ガールズちゃんねる

新築 打ち合わせが楽しくない トラブル経験ありますか?

125コメント2022/12/26(月) 11:38

  • 1. 匿名 2022/12/13(火) 23:29:51 

    注文住宅を契約し、打ち合わせをしておりますが、全然提案してもらえず、こちらが一生懸命考えて伝えて無理ですと言われ話が終わってしまいます。
    契約後に金額面で知らなかったことを言われたり、不信感も募っています。
    高額なお金を支払うのに、こんな楽しくないなんて、ましてやこの状態で打ち合わせを進めるのが辛いです。

    同じような経験ある方、または注文住宅で起きたトラブル等、話しませんか??

    +130

    -10

  • 2. 匿名 2022/12/13(火) 23:31:19 

    契約しちまえばこっちのもん

    +63

    -9

  • 3. 匿名 2022/12/13(火) 23:31:36 

    住宅メーカー変えられないんですか?
    なんか大きな金額が動くのに、その対応じゃ不安すぎる

    +356

    -3

  • 4. 匿名 2022/12/13(火) 23:31:50 

    そういうのって担当者変えてもらえないのかな?

    +243

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/13(火) 23:31:54 

    もう契約しちゃったならせめて設計担当変えてもらった方がいい

    +247

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/13(火) 23:32:05 

    そんな事ある?
    めちゃくちゃ楽しくて、毎回ウキウキだったよ!
    結婚式の打ち合わせとかもそうだけど、楽しい事の打ち合わせも楽しくてワクワクしない?

    +30

    -51

  • 7. 匿名 2022/12/13(火) 23:32:08 

    今からでも変えられないの?
    絶対やめといたほうがいいと思うんだけど

    +239

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/13(火) 23:32:11 

    新築 打ち合わせが楽しくない トラブル経験ありますか?

    +92

    -5

  • 9. 匿名 2022/12/13(火) 23:32:44 

    >>2
    それは不動産屋側のセリフじゃない?

    +63

    -3

  • 10. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:07 

    不信感が募る高額な買い物って罰ゲームでしかない

    +118

    -2

  • 11. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:16 

    別のところで頼んだら?
    大きな買い物のときは妥協しない方がいい

    +159

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:31 

    家作りは戦いと思いながらやった
    こちらも勉強して挑んだ
    一生に1度で失敗したくないからね

    +83

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:33 

    旦那さんは打ち合わせの時どんな感じですか?一度会社に電話して担当を変えてもらうのもあり。契約内容が分からないからなんとも言えないけど、向こうの言ったことやこちらが伝えたい要望はメモに残しておいた方が良いよ。

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:57 

    >>8
    有田 「オイオイ、トボけたこと言うなよ!」

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/13(火) 23:34:54 

    >>1
    一条?

    +4

    -7

  • 16. 匿名 2022/12/13(火) 23:34:55 

    >>1
    地元の工務店?ハウスメーカー?
    小さな工務店で安く大手みたいな作りを要求するのは
    辞めな、無理だからね。

    +7

    -21

  • 17. 匿名 2022/12/13(火) 23:35:04 

    後悔しない家造りするならこっちもしっかり下調べして知識つけてく必要はあるよね。
    特にお金関係のことは契約前にしっかり確認しといた方がいい。

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/13(火) 23:35:07 

    >>1
    何それ、ありえん。楽しくなくて良いけど、ちゃんとして欲しいわ

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/13(火) 23:35:30 

    人生で1番大きな買い物が不信感で楽しくないとかそんなの絶対ダメだよー!泣

    +76

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/13(火) 23:35:53 

    地鎮祭の後、食事会で工務店の社長が酔って私を口説いてきた。
    酔ったら誰でもいいんだなと凄い嫌悪感でした。
    職人さん達は良い方ばかりだったのでその点は良かった。

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/13(火) 23:36:01 

    田舎だからか、実現したいイメージ持ってったら女性担当者にやっかまれたのかマウンティングされた。
    「私はこんなのも知ってます」みたいな。
    いや、知ってて当たり前だろ、プロでしょ、と思った。

    素人だって“こうしたいイメージ”くらいならいくらでもセンスいい画像集められるんだけど、なんか変に張り合ってくる人だった。
    大手の施工会社。

    +69

    -11

  • 22. 匿名 2022/12/13(火) 23:36:18 

    >>1
    全て記録取ってる?まずこれから全部証拠抑えて。
    そんな対応じゃ欠陥住宅の可能性があるよ。メンテナンスやリフォームもこれからあるからね。

    +105

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/13(火) 23:37:00 

    私も、土地おさえて50万も現金で払ったのに、最初の打ち合わせの前にイメージを全部伝えてハウスメーカーから言われた事前の希望の間取りや装備を全て書いて渡す際に、初回の打ち合わせの時に間取りを書いていてくださいと伝えたのに、初回の打ち合わせ時にまっさらな紙を持ってきて、で、どうします?どんな間取りにします?て言われた。おまけに苗字はずっと間違って呼んでくるしで嫌になってやめた。
    営業の人にそれを伝えると、設計のものは名前を間違ってないって言うんですけど、て言われて、これから大金を払って一生の買い物をしようとしてるのに言った言わないをもうすでにしてくるハウスメーカーにはお願いできないと思って本当に辞めて良かったと思った。

    +166

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/13(火) 23:37:25 

    >>2
    内心はそうなんだろうね。
    だからこそこっちも要求飲んでもらうよ。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/13(火) 23:38:43 

    >>8
    これ、何十回見ても笑ってしまう(笑)

    +69

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/13(火) 23:39:19 

    こっちが無茶な要求してる訳じゃなければベテランなのに知識や提案力が無かったり、新人なのに先輩のフォローがついてない所だと不信感募るよね。
    建築会社を変えられないならせめて担当を変えてもらえないのかな。

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/13(火) 23:39:23 

    >>23
    名字間違うとかやばすぎw辞めてよかったね。絶対そこで建てたら後悔してた

    +120

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/13(火) 23:40:29 

    私も嫌気さして家建てる話すら白紙にしたわw時間の無駄に感じた。タイミングじゃないんだなと思って諦めた。

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/13(火) 23:40:38 

    >>1
    高い買い物だから妥協しない方がいいと思う
    今ならまだやり直し出来るんじゃない?

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/13(火) 23:40:55 

    地域内で暗黙の建築ルールみたいなものがあったみたいで着工してからいきなり隣人からクレームきて病みました

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/13(火) 23:41:10 

    >>1
    契約したものの最終的な畳み掛けるような営業と高額豪華仕様に不信感を持って解約した事があります。
    諸経費は支払いましたが一旦入れた金額の9割程は戻ってきました。
    その後、他のところにしましたが毎回感じがよくて丁寧に話をきいてくれて提案してくれて楽しく悩みながら家づくりが出来て、あの時突き進まなくて本当に良かったと思っています。

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/13(火) 23:41:45 

    打ち合わせたことが現場に伝わってなかったのか反映されてないことがあった。
    打ち合わせの記録残すことと試行中にちょくちょく現場見に行くのはホント大事だと思った。

    +33

    -3

  • 33. 匿名 2022/12/13(火) 23:42:02 

    総合展示場窓口で勤めてたけど
    お客様みんな我慢しすぎなイメージ
    高い買い物なんだからバンバン意見要望言ったらいいのにって思ってた。

    +99

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/13(火) 23:44:06 

    >>1
    無理ですって何がどう無理なのかの説明も無いのかな。敷地面積や容積率やそれ系の縛りで無理なのか、予算的に無理なのか、理由がわかれば新たにそれらの点をクリアして考え直せるだろうけれど。
    そういう説明が無いのなら、担当者を変えてもらうか他の会社に変えるかだと思う。

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/13(火) 23:44:25 

    >>1
    契約前にある程度要望などをつたえて、できるかできないか聞いてるものではないの??

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/13(火) 23:44:39 

    工事始まるとさらにストレスたまると思う
    納得行かずに、やり直ししてもらったりもある

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/13(火) 23:44:56 

    >>31

    最初の工務店と良かった工務店、教えていただくことは可能でしょうか?
    今後家を買う予定があるので参考にしたいです。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/13(火) 23:47:52 

    実家が大手ハウスメーカーで建てたけど打ち合わせの段階から「?」なことが多かった
    親はそのメーカーにブランド力を感じたのと、前の家もそこのメーカーだったから変に思い入れがあって最後までそこで建てた
    建った後も大なり小なりトラブルがあって、あそこにしなきゃよかったのにと子供たちは思ってる
    紹介割引があるからと親戚にそのメーカーを紹介して、
    設計図見せてもらったけど「今時こんな設計するか?」「使いづらそう…」と思うような物件だった

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/13(火) 23:47:55 

    >>1
    注文住宅と言っても色々ですが、貴女の所は設計士が設計する家でしょうか?
    もし設計士が居るなら設計料は建物の5%くらい支払う事になります。
    そしてお客様と話し合い家を設計していくので客が話す相手は一級建築士のはずです。

    注文住宅でも営業マンが相手してる所は設計士が設計する家では無くて、ほぼ既製品の家なのです。なので出来ないという事が多いのだろうと思います。
    注文住宅とは名ばかりで建て売り住宅です。

    昔ながらの工務店さんなら大工さんが設計もしましたが設計料金は取りませんでした。何故なら設計士が設計するような家では無くて平均的な日本家屋だからです。

    どのパターンなのか分からないので、長くなりました。

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2022/12/13(火) 23:48:11 

    後悔してるすごく
    打ち合わせ楽しくなかった担当変えればまた違ったんだろうけどそのまま結局建てたけど

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/13(火) 23:48:58 

    >>1
    最初の見積もりで3,000万円と言われていたのに、契約して本見積もりを取ったら4,000万円超えました。

    坪数も設備も減らしたのに…
    木材が入ってこないとか、円安とかで特別費?が加算されてた。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/13(火) 23:49:15 

    >>15
    また一条下げが来たな〜!
    うち一条だからこういうのへこむんだよ!一条、住んでて快適だしいいと思いますよ。

    +14

    -22

  • 43. 匿名 2022/12/13(火) 23:50:17 

    >>30
    がるで外壁の色がかぶってるからその色はやめろってクレームが来たってトピあったね

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/13(火) 23:50:55 

    ○ースマイル。
    こちらの希望はとことん無視するくせに、銀行融資のときに金額間違えて多く申請されてたことが銀行との打合せ時に発覚。なのに契約担当者に
    「余分な金額分を穴埋めするために、何か新たにつけたい機能無いですか?」とか言われた。
    相手のミスでローン多めに申請サれそうになったのになんかごまかそうとしてないか?なんかこいつやばい?と思い、その場で申請を止めてもらった。
    あそこで止めなかったら必要ない機能分のお金を追加されてたのかなーと今でも不思議に思ってる。
    ちなみにその後、担当者を変更してもらった。

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/13(火) 23:51:20 

    >>6
    お花畑さんこんばんは。

    +21

    -9

  • 46. 匿名 2022/12/13(火) 23:52:26 

    >>1
    担当者チェンジで、出来ないならキャンセルします。
    って言ったら焦って上の人出てくるよ。
    割と揉めるよね。
    素人とプロだから行き違いすごいし。
    あっちは説明しても分からない、でも噛み砕いて説明すると施主が納得しない。
    大体は予算以上のものを求めてるパターン多いみたいだけどね。

    +69

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/13(火) 23:53:31 

    >>41
    今はそんなもんじゃない?
    5年前だと3000万でいけたんだよ。

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/13(火) 23:54:37 

    >>37
    名前は伏せますが、最初のハウスメーカーはTVCMもしている大手です。母娘で働かれていて当初は娘さんが担当営業についてましたが額がそれなりだという事で途中から上司の母が出てきて娘の手柄になるからと色々畳み込まれた感じでした。
    最終的に決めたのは地元密着の工務店です。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/13(火) 23:55:06 

    旦那でも父親でもいいから男の人に前に出てもらって一度ガツンと対応してもらう。
    それでもだめなら営業所の所長を呼べと怒鳴って電話かけて招集。
    それでもだめなら本社に電話してもっと上の人を呼ぶ&解約するか訴えると言う。

    相手が会社ぐるみのキチなら弁護士にゴー

    +1

    -10

  • 50. 匿名 2022/12/13(火) 23:55:42 

    >>41
    数年前からその傾向はあったね。
    今ならこの価格でやります、って約束取り付けるのも難しい情勢なんだと思う。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/13(火) 23:57:28 

    契約前にけっこう話詰めたけど、契約後に発覚したのは、うちのハウスメーカーで使える窓の大きさ規格が思ったより少なくて、もっとスリムな窓つけたかったのに大きいのしかなく不格好になったり、車2台止めれるって言ってたのに、2台止めれなかったり、、なんか細々したのはあります。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/13(火) 23:57:50 

    >>41
    3000から4000なら銀行の条件も変わるしローンはどうなったの?
    この条件だとうちでは無理です建てれないので解約しますって突っぱねてみたら

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/13(火) 23:58:10 

    言った言わないになるから
    打ち合わせ中にお互いメモとるとか
    ボイレコ使うとか
    例えば扉やキッチンや浴槽の品番や色指定するときは
    営業担当、設計担当、旦那、私のグループラインでしてたよ。

    証拠に残るから。

    うちは何度も品番や色を間違えられて納品されて
    現場見てて気づいたんだけど
    奥さんの間違いだからもう返品交換できません
    もしするなら有料ですって担当に言われたけど
    証拠のライン見せて変えてもらったよ。

    明らかに向こうのミスだった。
    ラインで残ってなかったら危なかった。

    +73

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/13(火) 23:59:26 

    >>6
    ワクワクしながらこんなかんじがいいです♪って言って「無理です」と言われるんだよ

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 23:59:52 

    内装についてだけど、、
    今ってDIYセミプロみたいな人がyoutubeで色々ニッチなデザインをしてるの見るじゃない?ああいうのをしてもらいたいと思っても、ああ言うのが得意じゃないとかああ言うのは出来ないって毛嫌いされてるのを感じる。変にこだわりをあれこれ持った家づくりを望むなら、工務店よりデザイン建築事務所みたいなとこの建築士に高いお金でやって貰うしかないのかもと結論に至った。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/14(水) 00:06:00 

    >>41
    今しょうがないんじゃないかなー。
    元々の予想より遥かに物価高だよ。10月に打ち合わせした時より施行始まる12月には壁紙も全部上がったわ。
    木材に関してはメーカーも先に取っておいたのはあると思うけど、それよりも物価高のせいで細かいものが全部あがってる。
    せめて戦争終わったらね。世界情勢かわるのになー

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/14(水) 00:06:07 

    どんな事を無理って言われるんですか?
    予算内でやるのは無理とかそんな感じなのかなと思ってしまいました。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/14(水) 00:06:26 

    私はそれで担当者変えてもらった。
    全然楽しくない、ワクワクしないって言ったよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/14(水) 00:09:46 

    >>42
    一条微妙

    +26

    -6

  • 60. 匿名 2022/12/14(水) 00:10:29 

    >>39
    ハウスメーカーはセミオーダー、設計事務所はフルオーダーって事わかっていない人もいるのかな。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/14(水) 00:11:22 

    >>55
    うちはリフォームなんだけど、ネットで見つけたこんな感じにしたい、と言っても全然違う既成のものを提案される。
    そこでは取扱ってないとか、出来ないとか、大工さんの人件費がかかるとか…。
    デザイン設計事務所みたいな所に頼まないとダメなのかな。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/14(水) 00:12:45 

    >>41

    まぁ、サラダ油が170円から400円になるご時世ですから。

    木材だけじゃないんですよねぇ。
    木材仕入れを海外から国産にできるだけ変えて不安定な高騰を塞ごうとしたけど建築材って結局いろいろなものが絡むのであまり変わらないというね。

    →コロナで物流が停まってウッドショック
    →円安
    →ロシアの戦争の余波(まだ反映されてません)

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/14(水) 00:13:29 

    >>42
    何年住んでる?
    うちの実家が一条だけどこんなに壊れる?ってレベルで修繕費かかってるよ。

    +14

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/14(水) 00:18:11 

    >>1
    えー 
    直感信じてキャンセルして別の業者へチェンジする。

    そんじゃなくても、今はお家の材料費あがってるからより慎重に。
    今から疑心暗鬼なら私ならやめる。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/14(水) 00:22:16 

    >>8
    ボクらの時代風なの笑う

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/14(水) 00:23:20 

    >>1
    まだ契約金払ってなければ本気でやめた方がいい
    他にもハウスメーカーは沢山あるし色んなとこに行って相談するのもいいかも。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/14(水) 00:29:44 

    打ち合わせの時営業や設計さんと話すの楽しかったわー❤️
    当時は子供もいなかったし

    +0

    -11

  • 68. 匿名 2022/12/14(水) 00:43:11 

    >>61
    横ですが、造作が得意な工務店を見つけたら大丈夫だと思いますよ!

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/14(水) 00:50:28 

    >>1
    営業担当がだめなのか設計士がだめなのかわからないけど担当者変えてもらった方がいいと思う
    うち最初の見学の時ついた営業は微妙だったけど途中で営業さん変わってそれからトントン拍子に進んだしすごい良い人だったから打ち合わせも全部楽しかったけど最初のままの営業だったら家にたいしてモヤモヤ抱えてたかもと思う
    一生に一度の買い物だし少しでも納得いくものにしたいよね

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/14(水) 00:53:22 

    >>23
    私も苗字間違えられました!他にもなんか調子のいい事しか言わないなーと何となく不信感もあり…そのメーカーはやめました。
    家の設備とかのグレードは少し落ちたものの、家は一生の付き合いなので信用の方が大事と思って、営業の対応が信用できた別のメーカーに変更しました。
    結果的にそうして良かったです。

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/14(水) 01:02:57 

    手付金支払われて解約された方、手付金戻ってきましたか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/14(水) 01:08:14 

    >>1

    メーカー変えたらどうですか?
    ウチも今打ち合わせ中ですが、資金面が不安だったので最初の契約時にほんとに厳しかった場合キャンセルもありえることと、キャンセル料はいくらかかるか聞きました。手付金のみとの返答だったので進めています。
    ただギリギリの状態は間違いなく、やりたいことも我慢したりランクを下げたりしてやはり同じように打ち合わせが楽しくない時もあります。
    内装の打ち合わせまできてますが、最悪メーカー変えるのも考えてます。

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2022/12/14(水) 01:10:50 

    様々決めてから契約するもんじゃないの?

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2022/12/14(水) 02:48:13 

    >>49
    解約してくれたほうがありがたいオキャクサマかな?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/14(水) 02:58:36 

    キッチンすごく広い希望設計を私が出したら独身アドバイザー女と担当ジジイが
    「そんなにキッチンの広さって必要ですかぁ?」
    「そんなにたくさんお料理するのって年に何回のことですかぁ?」
    って言ってきて旦那まで言ってきたからシブシブ希望より狭くしたけど
    結局もっと広くすれば良かった
    やっぱり狭かった
    自分の想像の方が正しかった
    「オメーと違ってめっちゃ料理するんじゃボケ!」って言えば良かったわ 後悔してます
    だから周りが何と言っても自分の希望を押し通すべき
    実際に使うのは自分だから

    +51

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/14(水) 03:27:15 

    >>23
    大手なら契約前に普通は間取り書いてもらえるよ
    私はそれで二社に頼んで間取り書いてもらって、いい方と契約したよ

    こだわりがある人ほど安いところに頼むのはやめて最初からサービスがいい大手に頼む方がいいと思う

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2022/12/14(水) 03:29:17 

    >>72
    予算内で妥協できないからってメーカー変えるとかヤバすぎる…そんなんお金出すか妥協するしかないかないじゃん…

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/14(水) 03:32:05 

    >>61
    理想通りにしたいならもっと予算かけなってことでしょ
    既製品提案されて、それがダメで手作業なら人件費かかるの当たり前じゃん

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/14(水) 03:35:36 

    >>41
    こう言う人ってニュースとか全然見てないの?
    ひと月単位で物価が変わってる今
    見積もりも大幅に変わるだろうなーって予想すらできないの?

    +8

    -7

  • 80. 匿名 2022/12/14(水) 03:39:53 

    >>55
    規格内で家を作るハウスメーカーにそれを言ってるんだとしたらお門違いもいいとこだわ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/14(水) 03:49:40 

    契約前には水回りはどこのメーカーで決まってるのか確認したほうがいいです。

    うちはLIXILだったんですけど好きなものがなくて、タカラスタンダードに変えてもらいました。

    変えてくれたからラッキーでしたけど、会社によっては絶対NGとかもあるらしいので。

    標準設備で気に入ったのがあればいいですが、それより上のランクが欲しいとなると、また差額で金額が高くなったりしますよ。


    +10

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/14(水) 04:37:08 

    >>55
    セミプロは金も時間も自由自在にかけれる
    元プロやセミプロのケーキレシピ再現してってケーキ屋に持って行ってると思えばわかるかな
    設備外なこともあるし、一個だけのケーキに1から全部仕入れ外の材料かけてそれだけを作る、でもお宅のケースに並んでるケーキと同額で
    無理でしょ?
    もともとそういうのを売りにしてるところでも多少の変更は有り得るしニッチなのを求める自体が金のかかる事だよ
    人件費自分の時間だけで、廃材や店の端材の捨てるしかないあまり、廃盤商品で死蔵在庫なしだったりプロやセミプロなら金かかってないになり得るけど、一般人が全部求めるならオートクチュールで高額になるよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/14(水) 06:18:05 

    子供みらい難民になって辛いです。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/14(水) 06:23:17 

    >>1
    うちは毎回義理親が来てたので途中から私が行かなくなりました。
    とりあえずガレージだけつけて(居留守使う為)
    だから全然自分の好きな家じゃありません
    おまけに金は一切出さず口だけ出してくる義理親です
    いつまでいるんだろー

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/14(水) 06:26:49 

    私は悩みながら進めて建てて5年毎日後悔してる。いっそ地震がきて全て潰れれば良いとかも思ったりした。いまは、切り替えて次は住みやすいマンションに越そうと働き出した。もう働くしかない。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/14(水) 06:29:32 

    >>6
    両方ともメーカーは最初にフル装備最高金額提示するから、そっからいかに削るかの凌ぎ合いだったから楽しくはなかったな。仕事より気の抜けない仕事を残業代でないのにやってる感じ。実際それで肝臓やられたりなんだり…あれ楽しい人っているんだ。知らんかった。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/14(水) 06:37:52 

    >>61
    うちの近くのリフォーム会社もそうだよ。
    造作で作ってもらったけど、既製品に+αて考えしかないから、それなりのものしか出来ない。棚とか。こちらが全部考えて、何とかそれらしいものになるだけ。

    ただ建具はすごいユニークな建具屋さんに外注だったので、要望伝えると面白い扉を提案してくれて、予想以上の扉が出来て嬉しく楽しかったです。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/14(水) 06:47:46 

    >>8
    ここに渡部もいれたれ

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2022/12/14(水) 06:49:34 

    ハウスメーカー側にいた人間だけど
    要望やこだわりが多い人は、お金を出すか
    もしくは、融通のきく小さな工務店か
    設計事務所に頼んだ方がいいよ。
    ハウスメーカーやチェーンみたいな工務店は
    仕様やパターンなんかほとんど決まってしまっていて
    夢が叶うフルオーダーの、完全な注文住宅っていうのは
    ほとんどないに近い。

    あとだからといって、無理くり施主支給は本当にやめた方がいい
    責任の所在不明になるし、トラブルが多いよ。
    DIYレベルの小物くらいならいいけど…

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/14(水) 06:55:01 

    >>76
    こだわりある人は、大手はオススメしない
    ほとんど仕様(内装設備)決まってるから
    相当お金ださないとワガママ言えなかったりする

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/14(水) 07:01:36 

    >>8
    俳優に挟まれても公開処刑にならない宮崎謙介スゴいねwww

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/14(水) 07:26:50 

    うちは義両親が出しゃばって酷かった。金も出さないなら口出すなたら思ったわ。結局何だかんだで駄目になった。築浅の中古物件あって買えたけど、あれから義両親大嫌い。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/14(水) 07:30:37 

    >>7
    自分も違約金払ってでも変えた方がいいと思う。100万ぐらい掛かっても一生後悔するよりマシだから。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/14(水) 07:30:55 

    私も最初、頼りになりそうな感じで親切だったからなんの疑いなく毎回打ち合わせしてたけど、何回か仕様の変更お願いしてたらあっちの態度が変わってきて威圧的な感じ悪いのになった

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/14(水) 07:38:56 

    >>1
    建築条件付き土地なら白紙に戻せるのでは?
    向こうのせいで間取り決まらないなら手付けは返ってくる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/14(水) 07:40:12 

    >>91
    だから色々選ばれたし、不倫もしちゃうのよね。
    奥さんも別れない。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/14(水) 08:02:23 

    2世帯住宅の打ち合わせしてたとき、誰1人として2世帯住宅を望んでいなくて、この人達何で2世帯住宅作ろうとしてるんだろう?と思いながら話をしてたことならある。結局、同じ敷地に家が2軒くっついて建ってるみたいな感じに仕上がった。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/14(水) 08:13:24 

    >>91
    むしろ3人の中で1番カッコいい

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/14(水) 08:31:22 

    >>1
    できる建築屋さんは無理だと思う提案でもよほど奇抜な提案でない限り即否定はせずに一旦持ち帰って代替案出してきたりするものだよ。
    よってその業者さんハズレかも

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/14(水) 08:35:19 

    >>77

    そうなんですか。
    自分達の考えが皆さんと違うようでした。


    今は坪単価80で土地をそこで購入したので建物も進めてますが、最初の見積もりでは十分払えるけど、打ち合わせしていると設備等がそこではグレードの低いところから選んだりしなければいけなかったりするのでそれなら60〜70のところで好きなようにできるほうを選ぼうかな、と思った次第です。

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/14(水) 08:39:50 

    >>6
    そのはずが、そうじゃなかったって話でしょ。
    会話もままならない人かよ。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/14(水) 08:43:59 

    >>53
    え、濡れ衣まで着せられてクソやん…

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/14(水) 08:46:27 

    >>76
    大手じゃなくてもそれはやってくれるよ
    うちは最初ここで建てようと行ったとこが図面、見積りのための聞き取りの時にこうしたいああしたいって言うのに対してあまり沿ってくれないとこで結局やめた
    それは出来ない、あれは出来ない、が多すぎてテンション下がってしまった
    その後行ったところが自由度の高いデザイン工務店で、同じような希望を伝えると建築士さんもコーディネーターさんも「ああ!出来ますよ!」「はい!出来ます!」って前向きな答えばかりで結局そこにしたんだけど、外観やおおまかなイメージはもちろんこういうタイルにしたい、こういうドアが良い、こういう建具で、とかいうのを全部希望に沿って国内外からイメージ通りのものを全て取り寄せてくれて本当に理想通りというか理想以上の家建てさせて貰えた
    取っ手一つからイメージに近いものをあちこちから探してきてくれて提案してくれたり
    何年か経つけど本当にそこにして良かったと思っていてやっぱり希望に沿ってくれるかどうかって一番重要だと思う

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/14(水) 08:54:52 

    建築条件付きの土地だったから、建物の打ち合わせもその不動産屋だったんだけど、まあ愛想のない偉そうな人だったわ。部下の若い子がフォローしてくれたのと、うちが夫婦ともにズケズケ言うタイプだから何とかなったけど、同じ時期に建てたお隣さんは途中で面倒くさくなって勧められたプラン通りに建てちゃって後悔してると言ってるわ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/14(水) 08:55:35 

    リノベですら、姑の同席😒

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/14(水) 09:12:40 

    >>42
    うちも一条
    満足してる。いつも下げられるよね…

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/14(水) 09:22:38 

    >>1

    同じメーカーなの?てくらい一緒

    あるのに電気メーターはこの色しか無いですとか嘘つかれたり(隣の家がつけてたから存在はする)
    引き渡しの時も飾りタイルが剥がれた状態でもう無理ですと引き渡し

    他にも色々あるけど、もう諦めて将来売る事かんがえてるよ

    お金はあったのに一流メーカーいけばよかった

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/14(水) 09:22:59 

    担当変えるか何がしないと主さん希望全く通じなさそう。
    もともとの会社もダメだわ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/14(水) 09:24:28 

    >>1
    トピたてるくらい不信感があるならやめた方がいいよ
    旦那は何も思ってなさそうだったけど
    私も当時若くて不信感強くて丸め込まれそうになって
    勇気出して最終打ち合わせ時に全キャンセルにした
    まぁ向こうは逆ギレに近い態度になったけど(笑)

    のちに何倍もいい家建てれたからあの時の自分の気持ちは間違いではなかった

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/14(水) 09:26:51 

    ありえないよ。
    メーカー決める時とかちゃんと口コミとか見た?
    なんのための注文住宅なの。
    うちは注文住宅ではなかったけど、要望伝えたらちゃんと考えてこちらに寄り添ってもらえた。
    金額も上がらずに。
    提案も凄くしてくれたし、今の家満足してる。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/14(水) 09:33:10 

    >>1
    我が家もこちらが提案しないと関連資料も出ないし、提案したら次にデザインや費用が上がり、そこでまた訂正や違うプランが上がるとまた次の打ち合わせでとなり時間ばかりかかり、注文住宅にした事を後悔しました。

    注文住宅は無限に色々出来るだけに注文する側も勉強が必要なのかなと思いました。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/14(水) 09:47:28 

    >>78
    予算だけの問題でもないみたいよ。やったことない施工で何かあった時の補償が出来ないってのがポイントらしい。
    けっこう造作やら材料に拘ってる質の良い工務店ほどチャレンジしようとしない、そんな感じだった。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/14(水) 09:53:29 

    >>15
    こないだ近所の大和ハウスで主と同じ話聞いた。
    やっぱりどのメーカーでも担当がハズレたと終わる。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/14(水) 11:03:47 

    あの手この手で金額増えるよね。
    「実は調査の結果、地盤が弱いことが判明しました。したがって杭を打つので、あと100万円ほど必要になります」

    「実は水道管の長さが足りないことが判明しました。したがって延長をするので、あと70万円ほど必要になります」

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/14(水) 11:35:52 

    >>102
    ほんとクソでした。

    ホームメーカーさんはまだこちら側の味方なのが救われました。
    お風呂とか窓とか扉とかで有名な某英文字の会社。
    CMもやってる有名企業なのにお粗末でした。

    色々向こうのミスが多すぎて
    最後の方は毎日泣くか怒ってた。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:40 

    >>52
    私も思いました。
    あくまでも見積もりだから少し変動あるのは仕方ないとは思いつつも、1000万前後も変わるってありえなさ過ぎないですか!?
    ローンも全然間に合わなくなりますよね(汗)

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/14(水) 14:03:27 

    >>51
    駐車場2台が1台になったってかなりやばくない?これでも細々レベルなの?ちょっと許せないかも!死活問題じやんそんなの。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/14(水) 15:04:44 

    >>6
    あなたの場合は、でしょ。
    いま、この方の話をしてるんだよ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/14(水) 15:14:53 

    >>93
    ていうか初期の初期でまだなにもお金かかってないだろーに違約金とか発生するなんてなかなかアコギな商売だよね。汚い世界なんだろーな。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/14(水) 16:48:17 

    >>116
    去年の9月見積もりみて契約して今年の秋に完成したんだけど、工務店は最初の見積もり予算の中で造作洗面所作ってくれたり背面収納大きくしたり色々希望を叶えてくれたよ
    建坪45坪で2600万だった
    完成してから、年明けから設備費木材外壁材材料費色々と値上げラッシュだったようで正直工務店はヒヤヒヤしたって言ってた

    申し訳ないけど契約してからの1000万近くの値上げはいくらなんでもやり過ぎな気がするけど、グレードを全て上げたとか外構費が見積もりに入ってなかったとかは無いのかな

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/14(水) 18:33:29 

    うちは結果満足いく家を建てることができましたが、打合わせで「ん?」と思ったことやお金が関係する内容・保障に関することは帰宅後担当者とのLINEに再度確認なのですが…と話した内容をしっかり残しました。
    「もしこれで何年後、何十年後でトラブルがあった場合修理費用はうち(ハウスメーカー)で対応させて頂きます」などの文面はスクショもして残してます。

    ハウスメーカーを変えるという選択肢もありだと思います。

    素敵なお家造りになりますように!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/14(水) 20:20:54 

    >>93
    打ち合わせ段階なんてまだ普通は仏面しててもいいぐらいなのにボロで始めてるなら尚更建てた後のトラブルはやばそうだと思ったから私も100万払ってやめるな。
    でも契約前に話すべきだった事を伝えなかった点を訴えて違約金の額の交渉はした方がいいよ。もうお互い取り繕う必要ないから。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/15(木) 01:11:49 

    >>48

    ありがとうございます!
    最悪でしたね、、、
    地域の工務店も視野に色々な会社で検討したいと思います!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/25(日) 23:33:41 

    >>83
    無知ですいません、、子供みらい難民とはなんですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/26(月) 11:38:16 

    >>103
    どんなお家ですか?和風モダンとかですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。