ガールズちゃんねる

どうやって家計管理してる?

69コメント2022/12/18(日) 10:08

  • 1. 匿名 2022/12/15(木) 16:12:58 

    どうやって家計管理してますか?
    最近の値上げで家計改善したいのですがどんぶり勘定でさっぱりです。
    旦那がもってるクレジットカードの支出が電子明細になってわからないし、子供が大学生になり県外にいて家賃、光熱費は私のカードから引き落としに、他は子供の貯金口座から引き落としになってたり。
    なんだか上手くいきません。
    みなさんのやり方教えてくださーーい!

    +41

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/15(木) 16:13:49 

    どうやって家計管理してる?

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/15(木) 16:14:14 

    >>1
    適当です
    家のは全部クレカ払い
    余ったお金を貯金してます

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/15(木) 16:15:07 

    先取り貯金にしてるからそこに手をつけなければ予算で賄えてるという杜撰な管理。

    +57

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/15(木) 16:15:11 

    レシートもらってエクセルに入れる

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/15(木) 16:15:22 

    アナログだけど、家計簿よ。

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/15(木) 16:16:25 

    >>1
    クレカと口座をすべてマネーフォワードってアプリと連携させてるよ

    嫌でも収支まるみえになる

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/15(木) 16:17:18 

    >>4
    わたしもこれ。
    使いすぎの月もあるけど、トータルで預貯金に食い込んでなければOKって感じ。

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/15(木) 16:17:23 

    ポイント払いとかしたりするとさらにごちゃごちゃにならない?

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/15(木) 16:17:34 

    買い物インフラ全部引き落としと現金
    通帳とお財布で管理
    百円単位で管理できる
    細々と貯金してます

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/15(木) 16:17:40 

    >>7
    マネーフォワード気になっているのですが、難しいですか?
    あまりアプリ管理とか強くないので悩んでます。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/15(木) 16:17:45 

    クレカ払いできるものはなるべくクレカでちょくちょく明細確認、現金で払ったものは家計簿アプリに記録してる。

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/15(木) 16:18:03 

    以前は家計簿アプリを使っていた。
    でもめんどくさがりで、今は生活費をいくらって決めて、その中でやりくりしている。…が、何でも値上げで、今はいくらって決めている生活費から一万円くらい予算オーバーになってしまう。
    どうしたら良いのかなぁ。

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/15(木) 16:18:18 

    >>7
    マネーフォワードって有料化するんじゃなかったっけ?
    微妙な知識でごめん🙏

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/15(木) 16:18:33 

    先取り貯金して、あとは赤字にならなければオッケーって感じ

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/15(木) 16:18:44 

    神頼み

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/15(木) 16:19:37 

    >>1
    どんぶり勘定で生活できる主が羨ましいよ~!!
    うちは支払いがあるものは毎月積み立てして毎日家計簿書いてる。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/15(木) 16:19:43 

    どうやって家計管理してる?

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/15(木) 16:19:47 

    ウチは夫のがきっちりしてるからお金の管理は夫。食費や雑費や生活用品費を1年に1回まとめて貰ってる。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/15(木) 16:19:50 

    >>4
    かしこい!採用する

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/15(木) 16:20:05 

    給料出たら食費や光熱費、雑費、医療費など費目毎に振り分けてる
    あとはどんぶり勘定
    クレジットで買い物した時はその分よけてる(デビッドカードの感覚)

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/15(木) 16:20:21 

    このキャッシュレス時代にアナログだけど封筒にわけといて使った分封筒に記載してる
    個人のカードを使ったらそこから現金を抜いてる
    給料日前は硬貨だけになったりスリリング

    光熱水道費は年間で組んであり、引き落とし口座に一年分つっこんである

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/15(木) 16:20:38 

    光熱費の引き落としと買い物はクレカでしてるから使った分はレシートを取っておいて(家族全員分)、家で食べる分の食費・生活必需品代(トイレットペーパーなど絶対に必要な物)・外食代などに分けて書き出すとわかりやすい。
    必要がないのに買っている物を見直すといいよ。
    引き落としは個人で使ってるクレカ以外の生活費で使う用のクレカに統一するとわかりやすい。
    家族カードを作るといいと思う。
    家族カードなら設定すれば大元のカードを持ってる人の所に誰かが使うとその度に使った金額がメールなり通知なりで送られてくるから見張れる。

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/15(木) 16:21:53 

    小遣いってどこまで?
    今は1人だからチャージとか家具とか全てその他にしてる

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/15(木) 16:22:28 

    家計簿アプリにクレカと生活費用口座を紐付けてる。
    基本クレカ払い。
    使ったり入金されたら自動で書き込まれるから現金とかだけ手入力。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/15(木) 16:23:24 

    >>7
    私もこれ、気になってます!
    銀行口座と紐付けするから怖いという意見も見たことあって…
    でも便利そうだし家計簿続かない私にはとても魅力的なんだけど…
    使っている方がいたら使用した感じとか是非お聞きしたいです!

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/15(木) 16:23:40 

    何もしてない。家計簿もつけずに20数年主婦やってる。
    なんとなく、身の丈にあった範囲の支出に収めるよう気をつけて、大きな出費はボーナスで。残りは適当に貯金に回す。
    積み立てnisaとかは、夫がやってる。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/15(木) 16:23:49 

    >>11
    全然難しくないですよー
    最初に全部連携するだけです

    ただ現金派の方にはそんなにメリットないかも

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/15(木) 16:25:20 

    >>14
    そうそう
    もともと私は毎月500円の有料会員だったから影響ないけど

    紐付けできる口座とかクレカが無料だと5つまでとかだったかな…?
    正直それでは使えないかな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/15(木) 16:25:56 

    >>14
    登録口座(クレカ、証券口座、ポイントカード含む)を4件以上にすると有料。
    我が家はメインクレカと生活費(変動が多い口座)のみ登録してる。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/15(木) 16:27:20 

    >>1
    子供が大学生で家賃光熱費は主の口座から
    他は子供の貯金口座から
    学費はどこから?
    これだけで年300〜400万だよね?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/15(木) 16:27:39 

    とりあえず口座とクレジットカードを整理したほうがいいと思う
    子供の支払いの口座と自宅の支払いの口座と。
    クレジットは1枚にまとめるか目的ごとに使い分けるか、まずは整理しないと何にどれくらい使っているか把握できない

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/15(木) 16:28:00 

    >>4
    うちもそんな感じです
    年に2回ボーナスのタイミングで生活に使える分だけ一つの口座に入れてマイナスにならなければ良し
    我が家の場合はあまりモノを買わない家族だから成り立っている気がする。夫が把握してくれてるお陰なので頭が上がらない

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/15(木) 16:28:42 

    レシート方式。アナログ家計簿に都度計算。
    うちもクレカやけど即日明細来ないから不便ね。レシートあれば賄えるからー

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/15(木) 16:30:01 

    給料からそのまま天引き貯蓄
    余ったので生活
    どんぶり勘定だけど全部一枚のクレカで支払ってるからなんとなく管理してる気分

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/15(木) 16:31:28 

    >>1
    うちは夫から現金で決まった額をもらい、私が専用の口座に入れて、カード払いや光熱費などの銀行引き落としは全部その口座、生活費も全部そのお金から使います。だいたい毎月ほんの少しだけど黒字になるので、そのたまった分で、夫と相談した上で欲しかったちょっとお高い物を買います。つまり、ほぼ全額使いきります。使いきるシステムにするといくら使ってるかすごくわかりやすいです。
    その代わり私の給料は全額貯蓄にしています。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/15(木) 16:32:19 

    マネーフォワード使ってたけど有料化でやめた。
    今は自分で作ったスプレッドシートで管理してる!

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/15(木) 16:32:20 

    過去1年の家計簿分があるなら1ヶ月の予算割り出せるよ。年間の支出もわかるし。
    その範囲越えなきゃ今月だいじょーぶ。でいいかも。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/15(木) 16:39:39 

    >>19
    それでやりくりできてるならあなたがきっちりしてるのでは?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/15(木) 16:42:11 

    エクセルで家計簿つけてる。

    独自の式を入力してあるから、貯金、支出、食費などをパッとわかる様にしてる。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/15(木) 16:43:21 

    現金主義。

    うちは引き落としがかかる銀行口座は2つまでにしてる。そのうちの1つの口座から毎月決まった額が引かれる&給与振り込まれるからその分を省いて全額おろしてくる。
    その現金で家計簿をつける。余ったお金は貯蓄用口座に貯めていくって流れだわ。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/15(木) 16:47:31 

    全部クレカ払いでマネーフォワードが勝手にやってる🤡

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/15(木) 16:50:10 

    今は情報を集めて準備だけして、新しい試みはお正月の松があけてからがいいよ
    年始から家計簿つける!日記つける!って色々ありすぎて続かないから
    イベント最中に日常改善は失敗するから、日常を取り戻してからね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/15(木) 16:51:43 

    先取り貯金しすぎて、生活費の口座マイナスになる。
    それ見て「お金ない」って危機感でげっそりしながら生きてる。
    本当は1700万貯まった。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/15(木) 16:53:33 

    かなへいさんの家計簿アプリで
    漫画読みながら管理してます。
    他の漫画更新されないのかなぁ?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/15(木) 17:02:53 

    >>30
    うちは有料化させてるけど、無料にしておくと有料の広告が邪魔じゃないですか?更新ボタンが押せなくて、泣く泣く有料にしちゃいました。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/15(木) 17:07:40 

    エクセルで管理してる
    現金、カード、pay系、銀行口座等自動計算で1円単位まで20年近く続けてる

    でもね、つけてるだけで全く節約にはなってないのよ
    あらマイナスだわ、とか思うだけ

    家計簿つけてないと支払いしたかどうかわからなくなるので、つけずにちゃんと支払いとかできてる人すごいなと思う

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/15(木) 17:14:52 

    >>44
    素晴らしい

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/15(木) 17:21:14 

    基本電子マネーかクレカ払い。
    給料、支出は項目ごとに家計簿アプリで記録した後に専用のエクセル表にも入力してる。

    投資信託などもしてるからそういうのも全てエクセルで管理。

    何年にいくらの支出があって(学費、固定資産税、家電買い替え、修繕費など大きな出費)、給料はだいたいこれくらいに推移して退職金はいくらで、何歳になったらいくら貯まって…も記録してます。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/15(木) 17:21:29 

    レシート読み込んでくれるアプリ使ってる!
    食費、生活用品以外基本的に何も使わないから、大体で把握してるよ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/15(木) 17:32:44 

    パソコンExcelで1週間単位でつける

    家計簿アプリで1ヶ月単位まとめてつける

    家計簿アプリで気が向いたら数ヶ月まとめてつける

    年に数回、貯金額の増加がどれくらいかチェックするのみ…。
    (今ここ)

    結婚して12年。子供二人。色々めんどくさくなり、年間300万貯金できればよしとした。
    でもどれくらい使ってるかはなんとなく把握できてる。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2022/12/15(木) 17:35:35 

    😩紙の家計簿派だけど、1か月分くらいレシート山がたまっている😮‍💨
    とりあえず、医療費控除やスイッチOTCの薬をドラストなどで一定金額以上買うと確定申告で控除受けられる制度(セルフメディケーション税制)あるので、医療費とドラスト薬のレシートは取ってあって集計してる。
    持病アリでよく医者行く人は、忘れずに。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/15(木) 17:40:00 

    >>7
    うちも一緒
    無料で4アカウントしか紐付けられなくなったけど一番使いやすいのよねえー

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/15(木) 17:58:13 

    大学生と院生がいる4人家族。

    夫の給与振り込み口座を2つに分け、夫の小遣いと昼食等の経費は夫管理の口座へ。
    夫のクレジットカードもこの口座から引き落とされるから、家計に影響がない。

    給料日に15万(夫の口座から5万、私の口座から10万)現金を下ろして、食費雑費等の生活費に。
    私は極力現金生活。
    ローン光熱費等は、全て夫の口座から引き落とされる。
    口座に残ったお金は、数ヶ月に1回貯金口座に移す。
    無駄遣いしたい時は、ここから使う。

    ボーナスは、学費と定期代以外全部貯金してる。
    月々は貯金できなくてもOKにして、ボーナスで貯金するようにしてる。

    学費がデカいけど(私立2人なので)、なんとか年単位はプラスで暮らせてる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/15(木) 18:05:35 

    貯金用と、生活費用を分けて、貯金用を増やすために頑張ってる感じ。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/15(木) 18:21:08 

    >>19
    年一回??!!?
    月一回じゃなくて?
    それはすごい

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/15(木) 18:33:49 

    定額の生活費をもらって日用品、食費、私と子供の服代、ペット用品とか色々買ってる。
    家のローンは終わった。
    水道光熱費、通信費、スマホ代、保険料とかは全部夫がやってくれてる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/15(木) 18:38:22 

    >>26
    めちゃくちゃ便利。
    何が引き落としされたかとかも一発でわかるし、いちいち銀行に記帳しに行かなくていい。
    今のところハッキングされたとかも聞かないし、大丈夫かと。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/15(木) 18:47:44 

    適当ですが大体毎月同じ支出。多分最低限ギリギリの生活をずっと続けてるんだと思う(笑)

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/15(木) 20:05:18 

    使ったお金じゃなくて各口座の月末残高のみを管理してる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/15(木) 20:11:23 

    ぶっちゃけ何にもしてない
    貯金額が300万切ったらちょっと無駄遣い多かったかな?と思うだけ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/15(木) 20:19:03 

    >>58
    わー!
    教えて下さりありがとうございます!
    やっぱりめちゃくちゃ便利なんですねー
    ズボラだからとにかく家計簿を続けることを目指さなきゃ…
    来年度から私も使おうかな!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/15(木) 21:45:17 

    私のパート代を放置で貯金。
    旦那のお給料のみで生活してる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/15(木) 22:07:22 

    >>13
    予算の組み直しが必要なのでは?
    こんなにあれもこれも全部値上がってるのに、今までと同じ予算では足が出て当然ですよ。

    1万円くらい多くなってるならプラス1万円が適正な予算なんですよ。
    それで良いと思います。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/16(金) 06:57:22 

    >>1
    細かすぎると面倒になって続かないから何にいくら使ったかと前月からいくら残高が増えてるか減ってるか分かればいいと思ってる。
    いくら使ったかはお店の名前と合計を家計簿に手書き。食費や日用品以外の金額大きい買い物はレシートを貼ってる。いつもより大きい金額は蛍光でマーカーしてる。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/16(金) 06:58:45 

    >>9
    ポイントは全て私のご褒美につかって、家計簿にはつけてない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/17(土) 16:50:45 

    一応自分が買ったものは書いてる。
    食費日用品(スーパー、ドラスト)
    家族レジャー(外食、旅費)
    個人(飲み、交通費、美容院 化粧品)
    こども(文具代、洋服、クリスマスプレゼント、美容院など)

    の4項目に当てはめて。
    節約にはなってないけど、どれだけ使ってるか把握、管理はしてるってだけ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/17(土) 16:53:46 

    >>19
    私ももらってるんじゃなくて自分担当の生活費だけど

    どかっと引き落とし口座に資金移動させてるよ。
    ネットバンクで。
    あと現金対応用に30万くらいおろして金庫に。

    それで一年やりすごしてる。
    ATMに毎月並ぶとかできない。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/18(日) 10:08:37 

    1箇所に引き落としまとめたいんだけどね⚡️
    何か悲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード