-
501. 匿名 2022/12/16(金) 14:41:12
>>425
それはうちの場合言えます。
無意識なのか確かに息子と娘は違うと思います。
女同士で分かるから厳しいのかなと思います。
女の子は最低でも母親と同じ水準を要求されるというか。+4
-0
-
502. 匿名 2022/12/16(金) 14:41:18
>>2
本当に生まれつき育てにくくてどうにもできない子もいるんだよ。
脳の構造の問題。みーんな完璧な脳を持って産まれてるわけじゃないからね。+72
-7
-
503. 匿名 2022/12/16(金) 14:41:18
>>87
>生活能力のない我が子を放り出すのもご近所迷惑にもなるかもしれないしね
そういう考えで我が子を(良い意味で)見放さない親が良くないって専門家が言ってたよ。
”親は世間体を気にして警察呼ばないだろう”と息子もふんぞり返るし
こういうパターンは親が急にいなくなったら健康な身体なんだからなんとか不便から抜け出そうとカップ麺を買いに行くところから初めて
もっと金に困ればバイトくらいするらしい。
年齢的にも車の免許は持ってそうじゃない?+9
-0
-
504. 匿名 2022/12/16(金) 14:41:44
昔はこういう家族じゃどうにもならない子供を押し付ける収容所みたいな機関があったじゃん
ヨットスクールとか浜ちゃんが通った全寮制高校とか
ああいうのはもう体罰問題とかで今は無理だろうけど
案外社会的に必要な機関だったのかなと少しだけ思う+13
-1
-
505. 匿名 2022/12/16(金) 14:42:10
>>35
この感じで引きこもってて自撮りどっかに載せてたら怖い…
遊びには出かけるタイプ、ただの無職なんじゃないかな+239
-0
-
506. 匿名 2022/12/16(金) 14:42:42
>>501
それは息子だと庇うけど娘だったら庇わないってこと?
なんかそういう母親の歪みも関係ありそうだなと思うんだけどな+8
-0
-
507. 匿名 2022/12/16(金) 14:44:49
>>421
お母さんは発達障害とかある可能性もあるんじゃないかと思ってしまった+17
-0
-
508. 匿名 2022/12/16(金) 14:45:04
>>10
濡髪草+34
-0
-
509. 匿名 2022/12/16(金) 14:46:36
こういう家庭って大体毒親だから何とも言えないっていう+5
-0
-
510. 匿名 2022/12/16(金) 14:46:51
>>234
私の家もそうだよ。子供の時は理不尽なことで胸ぐらつかまれたり酷いことを言われたりが当然のことでくやしくても我慢してた。それが体格が良くなってきたら強さが逆転した。暴力振るわれる親も自業自得な人がいるよ。霊視できる真如苑はわからないようだけど。+71
-0
-
511. 匿名 2022/12/16(金) 14:48:46
子育て失敗+3
-0
-
512. 匿名 2022/12/16(金) 14:49:00
>>476
気に入らない時に暴れて解決する習慣は幼児の頃からなのかなあ
親が抑えつけ過ぎても、思春期に暴れるし、遺伝だけじゃないよね+0
-0
-
513. 匿名 2022/12/16(金) 14:49:05
>>178
SNSにもいるんじゃないの
子供狙ってるロリコンとかさ+51
-1
-
514. 匿名 2022/12/16(金) 14:49:22
>>1
あれっつい最近も60歳の引きこもり息子がアニメ見るの邪魔されたからって父を○してそれ見てた母親も口封じに○して冷蔵庫に押し込めたって時間あったよね?+43
-0
-
515. 匿名 2022/12/16(金) 14:49:54
>>510
横
うちの親は私にそれをやり返されるのが怖いみたいで距離置かれてる
私に同じ事されるって言って恐れてるわ
確かに私も何かあったらリミッター外れてやらかしそうだから同居するつもりも介護するつもりもない+39
-0
-
516. 匿名 2022/12/16(金) 14:49:59
>>126
田舎だからそんなもん+1
-0
-
517. 匿名 2022/12/16(金) 14:50:32
>>502
それ障害持ってる子どもでしょ。子どもが未成年のときに、子どもの責任者は、それを見つけて、今こんなこと引き起こさないようにすべきだったのをしなかったのだから+4
-15
-
518. 匿名 2022/12/16(金) 14:50:32
これからこいつに後悔と苦悩がやってくる。
今まで両親のお陰で自由とワガママな生活が送れてたのに、刑務所には自由もワガママもないから苦しいよ。
+1
-0
-
519. 匿名 2022/12/16(金) 14:51:07
>>25
ねー
普通なら高校生や大学生の子どもいる年齢だし仕事して家庭あるよね
何もなくて哀れなやつ+12
-2
-
520. 匿名 2022/12/16(金) 14:51:18
>>10
タンクトップ…?
ホルターネックみたい+13
-1
-
521. 匿名 2022/12/16(金) 14:52:27
>>477
はっきりしたことはわからないけれどね+0
-0
-
522. 匿名 2022/12/16(金) 14:53:34
>>421
そのきちんとしてるのが表向きで実は兄弟の誰かも家の中ではめちゃくちゃな可能性あると思いました+5
-2
-
523. 匿名 2022/12/16(金) 14:54:12
>>451
で、代案は?
あなたみたいな人ってそんなことできない、甘いって否定に終始して気持ちよくなるだけだね+3
-17
-
524. 匿名 2022/12/16(金) 14:54:56
同じ出来損ないでも暴力を振るわないおとなしいタイプ、攻撃的なタイプ、どこで分かれるんだろう。
攻撃タイプの引きこもりは親も命懸けの地獄だわ+0
-0
-
525. 匿名 2022/12/16(金) 14:57:19
>>174
無期懲役では?+3
-1
-
526. 匿名 2022/12/16(金) 14:58:34
半世紀も不良債権抱えたあげく殺されるなんてこの人らの人生なんやねんって思うわ、、、+2
-0
-
527. 匿名 2022/12/16(金) 14:59:35
>>227
え?そんな嫌な書き方じゃなくない?
もっと露骨に馬鹿にする書き方してる人ガルで沢山見かけるわ。
明らかな打ち間違いや変換ミスをネチネチ指摘してるなら面倒な人だなと思うけど、間違えて使ってる可能性があるなら本人の為にも指摘した方が良いじゃん。
+6
-28
-
528. 匿名 2022/12/16(金) 15:02:02
>>225
自撮り写真見ると自意識過剰でプライド高そうだよね。
あげくに、ワガママでモラハラっぽいから男女ともに嫌われそう。
+181
-2
-
529. 匿名 2022/12/16(金) 15:02:03
>>477
そんな理由で、水商売やめたハンサムな男が、女たちのヒモやって優雅に暮らしてた。その男、>>1ほどはハンサムじゃなかったけど。風俗嬢のヒモなら適職かもね+6
-1
-
530. 匿名 2022/12/16(金) 15:02:48
>>462
まあ何言っても今更遅いからね…。もう50だし犯罪者になったし+22
-0
-
531. 匿名 2022/12/16(金) 15:02:52 ID:KPLmttA3lZ
>>174
>>525
二人を絞殺したのが息子なら日本の司法じゃ死刑じゃないの
精神鑑定とかで無罪になるケースや超絶有能弁護士で
子どものころから度重なる両親からの虐待があったみたいな事実が出てきた
とかの一部情状酌量があれば無期になることもなくもないけど…
虐待されてきたような人がする自撮りの表情でもなさそうに思える+8
-0
-
532. 匿名 2022/12/16(金) 15:03:05
>>432
マンションだから飼えないです。
ただ、散歩して道ゆく猫見ては可愛がってるからそんなことするとは思えないです+2
-0
-
533. 匿名 2022/12/16(金) 15:04:09
>>506
庇ってくれるかも知れないけど、私はそんなことまずしないならなんとも言えないです。
でももし私がやってしまったらうちの母親の場合ありのまま言う気がします。
そしたら私も二度としないだろうし。
そういう私の性格は見抜けるんです。
でも兄は何するかわからない、分かってないと思います。
因みに幼少期は姉と兄でアイスクリームが1つだけあったら、弟ちゃんは男で一生働くんだから弟ちゃんにあげなさいと言う感じでしたね。
+0
-0
-
534. 匿名 2022/12/16(金) 15:04:45
>>514
息子の親殺し多いよね、、
家庭内暴力とか予備軍かなりいそう。+29
-0
-
535. 匿名 2022/12/16(金) 15:05:08
>>2
元農水事務次官の事件を思い出したよ、、、+32
-2
-
536. 匿名 2022/12/16(金) 15:07:41
>>207
>何かあれば暴力に走る人って結婚したってそれが妻子供に向かうだけじゃん負の連鎖というか
ウチの弟は結婚して妻と子供大事にしてる
暴力を振るう相手は親のみ+0
-0
-
537. 匿名 2022/12/16(金) 15:09:06
>>120
そもそも、警察に言って病院に行って落ち着かせる漢方とか貰ったり、昼間から夕方にでも軽作業とかさせて気を紛らわせたりすれば良かったんじゃないかと思う。
うち、長女で同じ感じだけど、事件化しないと家族が治らないし、これだけ長く嫌がらせされてるのに彼女達の将来なんてどうでも良いしこっちも死んでしまうし、楽しんで遊び回ってるのに何一つ協力しない家族なんてちょっとおかしいもん。悪くても謝りすらしないし。過去の事を謝らなかったらもう戻れないし。
+3
-20
-
538. 匿名 2022/12/16(金) 15:09:22
>>283
部活と受験でただでさえ多感な思春期がキャパオーバーしただけのように見えるけどなあ
そんなキャパオーバーでもギリギリでがんばってたこと否定されたら
それはキレるのわかる気がするよ
お母さんのコメント読むに少し過干渉なところないですか?
やっとこの家出れる!というコメントだけ少し気になりました
娘さん家に息苦しい要素があったのじゃないかな
ヨコですみません+6
-0
-
539. 匿名 2022/12/16(金) 15:09:41
ちゃんと働きさえすれば面倒見てくれる女が沢山居そうな容姿ではあったね。もう遅いけど+3
-0
-
540. 匿名 2022/12/16(金) 15:11:28
>>10
きたねー脇毛
0点だわ+145
-3
-
541. 匿名 2022/12/16(金) 15:11:50
山上容疑者の時も思ったけど、なんか精神的に幼そうな人って歳の割に毛量フサフサだね。白髪染めしてるか分からないけど、50でこの髪の毛量はすごいわ+4
-0
-
542. 匿名 2022/12/16(金) 15:12:08
>>536
親が亡くなれば次は嫁子供だろうね+4
-0
-
543. 匿名 2022/12/16(金) 15:13:17
>>321
ずーっと部屋の中で引きこもってると紫外線浴びないからシワやシミ少ないんだよな。+43
-0
-
544. 匿名 2022/12/16(金) 15:13:28
>>326
横ですが、お子さん何歳ですか?
うちの子も似たような感じです+34
-0
-
545. 匿名 2022/12/16(金) 15:13:48
>>217
>DV被害者って逆恨みしてきそうよね
加害者の間違いでは?+14
-0
-
546. 匿名 2022/12/16(金) 15:14:37
>>433
冷静な分析www+63
-1
-
547. 匿名 2022/12/16(金) 15:15:25
>>274
そうそう、たぶんこれ。
逆恨みされて益々暴力が激しくなるのを恐れたんだと思う。
高齢夫婦が家を手放して引っ越しなんか出来ないし+86
-2
-
548. 匿名 2022/12/16(金) 15:15:25
人間って家族の中だけでしか関わらないとあんまりいい方向にいかないようにできてる気がする
ちょっとでもいいから社会とかかわらせることが大事
働く働かないじゃなくて高齢だったらデイサービスとか趣味とかね
いつも同じ人としか会話のない生活って健康な心身もってても停滞感感じてくるよ
+3
-0
-
549. 匿名 2022/12/16(金) 15:15:44
>>229
新谷嘉朗容疑者の場合は車の免許を持ってるくらいだから障害枠で働かないと+2
-0
-
550. 匿名 2022/12/16(金) 15:16:02
>>248
それは、関わってない人がいう綺麗事+83
-0
-
551. 匿名 2022/12/16(金) 15:16:24
>>230
向かって左側の目と眉毛だけ見てみ?
松永太にそっくり+3
-0
-
552. 匿名 2022/12/16(金) 15:17:08
>>68
ご両親には悪いけど無差別事件を起こしたり他人に危害を加えて逮捕じゃなく、家庭内で事件起こして逮捕されただけマシだと思ってしまう。
子どももいい年で親も高齢で、子どもが起こした事についてはもう子ども本人の責任だと分かってはいても、もしこういった加害者が家庭内暴力をふるっていたケースで外で他人に危害を加えたり事件起こしたりしたら、やっぱり親は何やってたんだって、家庭内暴力があって相談した時点で事件化しとけば無関係な人が被害に遭わずに済んだのに…って気持ちになるし。
この件はある意味親子で向き合った結果だろうから。+91
-1
-
553. 匿名 2022/12/16(金) 15:17:22
>>216
知り合いの家のことかと思った
親が教員とかお堅い仕事をしてる家って結構な率でこのパターンがある気がする
世間体ばかり気にして家の中は実はめちゃくちゃなんだろうな+63
-0
-
554. 匿名 2022/12/16(金) 15:17:34
親殺しちゃって
刑務所から出てきてから
しまった‥と思うのかな
どうやって生きていく?+4
-0
-
555. 匿名 2022/12/16(金) 15:18:12
>>239
事務次官はけっこうな年齢だったけど息子殺してる
寝ているあいだに殺ればなんとかなる+7
-1
-
556. 匿名 2022/12/16(金) 15:18:15
>>69
言いたい事何かわかるなあ
道を外れた時は男性の方が風当たりも強いよね+71
-6
-
557. 匿名 2022/12/16(金) 15:19:08
>>554
二人殺してるんなら出てこれないのでは…+3
-0
-
558. 匿名 2022/12/16(金) 15:19:18
親が子供を見ていて、あれ?!と思ったとして、あちこち相談したとて、何か効果ある?
あちこち行ったけど、民間なんて、ビックリするような金額取るけどさ、
なーんの意味も無いのばかりじゃ無かった?
+5
-0
-
559. 匿名 2022/12/16(金) 15:21:01
>>507
何かあるとは思います
本人は困ってないから病院などにも行かないので周りが振り回されて大変です+13
-0
-
560. 匿名 2022/12/16(金) 15:21:14
>>502
生まれながらに猟奇的な性癖を持つ脳とかあるからね
ちなみに性癖っていうのは病気じゃなくて脳の構造だから一生治らない
私もちょっと倒錯した癖持ってるんだけど男に生まれてたらワンチャンやばかったと思う
その癖をなんとか才能方面に生かして食えないクリエイターやってるけどさ+26
-1
-
561. 匿名 2022/12/16(金) 15:22:00
>>258
こいつに兄弟姉妹がいるとして生き残った身内から話を聞くしかないね。
親族とも付き合いは薄かったのだろうか?+3
-0
-
562. 匿名 2022/12/16(金) 15:22:40
>>557
確かに‥🦀+0
-0
-
563. 匿名 2022/12/16(金) 15:23:35
>>85
甘えって考えが思考停止+77
-3
-
564. 匿名 2022/12/16(金) 15:25:10
>>109
産んどいてその言葉は酷い
子供には言わないでね+10
-35
-
565. 匿名 2022/12/16(金) 15:25:29
>>334
ガンダム作った富野監督が
「ボクは一歩間違えばそういう事件を起こすタイプだった」みたいなこと
言ってたよ
ガンダム見たことある人はわかると思うけど
まあ人がバンバン死ぬわ狂うわな作風なんだよね
でも富野監督みたいに才能があればそういう少し危ない思考傾向も
たくさんの人を楽しませるエンターテイメントに変わるという両刃の面がある
天才は理系も文系もやべー奴しかいないのは歴史的にも明らかなので
ワンチャン天才が出てくるという構造でもあるんだよね+111
-0
-
566. 匿名 2022/12/16(金) 15:25:47
>>150
横
女の子は男の子に比べてはわかりにくいだけですよ
実は同じくらいいると聞いたことがあります
女性は大人になってから発達障害がわかるパターンが多いです
私もそのうちの一人です+34
-6
-
567. 匿名 2022/12/16(金) 15:26:02
>>378
発達障害もね。
男性の比率が高い。
しかし、最近息子による家庭内殺人が多いね。+40
-7
-
568. 匿名 2022/12/16(金) 15:27:21
>>38
男は特に。+66
-0
-
569. 匿名 2022/12/16(金) 15:28:25
まだ子供いないけれど…
子育てでもどうにも対応できないのだとしたら
子ガチャ怖すぎる…
そんな子生まれるのは稀だよーっては言うけど
そういう事件多すぎない?
こんなの氷山の超一角だよね+2
-1
-
570. 匿名 2022/12/16(金) 15:29:44
>>136
強度行動障害の中に他害の項目があるけど、この障害の男女比は男4対女1だよ。+28
-0
-
571. 匿名 2022/12/16(金) 15:31:38
>>288
団塊ジュニア世代だよね
毎日、大暴れするレスラーみたいな骨格の男が同級生にいたけど教師は「話し合えばわかる、みんなで学級会をしよう」って毎日のように
させられた。
親も呼び出されていたけど地味で真面目そうな母親で「家で親の言うことも聞くし、兄弟と仲がいいです」って言ってて暴れるのは学校だけと聞いた。
コロナ前に同窓会があってその男の話になったんだけど「今だったら完全に特殊学級だよね」って言われてた。
見た目が普通なだけに精神疾患扱いされないんだよね。親も兄も姉もしっかりしている家だったし。+12
-1
-
572. 匿名 2022/12/16(金) 15:32:00
>>558
年齢による
小学校高学年でうちの子供はガラッと変わった+0
-0
-
573. 匿名 2022/12/16(金) 15:32:45
>>290
冷蔵庫は6090問題のハゲ
こっちは5080問題のフサフサ+6
-0
-
574. 匿名 2022/12/16(金) 15:33:20
>>3
糖質だと若く見えるらしいからもしかしたら+26
-7
-
575. 匿名 2022/12/16(金) 15:33:33
>>500
ホストになる(しかもナンバーワンになる)能力があるなら引きこもりになって両親殺したりもしないと思う。
+18
-0
-
576. 匿名 2022/12/16(金) 15:33:35
>>515
やったこと覚えてるだけましな親だなあと思ってしまった
うちの親は全く加害の記憶がなくて
「暴力なんて一度も振るったことも暴言も吐いたことない、自分はまともな親」って記憶改ざんされてるよ
虐待は私が妄想で作り出した偽の記憶なんだってw
私も親が身動き取れなくなったら何するかわかんないな+47
-0
-
577. 匿名 2022/12/16(金) 15:35:17
>>39
???
ただ単に数の問題じゃない?+28
-7
-
578. 匿名 2022/12/16(金) 15:35:19
>>216
教師夫婦の子供二人ともニートになってるケースある
ヒキじゃないから暴力とかはないけど+31
-0
-
579. 匿名 2022/12/16(金) 15:35:29
>>316
私も父親と縁を切ってたけど死んだら警察から連絡が来るよ
あなたに兄弟姉妹がいるならいいんだけど+0
-0
-
580. 匿名 2022/12/16(金) 15:36:49
>>541
事件起こしたことに変わりないけど
山上容疑者とこの人を並べて「精神的に幼そうな人」でまとめるのは無理があるわ+13
-1
-
581. 匿名 2022/12/16(金) 15:38:09
>>319
市橋達也は親の与えたマンションで悠々自適な独り暮らしだったけどリンゼイさんに暴行を加えたから家を出てるとか出てないとか
関係ないと思う。
織原城二もそうだよね。田園調布にお手伝いさん付きで住んで慶応卒だったような
+18
-0
-
582. 匿名 2022/12/16(金) 15:38:13
>>2
子供の性質もあると思うよ。
親の育て方なら、兄弟姉妹、みんなおかしくなっても仕方ない。
うちは、兄ばかりめちゃくちゃ可愛がられて育ったけど、兄は30年間引きこもりニートの50歳。
私は18で、家を出て奨学金と夜間学校で大学出て、奨学金を出してくれた地方銀行で就職して30年目で支店長まで出世して、今はそこそこ幸せ。
妹は私より10個下だから、私が学費出して看護学校出て看護婦してめちゃくちゃ真面目に働いてるよ。+79
-5
-
583. 匿名 2022/12/16(金) 15:38:25
>>385
横だけどわざわざここで言わないんじゃなくてここだから言っていいんだと思うけどね。そんなに暴力的で誰かを陥れるような発言してるわけじゃないし。+11
-1
-
584. 匿名 2022/12/16(金) 15:39:17
>>564
うちの天使ちゃんは悪くないわよって親よりずっと有難いけど+31
-7
-
585. 匿名 2022/12/16(金) 15:39:49
>>2
ご両親は警察にも相談してるし、こんなキチ息子を外に出したら他人に危害を加えるかもしれないから自分たちで責任持とうと思ってたんじゃないかな?+14
-3
-
586. 匿名 2022/12/16(金) 15:40:15
>>42
何か高須クリニックの動画で引きこもりの人は紫外線浴びないから肌綺麗とか言ってた…。+123
-3
-
587. 匿名 2022/12/16(金) 15:40:42
>>325
「オシャレは我慢なのっ」
by ピーコ+0
-2
-
588. 匿名 2022/12/16(金) 15:41:23
>>17
「35年間、母親以外と会話なし」 冷蔵庫に両親の“殺害”遺体 次男が語る“引きこもり生活” 福岡地裁
このトピの犯人は年相応に見えたわ+116
-1
-
589. 匿名 2022/12/16(金) 15:42:35
>>334
岡庭由征を思い出したわ+5
-0
-
590. 匿名 2022/12/16(金) 15:45:58
>>335
団塊ジュニア世代だからボリュームゾーンなの。
キムタク、藤木直人、谷原章介、松雪泰子、深津絵里、高岡早紀、常盤貴子・・・
美形揃いだよ。+13
-3
-
591. 匿名 2022/12/16(金) 15:47:12
>>340
父、会社役員の哲男さん(76)と母で体操講師の清子さん(75)
年金わりと多かったみたいだね。+60
-0
-
592. 匿名 2022/12/16(金) 15:47:34
>>4
こどおばも同じくらいいるらしいけど、こどおじの場合最悪こうやって事件になるね+44
-4
-
593. 匿名 2022/12/16(金) 15:49:11
>>341
前に引きこもりの兄を弟が撮影して記録するというドキュメンタリーを観たんだけど引きこもり兄の日課が筋トレだったよ。+5
-0
-
594. 匿名 2022/12/16(金) 15:50:58
>>348
逮捕された時の映像と画像は「今、現在」なのだが・・+42
-0
-
595. 匿名 2022/12/16(金) 15:53:21
>>580
ごめん、前言撤回。山上容疑者は親の愛を知らない幼さって感じ。この容疑者と違って沢山苦労してきてるから、同じにしちゃいけないね。+1
-1
-
596. 匿名 2022/12/16(金) 15:54:51
>>6
女の子も同じくらいリスクありますよ+21
-34
-
597. 匿名 2022/12/16(金) 15:55:34
>>591
よこ。結構裕福な家に生まれたんだね。
良い食べ物沢山食べてきたから若いのかも。これはまさしく子ガチャハズレ。+53
-5
-
598. 匿名 2022/12/16(金) 15:55:53
>>375
平成中期くらいよりはマシになったかな?
昔は「息子が暴力を振るうんです」って電話しても
ケーサツ→「家族のことは家庭で話し合ってね」
って感じだったものね。+3
-0
-
599. 匿名 2022/12/16(金) 15:57:51
他人に向かなくて良かったよ+2
-0
-
600. 匿名 2022/12/16(金) 15:57:54
>>558
親だけあちこち動いても、肝心の子供が動かないと何にもならないんだよね
+2
-0
-
601. 匿名 2022/12/16(金) 15:59:40
>>12
子供は全員、小学生低学年までに発達検査した方がいいと思う。大きくなってからおかしいと気づいても、本人が嫌がると検査できないから。そしてズルズルと何も手を打たないまま人生つむ。+47
-3
-
602. 匿名 2022/12/16(金) 16:00:13
>>278
警察ってそんなに引きこもりの息子のために骨を折ってくれるところなんだろうか?
すぐにまた家庭に帰されるのがオチなのでは?+33
-0
-
603. 匿名 2022/12/16(金) 16:00:33
>>380
サイコパスは恐怖心を感じないし緊張しない
平時でも人が怖がるような危険な仕事をしたり医師になったり人前に立つ仕事をして活躍していたりする
恐怖心を持たないと損得で自分の命を守るようになるので損得勘定が行動の軸になるみたい
普通の環境で普通の知能があったら損になる犯罪は犯さないらしい
人から支持されるとか尊敬される方に興味が向いたら成功するって+68
-0
-
604. 匿名 2022/12/16(金) 16:01:47
>>441
精神科に入院すると日光浴させてもらえないの?+6
-2
-
605. 匿名 2022/12/16(金) 16:01:56
>>475
お父さんいるよ。でも異常な凶暴性だからいるからどうにかなるってもんでもなさそう。平日は仕事でいないだろうし。+44
-0
-
606. 匿名 2022/12/16(金) 16:02:51
>>579
そうみたいだね
その後の家の事や相続の事考えると鬱+0
-0
-
607. 匿名 2022/12/16(金) 16:03:30
>>589
岡庭は立件されてる以外にも複数の余罪(未解決事件)があるって言われてる。
幼少期から動物虐待。
あとはサカキバラ同様、親がおかしかった。
人類に一定数いるエラーだとしても、親もおかしいから、突然変異っていうより、遺伝的におかしい家系が一定数あるって感じだね(その中でも飛び抜けておかしいのが出てくる)。親は法に触れてる訳じゃないけど、利己的で他者を顧みない性格。+39
-0
-
608. 匿名 2022/12/16(金) 16:04:45
>>313
海外はお金かからないの?+8
-0
-
609. 匿名 2022/12/16(金) 16:05:23
>>245
横だけどまったくその通りだと思うわ。怖い。
典型的な顔だけ男。
+98
-0
-
610. 匿名 2022/12/16(金) 16:05:32
>>15
団塊世代は体裁が大事な親が多くてそれがますます家庭内暴力を増長させる。+31
-0
-
611. 匿名 2022/12/16(金) 16:06:24
こういうの見ると、引き出し屋の仕事はなくならないなと思う
まともな引き出し屋もいるのかもしれないけど+0
-0
-
612. 匿名 2022/12/16(金) 16:07:13
>>463
男を囲える経済力と趣味を持ってる女性の数が圧倒的に少ないんだと思う
経済力がある女性は経済力がある男性とくっつく方が圧倒的に多い+9
-1
-
613. 匿名 2022/12/16(金) 16:07:13
>>31
マッチングアプリにいそう+23
-1
-
614. 匿名 2022/12/16(金) 16:08:48
子殺しの罪が軽いんだし親殺しも軽くしてもいいと思うけど?この世に勝手に生み出す事と殺す事はそんな大差ないしね。+1
-4
-
615. 匿名 2022/12/16(金) 16:09:55
>>527
横。プラス押したぜ〜
わたしは嫌味だと思わなかったよ!指摘されたらわざわざ時間割いてくれたんか親切な人だなぁと感じて有り難がるタイプだからっ。
文字だけだと表情とか声のトーンがわからないから、相手の意図を思い込みで決めつけないようにしてる!
+6
-9
-
616. 匿名 2022/12/16(金) 16:11:21
>>366
最近は体重制限は厳しくしない方針の産院が増えてきてるよ+8
-0
-
617. 匿名 2022/12/16(金) 16:11:54
恵まれた上と下の世代みてるとモヤモヤするわ+3
-0
-
618. 匿名 2022/12/16(金) 16:11:55
>>556
アラサー以下と以上ではちょっと意見変わりそう+3
-2
-
619. 匿名 2022/12/16(金) 16:13:06
>>85
違うかも
親をコントロールするために暴力を使うの
養ってもらうためにに暴力でコントロールする
フツーの中年が人並みに稼げる仕事が減って、親に養って貰わないと生きていけなかったりする社会状況も影響してるとは思うけどな
要は、誰もが他人事ではないよ
+88
-6
-
620. 匿名 2022/12/16(金) 16:14:00
>>576
親がまだらボケしていることがある。悪気なく本当に記憶が抜け落ちていている…
70、80代の世代と50歳以下の世代では世の中の常識がかなり違うから同居がつらいと思うことは多々ありますよ。+19
-0
-
621. 匿名 2022/12/16(金) 16:15:59
>>5
事件化したら絶対逆恨みでやられてた。
遅かれ早かれどっちにしろ殺されてたよ。もしくは子供を殺してたか。
この家庭は手遅れだったんだよ。
子供は早々に家出して自立させた方が良い。
特に男はいつまでも家に寄生させてたらモンスターと化す。+168
-6
-
622. 匿名 2022/12/16(金) 16:16:35
>>595
あの人はアダルトチルドレンかな
パート先で大学生って言われたらそうか~ってかんじ+2
-0
-
623. 匿名 2022/12/16(金) 16:19:24
>>446
小さい頃はみんなそうだよ。ある程度になったらしなくなる。まれに続ける人がいる+55
-1
-
624. 匿名 2022/12/16(金) 16:20:03
>>143
ちょっと違う方向になるけどASDの人はいつも仏頂面であまり表情筋を使わないから実際に皺が出来にくいんだって+27
-13
-
625. 匿名 2022/12/16(金) 16:20:22
>>114
顔は50代相応のたるみだよね
50歳で働いてたらしないような髪型だし
服装も背景の家の感じも含めて色々なズレが違和感となって異様に見せるんだろうなぁ
+18
-0
-
626. 匿名 2022/12/16(金) 16:23:14
>>441
精神科に入院するほどってよっぽど私より苦労した人生歩んでそうだけどな+40
-0
-
627. 匿名 2022/12/16(金) 16:23:27
>>335
世代じゃないからそう思うだけだよ。自分の若い頃の価値観でとまってるんだよ。+21
-5
-
628. 匿名 2022/12/16(金) 16:23:50
自撮り多過ぎ
+2
-0
-
629. 匿名 2022/12/16(金) 16:25:09
>>621
悲しいけど、今の現状だとそうかもしれないね。
息子が刑務所行っている間に転籍して引っ越して…なんて70代の親に強いるのはとても無理だと思うし。仮に40代でも、新しい仕事を知らない土地で見つけるって容易いことじゃないし…。
でも、どうしたら良かったんだろうね…+82
-0
-
630. 匿名 2022/12/16(金) 16:25:18
>>2
息子からの相談もあったらしいから父親からの暴力はなかったのかな?+7
-0
-
631. 匿名 2022/12/16(金) 16:25:43
>>558
何歳で気づくかによるよ。早い人は子供が2〜3歳で他の子と違うと気づくし、気づかない人はずっと気づかない。子供とあまり接してないとか、自分自身が発達障害があると気づきにくいかも。
発達検査を受けたら、自分は何が得意で何が苦手なのか客観的に分かるし、療育では人とのつきあい方や認知のゆがみとかも修正したりする。何より悩みを話し合える場所があるだけでも意味があると思う。+1
-0
-
632. 匿名 2022/12/16(金) 16:25:54
>>3
Hey! Say! JUMPにこんな子いたよね+5
-17
-
633. 匿名 2022/12/16(金) 16:27:23
>>3
引きこもってて紫外線に当たらなくて
仕事のストレスもないからかな+18
-6
-
634. 匿名 2022/12/16(金) 16:28:14
>>6
自分の子供が発達ブスオスとかだったら悲惨よねw+14
-12
-
635. 匿名 2022/12/16(金) 16:28:44
子どもが親を殺して遺棄するニュース何か多くない?
ここ最近でも2.3個あったような+1
-0
-
636. 匿名 2022/12/16(金) 16:29:04
>>77
こういうタイプの嫌味って、相手がマジで恵まれてる人なら何にも刺さるとこ無いのになぁっていつも思う+27
-4
-
637. 匿名 2022/12/16(金) 16:29:32
>>44
うちの弟も同じく。
50歳、無職でアル中で、母に暴言、たまに暴力。
他人事とは思えない+68
-0
-
638. 匿名 2022/12/16(金) 16:29:42
>>1
どうでもいいけど元記事の違法解剖ってなんだよ。
司法解剖の間違いなんだろうけど違法で解剖はヤバいって。+16
-0
-
639. 匿名 2022/12/16(金) 16:29:45
>>120
> 「親としての責任があるんだ」「おまえたちの将来にも関わる」
この価値観が全く理解出来ない
息子に前科を付ける事で息子に責任を取らせることを学ばせるべきでは?
結局世間体気にしてるんだよこんなの責任でも愛情でもない+116
-15
-
640. 匿名 2022/12/16(金) 16:29:47
>>57
娘は逆に毒親にイジメられがち
力で敵わない息子は甘やかす
そして無事に犯罪者誕生
+23
-2
-
641. 匿名 2022/12/16(金) 16:30:52
>>6
まあ娘だったら殺られるまえに二人でかかればなんとかなりそう+26
-3
-
642. 匿名 2022/12/16(金) 16:31:37
50のナルシスト+0
-0
-
643. 匿名 2022/12/16(金) 16:31:44
>>127
男女問わず貧困問題はあるけれど、それてまも女性の場合、よいご縁に恵まれる場合もある。男性はなかなかそうはいかないから。
+12
-4
-
644. 匿名 2022/12/16(金) 16:31:56
>>3
外に出て紫外線浴びてないから老化が遅いのでは。
社会でのストレスも無いし、、、+21
-0
-
645. 匿名 2022/12/16(金) 16:32:08
>>514
最近こんな事件が連続するね
昔はなかったことなのかな、知らないだけ?
+5
-0
-
646. 匿名 2022/12/16(金) 16:33:27
>>645
年末年始とお盆はこういう事件増えるよ
特に年末年始は家族が集まるしクリスマスはみんな幸せそうだから孤独感が募るのかも+7
-0
-
647. 匿名 2022/12/16(金) 16:33:45
>>127
私独身の頃は職を転々としていつもお金が無くて社会の底辺だったけど、社会的地位がある旦那と知り合えて結婚できたお陰で恵まれた暮らしができてる。男だったら詰んでたってまじで思う。+35
-13
-
648. 匿名 2022/12/16(金) 16:34:54
>>10
タンクトップきもいって
それよりも何で自撮りしてるの?
暇だから?
ナルシストなの?
仕事探せよ+218
-3
-
649. 匿名 2022/12/16(金) 16:35:02
>>335
格好よく見える人もいるんだ。
目とか表情とか幼いなって感想しか出なかった。光でとばしまくりだから肌質もどうだかわかんないし。実際は50代の肌なんだろうなぁって。
色々察する画像。+19
-0
-
650. 匿名 2022/12/16(金) 16:35:58
>>38なるほど
髪の毛って大事なんだね+53
-2
-
651. 匿名 2022/12/16(金) 16:36:04
>>1
男のこういう事件多すぎだよね
関わりたくないけど癌細胞みたく世間にしれっと溶け込んでるんだろうね
男児は成長過程で問題あったら殺処分希望だわ+42
-7
-
652. 匿名 2022/12/16(金) 16:37:03
>>189
これ元ネタ何w
スーツ燃やしたんかい!+21
-0
-
653. 匿名 2022/12/16(金) 16:37:26
>>7
いわゆる内弁慶なんじゃない。+67
-1
-
654. 匿名 2022/12/16(金) 16:37:51
>>24
無職の住むアパートの家賃と生活費は結局親御さんが払うんだろうなぁ…+12
-0
-
655. 匿名 2022/12/16(金) 16:38:25
>>621
>子供は早々に家出して自立させた方が良い。
西から関東へ出てきて独り暮らしをしていた星島貴徳や西岡大志のパターンもあるしなぁ
経済的には自立してたで?
野崎浩とか(最初の殺害でなんでスグに出所したか?全くわからないし、また殺人してたし、週刊誌も実家のほう詳しく取材しないのかな?)
座間の白石隆浩の件もそうだけど+32
-0
-
656. 匿名 2022/12/16(金) 16:39:46
>>31
何でこんなに自撮り豊富にあるの?
何用?
自分で眺めるの??
マッチングアプリ用とか??+101
-0
-
657. 匿名 2022/12/16(金) 16:40:52
>>119
くれぐれも世に放たないようにお願いしますね+1
-22
-
658. 匿名 2022/12/16(金) 16:42:25
>>119
親は産んだ責任があるけど付き合わされる周りが大変だよ。男の発達って犯罪者多いし、勉強の邪魔されたりダル絡みされたり、性欲旺盛になってきたらストーカーするだろうし。+27
-2
-
659. 匿名 2022/12/16(金) 16:42:26
>>523
代案なんてないよ。
最後はやるかやられるか、なんだと思うわ。+14
-0
-
660. 匿名 2022/12/16(金) 16:42:30
>>3
こどおじやってる人って見た目も悪くて、彼女とかも作れないコンプレックス抱えてる人多いけどこの人は違うよね
適当に彼女出来てデキ婚してみたいな感じで家から出て社会で普通に暮らすルート無かったのかなぁ… 卒業校とかあんまりまだ詳細出てないよね、この人。もう中学生とか子供の頃から引きこもりで50才まで行っちゃった人なのかな+28
-7
-
661. 匿名 2022/12/16(金) 16:42:45
>>10
いやだわ。私に似てる…
もうすぐ還暦の婆さんだけど+81
-6
-
662. 匿名 2022/12/16(金) 16:44:31
>>11
>>129
子供の頃はもちろん親が注意してきてると思う。
でも、高校生超えたら力は逆転してしまうからね。
大人の男が暴れたら、それ以上の力は老親では無理じゃん。+112
-3
-
663. 匿名 2022/12/16(金) 16:44:34
>>578
教育者が自分の子育て失敗してるのはあるあるなケースだと思う
友人にも何人かいるよ
親が教育者だったけどお兄ちゃんニートとか引きこもりとか
ひどい例になるとそれこそ家庭内暴力をしてる引きこもりのアラフォー息子いるのに
親が地域の教育者としては有名で「子育てとは」みたいな講演を行ってる親もいる+25
-0
-
664. 匿名 2022/12/16(金) 16:45:17
>>31
あかん。サイレントヒルの登場人物を思い出す。
若い時は整ってたんだろうけど、自己愛や誇大妄想がすごくて社会から置いていかれた感じだろうか。
家庭環境がどうってより本人に色々ありそうだが。+21
-0
-
665. 匿名 2022/12/16(金) 16:45:35
>>661
若いころ美人じゃん
この人も顔立ちだけ見れば若いころ相当美男子だと思う
その才能いかして何かすればよかったのにね+52
-1
-
666. 匿名 2022/12/16(金) 16:45:36
>>655
横だけど笑った
確かに事件の殆どは引きこもってない人間が起こしてるわねw
割合で見ても引きこもりが起こす事件の方が少なそう
元引きこもりっていうのを入れたらまた変わるかもだけど+24
-0
-
667. 匿名 2022/12/16(金) 16:45:49
>>56
うわーうちの旦那(37)と全く同じ髪型…
うちのは天パで勝手にこの形になっちゃうんだけど…+29
-5
-
668. 匿名 2022/12/16(金) 16:45:58
>>84
今50だと若い頃ロンゲのキムタクとかロン毛流行ってた時代の人じゃない?
引きこもりで社会出てないから流行とかそういうのめちゃくちゃ疎くて、若い頃にかっこよかったと思ってるものそのままで自分は年齢重ねてしまうからコレになっちゃうんだとおもう+119
-0
-
669. 匿名 2022/12/16(金) 16:47:06
>>351
髪がいっぱいあるからだと思う。
50歳でこの量はすごい。+15
-0
-
670. 匿名 2022/12/16(金) 16:47:27
>>655
それは全部外での殺人だから状況が違うんじゃない?+6
-3
-
671. 匿名 2022/12/16(金) 16:48:07
>>663
「デート」の巧みたい
あのドラマではお父さんも教育評論家辞めざるを得なくなってたけど+5
-1
-
672. 匿名 2022/12/16(金) 16:48:30
>>433
いやビジネスオラオラなら好きな人いるだろうけどガチだから楽しめないよ!+54
-0
-
673. 匿名 2022/12/16(金) 16:48:51
>>212
私も。マイペースで呑気に見えるらしくて、親に怒られた事なさそうと思われたり料理出来なさそうって言われる。
実際は親に常に叱責されてたし、心中未遂されるほどの家庭環境だったんだけど。
勝手なイメージでよう色々言って来るなと思います。+82
-0
-
674. 匿名 2022/12/16(金) 16:49:35
>>321
>>335
え?気持ち悪いよ!!
目つきも変だし清潔感もないし
仮に顔が整ってたとしても充分気持ち悪い!+121
-5
-
675. 匿名 2022/12/16(金) 16:50:06
>>653
だいたいはソレ
昔「暴力少年」みたいなタイトルのドラマを観たけど、主役の男が家でだけ大暴。母親(多分、中村玉緒)と妹にだけ暴力を振るってた。
学校では居ない人みたく大人しい。
子供だったからウロ覚えだけど、最後には大暴れして家が全焼してたような・・
父親がいろいろ画策するんだけど全く効果が無かったというドラマ+25
-1
-
676. 匿名 2022/12/16(金) 16:50:24
>>334
例えばだけど、サカキバラみたいな人格障害の遺伝子を持った人間を、めっちゃ良い家庭で赤ちゃんの頃から育てたらどうなるんだろう?
犯罪者にならないのか、やっぱり同じ事をしてしまうのか?
テレビ番組の仰天ニュースで見たんだけど、里子に出された子供が良い里親に恵まれて、大人になってプロ野球選手にまでなったけど、親元から離れたとたん派手な女遊びをしたり借金したり問題ばかり起こして、あげく殺人まで犯して逮捕された事件を紹介してた。結局遺伝子に人生を左右されるのだろうか?
+106
-0
-
677. 匿名 2022/12/16(金) 16:52:11
>>670
>子供は早々に家出して自立させた方が良い。
への回答だよ?
家から出しても事件起こすやん+7
-0
-
678. 匿名 2022/12/16(金) 16:53:21
こう言うのは発達プラス糖質や知的障害だから
中度までは減刑の対象ではないので普通に
収監されまつ+2
-0
-
679. 匿名 2022/12/16(金) 16:55:09
>>666
犯罪率の職業ランキングは
一位が土木
二位が飲食
三位が無職(主婦主夫は含まない)
無職は万引きが多いのと女もいるので凶悪犯罪はそこまで
体力気力行動力ある人が闇落ちしたら怖いのは当たり前
引きこもりはやっぱり家族が困る+16
-1
-
680. 匿名 2022/12/16(金) 16:56:20
>>675
月曜ワイド劇場「暴力少年 愛する息子よ、死んでくれ!」
1982年8月に神戸で起きた父親が実の子どもを殺した事件など、類似事件数件をヒントに制作された。内燃工業会社の社長・柳橋隆夫(田村高廣)は、妻・佐代子(中村玉緒)の顔が腫れ上がっていることに気付いた。高校2年生になる息子の信仁(柄沢次郎)が暴力を振るうらしい。
脚本の中島丈博は「かなりたくさんの資料を集めたが、結局どの事件にも共通する原因はない。が、このドラマは、現代の風俗風潮だけを取り上げたものではない。ギリシア悲劇に始まった親子の憎愛をドラマ化したもの」と語った。+15
-0
-
681. 匿名 2022/12/16(金) 16:56:32
>>31
精神年齢が顔に出てチグハグな顔に見える。肉体年齢は年相応なのに精神年齢が幼い感じ。上にあった光飛ばしてる写真だとここまでのチグハグさは分からなかったなぁ。加工って凄いね+46
-3
-
682. 匿名 2022/12/16(金) 16:57:04
>>10
練馬区出身だけど金持ち多いから
こんな感じのドラ息子なんて近所に普通に
数人正則していたよ
親が地主兼大企業とかで金持ちで
必ず、公式テニススクールに通っていて
スーパーカーに乗っている
昼間家の庭とかでテニスのゴムついたやつで練習
+123
-2
-
683. 匿名 2022/12/16(金) 16:57:17
>>1
ご両親は何回も警察に助け求めてた
警察は『親御さんから事件とか被害届けは、、』と難色示されたとあったけど
警察から『家族だから』って言うケースも多いんだよね
ご近所トラブルも『被害届け出す』と言っても『出してもね~』で終わるよ
年老いたご両親だよ、特にお母さんの方が被害多かったのに+26
-1
-
684. 匿名 2022/12/16(金) 16:59:06
>>639
親の自己保身だよ
「犯罪者の親」になりたくないだけ
子供想いのフリすんなや+75
-12
-
685. 匿名 2022/12/16(金) 17:00:09
>>682
テニスのゴムついたやつって?+4
-0
-
686. 匿名 2022/12/16(金) 17:00:39
>>57
介護殺人の7割が男だそうです
女の方が介護してる割合は多いのに
下の世代は性差なく育てられてるから差が縮まるかも知れないけど
暫くは悲劇が続きそう+34
-2
-
687. 匿名 2022/12/16(金) 17:00:55
>>674
自撮り?
唯一守ってくれてた親を自分で失くす
万年反抗期オッサン+68
-2
-
688. 匿名 2022/12/16(金) 17:01:19
親から整った遺伝子を貰おうがちょっとした本人の努力(コミュ力とか)が無いと結局詰むんだなと思った。
50代は発達とかあんまり発見されなくて変わった人で済まされてたかもしれないけど。+6
-0
-
689. 匿名 2022/12/16(金) 17:02:23
>>674
若い男の子よりこんなおっさんがカッコいいとか世の中変わった人がいるんだね。
この男は顔が多少良くても性格や経歴に難ありだったりしないのかな。+46
-3
-
690. 匿名 2022/12/16(金) 17:03:21
息子がでかけてる間に荷物まとめて出てくとか無理か。+4
-0
-
691. 匿名 2022/12/16(金) 17:05:50
光当てて飛ばしすぎw
タンクトップで自撮りするのは古くささを感じる
タンクトップ着てる人今居ないよ+2
-0
-
692. 匿名 2022/12/16(金) 17:07:26
>>20
そりゃそうだね〜
年相応に老けてるって社会的信用としては必要なことなのかも。+98
-14
-
693. 匿名 2022/12/16(金) 17:07:26
>>120
深みにはまるパターンだわ。+12
-1
-
694. 匿名 2022/12/16(金) 17:07:43
>>624
マイナス付いてるけど診断済みの夫の主治医やカウンセラーがこれを言ってたよ
年相応のシワがない人間には気を付けるべき+40
-4
-
695. 匿名 2022/12/16(金) 17:08:22
>>15
うーん、報復が怖かったりもあるんじゃないかな…
仮に事件にしたところで、家庭内暴力なんてすぐ出てくるよ。というか、執行猶予もつくかも。(前科知らないから断言はできないけど)
一定数、親でも他人でも話し合いにもならない人いるからね。
警察の存在だってなんの牽制にもならない人もいる。
親なんて身近で何十年と我が子を見てきたんだから、ある程度相手の行動に予測はつくと思う。
家から追い出すことも、自分達が逃げることもできなかったのかも。+11
-1
-
696. 匿名 2022/12/16(金) 17:08:54
>>188
ハゲてなくても光飛ばしすぎてるからシワすごいと思う+21
-0
-
697. 匿名 2022/12/16(金) 17:09:04
>>640
がるちゃんの年齢層からしたら、引きこもりや暴力息子を抱えてる人がいるだろうにそういうコメントってあまり見ないね。
さっき20代の息子に困ってるって書いたコメ主さんくらいかな。
逆に、引きこもりの弟や兄を母親が甘やかしてるってコメントはよく見るのに。
当事者(母親)からしたら、ダメな息子の問題には向き合いたくないのかな。+9
-0
-
698. 匿名 2022/12/16(金) 17:09:21
>>574
糖質って?+5
-1
-
699. 匿名 2022/12/16(金) 17:09:37
>>663
同級生で酷いイジメの主犯の女子が
両親が教師だった
学校でイジメの話出た時に女子は皆その子の名前が出てて
学校から親に連絡行ったと話聞いた頃
その子は皆にブリっこしてて引いた
(今更猫かぶり?)
大人になって偶然見掛けた時ビックリ!整形してた+15
-0
-
700. 匿名 2022/12/16(金) 17:09:59
>>43
そしてケースワーカーを殴りつけて刑務所行き+18
-0
-
701. 匿名 2022/12/16(金) 17:10:16
発達の子どもが最近急に増えたわけじゃなくて昔は広く知られてないし診断もされずに取りこぼされてただけだよ。
食物アレルギーも。アメリカ映画を見てたら戦中か戦後すぐかくらいの作品で食物アレルギーの事を言っていてびっくり。+7
-0
-
702. 匿名 2022/12/16(金) 17:11:25
>>216
うちのことかと思ったけど私は一人っ子だから違うな
紺屋の白袴って昔から言われてるね+20
-0
-
703. 匿名 2022/12/16(金) 17:11:25
ストレスないと若々しいんだね+4
-0
-
704. 匿名 2022/12/16(金) 17:13:14
>>682
金持ちの家系って
子供三人以上は産むけど
一人くらいこう言うのができちゃうみたいなんだよね
でも金あるから無職独身でも何も困らないから
なんか普通の引きこもりとは
一味違うっていうか+86
-0
-
705. 匿名 2022/12/16(金) 17:13:43
親が嫌だったら離れて暮らせよ。+10
-0
-
706. 匿名 2022/12/16(金) 17:13:45
>>21
他の事件でもインタビューでは近所の人も声聞いてたってあった
聞こえてても通報までは行かないんだよね
私もよっぽど子どもが泣いてる
不審にウロウロしてるぐらいじゃないと出来ないかな+75
-0
-
707. 匿名 2022/12/16(金) 17:13:54
>>645
昔は底辺の男でも結婚出来たし、女性のほうもDV旦那とはなかなか離婚出来なかったから、矛先は全て妻子にいってたんじゃない?+34
-0
-
708. 匿名 2022/12/16(金) 17:14:05
>>109
子供のタイプは色々だとは思うけど、ペアトレってご存知ですか?
あとうちの子供は、絵にすると理解がスムーズでした。
順番待ちとかは、絵に書いてみたり、ぬいぐるみを使って、演劇風にしたり‥
+21
-4
-
709. 匿名 2022/12/16(金) 17:14:12
>>265
知り合いの話だけど、施設に入れて家族全員引っ越して家も処分したらしい。会いに行ったりもしないし、基本施設におまかせらしいよ。お金は障害年金で。でも暴力がひどいと施設に拒否られたりもするからね。+35
-0
-
710. 匿名 2022/12/16(金) 17:15:54
>>143
本当によかったですね、男児じゃなくて+8
-19
-
711. 匿名 2022/12/16(金) 17:16:26
>>685
よこだけど
テニスボールに長めのゴム紐が付いてて地面に固定して一人で練習できるあれじゃないかな
壁がなくてもノーコンでも壁打ちみたいな感じの事が出来る+22
-0
-
712. 匿名 2022/12/16(金) 17:17:50
>>705
本当それ殴ってる親に甘えてたんじゃんね+16
-0
-
713. 匿名 2022/12/16(金) 17:22:01
>>10
ダイゴに似てる
+2
-20
-
714. 匿名 2022/12/16(金) 17:22:07
>>707
これだなぁ+14
-0
-
715. 匿名 2022/12/16(金) 17:23:18
自分は両方教員の娘なんだけど
なんというか家庭も学校みたいなんだよね
それが辛かった
辛いからと言っていじめしていいわけでは全くないし
なにかの言い訳にはならない
自分語り申し訳ないです+18
-1
-
716. 匿名 2022/12/16(金) 17:24:23
>>704
親に、お金の余裕があって甘やかされて育つと、ニートとか問題児の男に育つんだと思う。
うちの姉の息子も大学3年で中退しちゃって24歳の今はアルバイトして適当に過ごしてるのに父親は何も言わないし、姉は下の子だからか、可愛いみたいで(上は女)出ていけって強く言わないし暴力はふるわないだろうけどこのままだと、こんな50代になりそうで不安
+15
-7
-
717. 匿名 2022/12/16(金) 17:26:16
>>10
顔はイケメンな方+17
-15
-
718. 匿名 2022/12/16(金) 17:28:24
>>5
え、誰を責めてるわけ?まさか殺された親御さん?+4
-4
-
719. 匿名 2022/12/16(金) 17:29:05
>>446
子供に対して大人と同じ脳みそもってると思うことが怖いんだけど。+27
-3
-
720. 匿名 2022/12/16(金) 17:29:46
>>623
ほんそれ。子どもだからわかんない時あるよね。なんで大人と同じような感じのマナー守れると思ってるのか気になる。+15
-1
-
721. 匿名 2022/12/16(金) 17:31:00
>>10
やっぱ、男がいい歳こいて若く見えるだけしか取りえないと凄く気持ち悪く見えるんだな。
女は50で小綺麗にしてても気持ち悪くないのに+247
-8
-
722. 匿名 2022/12/16(金) 17:31:55
>>192
そこだけ見てるけど、その子自身は虐待されてないんだよね?勿論、生まれ持った素質もあると思うけど親子の前に人間だから子どもを加害者に思わせて、被害者ぶる親もいること忘れないで欲しい。てか、なんで、Twitterでそんなこと呟くんだろ。+21
-19
-
723. 匿名 2022/12/16(金) 17:32:52
>>10
引きこもりの人ってなぜかみんな瞳孔開いてる感じしない?
長いこと太陽見てないとこうなるの?+133
-10
-
724. 匿名 2022/12/16(金) 17:34:08
>>497
どっちも選べなくない?
+2
-4
-
725. 匿名 2022/12/16(金) 17:34:34
>>146
若く見えるっていうか年齢不詳な感じの人はいるなあ
30代ですって言われても中学生ですって言われても納得するような見た目っていうか
だから普通に若々しい人とはちょっと違うんだよね+62
-0
-
726. 匿名 2022/12/16(金) 17:34:35
>>218
むしろさ、世の中親と関わる事が最初だとしても親より外の同世代の子達や先生、周りの地域の大人の方が関わるは機会多いと思うんだよね。それで崩れるのこのが沢山多いのに、自分たちがその子を傷つけた要因かもしれないから認めたくなくて、その子の家族のせいにしてるんじゃないの?って思う+7
-6
-
727. 匿名 2022/12/16(金) 17:34:48
>>715
大学生くらいから自由を感じ始めた感じなのかな+5
-0
-
728. 匿名 2022/12/16(金) 17:35:49
>>185
やっぱどこか一歩ひいて冷静に見てくれる同性の父親の役割り大事だよね+7
-0
-
729. 匿名 2022/12/16(金) 17:37:45
>>674
あー、この手のタイプ演技性と自己愛性パーソナリティ障害を併発してるの多いよ
見た目が整っていても行動がおかしくて人との距離感も異様だから容姿の良さは帳消しされる
早いうちから異様な性格に勘づいて人が離れていく
本人は気付かないし直らない+59
-0
-
730. 匿名 2022/12/16(金) 17:38:15
>>534
可愛い可愛いで男を甘やかすとこうなるっていう典型だね。なんでもお母さんが先回りしてやってあげてたんだろうなー。だからやってもらって当たり前、炊事家事は女の仕事ってふんぞり返ってたんだろうな。+18
-0
-
731. 匿名 2022/12/16(金) 17:39:57
>>729
なんで分かるの?+10
-3
-
732. 匿名 2022/12/16(金) 17:40:28
>>330
異性で態度変える親ってきもいよね。
子供をそういう対象で見てるのかね。
父親は娘に甘いとか鳥肌たつわ。+12
-0
-
733. 匿名 2022/12/16(金) 17:41:08
>>2
こういう人って子育てした事ない人だよね。
兄弟同じに育てても1人だけこうなるんだから親は関係ないでしょ。+9
-16
-
734. 匿名 2022/12/16(金) 17:41:45
>>1
50歳でなにやってんの。
情けない奴。
生きてて楽しかったのかな。+33
-0
-
735. 匿名 2022/12/16(金) 17:42:08
>>560
どんな内容。詳しく聞きたい。+2
-0
-
736. 匿名 2022/12/16(金) 17:42:15
>>416
そういう性格ってさ、どうやって形成されるんだろ?
親に褒めてもらいたい子どもはたくさんいるけど、それを拗らせないために親はどう接したらいいんだろうね。
成功したら褒める、できた結果を褒める、ていうのを繰り返すとダメなのかな?失敗とか恥ずかしい部分は受け入れてもらえないから親に見せなくなるとか…?
うち4歳息子、できないと癇癪起こすようになったから、結果じゃなくプロセスを褒めるように気をつけてるけど難しい。。+81
-0
-
737. 匿名 2022/12/16(金) 17:43:19
>>77
その相手に言え。あまりにもそれは共通点として男しかないんだから、同じようなことをしていた人に言うならまだしも+19
-3
-
738. 匿名 2022/12/16(金) 17:46:11
>>148
プロフィールに「若いと言われます(笑)」の文言つけてそう
+247
-0
-
739. 匿名 2022/12/16(金) 17:46:37
>>731
はー…こういう質問してくる人めんどくさい+5
-17
-
740. 匿名 2022/12/16(金) 17:49:03
>>497
産むか産まないか、それ以前に子供作るか作らないかが選べるだけでも儲けもの。子供には産まれて来る選択肢はないんだから。
子供を見たら親の成は分かるよ。亡くなってるから、暴力振るわれてるから擁護されてるけどクズの子供の親は100パークズ。
親がクズの場合の子供は稀に、本当に稀に反面教師にして生きてる人がいるけど逆はない。
傍からみて良い人に見えても親としてだめなのは多くいる+17
-13
-
741. 匿名 2022/12/16(金) 17:49:55
>>723
大阪のクリニックに放火した男も瞳孔が開いてた。
+33
-1
-
742. 匿名 2022/12/16(金) 17:51:28
だから嫌なんだよ男産むのは。
+4
-1
-
743. 匿名 2022/12/16(金) 17:53:49
>>148
もしマッチングアプリしてたら
職業は高飛車な事書きそう
もし結婚してたら
妻子にDVだったのかな、、と思うと何だかなー+99
-0
-
744. 匿名 2022/12/16(金) 17:53:57
>>602
骨を折ってはくれないけど、理由はどうあれ事件化しない=甘やかしてる、息子を放置しているだからね
息子を犯罪者にしたくないという愛なのか、依存なのか、見栄なのか、現実逃避なのか
どちらにしてもお互いの気持ちの整理というか区切りのためにも逮捕されて少しの期間でも離れた方がよかったと思う
つかまったときおかしければ精神科の措置入院になったかもしれないし
また繰り返したとしても前科があればまた対応してもらえるし
事件となった今では全てたらればだけど、それでもこの親子はこの家庭内でしか生きていなかっただろうから形はどうあれ離れた方が良かったのは確かだと思う+20
-1
-
745. 匿名 2022/12/16(金) 17:54:55
>>602
暴力事件で立件してもらって逮捕勾留されてる間に夫婦で引越しとか?
DV被害者はシェルターとかあるし、家族でも情報を許可なく与えないようになってるし、殺される前になんとか逃げられたかも+20
-0
-
746. 匿名 2022/12/16(金) 17:55:52
>>194
男が自殺しても社会は動かなかったけど女が自殺したらすぐに騒がれたし
最近でも厚労省が自殺対策しますって言ったときも女子供しか対象として上げなかったよね+2
-2
-
747. 匿名 2022/12/16(金) 17:56:13
>>547
山口組の最高幹部から注意して貰えれば辞めたかも+3
-6
-
748. 匿名 2022/12/16(金) 17:57:12
>>733
横だけど、人はそれぞれ違うんだからそんなの当たり前。親は、その子にあった教育や躾を学びながらやっていくしかない。同じにしないといけないのは愛情のかけ方だけ。
あと、一人の親であるならば、「子供育てたことないから」っていう言葉は自分を下げるだけだからやめたほうが良い。毒親の一番よく言う言葉の、親になれば分かるよという二の句が告げなくなったときの逃げ言葉と同義語だから。
子供育ててても何もわかってない親がこの世にいる以上、この言葉にはなんの意味もなくただ自分の価値下げるだけだから。
+5
-2
-
749. 匿名 2022/12/16(金) 17:58:13
>>49
でも老け込んでる引きこもりにも同じこと言えるよね。
好き勝手やってストレスない生活してるけど、老け込んでるよ。+26
-1
-
750. 匿名 2022/12/16(金) 17:59:11
>>56
人相が悪い
なんていうか性格が悪そうに見える
性格は顔に出る+20
-2
-
751. 匿名 2022/12/16(金) 17:59:25
>>723
うちの下に住む母子の娘の方
52才だったかな
見た目はお婆さんで
いつも瞳孔開いてる
スーパーとかで暴言はいてる
若い女性に『このハゲ(怒)!!』
警察もお手上げで保健所が来てる+55
-2
-
752. 匿名 2022/12/16(金) 17:59:34
でも、製造元の親に悪意が向けられたのは最悪の事態ではなかったよね。冷たいようだけど。
親への恨みを外に向けて通り魔する奴らもいるから、他人からしたらそっちのほうが迷惑。+11
-0
-
753. 匿名 2022/12/16(金) 18:02:27
変な話だけど、逮捕されれば刑務所とはいえ安定した生活送れるんだよね
なんだかなぁ+5
-0
-
754. 匿名 2022/12/16(金) 18:02:35
>>109
恥とか、家庭で背負い過ぎないで、行政に相談してね。早めに家庭外で自立できるように。
産んでみないとわからないから、自分を責めすぎずにね。自分の人生もあるんだよ。+92
-4
-
755. 匿名 2022/12/16(金) 18:03:28
近所では好青年のナルシストと思われていた
新谷嘉朗住所「近所では好青年のナルシスト」神奈川平塚市両親殺害事件 | EDEN FORD NEWSeden-ford.com神奈川平塚市で両親を殺害したとして13日に事件が明るみになり、翌日の14日に新谷嘉朗容疑者が逮捕されました。
本人のインスタあったw
https://instagram.com/yoshiroshintan?igshid=YmMyMTA2M2Y=
+36
-66
-
756. 匿名 2022/12/16(金) 18:03:29
>>3
ニートのおじさんってハゲが多いのにこの毛量はすごい。+57
-1
-
757. 匿名 2022/12/16(金) 18:04:24
>>751
52歳時+9
-17
-
758. 匿名 2022/12/16(金) 18:04:36
>>143
あれなんだろう
ショートカットでメイクしてもなんか違和感
柄物の服を好んで着てて中学生っぽい雰囲気ってよくわかる+54
-2
-
759. 匿名 2022/12/16(金) 18:05:40
>>328
ね。
人の苦労なんて他人にはわかるはずないのに
よくこういう人いるけど、その人の何を知った気で話してるんだろって思うわ+34
-0
-
760. 匿名 2022/12/16(金) 18:05:42
>>739
横からだけど答えないの草+22
-0
-
761. 匿名 2022/12/16(金) 18:06:13
>>3
そりゃ最大のストレスである仕事をしてないんだから気楽なもんよ+16
-0
-
762. 匿名 2022/12/16(金) 18:06:58
>>755
マスク取ると年相応だね+122
-1
-
763. 匿名 2022/12/16(金) 18:07:34
>>10
すごい光とばしてる!
女優か笑+73
-0
-
764. 匿名 2022/12/16(金) 18:08:38
>>755
気持ち悪い
謎に自信持ってそう+264
-1
-
765. 匿名 2022/12/16(金) 18:08:53
妻子に当たるより
まだ親が被害者の方がマシだね+6
-0
-
766. 匿名 2022/12/16(金) 18:09:10
>>216
尾木ママの次女はやんちゃだったそうで、次女が中学生の時に消火器を廊下に撒き散らしたり
教室から中庭に向けて花火を打ち上げたり
問題行動を連発、尾木ママは学校から何度も呼び出されたって言ってたよね
しくじり先生だっけかな?+27
-0
-
767. 匿名 2022/12/16(金) 18:09:23
>>232
私の似顔絵かと思ったんだけど?現実を突きつけるのはやめて下さい🥺+115
-0
-
768. 匿名 2022/12/16(金) 18:12:13
>>756
わかる。どうせ肥満で禿げてていかにもって見た目なんだろうなと思ってこれだったからびっくりした。+5
-0
-
769. 匿名 2022/12/16(金) 18:12:13
>>360
同じく。心が綺麗な方なんだね!友人さん幸せ者だなぁ。+6
-1
-
770. 匿名 2022/12/16(金) 18:14:46
>>601
発達かどうかじゃないと思う。
知的障害とか人格障害とかそっちじゃない?+6
-1
-
771. 匿名 2022/12/16(金) 18:15:17
>>11
いたよ。声をかけて振り向かないだけで横殴り。年少で110cmの巨漢の男の子。言葉は遅く、気に要らないと寝転がって奇声をあげる。私も細い棒で殴られたことがあって怖かった。親は甘やかし、可愛いらしい。親も巨漢だから対応できるのかもしれない。息子は叩かれて怒ってたけど、最後は仕方ないってあきらめてた。+56
-2
-
772. 匿名 2022/12/16(金) 18:17:31
>>1
40代未婚女性がどうのってトピあるけど、どう考えても男性の方が人に危害を与えるという点では問題あると思うよ。+55
-0
-
773. 匿名 2022/12/16(金) 18:18:06
>>232
絵うますぎだろこれ+104
-0
-
774. 匿名 2022/12/16(金) 18:18:22
>>637
わたし弟さんと同い年。改心して欲しい、あと10年したら老人の仲間入りだもの。+32
-0
-
775. 匿名 2022/12/16(金) 18:19:03
>>411
ひぃ…
不特定多数と出会える怖さよ+67
-0
-
776. 匿名 2022/12/16(金) 18:19:16
>>733
>>733
同じ親なんだから、同じように育てるなんて誰が言った?
同じ親でも、片方は愛玩子、片方は搾取子で、
全然違う対応で育てられる例なんてたくさんある。+9
-1
-
777. 匿名 2022/12/16(金) 18:19:27
>>313
うち療育行ってるけど、子供一人につき大人一人がついて
人件費がかかりまくるから、補助なしの値段を見るとかなり高いよ
習い事だったら無理ていう値段
それを税金で負担してもらってるから…やっぱり誰でも彼でもは難しいかも…+43
-0
-
778. 匿名 2022/12/16(金) 18:19:59
友達が事件現場の近所に住んでる。
その地域って数年前にも、凶悪な事件が起きてて引っ越したいって言ってる。独特な地域なのかな?怖い。+3
-0
-
779. 匿名 2022/12/16(金) 18:21:06
>>16
自己愛が溢れてるよね+12
-0
-
780. 匿名 2022/12/16(金) 18:21:38
>>56
この黒い指輪は何なんだろう+16
-0
-
781. 匿名 2022/12/16(金) 18:22:21
平塚市って福祉が遅れてるんだよ。
+0
-0
-
782. 匿名 2022/12/16(金) 18:23:21
>>20
ストレスフリー+4
-3
-
783. 匿名 2022/12/16(金) 18:24:25
>>59
こういう引きこもり的な高齢男性って身だしなみとか無関心でちゃんと歯みがきもしていない感じがするから歯がなさそう。
+35
-0
-
784. 匿名 2022/12/16(金) 18:25:09
>>24
ニュースで観たけど、親御さんの希望で警察に相談は行くけど事件扱いにはしたくないってことだったみたいだよ。
警察としてはそうなると民事不介入になってしまうし、動きづらかったのは間違いないと思うよ。
傷害や暴行で逮捕するのは簡単だろうけど、それを拒んでいたのはご両親だし、その気持ちは警察だって分かってたと思う。+47
-0
-
785. 匿名 2022/12/16(金) 18:25:49
>>317
そうだ。
やっぱり本並健治さんに似てる気がする…+24
-1
-
786. 匿名 2022/12/16(金) 18:27:25
>>755
引きニートで親に暴力振るってる基地害がインスタとか斬新だな
+225
-1
-
787. 匿名 2022/12/16(金) 18:29:17
せっかくこの年でイケイケ風なのにもったいない人生だな。
普通に働いて普通に過ごしていたらちやほやされたんじゃない
知らんけど+3
-2
-
788. 匿名 2022/12/16(金) 18:30:59
>>2
育て方だけで人をあやめるようには普通ならないよ+9
-4
-
789. 匿名 2022/12/16(金) 18:31:02
>>148
同じことを思いました。
それと、やはり婚活サイトやSNSにこの写真みたいなのを載せてる人の変人率高そう。
・背景が明らかに自宅
・やたら顔がアップで写っている
・服装が汚い、または部屋着っぽい
・髪の毛が汚い
まともな人もいるかもしれませんが、この手の人は大概ヤバい。+105
-0
-
790. 匿名 2022/12/16(金) 18:31:11
>>313
>海外のような気軽に誰でもカウンセリングしてサポート体制つけるシステム
って、具体的な国名は?
アメリカは国民皆保険制度がなくて医療費は基本実費
カウンセリングをタダで受けられるのは事件の被害者と加害者くらいよ+33
-0
-
791. 匿名 2022/12/16(金) 18:32:03
>>15
叩き出して他人様に危害を加えたらそれはそれで親の責任として追い詰めるのが日本社会だよね
規格外のモンスター息子を持ってしまったら最後、某事務次官みたいに息子を始末するか、こうやって親が犠牲になる以外に終わりはないんだと思う
悲しいけど+10
-0
-
792. 匿名 2022/12/16(金) 18:32:16
>>661
ちょっとシンパシー感じる
最近のメイクしている氷川きよしが少し自分に似ていてテレビでみたらなんとも言えない気持ちになる‥+37
-0
-
793. 匿名 2022/12/16(金) 18:32:37
>>682
練馬の農地売った土地成金+17
-0
-
794. 匿名 2022/12/16(金) 18:32:58
>>259
うちは近所の小児科の先生がすごくよくて、
色々な先生を紹介してくれたり、
学校に連絡してくれたり、
色々な薬も試してくれる。
心配なら小児神経科のあるお医者さんにかかってみて+28
-0
-
795. 匿名 2022/12/16(金) 18:33:41
モンスターがモンスター育ててしまったのね+2
-0
-
796. 匿名 2022/12/16(金) 18:34:27
>>682
練馬区出身だけど、金持ちが多い印象なかったけどな。
練馬区のどこらへんだろう?+33
-0
-
797. 匿名 2022/12/16(金) 18:34:39
家から叩き出せばって言うけど
その場合に事件起こしたら
被害者2人で済まなかっただろうね+6
-0
-
798. 匿名 2022/12/16(金) 18:35:25
>>10
小さい頃可愛かったんだろうなぁって思う。
かなり甘やかされて育ったか、暴力振るわれてたかかな。+116
-2
-
799. 匿名 2022/12/16(金) 18:36:14
>>103
私も思った
見た目は恵まれてたのにね+97
-0
-
800. 匿名 2022/12/16(金) 18:36:19
>>363
発達障害が男に出やすいのは臨床で研究結果が出てるよ。+32
-0
-
801. 匿名 2022/12/16(金) 18:36:23
>>682
数人がまさのりさんだったんだ😆+31
-1
-
802. 匿名 2022/12/16(金) 18:37:20
>>707
なるほど納得+8
-0
-
803. 匿名 2022/12/16(金) 18:39:49
引きこもりやニートはやはり隔離の収容所しか無いかも、全国に何十万と居る穀潰しの犯罪予備軍達、社会復帰して自立は難しいでしょう、治安維持の為にも安楽死を含めて検討すべきです。+3
-1
-
804. 匿名 2022/12/16(金) 18:42:10
>>254
合法的に子供を捨てられたらいいのにね+8
-5
-
805. 匿名 2022/12/16(金) 18:43:42
>>434
暴力振るう本人の意志を尊重しなくてはならない、ってあたりがネックなだけ。暴力があるなら刑事事件にしてもらったら、警察介入できるので一番手っ取り早いんだけど、「相談」じゃあ行政執行不可能なのよね。DVと同じで。
あちこち相談したって無理なのよ、所詮「相談」なんだから。相談でなんとかして下さい、って発想では解決が難しいってだけ。+0
-0
-
806. 匿名 2022/12/16(金) 18:45:05
>>312
そうだよね。50代ってもうとーっくの昔に自立してないとおかしいよね。
家庭内や親子のことは外からはわからないけど、この犯人が人として成長できてないだけにも思う。+11
-10
-
807. 匿名 2022/12/16(金) 18:46:07
>>307
そういう想像して何もしなかったら、警察も医者も弁護士も教師もできないよ。+2
-0
-
808. 匿名 2022/12/16(金) 18:47:59
>>771
軽度知的障害と発達障害の可能性あるね
あとは親が共働きで普段全然構えないけど、叱るときは猛烈に叱りつけるのは暴力的に育つよ、うちの兄とか私の幼少期そんなん
うちの兄は知能指数だけは高いけど精神性が小学生男子
最近はこういう衝動的な暴力性を発達障害や知的障害、前頭葉の未発達だけでなくトキソプラズマの感染からの影響も研究されてる+32
-0
-
809. 匿名 2022/12/16(金) 18:48:27
>>488
これは記事の人のことじゃなく、11さんの親戚のお子さんのことかと思います+30
-0
-
810. 匿名 2022/12/16(金) 18:48:43
>>755
掴みやすそうな顎だね+72
-0
-
811. 匿名 2022/12/16(金) 18:48:50
事件にしたくないとか生温い事言ってる親だから+2
-1
-
812. 匿名 2022/12/16(金) 18:49:01
>>544
6歳です。+12
-0
-
813. 匿名 2022/12/16(金) 18:50:15
>>707
今高齢者のDV多いよ。多分そういう矛先が妻子に向かってた世代だろうね。
そういう家庭って、子どもも疲弊してるから親に関心ないパターン多くて、老夫婦で警察沙汰→自治体の包括に下りて来るみたいな。
介護の業務にプラスして、老夫婦のDVまで任されてる自治体が気の毒に思う時がある。+12
-0
-
814. 匿名 2022/12/16(金) 18:50:54
この人そんなに若く見える? テレビで連行されてる様子や自撮りのもやってたけど相応に見える。
その年齢の中で顔立ち整った人って感じ。でも攻撃的な雰囲気だよね。
+5
-0
-
815. 匿名 2022/12/16(金) 18:53:25
23歳の娘。大学卒業して2年目です。
去年1年間で2回仕事辞めました。
私にも当たり散らしてる。
1つ目は個人事業主の営業で入った年の8月に。その後、事務をやったけどそこも上司がしんどいと言って泣いてばかりで試用期間にやめました。
娘が前の仕事を辞めた理由は2つとも、やめさすわ!って怒鳴られたりしたことが原因です。すごくブラックとまではいかないけど、パワハラ気味なところはあったかなと思います…。
ピリピリしててしんどいと言って、入って2週間ほどで体調くずしてましたし数ヶ月でやめました。
辞めた後、今年に入ってから職業訓練の面接受けたりしましたがそれも落ちました。
3〜4月にかけてしていた短期バイトは楽しんでました。
6月から就労支援に本利用で通ってます。 企業の実習に行く話も出ています。
一人娘だから、働かなくても一生生きていける財産は残すけど自立できるか心配すぎます。
容姿はいいので、異性には言い寄られるらしく最近同い年の彼氏ができたそうです。
彼氏とは順調らしいですが、結婚するかどうかもわからないし+0
-0
-
816. 匿名 2022/12/16(金) 18:54:37
>>15
この事件とはちょっと違うけど、私もどうみても認知症の母親が深夜暴れるから地域の生活センターや警察に相談しようとか、家族の同意があれば強制入院できるとか父親に伝えたけど、「本人の意志なく無理矢理やるのは良くない」と拒否されるのが1年以上続いたから家出して連絡をたったわ
何で助けを求めるくせに決定的なことはしないんだろう
腹立つ
そのくせ最後「もう会えないの?」とかSMSがきた
我慢して睡眠不足になって私が死ねば良かったのか?+24
-1
-
817. 匿名 2022/12/16(金) 18:54:54
>>813
そう言う人がいなくならないのは一定のバグだとしたら、親に矛先が向くのはまだマシってことになるね…
子供が事件に巻き込まれるよりいいけど、育ててこれだもんね後味悪いなぁ+6
-1
-
818. 匿名 2022/12/16(金) 18:55:47
多分発達障害か境界知能😱☀️同年代のホリエモンやキムタクは数億円プレイヤー😱☀️+1
-0
-
819. 匿名 2022/12/16(金) 18:56:09
>>124
余計なお節介だね。
最後の方とか悪意感じるし。
じゃあさっさと〜のあたりとか。親友ならそんなこと思わない。綺麗事で〆てるけど、余計なお節介だよ。サクッと金持ちと結婚するんじゃない。+29
-1
-
820. 匿名 2022/12/16(金) 18:57:15
彼にホリエモン並みの知能指数が有れば人生変わってたかなwww+0
-1
-
821. 匿名 2022/12/16(金) 18:58:04
>>774
改心してほしいって50の無職DV野郎にそれ期待するか??
+22
-0
-
822. 匿名 2022/12/16(金) 18:58:05
この人のインスタ見てきたけど猫飼ってるみたいなんだよね
ご両親もそうだけど、この子も危害加えられていないんだろうか
心配だ+10
-0
-
823. 匿名 2022/12/16(金) 18:58:40
>>1
去年の10月より前はどうだったんだろう。急に始まったのかな?+0
-0
-
824. 匿名 2022/12/16(金) 18:59:13
>>814
目がいってるから普通じゃない雰囲気あるわ
+3
-1
-
825. 匿名 2022/12/16(金) 19:00:14
うちの近所に親を虐待してる息子がいるんだよね...。
息子と言っても見た目は初老のおじいさん。
認知症の母親の叫び声が聞こえてくるんだけど、何度か歩道まで出てきて、息子が母親の髪の毛掴んでアスファルトの上で蹴り飛ばしてる場面にも遭遇してる。
+11
-0
-
826. 匿名 2022/12/16(金) 19:00:31
>>637
取り敢えず一人暮らしさせて生活保護はどうだろう
離さないと暴力は無くならないと思う
実家に乗り込んできて被害にあうようだったら今回の教訓も含めて事件化させたほうが安全なんじゃないだろうか+20
-2
-
827. 匿名 2022/12/16(金) 19:02:47
>>814
私は若く見えたな
シワとか少ないし、顔立ち整ってるから
四十代前半って言われても疑わない+5
-0
-
828. 匿名 2022/12/16(金) 19:03:23
>>825
それ通報したほうが良くない?+15
-0
-
829. 匿名 2022/12/16(金) 19:03:39
こんな事件が増えていくのかね
両親が健康でお金もあったから明るみに出なかった引きこもりが、両親が年老いて手に負えなくなってから事件を起こして問題が発覚する+5
-0
-
830. 匿名 2022/12/16(金) 19:04:43
>>298
受け入れ拒否されてヤケ起こしてあなたに襲い掛かってくるかもよ
それでも突き放した親御さん立派と言えるかどうか+17
-0
-
831. 匿名 2022/12/16(金) 19:04:46
>>825
老老介護の闇だね
早く安楽死法案可決されたらいいのに+5
-0
-
832. 匿名 2022/12/16(金) 19:05:44
>>659
モンスターの餌食になるタイプね
+3
-4
-
833. 匿名 2022/12/16(金) 19:06:14
>>1
今日も川崎の20代男が母親死体を山梨県山中に遺棄して捕まってた。
最近こんなんばかりで気が滅入る。
昔からもあったのだろうけど…。
やばいよ。+34
-0
-
834. 匿名 2022/12/16(金) 19:07:18
>>830
やられるより抵抗する方がマシでしょ
なんの解決にもなんないのに
また受け入れても同じことの繰り返しじゃん
結果ころされたわけだし+0
-5
-
835. 匿名 2022/12/16(金) 19:07:19
>>398
女も本当大概だよね+9
-5
-
836. 匿名 2022/12/16(金) 19:07:58
>>815
キーボードの場所間違えたのかな?
4月…の前のところ+0
-0
-
837. 匿名 2022/12/16(金) 19:08:13
>>833
必死に子育てして挙句ころされるんだもんねー
産めばいいって問題じゃないよね+21
-0
-
838. 匿名 2022/12/16(金) 19:08:19
ここまで来るとやるか、やられるか
親が子を殺すか、子が親を殺すか
どちらかで決着がつくのかな
決して公に法的に解決できる問題ではないという気がする
+3
-0
-
839. 匿名 2022/12/16(金) 19:08:47
>>181
社会に通用しない層だよね。+5
-0
-
840. 匿名 2022/12/16(金) 19:08:56
>>833
これから増えそう
親子とは+9
-0
-
841. 匿名 2022/12/16(金) 19:09:11
>>398
優しい男の数よりやばい男の方が圧倒的に多いんよ
数で負けてる+28
-4
-
842. 匿名 2022/12/16(金) 19:09:33
>>11
そういう子は小さい時に両親が現実を受け止めて行動療法を受けるのがいいんだけどね。
小さい時に受ければ気質は変わらないけど、行動はガラリと変わるんだよね+64
-2
-
843. 匿名 2022/12/16(金) 19:10:03
>>825
通報1択じゃん…
どう見ても障害事件なんですけど。+8
-0
-
844. 匿名 2022/12/16(金) 19:10:16
>>828
近所の人が警察に通報した事があったけど、その後息子が近隣の家を順番にまわって通報したのは誰か確認しに来たんだよ...。
うちにも来て母親が対応して怯えてた。
関わりたくない。+9
-0
-
845. 匿名 2022/12/16(金) 19:11:33
>>179
裸エプロンにしか見えなくて「!?」ってなったw
タンクトップだよね、そうだよね+23
-0
-
846. 匿名 2022/12/16(金) 19:11:37
>>680
横
見たかった。骨のある脚本家や演出家のドラマはやはり良い。
また、こういうドラマあると良いのだけど。+6
-0
-
847. 匿名 2022/12/16(金) 19:12:27
>>24
事件にするよりもまともな人間になることを望んでいたんだろうね。
実際はどうにもできず、でもやっぱり相談して何とかしたいってずっと思ってたのかな…+38
-0
-
848. 匿名 2022/12/16(金) 19:12:39
>>127
でも今のところそういう事が起こり得てるのよ
女はどんなに仕事できなくても自立できなくても、言い方悪いけど知的に問題がある人でも結婚できる人はできる
でも男はその可能性は女より圧倒的に少ない
男が無能だけど顔だけでものすごい年上と結婚してる人っている事は居るけど、やっぱり女の比じゃない+14
-2
-
849. 匿名 2022/12/16(金) 19:12:49
>>10
タンクトップで自撮りはきつい+63
-0
-
850. 匿名 2022/12/16(金) 19:13:26
>>755
50代で好青年は草しか生えない+178
-0
-
851. 匿名 2022/12/16(金) 19:14:11
>>267生まれつきのサイコパス脳ってあるよ
他者の痛みや辛さを感じる能力が欠如していて、自分中心にかものを考えられない
小さいうちは親が叩いたりしてやめさせるが、大人になったら押さえられる人はいなくなる
自分の肉体や心の痛みには敏感だから、被害者意識だけは人の何倍もある+66
-2
-
852. 匿名 2022/12/16(金) 19:14:19
>>449
今日3歳の娘と近所の公園に行ってたんだけど、公園入り口から40代半ばから50代前半くらいの男性がユラユラ行ったり来たりしてこっち見てた。
ちょっとしたら公園に入って来てタバコ吸いながらうぇとか声出したりタバコの火を足でバンバン踏みながら消してて怖かったよ。
+19
-1
-
853. 匿名 2022/12/16(金) 19:14:47
>>229
今は障害のグループホームにいても、精神障害系は障害年金がなかなか下りない状況なので、在宅だとかなり厳しい。グループホームに入るって自治体が支援してる状態なのに、それでもおりないんだよ…。
不確定な障害者年金狙いでの支援はしないよ。大人になってから病院に行っても、なかなか診断がおりないんだよね。障害者年金もらうなら事故とかでない限り、未成年のうちから自治体と繋がっておくことが大事。+9
-0
-
854. 匿名 2022/12/16(金) 19:14:57
>>3
ニートで酒タバコやり放題だったら、老けそうだけどね。でも遺伝や体質で老けにくい人がいるから、うらやましいわ。+24
-0
-
855. 匿名 2022/12/16(金) 19:15:10
>>825
うちの親が施設入所待ちしてる時
半年待ちくらいだったけど、そういうパターンは緊急性ありと判断されてすぐ入所できるようになってた
ケアマネさんいわくわりとよくあることで、だからますます待ち期間が長くなると+7
-0
-
856. 匿名 2022/12/16(金) 19:15:56
>>684
親の保身もあるかもだけど、前科者の兄弟がいるなんて、他兄弟姉妹の結婚話に響くわ。そうなったら大事だし、あー絶対無理って思うのもあるね。+40
-2
-
857. 匿名 2022/12/16(金) 19:16:58
>>10
この年代前後の人でリーマンじゃない人
ロン毛パーマにしがち笑
自営業系とか大学講師とかでいる
若い頃のまま止まってるんだよねファッションが+74
-1
-
858. 匿名 2022/12/16(金) 19:17:32
>>844
他の誰かが通報してもその息子が同じ行動取るなら、通報が正解だと思うけど。むしろさっさと捕まってもらって、どっかに連れてってもらった方が安心じゃない?
どうせ誰が通報したかなんて、通報者がバラさなきゃ誰にもわからないんだし。+3
-0
-
859. 匿名 2022/12/16(金) 19:18:14
>>854
自制なくやりたい放題ですごく老けるか、外に出て働くとかの社会的苦労してないからいつまでも子供のようにツヤツヤ、の2パターンに分かてる気がする。+4
-1
-
860. 匿名 2022/12/16(金) 19:18:41
>>836
間違えました。はい。+0
-0
-
861. 匿名 2022/12/16(金) 19:20:41
>>755
ハーフとかクウォーターなのかな?+6
-30
-
862. 匿名 2022/12/16(金) 19:20:54
実家の家の隣も似たような家庭がある…
息子はまだ10代くらいだけど、ひきこもり。
親ときょうだいは他の家に住んでるのかほとんどいないので、実質一人暮らしのよう。
罵声?怒号が外まで聞こえてくる…
実家には年老いた両親が住んでるから、なんか被害が及ばないか心配。
引っ越したいけど、一軒家だから簡単にはできず…+8
-0
-
863. 匿名 2022/12/16(金) 19:21:41
甘やかして育てた責任だわ!さっさと追い出せよ!+3
-4
-
864. 匿名 2022/12/16(金) 19:21:54
>>858
横
でも通報して事件化されたところで息子は家に戻ってくるだろうし、親子ってきついよねって思う
強制的にDV加害者を収容する施設あったら良いのに+4
-0
-
865. 匿名 2022/12/16(金) 19:21:56
>>10 若そうにしてるけど社会で苦労して働いてるから男性女性共に老けるんであって なーんにもしてない年寄りの両親に寄生して生きてる能無しなんか ルックス良くても意味無し…
ホストでもやりゃー良かったのにな。+94
-2
-
866. 匿名 2022/12/16(金) 19:22:28
>>816
細かいことごめん
父親からSMS来てる時点で連絡絶ってないよね
本気で絶縁するなら家を出るのと同時か前もって携帯解約すると思うけど、事務的連絡のためにまだ連絡取れる形にしてたの?+6
-4
-
867. 匿名 2022/12/16(金) 19:22:29
>>676前頭葉が弱くて欲望を押さえる能力が低かったりする
さらに短気でかっとなりやすく、暴力衝動も強かったりする
本人も分っていても止められず、むしろ俺様を怒らせるやつが悪いと責任転嫁したりね
遺伝的に素直な人がいる反面、反社会的な性格な人も一定数いる
+56
-0
-
868. 匿名 2022/12/16(金) 19:22:38
おでん店の母親は娘とその婿が殺人容疑で逮捕されてるよね+3
-0
-
869. 匿名 2022/12/16(金) 19:23:38
生まれた時大喜びだったんたろうな。
嘉はよろこびとかめでたいこと、美しい。
朗は朗らか。
いい名前じゃん。
大事に育ててもこんな大人になっちゃうこともあるんだよね。怖いな…+6
-1
-
870. 匿名 2022/12/16(金) 19:23:54
>>232+35
-0
-
871. 匿名 2022/12/16(金) 19:24:01
>>862
十代で放置ってよっぽどなんだよね
若いんだし、病院で診断受けさせたりカウンセラーに見せたり、もっと向き合うことはできないのかと勝手に思ってしまうわ+8
-0
-
872. 匿名 2022/12/16(金) 19:24:14
>>832
それも人生だね+0
-1
-
873. 匿名 2022/12/16(金) 19:24:15
>>3
本日のマスクとった顔見てから言いましょうコメ決定。+6
-2
-
874. 匿名 2022/12/16(金) 19:24:15
>>861
そんな外国人味ある?+21
-1
-
875. 匿名 2022/12/16(金) 19:24:50
>>798
どっちか気になるね。
ただ数々の男の犯罪を調べると、男って甘やかしても犯罪者になる場合もあるし、厳しくしても犯罪者になるから難しいね。+42
-0
-
876. 匿名 2022/12/16(金) 19:24:56
>>740
横だけど個人の憶測で亡くなった方を公共のネット上で叩くのはどうかと思う。明らかに誹謗中傷だよ。+4
-11
-
877. 匿名 2022/12/16(金) 19:26:00
>>440
なんで検索かけたら見れますか?+6
-0
-
878. 匿名 2022/12/16(金) 19:26:18
>>856
それはちょっと気になったわ
息子が逮捕で前科者
妹がいたら結婚の時に兄は暴力振るう前科者だろうし、がる民的にはどうなんだろう
妹は妹、兄は兄としても将来このように兄がなったら
親族になった側にとっては、事件起きたらその親族に変わりないし+8
-0
-
879. 匿名 2022/12/16(金) 19:26:32
自撮りは誰得?+0
-0
-
880. 匿名 2022/12/16(金) 19:26:42
>>865
見た目いいだけのホストなんて歳いったら終わりでしょ
なんにせよ先はない+8
-0
-
881. 匿名 2022/12/16(金) 19:26:58
>>3
若いしびっくりするくらいハッキリした三白眼+24
-0
-
882. 匿名 2022/12/16(金) 19:28:05
>>607
凶悪犯罪者の親も、犯罪まではしないけど変わってる人が多いよね。
秋葉原通り魔や酒鬼薔薇とか池田小の事件とか。
善良な親からとんでもない犯罪者が産まれたってパターンあるのかな?+33
-0
-
883. 匿名 2022/12/16(金) 19:28:20
>>878
そうなると身内で守って命かけてもらうしかないね
本当他人事レベルの話+8
-1
-
884. 匿名 2022/12/16(金) 19:28:32
>>7
統合失調症かなぁ+37
-3
-
885. 匿名 2022/12/16(金) 19:29:01
>>864
刑務所1年でも街は平和になるわ。認知症の親も、そも子どもいなくなったら施設に入れるだろうし。
加害行動が日常的にな人が近所にいると、いずれは何かの形でご近所さんは迷惑被るよ。ほっといても火の粉被る。+6
-0
-
886. 匿名 2022/12/16(金) 19:30:16
>>17
老けるか、若くみえるかのどちらかだと思う+47
-3
-
887. 匿名 2022/12/16(金) 19:31:08
>>865
座間のあいつみたいになりそう+10
-0
-
888. 匿名 2022/12/16(金) 19:31:14
こういうクズニート、犯罪者、ヤクザ、半グレの社会の害だけを集めたクズ島作って隔離してほしい。
+2
-0
-
889. 匿名 2022/12/16(金) 19:31:40
>>877
5歳 暴力でエゴサして思春期のお子さんかと思ったらまさか5歳とは、、って呟いてる人のTwitterを辿れば花のアイコンがあるからそれ。グロ画認定された?のか画像ツイートは非表示。飛べば他の傷画像もあるよ。+12
-1
-
890. 匿名 2022/12/16(金) 19:31:44
>>878
身内にそういうのがいたら、ある程度覚悟するしかないのかもだね。
海外など、思い切り遠方に行くとか。
公務員とか犯罪者が身近にいると仕事しづらいので、バレてなくても転職必須になるのかな。色々影響でかいね。+12
-0
-
891. 匿名 2022/12/16(金) 19:32:21
>>853発達障害や軽度知的も同じで、成人してから行政に助けを求めても遅い
未成年のうちから医者に見せ、社会適応が難しいと、判定持ちの方が生きやすかったりする
親がうちの子はおかしくないと認めず放置して不登校やニート
暴れて手が付けられなくなってから、障害手帳や施設を探しても厳しい+15
-0
-
892. 匿名 2022/12/16(金) 19:33:14
>>722
虐待されてんのにあんなパンチや噛みつき傷かませる5歳児あんまりいないと思う+38
-0
-
893. 匿名 2022/12/16(金) 19:34:36
>>20
私は逆に若い頃からストレスで老けまくってたけど、若い頃老けてるとディスられるばかりだったね
で、努力とか休養とかで若さ取り戻した中年でこの容疑者みたいに幼稚だとディスられ一体どうしろって言うんだいと思ったよ
結局年相応の若さと老けを持ってないと、異質だって弾かれるんだろうな+67
-5
-
894. 匿名 2022/12/16(金) 19:34:37
>>449
働き方改革と男性の育休・介護休暇取得・テレワークが当たり前の世相になってるから
平日昼間にウォーキング・ジョギングしてる男性普通にいるし違和感ない。
でもなんか無職っぽい人って独特のオーラがある。+23
-2
-
895. 匿名 2022/12/16(金) 19:35:03
>>20
本当それ!そういう人周りにいるんだけど、男の人なのに手がものすごく綺麗!シワがなくて太ってるわけじゃないのにぷりぷりしているというかツヤツヤな手してて苦労してない人の手だなぁと思ってる
+44
-6
-
896. 匿名 2022/12/16(金) 19:35:07
>>178
それな。
+10
-0
-
897. 匿名 2022/12/16(金) 19:36:18
>>871
十代は思春期と重なってるから、かえって難しいもんなのよ。特に男児で反抗的な場合、自制心も育ってないから制御きかなくて暴れたりする子もいる。+5
-0
-
898. 匿名 2022/12/16(金) 19:36:22
生まれつきのサイコパスとか言うけど
もし本当のサイコパスなら子供時代から猫殺したりそういう明らかに人と違う悪行やってて、それから人間殺しにエスカレートしていくのが大半らしいから
こういう人はたぶんシンプルに親の育て方の問題だと思う+7
-0
-
899. 匿名 2022/12/16(金) 19:36:22
>>534
無職じゃないけど、母親がご近所にカレーをおすそ分けしたって理由で母親を自殺に追い込んだ息子の事件もあった。
その事件も、母親70代息子50代だった。+17
-0
-
900. 匿名 2022/12/16(金) 19:36:31
>>812
お返事ありがとうございます
うちの子は小6ですが、凄まじいワガママです
ただ、学校ではそこまで酷くないようでたまに特定の友達(その子もかなり癖のある子)とのトラブルがあるくらいです
家だと自分の要求が通るまでずーっと言っています
とにかくしつこくて、うるさい…
言って聞かせても通じないのは小さい頃から変わらずで。
お子さんは年長さんですかね?保育園とかではどんな様子ですか?+54
-3
-
901. 匿名 2022/12/16(金) 19:36:33 ID:p4MtjjyTvE
>>3
関ジャニ∞の丸ちゃんに似てる+7
-18
-
902. 匿名 2022/12/16(金) 19:37:15
>>882サカキバラの母親は〇したネコを、息子が軒下に捨てたら生ごみ捨てるなと怒ったそうだ
反社会的行為はしなくても変な人が多いと思う
親子二代で負の連鎖、さらに子供が重度化で、しつけもろくに出来ず、犯罪者が産まれやすくなる
親が普通の人ならやってダメなことを愛情を込めて教えるが、親も変人だとそれが出来ない
+39
-0
-
903. 匿名 2022/12/16(金) 19:37:56
>>727
はい
私は小中高予備校大学と親の教え子さんの先生がいたので
「誰かに見られてる」感じがきつかったです
自分も子育てしてて思いますが
親との関係の正解って本当にわからないですね+7
-0
-
904. 匿名 2022/12/16(金) 19:37:57
>>749
そういう人は何かしらの精神疾患があるんじゃないかと思う+8
-1
-
905. 匿名 2022/12/16(金) 19:38:13
>>871
新幹線鉈男は中学生くらいで両親が祖母と養子縁組して別居。あれだけの事件になったのに父親「〇〇君(息子)とは15歳以降会ってませんからね」って他人事だった。悪いけどお父さんもなんか・・・+12
-0
-
906. 匿名 2022/12/16(金) 19:38:39
>>891
親がちゃんと向き合わないで、放置する家庭は問題起こすお子さんは多いと思う
+20
-0
-
907. 匿名 2022/12/16(金) 19:38:45
ポルトガル語が少しできてる説があるブラジルのサッカーチームを応援するために。ブラジルの人がインスタをフォローしてくれていてつらい
+2
-1
-
908. 匿名 2022/12/16(金) 19:39:19
>>897
御きかなくて暴れたりする10代を放置した親って無責任すぎる
近所の他人が他害受けたら、親の責任放棄も追及して欲しい+4
-1
-
909. 匿名 2022/12/16(金) 19:40:21
>>882
秋葉原の親については変わってるとかのレベルじゃなくて極悪だと思う
新聞紙の上にご飯ぶちまけて泣きながら喰わせたとか言うし+34
-0
-
910. 匿名 2022/12/16(金) 19:41:32
>>899
意味がわからない…+14
-0
-
911. 匿名 2022/12/16(金) 19:42:07
>>902
それ本当なの?
親からしておかしいじゃないか+20
-0
-
912. 匿名 2022/12/16(金) 19:42:15
近所の人も取材に対して「(現場の自宅)から怒鳴り声が聞こえた。男の声で『こっちに来るんじゃねえ』と叫んでいた」「女性の声で、『キャー』『やめて』という叫びが聞こえた。暴力を振るわれているのではないかと思った」などと話していた。
所詮は他人事+11
-0
-
913. 匿名 2022/12/16(金) 19:43:17
>>192
それってやっぱり男の子?+24
-5
-
914. 匿名 2022/12/16(金) 19:43:44
こういう事件はたまに起きた方がいい
毒親が震え上がって虐待やめるかもしれないし+3
-2
-
915. 匿名 2022/12/16(金) 19:43:45
>>527
間違えてても話の内容がちゃんと伝わるなら私は良いと思うな+14
-0
-
916. 匿名 2022/12/16(金) 19:44:30
>>22
結婚は関係なくない?+7
-2
-
917. 匿名 2022/12/16(金) 19:45:03
>>912
それはそうだろ
現場に乗り込んで息子を止める事できるかい?
せいぜい通報までだよ+2
-0
-
918. 匿名 2022/12/16(金) 19:45:50
>>909
何があの親をあそこまで掻き立てたんだと思いますよね
普通じゃなさすぎる+23
-0
-
919. 匿名 2022/12/16(金) 19:48:00
>>918
その親も毒親の被害者ってよくある
+22
-0
-
920. 匿名 2022/12/16(金) 19:48:14
>>878
子どもの頃に兄を警察に突き出したいと大人に言ったことある
これはDV家庭に生まれなきゃ分からない
DV家庭育ちでも意見分かれると思うけど
命あっての就職や結婚だと思った+28
-0
-
921. 匿名 2022/12/16(金) 19:48:29
>>856
兄弟が結婚してから事件化するしかないんじゃない
騙しうちにみたいになっちゃうけど旦那の兄弟に引きこもりがいるって人が知り合いにいる
話し合おうとすると取っ組み合いの喧嘩になるからそのままになってるって+27
-1
-
922. 匿名 2022/12/16(金) 19:49:05
>>908
そこまでいくと多分なんか問題あるんでしょうね、生まれつき。それなら普通に育ててもそうなるから。
ただ、それに合わせて努力して出来るだけ面倒みる親もいると思うけど、そんなにきめ細かく付き合うなら、仕事しながら他兄弟見ながら親の世話もしながら、とかは無理。100%要介護の人間を見るつもりでやらないと。
つまり、ほとんどの人にはちょっとやそっとじゃ無理。そのくらい厄介な問題よね。+3
-3
-
923. 匿名 2022/12/16(金) 19:49:09
小さい頃子供ながらにこの親やべぇ…って感じる親御さんはそれなりにいた、子供もやっぱり変わってた
遺伝と育て方の合わせ技でしょうね+9
-0
-
924. 匿名 2022/12/16(金) 19:49:38
>>3
前に何かで逮捕されたニートも中学生みたいな見た目のアラサーだった
日光浴びないから老けにくいのかね。
+28
-0
-
925. 匿名 2022/12/16(金) 19:51:30
>>639
それはそうだけど、他に兄弟もいて結婚とかこれからなら考えてしまう親の気持ちも分かるかもしれない
甘いかな+71
-1
-
926. 匿名 2022/12/16(金) 19:53:21
>>7
おじさん独特のキレやすさも出てきていたのかな
最近は表に出す人いないけど、おじさんてとてつもなくしょうもないことで大声で怒鳴ったりするじゃない
+97
-0
-
927. 匿名 2022/12/16(金) 19:54:42
>>801
誤変換で生息が正則になったんだね+7
-0
-
928. 匿名 2022/12/16(金) 19:56:04
この加害者が前の職場にいた50代のセクハラおじさんに雰囲気そっくり
顔は似てないけど、髪型や全体的な雰囲気似てて鳥肌立ったわ+14
-0
-
929. 匿名 2022/12/16(金) 19:56:52
>>905
モンスターなんか作った覚えないくらいのテンションだね
もう記憶から抹消してるレベル
まーやってることが鬼畜だから仕方ない+7
-0
-
930. 匿名 2022/12/16(金) 19:57:07
毒親殺したい人って沢山おるからね
何十年もいじめられてたわけだから。。
こういうニュース見るたびに私は親を殺さないように頑張ろうと思ってる
正直殺された方についてはざまぁとしか思わない+6
-0
-
931. 匿名 2022/12/16(金) 19:57:48
近所の人って付き合いないと、悲鳴聞こえても通報すらしてくれないのかな?酷いなぁ。+4
-0
-
932. 匿名 2022/12/16(金) 19:59:40
年々虐待事件も増えてるしこんな事件の報道見るとほっこりする気持ちになるようになったな。子供は犯罪者になったけど親は老後の苦労かけずに逝けてよかったじゃん?+1
-0
-
933. 匿名 2022/12/16(金) 20:00:07
>>755
興味本位でインスタ見たけど、フォロー欄がエロ系ばっかりって訳でもなくサッカー選手ラッパーとかフォローしてたわ。サッカー好きなんだろうね+103
-0
-
934. 匿名 2022/12/16(金) 20:03:24
>>889
横だけど、その方のツイッター検索して見てみた…
アスペルガーらしいけど5才児がこんなことするの?!
このママも壮絶だけど、幼稚園の先生やお友達も大変だよね…+24
-0
-
935. 匿名 2022/12/16(金) 20:04:07
>>10
昔のアイドルみたいな見た目
+23
-1
-
936. 匿名 2022/12/16(金) 20:04:27
>>447
3〜4歳児でも聞き分けが全然できない子どもは、何かあるよ。
子どもの場合は自身の経験値もなくて可能性を理解できてないので、自己誇大じゃなくて単に意味がわかってないだけだし。+18
-0
-
937. 匿名 2022/12/16(金) 20:07:11
>>804
親もな
姥捨制度復活してガル民全員殺処分した方がいい+2
-1
-
938. 匿名 2022/12/16(金) 20:08:16
>>3
最初にそういう感想が浮かぶなんて、ちょっとズレてるって言われない?+3
-6
-
939. 匿名 2022/12/16(金) 20:08:25
>>601
検査したところで特性を完全になくすのは厳しいと思うな。
あまりひどいと服薬しないとダメだよね。
社会人として一般の人と同じように働けるのかというと難しいかも。
やっぱり支援は周りが一生しないといけないよ。+7
-0
-
940. 匿名 2022/12/16(金) 20:09:54
>>161
それって自閉症とかアスペとか知的ある感じに思う
そういう異変があるなら診断受けて適切な対応すべきよね
「普通」と同じ事してお前が悪いって叱るしつけをすると将来モンスターになる可能性がある+59
-2
-
941. 匿名 2022/12/16(金) 20:09:55
>>62
そんなことここで質問したって犯人が答えるわけないじゃん+6
-57
-
942. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:32
>>11
子供の頃は甘やかして言うこと聞くか理不尽に叩いて言うこときかせるほうが楽だからね
大人になって制御できなくなってからどうにかしようとしても無理なわけで+25
-1
-
943. 匿名 2022/12/16(金) 20:10:49
>>920
今はちょっと世の中も理解があるしね。親=正義とは限らない、子ども=常に被害者とは限らない、ってわかってきた。
社会に隠す事で他のきょうだいは親から守ってもらえず、ずっと終わりのない忍耐をさせられるんだよね。これって十分被害者だよ。警察行こうってその判断は、正しいと思う。+17
-0
-
944. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:08
>>575
ホストもいろいろなの。なんかの能力により売り上げをあげるホストもいれば、ろくでもなさにより売り上げをあげるのもいるのよ+8
-0
-
945. 匿名 2022/12/16(金) 20:11:48
>>416
他所様のとこにすまんが、親も親じゃない?そりゃそういう人間になるよという感想持った。
416さんのコメントの中でいまいち親の存在感がない、そして、親自身が子に関心が薄いという感じを受けた。それは喧嘩の放置っぷりからじゃなく、話を聞いたまんまにしか受け取らないとこから。それって興味ないのと等しい。親ってもうちょい勘が働くと思う。
+66
-0
-
946. 匿名 2022/12/16(金) 20:12:11
>>259
療育、自治体のカウンセラー、小児科に紹介してもらって児童心理に詳しい先生に診てもらうとか、色々あるよね。
税金で、国のサポートでやってもらおうと思うと制限はあるけど、親が本気で探せば、民間のカウンセリングとか療育とか色々ある。
でも警察沙汰になるレベルの暴力でも親はきちんと対応(逮捕)しようとしなかったんだから、昔から「大事にしない」っていうのを1番大事にしてきたのかな。
それも愛情だと思うけど(思いたいけど)、正解ではなかったんだろうね。+28
-0
-
947. 匿名 2022/12/16(金) 20:13:39
>>37
こんなこと言ったらあれだけど、他人に殺意が向かなかったことだけ幸いだよね。
正直、永久ニートとか暴力や殺人って遺伝の問題だと思うよ。まともな脳の親の子って、多少引きこもり期あってもいずれは社会に復帰するんだよね。+25
-3
-
948. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:29
>>31
難が無ければイケメン扱いだったと思う+12
-3
-
949. 匿名 2022/12/16(金) 20:14:41
>>85
躾しなかったんだろうね
だからどこまでも増長した
やり返すような気概がある人は衣食住を親の世話になりたくないんだわ、そもそも
自分の人生だから+10
-20
-
950. 匿名 2022/12/16(金) 20:15:13
>>31
毛量が同年代より多いだけで自信あるおっさんいるよね
もさもさしててただ毛量が多いだけでブサなのに
イケメンぶってたおっさんいた+24
-0
-
951. 匿名 2022/12/16(金) 20:16:56
>>449
今日駅で買い物してたら、若い男がわざと軽くぶつかってきた。
その後オヤジにコートとリュックを触られた(素材を確かめる感じで)。
いずれも痴漢とかそういうのしゃなくて、目的がよくわからない単なる不審者。
今まで遭遇した、こういうちょっと変な人って圧倒的に男が多い。
自分の子供がこんなになったら嫌だなと思うわ。+41
-0
-
952. 匿名 2022/12/16(金) 20:17:13
>>884
うちの兄も統合失調症だけど、親思いの穏やかな人だよ。
我慢をしているのかも知れないけど。
何でも障害にしないでほしいな。+20
-14
-
953. 匿名 2022/12/16(金) 20:17:49
>>931
コンクリ事件の時も、女子校生の悲鳴を聞いた近所の人は何人もいたけど犯人たちからの報復が怖くて通報した人はいなかったそうだよ
まああの犯人グループの悪名は地元でもかなりのものだったそうたから、今回の事件とはまた違うけど+8
-1
-
954. 匿名 2022/12/16(金) 20:19:12
>>755
インスタ見たけど普通におじさんじゃん。しかも自撮りいいねゼロw+104
-0
-
955. 匿名 2022/12/16(金) 20:19:29
親の育て方に問題がある+4
-5
-
956. 匿名 2022/12/16(金) 20:20:52
>>20
しかも睡眠もたっぷり取ってるしねー+78
-2
-
957. 匿名 2022/12/16(金) 20:21:19
ここでコメントしてる引きこもり達も見た目若いんかな?
良かったね
成人してもあんたらが毒親とか呼んでる相手に生活費賄って貰って
自分の人生に自分で責任取るつもりないんでしょ?
都合が悪くなったら自○をホノメカシてさあ
それしか発想ないんかい+13
-5
-
958. 匿名 2022/12/16(金) 20:22:36
>>1
やっぱり子供作るのは怖い。
こういう変な子供出来たらずっと悩まされるよね。
いい子ならずっとしあわせだけどさ。+48
-4
-
959. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:00
5080問題これから沢山でてくるらしい
経済成長とバブルを経験した親世代は氷河期世代を理解できずに親子関係が上手くいかない+9
-0
-
960. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:03
>>547
とはいえ、
こどおじに狙いはご両親の土地と家だよね…。
警察頼れないなら、
さっさと生前贈与してアパートに引っ越すなり雲隠れしてしまえば、命までは取られなかった気が。
昨今の悲惨な事件を見てると、老いては子に従えってそういう意味合いもあるのかなと。
世知辛いね。悲しい。+16
-3
-
961. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:25
>>909掃除の手間を考えて新聞紙の上にぶちまけるのが嫌らしい
母親は低知能ではなく、息子に最大の侮辱を与えたいが、部屋は汚したくないと計算高い
何も分かってない野獣みたいな親ならまだあきらめもつくけどね
+23
-0
-
962. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:34
>>951
女の不審者って叫びながら歩いてきたりあきらか精神疾患なんだろうなって人ばかりだけど男はバレない程度におかしい奴が大量にいるから消えうせて欲しい。+32
-2
-
963. 匿名 2022/12/16(金) 20:23:48
>>931通報しても親が事件化を望まないんだからどうしようもないよ。
+9
-0
-
964. 匿名 2022/12/16(金) 20:26:02
>>942
ある程度の知能があれば、
甘やかしも叩きもせず
何度も説明して叱って説明して叱って…でなんとなく分かってもらえるんだろうけどね
難しい+12
-0
-
965. 匿名 2022/12/16(金) 20:26:53
>>503
あー、そうなんだね。
生活能力なくても、いや、ないからこそ、放り出す方がいいのか。親御さんにとっては本当に勇気の必要な決断だろうけど。
自分が同じような状況だったら、その決断ができるか自信がない。+3
-0
-
966. 匿名 2022/12/16(金) 20:27:12
>>940
診断がつけば良いけど、診断がつかないと大変なのよね
知人のところが「この子は明らかにおかしい」と下の子を発達の専門医のところに連れていって、
「下の子がおかしいということは親が気付いていないだけで上の子もそうかもしれない」
とその時は問題がなかった上の子も一緒に診てもらったら
発達障害があったのは上の子、下の子は何もなしで愕然としていた
納得いかず、色々回ったけど結果は同じ
その後も上の子は絵に描いたような優等生で下の子には振り回されっぱなしだった+47
-0
-
967. 匿名 2022/12/16(金) 20:27:41
>>674
写真じゃ人ってわからんよ、写りだけで合ったら外れ引く事はよくある。全然写真じゃいけてなくても会って話して動きや喋り方で判断する方がいいよ。動いたら気品があるとか驚く事あるよ。+18
-0
-
968. 匿名 2022/12/16(金) 20:28:03
>>528
よこ
引きこもりってプライドの高さが原因の人も多いと思う
家にいればプライド傷つかないからね+88
-4
-
969. 匿名 2022/12/16(金) 20:28:06
>>796
練馬って畑が多いじゃん
あの辺の地主なんじゃないの
練馬って言っても23区だし、アパート建てたり駐車場にしたらそれだけでかなりの収入になる+17
-0
-
970. 匿名 2022/12/16(金) 20:30:19
>>446
私カブトムシの幼虫を真冬に掘り出したりトンボの羽を千切ったりしてたけど今フッツーのおばさんだよ。今は犬すら怖い。+19
-6
-
971. 匿名 2022/12/16(金) 20:30:28
>>31
何かこの自撮りを見て自分もやばいなって自覚したわ
アラフォーで自撮った時の表情こんな感じだ
年相応な外枠なのに、精神的な幼さが垣間見える表情とか声の出し方なんだよね
私ヤバいやつだわって自覚できた+39
-4
-
972. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:06
>>755
引きこもりのオッサンが
ネットでは“ナルシスト”で知られてたんだ
自撮り大好きじゃん、、
オッサン自分に自信あるのに何故仕事しないで引きこもりだったんだろ
親に暴力ふるいながら自室で自撮り、、
色んな意味でヤバい+121
-3
-
973. 匿名 2022/12/16(金) 20:31:56
自分を省みてから子供作るか作らないか決めたほうが良いよね。その子の持ってる素質自体親からの遺伝だからね。+6
-0
-
974. 匿名 2022/12/16(金) 20:32:00
ハゲてもいないし白髪もないのかな+1
-0
-
975. 匿名 2022/12/16(金) 20:33:49
>>10
幼げ、可愛い子には旅をさせねば。+6
-0
-
976. 匿名 2022/12/16(金) 20:34:30
昔、新潟で女のコを誘拐して10何年間も監禁してた佐藤も、親が相当甘やかしてて躾してなかった。それで体がでかくなって家庭内暴力するようになってから警察に相談したり役所に相談したりしてた。
小さい時からちゃんと向きあって躾したりちゃんとした愛情を与えてないからそうなる。
あのときの女の子は人生台無しにされてかわいそうすぎた+7
-0
-
977. 匿名 2022/12/16(金) 20:34:42
>>15
ご両親にはちょっと気の毒だけど、外に出して他人を殺さなくて良かったんじゃないかと、、、
こういう人って誰でもやりかねないよね+16
-1
-
978. 匿名 2022/12/16(金) 20:36:11
>>2
わたしも子ども生まれる前はニュース見るたびそういう風に考えてたこともあるけど、2人子どもできてからはどうにもならない持って生まれた性格があると思ってる。
当たり前のように何回か言ったら自分から動く子、何年もかけて説明しても、今目の前でやりなさい!とずっと見ていないと動かない子、どっちもいるから。
頑張ったときにご褒美をあげると、良いものもらったから明日から頑張る!!と言う子と、ずっとちょうだいよー、もらったからってもう頑張らないからね!みたいになる子。
後者みたいな子どもだと、しっかり頑張らせようとすると癇癪起こすから神経すり減らす。頑張らせるっていっても、普通の小学生のルーティンをやってほしいだけなんですけどね。
このまま大人になると、甘えが増長して何もしない子になるからけっこう無理矢理動かしてるけど本当にしんどい。+33
-3
-
979. 匿名 2022/12/16(金) 20:36:21
>>968
それは絶対あると思う
プライドを傷つけられたくなくて引きこもって、でもそんな自分のこともまたプライドが許せないんだよね
結局満たされない、けど外に出てプライドが満たされるとも到底思えない、で詰んでる
+54
-2
-
980. 匿名 2022/12/16(金) 20:36:48
>>704
よこ
うち大金持ちってわけじゃないけど、余裕はある方で三姉妹で全員が習い事とか週5以上のときもあったし私立出てるけど、
長女が42歳無職で実家でネトフリ三昧。20歳頃からこの生活。
でもこういうパターンは育て方の悪さじゃないと思う。
長女は子供の頃から虚言狂言暴力凄かった。陰湿だし、妹たちの部屋に勝手に入って友達がくれて手紙を全部読んだり引き出しを漁ったり、とにかく異常。
子供の頃の写真を見ても、長女だけ表情が乏しい。目がいつもボヤッとしてる。
せめて早い段階から精神科に入れておけば、他の家族はマシな人生を送れたと思う。+46
-3
-
981. 匿名 2022/12/16(金) 20:36:57
>>140
この人が自撮りして投稿してる動画あるけど様子おかしいよ
普通の人が見たらあれって思うような挙動してる+13
-0
-
982. 匿名 2022/12/16(金) 20:37:32
>>674
私の中だとムロツヨシみたいな顔なんだけど何でイケメン扱いされてんのか謎。2人ともブサイクではないけどさ。+23
-2
-
983. 匿名 2022/12/16(金) 20:37:46
>>755
無職、引きこもり、親殺しとか最底辺クズ中のクズだね。+88
-0
-
984. 匿名 2022/12/16(金) 20:38:41
>>503
専門家の発言がこの犯人に当てはまったかは謎よね
警察は『大体2回くらいの注意で暴力治まる』とコメント出してた
でもご両親が警察への助けは6回超え
息子を放り出したらその時がご両親の最後だったかもしれない+8
-0
-
985. 匿名 2022/12/16(金) 20:38:45
>>979
コメ主だけど、うちにも引きこもりの中年がいるけど、プライド高いだけあって自分大好きだから全然しんでくれない。
あいつに限ってはじさ○してくれって思うけどね。。+41
-4
-
986. 匿名 2022/12/16(金) 20:39:10
>>380
日本にはないけど、世界各国にある報復部隊がそんな感じかなあ。あれって作戦遂行するだけの高い知的能力も必要で、馬鹿じゃできない上に自分の命が奪われるかもしれない喫緊の状況で、命を奪うことも当然躊躇わない判断力が必要なんだとか。今はドローンで実行する場合もあるけど、だいたい部隊の人間と同時進行してるんだよね。
ロシアやアメリカ、フランスなどにはいるね。社会のバランスでは悪人になるんだろうけど、人材としての有効活用って感じなのかな。恐るべし。+29
-0
-
987. 匿名 2022/12/16(金) 20:39:24
手に負えない引きこもりの息子を父親が殺した事件あったよね
もう両親も追い込まれてたはずだから第三者が協力して息子と引き離せばよかったのに+3
-0
-
988. 匿名 2022/12/16(金) 20:40:49
>>674
これは写り悪いね
インスタから引っ張って来るのめんどいけど歯を見せて笑顔の自撮りとかはイケメンだと思ったよ
元が整ってるのが分かる
+10
-11
-
989. 匿名 2022/12/16(金) 20:41:10
>>957
自己愛って怖いよね。悪いのはすべて環境、自分は何も悪くない、だもん。引きこもりトピとかさらっと見ただけでも毒親育ちですっていう定型文ばっかで胸糞。+6
-3
-
990. 匿名 2022/12/16(金) 20:41:35
>>202
そうそう。
知り合いにもち肌がいるけど
50過ぎてるのに肌モチモチで年齢不詳よw
仕事も室内じゃないのに。+17
-0
-
991. 匿名 2022/12/16(金) 20:41:43
>>122
平塚駅前にはフィリピンパブもコリアンパブもたくさんあるよ。+9
-0
-
992. 匿名 2022/12/16(金) 20:42:26
50歳ってキムタクや中居くん世代だから若く見える人もいるよね+3
-0
-
993. 匿名 2022/12/16(金) 20:43:26
>>10
イケメンの部類なのに勿体ないね+20
-6
-
994. 匿名 2022/12/16(金) 20:43:56
神様が「凶暴性が強いから先に殺しておいた方がいい人リスト」とか配ってくれたらいいのに。産まれた瞬間〆る。+8
-0
-
995. 匿名 2022/12/16(金) 20:45:59
>>10
めちゃくちゃ白飛びさせてるやんかww+35
-0
-
996. 匿名 2022/12/16(金) 20:47:35
>>404
前科ナシでもこんな息子に将来ないよ。異常だもん。早く逮捕されたらほんの少しだけマシになるかもしれないから絶対警察に突き出した方が良い。+15
-0
-
997. 匿名 2022/12/16(金) 20:48:24
>>18
こういう場合、子どもを置いて、親がこっそり家出するのが一番簡単。
保護者がいなけりゃ社会福祉もすぐ動くし、本人も自力でどうにかしなきゃならなくなる。+31
-0
-
998. 匿名 2022/12/16(金) 20:49:24
>>937
親を捨てて生活できるならどうぞ+3
-2
-
999. 匿名 2022/12/16(金) 20:51:24
>>755
自撮りばっかりのおっさんキモイし怖い。
後ろに写っているカーテンとかも所帯地味ていて貧乏くさくて寒気がする。
おばさんでもいるけどさ、いい歳して自撮りだらけのSNSやっている時点で危険人物臭がプンプンする。+111
-4
-
1000. 匿名 2022/12/16(金) 20:51:25
統計によると発達障害の割合って40人学級だと1クラスあたり2,3人の割合なんだったよね
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新谷嘉朗容疑者(しんたによしろう)50歳が、両親とみられる2人の遺体を神奈川県平塚市にある自宅に遺棄した疑いで逮捕されました。新谷嘉朗のインスタと学歴を調査しました。