ガールズちゃんねる

彼氏ができたら彼優先で予定すっぽかし…「私は暇つぶしの存在なんだ」友人と絶縁した女性

215コメント2022/12/14(水) 10:20

  • 1. 匿名 2022/12/13(火) 11:37:16 

    彼氏ができたら彼優先で予定すっぽかし… 「私は暇つぶしの存在なんだ」友人と絶縁した女性の回想 | キャリコネニュース
    彼氏ができたら彼優先で予定すっぽかし… 「私は暇つぶしの存在なんだ」友人と絶縁した女性の回想 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    「友達に彼ができて、彼との予定が最優先になり、予定をすっぽかされることが多くなった。私は暇つぶしの存在なんだと思い連絡をしなくなった」 しかしその友人は、彼氏とけんかをした際に連絡してきたという。


    「『私はあなたの都合の良い友達なんだね』って言ったら、『そんなつもりはない、ごめんね』と言っていたが、ちょいちょいそんなことの繰り返しだったので、電話にも出なくなり縁を切りました」 一部引用

    +142

    -13

  • 2. 匿名 2022/12/13(火) 11:37:50 

    しょーもな

    +150

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/13(火) 11:38:02 

    こういう彼氏できたら友達後回し系の子多いよね。

    +531

    -3

  • 4. 匿名 2022/12/13(火) 11:38:18 

    まぁそんなもんだよね
    男が出来ると男優先になりがち
    先に約束してたならせめてこっちに合わせてほしいよね

    +445

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/13(火) 11:38:25 

    よくある話

    +169

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/13(火) 11:38:41 

    彼氏優先でも良いけど約束すっぽかすのは人として無理

    +400

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/13(火) 11:38:42 

    彼氏ができたら付き合い悪くなる
    これ常識
    お互い様だから気にしない

    +270

    -71

  • 8. 匿名 2022/12/13(火) 11:39:04 

    まぁ彼氏はこれから結婚して一生を共にする可能性大だけど、友達はそうじゃないしね。
    もし困ったときにお互い真っ先に駆けつける仲なら彼氏より優先するよ。

    +121

    -53

  • 9. 匿名 2022/12/13(火) 11:39:28 

    >>1
    ごくごく普通のこと。こんなことは日常茶飯事。

    +39

    -16

  • 10. 匿名 2022/12/13(火) 11:39:48 

    すっぽかしはしないけど彼氏優先になるのは致し方ないと思ってる

    +198

    -9

  • 11. 匿名 2022/12/13(火) 11:39:51 

    先に言っておけばいいのに。
    この男に掛けてるから男優先になるからね!ごめんね!
    って言っておけばまぁ仕方ないか、となるかもしれないよ。

    +72

    -7

  • 12. 匿名 2022/12/13(火) 11:39:57 

    私も若い頃やってしまったなぁ

    +12

    -18

  • 13. 匿名 2022/12/13(火) 11:39:58 

    女同士でよく聞く話だけど
    これって逆はあるのかな
    男同士でも疎遠になるんかな

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:23 

    本人達は意地でも認めないけど、下半身優先の女って多いよね。
    だいたい結婚後後悔してる。

    +60

    -10

  • 15. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:24 

    いるいるー!
    腹立つよね。
    たまに遊んでてもずっとダァ(彼氏)がね〜って彼氏の話ばっかり。
    で別れたとたんにこっちに擦り寄ってくる。

    +169

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:24 

    あるあるすぎて。
    女友達って商業的すぎる。男友達もそうか。

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:26 

    すっぽかしは絶対ダメ
    そもそも約束しなくなる疎遠になるは彼氏ができたら当たり前

    +85

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:28 

    お互い様じゃない?
    モテない子は彼氏いる期間短いから不公平感あるだけで

    +16

    -15

  • 19. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:39 

    予定をすっぽかすのは絶対してはいけないけど、彼優先にはなってしまうよね
    今までと同じ頻度で友達には会えないよ

    +78

    -5

  • 20. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:47 

    約束すっぽかされたりとかの非常識なことがなければ、彼との予定が優先で遊ぶ回数が減るとかは仕方ないと思ってる。

    +99

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:52 

    >『私はあなたの都合の良い友達なんだね』って言ったら、

    めんどくせぇぇぇぇ
    そんなこという女だから友達から大事にされないんだよ。深く関わったら依存されそうで怖いもん笑

    +15

    -43

  • 22. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:56 

    そんなに遊ぶ予定入れてる友達がいない

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:59 

    既にあった約束をすっぽかすのは無しだけど、友達より恋愛優先になるのって割りと普通だと思う。

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/13(火) 11:41:22 

    彼氏ができた途端に急変した友達いたなぁ。

    上から目線だし、用事があるからと私を家に呼びつけておいて、3分も経ってないのに「彼氏来るから早よ帰ってね」って言われた時は絶句したよ。

    不快極まりないので縁を切った。

    +150

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/13(火) 11:41:23 

    >>13
    男友達優先で女が怒ってる話ならきく

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/13(火) 11:41:30 

    でも「やっぱり友達も大事」って友達優先するタイプの子って男性との縁が薄くなるよね

    +9

    -15

  • 27. 匿名 2022/12/13(火) 11:41:32 

    > 最優先になり、予定をすっぽかされることが多くなった

    これって2人で入れてた予定を彼氏とのデートとかの用事ができた事でかき消されちゃうってこと?
    それなら最初から遊びの予定入れない方がよくない?

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/13(火) 11:41:41 

    あー、いるよね。
    中学の親友が高校に入って彼氏できて、束縛彼氏だったようで連絡が途絶えた...。偶然街で彼氏と一緒のところに遭遇し、久しぶりだったから少し立ち話してたら彼氏が睨んできて怖かった。疎遠になってそれっきりよ。今頃良いお母さんでもやってるんじゃない?笑

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/13(火) 11:41:56 

    むしろこっちから縁を切りたいわ
    そんな面倒くせぇ事言い出す友人なんて

    +8

    -18

  • 30. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:10 

    普通に彼氏優先してる人多いから自然なことかと思ってた

    +9

    -8

  • 31. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:11 

    >>22
    ミートゥー

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:14 

    週休2日制の生活じゃいきなり彼氏できたら付き合いは減るんじゃない?美容院とか脱毛とかジムとかヨガ行ってたら必然的に減るよね。すっぽかしはしないけど。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:27 

    友達がまさにそうで縁切ったよ。
    彼氏が出来た途端「彼が仕事の日なら遊べるから」と、彼氏がいない日しか私とは会わない宣言。
    先に約束してても「彼が仕事でいないと思ってその日約束したのに、休みなんだって。だから遊ぶのは別に日にしていい?」とキャンセル。
    もう私と遊ぶのは、彼氏と会えなくて暇な日を潰すためってのが露骨過ぎて。

    +96

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:49 

    そもそも予定組むのが下手な説…

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:54 

    女ってそんなもん。本能でそう出来てるんだよ。ただ人間なら理性を持てと思うけど。

    +7

    -10

  • 36. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:57 

    >>7
    付き合いが悪くなるのと
    約束をすっぽかすのは全然違うけどな
    会う頻度が下がるのは別にいいんだよ

    +157

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/13(火) 11:42:57 

    >>4
    何度もドタキャンされたり、遊んでるのに急にバイバイされたことか


    +41

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/13(火) 11:43:05 

    恋人を優先するのはいいけど、先に約束しててそれを反故にされると腹立つよね。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/13(火) 11:43:05 

    高校あるある。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/13(火) 11:43:17 

    >>21
    男には依存しそう

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/13(火) 11:43:18 

    >>7
    そうなんだよね。知らぬ間に自分も浮かれて彼氏優先にしていたり、付き合いわるくなったりしているはず

    +10

    -5

  • 42. 匿名 2022/12/13(火) 11:43:26 

    好きな人から飲みのお誘いが来たからって
    旅行を前日にドタキャンされた時は流石に呆れて縁を切ったわ

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/13(火) 11:43:35 

    私の友達もこれ。
    彼氏とうまく行かなくなると連絡してくるし、LINEしてる時も彼から連絡が来ると放置されるからわかりやすい。
    こういう子って自分が友達に杜撰な態度をされると怒り出すから本当ムカつく。とことん自分ファーストなんだよね。友達から絶縁されて当然。

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:03 

    まあそんなこと続けてたら友達無くすとは思う

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:03 

    >>7
    先に予定入れてた方優先かな

    +94

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:06 

    20代の頃わたしも友達もモテない同士だったから、お互い遊ぶ約束をしていても
    「好きな人から連絡が来たらそっち優先していいからね」と言っていた。

    結果、どっちも好きな人からの連絡などなく40代の今もずーっと仲良し。笑

    +79

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:10 

    >しかしその友人は、彼氏とけんかをした際に連絡してきたという。女性は都合の良いときだけ連絡してくる友人を、不快に感じたことを隠さなかった。

    すっぽかしておいてそういう時だけは連絡してくるのはたしかに都合良すぎだね

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:19 

    せめて先に連絡して、予定を変更させてしまう事に対しての謝罪はしないと…
    彼氏がどうのというより、人としてどうなのよとは思うわよね

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:22 

    >>7
    友情より性的対象を優先するのは本能だからね

    +8

    -11

  • 50. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:53 

    >>26
    できる美人は、どっちも大切にするんだよ

    +15

    -5

  • 51. 匿名 2022/12/13(火) 11:44:53 

    私もいつか、彼氏ができて、友達すっぽかしてみたい。。

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2022/12/13(火) 11:45:00 

    私は独身の時その逆でした
    彼氏いても女子友達の方が気楽で何でも話せて楽しいから、重なったら女友達を優先していました
    時には彼氏をドタキャンして女友達と出かけたりもしたけど、それって変わっているのかな

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2022/12/13(火) 11:45:00 

    >>21
    ね、男にもそうやってウザ絡みして振られてそう

    +7

    -11

  • 54. 匿名 2022/12/13(火) 11:45:13 

    そういうとき私は友達との約束が先なら99%優先(時と場合にもよるけど)するので、友達から本当にいいの?って逆に心配されまくってた。
    でも、友達が彼氏優先してもまあ何が大事かなんて人それぞれだし、別にいいかなと思ってるよ。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 11:45:20 

    「友達に彼ができて、彼との予定が最優先になり、予定をすっぽかされることが多くなった。私は暇つぶしの存在なんだと思い連絡をしなくなった」

    しかしその友人は、彼氏とけんかをした際に連絡してきたという。女性は都合の良いときだけ連絡してくる友人を、不快に感じたことを隠さなかった。

    彼氏と喧嘩したり別れたら連絡して来るって彼氏優先女性あるあるだけど何でなんやろね
    凄い不思議

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/13(火) 11:45:24 

    女の友情はロースハムよりも薄いって言うくらいだからね。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/13(火) 11:45:44 

    友達「今度の日曜空いてるなら遊ぼう。でももしかしたら私彼と予定入るかもだから、また連絡する」

    友達「やっぱり彼と会うことになった。また今度遊ぼうね」

    その日曜になって、私は普通にどっか出掛けてたら昼前に連絡が来て「彼が急な仕事入っちゃって暇なの。もう出掛けてる?」

    バカにしてんのかと言いたくなった。

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/13(火) 11:46:01 

    彼氏の愚痴やノロケを言う丁度いい相手&彼氏がいない時の暇つぶしの穴埋めの相手に友達を選んでる女の人って多そう。なんか言っちゃなんだけどすごい都合いいように友達を扱うんだなぁっておもう
    彼氏ができたら彼優先で予定すっぽかし…「私は暇つぶしの存在なんだ」友人と絶縁した女性

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/13(火) 11:46:32 

    >>4
    私も不倫してた子によく待ち合わせの直前にドタキャンされたり、私と会ってても男とメールで会う約束して、すぐ帰ったりされたわ。そんで「生理が来ないんだけど妊娠かな〜?」って聞いてくる。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/13(火) 11:47:07 

    がるでもいたよ。男は一生縁があるかもしれないから優先して当たり前なんだって。それに大量にプラスついてたわ。
    そうだとしても、私は友人関係も疎かにしないけどね。そもそもできない約束はしないし。

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/13(火) 11:47:46 

    男性の顔色伺うタイプの女性に多い印象。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/13(火) 11:47:53 

    >>52
    良い話風に語ってるけど、どっち優先でもドタキャンはダメじゃない?

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/13(火) 11:48:02 

    >>13
    先約入ってる状態でそれを後回しにして私と遊んだ人は居た。彼氏ではないけど。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/13(火) 11:48:04 

    友達って暇つぶしだよ
    他が忙しかったら後回し

    +1

    -7

  • 65. 匿名 2022/12/13(火) 11:48:26 

    >>1
    こうして友達切りすぎてゼロになり、彼氏もできない私

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/13(火) 11:49:03 

    >>4
    そういうのって普通に失礼だよね。
    なかなか彼氏と予定合わなかったけど急に会えることになったんだごめん!なんて状況なら「いいよいいよ!行っておいで~。」と思うどさ。
    とにかく彼氏と一緒に居たいならもはや放っておいてくれ。
    都合のいい時だけ私に合わせて遊んで~なんて友達やめるわ。

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/13(火) 11:49:12 

    彼氏ができて、何ヶ月も何年も連絡がなくても別にいいんだけどね、一度した約束は守ろうよ、人として。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/13(火) 11:49:29 

    彼氏と3人で遊ぶのはダメなの?
    私恋人できたことないからわかってないかもだけど、全然いいよ

    +1

    -17

  • 69. 匿名 2022/12/13(火) 11:50:02 

    >>1
    連れてくるよりマシかな?私友達と旅行計画してたら一緒に行きたいっていって友達の彼氏ついてきたよ!コンドミニアムみたいな2LDKのホテルで私が一人部屋・・・。他にもちょいちょいついてきて今は旦那になってるけど私の事友達だと思ってる。私は思ってない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/13(火) 11:50:13 

    >>4
    普通に先に約束した方が優先なんだけど、なんで彼氏優先の子が多いんだろ
    友達と約束してたら、彼氏にはその日はダメって最初から言うけどね

    +77

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/13(火) 11:50:33 

    >>52
    変わってるとは思わないよ〜
    私は誘ってもらった順に優先してた
    その当時の彼と結婚したよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/13(火) 11:50:48 

    >>7
    常識じゃない。
    先に約束した方が優先だよ

    +73

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/13(火) 11:50:50 

    >>33
    そういう扱いが粗雑な人に限って結婚式のスピーチや二次会の幹事を依頼してくるんだよね…嫌になるよ。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/13(火) 11:50:51 

    あるあるだし、結婚したらもっとそうなる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/13(火) 11:51:44 

    土日の休みに遊ぶ予定してたのに、彼氏出来た途端、土日は彼氏と会う“かもしれない”から、彼氏と会う事になったら私との約束はキャンセルする宣言されたことはあったな
    事前に約束もしてないのに、急に会いに来る彼氏なんて都合良すぎない?

    そういう急に会いに来る系の彼氏の都合いい女になりがちな子って結構いる
    だいたい彼氏とはうまく行かない

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/13(火) 11:51:45 

    それで、優先した彼氏と結婚後、離婚したら面白いよね
    そしたらまた暇つぶしに友達にすり寄るんだよね
    情け無い

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/13(火) 11:51:50 

    彼氏じゃなくてももっと気の合う友達が出来たら他はほったらかし、そっちとの関係が微妙になってきたらまたすり寄ってくる
    熱しやすく冷めやすい人にありがち

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/13(火) 11:52:11 

    どっちかと言うと彼氏より優先されたいと思う友達の気持ちが理解不能だな

    +0

    -11

  • 79. 匿名 2022/12/13(火) 11:52:52 

    >>70
    キチンと言える方が付き合いが
    続きそうな気がする
    自分が男ならいつも自分優先の
    女の子っていつか飽きそう

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/13(火) 11:53:24 

    理解できない感覚だわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/13(火) 11:53:25 

    >>52
    余裕で羨ましい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/13(火) 11:53:43 

    居なくてもいいけど居たら楽しいのが友達
    居なくてもいいけど将来家族になるかもしれないのが彼氏
    だから彼氏優先になるのも仕方ないな。

    +1

    -8

  • 83. 匿名 2022/12/13(火) 11:53:48 

    >>70
    女友達よりは彼氏の方が自分の人生掛かってる可能性あるからね

    +5

    -5

  • 84. 匿名 2022/12/13(火) 11:53:55 

    >>51すっぽかすのはお止めなさい。お友達にあなたの結婚式や披露宴をすっぽかされますよ

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/13(火) 11:54:50 

    >>83
    友達との約束も守れない異性なんて嫌だわ
    男もそう思ってると思う

    +38

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/13(火) 11:54:52 

    あるあるだね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/13(火) 11:54:56 

    Oh‼︎ メンヘラ!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/13(火) 11:55:16 

    こういうタイプに男は飽きるのにね

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/13(火) 11:55:47 

    >>8
    だったらきちんと友達との約束を断るなりリスケなりすればいいのであって、すっぽかすのは違くない?

    こういう人って男優先で女友達は雑な扱いするくせに、披露宴に呼んでご祝儀だけはもらおうとしがち。

    +69

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/13(火) 11:56:11 

    そういう人って親しい友達に対して身内感覚なんじゃない?
    親との約束より彼氏優先するのと同じ
    許してもらえる、なんなら理解してくれてるはずと思ってるw

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/13(火) 11:56:45 

    >>85
    男の本音は「え、俺最優先じゃないの?」だよ

    +10

    -12

  • 92. 匿名 2022/12/13(火) 11:57:32 

    女の友情関係はお互いの立場が同じ人で同じくらいの経済状態、同じような家族構成、子供の出来も同じような人がベストよね。
    その時々で付き合う友達を変えるのがベストなんだなと思うようになってきた。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/13(火) 11:57:41 

    >>75
    男を軸にして生きてる女なんて魅力ないよね。必死すぎるでしょ。ましてや約束破るなんて人としてどうかと思うわ。

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/13(火) 11:57:54 

    >>76
    優先した彼氏とどうしても結婚したくて、逆プロポーズするって私に宣言して、それ以来音信不通になった子がいる。ちょうど今くらいのXmas前の時期だっなぁ。それまではしょっちゅう遊んでたのに。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/13(火) 11:58:19 

    すっぽかしはよろしくないけど彼氏と言うか恋愛最優先の時期くらい誰でもあるんじゃない?

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2022/12/13(火) 11:58:26 

    >>60
    優先するのはいいけど、すっぽかさないでほしいよね。
    事前に中止の連絡くれればこっちだって起きて準備することもないんだし。

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/13(火) 11:58:36 

    優先は彼氏
    約束は先にした人と守る

    当たり前だと思うけどね

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/13(火) 11:58:42 

    >>8
    彼氏と別れたら放ったらかした友達を失ってぼっちになるよん

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/13(火) 11:58:44 

    >>1
    そんなもんだよ。女の友情なんて。
    彼氏できた方が勝ちって内心思ってる人は多い。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/13(火) 11:59:30 

    上京してて遠方にしか友達いないからそもそも友達とはあまり遊ばない
    相手もそんなに友達いないし
    休みもずっと恋人優先になる
    約束をすっぽかす訳では無いからいいよね?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/13(火) 11:59:40 

    >>91
    まともな人間なら「俺優先にするにしてもきちんと友達に連絡しろよ」って思わない?
    すっぽかすのはないわー

    +37

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/13(火) 11:59:43 

    >>7
    付き合い悪くなるのは全然良いけどぞんざいな扱いは嫌だな
    一緒にご飯食べる約束してたのに彼氏に呼び出されたらドタキャンするとか、あと彼氏にデートドタキャンされたから愚痴要員に呼び出しするとか

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/13(火) 11:59:49 

    遊んでいる当日に彼氏から連絡来て
    「3人で遊ぼうよ」
    は?
    解散
    二度と会わない

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/13(火) 12:00:05 

    >>91
    これだよね
    彼女の友達なんかどうでもいいよ

    +4

    -6

  • 105. 匿名 2022/12/13(火) 12:01:07 

    ちょいちょいじゃなくて私なら2回やられたら速攻縁切るわ。この人我慢強いな。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/13(火) 12:01:08 

    >>91
    彼氏には私を優先してダメになってもいい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/13(火) 12:01:18 

    >>13
    そんな事ないと思う
    結婚したらわかんないけど、少なくとも結婚前なら男友達>彼女じゃない?
    私も、女友達(親友に限るけど)>彼氏 だから気持ちはわかる

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/13(火) 12:02:06 

    彼氏できたから友達と会う頻度減るから
    代わりにと思ってクリスマスカード贈るつもり

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2022/12/13(火) 12:02:19 

    >>60
    ウエイトをどこに置くかは本人の自由だけど、マナーを疎かにしないようにするのは大事だよね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/13(火) 12:02:33 

    高校の時に彼氏を優先する同じグループの友達をハブったことがあるわ。あらかじめ告知されていた文化祭の練習も掃除当番も彼氏との約束を優先したからキレたんよ。
    でもハブったのはやりすぎだったかも。怒ってたメンバーみんなで本人に真っ向から「いい加減にしなさいよ」と正直に言った方が良かったね。ごめんなさい。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/13(火) 12:02:50 

    >>10
    私もそう思う
    10年以上毎年、お祭に一緒に行っていた友人が彼氏が出来た途端、連絡すらなかった
    自分は遠方だし既に結婚してたから、友情の証のように特に行きたくもない祭りに付き合っていたという事もあったから、別にいいんだけどね

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/13(火) 12:03:24 

    >>25
    友達1人だけの彼氏だからまあ楽かな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/13(火) 12:03:37 

    友達と久々に会おうってなったとき、「土日は基本彼氏彼氏に会うことになってるから、予定聞いてみるね」って言われて、スムーズに日にち決まらなくてイライラした。
    私の場合は、彼氏は毎週会ってるんだから、友達とは数ヶ月ぶりに会うんだし、いちいち彼氏に聞かないでパッと日にち決められる。
    彼氏には後で報告する。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/13(火) 12:03:41 

    彼氏優先なのは当たり前では?
    ただし約束を先してたんならドタキャンやすっぽかしは人としてダメだろうと思う

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/13(火) 12:04:13 

    >>33
    それは縁切ってもいいと思う
    あなたを大事にしない人はいらないよ

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/13(火) 12:05:13 

    先に彼氏と約束してたから彼氏と遊んでも文句言うやつもいたよ
    まぁ縁切ったけど

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/13(火) 12:05:42 

    彼氏と別れた途端に、やっぱり女友達って最高とか言い出しやがる。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/13(火) 12:05:45 

    >>108
    いらねぇ〜〜w

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/13(火) 12:05:56 

    >>1
    結婚して子供産ませたい政府は彼氏持ちの友達の味方だよねー

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/13(火) 12:06:07 

    なんで30年程前の出来事が記事に?

    東京都の50代女性(事務・管理/年収600万円)は、20代の頃に友人と縁を切った当時をこう振り返った。

    「友達に彼ができて、彼との予定が最優先になり、予定をすっぽかされることが多くなった。私は暇つぶしの存在なんだと思い連絡をしなくなった」

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/13(火) 12:06:15 

    >>91
    そんな事思う男だったらイヤだなー
    まず人として合わないなと思う

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/13(火) 12:06:46 

    >>108
    え?なんで?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/13(火) 12:07:11 

    >>3私の元友人もそうだった。すっぽかされることもあれば途中で帰られることもあり、「私彼氏できたらその人しか見えなくなるんだぁ」と本人も言ってたから縁を切りました

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/13(火) 12:07:21 

    私と遊んでる最中もずーーーーーっと彼氏とメールしてる子とは遊ぶのやめたな。
    カラオケで私が歌ってるときもメール、自分が歌ってるときもメール、選曲しながらメール。
    その後のご飯でもずーーっとメール。
    ほんと呆れた。無駄な休日過ごしたから時間返してほしかった。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/13(火) 12:07:48 

    彼氏も一緒に行っていい?よりはすっぽかしの方がマシかなぁw

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/13(火) 12:08:47 

    >>7
    私は先に約束したほうが優先だからそういうことする人とは友達ではない

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/13(火) 12:08:47 

    >>10彼氏ができても友達優先しすぎて振られたことある(笑)こっちが常識だと思ってたけど、みんなそんなもんなのね、、

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/13(火) 12:12:33 

    すっぽかしはなかったけど、いざ会ったら「○時から彼と会うからそれまでで~」
    ということが出てきたからこちらも暇潰しのつもりで会うようにした
    結婚式の出席を断ったら疎遠にされたけど後悔はしてない

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/13(火) 12:12:38 

    自分は突然男友達を連れてきたりしたくせに(私は初対面。しかもその男の家に泊まらされた、初対面で)
    私が食事の席に男友達連れてくよと言ったらキレてすっぽかしてきた

    その子が友達❗️て連れてくるんだから
    まあいい人なんだろうな、紹介したいのかもな
    私も男友達紹介してもいいんだな
    と受け入れてた自分がバカみたい

    その後明らかなマウントを取ってくるようになったから縁をきった

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/13(火) 12:12:57 

    学生時代に私と遊ぶ日に彼氏が遊ぼうって言ってきたからキャンセルさせてって言ってきてムカつきながら「いいよ」って言ったのに「ゴメンね〜でも〇〇も彼氏出来たら同じ事すると思うよ」って上から発言されたから「彼氏が出来てもドタキャンはしないわ」ってキレた。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/13(火) 12:13:05 

    >>100
    それはそもそも約束をすっぽかす相手がいないから彼氏最優先も何もないような気がする。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/13(火) 12:13:55 

    私これ言われたことある
    友達からの当日の誘いを彼氏との先約あるから断るって事が3回続いたら言われた
    でもこっちが「○日はどう?」って言ったら「その日は○○(推しが出てるドラマ)があるから無理」って言われたんだよなぁ…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/13(火) 12:14:04 

    こういうすっぽかし系の女に限って、彼氏いない時は異様なほど友達にベッタリしてくるんだよね。要は依存心が強く、常に寄生先を探してるタイプ。用済みの人間のことは粗雑に扱って、自分のことしか考えてない。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/13(火) 12:14:52 

    彼氏じゃなくても新しいコミュニティが出来たら頻度下がるのでは
    ドタキャンはだめだけど

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/13(火) 12:15:51 

    >>131
    友達が来て遊ぶと彼氏放置しがちよーw
    彼氏優先にならないために趣味友達増やそうって人もいるけど私はこのままでいいかなと思う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/13(火) 12:16:28 

    あそぼー!って連絡があって、待ち合わせ場所に行ったらその子の彼氏もいた。
    がるこは一人で寂しいから一緒に遊ぼ♡とか言われ、デートに連れていかれ、トモダチは彼にいっっちゃいちゃ絡んでて、あほくさ、と思って疎遠になった子いるわ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/13(火) 12:17:10 

    すっぽかしは確かにありえないって思うけど「彼氏ばっかりで全然遊んでくれない」みたいなの言われるとすげぇめんどくさいって思う

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/13(火) 12:17:51 

    そんなもんだろう

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/13(火) 12:17:51 

    いても居ななくても私がいつも放置してたら、向こうから切られたwww

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/13(火) 12:18:57 

    >>1
    気持ちはわからなくもないけど、所詮友達なんてそんなもんだと私は思ってる。
    私も友達に彼氏優先されて、彼氏が今度の日曜日(私との遊ぶ予定が既に決まっている日)デートしようって言ってるんだよね〜
    って言われて、私が気を使って「私との予定ならまた今度で大丈夫だよ!」って言うことが多かったけど、
    それすらそんなもんだと思ってるし、
    私は大好きな友達としか遊ばないタイプだから、その大好きな友達が彼氏とデートしたいなら喜んで私は身を引くよ。

    +5

    -7

  • 141. 匿名 2022/12/13(火) 12:19:05 

    先約優先にしてたけど、彼氏と会うペースのこともあり以前に比べると付き合いは悪くなってたと思う。
    友達はなかなか彼氏ができなかった私に彼氏できたのをよかったね!って見守ってくれた人が大半だったけど、共通の知人に私の陰口言ってた人もいた。
    でもそういう陰口言ってた人は当時彼氏ではないけど本命の人に会えそうだからって突然抜け出したり、逆に一緒に遊んでるところにその人連れてきたりとかでなかなかインパクトあったの私一応黙認してたんだけどな…とは思った。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/13(火) 12:19:28 

    >>111
    向こうも同じ思いだったんじゃない?
    彼氏ができるまでの暇つぶしだったんだよ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/13(火) 12:21:16 

    >>127
    友人か恋人かの優先具合もお互い一致してないと続かんよね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/13(火) 12:23:40 

    >>57
    こういう人って休日を1人のんびり過ごすという概念がないのかしらねって思う

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/13(火) 12:23:45 

    自分が20代の頃の記憶なんだけど、付き合い始めは彼氏優先は仕方がないと思ってたかな。楽しくて仕方がない友達を尊重してたよ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/13(火) 12:25:22 

    人間ってそんなもん
    優先順位がある

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/13(火) 12:26:37 

    >>8
    親身に相談に乗ってくれるのは意外と長い付き合いの友人の方じゃない?

    +21

    -2

  • 148. 匿名 2022/12/13(火) 12:27:03 

    >>68
    君はいいかもしれんけど、友人とその彼氏は気まずいやろね(特に彼氏はあなたを知らないわけだし)

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/13(火) 12:27:09 

    人間性の問題じゃないかな?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/13(火) 12:29:02 

    >>3
    バランスあると思うし、基本的には何でも先着順かなと思ってるけど、彼氏優先の人はいるね
    こういう人とそうではない人は相容れないのかな

    何かのトピで彼氏は家族になる可能性あるんだから優先して当たり前とか言ってる人いたけど、家族なら分かるけどね(笑)
    そんな先のこと考えて行動してる人そういないだろうし、彼氏と夫は圧倒的に違う

    +35

    -2

  • 151. 匿名 2022/12/13(火) 12:29:16 

    >>7
    すっぽかすって事前連絡も無く約束破るとかじゃ無いの?

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2022/12/13(火) 12:34:01 

    それは仕方がないけど
    別れてまた遊ぼうよと言われたら、優先順位は下がってる

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/13(火) 12:35:32 

    彼氏優先で構わないけどドタキャンは別。
    こっちも予定空けてる。ふざけんなと思う。
    最初から約束しないでほしい

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/13(火) 12:35:42 

    >>21
    友達との約束ドタキャンしてまで彼氏に尽くしてフラれる女

    そんな女の良心に訴えて友達を続けようとする女

    依存する先が男なのか友達なのかの違いはあれど、似た者同士なんだから仲良くすりゃいいのにね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/13(火) 12:36:00 

    彼氏は旦那になり一生を共にする可能性あるから大事だけど
    友達なんていなくても普通に生きていけるからね

    こんなこと書いたらマイナスでしょうけどそう思うから仕方ない

    +0

    -10

  • 156. 匿名 2022/12/13(火) 12:36:48 

    女友達との予定をドタキャンしたりはしないけど、彼氏ができると自分から女友達を誘うことはめっきり減ったなーと思う。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/13(火) 12:37:47 

    似た者同士の友達だったというだけ。何かに依存しやすくて分散が下手。若さ故かもしれないけど、新たに恋愛ステージに進んで一生懸命になった友達をそっと見守る優しさも要ると思うよ。自分以外の誰かの幸せを応援できない人は幸せになれないと私は思ってる。
    きちんと事前連絡さえくれたら約束の予定が潰れても「良いよ、良いよー、気にしないで、デート楽しんで!」て言ってた。急に予定より早く解散しても「行きたい所に寄って帰るから気にしないで、彼氏と合流しなよ」て言って内心シメシメ気分で服屋巡りとかして帰るから平気。
    一人でもやりたい事がいっぱいあったら、こんな友達の言動でも気にならないんじゃない?友達に振り回されているようじゃまだ大人じゃない。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2022/12/13(火) 12:38:32 

    まあ彼氏優先になるよねーいいよいいよお幸せにって思うけど
    すっぽかしだけはありえない
    ドタキャンでもいいけど連絡はしてほしい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/13(火) 12:38:51 

    >>69
    旅行にも着いてくるなんて図々しさやばいね!
    私の友人も断りもなく遊びに彼氏連れてくるし、抗議しても皆で遊んだ方が楽しいよとこっちに問題あるみたいな態度で話にならないから縁切しちゃった
    常識違う人っているんだなぁと思ったよ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/13(火) 12:41:53 

    >>13
    逆に彼女放っておいて男同士で遊びに行く話はよく聞くよね

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/13(火) 12:44:41 

    >>3
    彼氏中心になる人って、自分に彼氏がいない時は他人にきびしいよね。
    「(自分に予定がないから)連休会おうよ」と言われたのでゴメン彼氏と予定あると言ったら「えー男にあわせすぎじゃない?依存体質なんだろうね。つまんない女だって飽きられちゃうよ」だって。

    +60

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/13(火) 12:45:01 

    >>121
    逆の立場で「君が最優先だから友達との予定はすっぽかしてきたよ!」とか言われても引くよねw

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/13(火) 12:49:19 

    私の親友もそう。
    私との約束の方が少し早く決まってその後彼氏から誘われたらしいんだけど、彼氏の方行こうか迷っちゃったーって言われた笑
    彼氏優先もわかるけど、毎日のように会ってるんだからたまには私と会ってくれても良くない?って思った。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/13(火) 12:52:23 

    >>121
    わかる。友達と約束すっぽかしてきたよ!って言われたら、は????ってなる
    価値観合わない

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/13(火) 12:52:33 

    >>13
    男友達>彼女が多い気する。うちも基本そうだった。
    でも、結婚してからだけど、旦那の男友達(独身)が久々に帰省してきて会う約束してた日に私の祖母が危篤になって予定キャンセルしたらその友達がキレてしばらく疎遠にされてたって話をかなり後に聞いた。
    男はこんな理由でも友達優先にしないとダメな奴いるのかとちょっとビックリした。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/13(火) 12:54:38 

    すっぽかされるのも嫌だけど
    不倫してそのアリバイで旅行とか私と行ってるとか
    言われて、知らないで休日街歩いてたら友達の親と遭遇してうまく誤魔化したけど 
    友だちが なんでそこ行くんだよ?休日にと言われて縁切った

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/13(火) 12:55:42 

    >>166
    責められる意味わからないよね
    私なら全く約束してませんが?って友人の親に言って縁切るな

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/13(火) 12:55:49 

    >>3
    むしろ彼氏できたら、友達いないやつだと思われたくないし、1人でいるとメンヘラになるから友達といっぱい遊ぶ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/13(火) 12:56:40 

    >>3
    常に彼氏最優先にするならもう誘わない方がいいよね

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/13(火) 12:56:44 

    >>164
    「友達との約束すっぽかしてきたよ!」と言ったら「よしよし!」とか言う男ヤバすぎるけど、まぁお似合いのカップルではあるかもね笑

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/13(火) 13:01:27 

    >>1
    あるよねー
    車の移動中暇だから電話したーとか
    朝に突然今日家行くねーとか

    暇つぶしかーってつくづく思うよ
    ゆっくり距離を空けることにしてる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/13(火) 13:06:28 

    今日はカラオケ歌いまくろう!!って友達から誘われてフリータイム、お酒と食事も注文したのに1曲目歌ってる途中で彼氏から電話きた!って部屋から出てって2曲目歌い始めたら戻ってきて、今から彼氏と会うから帰る!!って言われたことある。せめて今歌ってるBOAのメリクリだけ最後まで歌わせろ!!って歌ってたら途中で演奏中止された。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/13(火) 13:13:28 

    彼氏優先、友達優先ってより先に約束した方が優先だわ
    どっちかが極端に偏りそうになったら、少ない方を誘って先に約束するようにはする

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/13(火) 13:13:45 

    友達に誘われて行ったら「彼氏に断られたからあなたにした」とバカにされました

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/13(火) 13:14:57 

    >>15
    ごめん

    +2

    -5

  • 176. 匿名 2022/12/13(火) 13:23:41 

    1日遊ぶんだと思ってたら彼氏と会うまでの暇つぶしだったとかある

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/13(火) 13:24:04 

    >>57
    似た事してる人いたわ
    コロナ前、大規模な飲み会を開きたい!と自ら幹事になって大勢の予定を押さえる

    彼氏と過ごす事にしたからこの件は他の誰かに任せると言い出し、結局巻き込まれたメンバーのうち1人が代わりに取りまとめる

    突然振られたらしく、予定空いたからやっぱり私も加わっていい?ってなって図々しかった

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/13(火) 13:26:48 

    私もそうするから友達がそうしてても何にも思わなかったな
    私がその子の人生面倒みるわけじゃないし
    そもそも友達に依存もしてないし一人好きだし

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/13(火) 13:46:48 

    >>1
    会ってる時とかも、この後彼と予定あるから何時に解散ね、とか言われると『あーそれまでの暇つぶしなんだな』て感じて虚しくなることはあるよね

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/13(火) 13:48:47 

    女友達なんて結婚するまでの暇潰し。

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/13(火) 13:50:32 

    先約優先。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/13(火) 13:51:18 

    >>89
    もう、披露宴の文句はいいって笑

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2022/12/13(火) 13:53:16 

    >>4
    男友達だけじゃなくて女友達でも優劣つけてる人いるよね。こちらが先に約束してたのに他の女友達と旅行に行くことにしたとかで「そういう訳であなたとは行けません」て高飛車で凄く上から言われた。
    ようは舐められてる。

    後から思えばこんな人友達でも何でもなかった。他にも友達いるけど本当の友達ていくら相手に彼ができても結婚してもそんな扱いしないもんなー。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/13(火) 13:55:22 

    それで結婚してくれたらいいんだけど
    別れたらまた擦り寄ってくるのが嫌なんだよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/13(火) 13:56:07 

    一緒に遊んでるのに、ずっと彼氏とLINEしてる友達もクズだよね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/13(火) 13:57:10 

    >>60
    見た見た
    男優先当たり前!女友達なんかドタキャン当たり前!びっくりして価値観合わないからそっ閉じ
    そんなんだからガルって友達いないぼっちばっかりなんじゃないの?って思ったw

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/13(火) 14:02:19 

    >>184
    あれだけ「彼大好き!」「彼が一番だから!」みたいな感じでこっちのことは凄く雑に扱ってたくせに、別れた途端に「あんなくそ男!」みたいに悪口言い始めてどんなに自分が辛い思いをしてきたのか下手したら感極まって涙ながらに語りはじめるよねw
    上手く行ってる時は邪魔すんな。別れたら同情しろと言い寄ってきて厚かましい!
    「だらだら面白くない話して、一人で壁に語ってろよ!」て思ってさっさとフェードアウトする。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/13(火) 14:17:35 

    彼氏ができたら彼優先で予定すっぽかし…「私は暇つぶしの存在なんだ」友人と絶縁した女性

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/13(火) 14:32:45 

    私も友達も彼氏いない時、じゃあクリスマス遊ぼう!!って言われて遊んだのに、当日ご飯食べてる時に、気になる人から連絡きた!っていきなり帰られたことあるよ
    やり捨てされたみたいでざまぁと思った笑
    もちろん友達とも縁切った

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/13(火) 15:02:13 

    高校から20歳くらいの時の友達がそんなんだった。で彼氏と別れたら連絡きて遊んでる時に誰か紹介してと言う。楽しい思い出もあるから縁切ってもしばらく淋しかったよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/13(火) 15:12:36 

    >>1
    女の友情なんてそんなもんだよ
    年齢重ねたら次は家庭優先で友達との関係なんて薄くなっていく
    なんだかんだ家庭・男性を優先する女性が多い
    (別に悪い事ではない)

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/13(火) 15:33:48 

    13時集合で普通に遊ぶ約束してたら、当日、ごめん今日15時から映画デートだからって言われた。
    こっちは片道1時間かけて来てるんだけどさ、前もって行ってくれよと思った。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/13(火) 16:04:23 

    先に予約した方を優先する。
    彼氏は彼氏で大事だけど
    友達も一生物だと思って付き合ってるから。
    あと一度決まったスケジュールを動かすのめんどくさい。

    家族の緊急のこと以外は
    誰が相手でも先約優先してる。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/13(火) 18:04:52 

    彼氏優先させる子は物事を都合よく捉えると思うので、友達から絶縁されても「友達から嫉妬された」と自分が傷つかないように受け止めるだろうね。
    こういう子は友達が1人もいなくなってもへとも思ってないと思うよ。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:04 

    おるなー

    そんな女〜

    この前、こっちが大阪で東京に行くから会おうと連絡したら、金土日の3日で考えてたら土曜しか無理かなーとかいうのねー

    金曜は仕事あるだろうからいいけど、日曜仕事なん?て聞いたらさー

    彼氏DAYだって

    クソかって思って会わないわってなったわー
    だから女のそう言うとこあるあるだから
    切っていいよ

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2022/12/13(火) 19:11:11 

    彼氏優先させる子は物事を都合よく捉えると思うので、友達から絶縁されても「友達から嫉妬された」と自分が傷つかないように受け止めるだろうね。
    こういう子は友達が1人もいなくなってもへとも思ってないと思うよ。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2022/12/13(火) 19:57:36 

    >>1
    なんでそうなるのかな?彼氏出来たはじめの頃なんて1番楽しくて幸せなんだから見守ればいいのに。
    そういう時期は連絡ない方が平和にやってるんだなって安心するし、逆に連絡来るとなんかあったか心配になるよ。
    幸せなのが1番嬉しいし、なんかあった時に頼りたいと思われる友達でありたいけどな。
    学生の頃ならまだしも、大人になったら仕事の関係や家庭が出来たり色々あるし。そんなベタベタした距離感でい続けたいなんてワガママだと思う。

    +2

    -7

  • 198. 匿名 2022/12/13(火) 20:04:59 

    >>140
    わかりますー。付き合ってすぐや結婚してすぐなんて、特に友達が1番幸せな時期は譲りたい。
    で、久々に会えたら楽しい話を聞かせて欲しい!私もワクワク出来て幸せ。
    私がしんどい時に助けて貰ってきたから、私もそう思うのかもだけど。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/13(火) 20:32:20 

    >>1
    学生の頃同じようなことして縁切られたことあったなー
    しばらく何が問題なのか理解できなかったw
    どうでもいい友人だったから全然よかったけど

    +0

    -5

  • 200. 匿名 2022/12/13(火) 21:07:46 

    先に約束した方を優先すべき
    あたりまえのことできない人間とは付き合わないな

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/13(火) 21:13:20 

    遊ぼう!って誘われていざ会うと、彼氏と会うまでの隙間時間の暇つぶしだったって時は悲しかったな。
    私の話には生返事でしょっちゅうスマホポチポチしてて、「彼が来たからじゃあね!」って風のように去っていった。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/13(火) 21:14:36 

    居たなー。彼氏優先してドタキャンとか何回もあったけど幼馴染だからしょうがないや、、って気にしないようにしてた。ある時家から結構遠いところで飲んでてその子が近くの男達ナンパして一緒に飲む感じになっちゃった。帰ろうって言っても聞かなくて終電ギリギリだし帰るよって外連れ出したら「彼氏待ってるから私帰るね!!」って猛ダッシュで駅まで1人走り出した。私初めて行った街だったから1人にされて駅までの道よく分かんないし結局終電乗れなくて朝まで1人で漫喫で過ごした。
    さらにその子から「電車乗れたよー♡彼氏待ってるから♡」ってLINEきて今まで我慢してたものがプツッと切れてサヨナラした。長文すみません。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/13(火) 21:23:22 

    >>197
    おっしゃる通り
    自分も彼氏ができたてのときは正直彼氏優先にしたいから、友達もそうだろうなぁと思う
    お互いにそれを認められる関係の人が、良い友達なのかなと思う

    +1

    -7

  • 204. 匿名 2022/12/13(火) 21:55:19 

    >>24
    うわ、最低最悪
    なにその鼻くそ女

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:58 

    男ができると男の話ばかり、私との食事の約束に突然彼氏を同伴してきた友達。
    待ち合わせまでお腹すいちゃって2人で喫茶店で食べてきちゃった(^^;;
    私たちは飲み物だけ頼むから、私ちゃんは好きなもの食べてね♪
    私ひとりコース料理食べたさ。

    案の定、結婚出産後は子供の話と夫の愚痴しか話題がない人間に進化した。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/13(火) 22:25:14 

    すっぽかされたこと1回だけある。
    友だちが彼氏と別れて落ち込んでいた時気晴らしにと思い
    女子会を計画たてたら喜んでくれたけど当日男友達から遊びに誘われたので
    そっち参加するからまた今度ねとドタキャンされた。
    残された私達でその人の悪口大会になったのは言うまでもない。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/13(火) 23:16:19 

    すっぽかしはあり得ないけど、彼氏を優先は普通だと思う。
    だって家族を作ろうとしてるんだよ。友達は所詮、別の人生だよ。どちらが重要か考えればわかる。応援するし、遠慮なく後回しにしてほしい。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/13(火) 23:55:58 

    >>3
    私逆に遊んでもらえなくなった。。
    お互いに彼氏がいるときはしょっちゅう会っていたのに、友人のほうが別れてから、彼氏がいるでしょ!彼氏と出掛けなよ!って言われはじめて疎遠になった。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/14(水) 00:04:45 

    彼氏や家庭のことが優先されるのは、まあある話だし。お互いさまかと。ただ、いきなりすっぽかされるのが続くとさすがにねぇ。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/14(水) 00:37:40 

    友人というのはそういう関係のものじゃない?
    会える時に会う、それでも楽しいのが友人。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/14(水) 01:42:00 

    なんか男と出会うことが第一目的なんだなぁってコは一緒に遊んで楽しかったけど、シビアに見てたから当然結婚式も欠席した。なんか婚活の出汁にしてるなぁと感じることも結構あったから。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/14(水) 07:38:30 

    >>197
    デートがあるから私との約束が減ったりLINEあんまり来ない(彼氏とやり取りしてるから)のに対してはそう思う。
    だけど約束をすっぽかしたり、返事が必要なLINEに返信しないのはダメだと思う。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/14(水) 08:29:22 

    >>4
    高校の時の友達に絶対彼氏優先!って子が居たことを思い出した。遊んでても彼氏から連絡来たら彼氏のほう行っちゃうし。最初は不快だったけど、自然と他の子と仲良くなったし、その子を誘わなくなった。他の子とお泊まり会してたら、何で誘ってくれなかったの!?ってすごいキレられたことあって、その時にハッキリ言ったよ。彼氏と約束あるかなと思ったから誘わなかったし、どうせ来ても彼氏と長電話したりするでしょって。黙り込んでたよ笑

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/14(水) 08:45:53 

    週末の休みに彼氏優先はお互い様と思うけど、あえての仕事帰りに向こうから「ご飯行こ」と
    就業中にLINEが入り誘われて、当日待ち合わせのカフェで、待ち合わせ時間も随分遅れた頃
    「ゴメン、彼が急に誘って来てさ、キャンセルOK?」と……

    約束が無ければ平日さっさと帰宅してゆっくりしたいのに、無駄にお茶を一人で飲んで帰る事が続き
    彼女から連絡が入っても、何だかんだと理由つけて会う約束はしなくなりました。
    最近「彼氏と別れたんだよね、又ディズニーとか一緒に行こうよ!」とか、連絡が入るけど
    「ゴメン、彼氏と近日中に行くんだ、又機会があれば」とか「今、仕事が忙しいんだよね」と
    縁こそ切って無いけど、そう言う人間にはそれなりの扱いになったわ。
    彼女、他の友達に「〇〇(私)ってさ、付き合い悪くなったよね?男優先って感じ」と話してるらしく
    彼女以外の女友達と私は普通に遊んでるから
    「〇〇は彼氏居るけど、平日の夜とか有給の休みで遊んだりしてるよ!タイミングでは?って
    言っといたよ」聞いて、余計に彼女から「いつ暇」LINE来るけど、今、忙しいのよ〜で回避してます。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/14(水) 10:20:29 

    うちでランチしたいって言うから材料買ったのに、当日になって彼氏が休みになったからとか言ってドタキャンされたことある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。