ガールズちゃんねる

防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

4757コメント2022/12/17(土) 18:44

  • 4001. 匿名 2022/12/14(水) 09:12:46 

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +11

    -1

  • 4002. 匿名 2022/12/14(水) 09:13:05 

    >>1
    お前の責任はどこにある?今の税収でやりくりするのはお前の責任じゃないのか?せめてその努力を見せろよって思う。そこが見えないまま安易に増税っていうスピード感に怒りしかない。

    +13

    -1

  • 4003. 匿名 2022/12/14(水) 09:13:52 

    自分が悪者になって
    増税してから
    逃げるように退任しそう

    +21

    -0

  • 4004. 匿名 2022/12/14(水) 09:14:20 

    >>3969
    ここにもちょろっと来てる感じ

    +4

    -0

  • 4005. 匿名 2022/12/14(水) 09:14:21 

    >>3855
    毎日?壺おばさんお疲れ
    お気に入りの平山によく行ってたことは絶対言えない壺が必死に菅上げで笑える
    すーーーーぐバレる嘘しか言わんなお前ら嘘にまみれた人生だろうなw

    +6

    -4

  • 4006. 匿名 2022/12/14(水) 09:15:21 

    EVモーター出力課税だって
    今度は「EVモーター出力課税」ドライバーを苦しめる岸田政権の増税案に「税制も方針もグッチャグチャ」業界もユーザーも猛反発
    今度は「EVモーター出力課税」ドライバーを苦しめる岸田政権の増税案に「税制も方針もグッチャグチャ」業界もユーザーも猛反発girlschannel.net

    今度は「EVモーター出力課税」ドライバーを苦しめる岸田政権の増税案に「税制も方針もグッチャグチャ」業界もユーザーも猛反発一方で、地方税である自動車税を所管する総務省は「EVへの新たな課税方法として、モーターの出力に応じて税金をかけるという考え方もある...

    +6

    -0

  • 4007. 匿名 2022/12/14(水) 09:15:46 

    >>982
    投票したから受け入れろと正当性を主張したいなら公約道理のことを行ってからにして貰わないと。
    増税しますなんて公約掲げてた党に入れた覚えはないんだよ。
    岸田の詐欺を許さない。

    +2

    -0

  • 4008. 匿名 2022/12/14(水) 09:16:03 

    >>3604
    国内で使えなくても石油とか小麦粉買って国民には支援すること初めてできるだろ

    +0

    -0

  • 4009. 匿名 2022/12/14(水) 09:16:30 

    >>3976
    選挙なんてやったら自民党が勝って増税という流れになる。
    自民党にいれた人たちだけ増税してくたさい。

    +5

    -0

  • 4010. 匿名 2022/12/14(水) 09:16:50 

    >>4003
    歴代総理がやりたくても人気云々で出来なかったところをバンバンやってるところが寧ろ影でこの人を操ってる人がいる感あるよね

    +17

    -0

  • 4011. 匿名 2022/12/14(水) 09:16:50 

    >>1115
    他国に見栄張ってるんか?
    お金出して称えられる(称えられているかも謎だけど)のが気持ちいいのか?
    日本人が貧窮しても、日本の土地が他国に買い占められてもなんとも思わないのか?
    他所にいい顔、自国には厳しい… 典型的なDV野郎じゃね?? 
    みんな、次の選挙はまじで真剣に考えて自分の一票大事にしようね。
    この国が、日本人が無くなっちゃうよ。

    +16

    -0

  • 4012. 匿名 2022/12/14(水) 09:16:58 

    >>2165
    少しスカッとした自分がいた

    +6

    -0

  • 4013. 匿名 2022/12/14(水) 09:18:12 

    >>1026
    あと3年も耐えられない

    +2

    -0

  • 4014. 匿名 2022/12/14(水) 09:18:20 

    >>4004
    マイナスついてるもんね。

    +3

    -0

  • 4015. 匿名 2022/12/14(水) 09:18:50 

    >>3825
    統一教会おばさんたちが参加した慰安婦謝罪プロレスデモは禁句でしたっけ?
    因みにおばさんの日本語もおかしいのはなぜ?

    +6

    -1

  • 4016. 匿名 2022/12/14(水) 09:19:14 

    増税祭りになるの分かってたのに前回自民党に入れた人マジで何考えてんのと思ってたもの

    +7

    -0

  • 4017. 匿名 2022/12/14(水) 09:19:23 

    >>4007
    自民党は減税しますっていってなかったから公約は守ってるよ

    +2

    -2

  • 4018. 匿名 2022/12/14(水) 09:19:33 

    >>1100
    大賛成!!!!!
    ついでに議員年金もなくてし、私たちと同じ一般的な年金にしよう!!

    +12

    -0

  • 4019. 匿名 2022/12/14(水) 09:20:38 

    >>3706
    〉そこを監視すればいいじゃんと思う。バカじゃないよ?

    法案が通ってしまってからそれを出来ると思うのは馬鹿だからだよ

    +1

    -0

  • 4020. 匿名 2022/12/14(水) 09:21:04 

    >>3806
    日本の事を思うなら反省して消えてくれ
    一人でも馬鹿がいなくなった方がこの国の為になる
    殺人に加担してる自覚あんの?

    +4

    -1

  • 4021. 匿名 2022/12/14(水) 09:22:05 

    >>2501
    ガチで税務署の催促すごいから笑えない

    +3

    -0

  • 4022. 匿名 2022/12/14(水) 09:22:06 

    >>3995
    オリンピックパラレンピックは悪く無いよ。
    オリンピックパラレンピックを悪く言うなよ。
    スポーツ選手が減るだろ。

    +0

    -0

  • 4023. 匿名 2022/12/14(水) 09:22:40 

    >>3943
    【ぐぬぬ!野党は外国人参政権賛成なんで論外!】
    ※今、日本の在住外国人は過去最高

    【ぐ…韓国よりマシ】
    ※国民一人あたりのGDP抜かれる

    【ぐぅ…民主党政権を思い出せ】
    ※今、民主党以下の経済成長

    【と、統一なんて影響ない!それより中国!】
    ※今、自民党で輸出品目で最大のパートナーは中国。
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +3

    -0

  • 4024. 匿名 2022/12/14(水) 09:23:13 

    >>3903
    日本を守るためには使われないけどね

    +1

    -0

  • 4025. 匿名 2022/12/14(水) 09:24:05 

    >>3986
    自民党が日本を守ってるって思えるところってどこですか?
    北朝鮮や中国が日本にミサイル飛ばしてきたけど何かしてくれた?アメリカからは農薬たっぷりの食料かわされて、世界ではとっくに接種していない危険視されているコロナワクチンは大量に買わされている。もはや世界のゴミ捨て場になってるけど。
    最大野党の立憲民主を支持してないけど、同じぐらい売国だと思う

    +7

    -0

  • 4026. 匿名 2022/12/14(水) 09:24:17 

    >>3818
    外国人の名前が産経に載ってたのに盛大なギャグですか
    カタカナも読めないほど頭イカれてんのか

    +2

    -0

  • 4027. 匿名 2022/12/14(水) 09:24:33 

    子育てや保育園の支援はしぶるのに、軍事のことになるとちゃっちゃと増税
    これが自民の本質だな

    +16

    -0

  • 4028. 匿名 2022/12/14(水) 09:24:58 

    >>3953
    よこ
    北欧は例えば消費税は約24%だし、日本の方が少ないよ
    所得税は同じ位かな。
    その分、国民に還元されるからいいよな。。とは思うけど。
    なんせ日本は他国にお金払い過ぎて、間違えた福祉をして本当に馬鹿ばかりだと思う。

    +6

    -0

  • 4029. 匿名 2022/12/14(水) 09:26:03 

    >>4028
    日本は実質税金の社会保険料とかわけわからん税金いっぱいあるし実質的な負担は北欧レベルなんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 4030. 匿名 2022/12/14(水) 09:26:28 

    >>3902
    そうなんだ、知らなかった。
    でもごめん、お祭りとか催しものとかどうでもいい。それよりも目先の生活のほうが大事たから。

    +0

    -0

  • 4031. 匿名 2022/12/14(水) 09:27:07 

    >>3833
    日銀総裁が小学生だか中学生に質問されても答えれなかったから都合の悪い意見はBANされるのが目に見えてる

    +0

    -0

  • 4032. 匿名 2022/12/14(水) 09:27:28 

    >>3944
    自分の老後資金は自分で準備する方式で良いよ
    どうせ年金なんてマイナスだし

    +0

    -0

  • 4033. 匿名 2022/12/14(水) 09:27:35 

    +3

    -1

  • 4034. 匿名 2022/12/14(水) 09:28:42 

    >>4029
    うん、そうだよ。
    なのにまったく還元されない、さらに増税、今後も消費税はあげるつもりたし世界で一番税金が高い国になるね。

    +1

    -0

  • 4035. 匿名 2022/12/14(水) 09:29:02 

    >>3944
    こういうこと言う人いるけど、自分が老後になった時は今の福祉どうせ維持できないから、今の老人への分不相応な厚遇を早めに削ることは、自分が老人になった時の負担を減らすことにもつながるよ

    +0

    -0

  • 4036. 匿名 2022/12/14(水) 09:30:24 

    >>3123
    日本語の怪しい安倍信者ww

    +2

    -0

  • 4037. 匿名 2022/12/14(水) 09:30:26 

    >>3889
    それを軍拡と言うと思うんだけど
    中国の絶対的な軍事資産は急速に増強されてるのは事実だよ

    +0

    -0

  • 4038. 匿名 2022/12/14(水) 09:31:45 

    >>3931
    韓国断交とか頭悪いの?

    +0

    -3

  • 4039. 匿名 2022/12/14(水) 09:32:34 

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +1

    -1

  • 4040. 匿名 2022/12/14(水) 09:32:49 

    >>3942
    最近アベガー言うネトウヨ見かけなくなったね
    山上様様

    +0

    -1

  • 4041. 匿名 2022/12/14(水) 09:32:51 

    >>3902
    まぁ下部というか。それらは企業経営者陣だから
    頭が(与党)がすげ変わると、それの下部にもなる。
    行政の許可なくして、祭りやイベントは出来ないしね

    +0

    -0

  • 4042. 匿名 2022/12/14(水) 09:33:04 

    中国も韓国もロシアもヤバイ国だから防衛費増は正しい。
    自衛隊の給料も上げたら良い。
    ただ、なぜ新コロ対策に100兆以上じゃぶじゃぶ使ったのに防衛費たった1兆に増税が必要なのか?

    +0

    -2

  • 4043. 匿名 2022/12/14(水) 09:33:50 

    >>4038
    議席在日朝鮮人約150席だと云われていても?

    日本の頭良い人達~注目😸
    メディアも極論で言うと、デマを拡散は可能だよ
    政治家がデマを、スキャンダルを、噂を拡散して憲法改正案や
    国民に気付いて欲しくない政策に、一極集中されたら国民に反対されるから
    なんとか国民がワクチ◯の真実、危険性に気付かないように、国民の約3年間のコロナ政策への怒りを、同じ国民=ワクチンの危険性を訴える人達を悪く、悪役のように印象づけるデマの拡散も、事件を作ってしまうことも可能なんだよ😃
    例えばだよ
    サッカー観戦に釘付けの間に、ワクチンに関する法改正もされたりね

    12/2に素晴らしい法改正がされてしまったよ‼️

    都道府県知事の権限を強化!!!!!!!!
    医師や看護師以外もワクチン接種が可能!!!!
    感染疑いだけで自宅待機の【指示】が可能になり、拒めば懲役刑または罰金が可能に!!!!!!!!

    ここからが重要だよ~~~~~~~〰️💣💥

    マイナカードによるワクチン接種履歴のデジタル管理が可能に!!!!!!!!!!!!!!


    つ~ま~り!
    県知事が…ワクチン強制接種を市民に勧めた時に~反対意見を唱えると~女子供でも~逮捕???????なのかな~????????????????

    ねぇ、みんな?
    これさ、ある意味で素晴らしいね?
    ナチ・ス・ヒトラーの独裁◯治?
    ある意味で素晴らしいね??


    これ以上打ちたくない人も
    打った人も

    マイ◯カードを返納し◯いと
    ワク◯◯接種管理が可能になって何回もブッスンされるかもよ?


    危機意識無いと…どうなるんだろうね?

    +7

    -2

  • 4044. 匿名 2022/12/14(水) 09:34:03 

    >>3945
    横、自分が老人になった時のために、今の老人に対する浪費を削ることに何の矛盾もないよ

    +0

    -0

  • 4045. 匿名 2022/12/14(水) 09:34:10 

    >>4020
    日本を憂いうなら
    独身男性達が就職再就職しやすい失業者を減らすような社会づくりをしましょう。
    人材育成や給与上げて与え貧困者を減らすような企業会社づくりをしましょう。
    男性達や女性達が恋愛や結婚しやすい子孫繁栄の世の中にしましょう。
    じゃなきゃ少子化対策とは言えません。

    +2

    -1

  • 4046. 匿名 2022/12/14(水) 09:34:27 

    >>4038
    与党が朝鮮に支配されてて統一教会解散すらできないのに断交とか無理だよねw

    +2

    -0

  • 4047. 匿名 2022/12/14(水) 09:34:37 

    >>3928
    参政党とか支持してそうw

    +0

    -0

  • 4048. 匿名 2022/12/14(水) 09:35:25 

    >>4042
    防衛費あげても中国人ウェルカムしまくってたら意味ないじゃん、アホらしすぎ

    +2

    -0

  • 4049. 匿名 2022/12/14(水) 09:35:29 

    >>4038
    何故?統一と完全に決別出来るよ?
    レーダー照射されても朗らかなのは頭おかしいの?

    +0

    -1

  • 4050. 匿名 2022/12/14(水) 09:36:41 

    >>4049
    統一切れれば何でも良いという脳死馬鹿か

    +0

    -1

  • 4051. 匿名 2022/12/14(水) 09:37:04 

    >>4043
    うわ、陰謀論気持ち悪

    +4

    -11

  • 4052. 匿名 2022/12/14(水) 09:37:05 

    >>4049
    どうやって決別するの?総理大臣すらあいつらの意のままなのに

    +0

    -0

  • 4053. 匿名 2022/12/14(水) 09:37:33 

    >>3980
    若者いないから無理!

    +1

    -0

  • 4054. 匿名 2022/12/14(水) 09:37:40 

    +1

    -0

  • 4055. 匿名 2022/12/14(水) 09:37:45 

    増税させてるのは統一教会の命令なんでしょうね
    岸田は安倍と同じで統一教会のお仲間なのよ
    それが証拠に解散命令しないもの、国葬も増税も
    統一教会の指示なんだね 
    自分の意思で岸田がやるわけない!

    +7

    -3

  • 4056. 匿名 2022/12/14(水) 09:38:18 

    >>227
    検討するだけのカンタンなお仕事です♪
    って感じだね。

    検討するだけなら小学生でもできるよね・・・

    +4

    -1

  • 4057. 匿名 2022/12/14(水) 09:38:18 

    >>4045
    それって政治家の仕事じゃない?
    特に政権与党である自民党と公明党の責任重大だと思う

    +8

    -1

  • 4058. 匿名 2022/12/14(水) 09:38:48 

    >>3994
    国は人間じゃないよ
    そこ混同してると韓国人みたいになるよ

    +1

    -0

  • 4059. 匿名 2022/12/14(水) 09:39:09 

    この人のしていることは昔なら
    とっくに百姓一揆ものだわ

    +8

    -1

  • 4060. 匿名 2022/12/14(水) 09:39:41 

    軍事力のために国民から搾り取って国が疲弊していった先は北朝鮮みたいな国だよ
    何の発展もない
    経済力も大事な防衛力なんだけど自民党は全く経済力下がり続けてることについては気にしてないよね

    +13

    -0

  • 4061. 匿名 2022/12/14(水) 09:40:18 

    >>4050
    切ってるなら脳死バカと言えるが
    結局はなーんにも出来ないの情けないね。
    変な歌とパプリカ流入いらね。

    +0

    -0

  • 4062. 匿名 2022/12/14(水) 09:41:06 

    >>3945
    いいんだよ!それが普通で自然だったの
    自分の老後より子どもの未来と今の自分の人生の方が大事だわ
    そうやって自分の事しか考えられない老人達が政治家やってるから今の若者やガル世代の生活が苦しいんだよ

    +2

    -0

  • 4063. 匿名 2022/12/14(水) 09:42:22 

    >>4028
    いや、日本は実質税金の社会保険料があるから、企業負担分も含めると、年収1000万程度でも税率4割近い、世界でも最も苛烈な税制の国だよ

    +3

    -0

  • 4064. 匿名 2022/12/14(水) 09:42:27 

    >>48
    電車が毎日のように人身事故で止まってるよ…

    +8

    -0

  • 4065. 匿名 2022/12/14(水) 09:42:29 

    最近ガルちゃん開くとこの人の顔見るから憂鬱になる、せっかく気分転換しに来てるのに

    +6

    -0

  • 4066. 匿名 2022/12/14(水) 09:42:45 

    >>4052
    断交って国交が無い状態。
    これでまだ決別出来ないなんてなくない?

    +0

    -0

  • 4067. 匿名 2022/12/14(水) 09:42:50 

    なんかもうこの人開き直った?うまく検討中って言って誤魔化してたけど支持率も下がる一方だし、もうやりたい放題やるかーってなってそう。

    +4

    -0

  • 4068. 匿名 2022/12/14(水) 09:42:57 

    >>4057
    政府が雇用するのか?
    政府が給与賞与を与えるのか?
    政府が子供を産むのか?
    違うだろ。

    +2

    -2

  • 4069. 匿名 2022/12/14(水) 09:43:08 

    >>4035
    まあ今の高齢者層は団塊世代とか数が多くてバランス悪くなってるから
    数字からも絞った方がいいということなんだろうな

    +1

    -0

  • 4070. 匿名 2022/12/14(水) 09:43:43 

    >>4064
    年末で希望も持てなくて死にたくなるよな
    都内しょっちゅう人身事故あるね

    +2

    -0

  • 4071. 匿名 2022/12/14(水) 09:43:55 

    >>982
    マイナス多いけど言っていることは全く正しい。
    日本は間接民主主義の国だから、政治家に不満があるなら結局選挙で示すしかない。

    +0

    -0

  • 4072. 匿名 2022/12/14(水) 09:44:04 

    >>4066
    既に日本領海に攻め込んできてる状態

    +0

    -0

  • 4073. 匿名 2022/12/14(水) 09:44:10 

    暗殺されればいいのに。

    +2

    -1

  • 4074. 匿名 2022/12/14(水) 09:44:30 

    >>1
    この人に関してはマスコミ大人しいよね

    +3

    -0

  • 4075. 匿名 2022/12/14(水) 09:44:49 

    >>3967
    そこまで自覚してて何で陰謀論信じるんだろう

    +0

    -0

  • 4076. 匿名 2022/12/14(水) 09:45:44 

    >>1
    なんか発言にナチ思想系な怖さを感じる
    この人がそこまでカリスマ性あるとは思えないから、洗脳されてない?だれかに
    てかだからその位置にいれるんでしょ?

    にしてもさー、家計でも新しくお金使うのに不要なコストはカットするじゃん?
    それせずに国民負担はないわ
    自分が浪費家なだけじゃん
    いまでさえ国外脱出多いのに、さらに多くなるね

    +1

    -0

  • 4077. 匿名 2022/12/14(水) 09:46:10 

    岸田って、今年インドに5兆円プレゼントしたのよ
    国民には増税増税ってさせて、海外には多額のお金ばら撒くんだもの
    貧困層の生活など顧みない、冷血な人のように思えるわ
    こんな総理大臣今までいた?

    +3

    -0

  • 4078. 匿名 2022/12/14(水) 09:46:25 

    中露北に囲まれてるから表立って「周りの国が危ないから」とは言えないから防衛費が増えるのはいいけど、防衛のことで議論しちゃうと、教えたくない情報ももれるから難しい所だね。

    +0

    -1

  • 4079. 匿名 2022/12/14(水) 09:46:35 

    >>3970
    そういう意味では防衛税を新たに作られるよりは、復興税流用の方がいいね

    +0

    -0

  • 4080. 匿名 2022/12/14(水) 09:46:38 

    >>4071
    民主主義とみせかけて超高額供託金で立候補者を絞って政党助成金を選挙に大量投入できる既存の与党に超有利になってるけどね

    +1

    -1

  • 4081. 匿名 2022/12/14(水) 09:46:41 

    >>4072
    尚更、国交無くして反撃体制じゃん。

    何してるの?って思わないの?
    防衛費を上げて国民から取るわ、国交あるわって何?

    +0

    -0

  • 4082. 匿名 2022/12/14(水) 09:47:08 

    >>4077
    インドは中国と仲悪いからね…
    仲良くしておいていいと思うよ。

    +0

    -0

  • 4083. 匿名 2022/12/14(水) 09:47:11 

    >>1511
    求む、解散総選挙。

    +4

    -1

  • 4084. 匿名 2022/12/14(水) 09:47:31 

    >>625
    私はしてない
    だからこそこの発言には怒ってる
    あと理由もなく選挙に行かない人にも怒ってる

    +6

    -0

  • 4085. 匿名 2022/12/14(水) 09:47:34 

    >>2
    公明党の支持母体からお布施募ったらいかがです?

    +0

    -0

  • 4086. 匿名 2022/12/14(水) 09:48:25 

    +4

    -1

  • 4087. 匿名 2022/12/14(水) 09:48:29 

    第二の山上が現れますように。

    +4

    -2

  • 4088. 匿名 2022/12/14(水) 09:48:33 

    >>3353
    若者〜中年も何となく自民となるんだろうな。
    自民以外は何となくダメだから不満はあるけど自民。アホかよ。

    +3

    -0

  • 4089. 匿名 2022/12/14(水) 09:49:06 

    >>1
    輸入物価が上がっています。その影響は新たに消費税3%増税に匹敵するといいます。

    上がった物価を下げる、政治の責任です。消費税は廃止です。

    消費税収は社会保障の一部にしか使われていません。法人税減税と消費税増税は常にセット。
    消費税収の約73%が法人税減税の穴埋めに使われていたといえます。

    庶民を騙し、ひと握りのみ優遇。

    消費税は廃止で景気回復へ。

    消費税を廃止してもあなたの年金は減りません。
    れいわ新選組 参議院選挙 2022 緊急政策 | れいわ新選組
    れいわ新選組 参議院選挙 2022 緊急政策 | れいわ新選組reiwa-shinsengumi.com

    れいわ新選組 参議院選挙 2022 緊急政策 | れいわ新選組 コンテンツへスキップ Home決意(綱領)・規約政策所属オーナーズ・フレンズボランティア寄附ポスター 候補者公募 談話・声明 街宣文字起こしライブ中継・動画チラシ活動予定(街宣・メディア出演)グッズお問い...


    +0

    -0

  • 4090. 匿名 2022/12/14(水) 09:49:10 

    >>4050
    韓国とかどうでも良いのよ。中国の暴走防ぐのが最優先。

    +2

    -0

  • 4091. 匿名 2022/12/14(水) 09:50:26 

    >>3982
    んなこたない
    当然無防備の方が狙われる

    +4

    -1

  • 4092. 匿名 2022/12/14(水) 09:50:34 

    >>1925
    広島G7議長国岸田の名を残す為に国民が犠牲になるなんておかしいだろ〜
    岸田は日本をC・NK国にしたのか?
    内紛して引き摺り下ろしてくだされ!

    +0

    -1

  • 4093. 匿名 2022/12/14(水) 09:50:37 

    >>1195
    政治家ってほんと何しても許されてるよね
    真面目に働いて税金納めてるのがバカバカしい

    +2

    -0

  • 4094. 匿名 2022/12/14(水) 09:51:26 

    >>4082
    憲法改正して戦争するつもりですか?
    それも統一教会の命令ですかね
    岸田は憲法改正目指してるから
    頭ん中、どうなっているのかしら?

    +3

    -3

  • 4095. 匿名 2022/12/14(水) 09:52:32 

    >>1
    少子化対策の教育費には所得制限をつけまくりケチケチやってほとんどの子供が対象外で
    防衛費でどんどん増税ですね。アホらし
    返済不要の国奨学金、年収380万円以上の多子世帯も対象に拡大…24年度から
    返済不要の国奨学金、年収380万円以上の多子世帯も対象に拡大…24年度からgirlschannel.net

    返済不要の国奨学金、年収380万円以上の多子世帯も対象に拡大…24年度から これまでは世帯年収380万円未満を対象としていたが、扶養する子供が3人以上いる多子世帯には、380万円以上でも支給する。同省は2024年度から対象を拡大する方針。 デジタルや...


    +3

    -0

  • 4096. 匿名 2022/12/14(水) 09:53:47 

    >>4080
    立候補者を絞らないとどんなドンデモが大量に立候補するか分からないじゃん。
    そうなったらそれを整理するのにどれだけお金がかかると思っているの?
    未だって変なの多いのに。

    +0

    -3

  • 4097. 匿名 2022/12/14(水) 09:54:20 

    ネトウヨの女神も怒ってるわよ
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +6

    -1

  • 4098. 匿名 2022/12/14(水) 09:55:09 

    >>4091
    無防備を狙うには理由が必要。

    軍備を整えたら、理由を与えることになるが?

    +2

    -2

  • 4099. 匿名 2022/12/14(水) 09:55:11 

    >>1956
    維新→実質与党、ユ党とも揶揄される カジノ推進
    立憲→今後は維新と組みたいがこれまでは共産と組んでみたりよくわからない
    れいわ→外国人参政権賛成とのこと、開放路線か
    国民民主→代表(元官僚)の入閣が噂されるなど是々非々保守とも
    N党→政治はいい職業、アイドルの再就職先に紹介したい ガーシー
    参政党→各社記者の評価は宗教右翼、主旨が陰謀論なのか真実なのか要検討
    共産→怖い

    +0

    -0

  • 4100. 匿名 2022/12/14(水) 09:55:12 

    >>923
    今は自民が与党だから、成立しても壺の被害者救済法みたいにザル法にしかならないよ

    +0

    -1

  • 4101. 匿名 2022/12/14(水) 09:55:16 

    「責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」

    これは正論だと思う。
    「責任」という単語は多義的だけど、指導者にとっては感じるものであるし、国民にとっては取るものという面もあるよね。
    国民としてはしっかりと責任を取って財源負担を分かち合うべき時代だと思う。

    +2

    -8

  • 4102. 匿名 2022/12/14(水) 09:55:24 

    >>4095
    統一教会の教義で日本人の子供を減らすように言われてるんじゃないの?

    +9

    -2

  • 4103. 匿名 2022/12/14(水) 09:55:52 

    >>3992
    自衛隊がありな時点で、敵基地攻撃能力も普通に自衛権の範疇でしょ。あんだけ、憲法改正が必要とか言ってたのに、あっさり解釈変更で対応できるとかモヤモヤするけどね。結局、壺憲法抱き合わせで通したいがための、詭弁だったのか。

    +2

    -0

  • 4104. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:09 

    >>2571
    この人のTwitterもさ、批判だらけで国のリーダーとは思えないよ。
    聴く力も決断力も信頼もないじゃん

    +5

    -0

  • 4105. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:17 

    >>4097
    当たり前の事を言ってるだけだから三原の評価が上がるものではない

    +0

    -3

  • 4106. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:35 

    >>4068
    子供を産みやすい社会を作る、会社が雇用しやすい社会を作るそれは国会議員の仕事だと思ってたけど
    これも全部国民がやれというなら国会議員いらないんだけど。

    +19

    -0

  • 4107. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:40 

    >>1977
    私も反対しないよ。防衛大事。
    周辺の国が酷すぎて。

    でも、費用の捻出元が他にあるやろがい!と思ったら考えたこと書かれてあった。

    +8

    -0

  • 4108. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:50 

    >>4097
    そして結局増税する。
    こうしてツイで国民に寄り添い発言してたら
    チョロいもんね。

    +6

    -0

  • 4109. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:50 

    >>4098
    ロシアを見ても分かるようにトチ狂ったトップは理由なんてなくても攻めてくるけど?

    +6

    -4

  • 4110. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:53 

    毎日新聞は日本の防衛費アップに関することに非常に敏感だよね
    英字記事でも凄いものね

    +1

    -0

  • 4111. 匿名 2022/12/14(水) 09:56:59 

    >>4102
    そう考えちゃうよね

    総理は日本嫌いなのかな。悲しいな

    +7

    -0

  • 4112. 匿名 2022/12/14(水) 09:57:01 

    >>4102
    なるほど、まだ影響力あるんだな
    全然強いじゃん

    +3

    -1

  • 4113. 匿名 2022/12/14(水) 09:57:37 

    円安が酷くて外国人が来ないから緩やかな賃上げの波が来るかもって時になんで冷や水浴びせるの
    経済音痴とかいう問題じゃなくて日本経済を壊しにかかってるとしか思えない

    +6

    -0

  • 4114. 匿名 2022/12/14(水) 09:57:51 

    >>4097
    この人ほんとにネトウヨさんたちに大人気だよね
    三原じゅん子氏 走行距離課税導入検討に私見「国民の理解が得られない」
    三原じゅん子氏 走行距離課税導入検討に私見「国民の理解が得られない」girlschannel.net

    三原じゅん子氏 走行距離課税導入検討に私見「国民の理解が得られない」 自民党の三原じゅん子参院議員(58)は3日、自身のツイッターを更新。政府の税制調査会が自動車税制の見直しに入り、走行距離課税を検討しているというニュースに対し「「これは国民の理...

    +2

    -3

  • 4115. 匿名 2022/12/14(水) 09:57:57 

    この人が総理になってから明るい政治の話題ない気がする

    +14

    -0

  • 4116. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:05 

    >>4111
    中国にも媚びてるからね~
    アメリカにもヘコヘコ
    統一にも頭が上がらないんだろう

    +4

    -0

  • 4117. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:26 

    >>4109
    プーチンでも長々1時間くらい理由を説明してたよ?
    それにソ連時代を持ち出してる。

    日本は中国人や韓国、北朝鮮の占領下に一度たりともなっていないが?

    +3

    -2

  • 4118. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:34 

    >>4097
    とりあえず自民党を離党して本気度を見せてほしい

    +4

    -0

  • 4119. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:36 

    >>4102
    ガルでも子持ちを叩いてる人って、まさか…

    +5

    -3

  • 4120. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:38 

    本当に自民党じゃなくなって欲しいんだけど、じゃあどこに入れたらいいんだろう。
    色々調べるとみんなそれぞれ良いこと言ってるし、そりゃそうなんだろうけど誰を信じたらいいのかわからない。
    こういう人私以外にもいると思う。
    バカだけどずっと選挙には行ってるよ。

    +4

    -0

  • 4121. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:42 

    >>4112
    解散命令など夢のまた夢

    +0

    -0

  • 4122. 匿名 2022/12/14(水) 09:58:52 

    誰か、こいつを こ○してください

    +5

    -2

  • 4123. 匿名 2022/12/14(水) 09:59:00 

    >>982
    いやいや、流石に今回は自民選ばなかったよ。
    こうなる事が目に見えていたからね。
    自民に入れた人に理由を聞きたいよ。

    +8

    -0

  • 4124. 匿名 2022/12/14(水) 09:59:21 

    中国がロシアのように核をチラつかせたら、アメリカは助けてくれるかな?

    +0

    -0

  • 4125. 匿名 2022/12/14(水) 09:59:33 

    >>4121
    勅使河原が岸田よくやったとほくそ笑んでるよ

    +0

    -1

  • 4126. 匿名 2022/12/14(水) 10:00:40 

    >>4043
    韓国は憲法に日本は敵国と明示している。
    中国は虎視眈々と台湾・尖閣・沖縄を手に入れようとしている。
    中国が攻めて来たら韓国は漁夫の利を求めて対馬あたりから攻めてくるよ。
    そして💢
    岸田がこれ以上ウクライナに全振りしたらロシアは
    根室辺り(カニ漁始めその他の漁業をロシアが許可出さないか物凄い高額要求される)

    +4

    -0

  • 4127. 匿名 2022/12/14(水) 10:01:07 

    >>4125
    結局、統○だったんだねコイツ

    +1

    -0

  • 4128. 匿名 2022/12/14(水) 10:01:26 

    あなた自らの責任は?
    ワクチンで大量に国民が
    死んでるけど。

    +6

    -2

  • 4129. 匿名 2022/12/14(水) 10:01:33 

    >>2650
    これ確かに正論
    贈与だよね。

    +4

    -0

  • 4130. 匿名 2022/12/14(水) 10:01:37 

    >>2719
    本当、不正選挙みたいなもんだわ。警察とグルになって動機ひた隠しにして。真っ黒だよ自民党。

    +3

    -0

  • 4131. 匿名 2022/12/14(水) 10:01:56 

    >>4121
    解散命令なんて岸田はしないでしょう
    統一教会が岸田を支持してあげてるんだから

    +2

    -0

  • 4132. 匿名 2022/12/14(水) 10:02:03 

    >>4117
    その一時間の中にどれだけまともな理由があるんだっけ?
    中国は尖閣諸島を自国領土だって言って毎日侵入しているの知らないの?

    +4

    -0

  • 4133. 匿名 2022/12/14(水) 10:02:04 

    >>4098
    日本の軍備増強自体が直接侵攻の動機になるかと言えばならないし、別に動機があるならロシア見ててわかる通り、無理矢理理由作るだけだから関係ない。

    というか中国の立場に立つなら、沖縄解放とか言って、沖縄の離島を日本が反撃するまで占領して、反撃してきたら本土攻撃するだけだから、無防備にしても攻められやすくなるだけ。

    +1

    -0

  • 4134. 匿名 2022/12/14(水) 10:02:08 

    >>4119
    私も統一関係者だと思ってるよ
    自分に関係ないのに必死じゃん

    +4

    -3

  • 4135. 匿名 2022/12/14(水) 10:02:18 

    まさに税金泥棒🥺

    +2

    -1

  • 4136. 匿名 2022/12/14(水) 10:02:38 

    >>4131
    (;Д;)ギャー!

    +1

    -1

  • 4137. 匿名 2022/12/14(水) 10:03:03 

    >>4126
    韓国に米軍いるけど

    +3

    -0

  • 4138. 匿名 2022/12/14(水) 10:03:32 

    国民から信用もない、支持率もない、
    え、国のリーダーなんですか⁇

    +1

    -0

  • 4139. 匿名 2022/12/14(水) 10:03:38 

    >>4114
    ただのスピーカーだからw

    +0

    -1

  • 4140. 匿名 2022/12/14(水) 10:04:18 

    >>4117
    沖縄があるでしょ。無血開城してプレゼントするなら戦争にはならないかも知れないけど。

    +2

    -1

  • 4141. 匿名 2022/12/14(水) 10:05:00 

    >>4095
    50年後には4000万人くらいしか日本人いなくなるね

    +0

    -0

  • 4142. 匿名 2022/12/14(水) 10:05:42 

    >>3982
    今までは原発狙われる可能性あったけど、敵基地攻撃能力あれば中国の原発も逆に狙えるから、これで安易に攻撃されなくなると思う

    +1

    -1

  • 4143. 匿名 2022/12/14(水) 10:05:49 

    >>4141
    このままだともっと減るよ

    +0

    -0

  • 4144. 匿名 2022/12/14(水) 10:06:36 

    >>16
    出産一時金10万円配る財源まで、増税で賄うとか言い出したよ。頭おかしいんか?
    私来年出産予定だけど、増税されるくらいなら10万なんていらねぇわ!!!

    出産家庭10万円給付も「増税で」 防衛費と同時決着案が急浮上 | 毎日新聞
    出産家庭10万円給付も「増税で」 防衛費と同時決着案が急浮上 | 毎日新聞mainichi.jp

     すべての出産家庭に計10万円相当を支給する政府の新事業「出産・子育て応援交付金」を巡り、増税で1000億円規模の財源を賄う案が政府・与党内で急浮上している。自民党の社会保障制度調査会(会長=田村憲久元厚生労働相)などは13日、週内にまとめる2023年度税制...

    +6

    -0

  • 4145. 匿名 2022/12/14(水) 10:08:06 

    >>4142
    ウクライナのようになるね

    +1

    -0

  • 4146. 匿名 2022/12/14(水) 10:08:11 

    >>4136
    自民党がなぜあるのか?
    それは国民の中に統一教会を含め
    自民党を支持してる人たちがいるからです

    +1

    -1

  • 4147. 匿名 2022/12/14(水) 10:08:47 

    >>1

    日本もプーチン化してるのか???

    +0

    -0

  • 4148. 匿名 2022/12/14(水) 10:09:14 

    >>4102
    ほんこれ

    +1

    -0

  • 4149. 匿名 2022/12/14(水) 10:09:18 

    増税じゃなくて、花火みたいに協賛募って、ミサイル発射するたびに社名やメッセージ読み上げる方式にすれば良いのに

    +4

    -1

  • 4150. 匿名 2022/12/14(水) 10:09:22 

    >>1275
    自民党を選んだ有権者が悪い

    +0

    -2

  • 4151. 匿名 2022/12/14(水) 10:09:26 

    >>1728
    落ち着いてよー、北朝鮮に流れたお金でミサイル飛ばしてるっていうのも聞くしさ。結局カルトの問題だよ。

    +3

    -1

  • 4152. 匿名 2022/12/14(水) 10:09:46 

    >>4060
    経済力が下がると国が弱くなるの素人でもわかるのに一向に経済を上げようとしないよね。
    経済下げたまま防衛してもハリボテでしかない。

    +8

    -0

  • 4153. 匿名 2022/12/14(水) 10:09:47 

    >>4149
    地域の花火大会かっ!!

    +3

    -0

  • 4154. 匿名 2022/12/14(水) 10:10:11 

    早くやめてくんないかな…

    +6

    -0

  • 4155. 匿名 2022/12/14(水) 10:10:18 

    >>4152
    北朝鮮とかロシアみたいにしたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 4156. 匿名 2022/12/14(水) 10:10:35 

    >>4133
    「動機にならない」と言い切るのはどう言う根拠?
    敵国条項と言うのがある。
    中国は常任理事国なんだよ。単独国で攻撃可能
    それこそアジアの緊張度を高めたとかいってくる。
    武力以外なら経済制裁も可能だよ。

    それに、国内を更に疲弊させてまで防衛費を?
    そこまで緊張度が高いなら、中国と交易してる時点で相当な矛盾がある。

    +1

    -1

  • 4157. 匿名 2022/12/14(水) 10:10:45 

    >>3958
    共産党そんな悪くないじゃん、現にまともな批判してるの共産社民くらいしか思い当たらない。山添さんの国家答弁とかみてみなよ。

    +6

    -5

  • 4158. 匿名 2022/12/14(水) 10:11:00 

    >>4051
    現実だよ、大人になりな
    いつまでも無知では駄目よ?出直してきなさいな

    +8

    -0

  • 4159. 匿名 2022/12/14(水) 10:11:06 

    一個人としてそう思うのは勝手だけど
    総理大臣としては「すべて私の責任です」って言うのが大人の態度なんじゃないの?
    アベさんも大概だと思ってたけど、この人も本当にバカなんだね

    +8

    -1

  • 4160. 匿名 2022/12/14(水) 10:11:20 

    >>4025
    参政党みたいなカルト支持してそう

    +0

    -1

  • 4161. 匿名 2022/12/14(水) 10:11:21 

    >>4146
    それは、ネットやマスコミがうまく自民党に誘導しているからで、一番投票率が高い老人世代が騙されているからです。

    +0

    -1

  • 4162. 匿名 2022/12/14(水) 10:11:38 

    >>4160
    賛成党はやめたほうがいい

    +0

    -1

  • 4163. 匿名 2022/12/14(水) 10:11:47 

    >>4140
    沖縄はアメリカに占領された歴史はあるが
    中国にあるの?

    +0

    -0

  • 4164. 匿名 2022/12/14(水) 10:12:29 

    >>4086
    日本の頭良い人達~注目😸
    メディアも極論で言うと、デマを拡散は可能だよ
    政治家がデマを、スキャンダルを、噂を拡散して憲法改正案や
    国民に気付いて欲しくない政策に、一極集中されたら国民に反対されるから
    なんとか国民がワクチ◯の真実、危険性に気付かないように、国民の約3年間のコロナ政策への怒りを、同じ国民=ワクチンの危険性を訴える人達を悪く、悪役のように印象づけるデマの拡散も、事件を作ってしまうことも可能なんだよ😃
    例えばだよ
    サッカー観戦に釘付けの間に、ワクチンに関する法改正もされたりね

    12/2に素晴らしい法改正がされてしまったよ‼️

    都道府県知事の権限を強化!!!!!!!!
    医師や看護師以外もワクチン接種が可能!!!!
    感染疑いだけで自宅待機の【指示】が可能になり、拒めば懲役刑または罰金が可能に!!!!!!!!

    ここからが重要だよ~~~~~~~〰️💣💥

    マイナカードによるワクチン接種履歴のデジタル管理が可能に!!!!!!!!!!!!!!


    つ~ま~り!
    県知事が…ワクチン強制接種を市民に勧めた時に~反対意見を唱えると~女子供でも~逮捕???????なのかな~????????????????

    ねぇ、みんな?
    これさ、ある意味で素晴らしいね?
    ナチ・ス・ヒトラーの独裁◯治?
    ある意味で素晴らしいね??


    これ以上打ちたくない人も
    打った人も

    マイ◯カードを返納し◯いと
    ワク◯◯接種管理が可能になって何回もブッスンされるかもよ?


    危機意識無いと…どうなるんだろうね?

    +1

    -0

  • 4165. 匿名 2022/12/14(水) 10:13:04 

    >>1
    >>4095
    【切り抜き】山添拓 「相当な増額」は軍事費でなく教育予算に! #Shorts - YouTube
    【切り抜き】山添拓 「相当な増額」は軍事費でなく教育予算に! #Shorts - YouTubewww.youtube.com

    出典動画はココ→「参院予算委員会 大学学費 緊急に半額にせよ 2022.6.3」https://www.youtube.com/watch?v=OyntmQaGQXEココがアツいよ。日本共産党ココアツ動画集はコチラから→https://www.jcp.or.jp/kokoatsu/#学費半額#山添拓#参院選202...">


    まさにこれですね。

    +1

    -0

  • 4166. 匿名 2022/12/14(水) 10:13:13 

    >>4132
    なら、今頃尖閣諸島は上陸されて空港と港を作られてるはず。
    なぜ無防備な弱い日本なのに上陸されてないの?

    +0

    -0

  • 4167. 匿名 2022/12/14(水) 10:13:17 

    >>3893
    書いてみたーネットに書き込む時間あったらこういうところに意見送って国民の意思伝えるの大事だよね。子どものためにも日本の政治このままだとまずい。

    +2

    -0

  • 4168. 匿名 2022/12/14(水) 10:13:17 

    >>4158
    馬鹿は余計なことしなくて良いから一生家で寝転がってYouTubeでも見てなさい

    +0

    -5

  • 4169. 匿名 2022/12/14(水) 10:14:01 

    >>21
    麻生の 戦争が起こる可能性ある発言が嫌すぎる

    +4

    -1

  • 4170. 匿名 2022/12/14(水) 10:14:21 

    >>4164
    憲法改正は確かにヤバすぎるけど、反ワクチンと絡めないでほしい!

    +0

    -0

  • 4171. 匿名 2022/12/14(水) 10:14:30 

    >>4048
    どういう論理?

    +0

    -0

  • 4172. 匿名 2022/12/14(水) 10:14:44 

    >>4144
    教育・育児予算を盾に裏で防衛予算もセットで増税しようという姑息な手段を選ぶのが岸田らしいねww

    +5

    -0

  • 4173. 匿名 2022/12/14(水) 10:15:21 

    >>1
    財務省の操り人形の岸田政権は即刻退陣せよ

    +0

    -0

  • 4174. 匿名 2022/12/14(水) 10:15:35 

    >>2
    自民党が進めようとしてる憲法改正相当やばいからね。
    自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?
    自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?kenpouhikaku.com

    自民党の改憲草案で憲法はどう変わるのか?自民党の憲法改正の内容や憲法9条についてなぜ改正が不要なのかなどの問題点をわかりやすく解説しました。


    自民党改正案を見やすくしたもの。

    +0

    -1

  • 4175. 匿名 2022/12/14(水) 10:16:10 

    >>4169
    そういう風に言えば国民が黙って増税を呑むと思ってるんだよ。
    政治家なんてペテンなんだから

    +5

    -0

  • 4176. 匿名 2022/12/14(水) 10:16:27 

    >>1
    そんなこと言うと防衛費の内訳事細かく教えろって言う人出てくるよ
    キッシー言葉の選び方へたくそかよ

    +0

    -0

  • 4177. 匿名 2022/12/14(水) 10:16:35 

    韓国や北朝鮮に統一教会通してお金が流れていたから、そのお金で日本は防衛出来ていたと自民党は言いたいのかね。
    安倍さんが亡くなって統一教会との繋がりが明白になり、お金が流れなくなって脅されてるの?
    だから国民の責務と?

    +1

    -1

  • 4178. 匿名 2022/12/14(水) 10:16:50 

    >>4166
    時機を見てるに決まってるじゃん。ロシアがウクライナを攻めた時も時機を見ていた。
    台湾の攻め時も見ている。

    実際、尖閣に毎日のように侵入して、侵入されることを常態化させているじゃん。

    +4

    -0

  • 4179. 匿名 2022/12/14(水) 10:18:13 

    >>4152
    高齢者福祉と同じで問題を先送りしてるだけだよね。50年もすれば増強した軍備も維持できなくなって全てハリボテになって、簡単に中国に占領されると思う。まあ、過半数の日本人にとっては自分が生きてる間さえ凌げれば、それで良いのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 4180. 匿名 2022/12/14(水) 10:18:27 

    >>4102
    小一の小さな女の子が重いランドセル
    その他、重い手提げ袋とか持たせて
    なぜこんな虐待させるのかしら?
    って思ってたけど統一教会の指示だったとは!
    政府の頭ん中どうなっているのかしらね
    少子化進むはずだわ

    +1

    -0

  • 4181. 匿名 2022/12/14(水) 10:19:16 

    >>4155
    ロシアは資源があるからまだマシよ。
    国民は貧困で痩せ細り軍事だけ盛んな北を目指してんのかね

    +5

    -0

  • 4182. 匿名 2022/12/14(水) 10:19:19 

    >>1
    国民自らの責任って私たちが何か外国と外交しました?
    むしろあなたたちの外交能力が無いからじゃないですか?

    仕事できないなら議員なんて辞めろよ

    +4

    -0

  • 4183. 匿名 2022/12/14(水) 10:19:41 

    >>4077
    それはプレゼントではないでしょ。たぶん

    +0

    -0

  • 4184. 匿名 2022/12/14(水) 10:19:51 

    国民が何をしたって言うのか? コイツらにマンマ食わせてやってるくらいなのに。

    +4

    -0

  • 4185. 匿名 2022/12/14(水) 10:20:08 

    >>4178
    時機は今じゃないの?弱い弱い日本でまたとない好機じゃん。
    来ないのは、理由がないからよ。
    そもそも、核を500発持ってる中国に
    弾道ミサイル?防衛費の内訳も説明出来ない日本に
    何をどう対抗するの?

    +0

    -0

  • 4186. 匿名 2022/12/14(水) 10:20:37 

    >>4163
    琉球は清にも朝貢してたよ

    +1

    -0

  • 4187. 匿名 2022/12/14(水) 10:21:15 

    >>4119
    子持ちと小梨を分断させて産み辛い環境に持っていってるよね

    +2

    -0

  • 4188. 匿名 2022/12/14(水) 10:22:00 

    政治家の給料も国民が決められるようにするならいいよ

    +3

    -0

  • 4189. 匿名 2022/12/14(水) 10:22:30 

    >>4166
    日本が無防備でも弱くもなかったからでしょ
    でも今中国と軍事力の差が開いて危険になってきたから増強が必要になっなる

    +0

    -2

  • 4190. 匿名 2022/12/14(水) 10:22:32 

    >>4186
    朝貢と領土とは全然違うから。

    +0

    -0

  • 4191. 匿名 2022/12/14(水) 10:23:07 

    >>4178
    よこ
    いずれ上陸される気がします。
    タイミングは分からないですが。
    アメリカは後方支援、言い方を変えると見てるだけ。

    +3

    -0

  • 4192. 匿名 2022/12/14(水) 10:23:21 

    >>4152
    まず話もきいてもらえないもんなー。経済力ないと。
    でも日本の強みの開発とか研究も派遣だし。
    中韓にも流れてるようだし。派遣法早く無くさないと大変なことになると思うけど。
    パートでも会社からもとるんだし、結局なにがよかったわけww
    月2.3万稼いでくれる人を増やしたいのかな?
    結局ダブルワーク、トリプルワーク増やして。
    じゃ狙いは週休3日制度で正社員の給与減らしたいんだな。。議員は休み増えてウハウハだな。

    +3

    -0

  • 4193. 匿名 2022/12/14(水) 10:24:03 

    >>4189
    ウクライナのように?

    +0

    -0

  • 4194. 匿名 2022/12/14(水) 10:24:25 

    >>4185
    自国の状態、世界の状態、米国の状態があるのに日本の状態だけで決める訳ないじゃん。

    理由がなければそもそも尖閣に毎日侵入してこないっつーの。
    後、露・ウ戦争見ればわかるけど、核をもってるからってそう簡単に使える訳じゃないのは分かるよね。特に日本の同盟国の米国も山ほど核を持っているんだから。


    核なしなら局地戦になるから、日本も防衛を増強すればするほど勝ち目はあるよね。逆にshないと勝ち目が減る。

    +2

    -2

  • 4195. 匿名 2022/12/14(水) 10:25:21 

    なーんだ
    日本国民が嫌いなだけか
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +2

    -1

  • 4196. 匿名 2022/12/14(水) 10:25:54 

    >>4190
    あなたがそう思うのは勝手だけど、中国はそれだけで沖縄は中国に属すると言い張るだけだから、関係ないよ

    +0

    -0

  • 4197. 匿名 2022/12/14(水) 10:26:03 

    責任もろくに取らない奴らに言われる筋合いはない。

    +2

    -0

  • 4198. 匿名 2022/12/14(水) 10:26:36 

    >>4161
    80以上の人たちは選挙権も被選挙権も無しにすればいいのに
    人間誰しも死んでいくんだから麻生だって、二階だってね

    +1

    -0

  • 4199. 匿名 2022/12/14(水) 10:26:38 

    わざとだよね。自民が少子化対策してこなかったのもわざとでは?日本国民減らして弱らせようとしてるじゃん。許せない。

    +3

    -1

  • 4200. 匿名 2022/12/14(水) 10:26:51 

    >>4193
    ウクライナは防げてなかったから、それ以上が必要かな

    +1

    -0

  • 4201. 匿名 2022/12/14(水) 10:26:54 

    +18

    -1

  • 4202. 匿名 2022/12/14(水) 10:26:56 

    なんかさ、中国みたいにズルく賢く相手国にダメージ負わせる政策を考える政治家が日本にはいないね。
    表向きの格好つけて防衛したところでって感じ。
    防衛って軍事だけじゃないと思うんだけどね

    +9

    -0

  • 4203. 匿名 2022/12/14(水) 10:27:12 

    高市さんが声をあげたから、岸田おろしに風向きが変わらないかなと期待しちゃう。
    早くこんなやつやめてほしい。

    +10

    -5

  • 4204. 匿名 2022/12/14(水) 10:27:20 

    >>4149
    オモロ〜🤣🤣🤣

    +3

    -0

  • 4205. 匿名 2022/12/14(水) 10:27:32 

    岸田って会社員に例えると、
    「目上に可愛がられ、組織の中では敵を作らず、政治力で出世して、能力もないのにトップになりました」
    そんな感じに見える。

    +12

    -0

  • 4206. 匿名 2022/12/14(水) 10:27:58 

    >>4152
    国産戦闘機とか国産の武器を製造して
    他国に売りつけて儲ける。
    日本も米国みたいに。
    このままだと米国から問題だらけの
    米国製の戦闘機をお付き合いで超高額で購入するだけだから。


    +1

    -1

  • 4207. 匿名 2022/12/14(水) 10:27:59 

    自国民に負担を強いて、外国人にばかり金を配って優遇する岸田氏は支持できません
    防衛費増額には賛成ですが、増税には反対!
    外国人に配ってる金を防衛費に回してほしい

    +7

    -1

  • 4208. 匿名 2022/12/14(水) 10:28:15 

    >>4156
    敵国条項なんてあってもなくても関係ないよ
    侵略国家は適当に理由でっち上げるだけだから

    +0

    -0

  • 4209. 匿名 2022/12/14(水) 10:28:41 

    >>4189
    そうさせたのは日本だし自民党の政策のせいでしょ?
    つい数十年であれだけ中国を肥らせたんだから。

    防衛費でどうのこうのと回避は出来ない状況よ
    本気でやるなら中国と国交切って
    国防を充実させないと。それ以外はウソでしかない

    +6

    -0

  • 4210. 匿名 2022/12/14(水) 10:28:52 

    わたしたちなんかした?って感じ。税金ちゃんと納めてたのになにが国民のせいで増税だよ。

    +14

    -0

  • 4211. 匿名 2022/12/14(水) 10:28:56 

    >>4203
    高市さんでもいいんだろうけど人望か無さすぎて票を集められないらしいでも他にいないよね

    +4

    -3

  • 4212. 匿名 2022/12/14(水) 10:29:37 

    >>4025
    え?
    だから上記に上げたよね?
    幾度となくカツアゲされ脅されていた慰安婦問題、最初は安倍さんまたお金払うのか!いい加減にしろ!って言われてたけど、蓋を開いてみたら世界中の前でお金払って解決して、以降はまた韓国はグダグダせびってきてるけど各国は「もう解決させたのにまた言ってるの?」ってなった
    マイナンバー
    個人情報云々って今でも言われてるけど、不法滞在や不正受給ができなくなる

    追加
    ・コロナ初期に一斉休校
    ・国民に一律10万
    ・長期政権だったのもあり外交が上手くいってた
    ・世界で日本がリーダー的存在
    ・拉致被害者帰国(一部)
    ・民主がやらかしたら負の遺産の尻拭い

    思い出せるだけでもこれだけ。
    そして拍車をかけるのが半日連中が大っ嫌いだった為、日本にとってはいい人だったんだと思う

    +1

    -0

  • 4213. 匿名 2022/12/14(水) 10:29:37 

    >>4205
    岸田って、統一教会命です
    って、思ってそう

    +3

    -1

  • 4214. 匿名 2022/12/14(水) 10:29:40 

    >>1
    【緊急アンケート】「ウチは2人目を諦めました」主婦3000人に聞いた“岸田文雄首相を支持しない理由”の第1位はぶっちぎりの得票数、納得の内容
    【緊急アンケート】「ウチは2人目を諦めました」主婦3000人に聞いた“岸田文雄首相を支持しない理由”の第1位はぶっちぎりの得票数、納得の内容girlschannel.net

    【緊急アンケート】「ウチは2人目を諦めました」主婦3000人に聞いた“岸田文雄首相を支持しない理由”の第1位はぶっちぎりの得票数、納得の内容 ※以下抜粋※ 岸田首相に感じている不満の第1位は738人が投票した『物価上昇を抑えられず、景気が悪いから』。 「...


    次の岸田トピはこちらになります。↑

    +2

    -2

  • 4215. 匿名 2022/12/14(水) 10:30:20 

    >>4194
    国内に弾道ミサイルがバンバン落ちてくるような戦争になるのか、そんなのごめんだわ。海外行くわ

    +0

    -0

  • 4216. 匿名 2022/12/14(水) 10:30:28 

    >>4196
    その言い分で中国が日本に戦争仕掛けて他国が中国の味方をするほど見通し甘くないよ。
    それほど、戦争する理由って重要なんだよ

    +0

    -0

  • 4217. 匿名 2022/12/14(水) 10:30:29 

    >>4205
    それを世間では操り人形と呼びます

    +2

    -0

  • 4218. 匿名 2022/12/14(水) 10:30:40 

    >>4156
    同期にならないというのは、単に常識的感覚による推論に過ぎないから、絶対では無いけれど。

    たいして脅威でない日本の限定的な軍備増強を脅威視して、アメリカと全面戦争のリスクを冒してまで日本を攻撃するメリットが中国に無い。

    +0

    -0

  • 4219. 匿名 2022/12/14(水) 10:30:48 

    >>4215
    飛んでこないよ

    +1

    -0

  • 4220. 匿名 2022/12/14(水) 10:32:05 

    >>4215
    ウクライナ難民のように?

    +0

    -0

  • 4221. 匿名 2022/12/14(水) 10:32:12 

    >>4145
    ウクライナのようにならないためだね。ウクライナにモスクワを火の海にできる戦力があれば、プーチンの暴発を防げた可能性はあるよ。

    +2

    -4

  • 4222. 匿名 2022/12/14(水) 10:34:08 

    >>4221
    改憲で戦争参加するようになれば日本もウクライナみたいになる&日本が貧しくなれば隣国は大喜びだろうね

    +3

    -4

  • 4223. 匿名 2022/12/14(水) 10:34:39 

    >>4211
    いやいや統一教会壺市なんて最悪じゃん

    +7

    -2

  • 4224. 匿名 2022/12/14(水) 10:35:08 

    >>11
    たしかにw

    +0

    -0

  • 4225. 匿名 2022/12/14(水) 10:35:08 

    こういうのって一度、突破口開いて増税したらドンドン負担する額もあがるよね。
    もう増税ありきで予算組むから下がることなんて絶対にないと思う。

    +5

    -0

  • 4226. 匿名 2022/12/14(水) 10:35:24 

    >>3908
    萌え絵はやだよね
    漫画、アニメ文化は仕方ないけど萌え絵を普通に街中に貼るのはやめてほしいよ

    +1

    -0

  • 4227. 匿名 2022/12/14(水) 10:35:46 

    >>4201
    この馬鹿こそはやく気づけ、保守こそ反日朝鮮人の巣窟だわ

    +3

    -0

  • 4228. 匿名 2022/12/14(水) 10:35:48 

    >>11
    この人の場合息子さんも重要ポジなんじゃないっけ?自己防衛費2倍ですねw

    +1

    -0

  • 4229. 匿名 2022/12/14(水) 10:36:05 

    >>4216
    別に明文多少捏ねくりまわしたところで、中国の見方が増えるわけでも無いでしょ。あくむで力と利益で味方は作ってくるでしょ。

    そもそもあなた日本が軍備増強したら理由になるとか言ってるけど、長距離ミサイル増強したところで、それが理由になって中国に味方する国が増えるとでも言うつもり?

    あなた論理が破綻してるよ。

    +0

    -0

  • 4230. 匿名 2022/12/14(水) 10:36:26 

    >>4200
    まだ防いでるじゃん

    +2

    -0

  • 4231. 匿名 2022/12/14(水) 10:36:47 

    >>1
    こんな急な増税って類を見ないと思う
    それほど逼迫してるのね

    +2

    -0

  • 4232. 匿名 2022/12/14(水) 10:37:34 

    >>4202
    無理でしょ。中国の政治家の方が知能で選ばれてるから賢いもの。

    +2

    -0

  • 4233. 匿名 2022/12/14(水) 10:38:00 

    >>4221
    大差ないと思うけど

    +0

    -0

  • 4234. 匿名 2022/12/14(水) 10:38:07 

    >>4194
    局地戦になってるなら勝ち目ないでしょ笑

    上陸されたら終わり。洋上でしか勝負出来ないんだから。
    核500発で相手は使わない!なら弾道ミサイルの数でも勝てると?
    あまりにお粗末な皮算用ね。
    日本の狭い都市群に弾道ミサイル打ち込まれたら不能よ。局地戦で勝ち目あるってどういう理屈なの?

    +0

    -0

  • 4235. 匿名 2022/12/14(水) 10:38:32 

    >>4192
    派遣増やしてから経済も国力もダメになって少子化も進んだよね。
    派遣だって腰掛けでしかない企業の業績のために必死で尽くさないし、そりゃ経済も上昇しないわ。
    不景気から脱出できない要因は派遣社員を増やし続けてることだと思う

    +3

    -0

  • 4236. 匿名 2022/12/14(水) 10:38:53 

    >>4223
    高市早苗こそ統一、日本会議とズブズブでしょう。
    自民信者が持ち上げるのはそんなんばっか

    +3

    -4

  • 4237. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:06 

    >>3593
    ごめんプラス押そうとしたら
    猫に頭突きされてマイナス押してしまった!

    +1

    -0

  • 4238. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:19 

    国民の責任?寝てる政治家や仕事してない政治家のお給料減らすか、政治家やめさせたらどうだろう、何もしてないし変な事ばかり考えてるだけ国の事を考えてる人なんて僅かじゃないの?

    +1

    -0

  • 4239. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:39 

    日本の統一信者のお金で北朝鮮がミサイル飛ばしてたんだよね…

    +7

    -1

  • 4240. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:42 

    日本人は無防備でいれば攻めてこないと思ってるバカが多すぎ
    これは日本人が反日マスコミに飼い慣らされたせいだな
    トップがサイコパスだったらいくらでも攻めてくるよ
    キンペーとプーチンはサイコパスだし
    もう戦争秒読みなのに日本はのんきだよなあ

    +3

    -0

  • 4241. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:43 

    >>4220
    移住を選ぶ
    子供の未来を奪うよりまし

    +1

    -0

  • 4242. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:47 

    >>7
    誰も求めてないのに責任って何だよ。
    まず増税がなぜ必要なのか具体的な明細を教えてほしい。
    またアメリカから無駄な武器を買うだけならふざけんなだね。
    実際に日本が標的にされて米軍基地にいる人たちが犠牲になってもアメリカは核を捨てるなら守ってやると核を捨てさせた挙句、ウクライナ無視してるじゃん。
    あてにならないし無駄なことするなら日本も核持てよと思う。

    +1

    -1

  • 4243. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:54 

    まあ批判も多いけど、ミサイル増やすというコスパの良い決断はナイスだよね。旧来の憲法解釈にこだわって、戦闘機や護衛艦の増勢で対処してたら、何倍増税されてたかわかったものじゃない。

    +0

    -0

  • 4244. 匿名 2022/12/14(水) 10:42:03 

    >>4229
    論理破綻はあなた。
    結局は中国が攻めこんでくる理由は解らない、または無茶苦茶だからとにかく攻められるって話しよね?

    そうすると他国が中国を責めて戦争責任を追及するか、これみよがしに、他国が中国への攻撃をするかも知れない。そんなリスクが「戦争する理由」にあるんだよ

    +0

    -0

  • 4245. 匿名 2022/12/14(水) 10:42:17 

    >>1034
    安倍さん亡くなって献花したけど自民に入れてない。同情票だと思い込んでる人多いけど関係ない。
    歴史を勉強してこい。

    +1

    -2

  • 4246. 匿名 2022/12/14(水) 10:42:19 

    「国民自らの責任」か?
    互いの足の引っ張り合いに必死で、経済や国民の安定した生活に目を向けなかった政治家の責任だろ。
    そういう意味では野党も同罪だよ

    +2

    -0

  • 4247. 匿名 2022/12/14(水) 10:42:31 

    >>4243
    核保有すれば抑止になる

    +1

    -0

  • 4248. 匿名 2022/12/14(水) 10:42:37 

    >>4209
    それはそうね。安倍さんとかのせい。
    今となっては利益を受けてるのは日本の側だから、今更国交切っても仕方ない。

    +1

    -1

  • 4249. 匿名 2022/12/14(水) 10:42:55 

    >>4230
    侵攻を防げてない

    +0

    -0

  • 4250. 匿名 2022/12/14(水) 10:43:16 

    外国人を育てるって受け入れてるけど現実仕事もあまりしないで逃げて行方不明とか多いみたいだよね、日本人に仕事くれ!外国人が何かと優遇されて自国の日本人は「国民自らの責任」とか言われても意味がわからない

    +2

    -0

  • 4251. 匿名 2022/12/14(水) 10:43:30 

    国民は増税強いられても
    そのお金を外国にばら撒くんでしょう?
    国民を何だと思っているのかしら?
    国民を奴隷としか思ってないのでしょうね

    +23

    -0

  • 4252. 匿名 2022/12/14(水) 10:44:37 

    >>2811
    入ってるやつだよー!
    私もこの前問い合わせて聞いた!下の方に書いてあるのが
    今の予定だと年額もらえる額!

    +0

    -0

  • 4253. 匿名 2022/12/14(水) 10:44:48 

    >>4215
    戦争になりそうになった時に、10倍の値段になったチケットを即座に買って、出国する決断ができるかだね。

    +1

    -0

  • 4254. 匿名 2022/12/14(水) 10:45:40 

    >>4219
    なぜ?

    +0

    -0

  • 4255. 匿名 2022/12/14(水) 10:45:48 

    襲撃に感化されて水面下で動く団体とか発足していないかな‥って思う
    私含め人任せだからないよなあ

    +1

    -0

  • 4256. 匿名 2022/12/14(水) 10:46:35 

    改めて、なんで足りないことにしたいの?
    岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     11月4日、2022年度の一般会計税収が「68兆3500億円余り」と、過去最高額となる見通しだとロイター通信が報じた。所得税、法人税などが堅調に推移しているという。


    +20

    -0

  • 4257. 匿名 2022/12/14(水) 10:46:41 

    核保有すれば解決するんじゃないの?

    +0

    -1

  • 4258. 匿名 2022/12/14(水) 10:47:30 

    出産一時金のせいで保険料が
    年収200万円で3,900円増
    年収1100万円で13万円増

    こりゃひでーわ
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +11

    -0

  • 4259. 匿名 2022/12/14(水) 10:48:12 

    >>4168
    つまらない返しね
    真実を全ての国民は知ることになる
    悪人は命からがら逃げる羽目になるわよ?
    悪人の場合は楽しみね?
    ワクチン利権、金儲け、増税
    どれだけの国民を怒らせるのかしら?
    さよなら、つまらない人

    +5

    -0

  • 4260. 匿名 2022/12/14(水) 10:48:23 

    >>4256
    足りないなんてないわよ
    ばら撒くほどお金あるんだから

    +10

    -0

  • 4261. 匿名 2022/12/14(水) 10:48:53 

    >>4257
    iPhone買うみたいな感覚で言われてもな。

    ハードル無視しててちょっと幼稚すぎる。

    +0

    -0

  • 4262. 匿名 2022/12/14(水) 10:49:01 

    お金が足りなくなったら増税するって事しか考えられないバカばっかり

    +14

    -0

  • 4263. 匿名 2022/12/14(水) 10:50:25 

    >>4256
    中抜きが足りないんでしょ。
    統一に「ごめんなさい」の慰謝料払うんじゃないの?

    +8

    -0

  • 4264. 匿名 2022/12/14(水) 10:51:14 

    >>3993
    お花畑...
    年間、空だけでもスクランブル発進(他国がわが国へ攻めてくる恐れがある為、戦闘機が飛ぶ回数)が1000回超えてるんだよ。
    常に上からは狙われてる
    そして海も中国ロシアが堂々と入ってきてる

    燃料だけでもいくらかかると思う?
    戦闘機のネジなんて1本数百万とかする次元だしね

    そしてなんでこんな事されるか。
    表向きは戦争嫌いな平和な日本ってなってるけど、その能力がそもそも日本にないんだと思うよ。
    PAC3だって実際は精度低そうだし

    防衛費は絶対に必要

    +1

    -2

  • 4265. 匿名 2022/12/14(水) 10:51:29 

    >>4067
    開き直ったんじゃなくて
    元々、当選するまでは国民に寄り添うアピールしておいて本性出た感じじゃない?
    当選したから好きなようにやるわみたいな

    +9

    -0

  • 4266. 匿名 2022/12/14(水) 10:51:51 

    >>4258
    30年も停滞して右下がりだから少子化が加速してると思ってます。
    増税して少子化を更に加速させれば国は衰退する。
    日本人を減らしたいのかな

    +6

    -0

  • 4267. 匿名 2022/12/14(水) 10:52:10 

    >>4234
    横、単純に日本近海における局地的な戦力の密度だけなら、中国軍に互する余地があるってだけでしょ。

    弾道ミサイルは当然、何人民間人が犠牲になろうがスルーでしょ。それに反応してたら勝てない。

    +0

    -0

  • 4268. 匿名 2022/12/14(水) 10:53:13 

    こちとら生活苦でヤバイのに防衛費所の騒ぎじゃない。

    +8

    -0

  • 4269. 匿名 2022/12/14(水) 10:53:44 

    >>4206
    あーなるほど
    ウクライナ戦争に乗っかって日本も一儲けしようと。
    だからいつまでたっても戦争が終わらないんだ。
    もし日本が当事国になったら同じく戦争で儲けたい国が戦争長引かせる可能性があるね

    +9

    -0

  • 4270. 匿名 2022/12/14(水) 10:53:59 

    >>1538
    大賛成ー!!

    河村さんと新しい政党作ってくれないかな。

    +7

    -0

  • 4271. 匿名 2022/12/14(水) 10:54:57 

    でも岸田こんなに支持率ないのに
    いつまでやるのかしら?
    厚かましいわ〜

    +11

    -0

  • 4272. 匿名 2022/12/14(水) 10:55:38 

    >>4244
    理由が無茶苦茶とは言ってないよ。名目は無茶苦茶で十分ってだけ。

    +0

    -0

  • 4273. 匿名 2022/12/14(水) 10:56:02 

    >>4267
    勝つの?

    +0

    -0

  • 4274. 匿名 2022/12/14(水) 10:56:22 

    >>4265
    あんまり責められてキレたんじゃないかな
    もともとひとりで決めるどころかやらされてるんだし

    +1

    -0

  • 4275. 匿名 2022/12/14(水) 10:57:35 

    >>4244
    あなた自身の論理破綻についての説明がないけど?日本が今計画されてる程度の軍備増強をしたところで、中国の侵略に味方する国は増えるの?

    +0

    -0

  • 4276. 匿名 2022/12/14(水) 10:57:55 

    戦争したらウクライナみたいになると思うけど

    +1

    -0

  • 4277. 匿名 2022/12/14(水) 10:59:48 

    >>4222
    むしろ今まで日本は平和にタダ乗りしてきただけ
    日本も年貢の納め時
    今更国が老いてから徴収されるのもきついけど

    +1

    -1

  • 4278. 匿名 2022/12/14(水) 10:59:54 

    >>4267
    何時までも海の上で踏ん張れるわけない。
    1回の戦闘じゃないんだよ戦争って

    結局は国土の狭さと人口密集で終わり
    これをするために軍備費増強って?

    +0

    -0

  • 4279. 匿名 2022/12/14(水) 11:00:09 

    >>4233
    何でそう思うの?

    +0

    -0

  • 4280. 匿名 2022/12/14(水) 11:00:37 

    政治家がやるべきことをしないで国民に全責任転嫁って、全国民に喧嘩売ってんの?
    財務省の言いなりでしか働けない無能は要らない。
    さっさと辞任しろ。

    +6

    -0

  • 4281. 匿名 2022/12/14(水) 11:00:50 

    すごくすごく腹が立つ。
    なのに声が直接届かないことにも苛立つ。

    +5

    -0

  • 4282. 匿名 2022/12/14(水) 11:01:00 

    >>4261
    でもそれ以外にないんじゃない?

    +0

    -0

  • 4283. 匿名 2022/12/14(水) 11:02:57 

    >>4257
    増税するくらいならその方が良いよね。その前にハードルの低い運搬手段を確立する方が先。そういう意味で今の路線は正しく核武装に向かってる。

    弾道ミサイルさえ配備してしまえば、いざという時に即座に核弾頭を配備しましたと宣言できるし。

    +1

    -0

  • 4284. 匿名 2022/12/14(水) 11:03:06 

    見た目は普通のおじさんなのに、超こわいよ。

    +1

    -0

  • 4285. 匿名 2022/12/14(水) 11:03:39 

    >>4258
    高齢者は貰いすぎなんだから当然

    +1

    -0

  • 4286. 匿名 2022/12/14(水) 11:04:05 

    >>4205
    そんな顔色ばっかり伺う人が
    隙あれば利益を貪ろうと虎視眈々としている諸外国に
    向かっていけるわけないんだよ
    日本の周りの国なんて、いつでも日本を狙おうとしている国ばかりなのに
    弱すぎるんよ

    +1

    -0

  • 4287. 匿名 2022/12/14(水) 11:04:23 

    >>4259
    あんたの楽しさとかはどうでも良い
    馬鹿なのを弁えて余計なことしなくて良いから

    +0

    -2

  • 4288. 匿名 2022/12/14(水) 11:04:43 

    自分の見栄の為に国民から回収する奴

    +1

    -0

  • 4289. 匿名 2022/12/14(水) 11:05:11 

    >>4271
    まわりの政治家たちが嫌な役を押し付けてるんでしょ。菅さんにオリンピック期間だけやらせたように。
    岸田さん一人が考えてやってるようには思えない。

    +0

    -0

  • 4290. 匿名 2022/12/14(水) 11:05:25 

    >>4277
    うまく立ち回ってもよかったのにせっせとご機嫌窺って
    巻き込まれに行ってるからもう難しい
    なんせ戦後の保守の御大のコードネームがpochi48だっていうんだもん
    もういろいろと無理

    +2

    -0

  • 4291. 匿名 2022/12/14(水) 11:05:28 

    >>4149
    護憲派ですが、不謹慎承知でレスします。
    提供、協賛読みあげミサイルですね!「321発射!!」
    スタジアムの命名権とは違って燃え尽きてしまいますからね。
    敵地の軍事拠点とはいえ、人命を思うと名乗りをあげる企業は、、、
    つまるところ、国民が拠出したミサイルですからね。
    戦争など無駄そのもの。

    +1

    -0

  • 4292. 匿名 2022/12/14(水) 11:05:40 

    >>4264
    やり返さないで律儀に対応する無策さが悪い

    +3

    -0

  • 4293. 匿名 2022/12/14(水) 11:05:54 

    >>1165
    まじで何の為にいるのかわからない

    +1

    -0

  • 4294. 匿名 2022/12/14(水) 11:06:00 

    >>2
    こんなとこで文句言ってないで官邸にメールしましょう。匿名でできます。国民がメールですらしないから好き勝手されるんだよ。
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +7

    -0

  • 4295. 匿名 2022/12/14(水) 11:06:01 

    もう生きてても全然楽しくない。毎日節約ばかりで疲れた。
    ろくなもの食べてないし、体力もなくなって来たし
    自殺者増やしたいのかね
    何言っても聞く耳なんて持たないだろうけど、首相官邸にメール出した
    もう生きてくの無理だわ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +5

    -0

  • 4296. 匿名 2022/12/14(水) 11:06:09 

    >>4279
    いつまでも踏ん張れるわけないというコメントがあるけど、それと同じ。付け加えると、ロシアにように核をちらつかせたらアメリカは何もしないと思う。ウクライナのようになる。

    +0

    -0

  • 4297. 匿名 2022/12/14(水) 11:06:22 

    何不自由なく受験を何度もさせてもらえて
    温室にいるような人よりも、
    もっとハングリー精神豊かでやり手みたいな人が
    総理だったらいいのに
    トランはみたいなのが日本にいればな

    +1

    -0

  • 4298. 匿名 2022/12/14(水) 11:06:53 

    >>4278
    言うほど狭く無いし、人口密集はあまり関係ない

    +0

    -0

  • 4299. 匿名 2022/12/14(水) 11:08:22 

    >>4258
    後期高齢者で、1100万も年収ある人なら、いいんじゃない?
    趣味に旅行に悠々自適。子育てしている現役世帯よりは余裕だよね。

    国会にいらっしゃる高齢者らにはもっともっと負担してもらおう。
    それか、お辞めになってもらおう。税金の無駄だから。

    +2

    -0

  • 4300. 匿名 2022/12/14(水) 11:08:46 

    >>4275
    中国に味方をする他国って勝手にあなたが妄想してるんだが?なにそれ?
    どこがどう論理破綻してるのかな?
    あなたの妄想を私に押し付けるんじゃなくて
    ちゃんと書いてくれる?

    +0

    -0

  • 4301. 匿名 2022/12/14(水) 11:09:19 

    >>4278
    多少上陸されても後続を断てれば戦える
    隠した分散した対艦ミサイルと索敵手段を使って、ちまちま中国の上陸部隊と海上戦力を削る以外にない

    +1

    -2

  • 4302. 匿名 2022/12/14(水) 11:09:26 

    >>4298
    wwwなんだその肌感覚

    +0

    -0

  • 4303. 匿名 2022/12/14(水) 11:09:57 

    >>1007
    議員がお金持つと悪い事しかしないんだから、平均所得くらいでいいよ
    税金も引いて、国民の気持ちをわかって欲しい

    +10

    -0

  • 4304. 匿名 2022/12/14(水) 11:10:00 

    正規雇用の求人がないって話にすら非正規雇用にしかなれない奴の責任と言った人だっけ
    あんたこそまず責任とってから言え
    何でも他人の責任にする女の腐ったみたいな男はリアルでも大嫌い

    +5

    -0

  • 4305. 匿名 2022/12/14(水) 11:10:25 

    >>4271
    国民主権、主権在民ってこと
    岸田は中学生のとき学ばなかったのかしら?
    増税を自分だけで決めないでほしいわ

    +0

    -0

  • 4306. 匿名 2022/12/14(水) 11:10:26 

    まだTwitterも炎上してる。
    かなりイラついた人多かったにちがいない

    +5

    -0

  • 4307. 匿名 2022/12/14(水) 11:10:30 

    >>4301
    おまえが最前線で戦ってこいよ

    +3

    -0

  • 4308. 匿名 2022/12/14(水) 11:10:37 

    >>4302
    実際領域の広がりは他国と比べても大きい方でしょ
    北海道とかかなり戦場から離れてるだろうし

    +0

    -0

  • 4309. 匿名 2022/12/14(水) 11:11:09 

    >>4307
    なんで?無理でしょ

    +0

    -1

  • 4310. 匿名 2022/12/14(水) 11:11:20 

    >>1
    あんたは息子を他で働かせなよ
    後はじじばば議員要らない

    +1

    -0

  • 4311. 匿名 2022/12/14(水) 11:11:38 

    防衛のためじゃなくて、増税のための防衛だろこれ
    スケープゴートにしたろみたいな意図が透けて見える

    +5

    -0

  • 4312. 匿名 2022/12/14(水) 11:12:05 

    >>4301
    そうなると軍の兵力数になる
    結局日本の自衛隊からしても少ないんだから。

    三国志や戦国時代の話してんじゃないんだよ

    +0

    -0

  • 4313. 匿名 2022/12/14(水) 11:12:14 

    >>4206
    無理でしょ競争力ないし
    韓国の爆益を指を咥えて見てる他ない

    +0

    -1

  • 4314. 匿名 2022/12/14(水) 11:12:40 

    自分は責任もなくどうでもいいことばっか進めて肝心なことは検討ばかりなのに

    +1

    -0

  • 4315. 匿名 2022/12/14(水) 11:13:13 

    この人になってから
    日本良くなった?悪い方向に進んでる

    +10

    -0

  • 4316. 匿名 2022/12/14(水) 11:13:43 

    >>1165
    地元や支持してくれる各種団体のためにいる代弁者になってるんだって
    小選挙区など選挙制度に問題があると言われてるね

    +0

    -0

  • 4317. 匿名 2022/12/14(水) 11:14:52 

    >>4300
    言い分が琉球の朝貢程度だと他国が中国の見方しないと言ったのはあなた
    軍備を整えたら理由を与えることになると言ったのもあなた

    違うなら黙ってて

    +0

    -0

  • 4318. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:09 

    >>4260
    ウクライナに大量ばら撒きしといて
    日本人にお金ないとか笑える

    +8

    -0

  • 4319. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:16 

    戦争になったら、岸田が総指揮官??

    +1

    -0

  • 4320. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:38 

    この岸田さんも上からの圧とか弱みとか握られてこんな対応してるんかな?
    この人が辞めてもまた同じように操りやすい人(表向きバッシング受けるだけの人)がでてきて黒幕を国民が意識して下さないとどうどうめぐりだよね…
    どうしたらいいんだ

    +5

    -0

  • 4321. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:42 

    >>4308
    北海道が謎の司令部設定なのかな?

    +0

    -0

  • 4322. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:52 

    >>4262
    女性国会議員は仕事しろよ。節約させろ!国会議事堂の居眠り不経済ジジイどもに。
    税金節約したら余裕で足りる。世の中の女性陣のが優秀だよ!節約しろよ。

    +4

    -0

  • 4323. 匿名 2022/12/14(水) 11:15:57 

    >>4277
    上手く立ち回ってって?例えば?沖縄でもプレゼントする?

    +0

    -0

  • 4324. 匿名 2022/12/14(水) 11:16:30 

    安倍元首相じゃなく、こちらの方を狙って欲しかった

    +3

    -1

  • 4325. 匿名 2022/12/14(水) 11:16:43 

    >>1
    次の選挙は数年後だから
    それにあぐらかいてるんだよね

    宗教法人税と
    議員と公務員の給料を上げることをしないこと
    在日外国人の生活保護
    海外へのお金のばらまき

    これらで国民の首を絞めなくてもなんとかできるでしょう

    あなたは令和の悪代官です

    +4

    -0

  • 4326. 匿名 2022/12/14(水) 11:17:51 

    >>1207
    もともと文通費だからその為の予算でもあるんじゃない

    +0

    -1

  • 4327. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:14 

    >>4321
    謎の司令部?当然縦深があれば、整備補給や兵器の秘匿ができるから、継戦能力高まるでしょ

    +0

    -0

  • 4328. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:21 

    >>4301
    上陸前に大きな爆弾を主要都市に落とされて終了よ。
    東京が壊滅すると日本全体が機能しなくなるから

    +2

    -0

  • 4329. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:26 

    >>1402
    元秘書官の人から聞いたけど、給与という名目からははずれるけど、国会議員は1人につき、どんぶり勘定でざっくり1億使えるって聞いたよ。半信半疑だったけど、池上さんの番組で似たようなこと言ってたから、やっぱりそうなんだって思ったのを覚えてる。みんな、給料という部分にだけフォーカスしてると騙されるぞ。

    +6

    -0

  • 4330. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:35 

    +0

    -0

  • 4331. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:35 

    >>4317
    どこの文脈でそう取ってるのか知らないが
    ウヨすぎて妄想から抜けだせないの?

    特に中国の味方をする他国ってあなたが言いだしたが
    私が書いたことになってるの?

    +0

    -0

  • 4332. 匿名 2022/12/14(水) 11:18:45 

    日本の防衛費(軍事費)ってちょっと前まで世界で2位か3位くらいだったのよね
    単純に円安になってランクが9位くらいに落ちただけなんじゃないの?
    岸田ってNATOの会合に出席していたよね?
    あの時アメリカに言われたんだと思う
    だって日本が防衛費を上げて軍事機器を購入する先はアメリカ
    アメリカの儲けの為にただでさえコロナ禍と円安で国民生活が苦しくなっている所に増税するのか⁉︎

    +7

    -0

  • 4333. 匿名 2022/12/14(水) 11:19:38 

    >>4328
    軍事力の維持にはあまり関係ないんじゃない?
    それに東京は離れてるから核でも使わなきゃ、ミサイルだけじゃ更地にはできないよ

    +0

    -0

  • 4334. 匿名 2022/12/14(水) 11:20:40 

    >>4327
    どんな妄想設定なんだか笑

    運ぶ手段もないのに北海道拠点になってるじゃん
    本能的に五稜郭で滅ぶ道だね

    +0

    -0

  • 4335. 匿名 2022/12/14(水) 11:21:41 

    この人国民にはもっと投資しろって促すくせになんで経済停滞させて株価下落するような政策とろうとするの?
    二重人格なの?

    +3

    -0

  • 4336. 匿名 2022/12/14(水) 11:22:02 

    >>4309
    いってらっしゃい!
    ポスト安倍・稲田朋美が「男子も女子も自衛隊に体験入学すべき」! 過去には「国に命をかける者だけに選挙権」発言も (2015年10月30日) - エキサイトニュース
    ポスト安倍・稲田朋美が「男子も女子も自衛隊に体験入学すべき」! 過去には「国に命をかける者だけに選挙権」発言も (2015年10月30日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    またしても自民党議員から恐ろしい発言が飛び出した。今度の発言者は、自民党政調会長の稲田朋美氏。現在発売中の「女性自身」(光文社)11月10日号のインタビューにて、「男子も女子も自衛隊に体験入学するべき...

    +5

    -1

  • 4337. 匿名 2022/12/14(水) 11:22:03 

    >>4312
    うん、だから今ミサイル増やす話してるんでしょ。民間徴用で特攻されたら防ぐの難しいけど、それでも1000発も有れば数万人が海の藻屑になる覚悟を強いることができるから、中国側から見た侵攻のハードルは上がるよ。

    +0

    -0

  • 4338. 匿名 2022/12/14(水) 11:22:11 

    権力のある金持ちのために庶民が血を流す。
    戦争ってそんなもんでしょ。
    やめろよ

    +1

    -0

  • 4339. 匿名 2022/12/14(水) 11:22:27 

    >>4329
    一番の税金の無駄遣いはここなんだよね。

    +4

    -0

  • 4340. 匿名 2022/12/14(水) 11:23:21 

    この人、たぶん財務省と麻生太郎の言いなりになってると思う。

    +9

    -0

  • 4341. 匿名 2022/12/14(水) 11:23:22 

    >>4334
    別に東北でも何でも良いよ
    十分戦線から離れてれば
    輸送船もこれから増やすでしょ

    +0

    -0

  • 4342. 匿名 2022/12/14(水) 11:23:49 

    日本国民には厳しくて外国には甘い総理大臣
    人に厳しく自分にあまい人みたいだね

    +0

    -0

  • 4343. 匿名 2022/12/14(水) 11:23:58 

    >>4330
    その動画みれなくなってる

    +0

    -0

  • 4344. 匿名 2022/12/14(水) 11:24:15 

    >>4336
    ところが、稲田さん。
    女性ポストのインタビューではこう答えます
    笑うよね
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +7

    -1

  • 4345. 匿名 2022/12/14(水) 11:24:22 

    >>4336
    へー
    ま、自分は戦わないけどね
    命かけてまで守りたい国でもないし

    +1

    -1

  • 4346. 匿名 2022/12/14(水) 11:24:25 

    >>4333
    核じゃなくても飛ばせるよ
    北朝鮮が日本領土超えて飛ばしてるじゃん
    それにミサイル同時に撃つだろうし

    +0

    -0

  • 4347. 匿名 2022/12/14(水) 11:25:28 

    >>4346
    飛ばせて着弾させられるだけでしょ
    東京どんだけ広いと思ってるの

    +0

    -0

  • 4348. 匿名 2022/12/14(水) 11:25:44 

    >>4335
    国民にはもっと投資しろって
    口先だけで言ってるだけで
    国民は皆貧しいもん食ってろ!って
    思ってそう

    +2

    -0

  • 4349. 匿名 2022/12/14(水) 11:26:11 

    >>4346
    離れてるからって言うのは、届かないって意味じゃなくてコスパ悪いって意味ね

    +0

    -0

  • 4350. 匿名 2022/12/14(水) 11:26:48 

    >>4341
    戦線が国内の都市部と自然と仮定してるあなたは
    もう負けてるんだよ笑
    もうネトウヨやめたら?

    +1

    -1

  • 4351. 匿名 2022/12/14(水) 11:28:46 

    >>4340
    総理大臣を続けさせてもらうために言いなりになってそうよね

    +4

    -0

  • 4352. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:07 

    日本国民の年収世界ランク22位
    日本の国会議員の年収ランク世界1位

    税金上がって防衛費と議員の懐にお金が流れそうですね!

    +40

    -0

  • 4353. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:13 

    統一の救済法も結局茶番だったしね…

    国民を助ける気ゼロだよ

    +22

    -0

  • 4354. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:22 

    国民自らの責任 

    まあ何回も騙されて自民党に投票しちゃう国民の責任ではあるね
    生活が苦しいのも自分達が望んだ事でしょ

    +24

    -0

  • 4355. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:23 

    自民党のために戦争すんのか

    +6

    -0

  • 4356. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:36 

    >>3099
    予算とか決める大事な時期だし、待ったなしなんよ…
    ドサクサに紛れてやらかさないように声を上げていくべきタイミングなのよ

    +0

    -0

  • 4357. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:52 

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +8

    -0

  • 4358. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:54 

    >>4331
    いや、あなたの書き込みから一字一句引用してきてるのだけど

    +0

    -0

  • 4359. 匿名 2022/12/14(水) 11:29:59 

    >>4323
    そういうことではなくて
    しなくても済むところでまで積極的な申し出をしちゃってる
    参加します、日本がやります、請け負います、買います、、、

    +3

    -0

  • 4360. 匿名 2022/12/14(水) 11:30:35 

    >>3860
    核兵器は安上がりらしいよ

    +1

    -0

  • 4361. 匿名 2022/12/14(水) 11:31:04 

    >>4359
    将来の有事で支援を受けるために必要なんじゃない?

    +0

    -0

  • 4362. 匿名 2022/12/14(水) 11:31:30 

    キシダサンの給料全額寄付すれば?

    +6

    -0

  • 4363. 匿名 2022/12/14(水) 11:31:58 

    >>4345
    巻き込まれて逃げられなくなる
    少しずつ世論誘導して改憲狙ってるし

    +1

    -0

  • 4364. 匿名 2022/12/14(水) 11:32:28 

    >>4332
    同じレベルの戦闘機作れないんだから仕方ない

    +0

    -0

  • 4365. 匿名 2022/12/14(水) 11:32:44 

    >>4361
    武器の支援?
    頑張れよーって?🇺🇦みたいだね

    +1

    -0

  • 4366. 匿名 2022/12/14(水) 11:32:59 

    まずは外国人の生活保護を不支給にすべき
    不法滞在は強制送還

    +8

    -0

  • 4367. 匿名 2022/12/14(水) 11:33:27 

    >>4363
    もう改憲しないんじゃない?
    解釈変更でここまでできるなら改憲する意味ないじゃん

    +0

    -3

  • 4368. 匿名 2022/12/14(水) 11:33:41 

    >>3
    防衛費増やすのは別に良いけど言い方だし、減らせるところの話ってどうなったんでしたっけ?って感じ。
    そして、防衛費増やすのはNG!みたいな論調になりつつあるのはどこかの国の力が働いてるの…?チベットみたいに民族浄化!って入ってこられたら終わるよまじで。

    +0

    -1

  • 4369. 匿名 2022/12/14(水) 11:33:44 

    >>4361
    殺し合いの支援か

    +0

    -0

  • 4370. 匿名 2022/12/14(水) 11:33:57 

    高齢者の無駄な延命を廃止
    胃薬とか無駄な処方も廃止

    +1

    -0

  • 4371. 匿名 2022/12/14(水) 11:33:59 

    >>4299
    でも復興税だと言って特別税収枠で徴収してたのがしれっと防衛費になってるんだし、これそのうち現役世代に拡大されていきそうじゃない?
    後期高齢者はあくまで足がかり

    +1

    -0

  • 4372. 匿名 2022/12/14(水) 11:34:18 

    >>4351
    自分を支援してくれる人にはなんでもします
    たとえ、統一教会であっても! みたいな w
    麻生も統一教会と関係があったろうね
    統一教会=岸信介=安倍だったのだから

    +7

    -2

  • 4373. 匿名 2022/12/14(水) 11:35:52 

    >>4350
    別にネトウヨではないけどね。軍事力で負けてるから上陸されたら縦深活かして戦うしかないでしょ。その負担を考慮して中国に諦めて貰うっていうのが、最初の戦略だとは思うけど。

    +0

    -0

  • 4374. 匿名 2022/12/14(水) 11:36:10 

    政治家も給料カットとか痛みを知るべきでは?

    +3

    -0

  • 4375. 匿名 2022/12/14(水) 11:36:15 

    >>1
    >国民自らの責任

    順当に考えればお前らの責任だろ。責任転嫁すんな。海外の記事でも「日本が30年も立ち直れないのは政策の失敗」って書かれてんだけど。

    でもある意味、国民の責任でもあるね。
    お前を当選させたことがな。

    +3

    -0

  • 4376. 匿名 2022/12/14(水) 11:36:24 

    >>4353
    あのマスクの人もいまいち…
    路上ミュージシャンらしいし、有名になりたかっただけかもね

    +1

    -2

  • 4377. 匿名 2022/12/14(水) 11:36:33 

    >>4369
    殺し合い。殺人者から身を守ってる人の支援じゃ無い?

    +1

    -0

  • 4378. 匿名 2022/12/14(水) 11:36:38 

    >>4372
    トンネルに協力してたんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 4379. 匿名 2022/12/14(水) 11:37:16 

    >>4365
    ウクライナのように支援して貰えないと困るよね
    まあウクライナのようになった時点で困るから、まずは軍備増強だけど

    +1

    -1

  • 4380. 匿名 2022/12/14(水) 11:37:17 

    岸田の言い方はともかく、防衛費を増やして有事に備えないとあかん。だから仕方ないが払うよ。
    中国やロシアの属国なんて真っ平御免だよ。
    ただ、防衛費、まともに使ってくれるか心配w

    +4

    -1

  • 4381. 匿名 2022/12/14(水) 11:37:19 

    ほんと暴動起こしたいわ。フランス革命とか百姓一揆とかこんな感じで起きたのかな。

    +10

    -1

  • 4382. 匿名 2022/12/14(水) 11:37:38 

    ミサイル飛んできても放ったらかしてるのにどこに防衛費使うの?
    本当は足りてるでしょ?

    +8

    -3

  • 4383. 匿名 2022/12/14(水) 11:38:04 

    高齢者の介護や医療費
    削れば、何兆円て浮くよ

    遺漏や、人工呼吸器、透析
    寿命だから仕方がない
    延命医療は無駄

    +3

    -1

  • 4384. 匿名 2022/12/14(水) 11:38:14 

    >>3502
    背後の国旗は韓国の太極旗 がお似合いじゃないのかね?

    https://www.youtube.com/watch?v=CPnNe2RdMno&t=3s

    安倍晋三と安倍昭恵の家系は朝鮮で『日本人が嫌い』

    +1

    -0

  • 4385. 匿名 2022/12/14(水) 11:38:15 

    >>4370
    無駄かどうか誰が決めるの?

    +0

    -0

  • 4386. 匿名 2022/12/14(水) 11:38:21 

    >>4371
    最初から現役はゴリゴリ保険料徴収されてるよ

    +1

    -0

  • 4387. 匿名 2022/12/14(水) 11:38:28 

    >>4377
    殺人者とナイフでやり合えって?

    +0

    -0

  • 4388. 匿名 2022/12/14(水) 11:39:26 

    >>4382
    そりゃほったらかすでしょ
    意味不明

    +0

    -0

  • 4389. 匿名 2022/12/14(水) 11:39:52 

    >>4385
    現役世代

    +0

    -0

  • 4390. 匿名 2022/12/14(水) 11:40:25 

    >>4387
    何が言いたいのか謎すぎる

    +0

    -0

  • 4391. 匿名 2022/12/14(水) 11:40:36 

    どっちの方がマシ?

    鳩山由紀夫 +
    岸田文雄 −

    +4

    -1

  • 4392. 匿名 2022/12/14(水) 11:40:40 

    >>4382
    放ったらかしにはしてないよ、というかそれしか出来ないんだよ現状。
    だから改憲しないといけないのに…反対が強くて出来ない。
    海保がどれだけ踏ん張ってくれてるか考えたらそんな事言えないと思うよ。

    +3

    -1

  • 4393. 匿名 2022/12/14(水) 11:40:59 

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +2

    -0

  • 4394. 匿名 2022/12/14(水) 11:41:19 

    >>4390
    武器くれるんでしょ?

    +0

    -0

  • 4395. 匿名 2022/12/14(水) 11:41:31 

    個人的に防衛費を上げるのも有事に備えるのも賛成。
    ただ、徴収してる組織に信用が無い。

    +0

    -0

  • 4396. 匿名 2022/12/14(水) 11:41:38 

    >>42
    そうだよね。
    少子高齢化はお前ら国民が悪い。
    子供を産まない女が悪いと言ってるようなもんだよね。

    ろくな少子化対策なんてしてないのにね。

    +3

    -0

  • 4397. 匿名 2022/12/14(水) 11:41:50 

    は?!
    おまえらの責任だろ?
    国民に責任なんかねーよ。てめーら無茶苦茶なことやって、しまいにゃ国民に責任なすりつけるってどんな人間だよ!こんなやつが国の代表とか無理すぎる!
    誰かこいつを〇〇してきて!

    +2

    -0

  • 4398. 匿名 2022/12/14(水) 11:41:59 

    円が紙くずになるとか何かのニュースで見たけど本当?

    +0

    -0

  • 4399. 匿名 2022/12/14(水) 11:42:16 

    >>4385
    自力で生きられない高齢者
    医療費、使いすぎ
    日本ぐらいだよ
    高齢者にあんなに医療費つかってるの


    現役世代が過剰な負担で
    ヒーヒーいってる

    +1

    -1

  • 4400. 匿名 2022/12/14(水) 11:42:27 

    >>4376
    しつこく勧誘されてるおとなしそうな人を助けたことがきっかけで
    断れない人の救済を仕事とバンド活動の合間にボランティアでやるようになって
    続けてきたって紹介されてたよ

    +0

    -1

  • 4401. 匿名 2022/12/14(水) 11:43:19 

    ここ数十年で一番無能

    +48

    -1

  • 4402. 匿名 2022/12/14(水) 11:43:41 

    >>4373
    そうなの?設定がネトウヨの思考で
    自由に動かせてるから説得力なく面白いけどね

    まぁちゃんと書くとアメリカ居るから中国は来ないよ
    それに日本の攻撃力だけで勝てる相手ではないし
    中国人が諦めるより先に日本の政治家が無血開城するわ。

    +0

    -2

  • 4403. 匿名 2022/12/14(水) 11:44:05 

    >>4315
    どの人が総理になっても毎回これ言われんな笑

    +0

    -1

  • 4404. 匿名 2022/12/14(水) 11:44:22 

    >>634
    いわゆる歴史のある神社仏閣は優遇されてもいいとは思う。
    だが日本の新興宗教は大半が胡散臭いカルトだから課税すべきだよ。

    +15

    -0

  • 4405. 匿名 2022/12/14(水) 11:44:31 

    無年金の高齢者に生活保護支給
    介護施設は優先的に無料で入居

    こういうことをやめれば
    かなり浮くと思うよ

    +6

    -0

  • 4406. 匿名 2022/12/14(水) 11:46:00 

    なんでこうもやり方が下手くそなんだろうと疑問
    高市さんも言うように、内容の説明が先で財源の話を急にされても、それは反発されるよ
    それに切り取りだったとしても、国民の責任というワードは良くない
    防衛費が必要なのはみんなわかってるから、削減すべきところはして、内容の説明を丁寧にしたら良かった
    なぜこんなやり方をするのか、エリート揃いの首相のまわりは無能なのか、または何かの戦略なのか

    +26

    -0

  • 4407. 匿名 2022/12/14(水) 11:46:10 

    国民自らの責任って…国民が何か悪いことしたかのような言い方…

    +27

    -0

  • 4408. 匿名 2022/12/14(水) 11:47:25 

    >>4403
    景気が上がったのを感じた事無い世代はそうなるよ。
    どの総理も、お金が自分の所に流れるルートの確立しかしてないし。

    +5

    -0

  • 4409. 匿名 2022/12/14(水) 11:47:57 

    >>4402
    ギリギリまで戦ったらめんどそうだと思わせつつ、実際来たら無血開城できると一番良いね

    +0

    -2

  • 4410. 匿名 2022/12/14(水) 11:48:02 

    >>3945
    質問の答えになってない。答えられないんだね
    人に偉そうなこと言う前に菅さんが高所得の老人の医療費負担から増やし始めたことぐらい勉強してから意見しなね
    もうスタートラインにすらたってないから

    +1

    -0

  • 4411. 匿名 2022/12/14(水) 11:49:05 

    >>4374
    政治家が自分の給料カットしますなんて
    誰も言いませんよ
    国民に対してそんな慈悲的な考えの人いたら
    お目にかかりたいと存じます

    +3

    -0

  • 4412. 匿名 2022/12/14(水) 11:49:29 

    >>4355
    次代天皇(改憲により元首に)&国会議員
    「国民よ最後まで誇りを持って戦え!行け!日本国民🇯🇵」

    ↑の流れに賛成してる人ってどういう立ち位置なのかなって

    +0

    -0

  • 4413. 匿名 2022/12/14(水) 11:49:33 

    >>4405
    まずは外国人対策を先にやってほしいわ

    +9

    -0

  • 4414. 匿名 2022/12/14(水) 11:49:38 

    >>1007
    議員がお金持つと悪い事しかしないんだから、平均所得くらいでいいよ
    税金も引いて、国民の気持ちをわかって欲しい

    +1

    -0

  • 4415. 匿名 2022/12/14(水) 11:49:42 

    >>4403
    それだけ人材不足なのでは?
    いつまでもジジババ議員がふんぞり返ってるせいで若い議員が育ってないしね。
    一刻も早く定年制度取り入れるべき。

    +2

    -0

  • 4416. 匿名 2022/12/14(水) 11:50:04 

    >>4391
    鳩山がダントツでこれ以上のアフォ総理は現れないと思ってたけど遂に100年に1人の逸材が現れたな。
    おい!岸田!

    しかもお前は息子を秘書に置いて年収1500万円だろ?

    +18

    -0

  • 4417. 匿名 2022/12/14(水) 11:50:04 

    責任とか笑える
    税金無駄遣いしてる奴らに言われたくないなー

    +15

    -0

  • 4418. 匿名 2022/12/14(水) 11:50:06 

    >>3347
    岸田はともかく安倍さんにはない。菅さんにも対してない。恨んでるのは自分の努力不足を政治家になすりつけてる底辺だけ。岸田さんですら、一般人の就職一つ一つに関与してるわけではない

    +0

    -1

  • 4419. 匿名 2022/12/14(水) 11:50:23 

    何でこの人お金使いまくるの?
    絶対、お金使うことが政治家の仕事って思ってるよね

    +10

    -1

  • 4420. 匿名 2022/12/14(水) 11:50:49 

    うるせー!
    生活保護受給者見直しとか国会議員の給料カットとか、国民が納得する事やってから言え!

    +15

    -0

  • 4421. 匿名 2022/12/14(水) 11:51:20 

    >>1204
    上げるのはすぐできるのにね

    +1

    -0

  • 4422. 匿名 2022/12/14(水) 11:51:37 

    >>3339
    え、就職に恩恵無かったとか言ってたの忘れちゃったの?でも抗えないほど格上の人間に人生の鬱憤とか発狂してたのは何で?

    +0

    -1

  • 4423. 匿名 2022/12/14(水) 11:51:44 

    >>4409
    良くない。
    そのための憲法改正で緊急事態条項と思ってる

    +0

    -0

  • 4424. 匿名 2022/12/14(水) 11:53:55 

    議員削減、文通費廃止、議員のボーナス廃止…いろいろやってからにしろ!
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +14

    -0

  • 4425. 匿名 2022/12/14(水) 11:54:01 

    >>4405
    年金と生活保護を廃止して、かわりに受給者全てに安楽死権を与えれば解決だね。

    +8

    -2

  • 4426. 匿名 2022/12/14(水) 11:54:24 

    政権交代させてしっかりNOを突きつけるしか方法ないね

    +2

    -2

  • 4427. 匿名 2022/12/14(水) 11:55:06 

    >>1626
    居眠りしてしまう程激務の人いるんだろうか
    お酒飲んで風俗行ってあげく居眠りじゃないのと思ってしまう
    お金持たせるとろくな事しないんだから今の給料の3割くらいでいいと思う

    +7

    -0

  • 4428. 匿名 2022/12/14(水) 11:55:19 

    >>3359
    話の飛躍と思うなら貴方の頭が残念なんだろうね
    ずっと不景気いってたから出しただけなんだけと

    +0

    -0

  • 4429. 匿名 2022/12/14(水) 11:56:58 

    >>1028
    不正があってもおかしくない感じがする

    +2

    -0

  • 4430. 匿名 2022/12/14(水) 11:57:00 

    >>4425
    年齢関係なく安楽死庁でも設けたらどうかな?
    国家の敗北を認めろと思う。

    +4

    -0

  • 4431. 匿名 2022/12/14(水) 11:57:17 

    >>4426
    どこに勝たせる?
    立憲はグローバリズムカジノ維新とくっつこうとしてる

    +1

    -0

  • 4432. 匿名 2022/12/14(水) 11:57:25 

    >>4425
    要するに、皆死んでしまえってことでしょう?
    防衛費上げなくてもいいんじゃん!

    +8

    -0

  • 4433. 匿名 2022/12/14(水) 11:57:31 

    本当に退任してほしいというか政治家じゃなくなってほしいんだけど、どうアクションを起こしたらいいんだ?

    +4

    -0

  • 4434. 匿名 2022/12/14(水) 11:57:58 

    >>140
    高市は勘弁だわ。安倍晋三の後釜。絶対ダメだわ。

    +6

    -2

  • 4435. 匿名 2022/12/14(水) 11:58:32 

    >>4425
    富裕層のご意見?良ければ職種知りたいな🌹

    +1

    -0

  • 4436. 匿名 2022/12/14(水) 11:59:09 

    >>4364
    それって今の日本にそこまで必要な事?
    必要だと思うのなら綺麗事を言わずに日本で開発生産すれば良いでしょ
    でも敗戦国が故にアメリカの決定に従わざるを得ないって言うのが本当のところだと思うよ
    戦闘機のクオリティの話じゃなく

    +3

    -0

  • 4437. 匿名 2022/12/14(水) 11:59:49 

    >>4433
    国会議事堂焼き討ち

    +4

    -0

  • 4438. 匿名 2022/12/14(水) 12:00:11 

    岸田さん、ヤバいよね
    いつまでこの人の政権続くんだろ
    国民を何だと思ってるのか
    何とかしてお金搾り取るばっかの政策
    誰の入れ知恵なの

    +17

    -0

  • 4439. 匿名 2022/12/14(水) 12:00:44 

    中国とかならとっくにデモになってそうだけど、効率よく岸田にダメージ与えるにはどうしたらいいの?無能の癖に取り繕うそぶりすら見せずにやりたい放題じゃん。

    +5

    -0

  • 4440. 匿名 2022/12/14(水) 12:01:04 

    >>4438
    統一教会

    +1

    -1

  • 4441. 匿名 2022/12/14(水) 12:01:20 

    >>4413
    いや高齢者が先だわ。金額が桁違いだよ。

    +0

    -3

  • 4442. 匿名 2022/12/14(水) 12:01:21 

    防衛費に関してはこの国が列強諸国に飲み込まれないためにも、一人一人の国民が負担しないといけないという責任はあるのは確かだと思う。
    改憲もせず、徴兵もせず、攻めることが出来ないままで、この国を守りたいならなおさら。
    ただ岸田に限らず政治家がこんな発言したら反発はくらうわな笑

    +1

    -0

  • 4443. 匿名 2022/12/14(水) 12:01:42 

    >>4407
    お前ら養分の責任、みたいな
    傲慢だなぁって

    +2

    -0

  • 4444. 匿名 2022/12/14(水) 12:02:25 

    まず外国人への生活保護費辞めましょう。生活保護が必要になったら帰国していただきましょう。
    外国人留学生の手厚い補償なし。
    不法滞在者は相手国が拒絶しても強制帰国させましょう。
    帰化人の1〜10世くらいまでは国会議員に立候補出来ないようにしましょう。
    浮いたお金を防衛費に回してから増税の話ししてくだされ。

    +3

    -0

  • 4445. 匿名 2022/12/14(水) 12:02:38 

    >>4438
    アメリカ
    財務省

    +8

    -0

  • 4446. 匿名 2022/12/14(水) 12:02:42 

    >>4431
    正直、どこに勝たせるというより
    落とす!ことを考えてるから解らないけど
    れいわでもNでも立憲でも共産でも何でもいいよ。

    +0

    -3

  • 4447. 匿名 2022/12/14(水) 12:02:43 

    >>4438
    Z省だと言われてる

    +2

    -0

  • 4448. 匿名 2022/12/14(水) 12:04:13 

    >>4360
    日本にはむりだよ
    維持費がかかりすぎる
    「核武装」論者は現実を知らない 圧倒的な緊張感が支配する米国「核抑止の現場」:岡本行夫 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    「核武装」論者は現実を知らない 圧倒的な緊張感が支配する米国「核抑止の現場」:岡本行夫 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイトwww.fsight.jp

    ホワイトハウスでのレセプションにて、レーガン元大統領と故・岡本行夫氏(写真・岡本アソシエイツ提供) ウクライナ侵攻後、ロシアのプーチン大統領は核兵器の使用も辞さない姿勢を明確にした。日本にも核武装…

    +0

    -0

  • 4449. 匿名 2022/12/14(水) 12:04:15 

    >>4434
    高市、靖国参拝頻繁にやってそう
    やばいわ!

    +1

    -3

  • 4450. 匿名 2022/12/14(水) 12:04:32 

    >>36
    議員定数も減らしてほしい。
    野党も野党も仕事しないやつ多すぎ!

    +2

    -0

  • 4451. 匿名 2022/12/14(水) 12:04:33 

    街中から練炭が消える日も近いか…

    +7

    -1

  • 4452. 匿名 2022/12/14(水) 12:04:35 

    >>4438
    何を言っても聞かないんだって。
    岸田独裁政権爆進中💢

    +14

    -2

  • 4453. 匿名 2022/12/14(水) 12:05:16 

    >>1
    まずは、貴方が首相らしい責任ある仕事してくれない?こっちは、高い給料払ってやってんだよ!!

    +15

    -0

  • 4454. 匿名 2022/12/14(水) 12:05:21 

    超古代文明と安倍政権 | しょーもないけどスリリングな日常
    超古代文明と安倍政権 | しょーもないけどスリリングな日常ameblo.jp

    超古代文明と安倍政権 | しょーもないけどスリリングな日常超古代文明と安倍政権 | しょーもないけどスリリングな日常ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインしょーもないけどスリリングな日常日頃、忘れてしまいがちな、ちょっと気になるお話や...


    >>この前、「浦島太郎」について、ネットを探していたら、久しぶりに「古田史学」と言う文字を見つけました。
    古田武彦さんと言う元昭和薬科大学の教授が提唱していた、全部はしょって一言で言えば「東北に古代王朝があった…。」と言う歴史認識です。

    >>昭和46年頃、青森県五所川原市に住む「和田喜八郎さん」の家の屋根裏から「東日流外三郡誌」(つがるそとさんぐんし)と言う書物が落ちてきて話題になったもので、シベリア経由で渡来した民族が、東日本に政権を樹立し、存在が疑問視されている神武天皇から10代の天皇は、大和朝廷と東北王朝から「かわりばんこ」に即位していた、等と記されています。

    >>この古文書については、「和田さんの創作だ!」等と言われ、「日本三大偽書」の一つとされていますが、この東北王朝の信憑性を主張しているのが古田さんたちの学派です。

    >>場所は、青森県の「石塔山」。

    >>なんでも、「東日流三郡誌」によれば、石塔山の地下には、「東北古代王朝の地下神殿」があるそうで、和田さんは、そこから、さまざまな遺品、遺跡を発見したのですが、かなり「偏屈な性格」だったようで、事もあろうか、地下神殿の入口に自分で神社を建立してしまったのです。

    >>神殿の入口をふさいで、他の人が入れなくした訳ですが、この神社の年に1回の神事?があるそうで、大先輩は、それに私を連れて行こうとしていたのです。

    >>なんでも和田さんによれば、地下神殿はいつも地下水で水没しており、9月の最初の満月の晩にだけ水がひくんだそうです。(ほんまかいな?)

    >>翌日は、嵐のような土砂降りの中を「石塔山」に行きました。

    >>そして、そこにある小さな建物(これが神社なのですが)に入ると、信者?数十人が中に座って祈祷をしていました。
    そして、さらにびっくり!

    >>神棚に飾ってある遺影は亡くなった「安倍晋太郎さん」(安倍首相のお父さん)ではないですか…。

    >>東日流三郡誌によりますと、中世に東北王朝を引き継いで、繁栄した「安東氏」は「前九年の役」(1051~1062年)で敗れた「安倍貞任」の子孫だそうで、つまりは今の「安倍さん」は、東北古代王朝の末裔と言う事になるわけです。

    >>安倍晋太郎さんは、総裁候補と目されながら、病に倒れた訳で、古代、交互に日本の王権を担っていた東北王朝から、「千数百年ぶりに、日本の王が誕生するはずだったのに…。」と言うのが、多分、彼らの文脈だったのでしょう。

    >>そして、今思えば、あの前列真ん中に座っていた人は、「若かりし頃の安倍晋三さん」なのでは…。

    >>東北古代王朝な方々にすれば、安倍政権の誕生は、2000年近くにわたる快挙で、さぞやおよろこびの事でしょう…。

    +0

    -2

  • 4455. 匿名 2022/12/14(水) 12:05:28 

    >>4405
    自力で食えなくなったら無理に食わしたり経管栄養したりしないで自然死で良くね?

    +9

    -3

  • 4456. 匿名 2022/12/14(水) 12:07:27 

    >>1
    国民の声を一切無視した国葬なんかするから、
    毎回、やるだけ強行突破して後に苦しむのは裕福じゃない国民

    +17

    -2

  • 4457. 匿名 2022/12/14(水) 12:07:44 

    >>7
    私は『は?』って声が出た
    みんなそうなるよね

    +7

    -0

  • 4458. 匿名 2022/12/14(水) 12:07:46 

    >>4446
    れいわは外国人参政権推しだった
    共産が一番国民寄りの意見出してるんだけど
    Nは自民と組んで政策に関わりたいと発言してる
    立憲はよくわからない
    茨城の地方選で自民が10人落選したけど全体から見てたいしたことないんだって

    +6

    -0

  • 4459. 匿名 2022/12/14(水) 12:07:58 

    >>4420
    給料カットや比例廃止や人員削減とかさ
    やれよ!早くやれ
    国葬やりまーす、やらくだらない事は早いねー

    +8

    -0

  • 4460. 匿名 2022/12/14(水) 12:08:19 

    >>4441
    それなら無政府状態でいいや。
    政治家がケタ違いに無駄。

    +7

    -0

  • 4461. 匿名 2022/12/14(水) 12:08:21 

    >>1239
    そういや千葉がの人
    ふざけろ!ていってた!

    へ?ってなったけど方言だったんだね

    +3

    -0

  • 4462. 匿名 2022/12/14(水) 12:08:30 

    >>4445
    岸信介は日本をアメリカ に売り飛ばして
    しまいましたからね

    +9

    -2

  • 4463. 匿名 2022/12/14(水) 12:08:35 

    >>4438
    日米合同委員会

    +4

    -3

  • 4464. 匿名 2022/12/14(水) 12:09:20 

    防衛増税するより、名目GDP成長させて税収あげたほうがいいんじゃないの

    +2

    -0

  • 4465. 匿名 2022/12/14(水) 12:09:27 

    >>4455
    国民同士の削り合いはあとでいいって
    まず権力側の無駄を指摘しないと単なる奴隷だよ
    ネトサポだとしたら、もっとよく考えなよ

    +4

    -1

  • 4466. 匿名 2022/12/14(水) 12:09:42 

    >>4425
    そうねぇ〜ガテン系のお仕事は外国人に任せて豊かな暮らしですか?
    天災の宝庫の日本でそれやったらインフラ崩壊しますよ?富裕層がお住まいの地域も例外ではありませんがそれでも良いのかしら?

    +4

    -0

  • 4467. 匿名 2022/12/14(水) 12:10:03 

    >>4458
    外国人参政権いくら推そうが憲法改正しないとあげれないんでしょう?国民投票になるし。
    だったらマジでどこでもいいよ。

    +3

    -3

  • 4468. 匿名 2022/12/14(水) 12:10:20 

    >>4441
    権力者、政治家の無駄を無くすのが先

    +1

    -0

  • 4469. 匿名 2022/12/14(水) 12:10:53 

    >>4401
    操り人形としてはいいんだろうなあ

    +3

    -0

  • 4470. 匿名 2022/12/14(水) 12:11:47 

    >>4452
    岸田って、頑固そう〜
    国葬のときも思った

    +8

    -1

  • 4471. 匿名 2022/12/14(水) 12:11:55 

    >>4455
    いま何歳?一応聞くけどもう親とか死んでるの?

    +2

    -2

  • 4472. 匿名 2022/12/14(水) 12:12:21 

    >>4465
    無年金でも生活保護でも経管栄養で生かされちゃうんだから、やめれば浮くよ。
    生活保護の方がフルで医療受けられる現状があるんだよ。中の人だからわかり。

    +2

    -0

  • 4473. 匿名 2022/12/14(水) 12:12:44 

    >>3646

    激しく同意。
    違和感しかない番組内容だった。
    不法滞在って事実を有耶無耶にしてた。
    日本、本当にどうしちゃったの??

    +7

    -0

  • 4474. 匿名 2022/12/14(水) 12:13:18 

    >>4462
    日本より自分の命を優先した売国奴が岸信介だもんね
    それをバックアップしたマスメディアは読売
    岸信介も正力松太郎もCIAですね

    +7

    -1

  • 4475. 匿名 2022/12/14(水) 12:13:25 

    >>4471
    50代、施設や訪問診療経験してる看護師だけど。

    +2

    -0

  • 4476. 匿名 2022/12/14(水) 12:13:44 

    >>4446
    無理無理w

    +0

    -0

  • 4477. 匿名 2022/12/14(水) 12:14:18 

    >>4003
    厚顔無恥だから嫌われている事にも気づかず、むしろ偉業を成し遂げたと誇示しそう。

    +7

    -0

  • 4478. 匿名 2022/12/14(水) 12:16:16 

    戦争近いから準備しろってアメリカに言われたのかしら。日本は国民主権国家のはずなのに。

    +3

    -0

  • 4479. 匿名 2022/12/14(水) 12:16:16 

    >>4472
    浮いたところでただの議員報酬になるだけでしょ?
    真っ当に使ってたら、とっくに復興税で立ち直ってるし。年金引き上げとかないよ

    +3

    -0

  • 4480. 匿名 2022/12/14(水) 12:16:29 

    国民の責任ってなに?

    +8

    -0

  • 4481. 匿名 2022/12/14(水) 12:16:52 

    >>4455
    それでいいと思う。臓器が死ぬ=死の始まりだもの。若くて自立できるならいざ知らず。

    +2

    -0

  • 4482. 匿名 2022/12/14(水) 12:17:00 

    >>4003
    次の選挙まではどんどん法案が通るから支持率が低かろうとやりたい放題出来るしね

    +7

    -0

  • 4483. 匿名 2022/12/14(水) 12:17:21 

    >>3633

    ちゃんと調べたらわかるけど外貨準備金ってそんなに使われてないし、国も資料やデータに外貨準備から賄ったという情報も出してないよ

    今回は必ず外貨準備金から賄ってほしい

    +3

    -0

  • 4484. 匿名 2022/12/14(水) 12:17:30 

    >>4467
    ばかだねー。
    その手には乗らない。

    +1

    -3

  • 4485. 匿名 2022/12/14(水) 12:18:27 

    この人になってからろくでもないな
    阿倍さん亡くなるし

    +7

    -1

  • 4486. 匿名 2022/12/14(水) 12:18:37 

    このような状況に陥ったのは、誰の責任だ?

    政府の責任だろう!!!

    まずは、それに対して詫びることがあるだろう。

    自分さえよければいい政府に対して、断固NGを突き付ける!!!

    「日本を捨てる」という選択肢も、国民は取り得る。

    これは由々しき状況だ。

    +8

    -0

  • 4487. 匿名 2022/12/14(水) 12:18:42 

    >>4446
    じゃあ、国民民主がいい!

    +6

    -3

  • 4488. 匿名 2022/12/14(水) 12:19:04 

    >>3943
    これでキーボードを叩いて暗黒のミンスガーって書いてたら笑えるなw

    +1

    -1

  • 4489. 匿名 2022/12/14(水) 12:19:11 

    >>1
    国賊とはこのこと。

    +2

    -1

  • 4490. 匿名 2022/12/14(水) 12:19:27 

    >>4405
    納税しなかったやつに金もらう資格あるのがおかしいよね

    +2

    -0

  • 4491. 匿名 2022/12/14(水) 12:20:52 

    生かしておくだけの治療費に10兆くらい使われてるんだよ。

    +3

    -0

  • 4492. 匿名 2022/12/14(水) 12:21:05 

    >>4420
    不正受給告発キャンペーンすればいいよね。ついでに家宅捜索もすればいい。

    +2

    -0

  • 4493. 匿名 2022/12/14(水) 12:21:23 

    確実に戦争に近づいている気がする…自民党を信じてはいけない💢
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

    +6

    -1

  • 4494. 匿名 2022/12/14(水) 12:21:38 

    >>4313
    競争力ありますよ。
    今度、イタリアと英国と日本が
    最先端戦闘機開発することを発表したよね。
    日本も優れた軍需産業の会社あるしね。
    でも組む国がイタリアと英国ってちょっとだけ不安。
    財布は多く日本が出せとか言われてエンジンは掃除機のダイソン?
    デザインがイタリアか?イタリア参加するなら
    デザインだけはカッコ良くなりそう

    +2

    -0

  • 4495. 匿名 2022/12/14(水) 12:22:10 

    >>3917
    国民殺しにかかってる

    +4

    -0

  • 4496. 匿名 2022/12/14(水) 12:22:34 

    >>4405
    年金を払う義務を果たさなかったんだから後回しで良くね?

    +4

    -0

  • 4497. 匿名 2022/12/14(水) 12:23:39 

    >>4475
    祖母2人と父は生かすだけの治療無しで3人とも自宅で生涯閉じました。最期まで話ができて自宅で看取れて本当に良かったと思うから、貴方の意見は賛成です。

    +3

    -0

  • 4498. 匿名 2022/12/14(水) 12:24:26 

    有事で出る死者より、増税の影響で出る死ぬこ方が多くなりそう。

    +3

    -0

  • 4499. 匿名 2022/12/14(水) 12:24:57 

    >>4473
    弁護士会も外国人の人権重視
    https://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2022_04/p02-18.pdf
    https://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2022_04/p02-18.pdfwww.toben.or.jp

    https://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2022_04/p02-18.pdf


    +1

    -0

  • 4500. 匿名 2022/12/14(水) 12:25:21 

    国債で賄おうなんて、そんな虫のいい話はない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。