ガールズちゃんねる

ガサガサかかとさん集え!

253コメント2022/12/31(土) 13:43

  • 1. 匿名 2022/12/20(火) 00:58:52 

    ガサガサの季節がやってきました。
    タイツどころか靴下を履く時でさえひっかかります。
    子育てが少し落ち着いてきて、ふと見たかかとは悲惨な状態にまでに陥っていました。
    若い頃はボディクリームで済んでいましたが、今はもう太刀打ちできません。
    みなさまのおすすめのお手入れ法やクリームの情報交換ができたらと思います。
    よろしくお願いします。

    +125

    -8

  • 2. 匿名 2022/12/20(火) 00:59:46 

    尿素クリーム

    +156

    -10

  • 3. 匿名 2022/12/20(火) 01:00:02 

    ガサガサ部分にだけ尿素配合クリームを塗るとツルツルになったよ

    +41

    -11

  • 4. 匿名 2022/12/20(火) 01:00:17 

    ガサガサかかとさん集え!

    +57

    -14

  • 5. 匿名 2022/12/20(火) 01:00:26 

    私も足裏ガサ族です。
    踵が、皮膚のヒダのかたちごと剥けてきてる…

    +201

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/20(火) 01:00:31 

    これこれ。
    ガサガサかかとさん集え!

    +570

    -6

  • 7. 匿名 2022/12/20(火) 01:00:37 

    夫のかかとがみかんの白いスジみたくなってるから参考にさせていただきたい

    +74

    -9

  • 8. 匿名 2022/12/20(火) 01:01:33 

    風呂上がりにシアバター塗って靴下履いてます。
    毎日塗ってる時はいいけど、最近3日出張でサボったら割れてたー

    +151

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/20(火) 01:01:33 

    おふろあがりにオロナイン塗りたくる

    +22

    -5

  • 10. 匿名 2022/12/20(火) 01:01:36 

    ユースキン。寒さ対策にもこもこ靴下履いてたけどやめて綿100にしたら良くなった。

    +179

    -7

  • 11. 匿名 2022/12/20(火) 01:02:12 

    チタンの踵ケアは履いている間はしっとりするけど、脱いだら元通り
    単に通気性が悪くて蒸れてただけだったのかも?

    +97

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/20(火) 01:02:20 

    カカオバターのクリーム塗ってたら良くなった。でもチョコ臭いから寝る前しか塗れない。

    +7

    -6

  • 13. 匿名 2022/12/20(火) 01:02:41 

    ドクターショールのこれ使ってるよ
    塗った後あんまりべたべたしないでさらっとしてるから
    そのまますぐ靴下履いて保護してる
    ガサガサかかとさん集え!

    +33

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/20(火) 01:02:54 

    かかともだけど
    脛とかもカサカサで見るのもイヤになる…

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/20(火) 01:03:36 

    前歯で削ってるよ

    +14

    -25

  • 16. 匿名 2022/12/20(火) 01:03:42 

    水虫を疑った方がいいと言われて皮膚科へ行ったけど、乾燥と運動不足とでなっていました。
    ガサガサになるのは冬のみです。ウォーキングを毎日とヒルドイドで大分よくなりました

    +106

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/20(火) 01:04:30 

    ハンドクリームを開発してくれた昔の人に感謝してる

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/20(火) 01:06:26 

    かかとの靴下履いて保湿

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/20(火) 01:06:41 

    ユースキン塗り込んで踵ケア靴下履いて寝るよ!!!

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/20(火) 01:06:48 

    ひび割れた間に靴下の糸が入って痛い
    😵😵‍💫😓🥵😱💀🤡

    +162

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/20(火) 01:07:07 

    ズボラなので夏前と冬前にコレしてる
    毎日お手入れしてる人凄いと思う
    ガサガサかかとさん集え!

    +73

    -4

  • 22. 匿名 2022/12/20(火) 01:07:13 

    寝る前にユースキン塗るの続けると、数日でしっとりしてくるよ!

    +75

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/20(火) 01:07:26 

    まさに今の悩み。
    みんなクリームをかかとに塗った後は、すぐに靴下履くの?

    +72

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/20(火) 01:08:19 

    リポソーム塗ってみた

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/20(火) 01:08:26 

    指で皮剥くのが結構好き

    +80

    -10

  • 26. 匿名 2022/12/20(火) 01:09:28 

    皮剥きすぎると歩けない🥹

    +115

    -3

  • 27. 匿名 2022/12/20(火) 01:09:35 

    私は踵以上に足の親指の先がガサガサになるどうしてだろ

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/20(火) 01:10:28 

    コウンバルクリーム一択
    1週間あれば白い筋が綺麗に消えて柔らかくなる
    ガサガサかかとさん集え!

    +8

    -119

  • 29. 匿名 2022/12/20(火) 01:11:46 

    ハンドクリームトピでユースキンいいって見かけたから今日から塗ってる
    踵のガサガサもだけど足の裏の皺も粉吹いてるから全体に塗り込んだ

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2022/12/20(火) 01:12:13 

    メディカルクリームをお風呂上がりにすぐ塗り込むのを根気強く続けたらかなり改善されました!
    前はユースキンだったけどこっちの方が好きになってしまった。
    ガサガサかかとさん集え!

    +90

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/20(火) 01:13:19 

    山忠の足うら美人って靴下おすすめ!
    スベスベになるよ!!

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/20(火) 01:16:15 

    >>20
    わかる。めっちゃ痛い。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/20(火) 01:17:28 

    >>1
    事情があって1週間お風呂に入れなかった
    踵がガッサガサで触ったら痛いくらいだった
    足を洗ってないだけでこんななるの?って驚いた

    +56

    -5

  • 34. 匿名 2022/12/20(火) 01:19:17 

    ちょっと前までガサガサだったけど、コットンで化粧水をつけて、クリームつけて、靴下はく。これでだいぶ良くなりました!

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/20(火) 01:19:39 

    化粧水でしっとりさせてからクリーム塗るとひび割れたところに浸透しやすいよ!
    その後はかかと専用の靴下履くと次の日ツルツルになるよー(爪先が開いてるから寝る時もそのままで)

    +64

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/20(火) 01:20:39 

    こういうトピマイナスが多いんだよね
    実際に効果あったのものを書き込んでるのに

    +7

    -26

  • 37. 匿名 2022/12/20(火) 01:21:00 

    お風呂上がりに顔を手入れした手でかかともしっとりさせてクリーミを塗って靴下を履く。寝るときは脱ぐけどね

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/20(火) 01:22:00 

    >>6
    パック系をやった後の足裏の感覚がぼやけた感じと
    皮が剥け始めた楽しさと、皮が剥けた後の新しい足の発汗の良さとか癖になるんだけど
    このレベルの人がやっても新しい足出てくるのかとても興味ある
    ガサガサかかとさん集え!

    +10

    -12

  • 39. 匿名 2022/12/20(火) 01:23:58 

    29歳でガサガサです…
    老化スピード早いんでしょうか😅

    +3

    -13

  • 40. 匿名 2022/12/20(火) 01:25:03 

    >>16
    運動不足でもガサガサになるんだね

    +98

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/20(火) 01:26:04 

    +2

    -89

  • 42. 匿名 2022/12/20(火) 01:30:43 

    気持ち悪いハングルやめてもろてw

    +194

    -11

  • 43. 匿名 2022/12/20(火) 01:31:39 

    >>30
    これいいよね!
    コスパも最高!!

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/20(火) 01:33:21 

    カカトがガサガサの人は不妊や内膜症の人が多いって本当??

    +6

    -27

  • 45. 匿名 2022/12/20(火) 01:38:03 

    ガサガサでヒビ割れして保湿じゃ間に合わず削るくらい酷かったけど、いつの間にか治ってた
    多分、体が冷えない様に意識する様にしてたからかも
    踵は女性機能と関係してるらしくて、女性機能の不調は冷えから来る事が多いと聞いたから冷たいもの控えてカイロでヘソ下や仙骨の辺り温める様にしたり浮腫み対策したりしてたんだよね

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/20(火) 01:40:51 

    小林製薬のなめらかかと良かった

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/20(火) 01:45:15 

    >>23
    塗って靴下履きます?でないと床がベトベトになるので…
    それで寝る前に脱ぎます

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/20(火) 01:47:27 

    >>1
    足裏角質パックオススメ!
    私もちょうど昨日やりました。3〜4日で皮がどんどん剥けてくるので楽しみです♪

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/20(火) 01:47:44 

    >>39
    血行が悪いのかも
    冷えとか

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/20(火) 01:48:37 

    冬はたまに、おろし金みたいに踵の皮が三角にぴょんぴょん立ってる時がある。靴下やタイツに引っかかると痛いのよ。時にはラグマットにも。

    +95

    -3

  • 51. 匿名 2022/12/20(火) 01:49:46 

    >>40
    血行が悪くなるから新陳代謝も低下して
    肌の角質の入れ替えが滞って、カサカサの角質になって残るんだよ

    +74

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/20(火) 01:52:54 

    冷えも原因というけど、冷え性を改善するのがなかなか難しい。

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/20(火) 02:00:16 

    皮膚科でサリチル酸もらって塗ってる爪まで磨いたようにピカピカになるから不思議

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/20(火) 02:00:54 

    >>21
    これいい?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/20(火) 02:02:33 

    >>39
    遺伝ない?
    私と父親は一年中ガサガサだった。
    夏前に角質パックするとツルツルになるよ。
    冬は尿素クリームを毎日塗布。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/20(火) 02:04:14 

    >>54
    数ヶ月はツルツルで過ごせるよ。
    むけてる期間は裸足になれないけど。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/20(火) 02:07:14 

    私もガッチガチのコチコチのガッサガサでどうしようも無かったんだけど、かかとのヤスリみたいなので削ってからセザンヌの安いセラミド入り化粧水つけてからケラチナミンつけたらだいぶマシになった。ケラチナミンだけだと全く効果なかった。
    若い時はケラチナミンだけで良かったのに。
    でも2日くらいクリーム塗らないとまたすぐガサガサが始まる。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/20(火) 02:12:27 

    ワセリンと絹靴下

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/20(火) 02:17:45 

    乾燥のためか、かかとが無性に痒くなりますが、皮膚が厚いから搔いても搔いてもスッキリできなくてじれったい💦

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/20(火) 02:21:02 

    >>6

    私の踵かな

    夜中うつらうつらしながら爪でメリメリ剥ぎだしたら止まらなくなり、朝軽く歩けなかった😅

    +46

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/20(火) 02:24:28 

    >>21
    ぱっくり割れるくらい重症化する前にこれやると踵ツルツルになるね
    これの半値くらいの安いやつ使ってるけど、それでも効果絶大で助かる

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/20(火) 02:28:09 

    かかとだけの靴下みたいなやつはいてたけど、やっぱり取るとすぐガサガサ

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/20(火) 02:34:32 

    >>2
    尿素クリーム塗った時つま先立ちで歩きますか?
    塗ったら床に着いちゃいそうでみんなどのタイミングで塗ってるんですか?ちなにみ私は寝る前に塗ってくつ下履くんですけどなんか嫌でつま先立ちで歩きます。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/20(火) 02:36:18 

    足ガサガサの民 (:3[_____]サムイヨ…

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/20(火) 02:36:37 

    地味に痛いよね

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/20(火) 02:38:56 

    >>15
    器用ね。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/20(火) 02:43:13 

    1週間に1度
    お風呂の時に足の裏洗い
    (ゴム製のイボイボのやつ)
    をやってて
    秋頃までは、かかとツルツルで
    大満足してたのに
    冬になったとたん、足の裏洗い
    してるのに、ガサガサに!
    加齢もあるのかな。
    保湿クリームと、かかとちゃんで
    頑張ります。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/20(火) 03:08:42 

    一年中お風呂上がりにオロナインを刷り込んでる。

    色んな高いクリームがあるけれど 私にはオロナインが万能薬。

    おかげでカサカサ知らず。
    一年中 というのがポイントかな。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/20(火) 03:11:41 

    >>68
    追加 オロナインを塗った後は必ず靴下を履く。

    夏用 合物 冬用 全部揃えてる。

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/20(火) 03:13:02 

    毎日毎日、安物の化粧水とニベアとオイル塗ってたら
    カサカサ治ったよ。
    2日や3日で何とかなるものでもない。
    継続は力、本当にそう思う。

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/20(火) 03:18:56 

    >>1
    アロエクリームいいよ!似た様なのもあるけど、
    丸い蓋ついてるので緑色の蓋に立体感のあるアロエ。1000円くらい
    カカトガサガサしてる人に伝えて使ってもらったら皆綺麗になりましたよ。もちろん私も。

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/20(火) 03:48:16 

    温泉で買ったかかとヤスリがいいかんじ。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/20(火) 03:51:16 

    もはやクリームとかでどうにかしようとするのは諦めたよ。薄い層の人ならどうにかなりそう。
    朝晩どんなクリーム塗り込んでも1度固くなった角質は戻らない。
    ヤスリも軽石も無駄、ベビーフットも剥けるまでの時間が無駄って方にオススメしたい。
    ドイツのゾーリンゲンっていう歯が付いたカミソリみたいな器具。慣れたらこれが一番!

    +10

    -4

  • 74. 匿名 2022/12/20(火) 03:57:42 

    >>13
    ベルベットスムーズで削ってる

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2022/12/20(火) 04:10:59 

    ガサガサかかとさん集え!

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/20(火) 04:39:38 

    >>4
    私の踵はこんなもの。
    隠してみてもすぐバレる。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/20(火) 04:45:51 

    >>15
    たうのすごい笑

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/20(火) 04:47:40 

    ユースキン
    寝る前に塗り込んで布団に着くと嫌なので靴下履いて寝る。2〜3日で効果出たよ。

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/20(火) 04:58:08 

    >>1
    尿素クリームじゃ効かない

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/20(火) 05:00:14 

    【指定医薬部外品】グリセリンカリ液P 500ml(かかと・ひじの角質)
    Amazon | 【指定医薬部外品】グリセリンカリ液P 500ml(かかと・ひじの角質) | 健栄製薬 | 皮膚トラブル改善
    Amazon | 【指定医薬部外品】グリセリンカリ液P 500ml(かかと・ひじの角質) | 健栄製薬 | 皮膚トラブル改善amzn.asia

    【指定医薬部外品】グリセリンカリ液P 500ml(かかと・ひじの角質)が皮膚トラブル改善ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/20(火) 05:00:34 

    もはやクリームとかでどうにかしようとするのは諦めたよ。薄い層の人ならどうにかなりそう。
    朝晩どんなクリーム塗り込んでも1度固くなった角質は戻らない。
    ヤスリも軽石も無駄、ベビーフットも剥けるまでの時間が無駄って方にオススメしたい。
    ドイツのゾーリンゲンっていう歯が付いたカミソリみたいな器具。慣れたらこれが一番!

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2022/12/20(火) 05:00:38 

    お風呂でふやかして
    ヤスリでゴリゴリしてクリームベトベト塗って
    ラップして靴下履いて寝ると
    翌朝つるん

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2022/12/20(火) 05:02:48 

    タイムリー!!かかとがカサカサして皮がトゲみたいに逆立って痛い💦やすりで削ってもすぐ元通り、、
    何かいい対処法ありませんか?

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/20(火) 05:11:17 

    >>1
    なめらかかと良いよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/20(火) 05:12:13 

    >>83
    なめらかかと
    おすすめします

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/20(火) 05:12:44 

    なめらかかかとスティックはどうですか?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/20(火) 05:19:18 

    職場でいつも黒タイツにオフィスサンダルなんだけど、この前ガチガチかかとの割れ目でタイツに穴が開いていたらしく。
    かかとトレンカみたいになってたよ、気づかずそれで人前を歩いてた 涙

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/20(火) 05:22:30 

    >>1
    昔は、ガサガサしてたよ。ハードな仕事に転職して汗かきまくるようになってからは、しっとり、乾燥知らずになり、ケアの必要なくなったけど。

    ガサガサのときは、クリーム塗ってラップしてゆる~い靴下はくと劇的に改善してたよ!

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/20(火) 05:22:57 

    これ買ってみたけど、私のかかとが凄すぎてびくともしなかった
    ガサガサかかとさん集え!

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/20(火) 05:24:27 

    >>63
    なんで寝る前なのに、いつ、つま先で立つの?
    朝起きたらしっとりしてつま先立ちする必要ないと思うんだけど…

    +9

    -14

  • 91. 匿名 2022/12/20(火) 05:26:49 

    >>51
    なんだか納得。血流悪くて末端冷え性の私、かかとはガッチガチのウロコです。

    +56

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/20(火) 05:47:42 

    かかとがガサガサにならない為の履くやつあるよね?
    先っちょのない靴下みたいなやつ。
    ドラストで売ってるけど、あれ凄い。
    履いて寝るだけでしっとりする。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/20(火) 05:55:14 

    電動角質リムーバーしつこくかけてクリーム塗れば一発解決だよ
    割れてるところは角質層厚くなってる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/20(火) 06:04:41 

    >>1
    今のままでクリーム塗っても割れた表面がくっつくわけではないので、フット行って整えてからクリームでキープした方が良いよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/20(火) 06:05:36 

    うちの職場のカヨさんかしら

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2022/12/20(火) 06:16:01 

    >>63
    寝る前に塗ったり、塗ったら靴下履いて保湿してます👌
    カカトかゆくてつらいなぁ

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/20(火) 06:24:36 

    >>20
    わかるー。そして取るのもめっちゃ痛い。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/20(火) 06:27:12 

    >>59
    水虫かも

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/20(火) 06:27:43 

    >>1
    水虫じゃない事前提に言うと
    体洗うとき泡付いたボディータオルで長めにゴシゴシして硬い所落として風呂上がり化粧水→ベビーオイルで靴下履いとけばガサガサにならない

    化粧水→ベビーオイルは毎日
    ボディータオルで長めにこするのは3日に一回ぐらい

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/20(火) 06:32:29 

    >>10
    もこもこ靴下よくないの!?
    暖かくてやめられない…

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/20(火) 06:40:28 

    >>95
    あたしのなまえまでださないで。まじやばし

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/20(火) 06:41:20 

    iHerbで買った踵クリームとても優秀だよ。
    クリーム塗って踵用の靴下履いて寝たら朝しっとりしてる。
    私も古い角質でガッサガサ、割れてて汚い踵だけど少しガサガサ感がマシになってきたよ
    ガサガサかかとさん集え!

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/20(火) 06:42:51 

    風呂上がりに、酷いところにヒビケア→ケラチナミン→靴下を履く 
    治った。
    治ったからといって止めてしまうとまたすぐ元通り。
    毎日やることが大事。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/20(火) 06:48:08 

    >>54
    よこ
    私にはめちゃくちゃいい
    固い皮自体がなくなる

    剥けはじめから3~4にちがめんどくさいけど、毎日のケアができない私には合ってると思う

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/20(火) 06:48:29 

    普段使ってるハンドクリームでも良いので、
    お風呂上がりとかに毎日塗りこめば
    ツルツルになってくるよ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/20(火) 06:54:01 

    かかと洗ってる?
    角質の塊だから、お風呂浸かって、石けん泡立てて洗うだけで、結構治るよ。
    嘘だと思うかもしれないけど、毎日続けてみて!
    一週間で変わってくると思う

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2022/12/20(火) 06:54:20 

    冬になると私の足の裏とんでもないことになるよ
    やすりで削ったような感じになるの

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/20(火) 06:55:56 

    >>6
    まさにこれ!下の段。ストッキングどころか靴下ですら劣化が早い。
    なんなら布団のシーツも負担かけてる

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/20(火) 06:56:04 

    >>15
    ヨガの達人ですか?

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/20(火) 06:57:13 

    >>1
    お風呂タイムで重曹でクルクルとマッサージするとイイよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/20(火) 07:02:44 

    >>15
    体柔らか〜い

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/20(火) 07:04:48 

    >>37
    クリーミおいしそう

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/20(火) 07:06:08 

    くるぶしもガサガサコチコチ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/20(火) 07:09:25 

    ガサガサが肥厚してた友だち、プールですり足ウォーキング(後ろ向きにも)してたらガサガサ治ってきたらしいw

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2022/12/20(火) 07:09:54 

    >>28
    韓国だからこんなにマイナスなんだろうけどこれめちゃくちゃいいよ
    ユースキン、越冬クリーム、アーモンドやホホバオイル、シアバター等々いろいろ使って全部ダメだったけどこれ使って1週間もしたらつるっつるになった
    かかとだけじゃなく指先のガサガサも改善
    においもなくてそこまでベタつかない。足には最高のクリームだと思う

    +5

    -17

  • 116. 匿名 2022/12/20(火) 07:11:24 

    グリセリン

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/20(火) 07:13:46 

    かかとが割れてくる😭

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/20(火) 07:14:15 

    ベビーフットやる時は、事前にお風呂に浸かって角質を出来るだけ柔らかくしてからやると全然違った。めっちゃ剥けて楽しいw

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/20(火) 07:21:47 

    ダイソーで買ってきたかかと用ソックスとひじかかクリームを毎晩塗って一週間でタイツ引っ掛かからなくなったよ。
    まだ皮膚は固いけどささくれが落ち着いた。
    根気よく続けたら柔らかくなりそうな気配がしてる。220円で有難い。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/20(火) 07:23:26 

    お風呂に浸かって足の裏がふやけたら、軽石で丁寧に優しく削って、お風呂上がりすぐにワセリンをしっかり塗り込む。がっちり塗り込む。そして綿の靴下を寝るまで履いてる。

    1日でも効果出るけど、3日続ければかなりしっとりつるつるになるよ。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/20(火) 07:26:00 

    去年誘惑に負けてカミソリで皮削ったけど後悔したね。
    今年は毎日ユースキン塗って靴下履いて寝てる

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/20(火) 07:27:07 

    化粧水(安いやつ)つけて、アルガンオイル塗ったら治った

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/20(火) 07:27:15 

    おぉ主さん、ナカーマです。
    うち、私だけ万年ガッサガサで😢
    夫と中学生の娘はツルスベです。

    娘は、9月くらいから乾燥防止にボディクリームを塗って寝ていたらしい(笑)
    我が子ながら女子力にビックリしました。

    三日前から、寝る前にユースキン塗り込んで寝ています。少し落ち着き始めました!自分比の感想ですが。
    ユースキンの独特な香りがあまり好きじゃないけど、朝起きたら全く匂わないので、我慢して塗ってます。

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2022/12/20(火) 07:27:54 

    >>1
    ガサガサが酷くなると、化粧水つけてからオロナイン軟膏ぬって靴下はいて、馴染んだころにベビーオイル塗って再度靴下。
    これで8割くらい復活するので、その後は毎日化粧水とベビーオイル。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/20(火) 07:30:17 

    お風呂あがりにかかとにクリームとかワセリン塗ってラップして靴下。
    寝る前までラップパックして、就寝時は外してる。
    長過ぎると痒くなるし、寝てる時に外しちゃうから。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/20(火) 07:30:21 

    >>1
    皮膚科に行ってクリーム貰ったらすぐ治ったよ。一応水虫の検査もしてもらったけど陰性でした。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/20(火) 07:31:28 

    >>1
    ガサガサで手に負えなくなったら、かかと用のやすりを使ってその部分だけ削る。
    あとは普通にクリームを塗ってればツルツルに復活します。
    削るの良くないって言うけど、そんな頻繁に使う訳じゃないし、この方法が1番ツルツルかかとをキープ出来ています。
    靴下とかベビーフットとか色々使ったけど、私にはこの方法が1番良かったです。
    ガサガサかかとさん集え!

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/20(火) 07:33:13 

    1年ぶりくらいにベビーフットやったけどかかとの一部が固くなりすぎてベビーフットでさえ取り切れなかった…笑 カサカサ感は大分マシになったけど深い亀裂みたいなのが残ってる……

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/20(火) 07:37:13 

    >>1
    椿油を風呂あがりに塗るといいらしい。最近髪に使うために買った時、肌にも使えると書いてあって調べたら出てきたよ。まだ塗ってないから今日やってみてまた書きに来るね😃

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/20(火) 07:37:48 

    皮膚科行ったついでに相談したら踵カサカサは水虫の可能性もあるから検査されたよ💦
    ただのカサカサだったから尿素クリーム処方された!削ったりはよくないみたい!

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/20(火) 07:40:45 

    どちらも尿素20%、
    メンソレータムのやわらか素肌クリームとケラチナミン
    両方試してみたのですが即効性があったのはやわらか素肌クリームの方でした😉
    あくまで私個人の感想ですが😀
    ガサガサかかとさん集え!

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/20(火) 07:40:58 

    >>1
    ユースキンでだいぶ改善したよ!

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/20(火) 07:42:20 

    立ち仕事しなくなってガサガサ改善された
    手もそうだけど、使えば使うほどガサガサになるんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/20(火) 07:42:20 

    >>1
    季節限定なら乾燥だけど年中カサカサの人は婦人病の影響があるから気をつけてね。
    年中(真夏でも)鱗みたいな踵になって悩んでたんだけど病気治したらすごくきれいになった。
    またに乾燥するけどお風呂上がりにユースキン塗ったら翌朝にはツルツルに戻ってるよ。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2022/12/20(火) 07:44:54 

    ツルツル目指し中

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/20(火) 07:46:35 

    何年か前までアベンジャーズの岩男みたいなカカトで
    めちゃくちゃ皮膚むしり取ってたのにいつのまにか治ってた

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/20(火) 07:46:46 

    >>1
    百均の軽石で、かかとと親指の根元のガサガサ部分をこする。お風呂上がりにユースキンをすり込んで靴下はいて寝る。
    これですべすべになった。
    仕事休みの日は、朝の家事終えた後にもユースキン塗り込んでる。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/20(火) 07:47:13 

    >>136
    よかったね( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/20(火) 07:47:34 

    わかる!私はかさかさに加えて皮が厚くなるタイプだからカミソリやヤスリで削らないとダメ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/20(火) 07:48:07 

    かかとつるつるクリームって言うやつ、少し高かったけど今までので一番よかったよ!試してみて!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/20(火) 07:48:25 

    >>140
    やるー♡(´。•ω(•ω•。`)♡

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/20(火) 07:48:44 

    >>68
    そうそう。色々試したけどオロナインだわ。
    しばらく忘れて割れてめっちゃ痛くなっても数日塗り込むと治る。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/20(火) 07:51:27 

    >>1
    私もすごいことなってる。

    皮膚科で尿素クリーム貰ってる

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/20(火) 07:56:56 

    まさにいま歩くぬか袋という靴下の記事を読み買おうかなあと思ってた。ツルツルになるらしいんだが使った人いないかな?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/20(火) 07:57:56 

    >>115

    日本製より優れてたら買うけど

    +1

    -7

  • 146. 匿名 2022/12/20(火) 08:04:37 

    >>71
    これですか?
    ガサガサかかとさん集え!

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/20(火) 08:04:48 

    ガサガサかかとさん集え!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/20(火) 08:06:43 

    ももの花クリームのシリーズのこれ
    これ塗って靴下履いて寝てます
    ガサガサかかとさん集え!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/20(火) 08:07:43 

    クリーム塗って履いた靴下は手洗いですか? それとも予洗いしてから洗濯機ですか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/20(火) 08:08:36 

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/20(火) 08:09:02 

    >>15
    うちのオカメインコ同じことやってる笑

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/20(火) 08:09:56 

    ロコベースのかかと用
    ガサガサかかとさん集え!

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/20(火) 08:10:03 

    ユースキンA

    朝起きて、ユースキンAをたっぷり塗ってから靴下を履く

    今、かかとつるつるよ

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/20(火) 08:10:52 

    靴はいたら足が臭くなるかも?と思って昼間は何も塗っていない。靴はいていても臭わないのかな?なら昼間も保湿したい!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/20(火) 08:14:47 

    これになる人とならない人の違いが気になってる

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/20(火) 08:18:05 

    私もガサガサで靴下履くとき引っかかって痛かったりしてたけど、子供に買ったユースキンを試しにお風呂上がりに塗ってたら一週間くらいしたらツルツルになった!でも塗るの忘れたらすぐ戻っちゃう。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/20(火) 08:19:48 

    >>23
    かかとちゃん履いてから靴下履いてる!

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/20(火) 08:21:47 

    >>84
    なめらかかとでもダメだった、、

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/20(火) 08:23:25 

    >>100
    横だけど
    化繊なのが良くないのかなぁ
    ヒットテークみたいなので乾燥するって人もいるみたいだし。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/20(火) 08:23:53 

    ハウスオブローゼのスクラブをお風呂に入るとき使ってみては?
    スクラブでマッサージすると肘とかもツルツルになります。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2022/12/20(火) 08:24:36 

    >>1
    やっぱり靴下履かないとダメだよね?家の中で靴下履きたくないから、すぐガサガサになる。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/20(火) 08:26:54 

    >>77
    たうって方言やで。届くって言わんと。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/20(火) 08:30:48 

    >>159
    それもあるし靴下だと履いた状態で歩くときに結構擦れるからそれがダメージになってた気がする。個人的にはね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/20(火) 08:37:00 

    踵にビーンってするやつ
    あれで角質削り落としてユースキンするのが私はベスト

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/20(火) 08:37:09 

    風呂上がりにボディクリームか尿素クリーム塗ってからワセリンで蓋して絹靴下履いてたら一〜二週間でするするになったよ
    クリームと絹靴下だけじゃダメだったからワセリンで保護が肝かも

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/20(火) 08:38:41 

    かかとのガサガサは、肛門、子宮が悪いです。
    何か子宮筋腫とか痔とかあるはずです
    根本を治さないと、一生ガサガサです

    +2

    -6

  • 167. 匿名 2022/12/20(火) 08:39:28 

    >>159
    ッとーが逆で気になるわ

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/20(火) 08:40:51 

    爪水虫トピで見たんだけど(別に自分が爪水虫ってわけじゃない)
    かかとがガサガサな人って、水虫由来も多いっていうんだけど、皮膚科できちんと調べたほうがいいのかな
    足の裏なんてそんなものかと思って放置してるんだけど

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2022/12/20(火) 08:40:54 

    食事も大事

    野菜とタンパク質不足がちのバランスの崩れた食事が続くとカサついてくる

    戻ると自然とつるんとしてる

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2022/12/20(火) 08:46:17 

    >>127
    横だけどこれいいよ!
    軽く濡らしてから削ると散らからないし、かなりツルツルになる
    昨日も使った。

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/20(火) 08:46:48 

    >>166
    ほんとかよ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/20(火) 08:51:07 

    >>171
    肛門も子宮も丈夫ですか?
    生理不順とかないですか?

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2022/12/20(火) 08:52:03 

    >>155
    ケアしてるかしてないかじゃないの?

    ある程度年齢いってて何にもしてなくても踵ツルツルの人とかいるのかな?

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/20(火) 08:53:11 

    >>145
    優れてると思ったから書いてるんだけど

    +2

    -11

  • 175. 匿名 2022/12/20(火) 08:53:51 

    >>161
    年中、入浴後にクリーム塗って靴下履いて寝てる
    さすがに真夏は夜中脱いでるし、日中も靴下履かないけどね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/20(火) 09:01:24 

    かなり重症でまだ完治はしてないんだけど、ネットで買ったかかとの内側にシリコンみたいなのがついたソックスが結構効きそう。風呂上がりにクリーム塗ってはいて寝ると翌朝しっとりというか、ふやけてる。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/20(火) 09:05:40 

    自分は石鹸を泡立てたタオルで入浴時にかかとを優しく洗って、お風呂から出たら脱衣場でクリームを塗っていました。
    ユースキンか尿素配合クリーム。
    でも長くはもたず、お正月過ぎる頃からカサカサし始め、春にはかかとが割れてきます。
    今年はいつものお手入れに加え、乾燥肌の子供のために入浴剤を毎晩入れてみたところかかとの調子も良いです。
    入浴剤はやっぱりしっとりするみたいです。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/20(火) 09:05:56 

    >>173
    旦那は何もしなくてもツルツルかかとで悔しい

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/20(火) 09:06:48 

    >>178
    いくつなの?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/20(火) 09:08:06 

    34歳にして始めてかかとが割れた
    今までは手だけで済んでたけど、かかとも歩く度に痛くて辛いね
    とりあえずはこってり目のハンドクリームで凌いでる

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/20(火) 09:08:54 

    >>115
    最近日本の薬事法に合わせた日本処方のやつが流通し始めたよね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/20(火) 09:10:29 

    >>10
    ユースキン交換あるよね。一日塗っただけでカサカサで布団が引っかかるてことが無く落ち着いた。

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/20(火) 09:14:32 

    >>1
    SABONのボディスクラブ使ってるよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/20(火) 09:29:57 

    >>1
    お風呂上がりにユースキン塗って、ユースキンから出てるヒールガードを履いて寝ます。
    たっぷり塗れば一晩で回復するよ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/20(火) 09:37:50 

    なめらかかとのスティックのやつ。手がべたつくのがどうしても嫌で、洗うのとか面倒で手で塗り込むタイプは続けられなかった。でもこれは何本もリピしてて本当オススメ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/20(火) 09:44:42 

    サンホワイト

    顔の保湿にも手荒れにも万能!
    紫外線による変性もないから化粧前にも使える。
    高い美容液使ってたけど、もうこれで充分だと思ってる。
    ガサガサかかとさん集え!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/20(火) 09:45:53 

    >>2
    かかとには尿素クリームって聞いて使ったらベリッベリに皮剥けした。尿素クリーム駄目なら何使えば良いんだろ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/20(火) 09:46:18 

    前使ってたかかと用の靴下が古くなったからよく名前聞く「かかとちゃん」てやつ買ってみたらめっちゃくちゃかかとが臭くなってビックリした
    今まで使ってたやつはそんなことならなかったのに、完全に蒸れた靴の中のにおい
    夜間しか使ってなかったのに
    割と高かったのにすぐ捨てる羽目になったよ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/20(火) 09:52:20 

    定期的に角質を落とし、お風呂上りはワセリンで保湿。
    足が冷たいのでシルクの薄手の靴下をはいてから厚い靴下をはく。
    何を塗るかとかじゃなく、保湿できればなんでもいいと思う。
    ちゃんと手入れを毎日するってことが重要な気がする。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/20(火) 10:09:09 

    >>186
    ワセリンやプロペトは酸化するけど、サンホワイトは酸化しにくいみたいですね。実際に紫外線に当てて実験した写真を見たことがあります。サンホワイトだけ強い紫外線に当たっても白いままでした。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/20(火) 10:18:29 

    >>77
    福岡県民と見た

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/20(火) 10:20:02 

    >>63
    寝る前って、お布団の上でって事ですか?
    私もそうしたいんだけど、その後、手を洗わないと気持ち悪いし…
    どうされてますか?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/20(火) 10:28:21 

    >>75
    週に1、2回キャンドゥのシルクタオルでハウスオブローゼのスクラブ擦った後ヴァセリンたくさん塗ってる。手先や爪まわりの角質も一緒にケア出来て良い。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/20(火) 10:34:43 

    かかともガサガサだけど、タコと魚の目もあって汚い…

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/20(火) 10:44:30 

    ケラチナミンコーワいいですよ
    ガサガサかかとさん集え!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/20(火) 10:46:24 

    ユースキンいいよね
    霜焼けにもいいし足まるごとケア出来る
    ガサガサかかとさん集え!

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/20(火) 10:47:57 

    >>154
    つまり裸足ってこと?皮膚科の先生に裸足だと角質が硬くなるから名津でも靴下やスリッパを履いた方が良いと言われたよ。

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2022/12/20(火) 10:48:31 

    資生堂の尿素クリーム廃盤の噂聞いたけど本当かな
    重宝してるんだけど
    ガサガサかかとさん集え!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/20(火) 10:54:29 

    出勤前に塗り塗りしてます
    ガサガサかかとさん集え!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/20(火) 11:16:27 

    >>10
    踵の毳立ちくらいならユースキン一晩塗るだけで治るよね。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/20(火) 11:24:27 

    >>63
    横。クリームが馴染むまで短いスリッパ履くと良いですよ。
    ガサガサかかとさん集え!

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/20(火) 11:48:15 

    >>178
    男性って足綺麗な人多い
    70代くらいでも思わず見入っちゃうほど綺麗な人いる
    女性より油分多い、代謝がいい、年中靴下はく、とかがいいんかな

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/20(火) 11:48:30 

    軽めの運動しだしたら血流がよくなったのかガサガサかかとがつるんとなった。

    ある日気づいたらつるんとなってて我ながらビックリw

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/20(火) 11:59:59 

    ユースキン塗ってスリコで買った保湿出来る靴下履いてるよ🧦

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/20(火) 12:03:29 

    かかとも指先も干からびた田んぼみたいになってる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/20(火) 12:56:00 

    HABAのなめらかしっとりかかと使ってます
    乾いたかかとでも馴染みが良い
    28日まで通販で2本セットにシルクの保湿靴下付いてきますよ!
    靴下はグレーもありました
    ガサガサかかとさん集え!

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/20(火) 13:00:30 

    何で踵って冬になったらがさがさなるんだろう?今アラフォーなんだけど20代の頃は何もしてなくても全くなったことなかったけどなぁ。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/20(火) 13:05:47 

    かかとなめらかスティック買ってみました
    このトピあって良かった

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/20(火) 13:08:48 

    >>203
    私も!夏から筋トレ始めて、気が付いたらツルツルなってた!どんなクリームでも治らなかったのに!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/20(火) 13:11:03 

    >>148
    私もこれ。
    風呂上がりに良く塗り込んで、足をサランラップで巻いてから靴下をはく。
    1時間くらいしてラップを取ったら軽くティッシュで押さえてまた靴下をはきます。
    おろし金かよって思っていた足裏が治ってきました。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/20(火) 13:14:55 

    >>54
    皮がむけ出すと面倒臭いけど、私は定期的にやっています。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2022/12/20(火) 13:19:36 

    >>197
    裸足ではなく、昼間はクリーム類を塗っていません。
    靴を履いた時に蒸れて悪臭になったら嫌だと思って。
    夜、お風呂上がりには化粧水とオイルを塗って、靴下を履いて寝ています。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/20(火) 13:33:55 

    お風呂あがりにとりあえずなんか塗る
    サボるとガサガサになるし
    毎日塗り続けてたらつるんとしてる
    かかとがカサカサして来たら冬が来たな―と思う

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/20(火) 13:58:21 

    ついつい剥いてしまう

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/20(火) 15:08:07 

    >>4
    今度産む

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/20(火) 15:10:20 

    靴下履いて寝るの好きじゃないし、ワセリン塗ったまま歩くの床につくから、こういうのがベスト!ワセリン塗ってこれ履くと冬でもプルプル。
    ガサガサかかとさん集え!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/20(火) 15:20:05 

    >>191
    広島県民です☆

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/20(火) 15:43:27 

    クリーム塗ってツルツルになって感動して塗るの辞めたらすぐガサガサに戻るからやる気なくなる

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/20(火) 16:58:28 

    >>146
    そうです!それです!

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/20(火) 17:45:44 

    軽石でこする
    ユースキン塗る
    かかと保湿ソックス履いて寝る

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/20(火) 18:11:00 

    いつも分厚い皮めくれになるけど
    ヴァセリンの乳液みたいなやつは なかなか効き目ある!

    ニペアの高いシリーズも良さそう。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/20(火) 18:11:45 

    菊正宗の化粧水塗りたくってたらガサガサ消えたよ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/20(火) 18:14:43 

    お風呂の時に一年中、軽石でこすればいいのよーと知り合いが言うのですが
    なかなか続かなくて・・・

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/20(火) 18:53:11 

    かかともだけど、くるぶしが色素沈着とカサカサになってるのが嫌だ…
    くるぶしまでの靴下履けない

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/20(火) 19:14:30 

    >>127
    角質除去してくれる店で「擦りすぎて硬くなってるよ」っていわれました(༎ຶ⌑༎ຶ)
    もう、どうしたらよいのかわからない

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/20(火) 20:02:18 

    >>89
    私も。
    押し付けたら回転止まるし意味なかった。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/20(火) 20:47:17 

    >>1
    山忠の足うら美人って靴下がおすすめです。1日履くだけでかかとのガサガサが嘘のようにマシになります。クリームとかも塗らなくて大丈夫です。日本製で変化なければ7日間の返品補償もあるので試してみて下さい(^^)

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/20(火) 20:50:38 

    >>114
    想像できるwwwww

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/20(火) 20:52:01 

    この発熱靴下を履いてたらずっとムレムレ
    ムレムレだから乾燥しない
    気持ち悪いけどクリームぬるの面倒で我慢してる
    ガサガサかかとさん集え!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/20(火) 21:35:20 

    メンソレータムから出てる
    やわらか素肌クリーム がめっちゃいいよ!
    本当にオススメです

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/20(火) 21:38:21 

    踵がシリコンになってる、踵だけカバーするタイプの靴下履いたら笑っちゃうぐらいガサガサ治ったよ。ヤスリで軽く削ってからワセリン塗って、それ履いたら見たことないぐらいぐらいピュアな踵になった。
    ただし継続しないとすぐガサガサになる、、。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/20(火) 21:40:24 

    私だ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/20(火) 21:55:33 

    >>4
    サボテン好きで育ててるからこのCM嫌いだったわ。
    サボテンはこれが健康できれいな状態なんだよ一緒にすんなってのと、むりやりストッキングかぶせるなって怒り。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/20(火) 22:19:02 

    床暖房でひどくなってる人いませんか?
    私がまさにそれで床暖房をいれだす時期にひどくなるから乾燥してるんだろうけど、クリームぐらいでは太刀打ちできない…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/20(火) 22:48:42 

    水虫かと思って皮膚科行って顕微鏡?で観て貰ったけど水虫じゃなかった。
    ここでお勧めなユースキンも試してたけど、ロート製薬のエクシブの方が潤った。敷き布団の足元に粉ふきみたいに剥がれ落ちた角質?は気にならなくなった!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/20(火) 23:03:55 

    一昨日このセットをAmazonで買いました。
    手が汚れなくていい感じです!
    少しずつ柔らかくなってきました。
    ガサガサかかとさん集え!

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/20(火) 23:06:10 

    私右足だけがガサガサなの…水虫では無かった。左足はツルッツルなのに。尿素クリームとかたまにユースキン塗って靴下履いてるけど全然良くならない泣

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/20(火) 23:10:30 

    Fanoutっていう角質やすり
    職人でゆうめいな新潟で作られたやつで、五千円くらい。
    水風船を擦っても割れないソフトな削り心地

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/20(火) 23:21:13 

    >>2
    ガサガサ踵に塗る、スティックあるよ。「なめらかかと」

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/20(火) 23:23:06 

    >>1
    尿素クリームやユースキン、色々全部しても何年もダメです。
    まだ使ってないけどベビーフット買いました。
    運動系習い事で一緒の人達愛用品らしいので期待してます。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/20(火) 23:24:33 

    >>1
    これオススメです!
    ガッサガサでもお風呂上がりにこれ塗って靴下履けば完璧!
    ガサガサかかとさん集え!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/20(火) 23:28:29 

    >>6
    お婆ちゃんの踵そっくり。糖尿病もってて、ヒビ割れから血が出てるの気づかず数日で踵全体が腐ったよ。それからガサガサ踵こわい。クリーム塗って靴下はいてる。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/20(火) 23:32:56 

    >>23
    ラップで巻いてから靴下履いてます

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/20(火) 23:44:40 

    銭湯行った翌日から見た目はそこまでなのに絨毯に急にめちゃくちゃ引っかかるようになった。
    これは水虫というやつですか…

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/20(火) 23:59:10 

    お手入れグッズではないんだけど、Amazonで評価の高かった足ツボマットにむくみ予防の目的で連日乗ってたら1ヶ月くらい過ぎたあたりから足の裏がツルツルになった!
    万年ガサガサでかかと水虫を疑うくらいの足裏が、しっとりツルツルになったのでかなり驚いたw

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2022/12/21(水) 00:18:51 

    ピュアレーンという産後に乳首を保護するためのクリームがあるんだけど、かかとにもかなり効くみたいです。
    唇の荒れに使ったら一晩で回復したから近々かかとにつかってみようと思ってる。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/21(水) 00:37:30 

    >>155
    血行も関係してるんだって。
    女の人の方が末端冷え性多いからガサガサなりやすいのかも。
    それに運動してる人は汗もかくからつるつるなんじゃない?

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/21(水) 03:34:31 

    >>61
    ちなみにどこのメーカーですか??

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/21(水) 12:58:12 

    お風呂で使うといいやつ↓

    アズマ商事のかかとキレイ

    これで足裏磨いて(削って?)、風呂上がりにボディークリーム&ホホバオイルとか油を塗って、最後にルームソックス履いて寝る

    翌朝フワフワ、つるつる☆

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/22(木) 17:50:19 

    >>219
    おばあちゃんちによくあるやつ!
    これいいんだね!

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/27(火) 23:36:54 

    >>227
    ここを見て手袋とかかとカバー注文しました!
    早く届かないかな〜(^^)

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/28(水) 09:47:34 

    >>251
    手袋も良さそう!かかとすべすべになりますように(^^)

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/31(土) 13:43:14 

    >>252
    新潟の会社だし雪で遅れるかなと思ったけど昨日届き、つけて寝ました!
    かかとめっちゃツルツルなります(^^)
    手もすべすべかも!
    今日は指先にも効果あるようにクリーム塗ってつけて寝ます!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード