年は多いんだね

    +31

    -3

  • 599. 匿名 2022/12/20(火) 20:52:48 

    30後半の歳だけど、子どもの頃によく見ていた芸能人の方達が亡くなるのって本当に悲しいよね
    この間の渡辺徹もだし、なんだか寂しいよ

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2022/12/20(火) 20:53:50 

    明るくて病気と無縁そうだったのに
    寂しくなりますね

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2022/12/20(火) 20:54:17 

    >>7
    世間には元気なイメージを残しておきたいから病気は公表せずって凄く強くかっこいい人だったんだね
    人生の終わりって生きざまが出るんだろうな

    +115

    -0

  • 602. 匿名 2022/12/20(火) 20:55:57 

    >>16
    ベッドに寝たきり、オムツ交換される、胃ろう。
    病院こんなばっか。

    +37

    -0

  • 603. 匿名 2022/12/20(火) 20:56:14 

    >>225
    普段はそんな当たり前のことを意識することもなかったですが、今月母を亡くし、辛くて仕方なくて、生きてる以上、いつか必ず死ぬということを思い知ったところでした。本当、早いか遅いかの違いですよね。

    +14

    -1

  • 604. 匿名 2022/12/20(火) 20:58:14 

    私の中のあき竹城さんはいまでも笑顔ではしゃいでるよ
    長い間、お疲れ様でした

    +25

    -0

  • 605. 匿名 2022/12/20(火) 20:58:34 

    今年亡くなった人

    仲本工事
    渡辺徹
    渡辺裕之
    ダチョウ倶楽部竜ちゃん
    松原千明

    あとは?

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2022/12/20(火) 20:59:49 

    万引きGメン 二階堂雪のスーパーの従業員役が好きでした。

    +14

    -0

  • 607. 匿名 2022/12/20(火) 21:01:01 

    ショック…

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2022/12/20(火) 21:03:27 

    昭和から活躍してる人がどんどん亡くなって本当に寂しい。あきさんの明るくて面白いおしゃべりがもう聞けないと思うと悲しい。
    ご冥福をお祈り致します。

    +7

    -0

  • 609. 匿名 2022/12/20(火) 21:03:35 

    脇役多いのにすごくキャラ強くて
    拝見しているとこちらが元気が出るような女優さんだった
    本当にお疲れ様でした

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2022/12/20(火) 21:04:51 

    急にバラエティにも出なくなったのは
    そのあたりで病気が判明して治療しなきゃって
    (それはそれで病院通ったり忙しい)事情が
    あったのかも。近年だとロケ番組とかしくじり先生とか
    若い人とも上手く絡んでて楽しそうだったのに。

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2022/12/20(火) 21:05:29 

    >>4
    ひとつの時代が終わっていくんだなぁと思うと共にすぐに自分の番が回ってきそうで切なくなる

    +68

    -0

  • 612. 匿名 2022/12/20(火) 21:06:39 

    >>233
    100年は生きすぎなのかもしれない
    元気で歩けて自分のことが自分で出来る健康寿命って70〜80代が限界かもしれない

    +98

    -0

  • 613. 匿名 2022/12/20(火) 21:07:30 

    >>605
    前田忠明
    C-C-Bの笠浩二
    つい昨日一昨日わかった情報だけども

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2022/12/20(火) 21:09:07 

    だいたい75歳から80歳で亡くなる人が多いね。

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2022/12/20(火) 21:13:18 

    >>605
    石原慎太郎 西郷輝彦 志垣太郎 宝田明 柳生博 島田陽子 安倍晋三 佐藤蛾次郎 水木一郎 アントニオ猪木 三遊亭円楽 前田忠明 古谷一行

    +15

    -0

  • 616. 匿名 2022/12/20(火) 21:13:25 

    元気なイメージだったしまだ最近まで見てたつもりだったからショックだ…

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2022/12/20(火) 21:15:32 

    逆にまだ生きてるの?って人いる?

    +0

    -2

  • 618. 匿名 2022/12/20(火) 21:18:08 

    楽しませてくれてありがとうございました
    心よりご冥福をお祈りします

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2022/12/20(火) 21:18:21 

    最後に見たのは世にも奇妙な物語の「墓友」だったか

    +0

    -1

  • 620. 匿名 2022/12/20(火) 21:20:18 

    >>286
    やっぱりアレかなあと思ってる
    打った人は認めないってか認めたくないんだろうけどね

    +37

    -21

  • 621. 匿名 2022/12/20(火) 21:20:35 

    >>47
    自分目線で見ちゃうからかな?
    子供の頃って有名な方が亡くなっても、知らなかったらそこまで思いいれがないから、印象に残らない。
    個人的な話だと今年は親世代の方が亡くなって他人事じゃない感じがして、辛い。

    +68

    -0

  • 622. 匿名 2022/12/20(火) 21:20:54 

    >>180
    あきさんって独身じゃなかったの?

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2022/12/20(火) 21:21:16 

    追悼コメントに なぜかマイナスつける人!
    意味わからん‼︎

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2022/12/20(火) 21:22:55 

    >>47
    ここ数年、春夏秋冬がなくなって急にこの時期寒くなるんだよね。
    だから持病持ちの人はこの時期亡くなる事が多いのかも。

    +8

    -6

  • 625. 匿名 2022/12/20(火) 21:23:52 

    前田忠明さんも亡くなったね
    最近、亡くなってしばらく経ってから公表される事が多いね
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2022/12/20(火) 21:24:26 

    良い人過ぎたのだろうか。まだ早すぎるよ。
    人を笑顔にする事が出来る唯一の俳優さんだった。
    ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2022/12/20(火) 21:25:08 

    あきさんは、白髪染めせずに、あんなに髪が黒いんですよね、

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2022/12/20(火) 21:25:26 

    あきさんは、白髪染めせずに、あんなに髪が黒いんですよね。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2022/12/20(火) 21:25:33 

    >>91
    本当にコロナワクチン全く関係ないのか?って思ってしまう

    +66

    -37

  • 630. 匿名 2022/12/20(火) 21:25:42 

    私が上京して初めて見かけた芸能人
    渋谷のNHKホールに入ってった
    芸能人詳しくないおのぼりさんでも一目で分かった

    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2022/12/20(火) 21:26:25 

    >>363
    最近まで入っていた生命保険の担当だった生保レディが癌になったって一緒の保険会社に加入している知り合いから最近聞いて驚いた

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2022/12/20(火) 21:26:46 

    >>629
    大腸癌だよ…
    心筋梗塞とかならともかく

    +19

    -21

  • 633. 匿名 2022/12/20(火) 21:27:10 

    >>4
    あなたが歳をとったから知ってる芸能人もそういうお歳になっただけだよ

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2022/12/20(火) 21:28:49 

    >>620
    少なくとも癌は関係ないよ
    追悼しにきたんだからワクチンどうこうの議論の場にするのやめてほしい
    そういうトピあるんだからそちらでどうぞ

    しんみりとただ見送りたい

    +32

    -36

  • 635. 匿名 2022/12/20(火) 21:29:59 

    >>16
    50越えたらいつ亡くなってもおかしくない

    +15

    -1

  • 636. 匿名 2022/12/20(火) 21:30:51 

    >>31
    トリックの大家のおばちゃん好きだったのに、、と思ったら違う人だったや

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2022/12/20(火) 21:31:33 

    竹城ちゃん大好きでした。

    おかあさんみたいな人
    悲しいです

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2022/12/20(火) 21:31:48 

    >>16
    これからの時代は平均寿命短くなりそうだよね。

    +42

    -1

  • 639. 匿名 2022/12/20(火) 21:31:51 

    >>602
    いつの時代の話し?病院は寝たきり置いてくれないよ。胃ろうもする病院なんて普通の所はない。

    +1

    -12

  • 640. 匿名 2022/12/20(火) 21:32:54 

    >>191
    なんかそれ聞いて安心した。20代なので産まれた時から添加物まみれ。長生きしたくないから良かった

    +12

    -5

  • 641. 匿名 2022/12/20(火) 21:35:17 

    悲しすぎる。
    当たり前だけどテレビで当たり前に見てる方がこれから自分より先に亡くなっていくと思うと辛い。
    タモリさんとかダウンタウンとか所さんとか好きすぎてこれ以上もう歳とってほしくない。
    自分が歳とったときなにを楽しみにテレビみるんだ、、、

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2022/12/20(火) 21:36:07 

    >>640
    また庶民はさっさとシネシネ誘導工作してるんですか
    ほんとガルは仕込みコメントまみれだな

    +8

    -1

  • 643. 匿名 2022/12/20(火) 21:36:35 

    >>270
    豪華なメンバー。みんないい役者さんばかり。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2022/12/20(火) 21:36:57 

    私の中のあき竹城さんも元気MAXのままです!
    今までありがとうございました!!

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2022/12/20(火) 21:40:51 

    >>622
    今は分かりませんが私がバイトしてた約20年前はマネージャーさんがご主人だったと聞いています

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2022/12/20(火) 21:41:19 

    >>468
    私は34歳だけど、あき竹城と同じなんだよね…(詰まると腹痛で辛いので毎日浣腸か下剤使ってる)
    浣腸は連用はだめだと書いてあるけど即効性あるから使ってしまう。せめて内視鏡は定期的にやろうかな。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2022/12/20(火) 21:41:45 

    今年の夏の花笠祭りに来てましたよね?!
    ショックです

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2022/12/20(火) 21:42:15 

    悲しい…

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2022/12/20(火) 21:42:25 

    >>233
    個人的には短命がいい

    +17

    -1

  • 650. 匿名 2022/12/20(火) 21:43:55 

    >>574
    ターボ癌ってやつ?
    最近トピ立ってたけど

    +11

    -3

  • 651. 匿名 2022/12/20(火) 21:44:03 

    ビックリしました。
    春日とのやりとり好きでした。
    ご冥福をお祈りします

    +23

    -1

  • 652. 匿名 2022/12/20(火) 21:44:35 

    検便をしっかりやりましょう
    33で潜血がありポリープ見つかった
    ほっといたら癌化してた確率が高かった

    妊娠中、出産後に検査を伸ばし伸ばしにする人が多い
    子育て大変だけどきちんと検査は受けよう

    +19

    -2

  • 653. 匿名 2022/12/20(火) 21:44:35 

    >>101
    政治家に関わらずしょうもない人ほど長生きするっていうね、ストレスが無いからか

    +17

    -0

  • 654. 匿名 2022/12/20(火) 21:46:45 

    >>646
    食べ物でもダメなんですか?
    私は玄米とおから食べると物凄く出ます
    納豆酢ってのも食べてます
    検査とかもしつつも食べ物もやってみてください
    私は逆に下痢体質なので納豆と酢を食べると形のあるのが出てくるので整腸作用あると思ってます。

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2022/12/20(火) 21:48:05 

    病名公表したくないって気持ちすごいわかる
    これからはこういう事に理解がある人がもっと増えて欲しい今はまだ、聞いて何が悪いの心配なんだから知って当然でしょみたいな認識の人が多い気がする

    +15

    -1

  • 656. 匿名 2022/12/20(火) 21:49:54 

    >>632
    よこだけど、大腸癌に罹患してても人によって進行が早かったり、やたらとゆっくり進行で癌ではあるが90過ぎまで普通に生活出来る人もいて、例えばアキさんが本来はゆっくり進行癌で普通の70才レベルで生活出来ていたのに、ワクチンを接種してしまったが為に免疫力が落ちて癌細胞の活動が体内で活発になった可能性が全く無いとは言えない。

    +26

    -33

  • 657. 匿名 2022/12/20(火) 21:52:50 

    >>617
    黒柳徹子

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2022/12/20(火) 21:52:58 

    タコ八朗さんとお付き合いしてたんだよね。
    タコさんが亡くなった時にコメントしてたよね。
    二人とももう居なくなっちゃった...

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2022/12/20(火) 21:53:03 

    >>656
    そういうの語るトピじゃないよ…
    あきさんがワクチン受けたかもわからないのに憶測で癌がワクチンでどうこうとかやめて欲しい
    あきさんのこと全然語ってないんだもの
    ワクトピたくさんあるんだし追悼の空間まで汚染しないで

    あきさんの明るいキャラクター好きだった
    リアルでもあのままの豪快さだったな

    +40

    -12

  • 660. 匿名 2022/12/20(火) 21:53:05 

    >>379
    そうか!
    この前TVで亡くなった人まとめみたいなのやってて、何で安倍さんが⁇亡くなった人の関係者⁇って思ってたけど、そういえば亡くなったんだ😭
    突然だったから、何だかまだ生きているような気がして😭

    +25

    -7

  • 661. 匿名 2022/12/20(火) 21:53:24 

    >>25
    65歳ならまだ若い死と言うよりまだ早いと思うけど75歳なら病気になって死んでもおかしくない年齢。生きてても介護される人が増える年齢だし。

    +28

    -0

  • 662. 匿名 2022/12/20(火) 21:54:05 

    >>65
    70代なら高齢者だから進行遅い。

    +1

    -9

  • 663. 匿名 2022/12/20(火) 21:55:34 

    >>662
    発見が2年前からだからね
    どのステージで見つかったかにもよるけど
    年齢のことも併せるとご本人頑張ったんだろうなぁと

    +17

    -1

  • 664. 匿名 2022/12/20(火) 21:56:09 

    >>91
    70代は短命じゃないだろ。短命な還暦未満で死んだ場合のイメージ。

    +6

    -20

  • 665. 匿名 2022/12/20(火) 21:58:03 

    >>502
    年取ったらああいう感じになりたい、と思うお二人だったわ。
    なれなかったけどさ。私生活切り売りしてないとこも往年の女優らしくて好きだった。
    ご冥福をお祈りします。

    +14

    -0

  • 666. 匿名 2022/12/20(火) 21:58:14 

    >>657
    私、昔から黒柳徹子が好きで徹子さんももうかなりご高齢、最近はまだまだ元気で仕事をしてほしいと祈るようにテレビや広告を見てしまう。
    黒柳徹子という人がテレビからいなくなったら、結構辛い。。。

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2022/12/20(火) 21:58:56 

    がんか…公表してなかったとのことで
    多分亡くなる直前はみんなが知ってるあきさんと違って痩せてたり、変わり果てていたんだろうな。
    ご冥福お祈り申し上げます。

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2022/12/20(火) 21:59:15 

    >>48
    うん。一気に進行していくね。

    +38

    -9

  • 669. 匿名 2022/12/20(火) 22:00:47 

    ざっくばらんな感じが素敵だったよね
    こういうツッコミもボケもできるおばちゃんキャラ
    年々減っていってるなぁ

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2022/12/20(火) 22:00:58 

    え!!??
    今知って動揺してる。
    ご冥福をお祈りします

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2022/12/20(火) 22:01:57 

    病名公表しないでがんと戦うのは孤独だったろうな
    明るいあき竹城の姿をみんなに残したかったんだろう

    ご冥福をお祈りします

    +13

    -0

  • 672. 匿名 2022/12/20(火) 22:02:13 

    名前がいいよね、あき竹城って。かっこいい。

    +20

    -0

  • 673. 匿名 2022/12/20(火) 22:02:19 

    万引きGメン二階堂雪のたきさん好きだったわ。
    本当にたきさんみたいな元気でパワフルな方だったな。明るくて見てる私達が元気もらえる方だった。
    悲しい。ご冥福を御祈り致します。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2022/12/20(火) 22:03:02 

    あきさんの楢山節考の演技は子供心に強烈だったなぁ。

    今年は60-70代の方の訃報が多いね。
    実は戦後生まれって、意外と体弱いのかなって気がしてる。
    これから10年で平均寿命かなり短くなるんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2022/12/20(火) 22:03:11 

    若くても癌にはなるからきちんと健診に行きましょう

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2022/12/20(火) 22:03:19 

    >>519
    そうなんだよね。
    お母さんのような親戚のおばちゃんのような温かみのあるお人柄とお茶目な感じが大好き。お芝居もシリアスからコメディまで演じられて、朗読を聞けば感情を揺さぶ理にくる堪らない存在です。
    市川悦子さんと林遣都ダブル主演のシャボン玉という映画が本当に感動するし、映画なのに日常感溢れる素敵な映画です。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2022/12/20(火) 22:04:05 

    前田敦子に似てるって言われて喜んでいたあきさん可愛かった笑

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2022/12/20(火) 22:07:02 

    この冬、亡くなる人、急に増えた気がする

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2022/12/20(火) 22:07:08 

    >>250
    仁鶴師匠の横はどなた?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2022/12/20(火) 22:07:10 

    この冬、亡くなる人、急に増えた気がする

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2022/12/20(火) 22:08:35 

    マルタイの女のメイド役がとくに好きでした
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2022/12/20(火) 22:11:56 

    >>48
    今年の超過死亡は何万人になるんだろうね
    芸能人であっても避けられない

    +53

    -3

  • 683. 匿名 2022/12/20(火) 22:12:20 

    好きな女優さんでした
    ビックリしました
    寂しいですね

    御冥福をお祈りします

    +2

    -1

  • 684. 匿名 2022/12/20(火) 22:12:36 

    サスペンスドラマの脇でとても良い味を出されていて大好きでした。
    特に巽弁護士のマチコさんと、万引きGメンのタキさん。本当に素敵な女優さんでした。
    心よりご冥福をお祈りいたします。

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2022/12/20(火) 22:13:47 

    >>433
    札幌住みで、サビーナ化粧品で働いてたことがありました
    売れる前から出させてくれてたって、このCMにあき竹城さんも思い入れがあったみたいで毎年の忘年会に必ず顔出してくれてました、私は芸能人に会えることなんてないので嬉しかったです、気さくで素敵な人でした
    ちなみにCMでは通行人として社長が歩いています
    毎日ポスター眺めて仕事してたので悲しいですね

    +41

    -0

  • 686. 匿名 2022/12/20(火) 22:14:30 

    悪い人ではなかったけど、単純な人だったなあ

    +1

    -4

  • 687. 匿名 2022/12/20(火) 22:15:56 

    >>679
    すぎやまこういち
    ドラクエの曲とか作ってた人

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2022/12/20(火) 22:17:30 

    >>639
    寝たきりの人が尿路感染とか誤嚥性肺炎になって運ばれてきますよ。
    病棟にもよりますが、大学病院でも寝たきり、いろうなんてザラにいます。

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2022/12/20(火) 22:19:05 

    >>4
    本当コレ。水木一郎さんもなくなったし元気な印象だった人が
    なくなっていって驚いてる

    +51

    -0

  • 690. 匿名 2022/12/20(火) 22:21:07 

    方言が可愛くて明るいおばちゃんで大好きでした
    この世からガンが無くなればいいのに

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2022/12/20(火) 22:21:49 

    打ち切り直前くらいのいいともだったかな?
    その番組で小林麻耶が料理してたんだけどみんなにボロクソ言われて晒し者にされてて(女のアナウンサーとか本当イジメみたいなこと言ってた)それでも投げ出すわけにいかず小林麻耶が涙浮かべて料理し続けてて、あき竹城さんがひとりだけ「私は好きよ〜美味しい美味しい」みたいなこと言っててすごく優しい人だなって思った
    ご冥福をお祈りします

    +47

    -0

  • 692. 匿名 2022/12/20(火) 22:22:22 

    菅生きんは生きてるの?

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2022/12/20(火) 22:24:34 

    >>156
    木の実ナナさん、古谷一行さんも亡くなって落ち込んでたみたいだから、あき竹城さんも亡くなり、ショックだろうな。
    万引きGメン、面白くて好きです。これからも再放送してほしい。

    +18

    -0

  • 694. 匿名 2022/12/20(火) 22:25:16 

    >>646
    うん、お通じいい人に比べたらやっぱりリスクは高いと思うから内視鏡は年1やった方が安心かもね!看護師さんにも腸は見てみないと本当にわからないから35過ぎたら年1でやった方がいいよって言われた。専門の病院でやれば痛くないしね。私は胃カメラも同時にやって胃は綺麗だけど腸は炎症起こしてるって言われたよ。恐らく今回の検査でできた炎症とのことだったけどやっぱり腸弱いなぁと実感。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2022/12/20(火) 22:26:33 

    元気な自分を記憶して欲しくて公表しなかった気持ちわかる気がする。
    明るい方でしたね、ご冥福をお祈りします。

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2022/12/20(火) 22:26:55 

    >>145
    銀座のデパートのエスカレーターのすぐ前が
    あきさんでした
    イメージと違ってね
    とても落ち着いた感じの方で静かなお声で同伴の女性の方とお話しされてました

    テレビとは違ってガハハタイプには見えず逆に知的で静かな感じの印象でした

    +18

    -0

  • 697. 匿名 2022/12/20(火) 22:27:16 

    好きだった。
    この方がテレビに出てると、ドラマでもバラエティでも、「なんかおもしろそう!楽しそう!」って思った。

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2022/12/20(火) 22:29:28 

    毎日有名人死んでるやん

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2022/12/20(火) 22:29:53 

    >>16
    若い人のガンの増え率高まってる気がするからむしろ下がりそうだよね

    +22

    -0

  • 700. 匿名 2022/12/20(火) 22:30:19 

    寂しいです。特に、はみだし弁護士·巽志郎の助手のまちこさんが好きでした。先生〜とどこまでも巽先生に付いていく姿が。二階堂雪シリーズの伸子さんも。

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2022/12/20(火) 22:30:30 

    >>129
    アレチン

    +2

    -4

  • 702. 匿名 2022/12/20(火) 22:31:22 

    >>654
    すみません、468なんですけど私の場合は若い頃は便秘体質治したかったので色々試しましたが何をしても運動しても何を食べても駄目でした。で、32で子どもを産んでから体質が変わり何もしなくても出るようになりました。食生活もほぼ昔と変わってないのに。やっぱり体質ってあるんだなぁと思います。頑固な便秘体質って努力でどうにかなるもんじゃない気がします。。

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2022/12/20(火) 22:31:58 

    血管系と癌は2年前からワクチンで懸念されてた死因なんだよなぁ

    +20

    -20

  • 704. 匿名 2022/12/20(火) 22:32:59 

    >>627
    老眼も無いと聞きました。細胞が若いんだろうね。

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2022/12/20(火) 22:33:37 

    コロナになってからいっぱい亡くなりすぎだよ
    志村けんに始まって毎年毎年
    こっちまで死にたくなるよ

    +2

    -3

  • 706. 匿名 2022/12/20(火) 22:34:04 

    >>705
    コロナではなく……………アレからですよ

    +9

    -12

  • 707. 匿名 2022/12/20(火) 22:34:19 

    女優さんだったんだ

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2022/12/20(火) 22:34:32 

    >>31
    落ち武者さま〜〜!!

    +9

    -1

  • 709. 匿名 2022/12/20(火) 22:35:21 

    何でもワクチンに結びつけたい人って、精神おかしくなってるよ。病院行った方がいいよ

    +30

    -38

  • 710. 匿名 2022/12/20(火) 22:35:55 

    >>453

    女性の平均寿命は今は87歳超えだよ。

    +5

    -1

  • 711. 匿名 2022/12/20(火) 22:37:49 

    >>573さん

    いや、それは検査を受けられたほうがよいかもです
    私も昨年にお腹が痛くて、かつお尻が痛くて、初めて大腸検査を受けたら、3つポリープがみつかりました
    幸い良性でしたが、ひとつが血走りはじめてるような感じで検査に回されたときは、びびりました
    なんでもなかったら、一度腸内のお掃除になるし、ここは一つ受けられてみては

    あきさんのお人柄からすると、あなた!行きなさいよ~と背中を押してくださるかと思います



    +10

    -0

  • 712. 匿名 2022/12/20(火) 22:38:58 

    ただ?!!、、。!!!
    えぇ?!!
    衝撃すじる

    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2022/12/20(火) 22:41:13 

    >>1

    東京出てきて初めて見た芸能人だった(T_T)
    食パン買ってたな
    ショックだなぁ

    +16

    -0

  • 714. 匿名 2022/12/20(火) 22:41:31 

    道民はサビーナ化粧品CM
    「冬はやっぱりさびぃーな(寒いな)。みんなシワナクだぞ。」

    大通公園のゆるCM、もう観れないのかな?寂しいな

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2022/12/20(火) 22:43:35 

    >>711です
    書き間違えました

    お腹の痛みとお尻の痛みで初めて胃腸内科に駆け込んだところ、痔と診断され、かつ、それまで大腸検診と胃の検査をしたことがなくお願いしたところ、大腸にポリープがみつかりました
    (胃カメラは、家族が胃ガンで死亡していたため。ばっちりピロリ菌も……)

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2022/12/20(火) 22:44:08 

    >>28
    若林も毎週のようにあき竹城さんとザキヤマさんに会ってたから人見知りじゃなくなったと言ってた。
    大々先輩なのに本当に優しい人だったんだね

    +62

    -0

  • 717. 匿名 2022/12/20(火) 22:44:37 

    ニュースでお若い頃の画像見たけどperfumeのあっちゃんとめちゃくちゃ似てた

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2022/12/20(火) 22:46:35 

    ご冥福をお祈り致します。
    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +29

    -0

  • 719. 匿名 2022/12/20(火) 22:46:38 

    >>703
    訃報トピでよく持ち出せるね
    呆れ果てるよ

    +20

    -9

  • 720. 匿名 2022/12/20(火) 22:48:46 

    >>379
    本当にふしぎだけど、ぜったいに死ぬんだよね
    ガル民も100年後にはみんないない
    昔の映画とかも風と共に去りぬも1人子役の子以外もうみんなメラニー役も亡くなられたからもうあの映画に映ってる人は誰もいない
    本当になんか不思議
    自分が死ぬ瞬間想像するとこわいけど、いつかはみんな来るんだよね

    +70

    -0

  • 721. 匿名 2022/12/20(火) 22:50:03 

    しばらく姿を見かけてなかった人も訃報を聞くとすぐにキラキラと活躍されてた頃の姿が思い浮かぶね。
    しっかりと記憶に焼き付いてて、テレビの時代の人たちはやっぱり凄いなって思う。それと同時にどんどん時代の流れを感じる。寂しいな。

    +15

    -0

  • 722. 匿名 2022/12/20(火) 22:51:31 

    >>415
    ケンミンショーで山形を本当に愛していたのだと微笑ましかったです。
    もう見られなくて本当に寂しいです。
    他県出身ですが、山形のお米、本当に美味しい!
    贅沢したいときは、上質な山形米をお取り寄せしています。
    あき竹城さんのお冥福をお祈りいたします。

    +25

    -0

  • 723. 匿名 2022/12/20(火) 22:52:12 

    >>585さん

    多いですよね
    胸の脇が痛んだりすると、どきっとしたりしてます



    +2

    -0

  • 724. 匿名 2022/12/20(火) 22:54:24 

    >>1
    すごく可愛らしくて、番組名思い出せないんだけど旅する番組で見てから好き。
    芸能人が初対面同士で旅する番組。
    しくじり先生で女子高生の制服着たり気さくな印象で、タイプは違うんだけどなぜか祖母を思い出す。
    温もりのある印象でした。
    個人事務所で、私生活売りせず、可愛らしいのに内面は古風で高貴だったんだなと。
    天寿を全うされたんですね。

    +29

    -0

  • 725. 匿名 2022/12/20(火) 22:56:29 

    >>16
    死んだらどうなるんだろうか

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2022/12/20(火) 22:57:22 

    >>691
    私も見てた!
    あれはさすがに酷かったから印象残ってる
    小林麻耶も虐められてる時よりもあき竹城に慰められた時に我慢しきれず泣いてて胸が痛かった

    +18

    -0

  • 727. 匿名 2022/12/20(火) 22:58:04 

    >>502
    市原

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2022/12/20(火) 23:00:16 

    つい最近お見かけしなくなったな…と思ったら悲しいお知らせが…
    ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2022/12/20(火) 23:02:20 

    女性は大腸ガンが多いって病院の貼り紙で見たことある。
    向かいの家のおばさんも大腸ガンで亡くなったし他人ごとではないな

    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -0

  • 730. 匿名 2022/12/20(火) 23:03:31 

    >>691
    いやぁ、読みながら想像したら涙でてきたわ……
    優しいね

    +19

    -0

  • 731. 匿名 2022/12/20(火) 23:04:06 

    >>709
    ほんとそれ。私ももう打つ必要はないとは思ってるから2回目以降は打ってないけどさ。思考が極端すぎる人が多い。

    +3

    -15

  • 732. 匿名 2022/12/20(火) 23:05:16 

    ちょうど2年前から癌かあ。
    ワクチンもその頃から……。
    癌発生率が通常の100倍以上のスピードとか。

    そう思えちゃうなあ。

    芸能人も最近めちゃくちゃ亡くなる人が多いよね。
    しかも突然の方も増えてきた。

    +25

    -7

  • 733. 匿名 2022/12/20(火) 23:05:54 

    バラエティーではホントに面白くて楽しくて優しくて、コメディエンヌとしても面白くて女優としてはしっかりとしたいい演技で
    こういう人はもう出てこないんだろうな
    昼ドラで脳の病気を発症した役が印象に残ってる
    ご冥福をお祈りします

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2022/12/20(火) 23:06:26 

    >>719
    打ったんだね
    かわいそうに

    +4

    -10

  • 735. 匿名 2022/12/20(火) 23:07:31 

    >>709
    どうしてもワクチンと結びつけたくない人の方が精神おかしくなってると思いまーす

    +26

    -15

  • 736. 匿名 2022/12/20(火) 23:08:57 

    >>730
    よこ
    私もうるっとした
    こういうの周りは見ているし自分宛じゃなくても、優しさに触れるよね

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2022/12/20(火) 23:09:21 

    >>587
    女性は便秘の人多いから男性より大腸癌になりやすいんだよ。内視鏡検査は痛くないから気になる人は受けた方がいい。

    +21

    -0

  • 738. 匿名 2022/12/20(火) 23:10:05 

    うちの母、72歳なんだけど、歳が近い人の訃報を聞くと、自分の事も、いろいろ考えちゃうのね。

    +10

    -0

  • 739. 匿名 2022/12/20(火) 23:11:48 

    >>25
    若いと思う。職場にフルタイムの77歳74歳ヘルパーがいる。違う施設には80歳の看護師がいる。たまに見学者の家族から利用者と間違われてる。

    +28

    -1

  • 740. 匿名 2022/12/20(火) 23:12:59 

    40過ぎてて大腸検診に行こうか迷われてる方は、一度受けられてみるとよいかも
    40くらいからは、すすめられてましたっけ

    30代でも、便秘がちとか何かしらあるなら、胃腸内科で相談してみては




    +5

    -0

  • 741. 匿名 2022/12/20(火) 23:13:09 

    >>551
    自覚症状が無いと聞くけど、今井雅之さんが会見で、ものすごい腹部の激痛で、病院に行ったら腸の風邪ですと言われて帰されて
    別の病院で再検査したら大腸癌の末期だったと話されていた。

    自覚症状が無く痛みがない分、ものすごい激痛を感じたら、それは、もう末期という事なのかな…

    +31

    -1

  • 742. 匿名 2022/12/20(火) 23:13:38 

    実家のような安心感というかさ
    温かみがあって親しみやすさがあって癒やされるよね
    寂しいな
    ご冥福をお祈りします

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2022/12/20(火) 23:13:40 

    >>734

    全ての事象をワクチンと繋がることしかできないの?
    Twitterでお仲間とやっときなよ

    +13

    -12

  • 744. 匿名 2022/12/20(火) 23:15:31 

    >>587
    便の太さでも分かるらしいね。ぶっとい便なら大丈夫だけど、便が鉛筆みたいに細くなったら危険らしいよ

    +16

    -0

  • 745. 匿名 2022/12/20(火) 23:16:32 

    >>662
    高齢者だと進行が遅い人が多いとはいえ全ての人がそうとは限らない。うちの祖父もワクチンなんてできる前だったけど早かったよ。

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2022/12/20(火) 23:16:35 

    >>743
    じゃあワクチンが無関係だという証拠出せよ

    +11

    -12

  • 747. 匿名 2022/12/20(火) 23:18:12 

    >>634
    よこ
    本当に気持ち悪いよね…

    +25

    -18

  • 748. 匿名 2022/12/20(火) 23:19:34 

    >>746
    それこそ絶対に関係があるという証拠を出せるの?
    絶対に、根拠のある、言い切れる証拠だよ。それがないのならいちいち持ち出すべきじゃないと思うけど。

    +11

    -4

  • 749. 匿名 2022/12/20(火) 23:21:20 

    >>748
    は?お前が証拠確実に出せないならお前がと言論統制する資格もないよね
    いちいち絡んでくんじゃねーよカス

    +4

    -9

  • 750. 匿名 2022/12/20(火) 23:22:00 

    ワクチン信者工作員きっしょ

    +4

    -6

  • 751. 匿名 2022/12/20(火) 23:22:04 

    >>741
    ものすごい腹部の激痛って食当たりとか胃腸炎でもなるから誤診も多そうですね。それこそ診察だけじゃわからない。

    +4

    -2

  • 752. 匿名 2022/12/20(火) 23:22:18 

    >>16
    胃ろうとかで植物人間にして心臓動かしてるドーピングがいっぱいいますからね。健康に生きてる人は少ないです。

    寝たきりと植物人間の寿命をカウントしなかったらそんな長生きじゃないですよ。

    +53

    -5

  • 753. 匿名 2022/12/20(火) 23:23:47 

    >>723
    一昨年受けたっきりだから受けないとなぁ婦人科検診。。結構周りは全然受けてない人多いんだよね。

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2022/12/20(火) 23:24:19 

    >>741
    調子が悪かったのでその後も3回程行きました。しかし、3回とも『腸の風邪です。』」と軽くあしらわれたという。

    一度じゃなくて、3回も…だって。
    今井雅之、腸の緊急手術していた 「余命が3日くらい…」とも告白  | ORICON NEWS
    今井雅之、腸の緊急手術していた 「余命が3日くらい…」とも告白 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 俳優の今井雅之(53)が2日、自身のブログを更新。一部週刊誌で報じられた“極秘入院”での腸の緊急手術を認めるとともに、当時の病状について「もう手術が出来ないほど悪化していて、実は余命が3日くらいという話だったそうです」と明かしている。 「押...

    +27

    -0

  • 755. 匿名 2022/12/20(火) 23:25:07 

    >>709
    結びつけたくないけど、疑いたくなるのはあるな。

    +21

    -11

  • 756. 匿名 2022/12/20(火) 23:25:08 

    あき竹城さんが体育会TVのレギュラー卒業されたの2年くらい前?
    コロナが落ち着くまでタレント活動お休みするって言ってたけど、がんが見つかってたからなんでしょうね

    ご冥福をお祈りします

    +32

    -0

  • 757. 匿名 2022/12/20(火) 23:25:49 

    >>752
    特養で働いてたけど本当に何年も寝たきりの人とかストマの人とか認知症の人とか入居者さんそれぞれみんな大変そうだった。。

    +23

    -2

  • 758. 匿名 2022/12/20(火) 23:27:58 

    最近かなり多いね芸能人亡くなるの
    舞台俳優の人も亡くなったし
    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +37

    -2

  • 759. 匿名 2022/12/20(火) 23:32:10 

    >>587
    便秘もだけど食事も辛い物とかお酒はあまりよくないって胃腸科の先生に言われたな。脂っこいものはたまにならいいと。辛い物大好きだったけど最近はやめた。蒙古タンメン中本の物凄い辛いラーメンとか大好きだったけどもう2度と食べない。

    +20

    -0

  • 760. 匿名 2022/12/20(火) 23:33:00 

    >>555
    大腸は痛覚が無いから痛く無いんだってね
    便通とかで異変を感じて病院に行くとまだ助かったりするけど、腸閉塞とか痛みで気づくともう腹膜まで行って散弾銃のようにガンの種が全身にばら撒かれるとかなり厳しいみたい
    この前も若くして亡くなった某漫画家さんの体験記読んで本当に大腸がんの難しさ、切なさが辛かった
    経肛検査がメインになってくるから、婦人科以上に心理的障壁はあるけど、何かおかしい!ってなったらちゃんと検査してくれるところに行かないといけないなぁと。
    痛みで救急で運ばれても割と見落とされてしまうんだなぁ。

    +23

    -0

  • 761. 匿名 2022/12/20(火) 23:33:31 

    >>1
    > 「元気なあき竹城でごあいさつしたいと本人の希望もあり、公表せずに治療を続けてまいりましたが、今秋に病状が悪化してしまい、このようなご報告となってしまいました」

    悲しいです........
    名女優でタレント性もあり、そして良い意味でどこか近所の元気な親しみやすいおばさん感もある素敵な人でした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +32

    -0

  • 762. 匿名 2022/12/20(火) 23:33:59 

    >>749
    なんか可哀想
    ワクチン以外のことに目を向けた方がいいよ。言葉汚なさすぎるしもしかして反枠ごっこ?笑

    +11

    -17

  • 763. 匿名 2022/12/20(火) 23:37:00 

    >>629
    もうこういう時にそういうこと言うのやめな。
    一生懸命闘病されたんだよ。

    +35

    -12

  • 764. 匿名 2022/12/20(火) 23:37:29 

    >>760
    ケツ毛がはえてるから恥ずかしいな

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2022/12/20(火) 23:40:25 

    この人大変苦労されたんだろうなあって思う

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2022/12/20(火) 23:41:10 

    >>754
    ウチのおじさんも毎日仕事ない日は塞ぎ込むくらい背中の痛みや食欲低下でいろんな病院で3回胃カメラ飲んでるけど毎回逆流性食道炎でガスター10か20かみたいな胃薬のんでおしまい。
    どう考えてもおかしいで4件目にて食道がん発覚、もう手術はできないから抗がん剤だったけど、先生に治ります!頑張れます!ったら言われてたのに、そこからあっという間3ヶ月で亡くなっちゃった
    内視鏡使える病院だからってほんとの病気見つけられる病院って少ないね。言い方悪いけど、納得いく診断出せない時点でヤブだと思う。
    しんどい!おかしい!日常生活が困難って主訴医者に全然届いてないよね?

    +31

    -2

  • 767. 匿名 2022/12/20(火) 23:42:39 

    昔 都立大学の駅で良くお見かけしてた…

    実際見ると「女優」って華のある方でした
    ご冥福をお祈りします…

    +21

    -1

  • 768. 匿名 2022/12/20(火) 23:47:44 

    40代になったら毎年必ず大腸癌検査をしないとダメだよ
    痔の血が混じって間違いでしたでもいいから必ず検査してね

    +11

    -2

  • 769. 匿名 2022/12/20(火) 23:50:41 

    20年かけても結局作れなかったSARSワクチンのことを思うと1年で出来たコロナワクチンって奇跡だよね!

    +8

    -11

  • 770. 匿名 2022/12/20(火) 23:54:29 

    >>764
    もうさ、心理障壁は絶対あるのわかってる分野だからそこ、毎日のウンチ出方が変!とかお腹の張りが変!とかで行ったらいいよ
    それよりも命に間に合わないのが1番切ない
    毛がボーボーだろうが診察する場所が肛門から奥ってなだけで。
    隣の家の人とか、職場の同僚とか、顔見知りに診察してもらうわけじゃないんだし、この症状に対応して下さるスタッフという以上の人間関係なんてないんだから、プロとして診てもらうでええじゃない?

    +22

    -0

  • 771. 匿名 2022/12/21(水) 00:04:35 

    >>1
    まだ先だけどもし自分がこれくらいの年齢になって同世代の俳優や歌手が次々亡くなったら淋しいだろうなあ。

    +12

    -0

  • 772. 匿名 2022/12/21(水) 00:04:54 

    >>5
    リアルでも、五十路になると
    悲しい出来事が増えるよ

    +18

    -0

  • 773. 匿名 2022/12/21(水) 00:08:30 

    >>9
    最後に見た時
    渡辺えりと二人でケンミンショー出てて
    めちゃくちゃ面白かったの覚えてる

    +42

    -0

  • 774. 匿名 2022/12/21(水) 00:10:04 

    >>1
    この間『AS KNOW AS』のお店の前を通った時、「あき竹城さん、最近見ないな····」と思っていたとこです。

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2022/12/21(水) 00:10:46 

    >>755
    そもそも持病があったあきさんがワクチン受けてるかも不透明なんだからさー
    まず接種の確定情報が出てから騒いでね

    追悼トピは静かな追悼でいい

    +21

    -3

  • 776. 匿名 2022/12/21(水) 00:11:50 

    今年70代で亡くなる著名な人多いね
    昨今の超高齢化社会だと、70代ってまだ若いよね
    自分の親と同じ年代だから、そう思うのかもしれないけれど

    +12

    -0

  • 777. 匿名 2022/12/21(水) 00:12:12 

    >>471
    うちの祖父と同い歳だね
    最近は、祖父の方がしっかりしてたと思いきや急にキレたりで色々大変になる

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2022/12/21(水) 00:13:27 

    親しみやすい元気なオバチャンって感じで好きだったなぁ

    ご冥福をお祈りいたします。

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2022/12/21(水) 00:13:48 

    >>776
    がんにかかると早いからね…
    早いうちの発見と治療が大切
    検査に行こう

    +6

    -2

  • 780. 匿名 2022/12/21(水) 00:15:22 

    冬になると
    冬はやっぱし サビーな!てコマーシャル見かけてた

    天国で たこ八郎さんに再会出来たかな....ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2022/12/21(水) 00:19:06 

    >>211
    人柄の良いおばぁちゃんって感じでトークも面白いしこの方が出てる番組はゲラゲラ笑った。
    本当に残念。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2022/12/21(水) 00:23:47 

    >>747
    がるちゃんは反ワクに乗っ取られてるよ

    +21

    -20

  • 783. 匿名 2022/12/21(水) 00:28:29 

    >>766
    食道がんの場合って胃カメラでは見つけられないの?見つかるけど見落とされたの?

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2022/12/21(水) 00:29:52 

    女優さんとしてのお芝居も素晴らしいし、バラエティーのトークもすごく面白くて大好きでした。最近テレビで見かけなくなっていたので心配していました。
    あの底抜けに明るい笑顔に元気もらいました。
    私もあきさんのようか明るいおばちゃんになりたいです。
    御冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2022/12/21(水) 00:32:48 

    >>764
    いやいやいやいや、専門医は何万人もの肛門見てるわけであなたのケツ毛なんて1ミリも気にしないよ!うちの親も頑なに胃カメラも大腸内視鏡も絶対やらないって言い張ってるけど私からしたらやらない理由がわからない。娘としては心配だから受けてほしいのに。家族思いじゃないよなぁって思ってしまう。

    +19

    -0

  • 786. 匿名 2022/12/21(水) 00:33:50 

    マジか‥
    悲しみ

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2022/12/21(水) 00:35:02 

    >>776
    うちの父も70歳で亡くなってしまった。元気だと思ってたのに入院してからほぼ1ヶ月で。因みにワクチンは打ってない。

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2022/12/21(水) 00:38:28 

    ランキング1位じゃないんだ

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2022/12/21(水) 00:43:03 

    >>47
    でも今までと比べて、ここ2年間くらいはものすごく多いような気がする。
    しかも若い世代も多い
    志村けん、岡江久美子、三浦春馬、竹内結子、上島竜兵、神田沙也加、アントニオ猪木、仲本工事…
    みんな好きな人ばかりだから悲しいです。
    もういないなんて信じられない。

    +72

    -0

  • 790. 匿名 2022/12/21(水) 00:45:10 

    小さい頃から見てきたし、同じ東北出身で自分のおばあちゃんのように見てきたから悲しい寂しい
    どうしよう

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2022/12/21(水) 00:46:25 

    >>133
    テレビの中の人って一生生きてるイメージ

    +6

    -1

  • 792. 匿名 2022/12/21(水) 00:57:48 

    >>640
    よくそういう人いるけど、そういう人はピンコピンコロリじゃなくて何かしらの病気で亡くなるからすごく辛いよ、闘病期間長引いたりもするし楽には死ねないよ

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2022/12/21(水) 00:58:46 

    >>621
    知ってる人が亡くなり出したってことで自分もおばさんになってきた証拠かなって思ってる

    +6

    -3

  • 794. 匿名 2022/12/21(水) 00:59:12 

    あき竹城よりアイツが亡くなってほしかった。

    +1

    -4

  • 795. 匿名 2022/12/21(水) 01:03:58 

    >>709
    色々知るとそんな呑気なこと言ってられなくなるわよ。
    現に毎日のように芸能人が亡くなっていてこれは異常事態と思わない方がおかしいし、
    こちらからするとそちらサイドの方が精神のおかしな人なんじゃないかと思っています。


    +18

    -7

  • 796. 匿名 2022/12/21(水) 01:17:14 

    >>725
    想念の世界よ。
    心で思っている事が現実となって現れる。皆さん魔法がお好きでしょう?あれは彼方へ帰ればいくらでも出来るという事
    この世というのは面倒くさい事をするところ。わたしはそう解釈しています。
    今は肉体の中にいるから側からは見えないけど死んだら詳らかになってあなたの本性が丸見え。

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2022/12/21(水) 01:17:56 

    >>91
    世の中苦しんで死ぬ人だらけなのにわざわざ出産する人ってある意味すごいと最近感じ始めたわ

    +7

    -12

  • 798. 匿名 2022/12/21(水) 01:23:43 

    >>775
    持病ある人は優先的に接種だからねーなんとも

    +8

    -1

  • 799. 匿名 2022/12/21(水) 01:23:44 

    >>660
    あれだけ衝撃的なのに逆に亡くなったの忘れちゃってるの珍しいと思う…
    阿部さん見るたびに、銃殺のあの現場の映像思い出すよ。

    +24

    -3

  • 800. 匿名 2022/12/21(水) 01:34:38 

    このときすでに…ってことだったのかな
    病気を感じさせない、最後まで元気な明るいあきさんを貫かれてたんだなあ

    https://twitter.com/taiikukaitv/status/1304568608580759553?t=flM-t7-YcV03g5qhFfr0mA&s=19

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2022/12/21(水) 01:38:29 

    >>737
    血便で今年内視鏡やったけど痛かったよ…腸を空にする作業もしんどかった。出来ればもうやりたくない。でも痔だから毎年要検査になりそ。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2022/12/21(水) 01:38:32 

    娘が小さい頃、Eテレ“みいつけた!”のララおばあちゃんに癒されました。悲しいなぁ~

    +5

    -1

  • 803. 匿名 2022/12/21(水) 01:47:33 

    ワクチンもう普通に疑った方がいいよ
    超過死増えまくってて京大の教授が全数調査しろって厚労省にどなってるし

    今年死去でトピ検索したらものすごい数の有名人出てくるよ。疑わなかったら判明するまで途方もなく時間かかるよ

    +70

    -22

  • 804. 匿名 2022/12/21(水) 01:47:44 

    >>764
    ケツ毛生える30歳だけど普通に検査受けたよ。全く恥ずかしくなかった。産婦人科と同じ感じだよ

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2022/12/21(水) 01:47:59 

    実は二文字違い

    あしたのジョー
    あきたけじょう

    +10

    -1

  • 806. 匿名 2022/12/21(水) 01:49:32 

    >>757
    おばあちゃんの特養もそんな感じだった。絶対早めに死にたい。生きる事が辛そう

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2022/12/21(水) 01:49:33 

    >>4
    今年は特に多いように感じる。。

    +44

    -0

  • 808. 匿名 2022/12/21(水) 01:50:45 

    >>48
    この方は関係ないかもしれないけど、それが原因の人もいるだろうなぁ

    +26

    -9

  • 809. 匿名 2022/12/21(水) 02:04:38 

    >>754
    肺ガンだった電撃ネットワークの三五十五も咳が止まらなくて内科行って風邪ですねと言われて、その後首にも痛みが出て整形行って湿布と痛み止めもらって、2ヶ月後に緊急入院した直後にに脳転移で失明してた
    そこから1年半くらい頑張ってたけどね

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2022/12/21(水) 02:17:32 

    だんだん知ってる有名人がなくなってくの、自分自身も年取ってきたなって二重で悲しくなる
    御冥福をお祈りします

    +27

    -0

  • 811. 匿名 2022/12/21(水) 02:25:37 

    地元米沢市のスーバーでよく見かけてたよ
    明るい気さくなおばちゃんだったな

    +24

    -0

  • 812. 匿名 2022/12/21(水) 02:27:40 

    いつも明るい笑顔が大好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2022/12/21(水) 02:54:12 

    >>659
    コロワクワが全く関係ないないのか?というコメントに己の考えを述べただけで、そういう可能性もありえると言うだけ。
    どんな場でも大勢が語り合えば色々話の広がりは常であり、
    否定するあなたも偉そうに自分の思いと考えを述べているのなら結局同じことをしてるわけだ。
    例えばと可能性があると言ってるのに目くじらたてないでよ。

    +19

    -17

  • 814. 匿名 2022/12/21(水) 02:57:44 

    >>739
    77歳74歳って介護される側の年齢じゃん。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2022/12/21(水) 02:58:18 

    >>739
    最近の介護される側の年齢の介護士増えてる。それだけ高齢化社会って事か。

    +11

    -0

  • 816. 匿名 2022/12/21(水) 03:52:12 

    >>805
    3文字違いやろ

    +6

    -1

  • 817. 匿名 2022/12/21(水) 04:34:17 

    あき竹城さんってアズノゥアズの服が好きだったんだよね
    しゃべくりに出た時すごく面白かった

    +17

    -0

  • 818. 匿名 2022/12/21(水) 05:02:46 

    >>803
    テレビ全盛期を創った人達が今老齢になりつつあるから、我々が知る人々が次々亡くなったと感じるもある。

    ちなみにその前からもテレビ黎明期に活躍した人達は次々と亡くなってたが、テレビや新聞や週刊誌で報じられるだけで、ネットがなかったからフィードバックやそれを皆で語らう場がなかっただけ。

    +11

    -16

  • 819. 匿名 2022/12/21(水) 05:04:55 

    >>814
    元気な人は元気なんだよ。ちなみに定期的にウチの独居母のとこに掃除に来てくれる人は74とかだよ。

    +11

    -2

  • 820. 匿名 2022/12/21(水) 05:12:58 

    >>129

    ワクワクさん。

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2022/12/21(水) 05:13:57 

    あき竹城さんもう75歳だったんだね
    すごく明るくて元気なイメージあったからショックだわ

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2022/12/21(水) 05:15:12 

    >>803
    もう5回も打っちゃったんだよなぁ

    +6

    -8

  • 823. 匿名 2022/12/21(水) 05:20:14 

    >>803

    あまりにこの二年で死亡数多いので回数打った人達はもう脳内スルーするしか無いよね。
    ただ早く向き合って対処した方が重篤なダメージは回避出来るのに。意地になってもロクな事ない。

    +33

    -7

  • 824. 匿名 2022/12/21(水) 05:20:45 

    >>803
    いや、ここで反ワク来ないで?

    ワクチン原因じゃなくて大腸がんで亡くなったんだから勝手に論点ずらしてさ。

    あき竹城利用すんな

    +26

    -31

  • 825. 匿名 2022/12/21(水) 05:24:12 

    >>803

    関係ないで見て見ぬふりすると被害がどんどん広がる。

    +29

    -8

  • 826. 匿名 2022/12/21(水) 05:30:58 

    >>825
    そういう心配はとりあえずコロナ関係のトピで。最近、前みたいに次々とコロナトピ立たないから言う場所がないのかもしんないけどさ。

    論点ズレるから、ここはあき竹城とか癌に関する話にしとき。普通に癌の話したい人も山ほどいて、そこを知りたい人も山ほどいるからさ。

    +11

    -4

  • 827. 匿名 2022/12/21(水) 05:39:57 

    >>662
    あき竹城見ても分かるけど、70そこそこくらいじゃ、まだそんなシワシワでいかにも老婆っぽくはないからね。つまりひとつひとつの細胞自体は案外若いのよ。

    高齢者=進行遅い、って言うのは基本的には私もそう思うけど、実年齢とは別に本人の細胞の若さ(DNAレベル)と癌の種類にもよるから、そこまでクリアに断定できんかなと。

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2022/12/21(水) 05:42:10 

    >>52


    たこ八郎(本名 斎藤 清作)は高校の仙台育英学園でボクシング部に入り、プロボクサーになった後、 1962年に日本フライ級チャンピオンになった。

    試合で構える姿はファイティングポーズではなく、両手をダラリと下げ、顔面隙だらけのノーガードで相手に立ち向かう。後に「ノーガード戦法」と名前がついた。

    彼の試合で構える姿が漫画「あしたのジョー」の主人公である矢吹丈のモデル候補の最有力者だったとも言われる。

    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +12

    -1

  • 829. 匿名 2022/12/21(水) 06:09:33 

    >>634
    たしかにワクチンの話してる人は不謹慎だと思う

    +19

    -16

  • 830. 匿名 2022/12/21(水) 06:10:44 

    >>555
    今はたしか1番多いのが大腸がんだった様な。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2022/12/21(水) 06:12:58 

    >>814
    介護の仕事は人手不足でお元気な方だと施設側から働き続けてほしいって言われるんだよ
    若い認知症の利用者や難病で入居してる方からしたら頼れる介護職員さん
    実際に一緒に仕事してると年齢関係ないのかなとも思う

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2022/12/21(水) 06:14:21 

    あき竹城さんのお若い頃の写真見たことあるけど結構美人でセクシーな衣装も似合ってて
    晩年はお母さんキャラを演じてた面もあるんじゃないかな
    女優さんとして一流の人

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2022/12/21(水) 06:14:50 

    というか、今、癌の闘病中の方たちはワクチン関係ないやろ。
    癌は牙をむくのに数年以上、かかるのに
    ワクチンは2年ならんやん。
    とくに、あきさんは闘病2年やから
    ワクチン前に診断されてたことにならん?

    ちなみに、私も2年半前に大腸がんと診断されたけど
    時期的にワクチンは関係ないよ。

    +12

    -15

  • 834. 匿名 2022/12/21(水) 06:54:34 

    冬はやっぱりさび〜な〜ってCM見られんくなるんか…
    寂しいな

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2022/12/21(水) 06:57:17 

    >>1
    ターボ癌…

    +7

    -4

  • 836. 匿名 2022/12/21(水) 07:08:45 

    そういえば最近見ないなーって思ってたけど、、、
    ハツラツとしてる感じがうちの祖母に似てて好きだったからショック、、、

    +3

    -1

  • 837. 匿名 2022/12/21(水) 07:26:32 

    >>832


    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +12

    -10

  • 838. 匿名 2022/12/21(水) 07:29:08 

    >>794
    ヒントはAB

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2022/12/21(水) 07:35:44 

    >>286
    一般人も今年はたくさん亡くなってるしね

    +14

    -0

  • 840. 匿名 2022/12/21(水) 07:37:45 

    >>476
    外野で申し訳ないけど、95さんが読解力ないってどういう意味?プラス押そうとしちゃったよ
    読解力ある方にどういう意味か説明してほしい。すいません馬鹿なんで。。

    +0

    -4

  • 841. 匿名 2022/12/21(水) 07:39:08 

    >>250
    若い方ならゾッとしちゃうんだが…写真がジジババだね

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2022/12/21(水) 07:39:15 

    ワクチンワクチン言う人は精神のご病気ですね
    うんざり

    ご冥福をお祈りします
    闘病から半年、1年、2年て節目なんだね

    +8

    -10

  • 843. 匿名 2022/12/21(水) 07:46:21 

    >>817
    へー親近感!私もぽっちゃり体型でラフォーレに昔買いに行ってたわ。

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2022/12/21(水) 07:55:05 

    >>803
    だからあきさんがワクチン受けてる確証ないよ」?
    追悼トピ荒らすのやめてよ
    でも何度頼んでもやめてくれないんだね…

    あきさんのこと語ろうって気もなさそうだし
    本当に迷惑

    +8

    -13

  • 845. 匿名 2022/12/21(水) 07:57:12 

    >>321
    本当に同感です。私の母も70歳
    まだまだ元気で居てほしい

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2022/12/21(水) 07:57:22 

    >>833
    ワクチンどうこうはもう無視するしかない
    ここそういうトピじゃない、と何回繰り返し言われても延々暴れ続けてる
    お仲間引き連れてプラマイ操作してるし

    異常だよ…

    静かに悼ませて、と多くの人が頼んでも無視してワクチン!と喚き散らしてるんだもの
    そういうトピあるのにどうして訃報トピでまで荒らすのか、本当にかなしい

    +10

    -10

  • 847. 匿名 2022/12/21(水) 07:59:52 

    仲間引き連れてきてるからワクチンネタにプラス押して大きくして
    「あき竹城さんの話をしよう」という当たり前のこと書いてる人をマイナスで小さくするんだよね
    本当にどうかしてると思う
    だからガルから人が減る

    +13

    -12

  • 848. 匿名 2022/12/21(水) 08:01:43 

    >>668
    根拠もないのに煽るような事書き込むなや。
    納得いく根拠があるなら書き込め

    +8

    -12

  • 849. 匿名 2022/12/21(水) 08:04:10 

    >>783
    普通は見つかるんだと思う
    でもおっちゃんの場合は3回とも粘膜荒れてますねーで見落とされてちゃった
    別の病院でガンが見つかった時はステージ4だった
    検査しても見落としってザラにあるんかも
    検査して問題なしでもやっぱりおかしいって思ったら病院変えて納得いく説明もらえるまで検査しないと、当然なんだろけど、命守れるのって自分しかいないもんなんだなぁとつくづく思った

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2022/12/21(水) 08:10:11 

    >>400
    お屋敷の地下?にピラニア飼ってて安達祐実は度々脅されるんだよね

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2022/12/21(水) 08:15:23 

    地元出身タレントさんで、物心ついた時からテレビで活躍されていた方だった。関西弁以外の方言はしゃべっちゃダメみだいな空気の中、明るく溌剌と聞こえてきた、聞き慣れた訛りに嬉しくなった記憶がある。
    寂しい。

    +10

    -0

  • 852. 匿名 2022/12/21(水) 08:18:32 

    >>847
    いやいやコロナワクチン薬害はもう社会現象だよ

    今救済制度で健康被害や死亡認定ものすごい勢いでされだしてるよ。産経新聞から
    気がついて自分で素早く申請しないと出遅れるよ
    接種後死亡 初の20代救済認定 コロナワクチン - 産経ニュース
    接種後死亡 初の20代救済認定 コロナワクチン - 産経ニュースwww.sankei.com

    厚生労働省の感染症・予防接種審査分科会は12日、新型コロナウイルスワクチンの接種後の死亡事例について、新たに20~90代の男女5人の死亡一時金請求を認めた。20代の認定は初めて。予防接種健康被害救済制度で同ワクチン死亡事例が救済認定された…

    +26

    -18

  • 853. 匿名 2022/12/21(水) 08:21:04 

    >>645
    ありがとう。
    別のニュースみたら結婚して30何年たってるって。
    全くプライベート話さない方だったから知りませんでした

    +8

    -1

  • 854. 匿名 2022/12/21(水) 08:21:39 

    昔、あき竹城さんと向井理、あと若手の主役級女優さんの3人で番組に出てた時、司会のアナウンサーが「こんな主演級の二人(向井と若手女優)とのコーナー…」って言ったときに向井が「三人ですよ」ってすぐに言ったのね。
    アナウンサーが「失礼しました」って言ったあと、あきさんが「聞いた?今の?」みたいに大げさに騒いで場を和ませてたし、向井のかっこよさも引き立ってたし完璧すぎてずっと覚えてる。

    +45

    -0

  • 855. 匿名 2022/12/21(水) 08:22:03 

    >>16
    健康寿命で逝きたい

    +0

    -0

  • 856. 匿名 2022/12/21(水) 08:31:53 

    >>137
    70歳まで生きられたら十分かなー。

    +5

    -6

  • 857. 匿名 2022/12/21(水) 08:33:24 

    >>852
    だからトピズレなんだってば
    あき竹城さんが癌で亡くなった追悼のトピックなの
    どうしてこう話が通じないの…?
    皇室トピの連中と似た匂いを感じる

    あきさんの話、全然するつもりないなら出てって

    +19

    -13

  • 858. 匿名 2022/12/21(水) 08:34:15 

    >>851
    あの訛りいい味出してたよね
    昭和のオカン感が素敵だった
    若い頃はセクシー路線だったのよね

    +11

    -0

  • 859. 匿名 2022/12/21(水) 08:35:21 

    >>854
    おおー向井それはかっこいいな
    あきさんの深刻にしすぎない対応も良い

    +38

    -0

  • 860. 匿名 2022/12/21(水) 08:35:32 

    >>1
    最近見なかったのは闘病していたからなんだ。
    元気なイメージだったから驚いた。
    ご冥福をお祈りします。

    +10

    -0

  • 861. 匿名 2022/12/21(水) 08:41:32 

    >>857
    ごめんなさいね。社会現象だからもう普通に話そうよ!って言いたかったの
    因果関係を疑うのはありなのよ

    これ以上はトピずれだからしないけど、全く黙殺する風潮は本当におかしいので

    +11

    -18

  • 862. 匿名 2022/12/21(水) 08:43:28 

    演技力のある人だったよね
    こういうさっぱりした明るいカアちゃんキャラは
    もうなかなか見られなくなるのかな

    +10

    -0

  • 863. 匿名 2022/12/21(水) 08:55:33 

    寂しくなるな…。。。

    +3

    -1

  • 864. 匿名 2022/12/21(水) 08:56:19 

    >>849
    荒れてますねーで終わりだったんだ?念の為病理検査に出したりもなし?本当に思うけど病院選びって大事だよね。。病院で使ってるカメラが古くても見落とされちゃうみたいだね。

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2022/12/21(水) 08:59:33 

    ピロリ菌と便潜血は市販キットでも調べられるから是非
    ピロリは30以上のひとだと結構かかってるし胃がんの元になる
    まだ若いから胃カメラ飲まなくて胃がんの進行に気が付かなかったりね

    面倒でも胃カメラ、大腸のカメラは三十路過ぎたらやるべき

    +4

    -1

  • 866. 匿名 2022/12/21(水) 09:01:22 

    >>783
    胃にくらべると食道の上、中側はしっかり見ないと見落としやすいかな。食道の下側の逆流性食道炎に気を取られて見逃されたのかもしれない。
    胃カメラ入れて行く時に食道も見てるけど、カメラを胃から引き上げる時ゆっくり抜きながらもう一度見るようにしてる。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2022/12/21(水) 09:01:50 

    明るい姿をずっと見せたいってのはプロ根性だよなぁ
    良い意味での昭和らしい名俳優でしたね

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2022/12/21(水) 09:03:52 

    >>754
    何故かわからないけど内視鏡検査まで薦めない病院も多いよ。予約いっぱいで面倒くさいのかな?私も病院3ヶ所行って1ヶ所目で受ける必要ないと言われ2ヶ所目は受けたいなら受けてもいいですけどって感じ悪く言われて3ヶ所目だけ快く検査しましょうって言ってくれたけど。結果は腸に炎症起きてたし。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2022/12/21(水) 09:09:57 

    >>801
    帝王切開した人は内視鏡痛いとか言うよね。大学病院は下手な人に当たるとか。私は専門の病院でやったけど全く痛くなかった。でも前日の下剤が痛かったな。

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2022/12/21(水) 09:11:02 

    >>868
    初診ではいきなり検査しない。血便とかなら初診でも予約はする。緊急事態なら入院。
    薬だして一旦落ち着いたところで検査勧めるけど、他院に行く人もいるかもな。
    他院受診して良くならないと言われたら検査勧めるかな。後医は名医という格言がある。

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2022/12/21(水) 09:16:05 

    美容院でシャンプーしてる間にスタッフやお客さんが全員意識失って倒れてるっていうドッキリが本当に面白かった。 

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2022/12/21(水) 09:25:55 

    >>837

    837は加工されてるよね?
    Twitterとかで誰かが拡散しているのかもしれないけど
    質感がモロに加工なのに、なんでガルに貼ったんだろう。
    プラス多いし。

    検索したらこの画像だったよ。



    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +47

    -0

  • 873. 匿名 2022/12/21(水) 09:30:09 

    >>25
    なんで判断したいの?

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2022/12/21(水) 09:30:42 

    >>869
    帝王切開や手術でお腹切った人は腸の癒着で内視鏡通りにくかったり痛みが強かったりする。楽にできるよう鎮静剤使うかな。その場合は薬が抜けるまでしばらく休まないといけない。

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2022/12/21(水) 09:31:45 

    ご冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2022/12/21(水) 09:31:47 

    >>634
    本当にそう思う
    こう言う人たちって難病患ってる人達のコミュニティにもズカズカ入り込んで反ワクチン思想を押し付けてから帰ってくる人も居てだから嫌われて受け入れられないの気がつくべき

    +12

    -6

  • 877. 匿名 2022/12/21(水) 09:35:25 

    >>345
    説教臭いタイプだね
    リアルでは気をつけなよ

    +4

    -11

  • 878. 匿名 2022/12/21(水) 09:37:42 

    若い頃はポルノ女優だったんだね

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2022/12/21(水) 09:39:37 

    >>846
    もうどうしようもないね…。疑うならTwitterとかインスタとかでお仲間とワイワイやっててくれたらいいのに。
    実際にあきさんが打ったかどうかなんてわからないし、関係ない可能性だってありうるのにいちいちでしゃばってきてトピ汚して…。現実世界で友達1人もいないんだろうなあ。

    +5

    -3

  • 880. 匿名 2022/12/21(水) 09:39:50 

    大腸カメラ注射が怖いビビリの私でも痛くなくて大丈夫だったから不安ある人は受けてほしい

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2022/12/21(水) 09:40:43 

    >>782
    ね。そういうトピで語り合うだけなら好きにしておいてくれればいいんだけど、押し付けがましすぎてきつい…

    +7

    -4

  • 882. 匿名 2022/12/21(水) 09:44:36 

    >>388
    えっアーロンカーター亡くなったの?
    知らなかったからびっくりした。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2022/12/21(水) 09:44:54 

    ここって癌について話しあう場なの?
    あきさんを偲ぶ場だと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 884. 匿名 2022/12/21(水) 09:46:35 

    >>668
    頭腐ってるんですか?
    憶測にもほとがある

    +6

    -8

  • 885. 匿名 2022/12/21(水) 09:49:27 

    >>29
    最近だとしくじり先生だと思う

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2022/12/21(水) 09:53:00 

    映画「楢山節考」で左とん平さんがあき竹城さんと濡れ場の撮影があって「私は全裸で大丈夫」って言ってたあきさんが本番でデカパン履いてやってきたって話を思い出して不謹慎ですがつい笑ってしまいました。御冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2022/12/21(水) 09:54:14 

    あき竹城さんも?!
    お悔やみの言葉ばかり言ってる気がするよ。悲しい

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:19 

    すごく寂しい。
    バラエティ番組で垣間見えるあきさんのお人柄がすごく好きだった。
    とても悲しい。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2022/12/21(水) 10:06:21 

    >>883
    どうぞ偲んで

    +0

    -1

  • 890. 匿名 2022/12/21(水) 10:14:04 

    >>852
    聞きたいんだけど、この先誰かが亡くなったら全部ワクチンのせいになるんですか?

    +11

    -4

  • 891. 匿名 2022/12/21(水) 10:15:39 

    >>809
    ごめんなさい。
    指が触れてマイナス押してしまいました。

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2022/12/21(水) 10:24:27 

    >>156
    このドラマあきさんスーパーの事務員?信子さんの役が大好きです。
    BSで頻繁に再放送してるので、欠かさず見ています!
    あと、あきさんペットの亀を大事に可愛いがっていた心優しい所も大好きでした。
    もっと活躍して欲しかったな…残念です。

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2022/12/21(水) 10:25:21 

    >>134
    やっと出たか遅すぎるよ、珍しくまともな人達だけでワクチンって出ないのかと思った、これでこそガルちゃん

    +6

    -1

  • 894. 匿名 2022/12/21(水) 10:26:13 

    >>47
    本当??今年、というか今冬やたらと訃報が多い気がするけど…

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2022/12/21(水) 10:29:33 

    >>864
    そうなの
    病理検査なしで荒れてますねー、逆流性食道炎で胃薬でておしまい
    しんどい検査してるのに検査する人、精査する医者の腕前ひとつでガンが見つからなくて死んじゃうんだもん。悲し過ぎるわ

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2022/12/21(水) 10:34:29 

    二年前に見つかって今年死亡なら見つかった時点でステージ4だったんかな
    進行してても年かなー?ぐらいの自覚症状しかない人も多いからな

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2022/12/21(水) 10:48:40 

    なんかワクチンに結びつけて多数の芸能人が亡くなってるように思いたがってる人いるけど
    徹子の部屋で毎年亡くなった方の特集するけどコロナ前も毎年変わらないぐらいたくさんの方が亡くなってる
    自分的にはコロナの前年は西城秀樹さんと樹木希林さんの死がショックだったけど
    これも今ならワクチンでって言われるんだよね

    +6

    -2

  • 898. 匿名 2022/12/21(水) 10:49:04 

    >>890

    死因内容にもよるけど調べてみれば?
    来年はもっと亡くなる予定だよ。

    +3

    -12

  • 899. 匿名 2022/12/21(水) 10:51:54 

    >>898
    精神科へどうぞ

    +11

    -3

  • 900. 匿名 2022/12/21(水) 10:53:03 

    >>854
    あれ?なんだっけ、ソレ。
    何か覚えてるんだけど。
    なんだったっけ?

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2022/12/21(水) 10:55:09 

    >>895
    それは酷いね。。私の受けた病院は炎症で病理検査出してくれたよ。もうこれからの時代はネットの口コミとか調べまくって病院選ばないとだね。病院行って検査までしたら普通安心しちゃうけどさ。
    叔父さんのご冥福をお祈り致します。

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2022/12/21(水) 10:56:45 

    >>341
    その祖母さんは119歳だったよ

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2022/12/21(水) 10:57:42 

    「ある日突然」ってドラマで知った女優さんです
    あきさんの役切なかったなあ
    バラエティでの朗らかな感じも大好きでした
    残念です

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2022/12/21(水) 10:58:55 

    >>870
    因みに私は血便で行きましたよ。痛みもなく不安だったのでその場で痔の検査もしてもらったけどいぼ痔もないって言われて余計不安になった。それでも内視鏡薦めないって。

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2022/12/21(水) 11:00:36 

    >>874
    今って大体鎮静剤使わない?無しとか絶対無理だ。

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2022/12/21(水) 11:00:40 

    >>589
    米沢に行く度に、あきさんの地元だ!
    ここ、あきさん昔この道通ってたかな?
    この店に来てたかな?
    とか何故かあきさんの事がいつも頭に浮かんでた。
    大好きでした。

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2022/12/21(水) 11:07:56 

    >>720
    今チャップリンの初期の映画を見てるけどみんなこの世にいないとか不思議
    まあ普通にあることなんだけど

    +5

    -0

  • 908. 匿名 2022/12/21(水) 11:08:30 

    >>1
    明るく楽しいお人柄好きでした。安らかにお眠り下さい。

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2022/12/21(水) 11:11:32 

    >>90
    80過ぎると病気だけじゃなくて老化で体調悪くなるしね。
    耳が遠いとか目が見えにくいとか杖をつかないと歩けないなど。

    昔みたいに定年55歳で、その後のんびり余生を過ごすなら十分だけど、今みたいにギリギリまで働かされて75歳で亡くなったら、年金、完全に払い損だけど、これからは70代で亡くなる人多そうな気がする。

    +16

    -1

  • 910. 匿名 2022/12/21(水) 11:12:29 

    >>898
    あんたの予定を聞いてもね

    +8

    -3

  • 911. 匿名 2022/12/21(水) 11:18:19 

    >>412
    ぴったんこカンカンで誰か女優さんが料理するのでスーパーに買い出しに来ていた所に、どこからともなくカート押しながらあきさんが登場してくる演出が面白かった!

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2022/12/21(水) 11:41:11 

    父が山形出身であきさんがお国言葉で話されるのを凄く喜んでいたのを思い出しました。
    ご冥福をお祈り申し上げます。

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2022/12/21(水) 11:42:12 

    >>129
    亡くなってるのに憶測はやめましょう。

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2022/12/21(水) 11:45:35 

    新型コロナ 死者の平均年齢83歳

    ガンの方が若い人も亡くなるし恐ろしいのにコロナに全振りするのだろう

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2022/12/21(水) 11:52:31 

    癌患者がコロナ感染したら亡くなるし普通に怖い感染症だよ

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2022/12/21(水) 11:58:20 

    >>270
    これ再放送しないかな

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2022/12/21(水) 12:04:49 

    しんでザマア(笑)

    +0

    -15

  • 918. 匿名 2022/12/21(水) 12:05:40 

    >>1
    大腸がんですか。悲しい。
    私の母もコロナ禍で大腸がんが見つかったのですが分かったときにはすでにステージ4。1年持ちませんでした。
    大腸がんは気づきづらいんですよね。
    日々の生活や検査など本当に大切ですね。

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2022/12/21(水) 12:08:49 

    癌とか心筋梗塞とかニュース見るたびに自分もなるかもと思って怖い。子どもがまだ小さいし可愛くてたまらない。成長楽しみだしまだまだ離れたくない。
    事故だってあるし、命あるものいつかは…だけど辛い

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2022/12/21(水) 12:09:09 

    >>902
    田中カ子さんかな。

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2022/12/21(水) 12:10:22 

    >>1
    癌という病気は存在しない

    【動画】ガン利権に騙されるな!癌という病気は存在しない  |  RAPT理論+α
    【動画】ガン利権に騙されるな!癌という病気は存在しない | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    今や「2人に1人は癌になる」と言われる時代となり、誰もが健康に不安を抱いて生きています。 イルミナティたちは、様々な広告やテレビ番組などの媒体を通して、人々の恐怖心を膨らませつつ「癌は恐ろしい」「不治の病」だと嘘をついて洗脳してきました。 そんな中、R...

    +1

    -12

  • 922. 匿名 2022/12/21(水) 12:12:52 

    >>1
    ビックリしました。
    何だかお母さんの様で好きだったので悲しいです。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2022/12/21(水) 12:20:01 

    >>900
    ぴったんこカン★カンじゃない?

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2022/12/21(水) 12:22:07 

    >>336
    大島蓉子さんとかと間違えてるのかも?
    お二人似てるし方言話してるイメージあるし
    一緒にケンミンショーに出演もしてたときもあったと思う

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2022/12/21(水) 12:27:12 

    >>806
    働いてるスタッフ全員が「長生きしたくない」と即答しますよ。

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2022/12/21(水) 12:29:47 

    >>775
    治療するならまずコロナワクチン必須だったろうよ

    +3

    -2

  • 927. 匿名 2022/12/21(水) 12:30:05 

    >>757
    何年も寝たきりで意識もあるのかないのかわからなくて、生きたミイラ状態で体が死後硬直みたいにカチカチになってて身体中から床ずれの汁が溢れ出てて生き地獄だと思います。あの状況で生きていて嬉しい人はいませんよ。

    見たら絶句するような状態になってるから子供には見せられないし家族も面会に来ないですからね。

    延命したらだめだと思います。

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2022/12/21(水) 12:41:49 

    >>295
    数も多いし、年齢の若さや亡くなり方も含めてショッキングな報道が多かったよね。
    コロナ禍がどこまで影響しているのかは分からないけどここ3年ぐらいの訃報ってやっぱり今までとは違う感じがする。それまでは昭和のスター達の訃報を聞いてもぴんとこなかったような若い世代でさえ胸が痛くなるような訃報が本当に増えた。

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2022/12/21(水) 12:43:32 

    あきさんは、本当に素敵な人柄で、とっても大好きでした。
    あきさんの笑顔が見れないなんて、笑い声が聞けないなんて、本当に寂しいです。

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:22 

    >>83
    私は30半ばで既に体中の衰えを日々実感してるから、この体で100歳まで生きられるとは思えないしこの状態で生きるのも怖いな…って感じる。目と歯と骨が100まで持つ気がしない。

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2022/12/21(水) 12:53:42 

    >>735
    なんやこの語尾
    50歳過ぎてる

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2022/12/21(水) 13:05:03 

    長生きってそんなにいいものじゃないよなぁ
    昔から自分は生まれることが悲劇と苦痛の始まりで生まれないのが一番幸せだと思ってるから余計にそう思う
    癌患者の看病をずっとしてたけど、患者本人がベッドに管の状態で飲まず食わずでずっと生かされてて身動きする体力もなく褥瘡防止で時々転がされるだけで、ただ苦痛に歯をくいしばって耐えなきゃいけなくて、なんでこんな痛みに耐えなきゃいけないんだって唸り声のように怒鳴ってたことを思い出す

    この人は弱ってからの自分を見せなかったから、周りの人も元気な姿だけ覚えていて、それはこの人の願い通り



    +0

    -0

  • 933. 匿名 2022/12/21(水) 13:12:42 

    >>430
    80代でも充分長生きだと思うよ。

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2022/12/21(水) 13:20:51 

    30代の親世代ぐらいの年齢よね。まだ若いなー

    +0

    -1

  • 935. 匿名 2022/12/21(水) 13:24:29 

    こんなに寂しがる人が多い方がなくなって、なんで要らない奴はしぶとく生きるんだろう。

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2022/12/21(水) 13:26:13 

    >>932
    そうだろうね。いくら身近に家族がいようともその痛みに耐えるのは自分でしかないから死へ恐怖もあって、そんなものを口にもなかなか出せずに怒鳴り散らしたくなる気持ちはわかる

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2022/12/21(水) 13:34:28 

    >>501
    それを今このトピでわざわざ言わなくていいんじゃないの?あなたそんなに賢いことをアピールしたいの?

    +0

    -1

  • 938. 匿名 2022/12/21(水) 13:35:22 

    >>918
    自覚症状が出る頃には相当進行しているって聞きますが自覚症状はそれまで無いものですか?
    実家にいる40代の姉が大腸がんの疑いありなのに自覚症状が無いから精密検査拒否で医者に行きません
    家族の誰よりも元気なのと入院患者するほどの病気の経験が無いため、たまたま風邪かコロナか確認するため行った医師に言われたのですが誤診だと思い込んでいます

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2022/12/21(水) 13:37:07 

    >>764

    んなもん毎日毎日毎日毎日見てるから全く視界に入らないし、無くても「あなたステキ」にはならないし、そもそも人間みんな生えてる場所だから気にする意味が分からない。毛がある事が「悪」「恥ずかしい事」として捉えすぎ。更に本気で言うと、それらは脱毛サロンのクライアントから受けた代理店のマーケティングが作った価値観だという事に気づいて。他人は全く誰も気にしません。

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2022/12/21(水) 13:42:00 

    >>938
    だから元気な人ほど発見が遅れて壮絶な痛みに苦しむのよ
    引きずってでも行きなさい

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2022/12/21(水) 13:44:59 

    >>83
    80歳の壁はあると思う。あと75歳の壁もあるのかな。うちの母は76歳で亡くなったけど、認知症ばかり気にしてて、結局急激に進行するガンで亡くなったよ。何歳まで生きるとか、何が原因で亡くなるとか、本当にその時まで分からない。予想通りにはいかないし、容赦なくその時は訪れるんだなと怖くなったよ。

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2022/12/21(水) 13:48:07 

    あき竹城さんが死去 75歳 大腸がんで闘病 バラエティーでも活躍 「元気なあき竹城で」と病気公表せず

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2022/12/21(水) 13:49:03 

    >>330
    病気がきっかけで生命力があがることもあるだろうしね

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2022/12/21(水) 13:56:39 

    >>931
    場の空気を一切読めずに反ワクしてる人(ただワクチン打ちたくないとか個人的に打ってない人打つか迷ってる人は違います)はネットリテラシーも何もないおばあちゃん世代だろうしね…

    +2

    -1

  • 945. 匿名 2022/12/21(水) 13:59:07 

    >>4
    私たちも年齢が上がってて母親世代というか
    その頃に慣れ親しんだそんな感じの方々が亡くなっていって、あーわたしもそんな年になってきたんだなあという思いと、寂しくなる。

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2022/12/21(水) 14:04:59 

    >>179
    水木一郎のアニキだよー

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2022/12/21(水) 14:07:30 

    テレビでしか知らない人だけど、寂しいわ。辛くなっちゃう。お母さんみたいだった。

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2022/12/21(水) 14:20:30 

    近年ではオードリーとバラエティーに出ていた印象が強いな。しくじり先生とか、春日ともなにかで仲良くしてたよね。明るくて嫌味のない素敵な方でしたね…寂しいです

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2022/12/21(水) 14:24:04 

    >>629
    せめていつ打ったのか、がんの闘病期間くらいは報道してほしいね。
    ワクチンで免疫抑制→癌かもしれないからさ。
    去年は80代・90代の死亡が多かったけど、今年は60代70代になったと思う。

    +2

    -15

  • 950. 匿名 2022/12/21(水) 14:28:05 

    >>524
    そうなんよね。
    でもそればかりはどうにもできないよね。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2022/12/21(水) 14:28:44 

    >>949
    自分や自分の家族が亡くなった時にそういうコメントされても気にならない?赤の他人にもプライバシーを公表したい感じ?

    +2

    -2

  • 952. 匿名 2022/12/21(水) 14:30:08 

    >>764
    恥ずかしさで言ったら医者より脱毛サロンのスタッフに見せる方が恥ずかしいw

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2022/12/21(水) 14:39:19 

    >>43
    私、はじめてあき竹城さんを見たのが「家なき子」だったから、子供ながらにすっごく意地悪で嫌な人だと思って大嫌いだったw
    その後、バラエティー見ていて、親しみやすく面白い人だったからビックリした思い出。
    女優さんって凄いな~と思わせてくれた1人かも。

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2022/12/21(水) 14:40:33 

    >>
    大腸がんの発生は、生活習慣と関わりがあるとされています。 喫煙、飲酒、肥満により大腸がんが発生する危険性が高まります。 女性では、加工肉や赤肉の摂取により大腸がんが発生する危険性が高くなる可能性があるといわれています。 また、家族の病歴との関わりもあるとされています。

    by.国立がん研究センター

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2022/12/21(水) 14:47:44 

    >>951
    最近は接種歴が公表されなくなってるから。
    国全体の死者数が去年より1割くらい増えているのに、なぜ?とは問えない空気はいやよ。

    誤解がないように言うと、私もあき竹城さんはとても好きだったので残念で寂しくて仕方がない。まだまだ生きていてほしかったよ。だからこそ、なぜ??って思う。

    +1

    -9

  • 956. 匿名 2022/12/21(水) 14:53:31 

    もう、日活ポルノ?とかの印象持ってる人いないんだろうね。私の親世代だと、そうみたい。

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2022/12/21(水) 14:54:23 

    >>951
    反ワクはスルーでいきましょう。

    +5

    -3

  • 958. 匿名 2022/12/21(水) 14:58:20 

    >>954
    肉にはホルモン剤が使われているからね。特に海外のお肉は危険視されていますね。

    日本はもっと日本国民が食べる食べ物の中に含まれる成分について厳しく規制をかけて安全な物にしていかないといつまで経ってもガン患者は減らないでしょうね。

    +13

    -0

  • 959. 匿名 2022/12/21(水) 14:59:15 

    大腸がんになって闘病生活2年で逝ってしまったのね。
    発見が遅かったのかな。。。

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2022/12/21(水) 15:02:31 

    >>955
    コロナ感染してない人だと別に増えてないから
    コロナにならないようにしないとね

    +2

    -3

  • 961. 匿名 2022/12/21(水) 15:06:41 

    >>270
    朝ドラのあまちゃんにあき竹城さんが出てたらもっと面白そうだなと思って、あまちゃんを見てた

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2022/12/21(水) 15:09:06 

    >>935
    自分が言われてるみたいで悲しくなった

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2022/12/21(水) 15:14:06 

    >>954
    そのがんセンターで大腸がんの治療をしていただいています。うちは昔から大腸がんの家系です。食べ物ばかりのせいにされるのは辛いですと先生にいったばかりです。そうじゃない人もいるのに。

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2022/12/21(水) 15:14:50 

    >>944
    世代で言い切れないと自分は思ってる
    たまたまかもしれないけど知り合いの強烈な反ワクは30代前半高学歴
    さまざまな文献を英語で読んでるから私はわかってる
    高齢者で低学歴がわかってない!とか頑張ってくるので疲れる

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2022/12/21(水) 15:17:54 

    >>16
    寝たきりで介護必要な状態で生き延ばされてる人たちも含めたらそれくらいになってしまうんだろうね

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2022/12/21(水) 15:24:51 

    >>578
    すごい。治ったんですね。うちの母は腸閉塞起こして分かったので、その後1年も持ちませんでした。お母様はお元気で長生きされますように。

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2022/12/21(水) 15:26:25 

    >>958
    うちの母はこれかな?お酒駄目でタバコも吸わない。牛肉が好きだったわ。

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2022/12/21(水) 15:31:53 

    高見知佳さんも亡くなった。
    60歳ですって。

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2022/12/21(水) 15:33:22 

    >>837

    あらぁ!
    こりゃべっぴんさんでしたね!
    あきさんのお若い頃の写真、初めてみたわ

    +1

    -4

  • 970. 匿名 2022/12/21(水) 15:35:52 

    昔から便秘体質で今もマグネシウムとらないと出ないから大腸がん心配してる。
    加工肉はあまり食べてないけど、甘いもの辛いもの好きだし。
    直腸検査で分かるんだっけ?
    ハードルが高くて行けていない。

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2022/12/21(水) 15:37:49 

    優しくて明るい人柄が好きだった

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2022/12/21(水) 15:40:02 

    >>840
    有名人が次々無くなっていくことに対して頭が追い付かないんだから、特別あき竹城のことを気にかけてたわけではないのは当たり前じゃん

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2022/12/21(水) 15:44:36 

    >>955
    なぜ?って ガン言うとるやん。

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2022/12/21(水) 15:47:26 

    >>970
    ハードル高いのわかります
    でもできれば検査行った方がいいと思うんですよね
    私もマグネシウムなどのお薬でなんとか過ごしていますが
    お医者さんには毎年検査を勧められてやってます
    それと便秘の原因が大きな良性ポリープで腸が狭くなっていたため
    とわかって楽になったこともありますし

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2022/12/21(水) 15:51:28 

    +5

    -2

  • 976. 匿名 2022/12/21(水) 15:51:58 

    >>511
    検索してみたら、人が一番亡くなる月は1月(たまに12月)らしい。確かに最近やけに葬儀屋のチラシが多いと思ったわ。ちなみに一番少ないのが6月だって。

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2022/12/21(水) 15:53:04 

    今度は高見ちかさん
    なんで立て続けに。

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2022/12/21(水) 15:53:05 

    >>954
    本当の原因なんて誰にもわからない…

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2022/12/21(水) 15:53:50 

    >>975
    えー、今年参院選で出馬してたよね?ビックリだわ。まだ若いのに。ご冥福をお祈りいたします。

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2022/12/21(水) 15:54:15 

    >>974
    そうなんですね。
    私も来年やってみようかな。

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2022/12/21(水) 15:54:17 

    続くね…

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2022/12/21(水) 15:56:26 

    >>433
    あきさんといえばこのCM。冬になると毎年見てたからもう見れないの悲しいな。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2022/12/21(水) 16:04:06 

    >>555
    自治体で40歳以上は、毎年無料で大腸がん検診受けられるから受けてるよ
    2回分の検便提出するやつ

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2022/12/21(水) 16:04:32 

    かわいい人だったよね

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2022/12/21(水) 16:04:53 

    自分の親と同じ年代だわ

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2022/12/21(水) 16:04:54 

    大腸検診、行ったほうがいいよね

    私も去年初めて行ったけど、やってよかったと思っています
    初めてだと恥ずかしいとか勇気がいるかも知れないけれど、あちらもプロなので、おまかせしてみてもらうといいと思います
    女性が死亡する癌の第二位が大腸がんですし、乳ガンと同じくらい、女性には要警戒するものかと

    あきさんも、ここをみて検診を迷ってる女性がいたらきっと、「なぁに~?迷ってるの?あんた、受けてみたらいいよぉ~」と言って下さるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2022/12/21(水) 16:06:14 

    >>306

    多いね

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2022/12/21(水) 16:06:49 

    >>986
    内視鏡検査も、ほとんど眠った状態でできるから、全然痛くないしね
    その前に全ての便を出し切るのが、少し大変だけどね

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2022/12/21(水) 16:07:14 

    >>970

    行ったほうがいいと思う
    チャンスをもらったと思って、勇気だしていっておいでよ

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2022/12/21(水) 16:07:47 

    こんなところでもワクチンワクチン言うのか

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2022/12/21(水) 16:13:34 

    >>988
    そうそう(笑)
    前日の夜の下剤から、朝にまた飲む下剤でちょっと便通が大変で、トイルに行きすぎてお尻が痛くなるけどw
    でも便秘がちな人は、この際お腹の在庫一掃セールくらいな気持ちで、一度出しきってリセットも出きるし
    まだポリープが良性とかなら、切ればなんとかなりますもんね

    大腸がんは早期発見が肝らしいから、それで助かる命はあるとかいう内容の話が、胃腸内科のポスターにもあった記憶


    +2

    -0

  • 992. 匿名 2022/12/21(水) 16:19:45 

    シリアスなサスペンスでもあきさんのシーンで何かほっこりとしてた。名女優さんが旅立たれるのは寂しい。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2022/12/21(水) 16:21:46 

    >>920
    正解。

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2022/12/21(水) 16:22:32 

    >>797
    昔の平均寿命なんて40代とかだったんだからそれから思えば長寿だよ
    むしろ早く死ぬなら余計に種の保存から産もうとすると思う

    +3

    -2

  • 995. 匿名 2022/12/21(水) 16:24:02 

    >>239

    昔母親が新聞をみて、大好きな歌手が亡くなって衝撃を受けていたのをみても、ふーん( ´_ゝ`)くらいなものだったけれど、年をとってくると、自分の人生の同時期を一緒に生きてくれていた有名人やともだち、知り合いとか、なにより、家族もだけど、亡くなってくると、切ないし辛くなる
    見送ることが人生なんだなと、わかりはじめる

    年を重ねて知り合いや人生を伴走してくれていた様々な人がいなくなって、語り合える、寄り添える同年代がいなくなるって、長生きもそれはそれで思うところがおありだろうなと、こ年配をみていて思います
    その道を皆行くんだよね
    長生きすると

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2022/12/21(水) 16:25:28 

    >>213
    中には1つの要因として、生き汚い老人もいる
    戦時中にも食べるものに困らず甘やかされていたとか
    皆が貧しいのに我欲が強くてずる賢く生きたとか
    夫は苦労して女は守られるもの、みたいな生き方も見た
    私の周りに限ったことかもしれないけど、
    もし今の時代なら苦労してただろうな〜という老人けっこう見る

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2022/12/21(水) 16:27:43 

    高見ちかさんも亡くなってしまった。
    ガンは治る時代というのはまだまだだね。

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2022/12/21(水) 16:31:03 

    >>874
    帝王切開経験ありの大腸癌患者です。
    鎮静剤なくても大丈夫でした。元々痛みに強い方だからかな。痛くても我慢できる方です。そのせいでステージ3まで放置してしまったのですが。

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2022/12/21(水) 16:31:23 

    あきさんがドラマに出てきたときの、謎の安定感があったよね 
    いると、画面の話がより名脇役の存在で良い方向に膨らむ感じ
    ドラマとかでもそうたけど、主役は華があったとしても、名脇役の役者さんたちがいて、初めてそこで面白くなる気がする

    あきさん、いい女優さんだったね

    +2

    -1

  • 1000. 匿名 2022/12/21(水) 16:32:42 

    誰か知らないけど優しそうなおばあちゃん。
    癌だったら仕方ないけどまだまだ若いね。
    うちのじーちゃんまだピンピンしとるよ
    うちのじーちゃんより見た目は若々しいのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。