ガールズちゃんねる

タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

484コメント2022/12/31(土) 22:41

  • 1. 匿名 2022/12/20(火) 00:38:08 

    愛煙家の皆さんの銘柄は何ですか?
    私はメビウススーバーライトですが、
    またも値上がるので安いのに変えようかと思ってます🙄

    +121

    -62

  • 2. 匿名 2022/12/20(火) 00:38:45 

    禁煙したら?

    +240

    -228

  • 3. 匿名 2022/12/20(火) 00:38:50 

    iQOSイルマ
    ミント(⌒ ͜ ⌒)

    +92

    -19

  • 4. 匿名 2022/12/20(火) 00:38:58 

    いつから値上がり?

    +204

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:07 

    これを機に禁煙しよう

    +203

    -50

  • 6. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:10 

    麻生とかすってるやつは高いし健康にいいみたいよ
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +11

    -52

  • 7. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:14 

    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +107

    -6

  • 8. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:20 

    もう流石に禁煙するわ

    +81

    -33

  • 9. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:52 

    >>3
    580円高すぎるよね。辞められないけど。

    +274

    -16

  • 10. 匿名 2022/12/20(火) 00:39:57 

    タバコを吸うエリザベス・テイラー
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +51

    -33

  • 11. 匿名 2022/12/20(火) 00:40:27 

    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +7

    -295

  • 12. 匿名 2022/12/20(火) 00:40:42 

    >>2
    タバコ始めてみたら?

    +144

    -72

  • 13. 匿名 2022/12/20(火) 00:41:23 

    ユニバ、また喫煙所が1箇所から2箇所に戻ったね。

    +127

    -8

  • 14. 匿名 2022/12/20(火) 00:41:30 

    グロー neo紫~
    美味しい(*´~`*)

    +20

    -11

  • 15. 匿名 2022/12/20(火) 00:41:40 

    キャメル吸ってる
    でも値上がりして500円で買えなくなるなら別のやつにする
    メンソールであればなんでもいい

    +136

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:12 

    >>7
    懐かしくて胸がキュッてなる

    +139

    -4

  • 17. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:12 

    数十年前にタバコ止めたんだけど吸いたくなってタバコの種類凄いし高いよね!昔はマルボロ250円位だったよね!
    吸うの諦めたよ!

    +306

    -6

  • 18. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:30 

    タバコトピなのに麻生テイラー文雄のトリプルコンボで草

    +17

    -10

  • 19. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:35 

    >>3
    センティアのフレッシュパープル吸ってるよー

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/20(火) 00:43:04 

    吸い始めた頃は280円だった( ◠‿◠ )

    +200

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/20(火) 00:43:28 

    これを機に禁煙したら?タバコなんてものは百害あって一利なしだよ。

    +37

    -63

  • 22. 匿名 2022/12/20(火) 00:44:32 

    やめれないから安いのに落として吸う

    +62

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/20(火) 00:44:37 

    >>1
    今回の値上がりはiQOS系だけじゃなかった?

    iQOSテリアブラックメンソール
    1日3.5箱

    +69

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/20(火) 00:45:15 

    >>3
    iQOSイルマ、ブラックパープルなんとかメンソール
    すごい良い

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/20(火) 00:46:02 

    >>21
    その言葉聞き飽きたよー
    違う言葉書いてよー

    +86

    -25

  • 26. 匿名 2022/12/20(火) 00:46:13 

    >>2
    >>23だけど
    高校時代、大学時代、妊娠出産のときに1回、1回、
    2回の合わせて4回成功してる

    +11

    -31

  • 27. 匿名 2022/12/20(火) 00:46:16 

    いいと思う
    周りに毒まきちらすし

    +19

    -23

  • 28. 匿名 2022/12/20(火) 00:46:26 

    マルメン
    酒は自力で辞められた(重度のアル中)けど煙草はうまくいかんなー
    でもボチボチ考えなきゃいけんなーって思ってたわ。

    +106

    -5

  • 29. 匿名 2022/12/20(火) 00:46:44 

    メビウス430円の時代に禁煙した
    1000円で2箱は買えてたけど
    580円になったのか
    まだ吸いたい願望なくならないけど
    もう手は出さないぞ

    +97

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/20(火) 00:46:50 

    >>20
    吸い始めた頃は200円だった(о´∀`о)

    ※マイルドセブン(現在のメビウス)

    +121

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/20(火) 00:48:00 

    >>5
    子どもたちの前ではいつか禁煙するかもとはいってる
    禁煙するとは絶対言わない
    なぜならその気はないから
    死ぬまで吸うよ

    +29

    -34

  • 32. 匿名 2022/12/20(火) 00:48:40 

    フィリップモリス¥430

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/20(火) 00:51:06 

    1箱1,000円くらいでいいよ!

    +43

    -54

  • 34. 匿名 2022/12/20(火) 00:51:31 

    >>23
    そうなの?旦那なんにも言わないんだもん、どうせ辞めないし、銘柄もそのままだろうけど。

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/20(火) 00:51:39 

    先輩からのありがたいお言葉
    還暦すぎても10mgのタバコが吸える
    喉と肺の強さに憧れる
    14mgから落としたのかもしれないけど
    〈また値上げ!緊急アンケート〉北千住・竹ノ塚の愛煙家103人に聞いた“たばこ何円になったらやめますか?”「700円」「1000円!」「いくらになってもやめない」「法律で禁止されても吸う」発言も…
    〈また値上げ!緊急アンケート〉北千住・竹ノ塚の愛煙家103人に聞いた“たばこ何円になったらやめますか?”「700円」「1000円!」「いくらになってもやめない」「法律で禁止されても吸う」発言も…girlschannel.net

    〈また値上げ!緊急アンケート〉北千住・竹ノ塚の愛煙家103人に聞いた“たばこ何円になったらやめますか?”「700円」「1000円!」「いくらになってもやめない」「法律で禁止されても吸う」発言も… 5位 「今すぐやめたい」9票 4位 600円 13票 3位 700円 15...


    2位 「いくらになろうが吸い続ける」20票

    「もう40年吸ってきてますから、今さらやめるなんて考えられない。介護の仕事をしてるんですが、ストレス解消はたばことアルコールなんです。特に職場での精神安定剤はたばこです。今吸ってるメビウス10mgロングが580円ですが、1000円超えても変わらず吸います」(62歳女性・介護関係)

    +109

    -12

  • 36. 匿名 2022/12/20(火) 00:52:13 

    ラッキーストライクが250円の頃が懐かしいなぁ
    (^。^)y-~
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +124

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/20(火) 00:52:32 

    IQOSなんだけど本当にマジで値上がりするんですか?
    いつから値上がりするんですか?
    教えて下さい!

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/20(火) 00:53:21 

    マルボロ 600円 勿体無い
    やめてくれない旦那

    +44

    -6

  • 39. 匿名 2022/12/20(火) 00:54:39 

    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +49

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/20(火) 00:54:58 

    >>21
    禁煙を2度としないと決めてからいろいろ
    捗るようになったから無理だね

    +18

    -8

  • 41. 匿名 2022/12/20(火) 00:56:22 

    本当は禁煙したいと

    思わない プラス
    思う マイナス

    +191

    -138

  • 42. 匿名 2022/12/20(火) 00:57:16 

    >>1
    紙タバコならキャメル安かったはず

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/20(火) 00:57:35 

    IQOS
    600円からまた上がるの?
    紫の箱吸ってる

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/20(火) 00:59:11 

    タバコに関しては高額納税者

    +193

    -2

  • 45. 匿名 2022/12/20(火) 00:59:39 

    >>9
    え。アイコス580円になるの?高い、、
    何でそんな煙草税が上がるんだろうか

    +3

    -17

  • 46. 匿名 2022/12/20(火) 01:01:07 

    お願いだから駅前の喫煙所は無くならないで欲しい!!
    ちゃんと指定の場所でしか吸わないから無くならないでー!

    +178

    -7

  • 47. 匿名 2022/12/20(火) 01:01:19 

    >>41

    +を押しました。
    何故なら、タバコは猛毒なんかではないからです。

    ストレスは溜めない、健康を考えるならこれが一番大事です。



    +114

    -25

  • 48. 匿名 2022/12/20(火) 01:03:26 

    ケント5ミリ
    防衛に貢献するよ!

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2022/12/20(火) 01:04:05 

    >>46
    ていうかタバコを販売している場所なら、喫煙所は設けられていて当然だよ。

    家だけで吸え!というなら、タバコはもう通販のみで販売しろよ❗って感じだわ(-。-)y-゜゜゜

    +152

    -8

  • 50. 匿名 2022/12/20(火) 01:04:53 

    >>41
    1位と2位は実質同じだからこうだよ

    1位 「いくらになろうが吸い続ける」46票
    2位 700円 15票
    3位 600円 13票
    4位 「今すぐやめたい」9票

    「メビウスの8mgを吸っていますが、今日この一箱を吸ったらもうやめようと思っています。旦那に隠れて吸っていてバレたというのもありますし、主婦で収入がない中の1箱580円は地味にきついんですよね」(35歳女性・主婦)

    「コロナ禍でリモートワークで家にいることが増えたんです。そのタイミングで紙巻からアイコスのセンティアに変えたんですよね。そしたら家でもパカパカ吸うようになって本数も増えちゃって。1箱530円なので1ヵ月で1万円以上の出費になるのでもうやめたいとは思ってるんですけどね」(30代女性・OL)

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/20(火) 01:05:01 

    >>21
    ほっとけよ。いちいち吸う人のトピに来て何なん?
    暇すぎだろ

    +101

    -11

  • 52. 匿名 2022/12/20(火) 01:06:39 

    >>21
    一層のこと一箱千円にしてくれれば止めます。
    暫くは心が病むけど

    +5

    -15

  • 53. 匿名 2022/12/20(火) 01:06:51 

    >>1
    せっかくだから葉巻にしてみたら?
    ウィスキーと葉巻なんて、渋いじゃん。

    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +20

    -8

  • 54. 匿名 2022/12/20(火) 01:08:15 

    >>52
    やめとけ。やめますやめますって言ったって簡単に止めれんよタバコは。高くなったら地獄の苦しみになるだけ

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/20(火) 01:08:16 

    >>26
    成功とは…(・・?)

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/20(火) 01:09:43 

    >>41
    >>23だけどプラス押した
    吸い始めたことと今の本数に後悔はないよ
    後ろめたさ、肩身の狭さはあるにはあるけど
    目指せ、62歳のメビウス10mgロングの婆さんって感じ
    死ぬまで絶対やめない!

    +43

    -17

  • 57. 匿名 2022/12/20(火) 01:09:51 

    >>28
    アル中より100倍ましかと
    アル中は死亡率高いし
    ストレスためないでね

    +82

    -12

  • 58. 匿名 2022/12/20(火) 01:11:04 

    >>55
    肺がタールまみれ
    素敵でしょ(笑)

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2022/12/20(火) 01:11:08 

    >>2
    チョットみんなで禁煙したら政府も焦るだろうね

    +108

    -5

  • 60. 匿名 2022/12/20(火) 01:12:28 

    禁煙して3ヶ月、やっと辞めれたと思ったけど ちょっとのストレスでまた吸い始めて半年経つ。今まで何回かチャレンジしたけどこの繰り返し。最初の一か月くらいはやっぱタバコうめーと思うけどその後またタバコやめたいになってくる

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/20(火) 01:13:38 

    >>50の30代の主婦とOLはやめたくないしやめる気ないのわかる
    恥じらいがあるからそう答えただけだよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/20(火) 01:13:46 

    >>59
    無理だろうけどそうなれば面白いのに。
    国民からの抗議です、みたいな。

    +66

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/20(火) 01:14:44 

    値上がりしてもまたかーって感じで普通に吸うと思う
    習慣だから止める気になるまで止めないな

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2022/12/20(火) 01:15:15 

    タバコが美味しいと感じる私は今日も健康で元気なんだ😃明日も色々とストレスためずに頑張ろう🎵

    +48

    -4

  • 65. 匿名 2022/12/20(火) 01:15:35 

    >>5
    今の人達は昔よりタバコ吸わない人増えたと思う、酒もだけど、健康志向が増えてきたのか良い傾向なんじゃないかな❓

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/20(火) 01:17:10 

    >>7
    父が吸ってました

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/20(火) 01:17:25 

    セッター600円...高すぎるけどやめられない。
    やめたら太りそうだし、ストレス溜まってしまう😢

    +28

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/20(火) 01:19:18 

    >>50
    メビウスの8mgを吸っていますが、今日この一箱を吸ったら【もうやめようと思っています。】

    1箱530円なので1ヵ月で1万円以上の出費になるので【もうやめたいとは思ってるんですけどね。】

    ここまでは言えるんだよ、やめますとは絶対言えないから実質1位と同じよこれ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/20(火) 01:24:58 

    >>67
    600円?!
    私が吸い始めた頃(2005年とか)は370円くらいだった気がする…
    400円超す銘柄だとブルジョワ御用達〜とか思ってた

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/20(火) 01:25:11 

    今430円のCAMELに変えました
    6月くらいに新発売になった銘柄
    普通の太さでちゃんと20本入ってる
    前私が吸ってた銘柄はもう540円くらいになってしまったから
    フレーバーもタールも長さもいろいろありますよ

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/20(火) 01:29:56 

    >>56
    禁煙失敗するたびに情けない、と昔は思ってたけど
    4回目の失敗でタバコが大好きでやめなくていい、と前向きになってからは禁煙できないことを恥ずかしく思わなくなったな
    今じゃ子どもたちに灰皿にギュウギュウに詰まったタバコを見せてたった1日でこんだけ吸ってるんやで、って自虐風自慢してるくらい
    吸い始めたことと今の本数に後悔はないのはタバコがない人生が考えられないとわかったから

    +15

    -25

  • 72. 匿名 2022/12/20(火) 01:30:41 

    >>1
    変られる人すごいと思う。
    私、自分の吸ってた銘柄が販売終了になったから辞めちゃったよ。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/20(火) 01:32:26 

    健康診断は受けましたか?
    糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞、歯周病、本当に終わるよ?
    こういった病気はちょっとでも自覚症状が出たら末期
    自堕落な生活で世の中、他人様を舐めてると本当に終わるよ?

    +9

    -21

  • 74. 匿名 2022/12/20(火) 01:34:14 

    >>21
    精神安定剤だしコロナを防ぐよ
    ママスタ見ると喫煙者の場合発症しても熱が出なかった人が多いみたい

    +12

    -18

  • 75. 匿名 2022/12/20(火) 01:36:41 

    >>20
    100円玉2個とほんのちょっとで1時間くらいはIts be オーライだったよね。

    +40

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/20(火) 01:38:00 

    自堕落で他人様を舐めてる?意味分かりません

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/20(火) 01:38:02 

    >>26
    釣り…?
    失敗でしょ

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2022/12/20(火) 01:39:19 

    >>71
    クズやんけ

    +19

    -3

  • 79. 匿名 2022/12/20(火) 01:39:34 

    >>77
    禁煙リバウンドしまくったのを笑ってってネタだよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/20(火) 01:39:36 

    >>71

    子供たちの肺は副流煙でやられて虐待してるのに自分さえ気持ち良ければそれでいい
    自分が親にされて嫌だったことをいつの間にか自分が子供にしてて正当化
    近い将来、歯が全部抜けて足を切断しても同じことを言えるかな?

    +24

    -10

  • 81. 匿名 2022/12/20(火) 01:40:15 

    >>46
    田町駅前も上は電子タバコ仕様にされたわ
    本当高額納税者に失礼だわよ

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/20(火) 01:42:45 

    >>64
    マジそう
    体調崩してる時は吸えないもんね

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/20(火) 01:43:58 

    >>80
    基本自室と空気清浄機の前でしか吸わないよ
    iQOSもイルマにしてるし気を遣ってる

    +5

    -10

  • 84. 匿名 2022/12/20(火) 01:44:35 

    他人の言うことなんで全く聞けないのは分かる
    でもね、健康診断で肺にちょっとでも白い影ができてたら終わりだからね
    この世の地獄の苦しみを味わいながらの死しか待ってないよ
    糖尿病、ちょっとでも自覚症状が出たら人工透析と足切断待ったなし
    サイレントキラーの怖さを分かってなさすぎ

    まぁこんな話を聞けないほどのゴミだということは分かってるからさ
    吸わない人に煙の迷惑をかけることだけは止めなさい
    赤の他人があんたにウンコ投げてきたらキレるでしょ?
    あんたたちはそれと同じことを毎日毎日やってるんだから

    +6

    -17

  • 85. 匿名 2022/12/20(火) 01:44:36 

    禁煙したいのに意志弱すぎて無理
    一日10本も吸ってないのに完全に依存してる

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2022/12/20(火) 01:44:55 

    >>77

    スモーカージョークでしょ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/20(火) 01:45:30 

    >>6
    葉巻?葉巻は吸い込まないんだよね

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/20(火) 01:45:47 

    >>83
    空気清浄機なんてなんの意味もないんだって分かってるでしょ?
    あなたの親もそうやってあなたに言い訳ばかり言いながら育てて来たんでしょ?
    同じことを子供にやってどうするの…

    +7

    -17

  • 89. 匿名 2022/12/20(火) 01:52:36 

    gloのクール
    ちょっと前に値上がりしたばっかだよ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/20(火) 01:53:17 

    >>6
    葉巻はふかして香りを愉しむものなんだよ

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/20(火) 01:54:22 

    >>3
    同じ
    1日二箱吸ってるからきついわ
    稼ぎを増やさなければ

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/20(火) 01:55:10 

    >>6
    葉巻ってクリントンのせいでエロいイメージになった

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/20(火) 01:58:12 

    >>57
    脳に悪いし暴力する奴多いよね

    +16

    -4

  • 94. 匿名 2022/12/20(火) 01:58:50 

    >>10
    生存確認

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/20(火) 01:59:09 

    自堕落とか他人様を舐めてるとかゴミとかウンコとかそれ自分の事でしょう?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/20(火) 01:59:15 

    キャメルとキャスターマイルドが甘くて好きだったな…まだあるのかな。

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2022/12/20(火) 02:00:12 

    >>56
    長生きしそう
    案外タバコ吸ってる人の方が長生きしてるよ
    健康に気を使う人ほど早死にしてる

    +22

    -12

  • 98. 匿名 2022/12/20(火) 02:01:10 

    >>97
    ストレスは猛毒だから
    嫌煙家ってストレスやばそうだもんね

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/20(火) 02:02:05 

    >>10
    今日も色々なエリザベステイラーを見た

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/20(火) 02:02:59 

    プルームxのメビウスオプションレッド(アップルフレーバー)吸ってる

    吸ってる時にりんご飴の匂いがすると言われた
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/20(火) 02:03:35 

    >>7
    懐かしい、この頃に戻りたい

    +49

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/20(火) 02:09:02 

    >>1
    マイルドセブン

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2022/12/20(火) 02:09:47 

    体がボロボロになって歯も一本も無くなって常に10錠以上も飲みながら病院通いの毎日で90歳まで生きるのと、健康で他人様からも後ろ指を刺されないでピンコロできる90歳

    私も10年前は吸っててこのトピのバカと同じ考えだったけど10年前にきっぱり一度で止めてから世界が変わったよ
    とにかくね、絶対に他人の言葉なんて聞かないのは自分の経験で分かってるけど、ほんの少しでも何かの自覚症状が出たときはガチの末期だからそれだけ気をつけて

    +6

    -16

  • 104. 匿名 2022/12/20(火) 02:10:21 

    >>74
    そういえば学校の先生でヘビースモーカー程コロナに感染してない

    +5

    -7

  • 105. 匿名 2022/12/20(火) 02:10:22 

    >>10
    仕事出来すぎw

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2022/12/20(火) 02:14:25 

    >>7
    これを先っぽ3cmくらいしか吸わない同僚が居たけど何でそんな勿体ない吸い方してたんだろう
    今の価格でもこんな事する人居るのかな?

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/20(火) 02:17:40 

    >>13
    ディズニーの喫煙所は喫煙者でも煙たい。まぁ入るけど。屋外好きだったのにな。

    +42

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/20(火) 02:19:19 

    >>92

    ガル男)オレの葉巻を、、

    ガル子)おまえのはタバコ

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/20(火) 02:22:50 

    1箱1000円にしたらヤニカス涙目ね。今の値段でも涙目かw 自分は関係ないので税金しっかり納めて下さいねw

    +5

    -18

  • 110. 匿名 2022/12/20(火) 02:26:42 

    夫婦共々喫煙者で、何回か禁煙してダラダラ吸っての繰り返しだったけど来年家建てたら妊活始めるしスッパリ辞めたいと思う。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/20(火) 02:29:10 

    >>11
    たばこは金づるでしょ
    たばこは嗜好品、増税についてこれない貧乏人は吸うな
    くらいは思ってそう

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/20(火) 02:29:21 

    >>37
    今でさえ600円なのに660円くらいになるんでしょ?

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2022/12/20(火) 02:30:30 

    パチンコ税取ればいいのに!

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/20(火) 02:30:48 

    タバコ吸ってる女でデブってあまりいなくね?
    お菓子の代わりになってるのかね。

    +9

    -6

  • 115. 匿名 2022/12/20(火) 02:32:21 

    >>72
    やめられる人のほうがすごい

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/20(火) 02:36:45 

    >>7
    フィルターの空洞に葉っぱが詰まってたりして
    フッと吹き飛ばして火を付けてたなぁ
    普通のタバコに変えたあともしばらくフッとやるクセが抜けなかった記憶

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/20(火) 02:37:14 

    お酒は飲まないし1日数本のタバコくらい吸わせてください。
    「数本ならやめたら?」とか言う人がいるけれど、その数本で疲れを癒しているのです。

    +51

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/20(火) 02:41:05 

    >>7
    ボビーコールドウェルのStay With Meが脳内再生されるよ…😢

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/20(火) 02:41:56 

    今日もまた有名人が亡くなってたね
    くも膜下出血
    これもほとんどの原因はタバコ

    +6

    -19

  • 120. 匿名 2022/12/20(火) 02:43:11 

    >>114
    20代くらいだとまた違うけど、
    30代以降だとデブかガリかなイメージある
    普通体型は少ないような

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2022/12/20(火) 03:04:45 

    電子まで値上がりする意味。わけわからん。
    禁煙人口増えたから増税しましょう?
    意味わからん。

    +25

    -3

  • 122. 匿名 2022/12/20(火) 03:05:56 

    え?加熱式タバコだけじゃないの?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/20(火) 03:08:07 

    >>9
    やめられないなら高くないって事です。
    580円の価値があると感じてるから買うんだから。

    +41

    -3

  • 124. 匿名 2022/12/20(火) 03:09:52 

    >>109
    旦那が稼いでるから、全然涙目ではありません

    +7

    -4

  • 125. 匿名 2022/12/20(火) 03:10:04 

    >>11
    顔見ただけで虫唾が走る

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/20(火) 03:14:41 

    >>10
    昔と今の映画の一番の違いは タバコを吸うシーンが あるかないか。

    今は社会の風潮として 喫煙を美化することは許されない。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/20(火) 03:23:49 

    肺癌のリスクが劇的に下がるらしいよ。禁煙したら

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2022/12/20(火) 03:29:54 

    >>6
    葉巻も知らないで、イチャモンウザ

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2022/12/20(火) 03:40:04 

    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +37

    -5

  • 130. 匿名 2022/12/20(火) 03:52:09 

    たばこは、肺がんをはじめ、多くのがんや、心筋梗塞、脳梗塞などの循環器疾患、慢性気管支炎、
    肺気腫など、数多くの疾患に深く関係しています。
    また、妊婦の喫煙は、流産、早産、死産、低体重児、先天異常、新生児死亡のリスクが高まります。
    喫煙により引き起こされるさまざまな健康障害により、喫煙者は、非喫煙者と比較すると、概ね
    10 歳程度、余命が短くなることが明らかになっています。
    (厚生労働省 たばこと健康より)

    愛煙家のガルちゃん民さんたち、値上がりに怒りを覚えたら、禁煙しようよ。

    +9

    -16

  • 131. 匿名 2022/12/20(火) 04:18:20 

    >>12
    健康に悪いってのは都市伝説だと確信してる

    +12

    -29

  • 132. 匿名 2022/12/20(火) 04:18:41 

    >>130
    やだよ

    バーカ

    +7

    -8

  • 133. 匿名 2022/12/20(火) 04:19:53 

    >>121
    いやいや意味はわかるでしょうよ?
    負担する人が減ったから、一人あたりの負担が増えるってだけ

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2022/12/20(火) 04:21:07 

    煙草は確かに身体によくないけど、お酒も大病を患う元と言う事が分かって来ているのに需要があるし王手酒造メーカーは国にとってみたら大切な莫大な所得税を払ってる企業だし国民の需要も煙草と比べたら非にならないから、お酒は中々税金上げないね。ちょっと前回上げたくらいで。煙草を吸う人よりも煙草葉を栽培して生計立ててる人達にもかなりのダメージになると思う

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/20(火) 04:25:24 

    >>59
    中毒性のあるものを国民に売って依存させて税金を払わせるという昔からのやり方。酒と煙草は。合法ドラッグにしてるだけで何らイリーガルドラッグと性質は変わらない

    +36

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/20(火) 04:33:56 

    >>109
    1本1000円でも普通に吸うわ笑
    役職サラリーマンの年収くらいの月収稼いでるしなんともないわ笑
    偉そうにタバコがーって言ってるおばさん防衛費徴収 喫煙者に感謝しろよ
    あんたこそ恨み嫌う喫煙者に守ってもらって涙目やろw

    +26

    -9

  • 137. 匿名 2022/12/20(火) 04:37:45 

    >>130
    鬱陶しいこういうの笑
    喫煙者でもあなたに迷惑は一切かけてないから笑

    +10

    -5

  • 138. 匿名 2022/12/20(火) 04:43:12 

    >>131
    煙草もお酒も一切口にせず
    栄養バランスの完璧な食事をしていようが
    癌になる人はなるし早死にする人も沢山いる
    喫煙者で日本人の最高齢記録だったおばあさんもいる
    楽しまないと損 紙タバコだけじゃなくシガーも吸うしワインもウイスキーも毎日飲んでるわ
    幸せ

    +44

    -11

  • 139. 匿名 2022/12/20(火) 04:45:33 

    >>109
    こういう事言う人に限って専業だったりするんだよね
    私は働いてるから月3万になったって全然払えるよ
    ほんと働いててよかったわ

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/20(火) 04:45:42 

    >>133
    それは建前ですがw
    地方交付税になるタバコ代からさらに防衛費ぶんを取りたいだけだよw
    知ってて吸ってんだよ みんな

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2022/12/20(火) 04:46:18 

    >>139
    分かりすぎる

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/20(火) 05:02:48 

    >>138
    喫煙者で最高齢ってフランスのマダムじゃなかった?カルマンって言うマダム
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/20(火) 05:07:43 

    >>117
    私もお酒飲まないし、タバコも1日10本程度だ
    値上がりしてもお酒よりも安上がりだと自分に言い聞かせてなんだかんだ買い続けそう

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/20(火) 05:08:45 

    あれ?1箱1000円でも払える人ばかりって結論出たじゃん
    チマチマしてないで早く1000円に値上げすればいいのに

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2022/12/20(火) 05:10:24 

    >>130
    伯母さんはタバコ1日に100本は吸ってるけど若く見えます

    +9

    -5

  • 146. 匿名 2022/12/20(火) 05:26:25 

    >>9
    タバコを吸わないから知らなかったけど
    今ってそんなに高いんだ。

    私が子供の頃にタバコ買ってきてって頼まれた時は
    200円くらいが普通だったような?

    +71

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/20(火) 05:29:57 

    >>2
    無理無理、
    たばこの箱に書かれてる注意書きも
    (お前らどうせ出来ないだろ、喫煙。
    でも一応注意書きとして書いとくわ)って
    思いがあるとか。


    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/20(火) 05:38:03 

    >>142
    そう
    日本も塗り替えられたけど鹿児島のおばあさん趣味煙草w

    +13

    -2

  • 149. 匿名 2022/12/20(火) 05:38:09 

    >>5
    そう言えばクレヨンしんちゃんのアニメ初期では
    野原ひろしもタバコを吸ってたよね。
    みさえの二度目の妊娠の際に
    辞めたけど。

    何本か残ってるたばこの箱を握りつぶして
    駅のごみ箱に捨ててるシーンは
    何気に格好良かった。

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/20(火) 05:40:55 

    >>144
    煙が臭いがータバコがーって言ってる人が喫煙者にひれ伏すならいつでもどうぞ笑

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/20(火) 05:47:47 

    >>142
    そもそも金を持ってるから参考にならないわね

    +0

    -3

  • 152. 匿名 2022/12/20(火) 05:54:37 

    >>137
    たばこの煙には三大有害物質であるニコチン、タール、一酸化炭素の他にも70種類以上の発がん性物質が含まれています。普段たばこを吸わない人は、たばこの煙に対する感受性が高く、他人の煙を吸うと、少しの量でも大きな健康被害を受けるという報告があります。また、2016年8月には国立がん研究センターより、受動喫煙による日本人の肺がんリスクは約1.3倍になることが発表されるなど、受動喫煙のリスクは科学的にも証明されています。
    ~日本医師会HPより

    +3

    -9

  • 153. 匿名 2022/12/20(火) 06:01:24 

    IQOSはイルマと値段が違うのが謎
    前回イルマは値上がりしなかった

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/20(火) 06:02:30 

    >>137
    吸煙設備の整った個人用の喫煙ブースを職場にも家にも作ってそこで吸ってんだよ笑
    シガーはシガーbarでしか吸わないし
    喫煙環境にもお金かけてきっちりしてるので余計なお世話だわ

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/20(火) 06:03:50 

    >>151
    今タバコ吸ってる人の半分以上は金持ってる層です

    +6

    -6

  • 156. 匿名 2022/12/20(火) 06:05:13 

    >>5
    私の周りタバコ吸ってる人のが少ない
    特に年齢が若くなってくるにつれて少ないし、まれに吸ってる子がいても結婚や子供が出来たこと切っ掛けにキッパリ辞める人達が多いよ。家族のためにやめる人が多い。

    +6

    -11

  • 157. 匿名 2022/12/20(火) 06:07:34 

    >>103
    90まで生きたい?笑
    タバコって元々吸ってない人よりやめた奴の方がいちいち鬱陶しいよねw
    関係もない他人の健康にわざわざ口出してくる厚かましいバカが何言ってんだかw

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2022/12/20(火) 06:09:44 

    >>114
    元々甘い物好きじゃないから代わりにタバコ

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2022/12/20(火) 06:11:19 

    >>150
    逆に言えばそうならないならタバコ代払えないって事?

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2022/12/20(火) 06:11:20 

    >>119
    無知すぎて草

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2022/12/20(火) 06:12:23 

    >>119
    喫煙者の伯母さんもくも膜下出血になったな
    タバコが原因かは知らんけど

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/20(火) 06:13:37 

    >>152
    他人に煙を吸わせた事は一切ないのでお構い無く

    +5

    -10

  • 163. 匿名 2022/12/20(火) 06:18:44 

    >>159
    紙巻き1日1300円前後
    シガー1本6000円を月に10本前後
    毎月払ってるけど?w
    あなたみたいにタバコ代がどうこうとか言うようなカツカツな生活で生きてないのよw
    趣味だから
    タバコ税の恩恵に感謝して生きろよw

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2022/12/20(火) 06:20:20 

    >>155
    タバコくらい生活保護や中卒でも買えるよ
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/20(火) 06:22:29 

    高い税金を納めていただきありがとうございます

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/20(火) 06:27:54 

    >>148
    ずっと日本の最高齢記録だった泉シゲチヨさんも喫煙者
    タバコが健康に害があろうがどうでもいいわ
    事故や災害で亡くなる人は喫煙でダイレクトに死ぬ人より多いし
    生きている間に好きな事して着たいもの着て好きな物に囲まれて好きなだけ贅沢して生きるわ

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/20(火) 06:29:28 

    >>144
    平等に所得税も消費税も上げればいいのに

    +1

    -6

  • 168. 匿名 2022/12/20(火) 06:30:15 

    >>164
    半分はって書いてるの読めない?

    +2

    -5

  • 169. 匿名 2022/12/20(火) 06:34:15 

    >>163
    1日じゃなくて1箱だよ
    いまでも10万近く払ってるなら1000円になったら15万円超えますね。
    それだけ稼げるのに仕事中も吸える職種てなんだろう

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/20(火) 06:35:18 

    元々メビウス8だったけど、500円以上になったから、ラッキーストライクの細い茶色のやつに変えた
    450円

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/20(火) 06:35:19 

    >>169
    経営者です

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2022/12/20(火) 06:36:03 

    >>155
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/20(火) 06:36:04 

    >>165
    感謝しろよ

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2022/12/20(火) 06:36:13 

    >>169
    1本1000円でも吸うって書いてるんだけど笑

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/20(火) 06:39:42 

    >>24
    私もそれ吸ってたけど高いからセンティアのアイシーパープルに変えた!
    最初違和感あるけど同じ系統のフレーバーだからすぐ慣れたし何より1箱50円の差は大きい

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/20(火) 06:40:28 

    いいぞ!どんどん値上がりしろ
    ヤニカスざまぁ

    +6

    -15

  • 177. 匿名 2022/12/20(火) 06:41:45 

    >>171
    >>174
    1本1000円払える人でも値上げのトピに興味あるんだね
    高みの見物したいとか?

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2022/12/20(火) 06:44:25 

    >>1
    もっと倍くらいに値上がりするといいね。
    ヤニカス消えろ
    くせーんだよ!

    +17

    -41

  • 179. 匿名 2022/12/20(火) 06:44:54 

    >>172
    銀座や麻布や北新地のレストランやbarとか行ったりしない?
    その界隈で頻繁に飲食したり遊んでる層の半数以上は喫煙者
    会員制のシガーbarのお客のほとんどは超富裕層と呼ばれる層



    +6

    -10

  • 180. 匿名 2022/12/20(火) 06:45:20 

    >>20
    昔に比べたら高いですけど、嗜好品にしてはまだ安いと思いますよ。
    タバコ一日1箱ですむ人なら2万もかからないし。
    お酒に2万出したって満足できるほど飲めないでしょう。

    +10

    -10

  • 181. 匿名 2022/12/20(火) 06:46:54 

    >>179
    そんな視野が狭い話じゃなくて全体的な話をしてくれ

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2022/12/20(火) 06:48:51 

    >>177
    喫煙者同士の会話は楽しいからね
    何の銘柄が多いかとか知れるし
    喫煙はもう趣味だからw

    +6

    -5

  • 183. 匿名 2022/12/20(火) 06:52:33 

    >>165
    タバコがー!キーっ!!!って人みんなそういうスタンスで過ごして欲しいわ

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2022/12/20(火) 06:56:17 

    >>181
    飲食店も経営してるから結構ガチ統計だよw
    全国の繁華街でも似たような数字出てるよ

    +2

    -5

  • 185. 匿名 2022/12/20(火) 06:58:35 

    >>103
    吸ってた人が言う言葉か笑

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/12/20(火) 07:02:24 

    >>184
    じゃあ全国のソース出して

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2022/12/20(火) 07:03:19 

    >>183
    皮肉が通じない人かな?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/20(火) 07:03:20 

    >>71
    私も何回か喫煙失敗してます、
    4ヶ月位吸わなかったけどタバコ鬱というか何も楽しみ無くなって、
    やっぱりうまくて辞められない、

    +10

    -5

  • 189. 匿名 2022/12/20(火) 07:13:17 

    >>7
    タバコ大嫌いだけどこのCM大好きだったな〜。シリーズ毎回楽しみだった。懐かしい…

    でもこの当時は飲食店でもみんなスパスパ吸ってたし、喫煙所もオープンスペースみたいで煙流れてくるし。
    そういう点では今がいい。

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2022/12/20(火) 07:13:40 

    >>186
    料飲組合の物とか顧客リスト系になるから晒せないわw
    繁華街の約半数は喫煙者
    客層の年収の平均が2500万前後
    金持ちは愛煙家が多いよ
    吸わない嫌煙なあなたが知った所で何の関係もないと思うけど?


    +2

    -2

  • 191. 匿名 2022/12/20(火) 07:13:43 

    >>109
    いくらになっても吸い続けるよ
    タバコ吸ってホッとできる時間が私には必要だから必要経費だと割り切ってる

    +14

    -2

  • 192. 匿名 2022/12/20(火) 07:14:54 

    雑草巻いて吸ったら?

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2022/12/20(火) 07:15:02 

    >>187
    皮肉であろうが事実でしょw

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2022/12/20(火) 07:15:57 

    >>114
    快便
    寝起きの一服で、トイレダッシュ
    値上がりで辞めた\(^o^)/

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/20(火) 07:17:15 

    >>26
    高校時?!😳

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2022/12/20(火) 07:18:01 

    >>118
    パーラメントは、「Heart of Mine」じゃなかったっけ。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/20(火) 07:19:06 

    >>7
    パーラメント懐かしいです。
    フィルターの凹んだところにメンソールの粒を入れてライターで炙って溶かして吸っていた時があります。
    その過程も好きでした。
    もうタバコ吸ってないですが思い出させてくれてありがとう💕
    パーラメントの柄が1番おしゃれだと思ってました。

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2022/12/20(火) 07:22:10 

    >>178
    タバコ農家を国が守るからあんたが期待する程上がらないんだよw
    人の心配するより
    消費税は確実に上がるけど
    なんか頭悪そうだし貧しそうな言葉使いだけど大丈夫?笑

    +13

    -6

  • 199. 匿名 2022/12/20(火) 07:23:28 

    >>82
    吸いたいと思って吸っても吐きそうになる…笑

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/20(火) 07:32:07 

    >>187
    そっくりお返しするわ笑
    ていうか
    タバコトピにタバコ嫌いな人こそ邪魔なんだけどw
    わざわざ嫌いな物に首突っ込むタイプ?
    嫌われてそうね

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2022/12/20(火) 07:33:22 

    >>193
    タバコが原因の火災で税金使われてるからタバコがあるのとないのでは税金としてどっちが得なんだろうね

    +3

    -8

  • 202. 匿名 2022/12/20(火) 07:33:37 

    >>114
    いるよ
    でもガリで髪パサが多い

    +4

    -4

  • 203. 匿名 2022/12/20(火) 07:33:44 

    >>17
    私は7年前から禁煙。
    マイセン、カートンでよく買ってたな。
    吸い始めの値段は、2200円だった。

    +21

    -2

  • 204. 匿名 2022/12/20(火) 07:35:22 

    >>75
    It could be ね

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/20(火) 07:35:33 

    >>13
    少な過ぎてもマナー悪くなるんだよね…。都内の駅のロータリーで撤去されたのに元喫煙所の地面にポイ捨てが酷くて喫煙所復活したとこもある。

    うちのマンション、理事会でベランダ喫煙禁止にしたら上階から火のついたままのタバコ捨てる人が出てきて今大問題になってるし、抑圧しすぎも怖い。

    +36

    -4

  • 206. 匿名 2022/12/20(火) 07:36:10 

    >>188
    禁煙外来がありますが、本人がやめる気にならないと無意味です。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/20(火) 07:38:52 

    >>205
    街中なら分かるけどユニバでもマナー悪くなるの??

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/20(火) 07:41:57 

    >>2
    ほんとそれ。値上がりが嫌なら禁煙しなさい。

    +9

    -19

  • 209. 匿名 2022/12/20(火) 07:42:36 

    >>207
    ユニバに限らず喫煙所が少ないとこっそりその辺で吸い始めるんだよ。紙巻きだとすぐ煙と匂いでバレるけど電子タバコだからいいだろ、みたいな感じもあるんだろうけど。

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2022/12/20(火) 07:42:47 

    最近フルーツ系の無害とかってタバコ吸ってる若い子多くない?
    高くてもまた喫煙者増えるんじゃない?

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2022/12/20(火) 07:50:37 

    >>21
    ええと、そんなのタバコに限った話ではないと思うのですが。
    生活習慣病になりやすいと分かっているのに高カロリーな食事を止めない肥満者。
    肝臓に負担をかけると分かっているのに、飲酒を続ける酒飲み。
    血圧に悪いと分かっていても、すぐ激昂するガル民。
    事故の危険があると分かっているのに遊ぶ海水浴者などなど。

    +24

    -3

  • 212. 匿名 2022/12/20(火) 07:53:02 

    マイルドセブンFKが好きだったけど、今のラインナップから消えてたんだね。。。。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/20(火) 07:55:01 

    >>208
    値上げが嫌なんて誰も言ってないけど?
    旦那が稼いでるから大丈夫だし

    +7

    -8

  • 214. 匿名 2022/12/20(火) 07:57:42 

    >>2
    まだ吸ってるの?
    人生に必要かな?

    +11

    -20

  • 215. 匿名 2022/12/20(火) 08:01:36 

    10月の値上げをきっかけにやめたのにタバコトピがあると覗いてしまうわ。たぶん1本どうぞと言われたら喜んで吸ってしまう…ニコチンは体から抜けたけど脳みそが快楽を覚えてんのよね

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2022/12/20(火) 08:02:56 

    完全に辞めて10年。
    一切吸いたいと思わなくなった。
    マナーの悪い喫煙者は死ねばいいと思ってる。
    マナー守ってる人は体に気をつけて喫煙楽しんで。

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2022/12/20(火) 08:05:53 

    >>28
    の無駄遣いが減ると他のことにお金を使えるから
    禁煙した方がいいよね
    体にいいとか以前に単純にお金が勿体ない

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2022/12/20(火) 08:06:00 

    いい加減にしてくれ

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/20(火) 08:06:57 

    >>213
    値上がりしても体に悪くても吸いたい人は吸うよねw依存状態なんだから
    なんであなたがこのトピ覗いたか知らんけども

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2022/12/20(火) 08:07:53 

    生きてきて一度もタバコ吸わない人からすると大変ですねって感じ

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/20(火) 08:08:34 

    >>83
    いや、吸ってすぐに部屋から出てきたら近くで吸ってるのと変わらないでしょ。

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2022/12/20(火) 08:10:34 

    >>219
    喫煙者同士の会話は楽しいからね
    何の銘柄が多いかとか知れるし
    喫煙はもう趣味だからw

    +7

    -3

  • 223. 匿名 2022/12/20(火) 08:11:57 

    >>221
    近づかなければいいんじゃね?
    うちの会社3人くらいしかタバコ吸わないからわざわざ近づく人なんかいないよ

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2022/12/20(火) 08:12:42 

    >>222
    安い趣味でいいね😊

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/20(火) 08:18:12 

    >>224
    毎月10万払ってるけど?

    +2

    -5

  • 226. 匿名 2022/12/20(火) 08:20:35 

    >>223
    同居してる親だったら近づかないなんて無理でしょ。
    話の途中から首突っ込んでコメントを単語単位でしか見てない人めんどくさい。
    会話ってラリーで線上に繋がってるのに、途中から元コメも読まず訳も分からず参加してくるとか何考えてるのかなって思う。

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2022/12/20(火) 08:21:51 

    >>225
    一人で吸ってるの?
    いいお客さんですねwもっと吸ってタバコ産業🚬に尽くしてください

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/20(火) 08:22:28 

    >>226
    親が毒なんだ…家の中臭そう

    +3

    -9

  • 229. 匿名 2022/12/20(火) 08:22:41 

    >>26
    で、今は?w

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/20(火) 08:23:24 

    この時代にタバコ吸ってるバカから税金取るなら誰も文句言わないよね

    +8

    -10

  • 231. 匿名 2022/12/20(火) 08:24:18 

    >>11
    根性⭕️きしてやりたい

    +21

    -1

  • 232. 匿名 2022/12/20(火) 08:24:23 

    >>228
    ほらね。意味も分からず横から入るからまた話が噛み合わない

    +4

    -3

  • 233. 匿名 2022/12/20(火) 08:27:40 

    >>2
    ほんとそれw

    +4

    -3

  • 234. 匿名 2022/12/20(火) 08:30:49 

    >>227
    一人です。そんなカツカツの生活してないから。
    タバコが値上げしても税金が値上げしてるだけでタバコ産業が儲かるわけでないからね。

    +3

    -7

  • 235. 匿名 2022/12/20(火) 08:36:09 

    >>20
    一緒ー
    マルマンライトでした。
    今ライトって表記もないんだっけ?
    ラークは250円だったなー
    3年前にタバコやめたので値上げのニュースは気にならなくなったけど
    人が吸ってる匂いはまだ好き

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2022/12/20(火) 08:38:57 

    >>190
    喫煙者が金持ちばかりなら>>9が大量プラスにならんわ
    たかが580円で高すぎるとは

    +10

    -2

  • 237. 匿名 2022/12/20(火) 08:39:35 

    >>48
    かっこいいと思ってしまったw

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/20(火) 08:39:56 

    2年前から手巻きタバコにしたよ
    巻く手間はかかるけどね
    いろんなシャグ(タバコの葉っぱ)があるから混ぜて自分の好きな味にして楽しんでます
    家でしか吸わないから800円ぐらいで1週間持つかな
    来年はヴェポライザーを試してみようと思ってます
    シャグも値上がるんだろうなぁ( ´Д`)=3

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/20(火) 08:40:01 

    次いくらになるんかなー。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2022/12/20(火) 08:41:31 

    >>2>>147
    たばこ税もだいじな税収だから国的にはありがたい存在なんだよね
    私はたばこの煙のニオイですら頭痛おこるから喫煙者の近くにいるだけですら苦痛だから今の風潮助かってるけど、たばこ吸う人が居なくなったら岸田みたいなバカ増えそうで怖い

    +13

    -3

  • 241. 匿名 2022/12/20(火) 08:43:57 

    メビウス昔は安くて吸ってたけど今はそんな
    安いって感じじゃなくなっちゃったね〜
    iQOSだよ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/20(火) 08:44:18 

    >>45
    なるの?もうなってるよ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/20(火) 08:44:53 

    >>9
    ヘビースモーカーとかめっちゃコスパ悪いね
    酒もタバコもどっちもしない人間からしたら高いと思っちゃうけど、嗜好品として楽しめてるなら高くないんだと思う
    何に金を使うかだよね

    タバコが高くて生活キツくなってもやめない人は馬鹿だなぁと思っちゃうけどねw
    そこまで依存性高いのが普通に手に入るの怖いよ

    +25

    -1

  • 244. 匿名 2022/12/20(火) 08:46:01 

    >>232
    臭いのはわかったわ
    喫煙者の子供って臭い

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2022/12/20(火) 08:46:27 

    >>230
    いいお客さんなんだからもっと吸ってほしい

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2022/12/20(火) 08:47:46 


    1日600円なら安いと思ったけど喫煙者ってお金ないの?

    +3

    -6

  • 247. 匿名 2022/12/20(火) 08:51:17 

    >>89
    gloのKENTです 500円 トゥルーリッチメンソール♡

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/12/20(火) 08:53:06 

    日本もこのくらいの価格にすればいいのにね!
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +3

    -5

  • 249. 匿名 2022/12/20(火) 08:54:20 


    好きに生きればいいと思う
    タバコ吸って寿命短くなっても本人の意思だし  
    お金もあるから吸ってるんでしょ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/20(火) 09:06:35 

    >>103
    愛煙家の人みんな馬鹿なの?
    煙草を吸った事のない人みな賢いの?
    そしたら無差別殺人とか皆無なのに未だに有るのは
    どうして?
    何でもかんでも愛煙家が……とか煩いわ!

    +10

    -3

  • 251. 匿名 2022/12/20(火) 09:13:04 

    >>165
    いえいえどういたしまして🎵

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2022/12/20(火) 09:14:17 

    >>246
    1日じゃないんだよ
    吸う人はもっと吸う

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/20(火) 09:15:29 

    >>25
    将来肺気腫になるよ
    呼吸がしにくい状態って、常に溺れているみたいになるから、苦しむよ。

    +6

    -7

  • 254. 匿名 2022/12/20(火) 09:16:49 

    >>250
    禁煙してる人の妬みだよ
    旦那のために血の涙を流しながらタバコを我慢してるんでしょ
    酒の方がずっと身体に悪いこては絶対認めたくないはず
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +11

    -3

  • 255. 匿名 2022/12/20(火) 09:17:56 

    >>178
    あんたの方が臭そう!
    回りに言われてるから言い返してるんだよね!

    +7

    -7

  • 256. 匿名 2022/12/20(火) 09:19:21 

    >>68はいくらになろうと吸い続ける、に入れるべき(笑)
    インタビュー受けたからとってつけた禁煙したい、は喫煙者から見たら禁煙したくないのまるわかりでかわいい

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/20(火) 09:21:20 

    ニコチン入ってない
    煙だけ出るのに
    変えてみたら禁煙できるよ
    病気になってから後悔して
    遅いと思うよって
    ウザイ事を言ってみた

    +3

    -4

  • 258. 匿名 2022/12/20(火) 09:21:37 

    >>47

    将来、肺気腫になるよ
    死にはしないけれど
    酸素ボンベ引きずって歩くようになるよ
    寝る時も鼻が酸素吸入だよ
    父がそうだった
    早くタバコやめられらそんなことにはならなかった

    +10

    -15

  • 259. 匿名 2022/12/20(火) 09:25:07 

    >>75
    ここでまさかのglobeとはwww

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2022/12/20(火) 09:40:36 

    今回は紙煙草が値上がりないからほっとしてます。
    アイコスの方可哀想。本当煙草税上がりすぎ

    +9

    -3

  • 261. 匿名 2022/12/20(火) 09:58:30 

    >>102
    そんな銘柄はありませんよクソジジイ

    +4

    -4

  • 262. 匿名 2022/12/20(火) 09:59:12 

    チマチマあげねーで、一気に千円にしろよ!辞めるから。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2022/12/20(火) 09:59:13 

    >>254
    酒もタバコも要らない私、最強

    +5

    -10

  • 264. 匿名 2022/12/20(火) 10:02:07 

    >>17
    100円玉二個とほんのちょおっとで~

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/20(火) 10:03:26 

    >>258
    私の叔父もそうでした。最期は物凄く苦しそうで可哀想でした。本人もタバコ吸ってたことを後悔していましたね。

    +7

    -6

  • 266. 匿名 2022/12/20(火) 10:08:42 

    煙草を吸ってる人って、もれなく肌が汚いよね。
    顔立ちが綺麗な人でも、肌の状態が残念。

    +4

    -8

  • 267. 匿名 2022/12/20(火) 10:19:49 

    7年間ヘビースモーカーだったけど、禁煙したよ
    今年で5年めになる
    経済面もだけど、吸える所が無さすぎて、喫煙所を求めて彷徨う日々に疲れたのが1番だった
    辞めたら「あーもうこれで灰皿探さなくて良いんだー」ってメッチャ楽になった
    吸うためにストレス溜めてたんだなと思った

    今って吸える所無くないですか?
    みんなおうちで吸ってるのかな?

    +7

    -2

  • 268. 匿名 2022/12/20(火) 10:25:59 

    >>97
    わたしのばーちゃんバンバン紙タバコ吸っててめちゃくちゃ元気w
    ちなみに親も両方吸ってて、兄弟、私も皆吸ってる。
    今んとこ皆元気!

    +12

    -3

  • 269. 匿名 2022/12/20(火) 10:31:52 

    >>258
    例えばタバコやめれたとしても違う病気になってるかもしれんやん。タバコのせいにしすぎ。

    +15

    -7

  • 270. 匿名 2022/12/20(火) 10:52:13 

    >>269

    肺気腫は九割以上原因は喫煙か受動喫煙
    煙草のせいなのよ
    高齢者だけではなく中年から発症することもある
    煙草を吸わなければ肺気腫になって苦しむことはないし、一度壊れた肺の細胞はもう元には戻らない
    煙草のせいにしすぎというけれど脳卒中や認知症リスクも高まる

    私も喫煙者でした
    でも肺気腫で苦しむ父を見て、禁煙に何度も挑戦してようやくやめました

    +9

    -10

  • 271. 匿名 2022/12/20(火) 11:14:05 

    >>12
    NO THANK YOU

    +7

    -5

  • 272. 匿名 2022/12/20(火) 11:21:30 

    >>138
    マナーを守って周りに迷惑かけてなければ自由、好きにしたら良いと思う。マナー守らない人のせいでイメージ悪くなってるね。

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2022/12/20(火) 11:38:35 

    煙草は身体に良くないのも害が有るのも承知しています、でも顔も知らないこのトピで偉そうに止めろとか上から目線で苛々するから煙草の本数が増える!自分の意志で止めたい時に止めるつもりなので
    指図するなや!

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2022/12/20(火) 12:02:08 

    >>38
    高いー👀

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2022/12/20(火) 12:18:25 

    >>126

    漫画でタバコ吸うキャラは好きだけど、現実の迷惑ヤニカスは嫌い
    大抵ブサイクなおっさんなんだものw
    推しのタバコは臭くても許せるけど、ああいうのみてカッコいいと思って路上喫煙したり歩きタバコしたりポイ捨てするバカは目も当てられない

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2022/12/20(火) 12:28:32 

    >>2
    余計なお世話を書くな!止めない人は絶対に高くても吸う。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2022/12/20(火) 12:30:46 

    依存だろうが吸うな!押し付けは良くない。高くても買うんだな。酒もそう。たぶん上がっても飲む。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/20(火) 12:32:41 

    安くて美味しい煙草を作ってー
    IQOSは短い、長いのを作ろう

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2022/12/20(火) 12:37:49 

    吸いまくって肺ガンとか肺気腫や膿胸になってもどうでもいい。覚悟しながらの喫煙。値段上がってっても止めない奴は辞めないね。酒も同じ。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/20(火) 12:55:31 

    >>11
    この顔見たら110番したくなる

    +17

    -2

  • 281. 匿名 2022/12/20(火) 12:58:14 

    >>263
    なんでいるの

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/12/20(火) 12:58:54 

    >>1
    わかばとか安いのばかりに変えて
    タバコが売れなくなれば安くなるのでは?
    みんながだけど、

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2022/12/20(火) 13:00:30 

    >>264
    懐かしいねー、globe。もうタイトルが『Anytime smokin' cigarette』ってそんな曲、この風潮じゃ出せないだろうな。昔は220円だったんだよなー。この曲好きでした

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/20(火) 13:06:30 

    >>1
    また値上がりなんだ
    吸ってないから周期把握してないけど最近は毎年値上がりしてるイメージ

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/20(火) 13:16:25 

    ピースライトかセッター
    iQOSイルマ

    二刀流(^-^)v
    ハイライトとかにしようかな

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/20(火) 13:17:09 

    なんかタバコの値上げのときはもっとあげろ!!とか言う人いるけどそれが自分の嗜好品になったらめっちゃ反対するんかな

    +7

    -3

  • 287. 匿名 2022/12/20(火) 13:21:53 

    >>1
    ロングじゃないけど
    キャメル
    フィリップモリスが430円だよ
    私はキャメルに変えた

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/20(火) 13:26:03 

    >>270
    親戚のオジサン
    タバコも酒もやらない真面目人間だったけど
    肺気腫で死んだよ
    人それぞれだよ

    +11

    -5

  • 289. 匿名 2022/12/20(火) 13:44:32 

    >>24
    >>>175
    同じイルマでも値段違うの?!

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/20(火) 13:51:00 

    >>289
    イルマはiQOSの機種の名前?みたいな感じで
    対応してる葉っぱがテリアとセンティア
    うちの近所のセブンだとレジ横に一緒に並んでるよ!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/20(火) 13:53:04 

    >>48
    ありがとう😊

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2022/12/20(火) 13:54:11 

    >>42
    今ってエコーとかわかばの方が高いんだっけ?

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2022/12/20(火) 13:57:57 

    タバコ吸う人息がウンコ

    +6

    -3

  • 294. 匿名 2022/12/20(火) 14:00:57 

    >>288
    周りの喫煙者の副流煙にやられたのかもね

    +6

    -3

  • 295. 匿名 2022/12/20(火) 14:07:23 

    >>213
    あっそ。

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2022/12/20(火) 14:08:13 

    >>213
    自分で稼ぎなはれ。

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2022/12/20(火) 14:21:41 

    >>12そう。タバコ吸い始めて国に税金払ったらいいのにね!

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2022/12/20(火) 14:23:48 

    >>26それは3回失敗してるって言うんですよ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/20(火) 14:31:39 

    >>206
    ごもっともです

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/20(火) 14:33:46 

    >>249
    いや、そうはいかない。副流煙でまわりも迷惑するからね。公害だよ。

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2022/12/20(火) 14:35:42 

    >>120
    タバコ吸ってて普通体型だったけど一年前にやっと辞めれて8キロ太った…もうデブのおばさんだ、、😩

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/20(火) 15:22:48 

    >>56
    わたしのお母さん、77才でロングピース。
    わたしが吸ってるアイコス切らした時に、もらって吸った時の肺への衝撃がすごいw

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/20(火) 15:40:29 

    >>302
    ロングピースって、肺に入れて喫う煙草じゃなく葉巻に近い感覚で嗜む方がオススメよ
    逆に言えば、本数減らしたい人向き
    味・香り、旨さと満足度は確かだから、
    男女関係なく昔から好まれている美味しい


    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2022/12/20(火) 15:56:02 

    >>71
    子供も変に育ちそう。

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2022/12/20(火) 16:06:44 

    減煙したから、週に3箱かたまに4箱。半分に減らせた。
     副作用、きつかった…ニコパッチに頼れば良かったのか悩ましい所。
     それでも費用対効果が出てるの実感する。
     やっぱり高かったんだね。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/20(火) 16:08:37 

    >>249
    ぽっくり亡くなるならいいけどね
    中途半端に生きられるのが厄介
    父が「俺は死ぬからいいんだ」て言って好き放題やって倒れたけど死ななくて要介護になったよ

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2022/12/20(火) 16:10:57 

    >>138
    それ、中卒でも金持ちになれた人もいるって言ってる人と同じでは?
    生活習慣が悪い人が長生きしたからって貴方も長生き出来るとは限らないよ

    +3

    -6

  • 308. 匿名 2022/12/20(火) 16:31:32 

    主です。
    今回は加熱式煙草の増税ですね😅
    早とちりでした…
    何れにしても高いので安いのに変えようかと検討中です。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/20(火) 16:44:48 

    >>2
    マナーを守って吸うならそれは自由だよ。
    たばこの税収はかなり大きいし増税もしやすい、喫煙場所以外で平気で吸う奴ポイ捨てする奴はマジで消えてほしいけどね。

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2022/12/20(火) 17:10:21 

    紙巻き以外のタバコは…逆に身体に悪いよ。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/20(火) 17:18:37 

    いまだとまだ500円で買えるやつはなんだろう

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/20(火) 17:19:40 

    >>47
    タバコ吸ってるとコロナにかかりにくいんだよね。
    確かに、喫煙者だし、ワクチン一回も打ってないけど、
    かかってない。
    大都会暮らし。

    +14

    -7

  • 313. 匿名 2022/12/20(火) 17:22:57 

    タバコが体に悪い説、本当かな?
    私は信じてない。

    タバコ吸ってると、コロナに罹りにくいって
    聞いた事あるけど、本当かも。

    私は、大都会暮らしで、ワクチン未接種だけど、
    まだ一度もかかってない。

    +5

    -5

  • 314. 匿名 2022/12/20(火) 18:34:34 

    >>313
    タバコ吸うと歯茎が紫になるから少なくとも美容には悪そう

    +3

    -4

  • 315. 匿名 2022/12/20(火) 18:36:40 

    >>47
    周りがストレスなんだけどね。

    +5

    -4

  • 316. 匿名 2022/12/20(火) 18:38:39 

    タバコ吸うと小皺が出来て乾燥肌になって頬こける
    所謂スモーカーフェイスになるんだけどならない人羨ましい
    これが無ければいつまでも吸う

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2022/12/20(火) 18:39:11 

    >>47
    逆に言えばタバコを吸わない間はストレスになるって事?

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2022/12/20(火) 18:40:46 

    >>315
    でもタバコ吸うとモテるよね

    +4

    -7

  • 319. 匿名 2022/12/20(火) 18:43:32 

    >>318
    昭和かい?

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2022/12/20(火) 19:00:02 

    >>294

    ヨコ。
    君はいい加減な事を断言したらいけないよ?

    肺癌や肺気腫にかかってしまう最大の原因はズバリ【大気汚染】によるものだよ。

    肺癌患者が一番多いのは国道沿いなどの住民、という調査結果もある。

    喫煙による副流煙で肺癌、肺気腫にかかるという明確な根拠は無い、その手の論文は嘘だらけだと、非喫煙者の武田先生や専門家も異議を唱えています。

    政府や自治体、テレビマスゴミ、教育の場はこれらを一切取り上げないし報道もしないですけどね。

    +4

    -5

  • 321. 匿名 2022/12/20(火) 19:03:53 

    >>288
    食生活が悪かったのかも

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2022/12/20(火) 19:06:20 

    今みんなアイコスにしてない?
    そっちも値上げしたらいいのに
    アイコスも独特の臭いするから気持ち悪い

    +4

    -3

  • 323. 匿名 2022/12/20(火) 19:07:37 

    >>270

    >肺気腫は九割以上原因は喫煙か受動喫煙
    煙草のせいなのよ



    こんな大嘘を平気で投稿出来る神経が理解できないですね。

    80~90代でも元気に喫煙を楽しんでいる御老人たちの事はどう説明するのか?
    青春時代が煙モクモク社会だった60~70代の大半が元気に長生きしている現実、この嘘つきさんはどう説明するんでしょうかね?😁

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/20(火) 19:28:06 

    >>307
    別に長生きしたいとも思ってないんだよw
    食生活も体型の維持管理も完璧だし
    生きている間に思う存分幸せを満喫してる中にタバコがあるだけ
    毎日甘い物やお菓子をダラダラ食べてる人がそれで幸せなように

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2022/12/20(火) 19:33:02 

    >>263
    楽しさも半減してるだろうよ

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2022/12/20(火) 19:34:22 

    >>266
    アラサーだけど
    肌年齢10代でめちゃくちゃ美肌ですがw

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2022/12/20(火) 19:39:32 

    >>300
    今吸わない人に煙が届くような環境で喫煙する人とか私の周りには1人もいないんだけど?w
    どんな底辺環境なの?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/20(火) 19:44:25 

    >>221

    IQOSイルマはすぐ部屋出ようが
    匂いも煙も全くないけど
    器具から香るだけで

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/20(火) 19:45:44 

    >>225
    誰か勝手に返事してるやんw
    なりすまし?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:46 

    >>224
    タバコとスコッチウイスキーと
    CHANELとハイジュエリーが趣味
    タバコ税
    酒税
    消費税
    45%の所得税も入れたら1年分で東京でいいマンション買えるくらいは支払ってるよ
    タバコが1番安い趣味だわ

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2022/12/20(火) 19:51:19 

    >>234
    また勝手に返信してるやんw

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/20(火) 19:54:34 

    >>227
    1人?家族の中でって事?
    私もパートナーも喫煙者だよ
    シガーの美味しさや作法はパートナーから学んだよ
    1本10万超えるような葉巻とか色んな味や楽しみ方があって奥深い

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/20(火) 19:57:15 

    >>232

    そんなタバコが嫌で嫌で黙っていることもできない人ならタバコトピにもよりつくなよ笑

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2022/12/20(火) 19:59:04 

    >>236
    ばかりとは一言も書いてないんだけど
    読解力ないのに理詰めしたい人多いね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/20(火) 20:00:56 

    >>328
    そうだよ
    子どもたちから臭わなくなったって言われた
    セブンスター→iQOS→iQOSイルマで
    1.5箱→3箱→3.5箱に増えたけど
    子どもたちからの評判がいいから頑張って
    変えて本当に良かった
    肺が腐ってるのは自己責任だしそこは気にしてない

    +3

    -3

  • 336. 匿名 2022/12/20(火) 20:03:48 

    >>333
    禁煙中でイライラしてるのに楽しそうに吸ってる喫煙者が許せないだけでしょ
    臭いがほとんどしないiQOSイルマにここまで怒りを露わにしてるんだもん

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2022/12/20(火) 20:05:06 

    >>248
    ドヤって貼ってるんだろうけど
    ここに日本もアメリカも入っていない理由さえ分かってないんだろうな笑
    キューバとか
    タバコは産業なんだよ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/20(火) 20:10:27 

    >>17
    カートン買っても3000円未満だった
    マルボロメンソールライト吸ってたなー
    妊娠して辞めたけど、酒の量増えた

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2022/12/20(火) 20:12:04 

    >>181
    タバコ産業が取ったデータの中にあるんだよ
    喫煙者の年収の統計
    今の喫煙者の半分は平均年収以上の収入のいわゆる富裕層と呼ばれる層

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2022/12/20(火) 20:14:36 

    >>126
    別に美化する目的じゃなくても、吸殻で時間の経過を表してたり、タバコを咥えた瞬間にサッと火を差し出す事で上下関係を示したり、全体的に煙がかってるような写し方でアングラな世界観を表現したりとか、必要な場面はあるんだけどね

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/20(火) 20:15:47 

    >>201
    税の使いみちが違う事もご存知ないの?
    そして火災の原因が全てタバコだと思ってんのかな?
    年間でタバコが原因の火災に使われる税金の額と
    タバコ税の額も分かってないんだろうな笑
    タバコ税の年間の税収ご存知?

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2022/12/20(火) 20:15:47 

    値上がりし続けて吸える場所もどんどん減ってて社会から虐められてるようなものなのにいまだに吸い続けてる家族見るとニコチンの依存性って凄いんだなと思う

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2022/12/20(火) 20:20:22 

    >>165
    納税したところで喫煙が原因の疾患の治療に投入される保険料の方が多くなるなら意味ないよね…

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2022/12/20(火) 20:20:40 

    辞めて9年。吸いたくなるイライラがなくなり、喫煙所を探さないといけない手間がなくなり、快適。
    今はチョコとコーヒーがあればリラックスできます。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/20(火) 20:21:39 

    >>2
    タバコ吸わないやついちいちコメントwwwww うっざ

    +18

    -2

  • 346. 匿名 2022/12/20(火) 20:22:02 

    >>136
    風俗嬢ですか?

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2022/12/20(火) 20:22:31 

    >>130
    嫌煙の人って本当
    自分が偉いとでも思っているのか医師でもないのに上から説いてくるよね笑
    このコメが太った部屋着の主婦だったらウケる笑

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2022/12/20(火) 20:25:33 

    >>346
    会社経営者です
    女で稼げるのが風俗か水商売だけだと思ってる人?笑
    あなたの周りはそうかもしれないけど
    稼ぐ女なんか別に珍しくもないと思うよ
    令和だよ今?
    タイムリープしてる?



    +4

    -9

  • 349. 匿名 2022/12/20(火) 20:30:03 

    >>317
    甘い物を食べていない間はストレスなの?って聞いてるのと同じ
    頭悪そう

    +2

    -5

  • 350. 匿名 2022/12/20(火) 20:34:23 

    >>46
    ちゃんと指定の場所で吸っている喫煙者の方々には税金払ってくれて感謝だわ
    歩きタバコしてるじじいは消えろ

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2022/12/20(火) 20:43:00 

    >>211
    もう本当全部だよね。
    極端に言うと結婚したくてして子供欲しくて産んだのに旦那がとか子供いるからしんどいとかで、職場にそれ持ち込んで鬱憤晴らして苛めしてる人とかさ。
    喫煙者でもマナー守ってる人いるのに。
    煙草吸わなくても頭おかしい人沢山いるしね笑

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/20(火) 20:52:45 

    >>2
    喫煙者じゃないのにわざわざ喫煙所に来て、臭い!とか、煙草吸ってる奴頭おかしい!って人たまにいるわ。
    私が見た人はじゃあ何でいちいちここに来んの?ってさとされてた笑
    どっちが頭おかしいんだろうと思うわ。

    +14

    -2

  • 353. 匿名 2022/12/20(火) 21:04:57 

    >>13
    え、もともと2箇所じゃない??

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/20(火) 21:05:49 

    >>23
    いつから値上がりしますか?

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/20(火) 21:07:05 

    一万くらいにしたらいいんじゃ

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2022/12/20(火) 21:09:21 

    一気に倍なら考えるけど数十円上がった所で大差ないわな

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/20(火) 21:10:51 

    >>90
    においはすごいよー
    まさに焚き染める系
    お金持ちが吸ってるからか、たまーに好意的なこと言う人いるけど、所謂煙草臭や黄色いタール汚れは葉巻が一番すごいw

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2022/12/20(火) 21:11:16 

    >>319
    そっくりお返しするわ笑
    ていうか
    タバコトピにタバコ嫌いな人こそ邪魔なんだけどw
    わざわざ嫌いな物に首突っ込むタイプ?
    嫌われてそうね

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2022/12/20(火) 21:17:23 

    >>261
    マイセンくらい知ってんだろが腐れババア

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2022/12/20(火) 21:20:33 

    >>21
    ニコチンは免疫力を高める作用があります。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/20(火) 21:30:28 

    >>348
    余裕なさそうw
    煙草吸って落ち着いたら?

    +6

    -2

  • 362. 匿名 2022/12/20(火) 21:30:42 

    辞めなくてもいいから一箱1,000円にしたらいい

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/20(火) 21:31:00 

    タバコ吸ってようが、吸ってなかろうが病気になる人はなる。愛煙家トピに乗り込んで来て、グダグダ言ってる方が精神的にも身体的にも健康とは思えませんけどね。

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2022/12/20(火) 21:40:08 

    >>61
    禁煙に前向きなフリと言います
    喫煙者はよくやるよ

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2022/12/20(火) 21:41:00 

    >>1
    防衛費のために1本3円値上げみたいだね。増税分だけで60円値上げだから、下手したら100円値上げもありうるかもね。

    セブンスターもついに一箱700円時代かもね。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/20(火) 21:42:58 

    >>203
    私も7年前に禁煙した。マイセンをカートンで買ってたなぁ

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/20(火) 21:45:08 

    >>30
    え?名前変わったんだ?禁煙してからタバコに疎くなりました。電子タバコも全くわかりません。😱

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/20(火) 21:48:31 

    >>349
    砂糖依存の人はそうらしいよ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/20(火) 21:57:12 

    >>42
    そうそう。あとラッキーストライク?も安いハズ。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/20(火) 22:00:04 

    >>112
    え、バカみたい
    そこまでしてまだ吸いたいの?って旦那に言うわ
    やめるって言ってからはや5年
    ほんと腹立たしい

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2022/12/20(火) 22:05:52 

    >>370
    喫煙者と分かってて結婚したなら仕方ない

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2022/12/20(火) 22:18:55 

    >>80
    ごめんよ
    昭和育ちで家も学校職員室も電車の中も飛行機もホームでも大人達みんな吸ってたけど私も周りもみんなピンピンに元気だよ
    嘘広めないでくれよ?

    +8

    -2

  • 373. 匿名 2022/12/20(火) 22:21:34 

    禁煙する人が増えたら肺がんで死ぬ人が増えたって話あるけどなんでだろう?

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/20(火) 22:26:15 

    うちの会社全館禁煙になったし
    もう禁煙しようかな
    ほんとタバコに厳しい世の中だよね

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2022/12/20(火) 22:26:52 

    煙草代夫婦で年間40万くらいかな。
    国に貢献してるなぁ…
    偉い偉い

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/20(火) 22:38:50 

    vapeに切り替えようかな

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/20(火) 22:45:38 

    >>205
    うわー、そんなモラルが低い人が住んでるマンションとかありえん

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/20(火) 22:49:16 

    辞めれるものなら辞めたいのが本音。けど辞めれないんだよなあ。だからいくらになっても吸うと思う私はね

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/12/20(火) 22:54:22 

    活動再開して、付き合うとか終わってる

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2022/12/20(火) 22:58:01 

    >>21
    コロナになりにくく、なると重症化しやすい。
    博打みたいなもんだね。
    癌の進行も喫煙者は遅いって話もあるよ。
    健康な細胞も殺すけど癌細胞も殺すらしいw

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2022/12/20(火) 23:05:47 

    >>5
    うちの旦那1日2箱吸ってたけど、離煙パイプって商品使って今は1日昼食後に1本しか吸わなくなったよ。
    31本のパイプが送られてくるからそれを毎日順番に使っていくと勝手にタール?がカットされてニコチン摂取量が減っていくらしい。

    本当に無理なく減らせるらしいから1度調べてみて欲しい!
    13200円くらいで楽天で買いました!

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/20(火) 23:10:22 

    >>47
    パッケージにも書いてあるし、猛毒ではなくとも毒とは思うけどね

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2022/12/20(火) 23:10:53 

    >>367
    私も〜。
    電子タバコ吸ってる人見るとなんかカッコよく見えて吸ってみたかったなっておもう時あるw
    どんな味なん?
    紙タバコと違うの?

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/20(火) 23:14:54 

    >>320
    かもね!って言っただけで、断言なんてしてないけどね武田先生とか言われても知らんけど

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2022/12/20(火) 23:15:17 

    >>67
    私辞めて太るのだけは嫌で吸いたくなったら走るってのをやってたよw
    バイト帰り吸いたすぎて泣きながら新宿駅走って帰ってたw

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/20(火) 23:17:39 

    どのタバコが安い?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/20(火) 23:21:09 

    マルボロのアイスブラスト吸ってます。
    600円なので、1日1箱でも月18,000円。
    貯金したい気持ちもあり、辞められるなら辞めたいですが
    タバコがないと、朝コーヒー飲んでも脳みそが起きない、
    日中頭痛と眠気がひどい、終日イライラするという
    離脱症状があり、自分を平和に保つために必要です。。

    もともとハイライトメンソールだったので
    戻ろうかなと。(こっちのが安いので)

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/12/20(火) 23:25:40 

    >>11
    顔相とか生年月日で稼いでる占い師、「こいつ本気でダメ男」とか診断出来なかったんかな。うさんくさい。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/20(火) 23:25:54 

    >>361
    余裕しかないよw
    あなたの旦那の年収がいくらか知らないけどそのくらいの月収を好きな仕事で楽しんで稼いでて余裕ないとかないわw
    余裕がなさそうなのは
    他人のタバコくらいでここで必死になって嫌煙コメしてるあなたでしょ笑
    ウケる笑

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2022/12/20(火) 23:27:27 

    >>102
    元マイルドセブンですね
    その頃からずっと愛飲してますw

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/20(火) 23:29:32 

    >>383
    本当!紙たばこと何が違うのか?煙は?匂いは??って
    ガラパコスな人間になってます🤣

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/20(火) 23:30:08 

    >>383
    ヨコだけど…
    本体壊れたりとか、結構臭いw
    紙タバコより臭い残る気がする…

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2022/12/20(火) 23:32:17 

    ジワジワと上がるから洗脳されてる感じになる。
    一気に1000円とかなったら辞めるのかな〜
    けど、煙草農家の人達はどうなるんだろ?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/20(火) 23:33:27 

    >>355
    それでもしJTが倒産したら消費税20%とか普通に上がるくらいの影響あるけど大丈夫?
    嫌煙でここでコメントしてる人
    単細胞というか何も分かってないし考えられない人多いね


    +4

    -4

  • 395. 匿名 2022/12/20(火) 23:35:03 

    >>386
    ワカバとかエコーとかHOPEとか…
    なのかな?
    全部強いけど😅
    500円以下のよく分からんの見かけたから試しに買ってみようかと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/12/20(火) 23:35:12 

    >>357
    葉巻は葉巻吸える所でしか吸わないでしょ
    そうたくさんある訳でもないし
    嫌いな人が近寄るような所にはないけどw

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/20(火) 23:35:47 

    >>1
    まぁ外国に比べたら安くね?

    580円って別に高いうちに入らん

    その分食費削れて痩せられるし

    二千円くらいになったらやめる予定

    何しても辞められないんだって。辞めることが人生の大苦痛なんだよ禁断症状で死にそうなる

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/20(火) 23:37:29 

    >>368
    答えになってないんだよなw
    分からないみたいだし
    まあどうでもいいけど

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/12/20(火) 23:40:17 

    >>384

    書き込むからだろw
    まじで頭悪いな

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2022/12/20(火) 23:44:43 

    >>398
    ニコ中も重度になるとタバコ吸ってない間はイライラするようになるらしい

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/12/20(火) 23:47:52 

    >>196
    両方どっちも使われてたよ

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/20(火) 23:55:04 

    >>396
    祖父が吸ってたんですw

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2022/12/20(火) 23:55:08 

    >>38
    そして将来はCOPD、三歩歩いてハーハーゼエーゼエー。
    酸素タンイクをお供にしながの生活が待っている。

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2022/12/20(火) 23:56:21 

    >>399
    賢くなさそうね

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2022/12/20(火) 23:56:23 

    >>362
    1日1箱吸ったら結構納税することになるわね

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2022/12/20(火) 23:58:42 

    ピアニシモとか可愛い感じのタバコってまだ売ってるの?

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/12/20(火) 23:58:45 

    ずっとKOOL吸ってたけど
    病気を機に禁煙始めたら成功!
    他人のが臭くてダメ
    2.3万も浮いていい事だらけよ

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2022/12/20(火) 23:59:41 

    >>403
    人の不幸を願ってるの怖い

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2022/12/21(水) 00:03:37 

    >>392
    旧タイプのIQOSしか知らないんだろうね
    全く匂いがしない物もたくさんあります

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/12/21(水) 00:04:28 

    >>30
    マイセン懐かしいー
    マイルドが🙅‍♀️で名称変更になったんだっけ

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/21(水) 00:06:33 

    >>402
    今の時代多くの人がいる場所で葉巻どころか紙巻きのタバコさえ吸えないんだよね
    昔の話を今の事みたいにされてもw

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/21(水) 00:08:08 

    >>404
    あなたがね
    元コメから見てみたら?

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/21(水) 00:14:20 

    値上がりしても辞めないだろうな〜
    タバコ代よりストレスの方が私には無駄。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/21(水) 00:16:18 

    >>403
    あなたは別の意味で病棟で隔離されたり送検されたりしそうね

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/12/21(水) 00:19:39 

    >>390
    ねー!

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2022/12/21(水) 00:21:15 

    >>65
    吸える環境(場所)がない
    昔は駅でも職場でも上司タバコ吸ってたし
    居酒屋でもファミレスでも吸えてた


    ここ10年で一気に値上がりしたからね
    私の中では220~円が長かった
    1000円で4箱買えてた
    今は、、1箱しか買えない(600円)

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/12/21(水) 00:22:27 

    >>412
    別にタバコ好きな人がどうなろうと、どうでもよいよ

    副流煙のせいにしたくないなら、お好きにどうぞ

    税金沢山払って、病気になるのは、割に合わないから、禁煙出来るならしたほうが良いよ
    肺気腫になったら、しんどいよ

    +0

    -4

  • 418. 匿名 2022/12/21(水) 00:25:01 

    >>9
    辞められないから本数減らしてる
    2日に1箱
    買い置きせず毎回1箱のみ購入
    残り少なくなってきたら?
    考えながら吸う
    寒いし直ぐにコンビニ行けないし
    まとめて買うと1日1箱弱吸ってしまうから

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/12/21(水) 00:30:45 

    >>403
    うちのじーちゃん
    酸素つけたまま86才までタバコ吸ってたよ

    老い先短い命だから好きなことさせてくれって
    介護を必要とせず(寝たきりにはなってない)
    旅立った

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/12/21(水) 00:38:34 

    >>41
    一時期禁煙してた(半年)
    値上がりした頃かな、、

    金銭的な理由で禁煙したけど、結局別の部分で節約にはならなかった。口寂しいから1日中食べてた朝から寝るまで食べてた。食費半端なかったよ体重10キロ増加(2ヶ月で)元々足が悪く(事故)一気に太ったから足首痛めて病院通い


    当面やめるつもりはない

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/21(水) 00:56:54 

    >>417
    余計なお世話なんだよ
    ご自分の身内や家族にだけ説いてw

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2022/12/21(水) 00:58:12 

    >>419
    一片の悔いなしって感じだね

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/12/21(水) 01:02:08 

    >>417
    たばこ税なんて所得税や市民税に比べたら微々たる物よw
    たばこやめても年間数千万の市民税が減る訳でもないしw
    少しでも税の恩恵を受けてる人は
    数少なくなった愛煙家に感謝しろよ

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2022/12/21(水) 01:13:25 

    >>421
    身内や家族にタバコ吸うバカいないから、言う必要ない

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2022/12/21(水) 02:10:58 

    >>424
    暇なんだね
    かわいそう

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/12/21(水) 05:00:03 

    >>394
    いちいち突っかかるな!糞喫煙家

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2022/12/21(水) 05:08:33 

    >>353
    元は4箇所ほどありました。徐々に減って1箇所に。ハロウィン期間終了して2箇所に。今現在は2箇所です。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/12/21(水) 07:50:49 

    >>358
    周りのストレス溜めても良いけど私のストレス溜めたくないとか自己チュー過ぎるんだわって話だよ。

    コメントするつもりはなかったんだけどねー。イラッとしたからコメントしたわ。
    しかも今時タバコくらいでモテないからw

    本当にタバコ吸ってる奴って馬鹿ばっか。

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2022/12/21(水) 08:10:20 

    >>147
    誰も指摘してないけど、禁煙だよね?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/12/21(水) 08:35:43 

    >>314
    肺も紫になって硬くなる
    解剖実習で見た

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2022/12/21(水) 08:53:40 

    >>341
    全てだなんて言ってないけど。
    でも火災の原因にタバコが多いのは確かです。
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2022/12/21(水) 08:56:35 

    >>430
    知恵袋のこの回答面白かった
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2022/12/21(水) 09:05:51 

    >>198
    ニコチン中毒の人は10000円でも買うでしょ?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/21(水) 09:11:30 

    >>178
    1億円(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/12/21(水) 10:23:57 

    1回禁煙、2年後再煙、3年吸ってまた禁煙して今2年半。
    何年経っても吸いたいと思うんだよなー
    値段が高いのと吸える場所が減ってるのがかなり抑止力になってる。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/12/21(水) 10:37:32 

    >>119
    横だけど、うちの親非喫煙者で嫌煙家だったけどくも真っ赤でお空行ったよ。

    自分は何円に値上がりしてもロンぴーすうけど笑笑

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2022/12/21(水) 14:38:55 

    >>426
    知能低いコメントだねw
    まともに返信すらできない低能こそ糞

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2022/12/21(水) 14:41:31 

    >>428
    血圧高そうw

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2022/12/21(水) 14:43:08 

    >>424
    ここで言う必要もない
    嫌煙トピ立ててそこでやれ
    去れ

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2022/12/21(水) 14:50:30 

    >>436
    こういう1人だけを例をあげて「そんなの嘘だよ!私の周りでは〜」て人なんなんだろう
    全体的な話してるのに

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2022/12/21(水) 15:40:56 

    >>438
    あなたは肺だけじゃなくて腹まで真っ黒そうだねw

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/21(水) 16:21:32 

    >>437
    知能低いと自負してます、こんな知能低い相手に絡むお前も糞アマ

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/12/21(水) 16:41:34 

    >>441
    それで稼げてるからw

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/12/21(水) 16:54:27 

    >>426
    答えになってないんやけどw
    バカなの?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/21(水) 17:36:30 

    >>442
    絡んできてるのはお前やろ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/21(水) 17:40:53 

    >>445
    なら返信しなきゃいいだろ、暇人

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2022/12/21(水) 18:15:13 

    >>443
    たかだかタバコくらいで稼げてるとか自慢するところ可愛いねw

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2022/12/21(水) 19:19:30 

    >>447
    月10万趣味のタバコに使えるくらいは稼いでいるから笑


    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/21(水) 19:21:00 

    >>447
    自慢できるくらいの手取りもない人が人に可愛いとか負け犬感すごいね

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/21(水) 19:30:43 

    >>449
    あなたも遠吠えスゴいよw
    図星だったのかなぁ?あんまりお金ないのに吸いすぎないでね😉❤️

    体も財布もボロボロだよ!

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/21(水) 19:31:25 

    >>448
    親と同居してるの?
    親が可哀想だね。

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2022/12/21(水) 23:44:35 

    >>325
    え?どうして?そんなものなくても毎日Happyですけどー♬

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2022/12/22(木) 07:05:52 

    >>230
    ほんと、これに尽きる笑

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/22(木) 09:11:40 

    >>325
    このセリフ言ってくるのってタチの悪い酔い方する人が多い
    あんな理性失った状態になりたくないから飲めなくて良かったと心底思ってる

    +1

    -2

  • 455. 匿名 2022/12/22(木) 09:33:17 

    >>436
    タバコ吸う人って、年収低そうな人多いし、生活苦しくてもタバコは吸う!みたいな人多いよね
    国に納めてる税金少なそうだし、じゃんじゃんタバコの値段上げて、そこから税金払わせたら良いと思ってる
    臭いのは近づかなかったら良いだけだし

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2022/12/22(木) 12:25:01 

    >>37
    煙草に限らず何でも値上がりしてるだろ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/22(木) 12:26:35 

    >>254
    どこが?
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2022/12/22(木) 12:29:35 

    >>361
    煙草吸って落ち着けるのはニコチン依存性で定期的に煙草吸わないとイライラする喫煙者だけだろww

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2022/12/22(木) 12:31:11 

    >>325
    酒と煙草が幸せの半分を占めるってのも悲しいけどね

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2022/12/22(木) 12:38:24 

    >>372
    人によってニコチンの耐性違うし受動喫煙外国原因で死んでしまった人はもうこの世にいないから貴方の目には映らないだけ。
    自分には都合が悪い事実を勝手に嘘って言わないでくれる?

    +3

    -2

  • 461. 匿名 2022/12/22(木) 12:47:55 

    >>318
    男性ならね
    タバコを吸わない男より吸う男の方がモテる理由 - ラブホの上野さんの相談室
    タバコを吸わない男より吸う男の方がモテる理由 - ラブホの上野さんの相談室ueno.link

    タバコを吸わない男より吸う男の方がモテる理由 - ラブホの上野さんの相談室 おすすめお悩み相談コラムホテル紹介ホーム HOME>おすすめ> おすすめ お悩み相談タバコを吸わない男より吸う男の方がモテる理由 2021年7月31日 注意本記事はタバコを推奨するもので...


    タバコを吸う女性がモテない理由とは?喫煙は恋愛にNGかも
    タバコを吸う女性がモテない理由とは?喫煙は恋愛にNGかもikejo.net

    タバコを吸う女性がモテない理由とは?喫煙は恋愛にNGかも HOME>恋愛>タバコを吸う女性がモテない理由とは?喫煙は恋愛にNGかも     タバコを吸う女性がモテない理由とは?喫煙は恋愛にNGかも恋愛ルックスも人柄もいいのに、喫煙者であるという理由で、男性か...

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2022/12/22(木) 12:52:48 

    >>394
    煙草税の税収は消費税の税収の1%ほどなのに何で倍になるの?

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2022/12/22(木) 14:00:10 

    >>198国は煙草農家を守るどころか転作進めてるぞ
    頭悪いのはあんたの方だろ
    大体喫煙者だって消費税払ってるし
    https://www.maff.go.jp/j/budget/2011/pdf/hosei4_pr_p22.pdf
    https://www.maff.go.jp/j/budget/2011/pdf/hosei4_pr_p22.pdfwww.maff.go.jp

    https://www.maff.go.jp/j/budget/2011/pdf/hosei4_pr_p22.pdf

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2022/12/22(木) 14:57:35 

    >>372
    嘘じゃなくて親が喫煙者だとSIDSになる確率が4倍以上になる。たまたまニコチンの影響を受けにくい人が生き残ってピンピンしてるだけで。
    人を勝手に嘘つき呼ばわりしないでくれる?

    +3

    -3

  • 465. 匿名 2022/12/22(木) 16:48:27 

    >>250
    喫煙者は全員が副流煙で無差別殺人してるけどね

    +3

    -3

  • 466. 匿名 2022/12/22(木) 17:21:14 

    >>57
    受動喫煙はあっても受動飲酒はないんだから喫煙者よりアル中の方がよっぽどマシだわ。
    >>93みたいにアル中は暴力振るう人が多いとか言って反論する人も多いが路上喫煙注意されて逆ギレして殴ったり首絞める人とか喫煙者にも暴力振るう人多いし

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2022/12/22(木) 17:59:00 

    >>162
    本人がどれだけ気をつけても三次喫煙といって服や髪、息についた有害物質が残留して他人の体を蝕んでる。

    +3

    -3

  • 468. 匿名 2022/12/22(木) 18:21:10 

    >>113
    宗教法人も

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2022/12/22(木) 18:30:25 

    >>320
    貴方こそいい加減なことを断言してはいけないよ
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2022/12/22(木) 18:55:14 

    >>373
    高齢化社会で年寄りが増えたから。
    年齢調整死亡率見ると1996年をピークに減ってる
    タバコ値上がりー(-。-)y-゜゜゜

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2022/12/22(木) 20:41:23 

    >>451
    してないよ
    誰かと間違えてる?
    仕事頑張ってるんだよ
    月収手取りで800万前後趣味のタバコに10万使っても誰にも迷惑かけてないけどね

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2022/12/22(木) 20:43:11 

    >>463
    それでも絶やす事はしない
    させないんだよ

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2022/12/22(木) 20:44:58 

    >>462
    地方に配分されているタバコ税がなくなった分を補う為

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2022/12/22(木) 20:47:03 

    >>454
    あなたのまわりの話でしょ
    綺麗に飲める人が大半です

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2022/12/22(木) 20:49:47 

    >>451
    趣味に10万ってくらいで親と同居?
    そんな発想がなかったわ
    どんな切り詰めた生活してるの?
    働いたら?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/22(木) 21:19:28 

    >>473
    それでなぜ10%も上げる必要があるの?笑
    そんなにあげなくても十分賄えるのに

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2022/12/22(木) 21:45:33 

    >>473
    貴方人の話理解できない人?
    消費税を1%あげるだけでも煙草税の税収は補えるのに何で10%もあげる必要があるのって聞いてるんだけど

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/12/22(木) 22:30:27 

    >>477
    さぁ笑
    財政管理してる人達に聞いてよ
    その人達が言った事なんだから

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/12/23(金) 00:20:16 

    >>198
    煙草にも消費税課税されてるけどね。

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2022/12/24(土) 00:20:59 

    >>335>>35みたいな喫煙ライフになると思うわ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/25(日) 10:05:17 

    過剰な嫌煙家って、ヒストリー多いから苦手だわ。

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2022/12/25(日) 23:02:40 

    >>481
    ヒステリー多いのは「税金沢山はらってるのにー」とか「片身が狭いー」とか喚いてる喫煙者の方だけどね。勝手に喫煙者になってなに被害者してんだかww

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/26(月) 10:04:43 

    >>482
    日本語、ひどいね。

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2022/12/31(土) 22:41:23 

    >>483
    どこが?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード