-
1. 匿名 2022/12/13(火) 13:45:01
水の冷たい時期は液体と併用しています
でもやっぱり、基本は液体よりも粉末派です
粉末洗剤を使っている方、語りましょう!
粉末洗剤は何を使っていますか?+327
-3
-
2. 匿名 2022/12/13(火) 13:45:36
寒くなってきたら洗剤が残るようになって萎える+120
-0
-
3. 匿名 2022/12/13(火) 13:46:00
ビーズ一択。お手頃だし+354
-5
-
4. 匿名 2022/12/13(火) 13:46:23
うちは部屋干しトップ+115
-1
-
5. 匿名 2022/12/13(火) 13:46:23
ブルーダイヤ売ってくれー+230
-1
-
6. 匿名 2022/12/13(火) 13:46:40
160円代で売ってるしあたしもこれ!!
なんか液体洗剤はほとんど水って聞いて辞めた+142
-7
-
7. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:02
やっぱり安定のビーズ、でも冬は液体だね
液体はこだわりなくその時に安く売ってるものを使う
+103
-1
-
8. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:06
液体、あっという間に無くなる気がするので粉末一択です+214
-2
-
9. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:11
粉末アリエールが生産終了して悲しんでる。+101
-1
-
10. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:33
ザブ+7
-0
-
11. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:43
粉末です安いし
なんだかんだ1番汚れが落ちる気がしまし+223
-1
-
12. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:46
>>1
がるちゃんで教わってからずっとコレ+77
-2
-
13. 匿名 2022/12/13(火) 13:47:52
トップも生産終了だよね
ブルーダイヤも+110
-0
-
14. 匿名 2022/12/13(火) 13:48:04
>>1
香料や添加物入ってると洗濯時や着てるときに気分悪くなるので
古典的な無添加石鹸使ってる+31
-6
-
15. 匿名 2022/12/13(火) 13:49:09
コスパ良くて愛用してたけど、引っ越し先の街では取り扱いがほぼないし、あってもお高くて買えない(泣)+21
-2
-
16. 匿名 2022/12/13(火) 13:49:27
アリエールの粉末を愛用してたけど店舗販売しなくなって廃盤になってしまったのでニュービーズに変えた。
でもネットに入れないと溶け残りして白い砂みたいなのがたくさん出てくるし、使い始めてから肌が痒くなる事があるんだけど合わないのかな。
香りは気に入ってるんだけどな。+33
-5
-
17. 匿名 2022/12/13(火) 13:49:30
洗濯は洗浄力重視だから粉一択
粉が残った事は人生一度も無し
やっぱり男性の洗濯物は粉洗剤じゃないと臭いがや汚れが落ち切れない気がするし+184
-2
-
18. 匿名 2022/12/13(火) 13:49:49
安いからとりあえずずっとこれ買ってる!
使用感とか匂いとか一切気にしてない(笑)+37
-10
-
19. 匿名 2022/12/13(火) 13:49:53
B'zファンだから、ビーズを買ってたことを思い出した+64
-2
-
20. 匿名 2022/12/13(火) 13:50:03
>>1
洗濯槽に水を低量入れてから洗剤投入し、ある程度回してから洗濯物を入れてるよ。
やっぱり汚れ落ちが違うもん。+104
-2
-
21. 匿名 2022/12/13(火) 13:50:12
ほんとブルーダイヤ復活して欲しい。
洗剤のフローラルの香りは好きじゃない。
+142
-0
-
22. 匿名 2022/12/13(火) 13:50:16
洗面器で溶いてから投入してるんだけど、水だけだとビーズは少し溶け残るなーと思って部屋干しトップにしたらそっちの方が溶け残った。
ファーファが溶けやすくて良いみたいで在庫なくなったらファーファにしてみる予定。+15
-2
-
23. 匿名 2022/12/13(火) 13:50:21
トピ画のビーズを安いときにまとめ買いしてる。
真冬は洗剤入れるところに固まったりするから液体使ってるけど+9
-1
-
24. 匿名 2022/12/13(火) 13:51:24
>>18
画質悪くてすみません、こちらです↓+43
-9
-
25. 匿名 2022/12/13(火) 13:51:38
これ、前は普通にホームセンターで買えたんだけどなぁ…
粉洗剤って落ちるから愛用者多いのに、どんどん買いづらくなってる💦+176
-0
-
26. 匿名 2022/12/13(火) 13:51:56
生協のセフター使ってます
アタックから乗り換えました。
アタックよりも粉がふわふわしていて
溶け残りありません。香りも◎+61
-8
-
27. 匿名 2022/12/13(火) 13:52:06
>>3
サンドラッグだと178円で安い
匂いも強くないし使いやすい+67
-2
-
28. 匿名 2022/12/13(火) 13:52:06
+76
-7
-
29. 匿名 2022/12/13(火) 13:52:09
>>2
洗濯用ネットに洗剤を入れて洗えば溶け残り防げますよ!もし残ったとしてもネットの中だけなので処理が楽です!+59
-2
-
30. 匿名 2022/12/13(火) 13:52:47
近所のドラッグストアでブルーダイヤが買えなくなってから、生協セフター使ってる
なかなか使い心地は良いよ+46
-2
-
31. 匿名 2022/12/13(火) 13:52:56
>>17
液体の時は乾燥機かけた後に開けると家族の臭いがフワァ~としてたけど粉末に変えてからそれがなくなった。
やっぱり汚れ落ちが良いと思う。+83
-1
-
32. 匿名 2022/12/13(火) 13:53:46
セブンイレブンに置いてるPBの洗剤良いよ
蛍光増白剤無配合だし+114
-5
-
33. 匿名 2022/12/13(火) 13:53:51
>>13
🎶ブルーダ~イヤ~
金銀パール、プレゼント~🎶
+79
-2
-
34. 匿名 2022/12/13(火) 13:54:16
>>16
うちは逆。アリエールの粉末残りが酷くてニュービーズは平気。
洗濯機との相性があるのかもしれないね。+13
-2
-
35. 匿名 2022/12/13(火) 13:54:26
>>22
ファーファまだある?廃盤じゃなかったっけ、、うちの地域は唯一ファーファの粉売ってたとこにももう置いてない。今はニュービーズ使ってる+29
-1
-
36. 匿名 2022/12/13(火) 13:54:51
アタックリセットパワー
+101
-2
-
37. 匿名 2022/12/13(火) 13:55:05
>>1
ファーファの粉末使ってます+15
-4
-
38. 匿名 2022/12/13(火) 13:55:25
ファーファの粉洗剤気に入ってたのに近所で手に入らなくなったから今はトピ画のニュービーズ+9
-0
-
39. 匿名 2022/12/13(火) 13:56:26
>>5
ブルーダイヤの再販希望!+132
-1
-
40. 匿名 2022/12/13(火) 13:56:46
>>1
これ好き!匂いも好き!+26
-2
-
41. 匿名 2022/12/13(火) 13:56:46
>>2
洗濯機のせいかもよ。
自宅の洗濯機で粉が残るとか真冬でも経験ないんだけど、
単身赴任先の夫の家で使ってるお安めの単身者向けの洗濯機だと粉が残る。+36
-7
-
42. 匿名 2022/12/13(火) 13:56:52
>>1
これ生産終了になるんじゃなかった?
通販しようと思っても、楽天で扱いがほとんどなくてね。
重いものだから通販助かるのに+4
-16
-
43. 匿名 2022/12/13(火) 13:57:33
>>1
トップ!+1
-1
-
44. 匿名 2022/12/13(火) 13:57:47
>>1
何だか定期的に粉洗剤使いたくなる。
普段は液体なんだけどね。+11
-3
-
45. 匿名 2022/12/13(火) 13:58:10
寒い季節は、前日のポットの残り湯で溶かしてから投入してる+23
-1
-
46. 匿名 2022/12/13(火) 13:58:41
>>18
同じ~+1
-5
-
47. 匿名 2022/12/13(火) 13:58:54
>>41
あー、うちの洗濯機安いからな笑+4
-1
-
48. 匿名 2022/12/13(火) 13:59:06
>>32
コンビニに置いてる洗剤はノーチェックだった!
教えてくれてありがとう。+53
-2
-
49. 匿名 2022/12/13(火) 13:59:09
>>29
そんな手が!+29
-2
-
50. 匿名 2022/12/13(火) 13:59:12
水流しながら少し溜まったところにファサーって撒いて撹拌してから洗濯物入れる
最近のは良くなってるのか溶け残らない+43
-3
-
51. 匿名 2022/12/13(火) 13:59:14
>>24
これ大容量だね。試しに1回買ってみたい。+25
-3
-
52. 匿名 2022/12/13(火) 13:59:50
>>32
うちはファミマの粉使ってるよ
10キロ洗濯機は溶け残りなし!+29
-0
-
53. 匿名 2022/12/13(火) 14:00:11
>>25
これ良かったよね
廃盤だっけ?このあとブルーダイヤに変えたのにそれも廃盤、、
今そよ風使ってるわ。洗いあがりは好きだけど匂いがなければなぁ+32
-0
-
54. 匿名 2022/12/13(火) 14:01:05
これ使ってる
+10
-12
-
55. 匿名 2022/12/13(火) 14:01:17
>>29
ネットの中の処理だけじゃダメだったよ。
衣類にも洗剤付いてた。+15
-1
-
56. 匿名 2022/12/13(火) 14:01:36
お母様が手が荒れるから洗濯などの家事はやってはいけないし私たちのやることではないと言われているのですが
粉末洗剤とはどのような物なのでしょうか+1
-29
-
57. 匿名 2022/12/13(火) 14:02:36
>>28
これ良さそうですね。私も買ってみよう。+14
-1
-
58. 匿名 2022/12/13(火) 14:03:40
>>1
これのピンクまた復活してほしいー+39
-1
-
59. 匿名 2022/12/13(火) 14:06:59
>>42
これのピンクが生産終了
Amazonとかですごい高値で売られてる(怒)
でもこの水色の方は現存してるよ
たまにドラストとかで半額くらいになるからその時重いけど車で行って数個まとめ買いしてる+52
-1
-
60. 匿名 2022/12/13(火) 14:08:12
>>52
ファミマとセブンのPBの粉洗剤は両方ともキッチンブリーチでお馴染みのミツエイが作ってるよ。日本製だよ。
他のドラストやスーパーのPB製品だとMADE IN CHINAとかMADE IN KOREAがあったりするから、よく見たほうがいいよ。+116
-2
-
61. 匿名 2022/12/13(火) 14:09:28
雪国だから心配してたけど今のところ溶け残りなし。(これから冬本番だけど。)
飲み会のあと、液体洗剤で1回洗っただけでは居酒屋のにおい取れなかったのに、粉洗剤で1回でスッキリ落とせて感動した!+45
-1
-
62. 匿名 2022/12/13(火) 14:09:30
最近使い始めたけど、すぐ無くなりませんか?
液体に比べてコスパ良いんですよね?
入れすぎなのかな…+31
-3
-
63. 匿名 2022/12/13(火) 14:09:39
>>35
今あるのは濃縮タイプのみみたいです。+10
-2
-
64. 匿名 2022/12/13(火) 14:10:36
>>1
廃盤前に買いだめしたブルーダイヤ使ってる。
あと4箱くらいで無くなっちゃう…
ここ見て次のを決めようと思います+69
-1
-
65. 匿名 2022/12/13(火) 14:11:29
ビーズ一択だけど、マツキヨのPBの方が安いなぁと思って気になってる。ドラム式は使えないらしいけど私は縦型だから使える。問題は香りがどの程度するのか気になる。+4
-2
-
66. 匿名 2022/12/13(火) 14:11:43
>>27
最近よく行くサンドラは、198になった。+21
-3
-
67. 匿名 2022/12/13(火) 14:11:54
部屋干しトップが一番好きなのになかなか無い。私の地域ではビーズかアタックが多いな。アタックの袋入りの詰め替えって、割高じゃない?+9
-2
-
68. 匿名 2022/12/13(火) 14:11:58
>>57
計量スプーンが付いてないから気をつけて!
私はニュービーズのを転用してる+29
-1
-
69. 匿名 2022/12/13(火) 14:13:07
>>4
最近詰め替えパック出たよね。
箱が丈夫で捨てる時ゴミがかさんでたから詰め替えはありがたい+13
-1
-
70. 匿名 2022/12/13(火) 14:13:26
>>27
税込でその価格?
うちの近くでは安くても税込190円くらいする+6
-1
-
71. 匿名 2022/12/13(火) 14:16:36
>>1
うちも生成りの服が割とあるから蛍光剤無配合
面倒でも一度お湯で溶いてから洗濯機に入れて、数分攪拌してから洗うようにしてる
洗濯ネットに洗剤が残らなくなったし汚れ落ちも良くなった+19
-2
-
72. 匿名 2022/12/13(火) 14:16:47
>>68
逆にこれまでのスプーンが数個余ってるから、これをイオンで買って使おうかな。
お湯でしか溶けないんだろうか?+14
-1
-
73. 匿名 2022/12/13(火) 14:17:19
なんとなく洗浄力凄そうだからオキシクリーン使ってる+3
-11
-
74. 匿名 2022/12/13(火) 14:18:11
>>72
今のところ水でも溶け残りは感じないよー+5
-0
-
75. 匿名 2022/12/13(火) 14:18:41
>>27
安いと思ったらどんどん容量が減ってるよね+35
-0
-
76. 匿名 2022/12/13(火) 14:18:41
>>27
うちんとこは税別198!
それでも他は228とかだから安い。
見掛けたら買わないとすぐなくなる。
ひそかに大人気だからもっと入荷してほしい〜!+29
-2
-
77. 匿名 2022/12/13(火) 14:19:09
ブルーダイヤが廃盤になって悲しい。香りもキツくなくて爽やかだった。今はニュービーズ使ってるけど香りがちょっときつい。他に蛍光剤無配合で香りがキツくないのって何かありますか?+58
-2
-
78. 匿名 2022/12/13(火) 14:19:48
>>65
まさに今日初めてマツキヨのやつ使いました。
ミントの香りですが、残り香そんなにありませんでしたよ。
汚れ落ちはよく分かりませんw+7
-3
-
79. 匿名 2022/12/13(火) 14:20:38
ホワイトっていう謎の洗剤、安くて使ってみたら普通に汚れも落ちるし香りも悪くない。日本製だし。
ただ、スプーンがないのと一度開けたら蓋が閉まらないんだよね。プラの洗剤入れに詰め替えてる+25
-2
-
80. 匿名 2022/12/13(火) 14:22:24
>>5
使ったことないんだけど、すごく良かったって色々なところで聞くし見る。そんなによかったの?!気になる!+34
-2
-
81. 匿名 2022/12/13(火) 14:22:58
冬場は粉が残るのでお湯で溶いてから入れる。
この作業が地味に好き+8
-1
-
82. 匿名 2022/12/13(火) 14:23:38
+37
-6
-
83. 匿名 2022/12/13(火) 14:23:41
>>78
ありがとうございます!節約するので情報ありがたいです!!買って帰ろうかなー。できるだけ安くしたい。+2
-2
-
84. 匿名 2022/12/13(火) 14:24:55
>>27
週末ウェルシアで300円近い値段で悲しかった
粉洗剤よ!おまえもか?と思った+39
-1
-
85. 匿名 2022/12/13(火) 14:25:53
私も粉洗剤派。
洗剤売り場で端に追いやられていて悲しい。
+71
-1
-
86. 匿名 2022/12/13(火) 14:25:59
>>51
私はいつもドンキで買ってます♩
大容量だから失敗したら終わるけどそこはごめんね🙏😂(笑)
なんとかの香りって書いてあるけど私の鼻がおかしいのか匂いが良くわかんないから(笑)、匂いもあんま気にならないかも!+12
-1
-
87. 匿名 2022/12/13(火) 14:29:04
ニュービーズのピンクが好きだったけど、もう買えない…+23
-2
-
88. 匿名 2022/12/13(火) 14:31:38
>>32
私も!+6
-1
-
89. 匿名 2022/12/13(火) 14:33:24
最近粉洗剤すらおいてないところばかりで困りますよね。ファーファもいつのまにかなくなってて、買いだめしてたのが残り一箱です。こちらのトピを参考に次から使うやつ選びたいです。+58
-1
-
90. 匿名 2022/12/13(火) 14:34:39
>>26
ナカマがいる+13
-3
-
91. 匿名 2022/12/13(火) 14:35:40
>>60
横
ありがとう
色々見て選ぶね
+28
-1
-
92. 匿名 2022/12/13(火) 14:36:28
セブンのは香りもキツくないし溶け残りも気にならない。これもスプーン無し、100均の取手付き密閉容器に入れてる+66
-3
-
93. 匿名 2022/12/13(火) 14:36:43
ファーファも生産終了だよね
愛好家はいるはずなのに次々と無くなっていって悲しい+60
-1
-
94. 匿名 2022/12/13(火) 14:37:16
>>19
小6でGLAYにハマってたときに、家にあった『ヘンゼルとグレーテル(GLAY・TERU)』の本を宝物にしてたこと思い出した+14
-2
-
95. 匿名 2022/12/13(火) 14:40:48
>>27
他商品と選り取り2個で300円のとき買いだめした
この商品だけ8個までだったので何回か買いに行ったよ+7
-3
-
96. 匿名 2022/12/13(火) 14:44:50
スーパーライフのPBも
粉あるよ+3
-0
-
97. 匿名 2022/12/13(火) 14:44:55
>>5
金銀パール当たった人いるのか
ずっと気になってる+79
-2
-
98. 匿名 2022/12/13(火) 14:46:21
もう粉洗剤派はいなくなったのかな、と悲しんでたけどガルちゃんにまだまだ粉洗剤派がたくさんいて嬉しい!仲間がいると心強いね!
私達で今いる粉洗剤を買って使って存在を守ろうね!笑+174
-1
-
99. 匿名 2022/12/13(火) 14:53:57
最近アタックの粉ばっか使ってる!詰め替えも箱に袋入れるだけでいいし、液体の時より楽!液体はあのちまちま詰め替える作業がだるかったし、キャップ閉めた時に液が垂れてきたりしてストレスだった。今のところ溶け残りとかも無いし、洗濯後の触り心地も特に変わらないしこのまま粉末で行く予定!
ただドラム式洗濯機なんだけど、洗濯機の上に洗剤置いておいたら振動で下に落ちて悲惨なことになったから気をつけてる。笑+22
-1
-
100. 匿名 2022/12/13(火) 14:54:17
>>2
青汁みたいに100均のシェイカーでフリフリして入れちゃってるよ。寒い日は ぬるま湯で。+33
-1
-
101. 匿名 2022/12/13(火) 14:56:11
ファーファ気に入ってたのに店頭から消えた…
いまはニュービーズ使ってる。
すぐなくなるから大容量売って欲しいなぁ+27
-1
-
102. 匿名 2022/12/13(火) 14:56:40
ニュービーズを使っていますが、カインズの粉洗剤が気になっています。
使っている方いますか?+4
-2
-
103. 匿名 2022/12/13(火) 14:57:54
>>100
頭いい!今まで手桶にわざわざ熱湯入れて泡立て器でシャカシャカしてた+24
-4
-
104. 匿名 2022/12/13(火) 14:59:26
>>1
私もこれです
ブルーダイヤの香りが好きだったけど、廃盤になってしまったから+12
-1
-
105. 匿名 2022/12/13(火) 15:00:52
>>1
うちの近所のドラッグストアやホームセンター見たけど、ビーズが一番安かった。+14
-1
-
106. 匿名 2022/12/13(火) 15:01:28
>>24
これって韓国産じゃなかったですか?+40
-2
-
107. 匿名 2022/12/13(火) 15:03:21
粉は漂白剤が入ってるし
お湯で溶いて入れている。+5
-1
-
108. 匿名 2022/12/13(火) 15:06:24
>>58
同士よ❗️
ほんまにそう
洗濯物の匂いが全然違うよね💦+32
-1
-
109. 匿名 2022/12/13(火) 15:06:43
>>32
私もここ何年かセブンの粉派です(´∀`∩)
中身はめっちゃお気に入りだけども、リニューアルして本体と切り離した蓋を被せる方式になってから使いにくいなぁって思っちゃう。
リニューアル前は隙間に粉洗剤が入り込んでアレはアレで使いにくかったけど(´・ω・`)+39
-1
-
110. 匿名 2022/12/13(火) 15:06:52
>>58
同士よ❗️
ほんまにそう
洗濯物の匂いが全然違うよね💦
+14
-2
-
111. 匿名 2022/12/13(火) 15:14:50
冬は布団から出した湯たんぽのお湯を洗濯機に入れて粉末洗剤溶かしてます。+21
-2
-
112. 匿名 2022/12/13(火) 15:17:44
ファーファのが一番好きなのに、どこにも今年からどこ探しても置いてない。なんで!!+25
-1
-
113. 匿名 2022/12/13(火) 15:19:15
>>1
私もニュービーズ使用中だけど、もっと安くて、蛍光剤無配合、界面活性剤が21%(ニュービーズ程度)ぐらいのものってなかなか無い。+23
-1
-
114. 匿名 2022/12/13(火) 15:22:36
>>70
私も昔からニュービーズだけど、最近どこのお店行っても値上げしてる
前は198円だったのに238円とか
厳しいけど他のには変えられない+42
-1
-
115. 匿名 2022/12/13(火) 15:23:54
>>112
廃盤だってよー+4
-2
-
116. 匿名 2022/12/13(火) 15:24:39
フローラル系が苦手なのに、ブルーダイヤが終わりそうで、セブンとファミマとマツキヨで迷ってます!!
ブルーダイヤ愛用者の皆さま、何を使っていますか?よかったら教えてください。+16
-2
-
117. 匿名 2022/12/13(火) 15:26:55
>>115
まじ!!+5
-1
-
118. 匿名 2022/12/13(火) 15:28:52
>>102
はい!気になってます!
4kgの大容量があってお得なので、買ってみようかと思ってます。+1
-2
-
119. 匿名 2022/12/13(火) 15:30:44
>>115
ショック!!!+6
-1
-
120. 匿名 2022/12/13(火) 15:36:57
最近、どこの店も安売りしなくない?
2年ぐらい前までは、たまに一箱168円で売ってたんだけど、最近は見かけない。
コスパ重視でカインズのプライベートブランド使ってる。冬でも溶け残りないよ。+23
-1
-
121. 匿名 2022/12/13(火) 15:40:38
>>3
うちもニュービーズ
最近安売り滅多にしなくなったなあ+41
-1
-
122. 匿名 2022/12/13(火) 16:08:15
>>106
え?うそ?まじ?ちょっと確認してくる💦+16
-1
-
123. 匿名 2022/12/13(火) 16:08:36
>>1
洗剤のニオイって好きじゃないからずっと無香料だったんだけど、がるで見かけてからこれに変えてから結構気に入ってる
継続するような強いニオイじゃないのがいい+10
-1
-
124. 匿名 2022/12/13(火) 16:10:49
>>24
メーカーはどこ?+1
-2
-
125. 匿名 2022/12/13(火) 16:11:32
>>106
ほんとだw
メイドインコリアって書いてあった😂😂
私まじ適当だから今初めて知ったよww
オススメしちゃってごめんよ😂🙏
+80
-3
-
126. 匿名 2022/12/13(火) 16:16:50
>>5
全然みかけなくなったね。作ってないのか仕入れてないだけなのか。+2
-3
-
127. 匿名 2022/12/13(火) 16:16:51
>>5
ブルーダイヤ使ってた人、今何使ってる?
家のストック無くなったら何使うか悩んでる+49
-1
-
128. 匿名 2022/12/13(火) 16:25:05
>>21
ブルーダイヤの爽やかな香りいいよね+37
-3
-
129. 匿名 2022/12/13(火) 16:26:16
>>28
ごめん、28だけどこれも韓国製だった…+27
-4
-
130. 匿名 2022/12/13(火) 16:26:30
>>8
うちは粉の方がすぐなくなる+11
-3
-
131. 匿名 2022/12/13(火) 16:27:32
旦那と子供の洗濯物は粉洗剤でまとめて洗ってる。
粉洗剤の方が洗浄力良さそうだから、汗臭そうな彼らのにだけ使ってる。+11
-2
-
132. 匿名 2022/12/13(火) 16:29:38
アタックは蛍光剤入ってるから人気ないの?+8
-2
-
133. 匿名 2022/12/13(火) 16:30:54
>>27
168円で買えてたのに気づけば218円まで上がってた
実家の近くでは158円で売ってるらしいから母親にまとめ買いお願いして正月に貰う予定もうすぐなくなるからまた218円で買わないと+12
-1
-
134. 匿名 2022/12/13(火) 16:33:44
>>13
トップも終了なの?!
めっちゃショック…
もう店舗ではアタックとビーズしか選択肢がない。+74
-1
-
135. 匿名 2022/12/13(火) 16:36:09
粉の方が汚れが落ちるのは分かってるけど、どうしても粉が残るのよね~。+4
-2
-
136. 匿名 2022/12/13(火) 16:38:09
>>41
縦型にしては高いと思う10万くらいの機種でも溶け残るよ(涙)+11
-2
-
137. 匿名 2022/12/13(火) 16:38:59
アタック使ってます+7
-1
-
138. 匿名 2022/12/13(火) 16:39:58
ファーファがどこにも売ってない+10
-1
-
139. 匿名 2022/12/13(火) 16:41:19
外に干すときはセフターEで部屋干しのときはセフター漂白剤入り使ってる。最近セフター漂白剤入りの匂いがお気に入り😂+9
-0
-
140. 匿名 2022/12/13(火) 17:01:37
最近粉末ばかり使っています。
液体はすぐに無くなって、高く付くような気がします。+19
-0
-
141. 匿名 2022/12/13(火) 17:10:27
ファーファの3倍濃縮使ってるけど紙のスプーンだと正確に計れない…。10g単位のスプーンって他でないから使いまわせない。プラスプーン作って売って欲しいな。1回買ったらずっと使い回すから…!!!+14
-1
-
142. 匿名 2022/12/13(火) 17:10:55
>>1
消臭ブルーダイヤをずっと愛用していたけど、残念ながら廃盤に。
今はファーファの「3倍濃縮 超コンパクト粉末洗剤 500g」を使ってる。
溶け残りは一度もない。
+32
-0
-
143. 匿名 2022/12/13(火) 17:13:09
粉末洗剤がいいってガルでみて、15年ぶりくらいに買ってみました。旦那の作業服の臭いが違う!
液体洗剤で洗った時と、粉末洗剤の時の干してるときの臭いからして違います!
粉末になると何が違うんでしょうかね~
ニノがコマーシャルしてる液体洗剤で洗っていたんですが、作業服とかほんとに汚れているものは粉末洗剤のほうがほんとに落ちると思いました。
ガルちゃんやってなかったら気づかなかった!
教えてくれてありがとう!+45
-3
-
144. 匿名 2022/12/13(火) 17:16:04
とみおかクリーニングの粉洗剤使ってる人いるかな?
お高いけど、蛍光剤無配合、45Lで20g使用、すすぎ1回OKなのに惹かれてる。+6
-3
-
145. 匿名 2022/12/13(火) 17:21:28
>>9
私もアリエール粉末派だったよ!
ブルーダイヤもフレグランスニュービーズ(ピンクの方)も廃盤だし、今まさに洗剤難民状態
アタック、ビーズは香りが若干苦手なのよね…+37
-1
-
146. 匿名 2022/12/13(火) 17:25:03
>>1
まさにこれ。
試供品以外、他に浮気したことないかも。+6
-1
-
147. 匿名 2022/12/13(火) 17:30:17
ずっとニュービーズ。
この前アマゾンでブルーダイヤ初めて買ってみました。+4
-1
-
148. 匿名 2022/12/13(火) 17:45:07
>>74
そうなのね、ありがとう。
使ってみようかな。+4
-1
-
149. 匿名 2022/12/13(火) 17:49:55
>>77
セブンイレブンの粉末洗剤しか浮かばない
どんどん粉末洗剤が消えていって困るよね
+43
-2
-
150. 匿名 2022/12/13(火) 17:54:33
>>13
トップ、在庫を安く売ってるところがあるから、ちょこちょこ買いだめしてる!!+6
-0
-
151. 匿名 2022/12/13(火) 17:56:06
結婚して、旦那のスポーツウェアやら臭い気になるから粉末にした!
コスパいいし、汚れ落ちいいと思う。変な臭いがなくなって、柔軟剤本来の香りがする!+8
-2
-
152. 匿名 2022/12/13(火) 18:01:59
>>53
私はファーファの粉末使っていて、廃盤のためブルーダイヤ使ってみようかと思ってたらそちらも廃盤。
それでそよ風にしようと思ってるんですが、匂い良くないんですか?+23
-1
-
153. 匿名 2022/12/13(火) 18:05:00
>>149
ありがとう。試してみます!+1
-1
-
154. 匿名 2022/12/13(火) 18:12:25
>>102
カインズの粉洗剤、使ったことあるけど可もなく不可もなく。でも説明書の使用量が他のに比べて多い気がする。うちは12kg縦型洗濯機で、諸元どおりだと一回でスプーン3杯くらい必要。けちって少なめに使ってた。+9
-1
-
155. 匿名 2022/12/13(火) 18:13:57
>>3
フレグランスニュービーズ再販希望!+34
-1
-
156. 匿名 2022/12/13(火) 18:15:47
>>36
LDKって雑誌で評価が高かったからうちもコレ+17
-3
-
157. 匿名 2022/12/13(火) 18:17:36
>>5
ほんこれ
今使ってるのが最後のブルーダイヤ
次に備えて部屋干しトップを買ったけど表示見ると匂いが好きじゃないかもしれない
無蛍光で匂いが柔らかでフローラルでもフルーティでもなく加齢臭に効く粉洗剤はどれなんだろう
+55
-1
-
158. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:36
>>64
わたしもあと4箱。
溶け残りが気になるのと夏場の皮脂汚れに備えて保管してて、いまは液体を使ってます。
20箱くらい買っておけばよかったーー!+23
-1
-
159. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:25
>>141
売ってるよ!「粉洗剤用スプーン」で検索してみて。+3
-1
-
160. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:05
>>80
夫や息子の服や寝具もスカッとした洗い上がりになるし香りもくどくなくてさわやか。
あと蛍光剤が入ってない。なにより安かった。
ちょっともう買えない補正も入っちゃってるかもだけど、私の中ではNo.1洗剤。+50
-1
-
161. 匿名 2022/12/13(火) 19:28:50
>>124
韓国だったよ😂😂🙏ごめん💦+13
-1
-
162. 匿名 2022/12/13(火) 19:45:05
冬場は部屋干しトップ使ってます。
詰め替えが出たみたいでうれしー!+29
-3
-
163. 匿名 2022/12/13(火) 19:50:09
>>35
横だけど、ファーファの粉末タイプはリニューアルしてコレになりました。
濃縮タイプでサイズもコンパクトになって、クマの絵もありません、、+46
-1
-
164. 匿名 2022/12/13(火) 19:50:35
15年ぐらい前は粉末洗剤が箱の中でよく固まって削り出してたな
それが嫌で固形のやつを使ってたけど改良されて全然固まらなくなった
優秀だよ+18
-1
-
165. 匿名 2022/12/13(火) 19:52:58
トップバリュの粉洗剤意外と良かった
ピンク色のやつ+6
-5
-
166. 匿名 2022/12/13(火) 20:02:49
100均の小さい洗濯ネットに粉末洗剤を入れて
洗濯物の上に浮かないように潜り込ませて洗濯したら
今のところ私は溶け残った事無いよ
浮いちゃうと溶け残るよ+5
-2
-
167. 匿名 2022/12/13(火) 20:41:31
ファーファを愛用してるけど今まで買ってた近くのドラストで取り扱いが無くなった。
で、ファーファ探しの旅に出てスーパー、ドラスト、ホムセンを片っ端から覗いて
15軒目でやっと3倍濃縮タイプのを発見。
自転車で30分以上の、買い物圏内で一番遠いスーパー。
花王嫌いなんだけどライオンも取り扱い店がかなり減ってた。
他に見かけたのはホムセンPBとかスーパー業界団体PBみたいなの。
ファーファが見つからなかったらカインズPBのを試そうかと思ってた。
ファーファ濃縮タイプ、使い心地は今までと同じか良いくらいで
コスパも良いしコンパクトで纏め買いしやすいし買い置きも邪魔にならないし良いわ。+25
-2
-
168. 匿名 2022/12/13(火) 20:43:07
私もずっと粉洗剤派で、これからもずっと粉を使い続けるつもり(^^)
廃版前にブルーダイヤとファーファを買いだめしたのをちまちま使ってますが、ニュービーズとセブンイレブンも好きなので、なくなったらそのどちらか使います!+21
-0
-
169. 匿名 2022/12/13(火) 20:58:09
ちまちま買いに行くのめんどくさくてコーナンのにした
結構いいよ
+2
-0
-
170. 匿名 2022/12/13(火) 21:00:06
>>169
しかも安い+11
-1
-
171. 匿名 2022/12/13(火) 21:11:25
ブルーダイヤが買えなくなってしばらく液体使ってたけどやっぱりニオイと汚れが残る+9
-0
-
172. 匿名 2022/12/13(火) 21:22:41
>>163
これ柔軟成分配合になったんだよね。自然由来の柔軟成分とは何ぞやと思いつつまだ使ってない。+18
-0
-
173. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:24
>>3
私はあの匂いも好き。+5
-0
-
174. 匿名 2022/12/13(火) 21:56:20
部屋干しトップ!
ブルーダイヤが廃盤になって粉末洗剤と液体洗剤のジプシーしてたけど、部屋干しトップが蛍光増白剤無配合になって詰替も出たので嬉しい!
+9
-0
-
175. 匿名 2022/12/13(火) 22:11:36
>>129
韓国だらけだね😓+35
-0
-
176. 匿名 2022/12/13(火) 22:12:27
>>5
同じくー!!
ストックなくなってとりあえずで液体買ってみたけど柔軟剤との相性が悪くて困ってます+2
-0
-
177. 匿名 2022/12/13(火) 22:23:56
>>174
自己レス。
今気付いたんですけど、部屋干しトップ韓国製になってました。使い終わったらまたジプシーです。+24
-0
-
178. 匿名 2022/12/13(火) 22:39:39
>>161
横だけど、探しに行く前に知れて良かったよ!+13
-0
-
179. 匿名 2022/12/13(火) 22:41:03
>>129
トップバリュ何かと韓国製が多いけど洗剤もなんだね~+39
-0
-
180. 匿名 2022/12/13(火) 22:50:35
>>178
そだね💦私も今度からよく見てからおすすめするようにするね〰!🙏💦+6
-0
-
181. 匿名 2022/12/13(火) 22:55:57
>>1
実家の母がお歳暮とお中元はこれを2ケースずつ送ってくれる。
いつもありがとう。+9
-0
-
182. 匿名 2022/12/13(火) 23:02:38
>>5
ブルーダイヤわかるううう
売り切れやすいからストック多めに買ってたら
ある日販売終了して絶望
加齢臭特化で無蛍光、しっかり洗いあがってにおいもすっきりであれが一番好きなのに+53
-0
-
183. 匿名 2022/12/13(火) 23:09:33
コスパ重視でカインズの大きい箱の粉洗剤とオキシクリーン1杯入れてタオル系洗ってる。
お風呂の残り湯が温かいうちに、「洗い」だけ残り湯使えば溶け残りもないです。
柔軟剤も使ってるけど、タオルの臭さは感じない程度に仕上がってる。+7
-3
-
184. 匿名 2022/12/13(火) 23:28:02
ブルーダイヤがよく落ちる!+7
-0
-
185. 匿名 2022/12/13(火) 23:32:18
アタック部屋干し用+2
-0
-
186. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:10
>>1ブルーダイヤ、廃盤と聞いてちまちま買いだめして大切に使っています。
みなさん、何に変えましたか??
+6
-0
-
187. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:52
昔の粉洗剤てなんで箱が大きかったのかな?
コーンフレークみたいな箱じゃなかった?+9
-0
-
188. 匿名 2022/12/14(水) 00:04:24
>>127
イオンの安い粉洗剤+0
-4
-
189. 匿名 2022/12/14(水) 00:21:22
>>77
ブルーダイヤなくなってからこれ使ってるよ+10
-1
-
190. 匿名 2022/12/14(水) 00:32:05
>>9
同じくです。再販して欲しいです。+6
-0
-
191. 匿名 2022/12/14(水) 01:07:21
>>17
子どもが男の子6歳と4歳なのにクローゼットが男性の皮脂の臭いがしていて、液体から粉末に変えたらしなくなった。
粉末じゃないと臭いと汚れが取れないと実感した。
+21
-1
-
192. 匿名 2022/12/14(水) 01:11:30
>>2
そんなに残る?
多めに入れてるからじゃないの?
私も規定量より多めに入れた時は残ったけど規定量よりちょっとだけ少なめにしたら大丈夫だったよ。しかもその方が乾くの早いし部屋干し臭もしなくなったから試してみて!
+11
-1
-
193. 匿名 2022/12/14(水) 01:13:51
>>93
えぇ!!ファーファー生産終了なの。あの香りとくまちゃんが好きなのに。+20
-0
-
194. 匿名 2022/12/14(水) 01:22:06
セリアの使ってる人いる?
色々と試したけど最近はセリアのリピしてる。
説明書きに「使用量は多すぎても少なすぎてもダメです」みたいな感じで書いてあってなんか信用できた笑+6
-1
-
195. 匿名 2022/12/14(水) 01:48:40
ビーズ使ってるけど今からの時期溶け残りあるから洗濯機に直接粉入れてるけど同じ方いますか?+3
-1
-
196. 匿名 2022/12/14(水) 02:05:33
セリアにあるこれ。
500g、日本製です。
ちなみに計量スプーンは付いていません+5
-1
-
197. 匿名 2022/12/14(水) 02:11:13
ずっと粉末使ってたけど、最近洗濯ブラザーズの本読んでから洗浄力強すぎて服にダメージ与えるって知って液体に切り替えた
寒くても溶け残らないから便利+1
-10
-
198. 匿名 2022/12/14(水) 03:11:00
>>32
私もセブンの使ってる。
ミツエイとの共同開発なんだよね。+21
-0
-
199. 匿名 2022/12/14(水) 03:11:52
ライオンって企業として傾いてんのかな。
ブルーダイヤは固定ファンが沢山いたと思うのに。
なくなる理由が分からない。
しわスッキリソフランも廃盤だし、経営陣どうなってるんだろう。+29
-3
-
200. 匿名 2022/12/14(水) 03:25:48
>>13
えっ⁉︎と思いライオンのホームページで確認してきた
トップのプラチナクリアが11月で終売になってた(;´д`)+9
-0
-
201. 匿名 2022/12/14(水) 03:42:08
>>170
これも韓国製みたい+8
-0
-
202. 匿名 2022/12/14(水) 04:26:28
>>102
中国製だよ+14
-0
-
203. 匿名 2022/12/14(水) 05:45:02
>>39
こんなに好評なのになんで製造しないの?
コスト的な問題?+11
-0
-
204. 匿名 2022/12/14(水) 07:58:16
>>4
良いですよね~私も好きです。+0
-0
-
205. 匿名 2022/12/14(水) 07:58:47
お湯で溶かしてから使う人少ないんだね…
冬場は溶かして、なんなら洗剤物と水と一緒にお湯入れて洗ってる。水冷た過ぎると汚れ落ちなそうで+12
-3
-
206. 匿名 2022/12/14(水) 08:07:07
>>203
儲からないんじゃないか、と思ってる。
私たち→コスパいい!
メーカー→粗利が低い、ってことかな。+22
-2
-
207. 匿名 2022/12/14(水) 08:25:56
ニュービーズです!
粉末、液体より安いしあまり減らなくてコスパ良い!液体使ってた時洗濯機のわかめにすごく悩まされてたんだけど、粉末に替えたらわかめがなくなった気がする!+4
-2
-
208. 匿名 2022/12/14(水) 08:28:41
ファーファ
冬の間はやはり溶けがきになるので液体です
粉も高いですね
お店行って粉洗剤のコーナーが端っこや下の方ってのをさみしく感じます。+6
-2
-
209. 匿名 2022/12/14(水) 09:30:55
>>198
私もセブンの粉タイプ。
元々洗剤はちょっと離れたDSで買ってたけど、外出自粛の時家から一番近いお店=セブンで買ったのがこれ。
お安いし近所だから買いやすくてすっかり定着してる+21
-4
-
210. 匿名 2022/12/14(水) 09:34:55
>>2
粉が残ったことない
規定より多めにいれてたりしない?+5
-1
-
211. 匿名 2022/12/14(水) 09:36:08
>>53
私もそよ風使ってたんだけど・・・匂いが強くて私も家族もだめだった。
肌には優しくて好きなんだけどね。
今は色々試しているところ。ここ参考にします+1
-1
-
212. 匿名 2022/12/14(水) 09:52:48
>>189
初めて見ました!
使ってみたいなー+2
-2
-
213. 匿名 2022/12/14(水) 10:00:58
>>26
私もコープで箱で頼んでます。
案外重たいし毎日使ってすぐ無くなるから、家まで運んでもらうの助かる。安いし、匂いも悪くないと思う。
値上げしたみたいだけどね。
+12
-3
-
214. 匿名 2022/12/14(水) 10:34:43
>>125
あなた明るくてカラッとしてて性格いいね
好きだなー+26
-6
-
215. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:59
粉末洗剤愛用しているけど、すぐ無くなるのは気のせい?
液体の方が長持ちする+7
-3
-
216. 匿名 2022/12/14(水) 11:37:06
ニュービーズ好きです。
蛍光剤が無配合なのが、ニュービーズを選ぶ一番の理由。服の色を気にして洗濯する必要がないのでありがたいです。
高い洗浄力でタオルがさっぱりと洗いあがるから、湿気の多い時期にニュービーズは欠かせない。
ただ、昔に比べて容量が減ったと思うので…それだけが残念なところ。+15
-2
-
217. 匿名 2022/12/14(水) 11:39:12
>>4
最近値上げした?いつも200円台で買えた気がするけど、アマゾンで見たら600円。近所のドラストの棚は空になってた。+1
-2
-
218. 匿名 2022/12/14(水) 12:17:55
>>5
ブルーダイヤ再販して欲しいねー…+19
-3
-
219. 匿名 2022/12/14(水) 12:27:13
>>1
ファーファ使ってます。サンドラッグ限定のW酵素みたいなパッケージのものを箱買いしてます!ですが最近、見かける事が少なくなって来たのでネットでファーファの粉を取り寄せるようになりました。
オールインワンコンパクトも好きですが、普通の粉も溶け残りなし!すごくいいですよ+6
-2
-
220. 匿名 2022/12/14(水) 12:33:42
>>217
近所のホムセンでも棚が空で、店員さんに聞いたら新しく切り替えになるからしばらくしたらまた入荷しますって言ってた+5
-2
-
221. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:23
>>3
gによる
ほんとこれ+1
-2
-
222. 匿名 2022/12/14(水) 12:57:56
アタック!
匂いがあまり残らないから。
ドラッグストアでも粉洗剤なんて数個だよ。
熊のファーファ気になります。+2
-3
-
223. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:21
>>2
私はバケツに洗剤を入れてお湯で溶かしてから使ってますよ!+7
-2
-
224. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:07
液体は酵素系漂白入れても微妙に黒ずんでくる。粉末の方が無蛍光でも洗い上りがキレイ+2
-2
-
225. 匿名 2022/12/14(水) 13:41:35
>>4
安いから使ってますが界面活性剤がアタックより少ないから汚れ落ちが悪いのかなと思っている+2
-1
-
226. 匿名 2022/12/14(水) 13:44:39
>>215
毎日2回洗濯してるけど一箱10日ももたない
液体の方が頻繁に安売りしてるしこっちの方が経済的な気がする!+3
-11
-
227. 匿名 2022/12/14(水) 13:46:42
>>226
だよね?!気のせいじゃないよね〜安いけど減りが早いよ、トータルしたら液体と変わらないんじゃ…?と思う+5
-2
-
228. 匿名 2022/12/14(水) 14:12:49
粉末の方が汚れ落ちがよくて好きなんだけど時々タオルがガサガサになったりべとつく時がある
すすぎ2回してるんだけどな
なる時とならない時があるから謎+3
-2
-
229. 匿名 2022/12/14(水) 15:19:36
>>212
ヨドバシのオンラインに売ってるよー
でもね、私がよく行くスーパー(イオン系列の安さを売りにしてるところ)では198円位なので、ヨドバシカメラはちょっとお高めに感じる。
+2
-2
-
230. 匿名 2022/12/14(水) 16:28:28
そよ風は粉をスプーンに乗っけた瞬間に鼻にツーンとくる(どんなにおしとやかにやっても)。
洗剤吸ってるなって思う。+4
-1
-
231. 匿名 2022/12/14(水) 16:44:28
>>152
横
私はそよ風の匂い好き+1
-2
-
232. 匿名 2022/12/14(水) 16:46:18
+1
-2
-
233. 匿名 2022/12/14(水) 17:04:18
>>177
ショック!
箱には書いてないよね
詰め替え用には書いてるけど+1
-1
-
234. 匿名 2022/12/14(水) 19:10:43
>>214
え!嬉しいww
こんなとこで褒められるとは🤣𐤔
ありがとう\(//∇//)\❤️+11
-2
-
235. 匿名 2022/12/14(水) 19:24:49
もうあまり見てる人いないかな?
うちは初めて見つけたこのファーファ使ってる。
確認したらMade in マレーシアだった…+7
-1
-
236. 匿名 2022/12/14(水) 20:59:35
>>205
賛否両論あるけど、お風呂の残り湯でお湯が温かいうちに夜洗濯してます。
洗いが残り湯で濯ぎが水道水です。
洗濯後は部屋干しで、翌朝、天気予報が夜まで晴れなら外に出してから仕事に行ってます。臭いが発生したことはないです。
あ、洗剤はニュービーズ(青)です。
粉ボールドの白と緑のが好きだったんだけど、粉自体無くなったみたいで残念。+10
-3
-
237. 匿名 2022/12/14(水) 21:03:02
>>172
酢とか?w+3
-1
-
238. 匿名 2022/12/14(水) 21:29:07
>>233
箱にも側面の下の方に書いてありました。
本当にショックです。+6
-1
-
239. 匿名 2022/12/14(水) 21:31:57
>>233
ちなみに、韓国製になったのは改良後の蛍光増白剤が無配合になった部屋干しトップです!箱も詰替も…+8
-1
-
240. 匿名 2022/12/14(水) 22:14:42
>>41
同じ容量なんだけど、メーカーかえたら洗濯槽が縦長になってそれから真夏でも溶け残りが増えた
槽の7割以下の洗濯物の量にして、自動計測から手押しで2段回水量を上げても残る
スリムになって喜んだけど、これなら前の径が大きい洗濯機のほうがよかった+1
-2
-
241. 匿名 2022/12/14(水) 22:17:00
>>12
教わって?これの何がいいの?+2
-8
-
242. 匿名 2022/12/15(木) 00:22:58
ピンクのニュービーズ
9箱買いだめしたけど、もう残り5箱
もっと買っておけば良かった〜
再販しないかなぁ+11
-1
-
243. 匿名 2022/12/15(木) 09:41:48
粉洗剤ってわりと人気なのに供給が少なすぎない?
企業に利益が少ないから作りたがらないのかな。
ネット(がる)では愛好家さん多いように感じるんだけど、実際は使う人少ないのかな〜
+33
-0
-
244. 匿名 2022/12/15(木) 11:31:33
西友のが日本製で税込184円
次はこれ買ってみようかなきほんのき 部屋干しできる 衣料用粉末洗剤|楽天西友ネットスーパーsm.rakuten.co.jpきほんのき 部屋干しできる 衣料用粉末洗剤の宅配なら「楽天西友ネットスーパー」。一定金額以上購入で送料無料。24時間受付、最短当日配送。毎日の食品や日用品が、いつだって安い!商品豊富に揃ってます。
+10
-0
-
245. 匿名 2022/12/15(木) 12:29:32
>>199
LDK(レビュー雑誌)やこたつ記事でブルーダイヤ(や粉末洗剤全般)の「評価」はそこまで高くないから
鵜呑みにした人や自分の目と鼻と触覚に自信がない人が「評価」の高い製品(液体洗剤)に流れたのかも
布にしょうゆやら口紅塗って洗濯機で回すだけで
実生活に即してない馬鹿みたいな基準で「評価」してるからね
加齢臭とか皮脂の酸化臭とか香りの穏やかさとか触れたときのすっきり感の検証してない
たぶん液体洗剤を売りたいメーカーに忖度してるんだろうな
ブルーダイヤみたいな優秀な洗剤を販売終了にしたのは理解に苦しむけど
液体洗剤の方が生産が容易で利益率いいんだろうな…+21
-0
-
246. 匿名 2022/12/15(木) 16:56:17
>>5
ここでの人気見るとなんで販売停止しちゃったのか不思議+13
-1
-
247. 匿名 2022/12/16(金) 02:35:53
粉洗剤大容量の詰め替えこれに入れると便利だよ
蓋軽量カップだし
ってずっと誰かに言いたかった+18
-1
-
248. 匿名 2022/12/16(金) 18:54:56
>>229
ありがとうございます!
さっそく見てきまーす!+0
-1
-
249. 匿名 2022/12/18(日) 18:11:35
コープの粉洗剤、セブンの粉洗剤を使ってます。汚れも良く落ちるし匂いもグッド!+4
-1
-
250. 匿名 2022/12/23(金) 08:48:32
ブルーダイヤが廃盤になってから似たタイプの製品をいくつか試したけど、フローラルな香りが苦手でどれもダメだった…
一箱で済ませるのは諦めて、無香料の業務用洗剤と酸素系漂白剤を組み合わせて使おうか考えてたよ。
部屋干しトップが蛍光増白剤無しになったなら使ってみようかな。+1
-1
-
251. 匿名 2022/12/23(金) 18:36:16
>>18
これ韓国製だから…ないわーないない+9
-0
-
252. 匿名 2022/12/28(水) 17:41:30
>>244
自己レス
店頭で見てみたら蛍光増白剤入りでした…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する