ガールズちゃんねる

ガサガサかかとケア

83コメント2018/04/27(金) 15:38

  • 1. 匿名 2018/04/25(水) 18:43:33 

    主は、ガサガサかかとです。
    今のままでは、夏になってもサンダル履けそうにありません。
    ガサガサかかとケアの情報交換しましょう!
    ガサガサかかとケア

    +34

    -1

  • 2. 匿名 2018/04/25(水) 18:44:21 

    ヒビケア

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2018/04/25(水) 18:44:39 

    ワセリンを塗る

    +50

    -3

  • 4. 匿名 2018/04/25(水) 18:44:58 

    ニベア毎日。安い。

    +33

    -6

  • 5. 匿名 2018/04/25(水) 18:45:23 

    お風呂に浸かってふやけたかかとを顔用カミソリでそーっと削り取ってる。
    その後は、クリームじゃなくてオイルで保湿。
    凄く綺麗になるから、すっごくかかとが硬い人にはおすすめ。

    +8

    -32

  • 6. 匿名 2018/04/25(水) 18:46:42 

    ベビーフィットみたいなのってどうですか?
    ネットで安く売ってるの気になる。
    ガサガサかかとケア

    +34

    -7

  • 7. 匿名 2018/04/25(水) 18:46:56 

    年寄りくさいけど、オロナイン効くよ。
    お風呂上がりに毎日塗ってるとツルツルになる。安いし効果抜群でオススメ。

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2018/04/25(水) 18:47:15 

    水虫じゃなくてもガサガサになるの?
    家のお爺ちゃん何もしてないけどツルツルだよ

    +7

    -23

  • 9. 匿名 2018/04/25(水) 18:47:41 

    トピ主です。トピ採用ありがとうございます。
    ガサガサで困っているので、皆さんのコメント参考にさせていただきます!

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/25(水) 18:47:52  ID:X3F5nxMQtd 

    納豆!
    嘘だと思って是非毎日食べて欲しい。
    ほーんとにツルツルになる!

    でも辞めたらすぐガザガザ(´;ω;`)

    +2

    -26

  • 11. 匿名 2018/04/25(水) 18:48:02 

    とりあえずAmazonでガラスのかかとヤスリとかかとケアのやつ、皮が剥けるかかとケア用品買った。
    保湿が問題なんだろうけど、かかと保湿ケアに最適なケア用品知りたい。
    ニベアはにおいが無理だった。

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/25(水) 18:48:04 

    トピタイが
    ガサガサカアカアに見えて、カラスのトピかー・・とか思っちゃった

    +2

    -31

  • 13. 匿名 2018/04/25(水) 18:48:20 

    お風呂出る前に
    柔らかくなってる時に
    オイル塗ってる

    ガサガサが1年かけて
    綺麗になりました。

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2018/04/25(水) 18:49:49 

    >>12
    こういう人嫌い。

    +32

    -11

  • 15. 匿名 2018/04/25(水) 18:50:41 

    ベビーフット
    毎日のケアが続かないからサンダルになる前の今の季節と冬の乾燥ガサガサの季節にこれやってツルツル維持しています
    履いてるだけでかかとだけじゃなくて全体が柔らかくなるからやめられない
    ガサガサかかとケア

    +58

    -5

  • 16. 匿名 2018/04/25(水) 18:53:19 

    何やってもキレイにならなくて困ってる(>_<)
    マシになってもすぐ戻っちゃう

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2018/04/25(水) 18:56:25 

    角質が固まってるかららしい。
    角質取りで綺麗にすると

    また新しい綺麗な皮膚が
    出てくるよ(*^ω^*)

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2018/04/25(水) 18:59:01 

    かかと、とか足裏の柔らかさって体質あるよね。びっくりするくらい柔らかい人いる。
    ガサガサだけならベビーフットも何回かしたけれど、ユースキン塗って靴下はいてれば1週間くらいでマシになる。かかとちゃんっていう商品のくつ下も手軽でいいよ。

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/25(水) 18:59:04 

    お風呂のとき、100均で売ってるかかと削りで毎日少しだけ削って、
    お風呂から上がったらすかさず保湿(専用のものじゃなくてもどんなクリームでもいい)。
    寝るときは靴下履いて寝る。
    これを毎日続ける、地味に効いていく。
    最近ではストッキングが破れることも少なくなって、得した気分になったよ。

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/25(水) 19:00:43 

    ユースキン塗ってたらガサガサは治った
    でも元がかたいんだよなー
    うまく削れないからフットケアのお店に行こうかと思ってる

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/25(水) 19:01:57 

    ユースキンAをガサガサ踵に塗り込んでいたらツルツルになりました(^^)

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/25(水) 19:02:46 

    私、長年何やってもガサガサなんだけど、水虫なんだろうか…。

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/25(水) 19:02:51 

    グリセリン(薬局で売ってる)とホワイトリカー(梅酒とか漬ける35度の)を1対2か1対3位で混ぜて毎晩塗るだけでしっとり綺麗になるよ!本当に!
    歌舞伎揚なみに割れていたかかとが年中しっとりしています
    お試しあれ〜

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/25(水) 19:10:18 

    お風呂上がりにワセリンをたっぷり塗って薄手の靴下を履いてる
    ベトベトしちゃうってのもあるけど一晩しっかり保湿してくれる感じ
    厚手だと蒸れる感じで嫌だから
    60円とかで買ったやっすい薄い靴下でいい感じ(笑)

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/25(水) 19:11:39 

    ガサガサすぎてお手上げだった
    靴下履くにもかかと痛いし。

    お風呂上がりに即!即!フェルゼアを塗る
    寝るまでは靴下履いてる
    朝もフェルゼア塗ってから靴下履く

    確実に良くなるから、薬局でフェルゼア買ってみて

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/25(水) 19:12:28 

    もしや………と思ってコレ使ったら劇的に良くなった。かかと水虫だったなんて。
    今も予防?再発防止?の為使ってる。
    買いに行くのが少し恥ずかしい。
    ガサガサかかとケア

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/25(水) 19:13:19 

    隠れ水虫らしいですよ
    水虫は古い角質が好きで、食べられてるからカサカサなんだって

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/25(水) 19:13:31 

    私もかかとのガサガサ気になる。
    さらに指も皮膚が硬いです。靴があってないのかな?足全体をキレイにしたい。
    ベビーフットとか良いですか?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/25(水) 19:18:20 

    ユースキンでOk、あとは食生活です。

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2018/04/25(水) 19:21:28 

    皮膚科で聞いたら水虫じゃないって言われた。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/25(水) 19:22:35 

    ラップして寝るだけで改善するよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/25(水) 19:23:46 

    >>31
    ただラップするだけですか?
    何かクリームとか塗るんですか?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/25(水) 19:24:09 

    >>29
    食生活?わたし毎日お酒飲んで、ポテチとかピザとか大好きだし野菜ほとんど食べないけど、痩せてるし、かかとも髪もツルツルだよ。

    食生活なんかで変わるわけない。体質が全て

    +2

    -13

  • 34. 匿名 2018/04/25(水) 19:25:52 

    >>32
    クリーム塗るとラップが取れやすくなるから、化粧水のようなものをたたきこんで、乾いてからラップするだけです。
    半年くらい毎日やってたから、かなり根気いるけど。

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/25(水) 19:25:59 

    皮膚科でベギンクリームってのもらったらすぐ治るよ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/25(水) 19:30:31 

    >>34
    32です。詳しくありがとうございます。
    早速やってみます!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/25(水) 19:31:04 

    顔用に買ったSaikiを本当に効くのか試しに、左踵だけ毎日付けてたら、左だけツルツルになったので、今は両踵に付けてる。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/25(水) 19:33:04 

    何かの番組でガラスのかかとヤスリ取り上げててツルツルになるって言ってたけどホントなのかな?買おうと思ったけど結構なお値段なんよね。。。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/25(水) 19:33:40 

    顔に使えなかった乳液かローションをお風呂上がりにぬって、靴下履いて寝ます。
    雪国です。冬を乗り切りました。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/25(水) 19:35:28 

    夏にサンダル履くのをやめる。

    サンダルで過ごす時間が長いほど、
    秋以降のかかとのダメージがひどい。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/25(水) 19:45:32 

    かかとじゃなくてくるぶしが破滅的にがさがさ。これでも効く?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/25(水) 19:47:26 

    既出ですが、私もガッサガサのかかと、ユースキンで治りました!
    パックでベロンと剥がすのより、毎晩お風呂上がりのユースキンと、時々やすりで処置する方が効果ありました★

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/25(水) 19:58:41 

    尿素配合クリームやヒビケアでもガッサガサだったのに、ユースキンをお風呂上がりに踵に塗って寝るまで踵用の靴下履いてるだけでヒビのない綺麗な踵になりました。
    踵だけは綺麗になったけど他が年相応に汚いから生足になれないアラフィフです(泣)

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/25(水) 20:00:17 

    風呂上がりにアトリックス塗り込んで100均のシリコン靴下履いて寝る
    ひと冬これでスベスベかかと維持した
    これからの季節は足クサになるかもしれん
    ガサガサかかとケア

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/25(水) 20:07:09 

    月曜から夜ふかしでやってたファイブセカンズシャインっていう角質削りやったことある人いる?放送後ずっと売り切れで予約してやっと5月に届く予定なんだけど

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/25(水) 20:11:59 

    お風呂上がりにニベアたっぷり塗ってます。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/25(水) 20:24:01 

    息子に処方されたワセリンを息子に塗布後、手に残った分を塗っているだけなのにツルツルになった。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/25(水) 20:39:27 

    >>6
    これ楽天とかのネットで買って毎年やってます。
    ちょうど今年は4日前にやったところで、、今日べローンと足の裏の皮?がめくれました。数日間はポロポロ皮がめくれるので靴下の中が汚くなりますが、すごくツルツルになって気持ちいいです!!

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/25(水) 20:53:41 

    >>48
    6です。これ気になってたので買ってみます。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/25(水) 20:56:04 

    >>1
    ベビーフット(60分タイプ)がおすすめ

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/25(水) 20:56:21 

    ネットで売ってるベビーフットみたいなので、コレ使ったことある人いますか?感想聞きたいです!
    ガサガサかかとケア

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/25(水) 21:06:08 

    これ、すっごくいいです!高価だからずっと躊躇してたけどあれこれ手出すよりずっといい。
    ガサガサかかとケア

    +0

    -12

  • 53. 匿名 2018/04/25(水) 21:15:05 

    こういうの気になるけど、剥けるまでの一週間、日常生活に支障はきたさないのかしら
    ガサガサかかとケア

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/25(水) 21:26:48 

    山忠の靴下がいいよ!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/25(水) 21:27:43 

    >>52
    これは何ていうのですか?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/25(水) 21:51:26 

    赤星たみこの本でハチミツぬってからオリーブオイルを塗ればいいって書いてたよ

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2018/04/25(水) 21:51:48 

    バスロマンのスキンケアミルクプロテイン配合かかとだけじゃなくて全身がすごく保湿されますよ!ミルクでいい匂いで癒されますよ(*^^*)

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/25(水) 22:26:39 

    >>53
    至るところでボロボロ剥けてるよ。
    靴下の履き替えを外でする時は注意かな。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/25(水) 22:32:36 

    おふあがりに、セタフィルローションを塗ったら2日くらいでツルツルになる。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/25(水) 22:42:36 

    ガサガサしてるのはかかと水虫かと思ってCMでみた「エ◯シブ」を塗ったら1回で皮膚がかぶれてウミが出て皮膚科に行くはめになりました。
    あの薬は怖い!!

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/25(水) 22:49:34 

    なんてタイムリー!私は毎月ベビーフットをやって、最近はドクターショールの電動ヤスリ買いました。そして保湿は資生堂の尿素10パーセントクリーム!

    この3つあればすべすべです。足裏のタコ治ってきました

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/25(水) 23:19:31 

    >>44
    こんなの100均であるんだ!知らなかった!
    ダイソーですか?

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2018/04/25(水) 23:20:32 

    >>45
    私もそれ見てからずっと探してました!どこでも売り切れ状態ですよね。
    機会があれば、使用後どうなったか知りたいです。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/25(水) 23:22:51 

    >>53
    同じやつじゃないかもだけど、これ系の毎年やってる。
    ほんとに面白いほど皮剥がれてくるよ。

    外で裸足にならなければ支障も無いかな。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/25(水) 23:22:58 

    >>53
    そうそう!これ気になって買ったけど
    使うのがちょっと勇気がいるから、まだそのまま置いてある・・・

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/25(水) 23:27:18 

    >>65
    そうね。これやりはじめると足に袋被せたまま数時間過ごさなきゃだから、時間がある時じゃないとね。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/25(水) 23:45:51 

    アルカリ成分が入ってる入浴剤を毎日使ってたらだいぶましになりました。
    タイツにバリバリ音立てて引っ掛かってたけど今は少し皮膚が硬いかなという感じ。
    温素とかヤングビーナス使ってます。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/25(水) 23:57:16 

    昔、ガサガサでした。今はツルツルです。
    お風呂から出たらワセリンをベトベトに塗って即靴下を履く。布団に入って暑かったら脱いで大丈夫。私は1週間後には柔らかくなったけど友人は変化なかったそうなので、人によると思うけど安上がりだから気が向いたら試してみてください。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/26(木) 00:12:34 

    >>62
    ダイソーです

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/26(木) 00:21:13 

    >>65 53です。そうそう!私も買ったのに勇気が出せずにまだ使わずにあります。一時間浸けおく余裕と、剥けたときの処理とかを考えるとなかなか実行に移せなくてw

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/26(木) 00:40:41 

    余ってる化粧水やハンドクリーム塗り塗りして、ニベアクリーム塗って靴下履いて寝るようにしたら頑固なガサガサが治りましたよ!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/26(木) 01:43:02 

    ビューティーフットプロで角質ケアしてたけど年々ひどくなってきたので皮膚科とかで使うゾーリンゲンのコーンカッター買いました。
    削りすぎに注意しないといけないけど安いしツルツルになるし買って良かったです!
    ガサガサかかとケア

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2018/04/26(木) 01:54:34 

    皮膚科では角質削ると分厚くなりやすくなるからくれぐれも削らないようにとプリントもらったけど、皮膚科で使うカッターもあるの?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/26(木) 02:30:17 

    ベビーフット、数ヶ月でガサガサに戻っちゃうけどボロボロ剥けて楽しいからオススメ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/26(木) 02:51:15 

    私もベビーフット楽しくてやる。
    数ヶ月に一回のベビーフットと、風呂上がりにクリーム塗って>> 44を履いて15分くらいで脱いだら仕上げにワセリン。
    これでまぁぼちぼち綺麗かな。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/26(木) 03:32:54 

    >>73
    72です
    どんな方法であっても角質の削りすぎはかえって逆効果です。
    私はコーンカッターで角質ケアしていますが皮膚科では基本的にタコや魚の目を削るものだと思います。
    私は角質がタコみたいに分厚くなったりささくれ立ってひっかかるのでコーンカッターでないと太刀打ちできず自己責任で使用しています。
    昔流行ったスクラッチの幅広版っていう感じです。
    ガサガサかかとケア

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/26(木) 06:41:48 

    お風呂上がりにたっぷり保湿クリーム塗って、
    かかとケアの靴下履いて寝る前に脱ぐ。
    私は2週間くらいでツルツルになりました。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/26(木) 09:44:54 

    ユースキンAはつるつるになりますよ!
    かかとのガサガサひどくて高いクリーム塗ってたけど全然効果なくて、
    たまたまユースキンA塗ってみたら3日で改善しました。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/26(木) 13:47:22 

    ちふれのボラージクリーム、顔に塗ったら毛穴パカーになっちゃったからかかと用にしてるけどすごくしっとりしていいよー
    塗ったら次の日までしっとりしてる。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/26(木) 15:34:26 

    >>51
    使ったことあります
    すぐには効果でないけど、5日〜9日くらい経つと角質が剥けてツルツルになりました
    剥けてる途中は足裏が汚く見えるのでその時は、裸足にならないように気をつけたほうがいいと思います

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/26(木) 16:21:40 

    マツコのテレビでやってた
    5ミニッツ かかと用!!!
    昨日届いたけどトゥル トゥル!
    2700円くらい

    電動や、クリームや色々やったけど
    これで20歳の足になれた!(現在40代)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/26(木) 17:11:15 

    みんなどの程度のガサガサなんだろ
    水虫なのかただの乾燥なのかわからないから皮膚科行ってみたいけど、どのレベルのガサガサなら皮膚科行っても大丈夫なのかな?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/27(金) 15:38:19 

    デトックスのサロンで教えてもらったけど、ケアしてもケアしても再発する角質は内臓が悪い場合もあるらしい。左足親指の横は自律神経だとか、どこどこは胃、子宮系とか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード