ガールズちゃんねる

怒ってはいけない少年野球大会 阪神・佐藤輝明も共感!「楽しんでほしい」ミズノの狙いは指導者の意識を変えるか

60コメント2022/12/14(水) 23:28

  • 1. 匿名 2022/12/12(月) 16:12:27 

    怒ってはいけない少年野球大会 阪神・佐藤輝明も共感!「楽しんでほしい」ミズノの狙いは指導者の意識を変えるか : スポーツ報知
    怒ってはいけない少年野球大会 阪神・佐藤輝明も共感!「楽しんでほしい」ミズノの狙いは指導者の意識を変えるか : スポーツ報知hochi.news

     「ミスを怒らず、みんなで助け合う」を掲げたミズノベースボールドリームカップのジュニアトーナメント決勝が11日、甲子園球場で行われた。


    ■怒らない“効果”

    厳しい態度をとれない今大会で監督を務めた37歳の北嶋丞史ヘッドコーチは「正直、割り切ってやっていた部分もあります」と明かした。

    「どうしても熱くなってしまう指導者もいる。自分自身、気をつけながらやりました。この大会では子どもたちとの“カベ”が取れた気がします」。厳しい言葉をかけないことで距離が近くなり、選手自らアドバイスを求めに来て、より細かい指導ができたという。

     2013年、大阪府内の高校の強豪運動クラブで、顧問による度重なる体罰を受けた生徒が自殺。この問題を機に、スポーツ指導のあり方が問われるようになった。バレーボールでは、すでに継続的な動きになっている。元全日本女子の益子直美さんが、14年から「監督が選手を怒らない」とのルールを設けた小学生の大会を主宰。21年には、一般社団法人「監督が怒ってはいけない大会」を設立し、自ら代表を務めている。

     今大会運営に関わったミズノの古谷幸平さん(ダイアモンドスポーツ事業部)は「野球人口が減っているのは弊社として危惧していますし、少子化、練習が厳しい、監督に怒られるという構図をミズノとして変えたいと思いました」と力説。

    ■佐藤輝「僕も大切に」

    今大会の理念については「子どもは周りのプレッシャーに敏感。萎縮してしまう。“楽しむ”というテーマは、僕も普段から大切にしていること。素晴らしいコンセプトだと思います」と共感した。

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2022/12/12(月) 16:13:42 

    プロ野球行ったらキレられそう

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/12(月) 16:13:43 

    大山選手も頑張ってるがサトテルと近本選手のポスターの立ち位置を見て少ししんみりした。

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/12(月) 16:14:04 

    怒られて萎縮したら余計にミスしたり上手くできないよね。

    +72

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/12(月) 16:14:44 

    プロ目指す人と楽しくやりたい人で棲み分けすればよくない?

    +20

    -7

  • 6. 匿名 2022/12/12(月) 16:15:52 

    お金を出す親からしたら思いっきり楽しんでほしいよ
    佐藤輝明さんは水木一郎さんが好きなの?同じ指差しポーズじゃない?

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/12(月) 16:16:11 

    >>4
    子供だけでなく大人もね。
    職場で思う。

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/12(月) 16:17:11 

    >>6
    ももクロじゃない?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/12(月) 16:17:30 

    子供はストレス発散の道具じゃないからね

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/12(月) 16:19:54 

    >>4
    中学の部活しょっちゅう怒られてばかりで心底つまらなかった。強制入部だから逃げることもできないし。嫌になって不登校になったクラスメイトもいたよ!

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/12(月) 16:22:54 

    怒るというのはこの人なら大丈夫と判断されたのちに行われる冷静な行動。ある意味差別的な振る舞い。

    +3

    -5

  • 12. 匿名 2022/12/12(月) 16:23:05 

    中学の時、顧問がネチネチタイプの男性教師で、説教の時間のほうが運動してるよりも長くないか?ってタイプだった。

    メリットといえば、こういうタイプの男性とはお付き合いしないと明確に思ったことくらい。

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/12(月) 16:24:16 

    うちの息子の入っている少年野球チームもコーチ達がキツイ口調が多くて本当心が痛む。別にプロ目指してるわけじゃないし楽しんでやってほしいだけなのに。でもどのチームも厳しいのは当たり前なのかな。

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/12(月) 16:24:32 

    サトテル合成みたいになっててくさい
    怒ってはいけない少年野球大会 阪神・佐藤輝明も共感!「楽しんでほしい」ミズノの狙いは指導者の意識を変えるか

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/12(月) 16:26:06 

    うちの監督もほんと口が悪い
    いいかげん、昭和からアップデートしてほしいわ
    子どもたち練習中よく泣いてるもん

    心が痛いよ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/12(月) 16:27:41 

    >>4
    本当それ
    厳しい環境作りって今戦っている状況が厳しいとか自分からチャレンジしないと乗り越えられないって意味なのに
    その意味も理解出来ずにただ威張り散らしてるアホが多すぎ
    「こんな事も出来ねえのか」じゃないんだよ
    「これを乗り越えられたら成長できるよ」でいいんだよ

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/12(月) 16:28:48 

    だいたい坊主強要時点でだいぶおかしい

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/12(月) 16:31:50 

    昨日の日曜日、駐車場で子供に怒鳴り散らしてる父親?がいたよ。子供は小2くらいの小さな男の子で少年野球の格好してた。駐車場の横のグランドで試合か練習かがあったと思うんだけど。

    殺すぞ!!やんのかコラぁーっ!!ぶちかましたろか?、殴ったろか??あー?なんか言うてみー!!ゴラァァァ!!!って延々と。
    酷い言葉を広い駐車場全体に響き渡るような怒鳴り声で。あまりにも酷いから近くで「これ虐待ちゃう?警察に連絡するわ〜」って主人に話しかけるふりして大声で言ってたら子供を車に乗せてどっか行った。
    車の番号控えてるけど今からでも通報した方がいいかな。

    神戸ナンバーの水色のワゴン車のお家の方。
    大阪で練習試合した?貴方の旦那さんなら何とかした方がいいよ。クズだわ。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/12(月) 16:32:55 

    礼儀ぐらいのもので、あとは楽しくやれば良いと思う
    ガチでやりたいやつはリトルリーグ行けばいい

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/12(月) 16:34:32 

    たまにスポ少の練習を見かけるけど、コーチが怒鳴り散らしてるのを高確率で見る
    昔のトラウマで怒鳴り声(特に男性の)が苦手だから見てるこっちまで辛くなる

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/12(月) 16:38:42 

    先週の情熱大陸、仙台育英高校野球部監督の回、是非観て欲しい。もうTVer観れないかな…。素晴らしい指導者です。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/12(月) 16:39:18 

    自分が野球やりたいだけの大人がアホみたいに早いノック打って「それぐらい取れよ!」って怒鳴る。
    大人同士だったら相手にされないから、子供たちに権力を振りかざす。
    サッカーが20年前くらいからやっている事(保育園や幼稚園に元プロが訪問してサッカーを教える)を、最近やっとやり始めてる。
    本当に野球の指導は遅れていると思ったよ。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/12(月) 16:41:16 

    こないだ仰天ニュースかアンビリバボーで見た、小学生男子バレーチームの話めっちゃ酷かった。
    (コーチが勝手に怒って練習に来なくなり、困ったチームの関係者がキャプテンの男の子に「あなたがコーチに土下座して謝って欲しいの」って、子供に土下座させてた)

    スポーツの世界は厳しさも必要だろうけど、度を越した叱責体罰は逆効果だと思うから、こういう試みは良いと思う。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/12(月) 16:46:03 

    >>4
    本当これ。義務教育から変えてほしい、ミスしても恥ずかしくない、むしろプラスだよと。
    サッカーのPKももっと俺が俺が!ってなるといいな!

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/12(月) 16:47:13 

    1995年から2000年の高校生は
    コンビニや公園で夜中騒いでた人は今は静かに幸せなんだろうね 

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/12(月) 16:50:29 

    練習も試合も出来なくなるので怪我をしそうな行為には厳しく、それに親は怒らないようにって子どもが通っている少年野球で取り決めしている
    それでも監督やコーチが厳しいという声が出るよ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/12(月) 16:51:48 

    >>13
    チームによると思います。
    うちも少年野球してるけど、昭和的な指導者が殆どだし監督やコーチが何様かのように怒号し踏ん反り返ってる風景はよく見る。
    逆に若い監督やコーチのいるチームは子ども達がのびのびと楽しんでる。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/12(月) 16:52:11 

    >>4
    あまりにもひどいミスとか、何度言ってもできないとから多少叱られてもしょうがなくない?全く怒らないってなると、調子に乗る子供出てきそう

    +6

    -6

  • 29. 匿名 2022/12/12(月) 16:52:46 

    怒らない教育いいと思うけど
    肝心な時に怒るというか、注意したら
    白い目で見られて困った
    言ってるこっちが悪いみたいで
    ダメなことしてても怒らなくなっちゃった
    職場での話だけど、、

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/12(月) 16:53:47 

    試合で勝っても負けてもダメ出ししかしないうちの少年野球の監督。
    そのくせ弱いと来たもんだ。
    もう泥舟状態…。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/12(月) 16:56:48 

    大人でも子どもでもどうしても叱られることが必要な場面はあるけど本人が精一杯努力してうまくいかないことをなんでできないんだ!って怒ったり否定するのは変わっていってほしいと思う
    それよりどうしたら良くなるかヒントを与えて考えさせたり一緒にやってみたりするのが改善される近道だよね

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/12(月) 16:57:10 

    オレ流の落合博満元監督も暴力反対だよ

    落合博満氏「暴力一掃に5年」根絶は小さな組織から - プロ野球 : 日刊スポーツ
    落合博満氏「暴力一掃に5年」根絶は小さな組織から - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    野球評論家の落合博満氏(64)が、スポーツ界の暴力やパワハラ問題について言及した。 自身の中日監督時代も振り返り、「暴力を一掃するまで5年かかった」と内情を明… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/12(月) 16:58:08 

    >>21
    その回はもうTVerで見れないね…。
    「青春ってすごく密なので」
    優勝後のインタビュー見ていて大号泣したよ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/12(月) 16:58:32 

    >>6
    サトテルのポーズはももクロだよ!👉️Z✨

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/12(月) 16:59:24 

    いいね!
    子供が年長で何かスポーツさせたいけど、野球はどうして高校野球の古い体質が思い浮かんで躊躇してしまう。
    今から改革して、全体の体質が変わるのは10年後くらいかなぁ?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/12(月) 16:59:26 

    なんでも加減だと思うけどな
    怒る程度にもよるし何度も同じミスを怒らないのも違う気がするし、流れの中の注意は結果的に怒ってる風に捉えられがちだし、
    檄を飛ばすことで力出せる負けず嫌いもいるし

    それこそ人それぞれ、指導者の手腕によるって感じ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/12(月) 17:07:13 

    >>10
    特に部活動は難しいよね
    全員が全員、辛くても全国目指したい!って思ってるわけじゃ無いもんね
    練習時間とかも

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/12(月) 17:08:07 

    >>32
    大人でも5年かかるのね

    落合氏は「2003年の秋に監督に就任したときに、全員を集めて『何があっても、暴力をふるった時点でユニホームを脱がせるからな』ということを確認事項とした」と言明。「監督だろうが、選手だろうが、コーチだろうが、球団スタッフだろうが、そういう者が出てきた時点で一発でアウト」と伝えたことを明かした。

    そうした厳しいやり方をとった上で、チーム内から暴力が一掃されるまでどのくらいの時間がかかったかを問われると、落合氏は「丸5年かかりました。こんな簡単なことが」と告白。「120人くらいの所帯ですよ。何千人、何万人いる中での一例ではなく。それがまさか5年かかるとは思ってなかった。俺が言ったことが周りには信用されてなかったんだろうな、と。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/12(月) 17:12:51 

    >>28
    でも、わざとじゃないミスや何度も頑張ってるけどうまくできないとかもあると思うんだ。
    勿論やる気がなくてとかサボって練習不足でミスしたりするのは駄目だと思うよ。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/12(月) 17:19:13 

    スポーツやらせてる親としては、ある程度の厳しい言葉は、勝とうとするチームである限り必要かと思うけどフォローを必ずして欲しい。
    厳しい言葉ってのはアホ!とかそういう罵倒じゃなく、指導としての厳しい言葉ね。
    子供って集団になると調子に乗りがち、だれがちだから。締める役割は必要。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/12(月) 17:23:41 

    >>4
    その子がふざけたりしてる場合は怒っても良いけど、はなっから怒るタイプの指導者とかいますよね…

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/12(月) 17:28:27 

    >>30
    保護者から意見しないのですか?
    パパコーチとかの人もいると思うので、その人通じて話し合ってもらったりしては??
    うちもソフトボールしてますが、定期的にパパコーチや母代表みたいな人を通じて色々お母さん側の意見とかを伝えてもらってたりする。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/12(月) 17:36:07 

    >>11
    反撃してこない、反撃されても大丈夫な相手にしか怒らないもんね。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/12(月) 17:48:42 

    むしろ最初から怒られる理由無くない?
    みんな頑張ってるのに。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/12(月) 17:50:58 

    このトピコピーしてスポ小の監督に見せたい
    怒り方も人格否定な言い方だし
    それも子ども達は大きくなってから俺の言ってた言葉を理解してくれればいいって自分に浸ってるし

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/12(月) 17:54:35 

    >>28
    出来るのにやらないは怒られてもしょうがないけど、何度やっても出来ないは人それぞれ成長スピードあるしね
    それでキツく怒られるのは可哀想かな

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/12(月) 17:58:12 

    >>1
     この大会には5つの理念がある。

    〈1〉元気いっぱいプレーしよう!

    〈2〉気軽にプレーしよう! 体操服・運動靴でもOK

    〈3〉みんなが主役!1人でも多くの選手が試合に出よう

    〈4〉みんなでこの大会を盛り上げよう

    〈5〉失敗した時こそ、励ましあおう

    小学校時代のソフトボール大会のトラウマがよみがえったわ。
    「みんなが主役」ってことで強制参加させられ、「みんなで盛り上げようって言ってるのに、何でちゃんとやらないの?」となじられた記憶…。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/12(月) 18:13:16 

    >>37
    試合とかで実績出さないと学校側が費用を出してくれなかったりするから、大学のサークルみたいに「みんなで楽しみながらやろう!」みたいな感じにできないよね。
    私は趣味や習い事のようにやりたかったのに、見学で「試合に出てもらうよ!レギュラー以外はプレイできないよ!試合では絶対勝つよ!」みたいなこと言われて諦めて習い事としてやったり、大学生になってサークル入ったりして楽しみながらやってたよ。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/12(月) 18:36:00 

    >>18
    私もこないだ近所の公園で
    「ちゃうやんなんでそうすんねん。なんやねんこれ(真似)。何の意味があんねん。こう(見本)やろ。何回言わすねん。いい加減にせえよ。」って心底イライラしながら怒鳴ってる父親見た。
    その父息子はサッカーのドリブル?練習やったけど、息子の方に「お父さんに付き合ってあげて優しいね。でももう放っといていんじゃない?」って言ってあげたくなった。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/12(月) 19:13:53 

    地域のそんなに大きくない子供のサッカーの大会でも最近ある
    監督やコーチをベンチにいれないとか
    あと応援も、指示ヤジ禁止とか明確にされてる
    (経験者のお父さんとかが怒鳴ったり指示入れたり、上手な自分の子だけボール持ててたら良いとか)

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/12(月) 20:13:15 

    >>5
    怒らなくても批判や指摘で厳しく指導はできる。
    事故とか本当に危険なとき以外でも感情任せに怒りをぶつけないと指導できないならその監督は三流以下。
    職場の事務仕事でも他の人のいる前で怒鳴って叱責するような上司は大抵無能だよ。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/12(月) 21:13:34 

    >>13
    うちも野球やってて、怖いなと思ってたけど、うちの方がマシだわ…と思う他チームの罵声が聞こえてきたりするよ
    前にサインなしで試合があって、よい成績だった事がある
    のびのびやったほうがいいのでは?と思っちゃったよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/12(月) 22:06:30 

    >>1

    まあ、世代それぞれの背景もあるから難しいよね⚾️

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/12(月) 23:47:01 

    うちの近くでは、厳しい強豪チームは人が集まらずに苦しくなっているよ。1チームだけじゃない。チームの統廃合も最近増えた。
    中高で厳しいチームへ行っても通用するように小学生のうちから怒鳴って教え込んで、親の振る舞いまで怒られるようじゃ野球やらなくなっちゃうよ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 05:41:45 

    >>42
    マジな話、それしたら反逆者なみの扱いされたよ。
    新参者がイキってるって。
    学童野球しか居場所ないしつこく残ってる指導者がある事ないこと言いふらして孤立させていく。
    みんな子供たちが人質に取られたかのように(逆らったらメンバーから外される)黙秘する。
    代表も知らん顔。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/13(火) 05:45:11 

    元プロの井端さんでも「1番子供に教えるの難しい」
    って言ってる。
    体の大きさが大人の半分の子供に、何で出来ひんねん!って怒鳴るけど当たり前だろ、子供なんだから。
    アットホームな『井端塾』、子どもへの指導は段階を踏んで、根気強く(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース
    アットホームな『井端塾』、子どもへの指導は段階を踏んで、根気強く(ベースボールキング) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    仙台育英が東北勢として悲願の甲子園初優勝を決めた8月22日、東京の下町では未来の高校球児たちが『井端塾』で一生懸命に汗を流していました。井端塾とは中日、巨人で活躍した井端弘和さんと社会人野球、NTT

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/13(火) 11:33:33 

    多少のメリハリは大事だと思う

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/13(火) 12:52:42 

    子供のクラブチーム監督さんは有名なら強豪校で苦労したから、子どもには楽しんで欲しいとゆるい雰囲気でしてるよ。
    けど弱いわけでもなく、割といい成績おさめてる。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:51 

    野球部の人って顔悪いのに自信満々だったりするよね
    ああいうのは辛すぎる指導の中で精神が壊れてしまった結果だと思う
    極端に自己肯定感を高くしてメンタルを守るのよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/14(水) 23:28:42 

    野球って嫌われすぎじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。