ガールズちゃんねる

めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

539コメント2023/01/07(土) 12:36

  • 1. 匿名 2022/12/14(水) 21:55:13 

    私は兄二人の末っ子で唯一の女だったこともあり両親や特に祖父母から可愛い可愛いと育てられ自己肯定感が強くなりました。小学生高学年であるお坊さんに君は顔は良くないがオーラがあるとか言われた頃から現実を知ったのですが、一度ブチ上がった自己肯定感がなかなか下がらずブスだとわかってはいるけど心の奥底では可愛いと思っているのか世間の評価とのギャップで結構凹むことがあります。めちゃくちゃ可愛がられて育てられた方現実を受け入れることできましたか?

    +681

    -30

  • 2. 匿名 2022/12/14(水) 21:55:42 

    はいはいよかったね

    +46

    -124

  • 3. 匿名 2022/12/14(水) 21:55:45 

    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +2780

    -38

  • 4. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:01 

    えーでも自己肯定感高いの羨ましい。

    +763

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:01 

    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +16

    -45

  • 6. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:06 

    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +31

    -57

  • 7. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:15 

    普通は自分で悟るけどね

    +116

    -31

  • 8. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:23 

    何もしなくても人が寄ってきた
    大人になると自分から人に寄れない
    距離感が分からない

    +218

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:36 

    かわいがられて育ったけど自己肯定感がどうとかにはならなかったよ。

    +265

    -8

  • 10. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:37 

    >>1
    良かったじゃんそれで。下がる必要あるのかね。

    +428

    -4

  • 11. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:48 

    猛毒親だけど、旦那に大事にされ子供とも仲良くて自己肯定感高いわよ

    +328

    -22

  • 12. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:53 

    実家では親と兄弟から。
    結婚してからは夫、義両親、義姉やその子供たちみんなに大切にされてる。
    デブでブスだけど!

    +247

    -7

  • 13. 匿名 2022/12/14(水) 21:56:59 

    はい。
    父親が姉妹を溺愛してました。

    +15

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/14(水) 21:57:16 

    +63

    -22

  • 15. 匿名 2022/12/14(水) 21:57:30 

    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +254

    -5

  • 16. 匿名 2022/12/14(水) 21:57:45 

    私もブスと気付いたのは後の方だけど、可愛い可愛いで育ててもらったからか、明るいブスに成長したから彼氏もそれなりに出来たし、親には感謝してるよ。

    +401

    -6

  • 17. 匿名 2022/12/14(水) 21:58:06 

    >>3
    かわいい

    +1687

    -12

  • 18. 匿名 2022/12/14(水) 21:58:17 

    母親が娘贔屓で長澤まさみに似てるとか綾瀬はるかに似てるとか有名人が出てくる度に言われていたけど
    母親以外に芸能人に似てると言って来ないんだよなぁ

    +227

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/14(水) 21:58:23 

    >>1
    ほんとごめんけど、エピソードが面白い。

    氣志團の綾小路翔だっけ、ジャニーズかなんかに応募しようとして「お母さんにとってはあんたは世界一かっこいいけど、世間から見るとそうでもない」的に止められたって話。笑

    +715

    -6

  • 20. 匿名 2022/12/14(水) 21:58:26 

    可愛がられて育ったけど自己肯定感は低いよ
    でも未だに周りから可愛がられるから立ち回りは上手いんだと思う

    +17

    -9

  • 21. 匿名 2022/12/14(水) 21:58:52 

    学生までは人間関係に恵まれて自己肯定感高かったけど
    社会に出たらぶちのめされたよ

    +133

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/14(水) 21:58:52 

    初孫・初ひ孫で14人の大人達の財布を数年間独り占めしてました♡

    +252

    -10

  • 23. 匿名 2022/12/14(水) 21:59:17 

    アラフォーだけどまだ自分のことめっちゃかわいいと思ってるよw
    主さんも絶対かわいいし❤️

    +163

    -12

  • 24. 匿名 2022/12/14(水) 21:59:23 

    >>1
    自己肯定感が高い人でも凹むことがあるんかいな

    +141

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/14(水) 21:59:33 

    >>3
    ほっぺぷにぷにでかわいい😍

    +1405

    -16

  • 26. 匿名 2022/12/14(水) 21:59:51 

    私もどう見ても口ゴボ入ったブスなんだけどさ
    父親に溺愛されたし兄にも甘やかされたし母親も「かわいい」って言ってくれたもんだから
    愛される存在だとどこかで思ってる節があって
    そう思って生きてるもんだから思考は現実化するのか引き寄せなのか
    なんだかんだ好きだと言ってくれる人が出てきて好きになった人とは付き合える
    みたいな人生になってる

    +445

    -8

  • 27. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:04 

    お坊さん酷いな

    ひとりっ子の男友達が一人暮らし始めて、「こんなに周りに気にかけられない状況にびっくりしてる」って言ってたことを思い出したよ

    +245

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:15 

    >>1
    可愛がられていたというか、愛されて、何も否定されず自由に育てられたからか、謎の自己肯定感は強いよ。
    それだけで、まず生きていける。

    +329

    -5

  • 29. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:28 

    うちの下の子小学生低学年が「わたしってみんなにめっちゃ可愛がられて育ったやんな〜」って言ってて何か笑った
    上の子も下の子も溺愛して育てたつもりなんだけど、躾とかマナーはちゃんと厳しくしてきたつもり
    でも溺愛してきたつもりなのに、超シャイだからもしかして自己肯定感低い?とか心配になることもしばしば

    +41

    -9

  • 30. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:31 

    とんでもなく可愛がられたけど、自分はあまり可愛く無いんだって中学の時に悟った
    それからは人並みに可愛くなれるように自己肯定感は普通かも
    親には感謝してるよ

    +110

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:31 

    自己肯定感高いといじめや陰口叩かれても結構平気だったりするの?
    めっちゃポジティブなイメージ

    +75

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/14(水) 22:00:35 

    5人兄妹の末っ子で高齢で出来た子で猫可愛がりされて兄弟中の姫として誰からも叱られず育ったという叔母
    もう80過ぎてるのにすっっっげぇ我儘で自分が一番じゃ無いと気が済まない性格で自分が得するためなら人を貶めるのも平気
    甘やかされてなんでも自分の思う通りにしてきたから自分のために人を苦しめることに対してまったく罪悪感がない当たり前だと思ってる
    まじで迷惑してる

    +188

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/14(水) 22:01:18 

    >>3
    寝癖?癖毛までかわいい

    +969

    -10

  • 34. 匿名 2022/12/14(水) 22:01:33 

    >>1
    素晴らしい御家族だと思います。自己肯定感が高い方がなんだかんだ言っても生きやすいよ!事実と違っても、認めてくれる人達がいる事が大事なの。自信が持てないと病むし。
    皆認められたいからこれだけSNSやってるのさ。

    +237

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/14(水) 22:01:39 

    >>25
    チューしたくなるほっぺた
    赤ちゃんてよそのお子さんでもめっちゃ可愛いよね〜というのを愛子さまが体現しておられる

    +251

    -9

  • 36. 匿名 2022/12/14(水) 22:01:49 

    >>3
    可愛い
    ファミリアのおもちゃ懐かしい

    +915

    -11

  • 37. 匿名 2022/12/14(水) 22:01:55 

    私も親から、可愛い、美人、おめめクリクリ、パーツ整ってる、スタイル良い、お肌綺麗、頭良い、と最大限に褒められて育ったよ。
    もちろん基本的には自己肯定感すごいんだけど、自分より優れている人とか現在に見るとすごい落ち込んだりする。
    自分よりすごい人が居るのが受け入れられない的な感情かな?
    何様って感じだよね、なんか変に歪んでる気はする。

    +130

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/14(水) 22:02:19 

    消えたくなるくらい凹むことはあるけど親が悲しむと思うと思いとどまる

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/14(水) 22:02:33 

    >>1
    主さん、適度に改行を入れてないから勢いが余計にすごく感じるw

    +118

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/14(水) 22:02:33 

    いいなあ

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/14(水) 22:02:55 

    両家にとって初孫、しかも唯一の孫状態が5年も続いたこと
    付き合いが深かった母方一族では唯一の女の子だったこと
    ここらへんからお姫様のように扱われてました
    両親は普通に育ててたと思うけどジジババが甘やかしまくり
    おかげで自分を甘やかしてくれる人の見わけが付けられるようになり
    今は夫に甘やかされて生活してます

    +125

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/14(水) 22:03:18 

    >>1
    兄と従兄に溺愛されて育った結果。年上の溺愛体質の旦那と結婚した。
    兄達が溺愛するけど、勉強はしろ、男は当てにならない、働けというのでいい大学と資格とでお陰で仕事も続けられている。
    兄達は色々拗らせて未婚の気楽な独身ばかりで私の子供が現在溺愛対象になってる。
    今も定期的に兄達に会わないと寂しくなる笑

    +119

    -10

  • 43. 匿名 2022/12/14(水) 22:03:38 

    >>3
    やっぱり赤ちゃんは一をなごませるわ
    この絵文字ですらかわいいもの👶

    +885

    -10

  • 44. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:10 

    私は可愛がられて育てられてないけどアラフォーの今でも自分のことすごく可愛いと思ってる

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:24 

    私は、親からも親戚からもかわいいって言われたことはなかった。
    学校でもブスっていじめに遭ってて、
    母親に私はブスだと言ったところ、
    「そんなことない、アンタはかわいいよ。
    そんなの気にしてないで勉強しなさい。」と、
    問題をすり替えられて育ちました。何度も。
    だから、現実と親の言動の狭間で苦しみ続けました。
    実際私はブスだし、可愛くなる為の行動(オシャレとか)も一切禁止の家庭でした。
    今では褒められる事があっても、信じる事ができません。「代わりに何かをさせたいだけじゃないか?」と疑ってしまいます。

    親のかわいいは、
    可愛い(親なら愛すのは可能)って意味で、
    世間の可愛いとは違うって事を、私はもっと幼いうちに親に教えて欲しかったですが、
    主さんの親御さんや親戚の方は正しい事をしてると思います。
    子供の自己肯定感の根本を作るのは親ですから。
    私の周りの幸せな人は、そういう人ばかりですよ。

    +12

    -12

  • 46. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:27 

    >>1

    最近本当によく見る間違いだけど、

    ✕  小学生高学年
    ○ 小学校高学年

    だよ。

    ニュースや新聞、教科書でも必ず使われるのは小学『校』高学年、低学年という表現。

    『高学年ぐらいの小学生が歩いていた』のような表現を使うことはあっても、間に接続詞を挟まずに表記するときは必ず

    【小学校】低学年、高学年という表現しか使わない。

    小学生低学年、高学年という表記は、『ゆう』『〜しずらい』と同じぐらいおかしな表記。

    +61

    -41

  • 47. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:38 

    >>1
    その坊主腹立つねw

    +99

    -6

  • 48. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:42 

    >>21
    学生のうちは守られてたよねー

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:44 

    生まれた時、誰が見ても不細工な赤ちゃんだったのを母が不憫に思い、ずっと可愛い可愛いって言われて育てられた結果、自己肯定感はやたら高いし美人の母に似て結果オーライ。姉にはこの子は世界一自分が綺麗と思ってるって言われてる笑 そんなことはないんだけど

    +76

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/14(水) 22:05:15 

    父親6人兄弟の末っ子、母親5人兄弟の末っ子
    末っ子同士が結婚して末っ子として親からも祖父母、親戚からも可愛がわられ甘やかされて育ちました
    ある程度成長すると兄姉からブス呼ばわりされるようになり誰の言葉を信用すればいいか自己嫌悪するようになりました

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2022/12/14(水) 22:05:46 

    >>47
    そうなのよ

    自己肯定感高かったら、自分を下げるやつはダメなやつになるのよ
    自分が悪いから、にならない

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/14(水) 22:06:33 

    父方母方両方の祖父母が近所にいて親以上に甘やかしてくれた、大好きだった。
    私に意地悪な事言ってくる義母の事は嫌いだけど孫の事は可愛がってくれるジジババを子供から取り上げるのは可哀想だし子供にとっても良くないんだろうな。子供いないけど。

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:10 

    家族の中では愛されたというかわがまま放題生きてたけど、地域とか学校では全然だったから外に出るのが怖くて仕方がなかった
    本当に愛してくれたなら外での処世術も教えてほしかった

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:36 

    >>47
    でもお坊さんは褒めてるつもりだから悪くない

    +49

    -5

  • 55. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:48 

    いい加減自己肯定感なんて言葉やめようよ。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/14(水) 22:07:50 

    自己肯定感はそこまで高くないけど、かなりポジティブ思考だしメンタル強く育ったと思う

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/14(水) 22:08:05 

    >>3
    愛子さま?

    +808

    -8

  • 58. 匿名 2022/12/14(水) 22:08:38 

    >>42
    溺愛体質を引き寄せるのは、愛情の受け取り方が上手なんだろうね。
    愛するのは簡単でも、愛情を受け取るのって技術がいるなーとほんとつくづく感じる時があるから、
    それはそれで1つの才能だと思うよ。

    +144

    -3

  • 59. 匿名 2022/12/14(水) 22:08:47 

    >>31
    陰口は死ぬほどヘコむけど習い事で一人で遅れをとっていた時は自分は他の子よりも丁寧に教えてもらってるから進みが遅いんだと思ってた
    昔の自分が羨ましくなる

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/14(水) 22:09:18 

    >>26
    幸せオーラが出てるんだよ、きっと✨
    愛されて育った人ってわかるよ✨

    +106

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/14(水) 22:09:54 

    >>47
    誰からも注目されなかった自己肯定感の低い私はオーラあるとか言われたら凄く喜ぶわ

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/14(水) 22:09:54 

    >>3
    腕がかわいい。プニプニ。

    +664

    -10

  • 63. 匿名 2022/12/14(水) 22:11:40 

    >>1
    坊さん率直すぎwww

    +75

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/14(水) 22:12:21 

    >>27
    その男友達スゴイね

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/14(水) 22:12:39 

    >>2
    あなたは可愛がられたり愛情受けずに生きてきたんだね。

    +26

    -5

  • 66. 匿名 2022/12/14(水) 22:13:26 

    将来ハリウッド女優になれるわよって育てられたユリ○ン似ガル民です。なんか歩き方とか挙動だけハイディクルム風だと思う

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/14(水) 22:13:53 

    >>3
    きゃわいいいい

    +563

    -10

  • 68. 匿名 2022/12/14(水) 22:14:03 

    >>4
    あなたは低いの?
    どうして?

    +2

    -13

  • 69. 匿名 2022/12/14(水) 22:14:22 

    >>46
    しょうが、くらいまで打ったら予測変換で出てくるから空目で間違えちゃうんじゃない?
    実際話してて小学生高学年って口に出して間違えてる人は見ないけどな

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2022/12/14(水) 22:14:36 

    >>3
    可愛すぎー!!笑顔になっちゃう〜!!

    +674

    -9

  • 71. 匿名 2022/12/14(水) 22:15:57 

    >>37
    そういう外見を褒めたりするのは逆に現実を知ったときに苦しみになり、マイナスになることもあるね。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/14(水) 22:15:59 

    お坊さんにそんなこと言われたってことは、はたから見ていて将来が心配になるくらいの勘違いっぷりだったんだろうね。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/14(水) 22:16:05 

    >>3
    ほっぺに丸い光沢が入ってる!
    むちむちでかわいいなー

    +706

    -11

  • 74. 匿名 2022/12/14(水) 22:16:12 

    >>3
    ぷっくぷくでかわいい〜!

    +523

    -9

  • 75. 匿名 2022/12/14(水) 22:16:17 

    >>1
    坊さん女の子にそういうこと言うなよ。

    +66

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/14(水) 22:17:19 

    >>1
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +114

    -19

  • 77. 匿名 2022/12/14(水) 22:17:43 

    >>1

    主がギャップに悩むとしても根底にある気持ちが最重要だから気にせず大丈夫じゃないかな

    世間から見た自分より自分から見た自分が大事

    本当に愛されて育った人は上手に子離れ親離れが出来てるから親兄弟と適切な関係でいられる
    定期的に会わなきゃ不安、寂しいって感情ある人はちょっと定義から外れるらしい
    専門家によるとね

    結婚後も親兄弟とべったりな人たちは歪な関係らしい

    程よく心理的距離感保ちながら互いを尊重できる関係なら本当の愛情今尚もらえてる証拠だね
    愛情って子供時代だけのものじゃないから
    年齢に応じた愛し方してもらえる人こそが本当に愛されてる人だよ

    実家とばかり仲良しで旦那さん蚊帳の外な人とかいるしね

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/14(水) 22:18:33 

    >>1

    主の自惚れ具合を見抜いて「顔は良くないが」と言ったのならそのお坊さんすごいね。

    +79

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:01 

    >>19
    父親はかなり厳格な人だったみたいだけどね

    +101

    -2

  • 80. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:15 

    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:16 

    可愛がられている子って自信あるまっすぐな目をしてるよね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:26 

    >>3
    かわゆ かわゆーー
    今うちにも似た月齢の子がいるけど、この前ふざけてほっぺをカポって口に入れてみたら至福だった(舐めてはいません)

    +502

    -37

  • 83. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:42 

    >>1
    自己肯定感って高低じゃないの?
    強弱だっけ?

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/14(水) 22:19:45 

    昔の人はブスって気づくチャンスあっていいよね
    私には誰もブスって言ってくれなかった
    年齢イコール処女のくせにブスだと気がつかなかった

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/14(水) 22:20:05 

    >>3

    可愛い笑顔☺️

    +376

    -10

  • 86. 匿名 2022/12/14(水) 22:20:44 

    夫が聞いてて手放しに可愛いがられてたと思う。可愛がられるのは子どもなら当たり前、諭されはしたけど怒鳴られた経験は一度も無いし普通でしょて言ってる。反抗期はあったけど、それで硝子や壁に穴開けたりしてて今も壁穴は塞がって跡が残ってるけど、義父母は「一度も反抗期なかった」て私に言ってきた!笑
    何でも反対されず自由に選ばせてくれたみたいで、塾に浪人費用に一人暮し費用(お小遣い有り)も大卒まで全部出してくれたらしい。私と真逆すぎて、自己肯定感の高さにいつも驚かされる。何が起きようと前向きで明るい方へ引っ張ってくれるのは有り難いけど、本当に何も考えてない!笑

    +9

    -7

  • 87. 匿名 2022/12/14(水) 22:22:39 

    >>1
    自己肯定感低くてもブス扱いされたらちゃんと傷つくよ
    主だけが特別凹んでるわけじゃないから安心して!
    むしろ心の底で可愛いと思えてるなら救いがあっていいじゃない

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/14(水) 22:23:07 

    なんだかんだ愛されて育った子はかわいい雰囲気でるよね
    顔の造りじゃなく

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/14(水) 22:23:08 

    >>1
    自己肯定感高くて、オーラがあるって最高に幸せな事やん!

    見た目の美醜は若いうちだけ。
    髪の毛、お肌の手入れだけしっかりしていれば、いい歳の取り方出来る。

    +66

    -3

  • 90. 匿名 2022/12/14(水) 22:23:23 

    >>15
    あとのコメント見て綾小路翔だって気付いたけど、綾小路きみまろと思って読んでた

    +165

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/14(水) 22:23:23 

    一人っ子だから一身に全てを受けた
    愛情だけじゃなくめんどくささも

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/14(水) 22:24:21 

    >>31
    そもそも陰口って気づくの?
    私鈍いのか気づいたことないや

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/14(水) 22:24:24 

    >>5
    恥かかせて何したいの?

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2022/12/14(水) 22:24:38 

    両親にとってやっとできた子供ですごく可愛がられたけど、妙に大人びた幼児だったから幼稚園などで周囲を見て冷静な判断してあまり目立ちたくないと思ってた
    大人の顔色見ることも得意で、お世辞というものも何となく気づいてしまって褒められても手放しで喜べない可愛くない子供だった
    もっと無邪気だったら子供時代を楽しめただろうなと思う

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/14(水) 22:25:19 

    >>3
    THE赤ちゃん!かわいいのぅ〜

    +409

    -8

  • 96. 匿名 2022/12/14(水) 22:25:24 

    >>1
    うちの息子みたい
    客観的に見てまあまあの外見ではあるんだけど自己評価が高すぎる
    謙遜さえ知らない出来ない
    客観的に自分を見る、評価出来ていないとなると心配になるよ

    +4

    -10

  • 97. 匿名 2022/12/14(水) 22:26:11 

    >>80
    へ、奥さんもお嬢様なんだ

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/14(水) 22:27:02 

    >>3
    可愛いなあ。
    今は雅子様に寄ってきた気もするけどこの頃は本当に陛下そっくり。
    陛下が愛子様見るたびに笑顔だったのも納得。

    +860

    -9

  • 99. 匿名 2022/12/14(水) 22:27:10 

    >>1
    同じく生まれた頃からめちゃめちゃ両親にかわいいかわいいと育てられたアラフォー主婦です笑
    受け入れるどころか、未だ自分をかわいいと思って生きています
    因みに旦那もかわいいかわいいと長年、気を遣ってか、怖いからか言ってくれるので笑、人生もうこれで終わりまでいこうと思ってます

    +116

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/14(水) 22:27:38 

    ずっーとかわいい かわいいと親戚中から言われてきたし、何もしなくてもいろいろ買ってもらったし。
    本家の年寄り衆から絶賛!可愛がられてる!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/14(水) 22:28:06 

    >>88
    目つき、顔つきが違う気がする
    小学生低学年くらいまでのはなしだけど

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/14(水) 22:29:19 

    >>1
    自分の顔を写真や鏡で見てもやっぱり可愛いと思えるものなの?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/14(水) 22:30:19 

    >>80
    政治家の親戚は政治家なのね

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/14(水) 22:30:37 

    私は大人になってから、「小さい頃は可愛くて可愛くて…」て家族に言われまくったけど、もう自分キモいと物心ついてしまったあとだったので皮肉にしか聞こえなかった。
    それに身内の言うことなんて贔屓99%だと思う捻くれた後だったし、

    まぁでも小さい頃の写真はまあまあ可愛かったかな、、、今みるとね。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/14(水) 22:30:46 

    >>1
    坊主辛辣すぎ

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2022/12/14(水) 22:33:00 

    >>1
    坊さん、そんなこと言うなんて修業が足りてない

    +31

    -4

  • 107. 匿名 2022/12/14(水) 22:33:45 

    >>76
    こんなツーショット撮ってたんだ

    +91

    -5

  • 108. 匿名 2022/12/14(水) 22:35:13 

    私も両親と兄・親戚にまで可愛い可愛いで育てられた。
    だって兄が産まれて4年後にやっと第二子の私が出来てそれも父親待望の女の子!
    親戚の中でも私が最後の赤ちゃんになったからそりゃ〜チヤホヤされて育ったよ笑
    自己肯定感は高いか分からないけど昔から小さい事ですぐ幸せな気分になれる。
    中学生の時女子特有の無視されるって言うのを初めて経験したけど経験するまで無視と言う行為を知らなかった…。
    悪く言えば世間知らずなんだと思う

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/14(水) 22:35:40 

    >>3
    ちょーーー可愛い

    +441

    -7

  • 110. 匿名 2022/12/14(水) 22:35:42 

    >>1現実を受け入れて、今ダイエット中です
    両親が遅くにできた一人っ子で、両家の初孫
    祖父母伯父両親から、ベタベタに甘やかされて育ちました
    今年の成人式には、母から受け継いだ総絞りの振袖を着る予定です


    +25

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/14(水) 22:36:05 

    >>32
    姫はいくつになっても姫なのね
    人生の中で鼻を折られることなく80すぎまで生きてるってスゴいね

    +90

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/14(水) 22:37:07 

    >>3
    福々しくて可愛い♡

    +465

    -7

  • 113. 匿名 2022/12/14(水) 22:37:44 

    >>110
    成人おめでとう
    式の日はお天気に恵まれますように!

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/14(水) 22:38:23 

    >>1
    他人の評価なんて気にしなくていい。
    自分だけは自分のこと可愛いって思ってた方がいいと思う。他人の心ない言葉でコンプレックスができるよりよっぽどマシ。

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/14(水) 22:38:23 

    >>3
    いやほんとに可愛い!
    髪の毛の癖とかもきゅんとするw
    素敵な写真ありがとう

    +504

    -8

  • 116. 匿名 2022/12/14(水) 22:38:45 

    >>32
    ある意味羨ましい。周りは大迷惑でも本人は素知らぬ顔で本能のままで幸せだよ。来世は末っ子か1人っ子に生まれたい。

    +65

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/14(水) 22:39:47 

    狩野英孝見てると愛されて育って来たんだろうなと思う

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/14(水) 22:42:58 

    >>46
    どうしたどうした
    何ドヤってんだ

    +26

    -3

  • 119. 匿名 2022/12/14(水) 22:43:21 

    >>1
    太って写真も動画もひどいもんになったけど、それでも私は私のこと好きよ
    他人に言ったら引かれるから言わないけどね
    でも自分で自分を肯定しないでどうするの
    自己肯定感上げたままで生きてこうよ!

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/14(水) 22:44:50 

    >>113
    ありがとう💓
    あなたがずっと健康でいられますように…💕

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/14(水) 22:45:52 

    >>15
    綾小路きみまろのネタ学生時代何が面白いか分からなかったんだけど、歳とって見たらめっちゃ面白いよね!笑

    +72

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/14(水) 22:46:01 

    >>3
    可愛い💕
    赤ちゃんって見るだけで癒されるわぁ。

    +381

    -7

  • 123. 匿名 2022/12/14(水) 22:48:25 

    わたしも自己肯定感つよい
    顔は別にだと思うけどなぞの自信があるから、目を合わせて話すとか積極的に会話するとかコミュニケーション上手だと思います
    人は周りに多いし得な性格だなとつくづく思います

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/14(水) 22:49:28 

    >>11
    美人?

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2022/12/14(水) 22:50:19 

    >>12
    本当にデブでブスなの?謙遜でしょ?

    +35

    -3

  • 126. 匿名 2022/12/14(水) 22:52:45 

    かわいいということにしてつっぱしれば良いのよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/14(水) 22:53:16 

    お金持ちでぽっちゃりした口達者な女の子ゴルファーを思い出した

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/14(水) 22:53:52 

    うちも上兄3人、父も男兄弟しかいない、母は一人っ子で家族に同性が現れたと喜んで、可愛がられたけど、
    父は過保護過ぎて、服装とかうるさかったし、恋愛もののドラマとか漫画を見るのを嫌がった。
    兄たちに至っては、なぜか私の誕生日だけみんなプレゼントくれる。それを社会人になっても続けてて、彼女に睨まれたりも嫌で、疎遠を試みると逆にしつこくなって嫌だった。大学進学で離れたから少し楽になった。でも何故か私が実家帰る時だけみんな集まる。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/14(水) 22:54:32 

    >>3
    表情たまらない♡♡♡

    +328

    -6

  • 130. 匿名 2022/12/14(水) 22:54:40 

    >>3
    めっちゃかわいい!!!

    +320

    -7

  • 131. 匿名 2022/12/14(水) 22:56:47 

    同年代で愛されてないの見たことないけど…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/14(水) 22:59:31 

    >>68
    答えないで、マイナスだけってのが答え

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/14(水) 22:59:33 

    >>102
    主じゃないんですが、鏡は頑張って目を大きく開いたり角度を調整できるのでかわいく見えます!!
    写真は、かわいく見えるときもあるけど、「おや?おかしいな?」と思うときがわりと多くあります。笑

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/14(水) 23:00:01 

    >>3
    😍😍😍😍😍
    愛子さまの成人姿も、この前のお馬さんとのショットも気持ちがふわ〜っと幸せになります!

    +469

    -5

  • 135. 匿名 2022/12/14(水) 23:00:53 

    >>47
    このお坊さんはこの子は現状に気がついていて悲観しているに違いないと思い込んでの蛇足付き発言だったかもしれないけど、本当に蛇足だよね。
    坊主と教師は説教したがりでいかん。

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/14(水) 23:02:13 

    >>3

    このトピのトップ画に相応しい1枚ですね😊

    +348

    -7

  • 137. 匿名 2022/12/14(水) 23:02:35 

    >>32
    愛されて育ったと甘やかされたは違うよ

    +70

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/14(水) 23:02:57 

    >>69
    単なる間違いならもっと前からあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/14(水) 23:05:06 

    >>86
    わかりにくい文章www

    夫が聞いててってどういうこと?w

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/14(水) 23:06:08 

    >>121
    きみまろ小5のとき光GENJIはいないよー綾小路違いw

    +44

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/14(水) 23:06:38 

    >>97
    そりゃそうでしょうよ…

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/14(水) 23:06:46 

    >>76
    なんかきもちわるい。親子なんだから腰に手回したりすんなよ。なんか普通のいいお父さんでいいじゃん。なにこのコッテコテのオヤジ。

    +146

    -28

  • 143. 匿名 2022/12/14(水) 23:07:56 

    >>31
    ショックは受けるけど、そういう人間と付き合う意味ないやってすぐ関係断つ
    男関係も大事にされてないと感じたらすぐ別れてた

    +74

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/14(水) 23:09:04 

    >>3
    愛子さまジワるw

    +30

    -55

  • 145. 匿名 2022/12/14(水) 23:09:48 

    顔なんて見慣れるんだから、鬱々してる美人より笑顔で明るいオブスの方が人生うまくいくよ。
    オブスが暗くなったら終わりよ!

    +3

    -5

  • 146. 匿名 2022/12/14(水) 23:10:01 

    >>127
    ああ、朝青龍にそっくりの

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/14(水) 23:11:57 

    ガンバレルーヤよしこさん

    この写真見た時愛されてるなって思った
    おもしろ写真として出る事が多いけど、髪を可愛らしく縛って貰って、この写真自体もよしこが笑った!って嬉しそうに撮って貰ったんだよね
    ご家族に愛されているんだなってエピソード聞いて思った
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +66

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/14(水) 23:15:06 

    >>33
    寝ハゲも無いしね

    +35

    -2

  • 149. 匿名 2022/12/14(水) 23:15:47 

    >>142
    (・・;)
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +26

    -4

  • 150. 匿名 2022/12/14(水) 23:17:35 

    >>82
    わかるわかる!
    本当に絹のようなというか、ツルツルしてフワフワなんだけど弾力もあって最高に気持ち良いですよね

    +84

    -4

  • 151. 匿名 2022/12/14(水) 23:19:03 

    >>3
    愛子様、激ヤセとか不登校とかイジメとか、辛い報道たくさんあったけど、成人の会見で、そんなモヤモヤを一蹴してくれました 
    本当に素敵なお嬢さんになられました!

    +594

    -5

  • 152. 匿名 2022/12/14(水) 23:20:45 

    >>18
    愛されてるね!
    泣ける。

    +52

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/14(水) 23:23:22 

    末っ子で兄姉や従姉妹や年上の幼なじみなどにチヤホヤされて可愛い可愛いと言われて育ったけど万人受けする容姿ではなかったから他人にたまに暴言吐かれることもあって自覚していった感じ。小学生の間には大体把握できてた。だけどそれなりにモテてきた。
    外では猫かぶるけど根はワガママで女王様タイプと言われる。
    旦那はワガママ聞いてくれる優しい人。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/14(水) 23:26:21 

    >>142
    こんなんポージングはカメラマンの指示だらうから、流石にこの2人罪ないよ

    +86

    -5

  • 155. 匿名 2022/12/14(水) 23:26:32 

    >>3
    かわいい!今はこんなに美しく
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +887

    -12

  • 156. 匿名 2022/12/14(水) 23:28:52 

    >>155
    よかった…
    本当によかった…
    と、日本人として当たり前に思います

    +353

    -6

  • 157. 匿名 2022/12/14(水) 23:32:54 

    可愛がられて育ったけど、自己肯定感はそんなに高くない。ただ良いところを上げるとすると、そこまで物欲とかはない。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/14(水) 23:35:09 

    うちは父が甘々判定でも、客観的な評価は母がシビアにしてくれたので、勘違いはせずに成長できた。
    それがちょうどいい感じだったのか、自分が美人じゃないのは知ってるけど、自己肯定感はマックス高い。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/14(水) 23:36:44 

    >>76
    ここの家族はほんとに仲良し
    アンチがうるさいけど娘さん達はご両親に大切さに愛されて育って幸せでうらやましいわ

    +148

    -10

  • 160. 匿名 2022/12/14(水) 23:36:50 

    >>3
    かわいい!愛情いっぱい受けて育ってる感あるね

    +304

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/14(水) 23:38:12 

    >>31
    うん。更衣室で陰口言い合ってる現場に遭遇して気配を消したまますぐ近くで服を着替えながらずっと聞いていて居たことに気が付かれて「ちょっと…」「あっ…」て悪口がピタッと止まったところで満面の笑みで挨拶できる。

    平気っていうか、自己評価と自己肯定のバランスが良いから悪口も自分で納得できたりするから響かない。

    +75

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/14(水) 23:38:21 

    >>155
    かわいい幸せそう

    +252

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/14(水) 23:38:47 

    >>3
    ちょっとトピずれだけど、アメリカ人の友達が私の子供見てアジア人の赤ちゃんってザ赤ちゃんって感じでめちゃくちゃかわいーって褒めまくってくれたんだよね。
    白人の赤ちゃんはちっちゃい頃から顔がしっかりしすぎて大人と変わらないから(それはそれでこっちからしたら可愛いと思えたんだけど)この愛子様みたいにムチムチむにむにぷにぷにみたいな感じのベイビー感がたまらないらしい!

    +342

    -5

  • 164. 匿名 2022/12/14(水) 23:39:08 

    >>31
    平気。気にならないな

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/14(水) 23:40:26 

    >>3
    可愛い😍

    +178

    -2

  • 166. 匿名 2022/12/14(水) 23:42:26 

    >>128
    可愛くてしょうがないんだよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/14(水) 23:43:43 

    >>3
    こうみるとめちゃくちゃ可愛いな
    ザ・あかちゃん!て感じ

    +262

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/14(水) 23:45:41 

    >>3
    愛子さまに限らずなんだけど、既に成人してる人の赤ちゃん時の写真見ると、なんか無性にジーンときてしまう

    +292

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/14(水) 23:47:00 

    >>1
    共感しかないw
    私も可愛い!美人!て褒められまくってたから、自分が美人だと思ってた。中学高校なんて豚みたいに太ってたのにw

    大学に入って男子の目線が自分に向かないことに気づいて、「あ、私このままだとやばいかも」ってなったなー

    その後ダイエットしてアイプチして頑張ったら社会人から開花できたwぶち上がった自己肯定感は下がらないのよね…

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/14(水) 23:52:22 

    >>90
    年齢的にきみまろじゃないのは分かってるけど綾小路きみまろしか思い浮かばず、どこの綾小路さんか分からなかったから答えを出してくれて有難い。

    +41

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/14(水) 23:55:00 

    >>3
    何て可愛らしいんだろう!!

    +214

    -2

  • 172. 匿名 2022/12/14(水) 23:55:58 

    初孫なうえ自分の兄妹父方母方の従兄弟合わせて9人私以外全員男の子だったから皆んなに相当かわいがられました
    特に父は男三兄弟だったのでそちらの祖父母には何かあるたびにお小遣いや図書カードをもらってた

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/14(水) 23:57:23 

    >>1
    これ男が立ててない?
    顔の良くない女はつつましくしろみたいな考えの

    +2

    -7

  • 174. 匿名 2022/12/14(水) 23:57:42 

    >>139
    夫の話を聞いていて思ったんだけど
    で満足かな?
    この文章の何が面白くて雑草生やしてんのよ。笑いのハードル低すぎんか

    +2

    -7

  • 175. 匿名 2022/12/14(水) 23:57:49 

    >>76
    キムタクが娘にデレデレなのが写真でも伝わってくるよ

    +45

    -13

  • 176. 匿名 2022/12/14(水) 23:59:31 

    親から可愛くて自慢の娘として育てられ
    小学生まで成績優秀で「神童」と言われ
    ピアノを習えば「天才、芸大も夢じゃない」
    部活で全国大会に行けば「娘ありきの表彰」とか言われて
    某美少女コンテストも出たし(二次で落ちた)
    妬まれやすく、いじめもあったけど
    彼氏も親友もいて全く気にならなかった
    でも高校からは都会に出てみて
    全然自分なんかより遥かに可愛い子ばかりいて愕然
    でも自己肯定感高いから
    成績落ちても明るさや愛嬌で助かることが多く
    「こんな私を大事にして当然」って思って
    ダメ男はすぐ別れて次の人へ行けるし
    気が強いから怪しい人は寄って来ないし
    幸せな家庭を持って今は普通のおばさん

    +20

    -3

  • 177. 匿名 2022/12/15(木) 00:04:04 

    >>155
    福々しいよね。
    見てるだけで幸せになれそう。
    お召し物の色もお似合いで「春らんまん」って感じです。
    学習院女子高の頃はファンクラブあったらしいけど納得です。

    +319

    -4

  • 178. 匿名 2022/12/15(木) 00:04:10 

    >>3
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +816

    -5

  • 179. 匿名 2022/12/15(木) 00:12:02 

    >>146
    そうそう!その子
    自信に満ち溢れてビックリしてインパクトが凄かった

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/15(木) 00:12:56 

    >>155
    美人さんよね
    笑顔が素敵

    +259

    -4

  • 181. 匿名 2022/12/15(木) 00:16:37 

    >>32
    知り合いにそっくりな女いるわ わがままって許しちゃだめだね

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/15(木) 00:19:21 

    逆に親には顔も性格も悪いからせめて勉強だけでもしっかりさなさいって育てられたけど、別に自分のことは結構イケてるやんと思ってるよ笑
    結局本人の素質じゃない?逆に親にどれだけ可愛がられても他人に否定されたら一気に悪い方に転がる人も多いと思う

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/15(木) 00:20:37 

    >>155
    赤ちゃんのお姿の後だと泣きそう。
    こうじゃなきゃね。赤ちゃんから見守って愛が深まる。

    +284

    -3

  • 184. 匿名 2022/12/15(木) 00:35:58 

    >>15
    唐突のビンタw
    かーちゃんw

    +102

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/15(木) 00:46:16 

    >>178
    このお写真は、天皇陛下が、皇太子時に宮内庁職員組合文化祭美術展に出品されたものかな?タイトルは「ふっくらほっぺ」、雅子様はもちろんファインダー越しの愛情が伝わってくる感じがします。

    +305

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/15(木) 00:47:33 

    >>1
    いいな~羨ましいです!
    私は高校くらいから周りに美人と言われるようになりましたが、自己肯定感低すぎて信じられませんでした。親に褒められたこともなくて貶されてばかりだったので、何やっても自分はダメって思ってました。すごい生き辛かったので、自己肯定感高いなら高いままでいいんじゃないでしょうか!

    +38

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/15(木) 00:47:48 

    私も口ゴボのブスだけど両親、祖父母、親戚一同からたっぷり愛されて自己肯定感強い。
    中学ぐらいから意地悪な同級生に馬面とか言われまくって自分のレベルを知り、ちょっと卑屈になったけど大学で留学に行ってブスでも自由に生きる価値あるじゃんと思い自己肯定感が復活し、その後結婚して今に至る。
    環境って大事だ。

    +11

    -2

  • 188. 匿名 2022/12/15(木) 00:58:15 

    >>176
    >気が強いから怪しい人は寄って来ないし

    それっていいねw
    自己肯定感が強いから、はっきり、NO、って言えるんだね😊

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2022/12/15(木) 01:00:58 

    >>156
    これが見れて今日で1番嬉しかったありがとう。

    +70

    -2

  • 190. 匿名 2022/12/15(木) 01:01:09 

    >>175
    そう?
    この写真初めて見たけど、娘なのに、
    単なる「若い女は俺にメロメロ」なことを示す道具にされてるように見えるよ

    +10

    -27

  • 191. 匿名 2022/12/15(木) 01:04:20 

    顔は可愛い可愛いと育てられたので顔への肯定感はめちゃくちゃあります。なので恋愛はほぼ苦労してません。
    でも姉から性格が悪いと嫌われ続けていたので、同性は私の性格好きじゃないんだろうなぁとずっと思っていて、嫌われないように気を使いすぎて心が開けず友人関係で苦労してきました。
    世間は顔への肯定感が全てみたいな風潮だけど、性格の肯定感が高いほうが友達も多いだろうし人生楽しいだろうなって思ってます。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/15(木) 01:13:30 

    芸人だとたまにいるよね
    仕事としては受け入れるけど、別にそんな言われるほどとは思ってない感じの人もいる。
    変わる必要ないと思う。
    自己肯定感爆上がりに育つの羨ましいよ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/15(木) 01:17:00 

    >>190
    あんたの思考回路キモ過ぎ
    どうした?人生でなんかあったの?歪み過ぎ

    +22

    -4

  • 194. 匿名 2022/12/15(木) 01:17:58 

    >>3
    寝る前にトピ開いて幸せな気分で眠れる
    はぁ〜本当に可愛い。。❤️

    +174

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/15(木) 01:28:42 

    >>3
    めっちゃかわいい
    愛子様かな?今は可愛いというよりお母さんに似て美人になってきましたよね

    +267

    -1

  • 196. 匿名 2022/12/15(木) 01:34:58 

    いじめかよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/15(木) 01:49:37 

    兄姉私の末っ子
    従姉妹の中でも一番下で皆んなに可愛がってもらいました
    父は口数が少なくて仕事人間だったけどいつも味方でいてくれました
    母からは悪いことをしたら叱られたけど、私を否定するようなことは一度も言われたことないかも
    のほほんとした性格なので周りはイラッとしてたのかもしれないけど、大人になるまでそんなことには気が付かずマイペースを貫いてました
    ひとり暮らしをはじめたり、父を見送ったりで少し大人になれたかなぁ

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/15(木) 01:52:57 

    可愛いがられて大切に育てられた人って色々耐性ない人多くない?

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2022/12/15(木) 02:02:36 

    >>155
    お若いのにパールが凄く良く似合ってますね

    +185

    -3

  • 200. 匿名 2022/12/15(木) 02:09:08 

    >>161
    強い、かっこいいわ、、、

    +39

    -2

  • 201. 匿名 2022/12/15(木) 02:10:15 

    >>3
    ちょっと〜この子、可愛い💕

    +166

    -3

  • 202. 匿名 2022/12/15(木) 02:13:39 

    私の友達で超美人がいるんだけど自己肯定感低く、美人の自覚がない。家族構成見たら、美人姉妹の三女。きっと兄2人だったらめちゃくちゃ可愛がられてたんだろうね。
    自己肯定感低いと生きづらいし、男に雑に扱われても耐えちゃうところあるよね。やはり謎の自己肯定感の高さは強いし結果幸せになるよ

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/15(木) 02:20:45 

    >>42
    お兄さんと従兄弟さん、良いお父さんになりそうなのにね。

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/15(木) 02:40:48 

    >>190
    考え過ぎだよ、大丈夫か?

    +18

    -3

  • 205. 匿名 2022/12/15(木) 04:37:35 

    >>1
    そのままの素敵なあなたでいてください。羨ましい(^^)自分を肯定できてるってすごく強みだと思います。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/15(木) 04:38:13 

    >>1

    文章から自己肯定感の高さを感じる。
    末っ子長女ってこういうタイプ多い。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/15(木) 04:40:43 

    >>155

    本当に輝くばかりの品性がおありになる。

    +208

    -3

  • 208. 匿名 2022/12/15(木) 04:58:39 

    >>155
    お顔も心も美しく育ってて嬉しいなぁ

    +171

    -4

  • 209. 匿名 2022/12/15(木) 05:57:02 

    >>190
    娘さん自らお父さんの誕生日にいつもありがとうお父さんの娘に生まれてこれて幸せだとその写真を投稿してんのに
    超有名な写真家さんも一緒に撮影に参加してんだよ
    親が子供を道具にってどういう家庭環境だとそんな発想になるのさ

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/15(木) 06:23:01 

    >>32
    うちの美人でわがままな伯母にそっくりだ、長女だけど。
    次女の叔母は地味で不器量でひたすら家族に尽くして働く苦労人。

    伯母が育つ頃は家にお手伝いさんも居て、お嬢ちゃんとして育っちゃったせいか、その性格は一生変わらないね。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/15(木) 06:29:59 

    >>142
    このポージングはおそらく静香の指示。
    気っもち悪っっっ!

    +16

    -16

  • 212. 匿名 2022/12/15(木) 06:33:50 

    >>207
    美しくなられた
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +169

    -2

  • 213. 匿名 2022/12/15(木) 06:48:24 

    >>3
    ソーカソーカの組織力は凄いね

    +3

    -114

  • 214. 匿名 2022/12/15(木) 06:50:18 

    >>213
    それは、あちらの宮だよね

    +73

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/15(木) 06:50:39 

    >>214
    カピバラのね

    +55

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/15(木) 06:51:30 

    >>137
    横ですが
    愛される→本人の幸せと成長を心から応援される
    甘やかされる→ペット扱い、同等でない

    みたいな感じかな

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/15(木) 07:12:06 

    >>24
    それ
    他人はそう思っても自分はこう思うからいいのってなるのが自己肯定感の高い人なのかと思ってた
    特別可愛がられて育ったわけじゃないけど、私はそうです

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/15(木) 07:17:52 

    >>178
    この赤ちゃんがする「む〜〜」て表情めちゃくちゃかわいいよね。

    +256

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/15(木) 07:18:36 

    >>148
    赤ちゃんは寢ハゲもかわいい

    +16

    -3

  • 220. 匿名 2022/12/15(木) 07:32:57 

    生まれてから小3まではめっちゃ可愛がられたけど、その後家庭環境が悪化してからは親から否定されてばかりだったから自己肯定感は無いに等しい。

    しかも、その可愛がられた期間を世間の人が忘れてくれなくて「バチが当たった」「異常な可愛がり方だった」と言われるのがつらい。
    子の私じゃなくて親に言えよ。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/15(木) 07:56:58 

    >>213
    間違えてプラス押しちゃった

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/15(木) 07:57:26 

    >>201
    愛子様ですよー

    +88

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/15(木) 08:02:37 

    >>11
    毒親だと自己肯定感下がるよね。
    以前はあらゆる事でクヨクヨ悩んで十円ハゲ作っていたけれど、親と縁を切ったら自分が悪いっていうマインドが徐々に外れてきた気がする。
    そういう面で自己肯定感が上がった気がする。

    +45

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/15(木) 08:02:50 

    >>162
    そうそう、内面から溢れ出す幸福感みたいなのを感じるよね。周りからたくさんの愛を受けて&その愛を受け止めて育ったんだろうなぁって思う。

    +50

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/15(木) 08:07:28 

    >>1
    この間電車で隣に座ってたお母さんと年長さんくらいの女の子、めちゃくちゃお母さんが娘を可愛がってた。
    娘の耳元でこそこそ「静かに出来て偉かったね!すごいね!お利口さんだね!天才だね!」ってとにかく褒めて褒めて褒めまくってたw
    娘さんは自信に満ち溢れてて満足そうな笑顔。
    そして「本当に可愛いんだから〜❤️」って小声でお母さんw
    耳をダンボにして盗み聞きしちゃったw
    そんなにお母さんが褒めてくれたら嬉しいよね、って微笑ましかったけど娘にメロメロで笑ったw

    +75

    -1

  • 226. 匿名 2022/12/15(木) 08:11:12 

    >>159
    小さい頃の写真素敵だよね。愛されオーラ半端ない
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +90

    -7

  • 227. 匿名 2022/12/15(木) 08:32:41 

    >>31
    自分は大事にされるべき存在だって心のベースにあって
    友だちとか彼氏とかに裏切られたり粗末に扱われると「もういいや」って思って自分から切り離せるかな。

    +53

    -2

  • 228. 匿名 2022/12/15(木) 08:47:26 

    >>155
    両親がパーフェクトだとお子様も最高にパーフェクトなのね・・・

    +175

    -4

  • 229. 匿名 2022/12/15(木) 09:00:08 

    大切に育てられたら良い大人になる人が大半だけど
    へんにわがままに育ってうちの母のように自己愛性パーソナリティ障害になる人もわりといる
    叔母からもいろいろと聞いたけど、とにかく何でもうちの母優先で家が回ってたらしい

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/15(木) 09:04:11 

    まさかこれ、皇室トピなの?

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2022/12/15(木) 09:17:06 

    >>12
    義両親や義姉一家にも大事にされるってすごい!!
    理由というかどうしてそんなに好かれるか秘訣があったら知りたい!

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/15(木) 09:39:34 

    >>155
    心優しい人柄が顔に表れてるよね
    さらに頭脳明晰とかもう非が見つからない

    +159

    -4

  • 233. 匿名 2022/12/15(木) 09:42:01 

    >>228
    パッ……パーフェクト?

    +2

    -44

  • 234. 匿名 2022/12/15(木) 09:43:54 

    >>3
    わーーーーかわいいーーーー🤭

    +104

    -1

  • 235. 匿名 2022/12/15(木) 09:44:58 

    >>1
    田舎だったこともあって、隣の学校の人にメアド聞かれたり美容院の人に連絡先渡されたり、どこ行ってもチヤホヤされて私が一番て常に思ってたよ。田舎は都会と違ってそんなに可愛い子いないから色白で目がぱっちりしてて髪が綺麗なだけで美女扱いされてたw
    だけど上京して大した事ないって気付いたよ。それでも私は可愛いんだっていう自信を捨てきれずにいるw

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/15(木) 09:46:28 

    自己肯定感は低くはないと思う
    妹も同じように周りが可愛がってくれたし
    姉妹で差をつけられるようなこともなかった
    妹とも仲が良いし、よくランチしてる
    社会にでたら色々と荒波に揉まれたけれど
    自分なりに上手く乗り越えたと思う

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/15(木) 09:56:03 

    沢山愛情と金を注がれて育てられると自己肯定感は高くなるけど、承認欲求や劣等感が欠落して創造性の無い傾向になりやすいと聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/15(木) 09:57:25 

    >>1
    近い身内からの「存在が」可愛い と、
    他人からの「外見(や雰囲気)が」可愛い はそもそも意味が違う件。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/15(木) 10:01:11 

    >>1

    中学ぐらいで普通は現実を知るから、自己肯定感以前に自分の立ち位置は認めざるを得ないよね。

    どんなに彼氏から可愛いー、可愛いーと言われても世間ではブスという事を分かっているのが普通だよ。
    「あたしってやっぱり可愛いよね」となるのは自己肯定感では無く、頭がお花畑。

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2022/12/15(木) 10:03:56 

    はい!末っ子です
    父は道徳に厳しいけれど私に激甘、母は怖いけど私の理解者、そして今でも兄や姉がお小遣いくれたりします
    感謝してます!

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/15(木) 10:07:23 

    >>47
    坊主はっきり言い過ぎと思ったけど、フォローだったのかもね。誰も指摘しなかったら悲しきモンスターになって黒歴史量産してたかもしれないからかえって良かったんじゃない?

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/15(木) 10:08:21 

    >>11
    素晴らしい

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/15(木) 10:10:46 

    >>37
    結局自己肯定感高めすぎも低すぎも歪に成長するのかもね

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/15(木) 10:14:17 

    >>147
    しかも服がクレージュじゃないの!

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/15(木) 10:15:52 

    >>1
    私はいつも子どものクラスの集合写真見たときも「Aちゃんがダントツで一番かわいいね!」など褒めて育ててきましたが(本心)、中学生になった娘からは「もーやめてー!親ばか丸出しだって!」と言われるようになりました。。。私はいい続けてますけど

    +14

    -2

  • 246. 匿名 2022/12/15(木) 10:24:51 

    >>201
    可愛すぎる
    2歳くらいのウズラちゃん動画も可愛いですぜ💕

    +58

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/15(木) 10:50:50 

    >>3
    本当癒やされます!

    +94

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/15(木) 11:02:16 

    >>178
    可愛い写真すぎてなぜか泣きそうになる🥺

    +228

    -1

  • 249. 匿名 2022/12/15(木) 11:11:55 

    >>202
    私の友達も三姉妹の3女で超美人だけど自己肯定感低い。友達はすごくいい子だから幸せになってほしい。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/15(木) 11:19:47 

    >>226
    この家族なぜか叩かれてるけど普通に幸せそうで素敵だわ
    小さなキムタクと小さな工藤静香がいるのすごい
    遺伝子ってすごw

    +74

    -3

  • 251. 匿名 2022/12/15(木) 12:14:53 

    >>212
    白馬と姫。
    乗馬されるところみたいなー。

    +61

    -2

  • 252. 匿名 2022/12/15(木) 13:19:28 

    >>86
    アナタノ日本語ワカラナイ

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/15(木) 13:20:03 

    多分可愛がられて育ったけど自己肯定感低い。
    中学生くらいまでは高かったけど
    社会生活に触れ合うようになって
    自分の実力はそれほどでもないんだって
    現実を知ってから

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/15(木) 13:23:04 

    >>3
    雅子さまが愛子さまを産んだあとに開いた会見は今でももらい泣きしちゃう。
    可愛くてしょうがなかったんだろうなぁ

    +238

    -2

  • 255. 匿名 2022/12/15(木) 13:45:45 

    >>237
    >承認欲求と劣等感の欠落

    むしろ今はいいんじゃないか?
    承認欲求満たすためにSNSでイイネ欲しさに馬鹿なことしたら大変。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/15(木) 13:46:41 

    >>178
    時を越えて 君を愛せるか 本当に君を 守れるか

    +106

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/15(木) 13:46:54 

    >>3
    ほっぺが、ほっぺが❤️

    +111

    -1

  • 258. 匿名 2022/12/15(木) 14:25:39 

    親世代でもやっぱり一人は女の子欲しい人が多かったみたいで念願の1人の女の子はすごい可愛がられてた
    やっぱ女の子かわいいよね

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/15(木) 14:42:02 

    >>225
    それぐらい余裕のある子育てしてみたいわ

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/15(木) 14:45:14 

    愛されて育った人の根拠の無い自信って眩しいんだよね。ネガティブオーラが無いのよ。
    だから友達もできるし、彼氏もできる。
    性格も愛情深くて良い子が多い。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/15(木) 14:52:32 

    若い時いじわるされても、もしかして私がかわいいから嫉妬されてる⁈って結構素で思ってました
    ちなみに客観的に見たら別にかわいくありませんが

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/15(木) 14:59:30 

    一人っ子で、父方母方両家で唯一の孫なので(父の弟も母の兄も独身)、そりゃもうしっちゃかめっちゃかに溺愛されました。
    今でも男女問わず甘やかしてくれる年上の人が好きです。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/15(木) 15:02:57 

    >>19
    その時ビンタされたんだよね。。。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/15(木) 15:07:10 

    そういえば林さんの娘さん2人。顔は同じなのに姉は自肯定感アゲアゲ、妹はしょんぼりなんだよね。周りが悪いのかな。デビューの時の下駄も姉は高下駄妹は草鞋だし。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/15(木) 15:19:16 

    >>264
    林さんて?
    林修?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/15(木) 15:31:17 

    自己肯定感低いよ。打たれ弱いし、なんでも受け身な性格。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/15(木) 15:34:03 

    >>3
    愛子さまかわよ❤️

    +88

    -1

  • 268. 匿名 2022/12/15(木) 15:40:34 

    >>178
    た、たまらなひ(*´Д`*)尊

    +80

    -1

  • 269. 匿名 2022/12/15(木) 15:42:28 

    オーラ!
    自己肯定感って大事なんだな。今更身につくかしら…。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/15(木) 15:48:05 

    >>86
    アメリカンなポジティブ系な旦那様だね
    義父母さんも良い人っぽい

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/15(木) 16:00:43 

    >>3
    可愛すぎて泣ける。
    二度も流産してやっと生まれた宝物だよ。

    +142

    -4

  • 272. 匿名 2022/12/15(木) 16:13:04 

    >>1
    看護学校の同級生で、ブルドックに似た子が自己肯定感高すぎだった。末っ子で可愛がられてたみたい。凄いブスだけど見た目の悩み無さそうでそれはそれで幸せだと思う。

    +18

    -2

  • 273. 匿名 2022/12/15(木) 16:29:00 

    >>12
    普通体型で普通だよたぶん。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2022/12/15(木) 16:46:41 

    >>15
    それで冷静になってジャニーズのアイドルの写真をよくよく見てみたら自分と同じ一重瞼はシブがき隊のフッ君だけしかいなくて絶対無理だと思って諦めがついたんだってw

    +58

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/15(木) 17:02:44 

    >>3
    見てるだけで目尻がたれて口が横に引っ張られてしまう・・・
    幸せを分けてくれるお顔だよね

    +80

    -1

  • 276. 匿名 2022/12/15(木) 17:07:00 

    >>1
    三世代家族(祖父母と同居)って子供にとってはかなりいいと思う
    ※ただし厳しかったりデリカシーのない祖父母は除く

    おじいちゃんおばあちゃんが孫に怒るなんてそうそう無いし基本的にめちゃくちゃ可愛がってくれるよね
    うちはマスオさんパターンだったから父は同居に不満もあったと思うけど子供の立場からすると良い環境だったと思う。

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2022/12/15(木) 17:26:38 

    >>11
    素敵!!

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/15(木) 17:33:04 

    >>1
    親戚にも小さい子がいなくて1人っ子で、ものすごい可愛がられて育ってきた。
    芸能人並みに可愛いってずっと思ってきたよ。
    中学生で彼氏できなくてブスって現実に気づいたけどね。
    でも自己肯定感が高いからか、割と良い旦那つかまえたよ。
    友達の明るいぽっちゃりめな子もめちゃ良い旦那と結婚してたし。
    自己肯定感って大事だと思う。

    +25

    -1

  • 279. 匿名 2022/12/15(木) 17:40:12 

    >>18
    私『夫が白石麻衣好きで写真集まで買っててさぁ』
    母『似てるもんね、あなたに』
    えっ

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/15(木) 17:40:22 

    >>3
    愛子ちゃんかわいい😍💕
    もう21歳なんてびっくり!

    +79

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/15(木) 17:42:50 

    >>1
    蝶よ花よと育てられた人がいるんだけど中々性格に難ありで周りが苦労してる。
    もう40代なのにワガママで一切周りが見えていない。
    蝶よ花よと甘やかして育てた母親は私の育て方のせいだ...となぜか住み込みでお寺に。
    母親からしてズレてる(^_^;)

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/15(木) 17:51:08 

    >>3
    かわいい赤ちゃんなんだけど、この頃から既に女帝の風格があるね。
    長年マスコミは天皇ご一家のネガティブな報道ばかりしてきたけど、今の愛子様のご成長ぶりを見てるとそれがすべて間違いだったとわかる。
    高い知性と語学力と万事控えめで皆に愛される優しいお人柄....すべてご両親の溢れる愛情と教育の賜物。
    近代史上初の女性天皇になって欲しい!!いやなるべきお方だと思う。

    +165

    -6

  • 283. 匿名 2022/12/15(木) 17:53:43 

    >>212
    なんかもう私このお方のためなら死んでもいいと思ってしまうわ

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2022/12/15(木) 18:11:43 

    >>283
    死んだらあかん、イキロ

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/15(木) 18:25:52 

    >>31
    自己肯定感高いのか分からないけど、何か嫌なことあっても不思議と、自分が嫌われるわけない!嫌われるようなことしてないし!って思っていつの間にか忘れてる。

    あ、でも人が嫌がることとかは絶対にしないって決めて人と接してるからそう思えるのかも

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/15(木) 18:28:32 

    >>283
    生きてお支えするのよ!!

    +34

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/15(木) 18:32:13 

    私の弟は見た目も能力も超残念なのに
    自己肯定感が高くていつも超前向きだよ
    それもこれもめちゃくちゃ可愛がられたせいかなと
    思ってる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/15(木) 18:48:52 

    >>282
    この方が天皇にならなかったら日本は取り返しのつかない間違った世界線に突進する事になると思ってるわ
    秋篠宮だからどうとかじゃなく、このお方の存在感があまりにも絶対的なのよ

    +79

    -2

  • 289. 匿名 2022/12/15(木) 18:49:17 

    >>3
    この愛子さま可愛いよね〜♡
    うちの子も赤ちゃんの時ちょっと似てて、
    この間テレビで愛子さま見たらすごく綺麗になってたから、娘も愛子さまみたいな感じになってほしいなぁと思ってしまったよ…

    +59

    -1

  • 290. 匿名 2022/12/15(木) 18:51:06 

    >>76
    キムタクあたまでか!

    +9

    -3

  • 291. 匿名 2022/12/15(木) 18:51:15 

    >>254
    これかな?
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +86

    -1

  • 292. 匿名 2022/12/15(木) 18:51:43 

    >>3
    近所の子にソックリ!

    +4

    -24

  • 293. 匿名 2022/12/15(木) 18:53:34 

    >>282
    そうやって誉め殺しにするから出てこられなくなってるんじゃないの?
    また痩せ細ってしまうの見たくないよ。
    ありのままを温かく見守ってあげれば良いじゃない。

    +2

    -47

  • 294. 匿名 2022/12/15(木) 18:54:00 

    >>3
    めちゃ好評価だけど、この頃から愛子さま自閉症説で雅子様も大分叩かれてたよね
    よそのお子さんに失礼極まりないけどさ
    雅子様も大分お辛かったと思うわ…

    +4

    -64

  • 295. 匿名 2022/12/15(木) 18:54:37 

    >>290
    まあそう言わずに

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/15(木) 18:56:16 

    >>1
    兄二人でおんなじー。

    ただ、見た目も本当によかったからずっといい気になって生きてきたよ。

    中年になって太って…やっと壁にぶち当たった(笑)

    でもおいしいものって幸せ感じるんだよなぁ。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2022/12/15(木) 19:01:07 

    >>1
    めっちゃ素敵だと思う!!そのままでいいやん!!
    ご家族に感謝して、あなたのままでいて欲しいです✨

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2022/12/15(木) 19:02:38 

    >>42
    いい関係なんですね!
    このトピ見てると幸せになる!

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/15(木) 19:04:11 

    >>46
    いや、でも、有難いよ!
    正しい日本語教えてくれて、感謝だね!

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/15(木) 19:05:38 

    >>69
    でもそれを正しい日本語として覚えちゃう人もいるかもしれないからじゃない?
    こういう間違い教えてくれる人、現代になかなかいないから、私は素直にありがたいと思っちゃう。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/15(木) 19:17:40 

    自己肯定感の高い子になってほしくて2人の子供を褒めて育てました。大学生と専門学生ですが、それほど自己肯定感が高く育った感じはないです…。褒め方が悪かったのかな。それともおとなしい性格の2人だからなのかな??

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2022/12/15(木) 19:19:13 

    >>294
    外国の新聞に指摘されたんじゃなかった?
    向こうは王子さまが公表していたりするし。
    それで宮内庁か何かの人が「自閉症とは不本意だ」と発表してたよね。

    +26

    -8

  • 303. 匿名 2022/12/15(木) 19:22:36 

    >>271
    二度?

    +21

    -1

  • 304. 匿名 2022/12/15(木) 19:31:23 

    両親は離婚してて明らかに父親似のブスなのに
    それでも可愛いって言ってくれた

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/15(木) 19:36:07 

    >>3
    癒やされた〜
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +164

    -1

  • 306. 匿名 2022/12/15(木) 19:36:37 

    私も同じ兄ふたりいる末っ子妹だけど可愛いなんて言われたことないしむしろ整形勧められるくらいだったから羨ましいです
    遅生まれで幼稚園の頃から同学年と成長に追いつかずで自己肯定感めちゃ低い、、、

    絡む友達がよくて嘘でも自分を褒められるようになったな~

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/15(木) 19:41:32 

    >>291
    この当時はいいお母さんだなって思っただけだったけど、色んな事を乗り越えた事や愛子様の成長された姿を見たら格別に素敵な会見だわ

    +93

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/15(木) 19:50:50 

    >>228
    すごいよね〜
    スタイルも良くて特に足がお綺麗でお顔は小さくて
    運動もできて人望もあって、お家柄は申し分なくて
    何と言ってもものすごく賢い
    もとの素質も素晴らしいものをお持ちなんだろうけど、努力家なのでしょうね
    憧れるわ

    +49

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/15(木) 19:54:55 

    >>293
    >そうやって誉め殺しにするから出てこられなくなってるんじゃないの?

    高い知性も優れた語学力も事実ですよ。
    学習院中高でファンクラブがあった程周囲に愛されてるのも事実。
    『出てこれなくなってる』??
    学生の間は学業優先とのご両親の意向とコロナ禍で御自身の立場を考えての行動を取られているだけですよ。それを『引きこもり状態』とでも言いたいんですか??マスコミがしつこく使う表現ですが。

    +49

    -2

  • 310. 匿名 2022/12/15(木) 19:55:16 

    >>16
    自己肯定感高い人って見た目関係なく人気者だし、ずっと恋人いたりするよね。
    吉本ばななが高校時代からほぼ絶え間なく彼氏がいたらしい。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/15(木) 19:58:22 

    >>3
    時は早いね…
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +151

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/15(木) 20:00:46 

    >>305
    パパペチしてるーかわゆー!

    +83

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/15(木) 20:04:13 

    >>248
    なんでだろうね…私も泣きそう🥲

    +43

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/15(木) 20:06:18 

    >>1
    美醜は国によってや、時代によっても変わるから外からの評価なんて全く気にしなくて良いと思いますよ!
    あなたの外見がこの上なく美しいと思う人もいるはず。
    そう思ってくれる人の為にもまず自分が認めて自信を持つことは素晴らしい事だと思います。
    自分を大切にして、愛することって最高に素敵な事だと思います。
    誰にも迷惑かけないし、文句言われる筋合いも全くない!

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/15(木) 20:07:20 

    >>309
    これを見て調べたら、今年3回しか皇居から出てないって出てきてビックリしたわ…
    うち2回は上皇様のお住まいだし。
    大学も行ってないって。

    事情は知らんけど、20歳の娘さんが我慢して外出してないならもっと考えてあげたほうが良くない?
    天皇陛下も皇后陛下もイギリス行ってるし公務してんだからコロナ対策なら意味ないよ。

    持ち上げんのやめなよ、可哀想だわ。

    +4

    -45

  • 316. 匿名 2022/12/15(木) 20:11:18 

    >>3
    眞子さまアンチが増えて愛子さま大人気ですね

    +2

    -56

  • 317. 匿名 2022/12/15(木) 20:14:39 

    >>305
    友達の子そっくりで可愛い!

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/15(木) 20:18:18 

    >>302
    自閉症打ち消すために写真や動画出したりしてたよね
    それでも叩き記事すごかった
    うちも障害のある子がいて、障害があるでもないでもこんな風にアレコレ言われたら辛いだろうなと思ってたんだよね

    +41

    -3

  • 319. 匿名 2022/12/15(木) 20:20:48 

    >>309
    高い知性や優れた語学力もかつては影武者だなんだとあんなに叩いてたのに、手の平を返したように褒め称えるのってなんなの?
    もっと静かに敬ったらいいのに

    +4

    -21

  • 320. 匿名 2022/12/15(木) 20:21:58 

    >>309
    スペック高いのが事実だとしても、健康な成人女性がほとんど皇居(家)から出ないって異常だよ。
    大学もほとんど通ってないと報道もされてたよ。
    何かの鑑賞だってパパママ、従姉妹のお姉さんの付き添いが無いと外に出ないのもさ。

    また短期間にガリガリに痩せ細ったり逆に太ったりするのが見たいわけ?
    精神的に不安定な方なんだから変に持ち上げたりするのやめなよ。

    +2

    -42

  • 321. 匿名 2022/12/15(木) 20:22:53 

    自己肯定感高いです
    お陰で何事もまずは挑戦してみるっていうエネルギーも得られたかも。失敗したとしても自分の選択に自信があるからそれは失敗だとは思わない。

    他人は他人だと割り切って考えられる
    だから別に誰かに嫌われようがそれは仕方ないって受け入れられる

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/15(木) 20:23:18 

    >>15

    私もきみまろかと思って読んでたけど、翔の方か!

    でもなんか納得!
    あの人あんな見た目だけど、皆から好かれて良い人そうだし、親から愛されて自己肯定感高く育ったんだなって伝わる!

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/15(木) 20:26:19 

    >>309
    そういえば学業優先だから安倍さんの国葬にで出なかったの?
    東大生だって学業優先だから身内のお葬式に出ませんなんて言う人いなくない?

    他所で愛子さまは安倍さんの政治に思うところがあったから出なかったなんて意見もあったけど、アベガージミンガーなんて言ってる政治思想の強い皇族はダメだと思うよ。
    (実際は違うんだろうけど)

    +1

    -45

  • 324. 匿名 2022/12/15(木) 20:27:52 

    >>226
    キムタクが静香や娘といると満面の笑顔
    こんな笑顔テレビでは見たことないもんね
    家族だけの特権

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2022/12/15(木) 20:29:34 

    >>318
    公人なんて色々言われるもんじゃん。
    辛かろうが言わせておけば良かったんじゃない?

    キムタクの娘だってダウン症の噂があったけどダウン症じゃなかったし、
    秋篠宮家の悠仁さまも発達障害の噂あったけど発達障害じゃないし。

    +3

    -33

  • 326. 匿名 2022/12/15(木) 20:29:51 

    >>323
    意味不明

    +28

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/15(木) 20:33:10 

    >>326
    皇族は偏った政治思想を持ってちゃいけないでしょ。
    自民党だから嫌いだの共産党だから嫌いだの。
    安倍さんの政治が〜の庇い方はおかしいよ、って事。

    +1

    -17

  • 328. 匿名 2022/12/15(木) 20:33:11 

    >>319
    何故に
    過去に叩いてた人=今褒めてる人
    の図式になるの??

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2022/12/15(木) 20:33:32 

    >>327
    ますますイミフ

    +16

    -1

  • 330. 匿名 2022/12/15(木) 20:52:51 

    >>161
    えー?!すごいうらやましいわ!

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/15(木) 20:55:33 

    >>116
    私も!

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/15(木) 20:56:52 

    >>155
    美智子様に似てきましたかね

    +0

    -61

  • 333. 匿名 2022/12/15(木) 20:57:10 

    >>1
    好きに感じればいい
    だけど自己評価?家族評価を他人に求めないで欲しい
    私の周囲にもいるけど、158cm甘めに見て58kg顔は性格悪くなければ不快感ないけど…いわゆる中の下
    末っ子で甘やかされたのを30過ぎてもそのままで、自分がチヤホヤされてないと機嫌が悪くなるタイプでウザいんだよね〜

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2022/12/15(木) 20:57:56 

    >>32
    いるな。私の身近にもいる。。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/15(木) 20:58:44 

    >>325
    秋篠宮家の悠仁さまも発達障害の噂あったけど発達障害じゃないし→実は秋家アンチ?🤣

    +0

    -31

  • 336. 匿名 2022/12/15(木) 21:01:06 

    >>332
    まさかw どうしたら一本眉になるのさ

    +27

    -1

  • 337. 匿名 2022/12/15(木) 21:03:29 

    >>155
    笑顔が本当に素敵☺️✨
    嘘偽りが全くない心からの眩い笑顔をありがとうございます✨

    +39

    -1

  • 338. 匿名 2022/12/15(木) 21:06:46 

    おばあちゃんに「松田聖子よりもかわいい」と言われ、自己肯定感高めに育ってしまったわ。
    おばあちゃん、ありがとう!

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2022/12/15(木) 21:10:23 

    >>3
    幸せそう!

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/15(木) 21:14:32 

    >>325
    脆弱X症候群……

    +19

    -3

  • 341. 匿名 2022/12/15(木) 21:16:49 

    >>327
    そうだね
    そういえばあちらの息子は伊勢帰りに名古屋に立ち寄ってたね
    あの日近くで日本会議の会合があったけど
    演歌歌手のディナーショーのダブルブッキングもあったし

    +29

    -2

  • 342. 匿名 2022/12/15(木) 21:20:35 

    >>315
    おひとりで行かれるならまだしも大学でも外出にはがっつり警備をつけなければいけないお立場だから
    特に高校までと違って大学は学習院といえども割と変なのも入ってこれちゃうから余計にね
    そうなると尚更密になっちゃうのよ
    だからオンライン選択は正しいご判断かと

    +45

    -1

  • 343. 匿名 2022/12/15(木) 21:23:35 

    >>305
    はあ〜しあわせ家族や

    +45

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/15(木) 21:24:33 

    >>3
    マジできゃわゆい

    +29

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/15(木) 21:26:35 

    >>142
    そういう風に捉えてしまうあなたが不健全なのでは?

    +6

    -7

  • 346. 匿名 2022/12/15(木) 21:27:26 

    >>335
    そういう略し方は好きじゃない。

    事実かどうかは兎も角、噂の有る無しだけなら愛子さまの自閉症の噂も悠仁さまの発達障害の噂もあったでしょう。
    悠仁さまに発達障害は見られない。
    あってもすごく軽度で定型と変わらないと思うよ。
    愛子さまは突発的な質問や自然な会話のあるVTRを見ていないから知らない。

    +4

    -50

  • 347. 匿名 2022/12/15(木) 21:29:31 

    >>341
    それ嘘なのバレて大元となったあの爺さんのYouTuber、メッチャ叩かれてたじゃん(笑)
    後になって勘繰られても仕方ない、って言い訳してたみたいだね。

    +3

    -20

  • 348. 匿名 2022/12/15(木) 21:30:56 

    >>346
    小5で自分の名前も漢字で書けなかったのに?

    +30

    -3

  • 349. 匿名 2022/12/15(木) 21:31:21 

    >>342
    上皇陛下や今上陛下にもこんなにSPついてた?
    なんで愛子さまにはこんなにSPついてるの?
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +4

    -36

  • 350. 匿名 2022/12/15(木) 21:32:37 

    >>19
    お母さんにすっごい可愛がられてたんだなーって感じた笑
    こんなお母さん良いなぁって思った

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/15(木) 21:33:27 

    >>347
    鳥羽に泊まったってのはどう見ても嘘だよ
    あの日鳥羽は花火大会
    そんな時に物々しい警備なんてしてたらそうやったって目立つはずなのにそんな話はひとつも出てこない
    それにホテルの利用法はなにも宿泊とは限らない
    昼食や休憩でも使うのよ

    +38

    -3

  • 352. 匿名 2022/12/15(木) 21:33:54 

    >>348
    噂でしょ?
    お名前書かれてる文集か何か出てたじゃん。

    キムタクの娘さんだってダウン症で工藤静香が療育に通ってるって噂が娘さんのデビュー前までずーっとあったけどダウン症じゃないじゃん。

    +4

    -29

  • 353. 匿名 2022/12/15(木) 21:34:41 

    >>349
    上皇や今上陛下にもついてたはずだよ
    わざわざ写されなかっただけで

    +53

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/15(木) 21:36:07 

    >>352
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +27

    -1

  • 355. 匿名 2022/12/15(木) 21:36:19 

    >>274
    子役事務所に二重の子しかいなくて目が覚める親みたいなもんだね…

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2022/12/15(木) 21:36:55 

    >>305
    微笑ましい〜
    パパをぺちできるのこの子くらいやろなぁ〜

    +82

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/15(木) 21:37:23 

    >>351
    ダブルブッキングはホテルのミスだと被害者の方がTwitterに証拠の招待状をアップしてたから悠仁さまは関係ないだろうね。
    それをYouTuberがあろう事か皇族のせいにしている、と5ちゃんのニュースにもなってたよ。

    証拠の出せないお爺ちゃんYouTuberと証拠を出してる一般人なら一般人を信用するよ。

    +4

    -46

  • 358. 匿名 2022/12/15(木) 21:38:09 

    >>15
    ビンタで笑ったの初めてw
    履歴書出してビンタされた綾小路少年の気持ちよ…ww

    +32

    -0

  • 359. 匿名 2022/12/15(木) 21:38:14 

    >>349
    それに敬宮さまはずっとお命狙われてるからね
    小学校時代のいじめだって加害者は紀子さん縁者だって台湾メディアが報じてたし

    +93

    -3

  • 360. 匿名 2022/12/15(木) 21:39:40 

    >>3
    名の通り愛らしい子だよね

    +55

    -1

  • 361. 匿名 2022/12/15(木) 21:39:44 

    >>354
    筆で書くのが書きづらいからってだけじゃんw
    名前が書けないなんて何処にかいてあるの?
    私も試し書きは名前が○○子だから子を書いたりするよw

    +2

    -45

  • 362. 匿名 2022/12/15(木) 21:40:42 

    >>359
    日本のネットの噂によると、とあったやつだよね。
    よく覚えてるよ。
    そういうマッチポンプは良くない。

    +3

    -47

  • 363. 匿名 2022/12/15(木) 21:41:57 

    >>353
    精々10人とかじゃなくて?
    写さないようにしてもこれだけいたら何人かは写るんじゃない?

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/15(木) 21:42:09 

    >>357
    その招待状、ツイッターで散々ツッコまれて偽物と判明して本人ツイ消しちゃってたじゃん
    結婚式でレンタルのドラムセット破壊する余興って何よw
    あの招待状もメルカリで買えたし

    +40

    -2

  • 365. 匿名 2022/12/15(木) 21:43:03 

    >>361
    敬宮さまは同じ頃愛の字をきちんと漢字で書いておられましたがね、勿論毛筆で

    +47

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/15(木) 21:43:54 

    >>305
    可愛い!みんな笑顔になるね
    暗い話題多いからこういう幸せそうなのはホッとするわ

    +57

    -1

  • 367. 匿名 2022/12/15(木) 21:43:55 

    >>362
    台湾メディアで報じられたことですが
    間違っているなら台湾に抗議されては?

    +44

    -2

  • 368. 匿名 2022/12/15(木) 21:43:56 

    >>305
    デレデレやん

    +46

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/15(木) 21:44:51 

    >>313
    私は泣いてしまった

    +32

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/15(木) 21:48:20 

    やっぱり可愛がられて(愛されて)育った人って幸せになったり幸せな結婚(大事にされる)している人多いみたいね。きっと人間関係もうまくいくのでは。
    機能不全家族で第1子の今でも人生ハードモードの自分からしたらうらやましいです。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/15(木) 21:50:19 

    >>227
    わかりすぎる

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/15(木) 21:52:52 

    >>37
    見た目のことしか言われてないからじゃない?
    たぶん内面のことも褒めて貰えているはずだけど、見た目のことばかりにフォーカスしているから。
    本当に自己肯定感高ければ
    そもそも人と比べるっていう発想がない
    ありのままが最高なんだから

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2022/12/15(木) 21:53:52 

    >>311
    画像で拝見してるだけで幸せを感じる。

    愛子様には本当に本当に幸せになってほしい。

    +66

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/15(木) 21:55:14 

    >>306
    早生まれでは?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/15(木) 21:55:58 

    >>15
    翔母の褒め方持ち上げ方がいいね!!
    子どもも嬉しくなるじゃん!

    +27

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/15(木) 21:56:00 

    >>16
    ほんとに単純な質問。嫌な気持ちにさせたらごめん。
    そんなに自己肯定感高いのに何でガルちゃん見てるのかなって。

    +4

    -4

  • 377. 匿名 2022/12/15(木) 21:56:09 

    >>361
    10歳(小4か小5)なら自分の名前の漢字くらい書けるんじゃない?
    漢字さえ知ってれば、毛筆・硬筆どっちも変わらないし

    +41

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/15(木) 21:56:52 

    >>219
    でも1歳で寝ハゲは普通ないよね

    +17

    -2

  • 379. 匿名 2022/12/15(木) 21:56:58 

    片親毒親に育てられ倫理観ないままアバズレに成り下がるよりはるかにいいよ!

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2022/12/15(木) 22:00:31 

    >>365
    >>377
    うん、だから書ける書けないの問題じゃなくて試し書きは画数の少ないのをサラサラっと書くよね?

    +0

    -29

  • 381. 匿名 2022/12/15(木) 22:00:48 

    >>31
    ふーん、その人はそう思ってるんだなー
    って思って終わり
    なんと言うか、陰口言ってる人を上空から見下ろしてるようなイメージになる
    そう思わせてしまったことは受け止めるけど、それによって自分が傷付いたりダメージをくらうことは無いんだよね
    他人は他人、自分は自分って感じで

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/15(木) 22:02:10 

    >>364
    しばらく消してなかったし、メルカリで買えたんだ?
    スクショ貼って欲しかったな。

    +2

    -7

  • 383. 匿名 2022/12/15(木) 22:02:28 

    >>3
    これはすごい…
    基本的に赤ちゃんに興味無い私でさえ惹きつけられるわ…

    +55

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/15(木) 22:20:03 

    私は普通の自己肯定感だと思ってるけど、
    自己肯定感高い人に聞きたいことあります。

    自分以外はどう思うんですか?
    例えば所謂ブスな人。
    不幸な人。

    他人には無関心、もしくは他人にも寛大ですか?

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/15(木) 22:24:10 

    >>1

    私は実際ブスだから仕方ないんだけど、本当に全く親からも褒められず生きてきて自己肯定感がめちゃくちゃ低いからアラフォーになってから親に「もっと褒めて育てて欲しかった」と言ってみたら「そんなの自分次第だ、親のせいじゃない」と言われて泣きそうになったけどもう黙ってた。主さんみたいに育てられた人本当に羨ましいです。もう一度人生やり直してみたい。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/15(木) 22:26:29 

    ブスなのに気が強いとか自信過剰みたいな人ってこのパターンか

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/15(木) 22:37:25 

    >>76
    キムタクが娘のこと「マイエンジェル」と言ったのを何かで見た。
    こんな大きい娘をエンジェルだなんて普通思うかね?

    +9

    -5

  • 388. 匿名 2022/12/15(木) 22:40:40 

    何だ、皇室トピなのか

    +0

    -3

  • 389. 匿名 2022/12/15(木) 22:46:13 

    >>3
    陛下が産んだのか!ってくらいに、そっくり。
    赤ちゃんなのに、貫禄あって素敵。

    +47

    -1

  • 390. 匿名 2022/12/15(木) 22:57:06 

    >>305
    陛下の心からの笑顔も最高

    +50

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/15(木) 23:08:43 

    >>227
    理想だわー!!子育ての参考になります

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/15(木) 23:08:58 

    >>99
    両親や配偶者にそこまで言われたら、もう充分だよ!
    私も自分では決して美人の部類ではないと思っているけど、子どもの頃から両親は見た目に関して肯定的な言葉をかけ続けてくれた。
    結婚した夫からは、おばさんになった今でも可愛いと言って貰えるので、世間的にはどうであれ、もうこれで良いかと思って余生を送ろうと思ってるわ。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2022/12/15(木) 23:11:13 

    >>155
    屈託のない笑顔にホッとする。素敵なお嬢様に成長されましたよね。

    +37

    -1

  • 394. 匿名 2022/12/15(木) 23:22:25 

    >>362
    そんな一文ありましたか?

    +23

    -2

  • 395. 匿名 2022/12/15(木) 23:24:25 

    >>283
    わからないけど、わかる。
    カリスマ性があるってことだよね。

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2022/12/15(木) 23:50:26 

    >>388
    キムタクネタもあるわよ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/16(金) 00:45:39 

    >>357
    招待状のTwitterの人はその後、旧統一協会の合宿参加してテレビ局から取材受けたのばれて、慌てて消したよ。

    +46

    -1

  • 398. 匿名 2022/12/16(金) 02:03:30 

    >>3
    ほっぺフェチにはたまらん!!
    そのほっぺをひと口だけぱくっとさせて頂けないだろうか

    +33

    -0

  • 399. 匿名 2022/12/16(金) 02:09:57 

    >>352
    さっきからキムタクの娘さんを引き合いに出してるけど
    キムタクの娘がダウン症じゃなかった事が
    どうして秋篠長男君の発達障害が無い理由になるのか
    その繋がりが全く分からないわ

    +31

    -0

  • 400. 匿名 2022/12/16(金) 02:39:39 

    >>399
    キムタクのお子さんは同時一般人で、わざわざ否定する必要なんて無いものね。
    方やヒサは暫定2位、本来なら成長過程を国民に見せなきゃいけない立場。
    報道規制はいつ解けるの?
    そんなんで本当に天皇に成れると思ってる⁉️

    +27

    -1

  • 401. 匿名 2022/12/16(金) 03:33:14 

    >>3
    愛子さまだ❣️かわいい~((o(。・ω・。)o))

    +65

    -2

  • 402. 匿名 2022/12/16(金) 07:53:50 

    >>346
    草とか木とかwww

    +40

    -1

  • 403. 匿名 2022/12/16(金) 07:56:19 

    >>359
    このアタ オカなコメントにこんなプラスが入るのがガルちゃんクオリティ。
    てか、皇族も誹謗中傷で開示請求すりゃ良いのに。

    +4

    -58

  • 404. 匿名 2022/12/16(金) 07:57:51 

    >>342
    密ってw
    久々に聞いたわ。
    ジャニーズもその他アーティストもライブやりまくりよ。
    いつまでやる気よそれ。

    +5

    -34

  • 405. 匿名 2022/12/16(金) 08:01:47 

    >>402
    バミリにこだわるしw

    +41

    -1

  • 406. 匿名 2022/12/16(金) 08:10:25 

    >>349
    嫌な画角だね。
    たくさんのSP引き連れて『大名行列』だとも言いたいの?
    こんな光景皇族なら普通だし、唯一の皇女なんだから当然じゃん。

    まして本気で命狙うヒトヒトが身近にいるんだから。身の安全守るのに必死なんだよ。


    +86

    -1

  • 407. 匿名 2022/12/16(金) 08:12:07 

    >>352
    読売新聞日曜版に明記されてるよ!
    探してみてね😉

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2022/12/16(金) 08:14:13 

    >>377
    なのに『神童』設定なのが本当に草
    あの一家は🇰🇵かっての。

    +41

    -0

  • 409. 匿名 2022/12/16(金) 09:09:26 

    >>387
    本当に!あの娘は👼❓・・;

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/12/16(金) 10:43:17 

    >>302
    同時の記事原文読んだことありますけど、愛子様を自閉症と噂を流して雅子妃をバッシングしようとする風潮があるいうニュアンスで書かれてただけで、自閉症の指摘や断定なんて記事中でしてないですよ

    +48

    -1

  • 411. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:37 

    >>178
    愛子さまが可愛いのももちろんなんだけど
    皇后さまのこの表情が本当に愛に溢れていて、とても美しいと思う

    +87

    -1

  • 412. 匿名 2022/12/16(金) 12:44:20 

    >>266
    私、繊細な人って好きだな
    人の機微がわかるから深い愛情を感じて守りたくなる

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2022/12/16(金) 12:58:40 

    >>379
    両親揃っていても子どもを捨てて離婚をして
    親権も持たない女性が何人かいるから、
    片親とかって関係あるのかなぁと思う。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/16(金) 13:22:11 

    >>346
    YouTubeに沢山ありますよ敬宮愛子様の肉声
    悠仁様の肉声は蝉の声でしたけれどw

    +51

    -1

  • 415. 匿名 2022/12/16(金) 13:36:34 

    >>349
    海外のあのお方のSP代より全然やすそうで理不尽よ

    +57

    -1

  • 416. 匿名 2022/12/16(金) 14:55:42 

    >>404
    アーティストがコンサートやってるからとかwww
    世間の一般人と天皇の直系を同列に語る時点でナイわーw

    +23

    -2

  • 417. 匿名 2022/12/16(金) 17:31:46 

    >>416
    天皇直系ならいつまでも密です、密です言い続ける方がないわ。
    いつまでやんのよ、海外の王室も日本の皇室もコロナ感染者ぐらい居るわ。
    天皇直系だって人間じゃん。しかも20歳の娘さんに。
    人間扱いしたれよって言ってるだけ。
    あなた達って本当に皇族を人間扱いしないよね。

    +5

    -32

  • 418. 匿名 2022/12/16(金) 18:51:07 

    >>417
    『令和は大正より短い』と宣った某妃が、大膳課に2度も突撃してますからね。何を企ててんだか。
    ガチで命の危険があるから行動には慎重にならざるを得ないんですよ。

    +61

    -3

  • 419. 匿名 2022/12/16(金) 19:02:01 

    >>418
    しかもその某妃の弟が何故か御料牧場にいたりね

    +49

    -2

  • 420. 匿名 2022/12/16(金) 19:17:13 

    >>419
    何か臭うな

    +35

    -1

  • 421. 匿名 2022/12/16(金) 20:17:37 

    >>418
    こういうトンデモな話にすり替えてまで20歳の娘さんを密です!密です!で皇居に居させたい理由なんなんだろね?
    私はコロナなんて今更、密密で引きこもるべきじゃないって話をしてるのに急に陰謀論?

    じゃ、密が理由じゃなく暗殺の恐怖があるから20歳の娘さんが皇居に引きこもりなわけ?

    割とまじで病院行った方が良いんじゃないの?w
    頭の方のやつ。

    +3

    -46

  • 422. 匿名 2022/12/16(金) 21:07:47 

    >>376
    自己肯定感とガルちゃんユーザーって関係あるの?

    いろんな人のいろんな意見があって面白いなーと思って見てるだけだけど。

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2022/12/16(金) 21:42:36 

    >>293
    それ秋篠宮夫妻と悠仁さんに言ってあげて。このままだとあの子壊れるよ。愛子さまには両陛下がしっかり寄り添い、向き合ってたけどさ。

    +44

    -1

  • 424. 匿名 2022/12/16(金) 22:48:18 

    >>421
    三笠宮崇仁さまの生涯を振り返る展示
    世田谷区の五島美術館
    12月にお出かけされてますよ。
    パフォーマンスの為にマスコミの前に嬉々として出る一家もいるみたいですが、愛子様は御自身の立場を鑑みて必要があればお出かけされてるのだからあなたが『引きこもり』等心配する必用は全く無いですよ。
    あなたはご自分の人生を生きて下さいね。

    +33

    -2

  • 425. 匿名 2022/12/16(金) 23:42:25 

    >>424
    >>418が言うには暗殺が怖いらしいよ!
    さすがにあなたもアホな話と思わない?
    なのに私の方にわざわざコメントとかww
    マイナスポチを顔真っ赤にしてする人たちのほうが人生ヤバくない?

    +1

    -44

  • 426. 匿名 2022/12/17(土) 05:52:23 

    >>425
    あなたも真っ赤になっているんでしょ

    +21

    -2

  • 427. 匿名 2022/12/17(土) 15:28:07 

    高円宮さまの3人のお姫さまは、愛情たっぷり受けられ、宮様が亡くなったあとも久子さまがしっかりと育てられたと思う。
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +48

    -0

  • 428. 匿名 2022/12/17(土) 18:36:55 

    >>426
    うん、笑いすぎて顔真っ赤だったかも。
    だってこの現代日本で暗殺が怖くて外出できないに違いないの!
    なんて言い出すんだもの。
    大体、11マイナスポチ入るんだけど、同じ思考の人が11人張り付いてんのかと思うと笑ってしまうよw

    +0

    -44

  • 429. 匿名 2022/12/17(土) 18:40:08 

    >>397
    え、壺が関係してたのか
    まっくろくろすけやな…

    +36

    -0

  • 430. 匿名 2022/12/17(土) 19:03:15 

    >>361
    普通書けるでしょ
    ※名誉の為に名前出すね
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/17(土) 19:54:36 

    >>427
    温かい家庭ですよね!高円宮さまが御存命なら…と思わずにいられない。
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +40

    -0

  • 432. 匿名 2022/12/17(土) 20:11:25 

    >>431
    アキシンが高円宮さまはプチエンの顧客であると言ってたけど、娘(承子さま、典子さま、絢子さま)にベタベタしてないし、年上の奥さん(久子さま)がいるから違うと思う

    +29

    -1

  • 433. 匿名 2022/12/17(土) 20:21:50 

    >>361
    あなた悠仁さまの器用さを舐めてるわ。6歳でこの切り絵を制作できた方が、筆だから書きにくいなんて、そんなことありえない。
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +42

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/17(土) 20:45:34 

    >>433
    職員さん、器用だねー

    +51

    -0

  • 435. 匿名 2022/12/17(土) 21:03:52 

    >>433
    🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +30

    -0

  • 436. 匿名 2022/12/17(土) 22:05:05 

    >>3

    かわいい
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +56

    -2

  • 437. 匿名 2022/12/17(土) 22:48:44 

    この画像好き
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +45

    -2

  • 438. 匿名 2022/12/17(土) 22:51:03 

    >>428
    愛子さまに暗殺の危険があるかどうかは知らないけど、先日宮台真司さんが大学構内で襲われたし、安倍さんは暗殺されたよね。世の中にもっと関心を持ったほうがいいよ。

    +44

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/17(土) 23:05:22 

    >>438
    428は、突っかかりたいだけだと思うの。こういうこともあるのにね。

    大学進学のオランダ王女、寮から宮殿に戻る 「安全への脅威」受け | 時事通信ニュース
    大学進学のオランダ王女、寮から宮殿に戻る 「安全への脅威」受け | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

    【ハーグAFP=時事】オランダのウィレムアレクサンダー国王の娘で、王位継承権1位のアマリア王女(18)が、「安全への脅威」を理由に首都アムステルダムにある学生寮を出て宮殿に戻ったと、王室が13日、明ら...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...

    +26

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/18(日) 00:34:55 

    >>377
    お習字教えてたけど。
    小学校3年生でも、自分の名前は漢字で書きましたよ?もちろん小筆で!

    林檎ちゃんなんて、真っ黒に潰れそうだから、仮名でいいよ、って言っても意地で書いてた。ちゃんと空白のある林檎だったWWW

    ちなみに先生は
    2年生の三学期に難しくても名前は書けるように指導して、
    「お友達のお名前も読めるようにね。大事なお名前なんだから。ノートやプリントの配達で困ったらダメだよ?」
    って指導してました。

    +26

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/18(日) 00:35:02 

    両陛下のニュース
    天皇皇后両陛下 国宝「曜変天目」など展示の特別展を鑑賞「美しいですね」「なぜ内側だけが…」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    天皇皇后両陛下 国宝「曜変天目」など展示の特別展を鑑賞「美しいですね」「なぜ内側だけが…」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    天皇皇后両陛下は、16日、国宝の茶わん「曜変天目」などを展示する特別展を鑑賞されました。 天皇皇后両陛下は16日午後7時過ぎ、東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館を訪れ、創設130周年と新美術館開館の記

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/18(日) 00:37:05 

    >>439


    それとアンチに付き合ってると、構ってくれるんだと思ってしつこく来るよ?

    スルーするか単独でコメしましょう

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2022/12/18(日) 00:38:22 

    >>436
    こんなに目線も表情も仕草も豊かなのに、よくも自閉症なんて言うやつが居たもんだ。

    +29

    -0

  • 444. 匿名 2022/12/18(日) 00:39:52 

    >>434
    ホントホントϵ(ò⥐ó)ͽプッ
    ボーナス出してもらうレベルよ
    昔のくらしも、交ぜて!春飾りも!

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/18(日) 02:11:15 

    ここ癒されるー
    プクプク赤ちゃんの敬宮様見てたらほんわかして眠れそう

    +15

    -1

  • 446. 匿名 2022/12/18(日) 05:52:55 

    >>351
    鳥羽国際ホテルは皇室御用達で、天皇陛下と雅子さまのお写真(皇太子時代)はもちろん🍁の写真もある。
    天皇陛下の幼き日のお写真もあるので、没が泊まったのであれば写真が飾られているはず。

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/18(日) 07:07:05 

    臭が大暴れしてるわね。
    あいつ学部のお荷物らしいし。
    秋篠邸に居候して悠仁君の教育係と言う謎の役職でたんまり給与貰ってたんじゃない?
    あんなのに教育させて文字も書けないなんて。
    しかも不登校で引きこもってんじゃない?
    楽しみね、テストの結果が。

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/18(日) 07:20:59 

    >>438
    >>418
    を読んだら?
    暗殺の危険は危険でも、明らかに皇族の一人を指して書いてんじゃん。
    皇族に護衛が必要なことは否定してないわ。
    いきなり乱入してきて世の中に興味持てとかさw
    どこにどう興味持てばこんなバカになれるか教えてよ。
    あなた、本気で>>416みたいに思ってんの?
    病院行ったほうがいいよ、マジで。

    +0

    -25

  • 449. 匿名 2022/12/18(日) 07:30:48 

    >>3
    雅子さまも御両親の愛情をたっぷり受けられたのだろうなと思う。陛下も結婚されてからのほうが笑顔の画像が増えたよね。

    +50

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/18(日) 08:01:18 

    >>302
    あなたが訳を間違えてるだけ

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/18(日) 08:05:17 

    >>397
    変な小細工するからww
    有名歌手のディナーショーキャンセルなのに、全くテレビでやらなかったね。やっぱりね、という感想。

    +45

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/18(日) 08:25:25 

    >>442
    そうだよね。ずっと一人でここに居座るつもりなのかな。スルーするか >> つけないでコメするのがいいよね。

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/18(日) 08:49:58 

    >>448
    元々は特定の方の話だということはもちろん理解しています。428さんが‘’現代日本で〜‘’と対象を一般化してコメントされていたので、その言葉に関して否定しただけですので、ご不満なら428さんに仰ってね。もし貴方が428さんと同一人物であるなら、「この現代日本で暗殺など起こるはずがない」と解釈できる文章ですので、今後は極力誤解を招かないような表現をしていただけるとありがたいです。

    さて、こちらのトピはまったりを目指しているのでしょうか? こうして反論することを不快に思われる方もおいでのことでしょう。お目汚しお許しください。トピに平穏が訪れることを願って敬宮さまの笑顔を貼りますね。
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +53

    -1

  • 454. 匿名 2022/12/18(日) 12:41:41 

    >>161
    最強じゃん!医者要らずすぎて草

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/18(日) 13:28:30 

    正統
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +53

    -0

  • 456. 匿名 2022/12/18(日) 14:53:17 

    >>431
    高円宮さま三笠宮様に似てる…?

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/12/18(日) 14:59:22 

    >>363
    上皇も陛下もせいぜい10人?なわけない
    あのコムロケイに20人つくのに?

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2022/12/18(日) 15:09:17 

    >>428
    私はこっちで顔真っ赤なって息もできんかったわ(*`艸´)
    めっちゃ嫌われてて草
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +40

    -0

  • 459. 匿名 2022/12/18(日) 15:12:18 

    >>394
    アキシンて本当嘘つきだよね。
    信仰してる秋篠宮がアレだしねww

    +37

    -0

  • 460. 匿名 2022/12/18(日) 15:18:50 

    >>349
    流石我が姫宮

    +28

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/18(日) 15:43:25 

    >>421
    いろんな方が、コロナ収束とご自分のご身分や人気から密が起きないように用心を重ねていらっしゃる賢き辺りの貴いお方の行動を正当化しようと、いろんな理由を説明していますが。

    私は、理由は【皿に(実質)幽閉されてるから】だから、説明はいらないかと思います。皇族は序列を重んじるので、一宮家にも劣るような自ら憲法破りの我が儘三昧退位した皿でも、『上』皇后とか名乗ってる以上、皇族らしく従っていらっしゃるのでしょう。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2022/12/18(日) 15:49:43 

    >>432
    アキシンのいつものスライド。

    顧客は●●。
    周知の事実ですよ。

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2022/12/18(日) 16:01:45 

    >>346
    成年皇族になられたときの会見をご覧になってはいかがですか?
    秋篠宮の誕生日の会見を見た後で拝見すると、さすがのあなたでも目が覚めると思いますよ。

    20歳の敬宮愛子様のご聡明さと還暦近い秋篠宮の阿保さ、落差がそりゃもうものすごいですから。

    +40

    -1

  • 464. 匿名 2022/12/18(日) 16:02:05 

    トピ主様、この流れで話し続けてよかったですか?敬宮さまのこと、色々書きたいけれど本来の希望と違うのなら引っ込みます。

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2022/12/18(日) 16:05:10 

    >>335
    やっぱり発達障害だと思われます。
    他の子が当たり前にできることができないのですから。
    それなりに療育すればよかったと思いますが、もう高校生ですから、すでに手遅れかもしれませんね。

    ムリヤリ合わない高校に入れさせられて、おかわいそうと思います。
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +38

    -2

  • 466. 匿名 2022/12/18(日) 16:27:11 

    >>346
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +5

    -12

  • 467. 匿名 2022/12/18(日) 16:35:26 

    >>433
    諺の勉強の時間です

    過ぎたるは及ばざるが如し
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +25

    -0

  • 468. 匿名 2022/12/18(日) 16:36:38 

    浄化❣️
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +54

    -1

  • 469. 匿名 2022/12/18(日) 16:52:30 

    >>468
    では便乗して敬宮さまの作品を。「犬」って書きたかったんだな、犬がお好きなんだなと習字に集中して楽しんでいる敬宮さまの姿が容易に想像できる、大好きな作品です。
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +43

    -0

  • 470. 匿名 2022/12/18(日) 17:14:15 

    トピ主さん案内のまったりトピできた模様。本トピで確認してみて。

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/18(日) 17:17:34 

    >>466
    このときの動画、ヤバかったですね。
    途中から動きがおかしくなっていくヒサくんを、秋篠宮が肩を押してまで家の中に入れようとしてました。

    明らかに秋篠宮も紀子さんも、ヒサくんを早く隠そうと焦ってましたね。

    動画探してるんですが、消されてしまったようです。

    +36

    -0

  • 472. 匿名 2022/12/18(日) 17:19:48 

    >>466
    これ動画では放送事故よね。おめでとうございます→ありがとうございますのリハーサルを重ねて卒園式に臨んだのに複数からおめでとうございますと声掛けされて、言葉がアッアッアッになり身体も左右にカタカタ揺れ出してパパが慌てて中に誘導して撤収。ママはもう少しお披露目しようと背中スィッチ触ったり声掛けしたりで忙しかった。

    +30

    -0

  • 473. 匿名 2022/12/18(日) 17:22:44 

    >>465
    小学6年生で競技が大玉送り、
    ボッチャンは大玉見送り。

    +27

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/18(日) 17:50:38 

    >>471
    gif拾ってきた
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +35

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/18(日) 17:51:41 

    愛子さまの大玉転がし(幼稚園)
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2022/12/18(日) 18:52:47 

    >>458
    客引きのおばはんじゃないんだから
    めちゃくちゃ可愛がられて育てられた人

    +30

    -0

  • 477. 匿名 2022/12/18(日) 19:22:59 

    >>458
    嫌われてるのが分からないのは
    ある意味幸せかもww
    さすが鈍感力すごいわ

    私だったら、二度とチャールズに会えないくらい
    落ち込むわ

    +34

    -0

  • 478. 匿名 2022/12/18(日) 19:54:01 

    >>1
    本当に自己肯定感が高い人は皇室トピの住人になんてならないよ。
    自分の居場所が作れなかったからあんな所を拠り所にするしかないんでしょ。
    可哀想な人。

    +1

    -25

  • 479. 匿名 2022/12/18(日) 20:08:00 

    >>474
    コレコレコレーッ!!
    ありがとう!!

    これ見てほんとヤバいと思いました(;゚Д゚)

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/18(日) 20:46:16 

    >>467
    下の砂をパラパラってちょっとやっただけで没の作品…

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/18(日) 21:23:53 

    >>467
    皇居の職人さん素敵な春飾り作るのね!
    あー日本だわ〜って感じ。僕なしでもっと早くに報道して欲しかった。
    てか、まるで枕草子や源氏物語の時代のような、伝統美が皇居にはちりばまっているのでしょうね!
    職人さん、ありがと♡職人さん、ね!

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/18(日) 21:24:48 

    >>473
    上手い( ゚д゚)ンマッ!
    座布団1枚!

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/18(日) 21:25:25 

    >>475
    可愛い((o(。・ω・。)o))
    左足の角度!

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2022/12/18(日) 23:05:21 

    >>467
    コレ、設定ではひさくんが何歳のときに製作したことになってるんだっけ(´∀`)!?

    ひさくん今高校生だけど、だいぶ前の製作(設定)だったよね。

    いくら天才設定でもおかしすぎない!?
    なんでバレバレのわっかりやすい嘘つくんだろうww

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2022/12/18(日) 23:06:23 

    >>475
    利発そうですわね(*´꒳`*)

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/18(日) 23:07:42 

    >>161
    ちょっと分かる。
    言われていることに一理あるなと思ったらその場に居合わせた偶然を有難く思って改善するし、納得できなかったらスルーする。というか、影でコソコソ言われちゃう私、また嫉妬を買ってしまったか。って悦に入る。

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2022/12/18(日) 23:15:01 

    >>469
    幼い子のなんとも言えない可愛らしい字なのですが、実はしっかり筆の留めや払いを意識されていて、背筋を伸ばしてお母様や先生の教えをお聞きになり清書なさる様子が目に浮かびます。本当にいい作品ですね!

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2022/12/18(日) 23:41:19 

    >>474
    母親の呼びかけに全く反応してないのも話題になってたよね。目線すら動いてない。

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2022/12/19(月) 08:23:21 

    >>303
    公表されていない話もあると昔のトピにありました。

    私は本当に敬宮様に生まれてきてくれてありがとうと思います。

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2022/12/19(月) 09:01:02 

    >>332
    似ていないよ。
    雅子様と香淳皇后を足して割り、今上陛下のエッセンスを加えたような神々しさです。

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2022/12/19(月) 09:09:22 

    >>377
    特別支援学級でも高学年は細筆で自分の名前書きますよ。もちろん漢字で。

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/19(月) 09:16:00 

    >>419
    しばらく前に御料牧場の職員が確か銃刀法違反だかで逮捕されたことがありました。
    今上御一家のことがとても心配になりました。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2022/12/19(月) 09:18:08 

    >>456
    だって父子だもん。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2022/12/19(月) 09:20:03 

    >>436
    そりゃあもちろん可愛いんだけど、それ以上に神々しいの。こんな赤ちゃん他にいないよ。

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2022/12/19(月) 10:34:41 

    >>494
    本当に可愛らしいのと、>3のプラスの数の多さに、びっくりしたわ

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2022/12/19(月) 10:51:29 

    >>466
    これ、私はつい最近になってYouTubeで動画で見られたんですよね、カタカタしていてびっくりしました。喜んでカタカタしているらしいからその頃は邪悪な心は無いのかなと少し安心はしましたが、親は何にも反応していませんよね…。

    ところで皆様、ヒソの初お披露目のときの奇声を発したと言うビデオお持ちではありませんか?

    一見は百聞にしかず、です。お願いいたします。

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2022/12/19(月) 11:20:51 

    >>3

    カワイイ

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2022/12/19(月) 11:59:02 

    >>458
    コスプレして紛れ込んだアタオカ女にしか見えない。

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2022/12/19(月) 12:00:40 

    >>155
    赤ちゃんの時も、成人を迎えられた今も変わらずほっぺがピカピカしてらっしゃる❤️

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2022/12/19(月) 12:01:54 

    >>458
    いつ見ても迷惑そう
    すまんな

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。