ガールズちゃんねる

10代、20代苦労が多かった人

200コメント2022/12/11(日) 23:23

  • 1. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:03 

    29歳のアラサーです。
    あと1年で30代に入りますが、小学校から高校まで不登校、ろくに就職も出来ず、ずっとバイトをしたりニートをしたりの生活でした。
    恋愛も見る目がないのか、良い男性に恵まれず3ヶ月以上付き合ったことがありませんでした。
    ですが、今は結婚を前提にお付き合いしてくれる男性と出会い、仕事も順調です。
    人生において、10代20代苦労の多かった人いらっしゃいましたら、エピソードを教えて頂きたいです。

    +198

    -29

  • 2. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:43 

    10代、20代苦労が多かった人

    +167

    -17

  • 3. 匿名 2022/12/10(土) 21:50:32 

    >>2
    すごく可愛いね

    +512

    -13

  • 4. 匿名 2022/12/10(土) 21:50:37 

    はーい
    家庭環境複雑
    先天性の病気持ち
    生まれた頃から普通を知らない30です
    大器晩成だといいなー

    +206

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/10(土) 21:50:43 

    10代は両親共働きだったので小学生の頃から洗濯、味噌汁など作っていました。
    20代では21歳で3世帯同居が始まりアラフォーですが今でも続いてます。

    +88

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/10(土) 21:50:45 

    余裕なさすぎて幸せな人は全員死ねって思ってた

    +150

    -6

  • 7. 匿名 2022/12/10(土) 21:51:19 

    >>1
    高校までイジメ、社会に出たらめちゃくちゃモテた。
    結婚してしばらくして子宝にも恵まれました。

    +97

    -16

  • 8. 匿名 2022/12/10(土) 21:51:41 

    >>2
    別人に見える

    +238

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/10(土) 21:51:56 

    >>2
    超美人のお母さんと並ぶから…だっただけで、単体ならかなり可愛いと思う

    +243

    -7

  • 10. 匿名 2022/12/10(土) 21:51:56 

    19~22歳位まで壮絶ハードモードだった
    成人式も出ていない

    人生で1番友達とはじけて遊ぶ期間なのにね
    そのせいでもうアラサーなのに未だに女子大生グループがわいわいしてるの見るの苦手。
    近くに来られると怖くて逃げる笑

    +191

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/10(土) 21:52:16 

    >>1
    主が今順調なら良かった。これからの方が人生長いんだし、これからの人生楽しんでね。

    +96

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/10(土) 21:52:21 

    >>3
    なんで整形しちゃったんだろう

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/10(土) 21:52:22 

    徳を積んだよね、私達。
    これからは絶対希望通りの未来しか来ないよ〜

    +216

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/10(土) 21:52:29 

    もう3年も彼氏いない。
    周りは結婚出産ラッシュです。
    紹介された相手や合コンで出会った人と、一回会って嫌なところや結婚できないと思うモヤモヤする箇所があれば次誘われても会う気が失せてしまう。
    結婚は妥協ってのも分かるけど。。売れ残りの年齢。
    だから29歳独身彼氏なし、、、希望のある話を聞きたい

    +9

    -16

  • 15. 匿名 2022/12/10(土) 21:53:12 

    ろくに就職も出来ずだの良い男性に恵まれずだのの物言いに引っかかる
    他人のせいばかりではないという認識はあるんだよね?

    +17

    -9

  • 16. 匿名 2022/12/10(土) 21:53:16 

    3ヶ月以上付き合ったことないってやり逃げされてるだけじゃん…

    +17

    -16

  • 17. 匿名 2022/12/10(土) 21:53:45 

    鬱が酷くなったり良くなったりを繰り返しながら30を超えた
    今30代半ばで寛解したけれど失った時間の長さと、バイトと派遣しかしてなかったから経験の少なさでこれからどう生きていくか戸惑ってる

    +130

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/10(土) 21:53:55 

    摂食障害で入院したりして若い頃は大変だった。
    今、社会復帰してて昨日37で生まれて初めてボーナスというものをもらった。

    +132

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/10(土) 21:54:27 

    高卒後ろくに仕事もせず彼氏からソープで働けまで言われたが、人生やり直し今では某有名会社の部長職

    +52

    -7

  • 20. 匿名 2022/12/10(土) 21:54:41 

    >>1
    毒親で毎日喧嘩ばかりで親には馬鹿にされて育ち躾も全くなかった。発達グレーで空気も読めず同級生からはいじめられまくり、中学校では壮絶ないじめ。大学こそ楽しければと思い入ったら入学してすぐにいじめられて4年間鬱。就活も失敗して新卒の会社の同期は幼稚で同期に陥れられて新卒の会社もすぐ辞めてしまい、そのあとずっと派遣だよ。派遣先でもいじめられるし、私なんなの。

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/10(土) 21:54:54 

    10代までは親の虐待
    20代は親のお金の面倒
    で過ごしてきました。
    30になって親と縁を切りました。

    +105

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/10(土) 21:55:23 

    >>1
    父親がDV気質で家族でまともに会話出来ない
    中学生の頃少し口答えしたら漫画みたいに目の周り青タンになるくらい殴られてた
    高校生でスナックに働きにいけと言われ嫌だと言うとボコボコに殴られて働かされてた
    母親も全て父親の言いなり
    大学に行きたいと中学生からずっと言ってたけど、許可を得たいなら土下座してお願いしろと言われ土下座したけど、結局お前がダメだからとか言って就職することになった

    +63

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/10(土) 21:55:26 

    >>2
    えーーこんなに可愛かったの!?

    +228

    -6

  • 24. 匿名 2022/12/10(土) 21:56:03 

    >>1
    はたしてこれを苦労というのか

    +57

    -8

  • 25. 匿名 2022/12/10(土) 21:56:24 

    >>2
    もっと素朴なお顔じゃなかったっけ
    記憶違いか

    +123

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/10(土) 21:56:52 

    10代20代 苦労が多かったけど
    30代40代も苦労した

    50代も苦難で今後ずっと死ぬまで
    苦労人生だろうな

    +62

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/10(土) 21:57:04 

    幼少期に親離婚して、転校先で色々あったり何やかんや20代半ばまでハードモード。
    結婚して子も産まれ、さあこれからって時に今度は母が若年性認知症になり育児との板挟みで結局ハードモード。
    人生って何なんだろう。

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/10(土) 21:58:24 

    >>1
    10代は親の借金、20代は父親の癌闘病で介護、続いて母も癌闘病で介護、やっと終わったと思ったら30代義母の介護

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/10(土) 21:58:45 

    >>2
    顔と首の色が違うし。別人

    +36

    -5

  • 30. 匿名 2022/12/10(土) 21:58:51 

    身から出た錆
    自分が蒔いた種

    悲劇のヒロイン症候群の末期患者が散見されますね
    呆れます

    +2

    -22

  • 31. 匿名 2022/12/10(土) 21:58:53 

    苦労らしい苦労ではないのかもしれないけど、いつも悩み、もがき苦しんでた気がする。
    結婚して姓が変わって、楽しいかはわからないけど、前より楽に生きられるようになった気がする。
    結局は、同じことが起きてもポジティブにとるかネガティブにとるか、自分の捉え方次第かもしれないけど。

    +52

    -5

  • 32. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:17 

    主さんとは違う方向ですみません
    小さい頃は貧乏で親に殴られ蹴られ差別され育ちました
    中高生は家庭内で性被害にあい
    その後境界性人格障害に苦しみました

    今は穏やかな人と結婚して家を建て子どももいます

    この世と我が身を呪いながら毎日泣き暮らしていた18までの私に言いたい
    将来幸せになれるから頑張って
    明日を信じて生きて

    +76

    -5

  • 33. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:21 

    苦労というか頭悪かったからかな
    20代までは失敗ばかりだった
    今よりアクティブでやりたいことも
    やってきたけど一歩間違えたらどうなってたんだ
    ってのはある
    今は穏やかに暮らしてるけど今の頭のまま
    20代になってみたいな

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:44 

    >>2
    整形ぽくないね
    美人だったのにもったいない

    +20

    -8

  • 35. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:47 

    >>14
    もう3年も彼氏いない。周りは結婚出産ラッシュです。 紹介された相手や合コンで出... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    もう3年も彼氏いない。周りは結婚出産ラッシュです。 紹介された相手や合コンで出... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    最近別のトピでも見た内容だと思ったら
    コピペしてるの?

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:48 

    過干渉でやりたくないことをやらせる親で、学校で虐められても聞き流されてました
    進学も親が決めて、まるで自分が人形みたいでした
    新卒で入社した所でも虐められ、転職を繰り返してました
    薬飲みながら今のところに行き着いて、なんとか生きてます
    今は虐めとは無縁の職場にいて、自然に笑ったり話し掛けたりして自分の明るさに驚いてます

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:54 

    >>14
    結婚願望あるの尊敬する

    義理実家とモメまくりで精神疲労の知人見てたら結婚なんて絶対したくないと思うようになった
    誰かのパンツを一生洗い続けるのも無理

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/10(土) 22:00:17 

    >>2
    サムネだとアイドルか女優の誰かかと思ったわ
    凄い小顔だし

    +18

    -6

  • 39. 匿名 2022/12/10(土) 22:00:33 

    >>28
    50代からパラダイスっぽくない?
    まだ働けるし、ガンガン海外とかも行けちゃうよ。
    遺産も入るかも。
    大変なことを先に済ませる人生なんだよ。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/10(土) 22:00:39 

    >>2
    このままいけばよかったのに

    +57

    -5

  • 41. 匿名 2022/12/10(土) 22:01:35 

    20代の頃(昭和)に家庭の事情で新聞奨学生を余儀無くされましたが、正に生地獄でした黒色の青春でした

    パンフレットには週休制と有りましたが、休みは無く風呂無しトイレ共同の木造アパートを店が借り上げてくれましたが、今のようにエアコンも無くて冬は窓の隙間から隙間風が入って来ました

    自由に使えるお金も時間も無く、夕刊が有るために14時には予備校を出なければ為らず午後の授業は一切受講出来ませんでした

    結局、大学には合格出来ませんでした

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:12 

    親の不仲 父親暴れたり
    実家なくなったり 本当に親に振り回された

    30代から仕事で稼げるようになったけど
    40代いまだに独身
      

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:16 

    つらいことはあったけど、毎日ではなかったし、でも漠然と毎日死んでもいいと思ってて、40代の今もそれは変わってないかもしれない。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:27 

    苦労した方だと思う。長文になるけど、

    発達障害グレーゾーンで、虐めや仲間はずれには殆どの学年で遭い、母親は厳しく過干渉だったので、何もかも制限されて育った。(オシャレとかも一切禁止)
    父親は外ヅラが良いだけで私の味方のフリして、母に、
    「女に大学なんか行かせてどうする。」など男尊女卑発言しまくりだったのを17歳で知ってしまう。
    家でも学校でも居場所がなかった。

    親の言いなりで生きる他なく、自分の意思が無い人生を20で実感し、30で死ぬと決意。
    もう20年生きるって想像したらゾッとしたから。

    発達障害を知るのは26歳で、仕事でも悉く失敗し、
    「無能」「邪魔」など平然と言われ、常にパワハラに遭い、それでも培ってきた虐められっ子根性のせいで耐え抜いてしまい、29でうつ病で休職。
    仕事できないブスが恋愛なんてもっとできるわけなく、
    顔でフラれる、痴漢、レイプ紛い、
    付き合えても、精神障害者、モラハラ、釣った魚に餌やらない、心の無い男…など散々。

    31歳の今、別部署で復職して、今やっとまともな生活をしてると思う。貧乏だけどね。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:28 

    >>2
    こっちの方が全然可愛いじゃん。
    どうしていじっちゃったんだろう。
    お母さん亡き後大変なことになってるような。

    +85

    -8

  • 46. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:31 

    >>2
    検索してみたらちょっと加工されてる

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:44 

    >>13
    そうそう
    本当に幸せだと思えるのはこれからだと思う
    幸せの前借りしなくてよかったよ

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:53 

    >>2
    めちゃくちゃ加工した写真を番組に提供したのかな
    全くこんな顔じゃ無いよ。

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:56 

    >>3
    これTwitterで誰かが加工したやつ

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:59 

    >>1
    子供時代(10代ですらない)から30代後半までハードモードでした
    40代の今は、びっくりするくらい幸せです。
    ようやく自分の事を最優先で生きて良いんだ、と思えたから。

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/10(土) 22:03:17 

    >>2
    面影が口元くらいで別人みたいだと思って「坂口杏里 10代」で検索してみたら本当に本人だった。
    この写真は他の写真より写り方で別人度がたまたま強いっぽい。

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/10(土) 22:03:25 

    >>1
    毒親育ち
    小、中 、高いじめにあい
    初めての彼氏からはDVからのストーカー
    長く付き合った彼氏とは婚約破棄
    その後違う男と恋愛結婚するもモラハラ、離婚
    10年後、再婚するもパートナーや姑に恵まれず
    借金からの結婚により子供もマイホームも諦めた

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/10(土) 22:03:37 

    20代がやばかったです
    婚約破棄に会社倒産

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/10(土) 22:03:54 

    >>25
    これ元の画像じゃない
    第三者が加工したもの

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/10(土) 22:04:16 

    >>39
    誰の遺産が入るの?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/10(土) 22:04:18 

    結婚する30なかばまでしんどかった
    生まれの親兄弟とはあわないから基盤がガタガタでメンヘラだったよね
    社会人になってから苦労の本番
    兄弟が裁判沙汰になるほどのトラブルを家に持ち込むし、仕事は続かないし
    何回もニートしたしなんか酷いわ
    女としてのゴールデンタイム地獄だった

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:18 

    結構しんどかった。世俗世界で生きていくのは向いてないと思ってました。
    30代になって、40代になって、やっと周りのことをいい意味で気にしなくなって、だいぶ楽。50代になったら、もっと楽になるかな?

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:36 

    >>45
    勝手に加工される前の画像はこちら
    10代、20代苦労が多かった人

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:40 

    生まれた家が最悪、結婚も失敗、不安障害持ちで仕事も続かず、30代の今もずっと苦労続きです。
    40代からは少しは幸せになれるんだろうか…

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:47 

    >>1
    苦労とはなんだろう。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:48 

    >>24
    不登校の理由による。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:51 

    >>2
    元の画像これ?
    10代、20代苦労が多かった人

    +86

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/10(土) 22:06:48 

    10代は学校で虐められてた上に家庭環境が良くなくて、父親が暴れると母親が1人で逃げて代わりに自分が怪我させられたりした。
    20代は親が病気になったから面倒見なきゃいけなくなって、時間もお金も自分の為にはほとんど使えず、友達と遊びに行ったり恋人作ったりとかも1度もできなかった。
    今30代だけどまだこの生活続きそうだから憂鬱だなぁ

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/10(土) 22:07:06 

    >>5
    それはお手伝いですよね?

    +5

    -8

  • 65. 匿名 2022/12/10(土) 22:07:24 

    >>46
    だよね デビューしたてくらいの頃見た覚えあるけどこんな可愛くなかった
    10代、20代苦労が多かった人

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/10(土) 22:07:48 

    >>2
    これ顔だけ別人でしょ?本人の顔じゃない

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:00 

    >>1
    10代の時震災で家、学校が全壊して親が離婚
    中学は転校3回繰り返し不登校、高校ではやってもいない事で先生に責められ違うと言っても何も信じて貰えず嫌になり自主退学。そして小学校からの唯一の親友が自死。
    彼氏も何回か出来たことあるけど浮気されたり振られたりで何も上手くいかない。
    いま20前半だけどまだアルバイトだし将来が見えない。
    母親も仕事ができない人で数ヶ月で仕事辞めてを繰り返しててお金が無いと私に相談してくる。お金せびったりはして来ないけど心配事が増えて嫌だ…自分の事で精一杯なんだけどな
    私もいつか愛してくれる人と結婚して幸せに暮らしたいです。

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:24 

    奨学金もらって大学通いながら家業手伝い、父親急死、就職後も働きながら病弱な母の看病の20代。ようやく彼氏ができたと思ったら30過ぎにて別れ…。
    それでも、ようやく良い人と出会えて30半ばで結婚でき、ようやく穏やかな日々。
    普通の人が人生で経験することの順番と逆の人生だと思う。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:51 

    >>36
    なんか自分のことかと思った。
    いじめ聞き流されたのあるわ。
    過干渉系の親って、「私はあなたが心配で!あなたの為を思って!」とか言う割に、こっちが助けてほしい時は容赦なく突き放すんだよなぁ〜
    仕事で鬱病になってどうしても話聞いて欲しかったのに連絡したら、
    「そんな話聞いたらあなたが心配で眠れなくなるから聞きたくない!」って言われたもん。
    ただお陰様で、「親に分かってもらいたいって気持ち」をなくすことが出来て、初めて自立心持てた気がする。
    だから鬱で休職したこと、一生話すことはない。

    44が私の投稿です。良かったら読んでください。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/10(土) 22:09:06 

    >>3
    加工してある
    加工なしでも普通に可愛いらしいと思うけどね
    10代、20代苦労が多かった人

    +71

    -3

  • 71. 匿名 2022/12/10(土) 22:09:07 

    幼少期はクソみたいな人生を送ってたけど、今はめっちゃいい生活を送れています。
    昔は貧しかったけど、今はお金に余裕がありますw

    本当にそれだけで人生が180度変わるんだと実感した。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/10(土) 22:11:12 

    親と2人暮らしだった。
    親が高齢で片親だったから20代の頃から車椅子押したり、家からいなくなった親を探しに行ったりした
    自分自身、病気があったし
    30代前半で親なくなったけど

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/10(土) 22:12:04 

    >>70
    自然だしこちらの方が好みという人も多そう

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/10(土) 22:12:28 

    いっぱいエピソードがありすぎるので書けないけど、間違いなく苦労してきた。
    前世、罪人だったんじゃないかと疑ってます。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/10(土) 22:12:50 

    >>2
    これ信じる人居るよね。顔全然違うし加工されてる

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/10(土) 22:13:20 

    毒親持ちなので苦労ばかりでした
    親早くに離婚して祖母に育てられたけど、祖母がガチのあたおかで支配型の毒親でした
    すべて決められレールを敷かれ、自分の意思は出せませんでした
    意見を言えば口答え扱いで猛烈に怒られひとでなしみたいな言い方をされ、暴力も振るわれました
    中学に上がると母親が再婚相手との子を連れて出戻りして、家では寝てばかりで家事育児買い物など全部やらされました
    朝起きてこないのでご飯や弁当もナシです
    夕方学校から帰ると即ご飯作りと育児
    母親はなんもしません
    夜だけはご飯もらえましたが1日1食でしんどかった
    受験勉強もさせてくれないので最底辺の高校を受けましたが、母親が高校側にありえない迷惑をかけ、そのせいで中学からも高校からも嫌がられ不合格になりました
    どう考えても受かる成績と点数だったのに
    その後定時制に進学、働いたカネは全部親に取られました
    働いても働いても自分のカネなのに使えない
    その後母親が不倫相手を家に連れ込み、そいつから性的虐待をされました
    母からも日常的に暴力を振るわれてました
    そのせいで障害が残り、生きるのが大変になりました
    20代で家を出て親とは絶縁、その後祖母の介護で戻り30半ばまで1人で介護
    その後ようやく自由になれました
    今は結婚して自分と夫のために生きれてます
    本当にキツかったけど、人生後半からやっと自分の人生生きれてます

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/10(土) 22:14:01 

    >>1
    それ苦労なの?
    苦労は他人から受ける行為で意図せず巻き込まれる事だと思うが

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/10(土) 22:15:57 

    >>1
    別に苦労してなくない?
    親が貧乏とか片親とか親族一切居ないとか親が他界とかしてないし。
    引きこもりや無職や職場ガチャ外れや恋愛なんて自己責任じゃん

    私は上記全て経験してるから言う
    引きこもりや無職や職場ガチャ外れや恋愛なんて自己責任

    +16

    -13

  • 79. 匿名 2022/12/10(土) 22:17:10 

    >>10
    大学のサークルっぽいグループが団体でワイワイしてるの見るの苦手。
    あの時期に私もチャラチャラしたかったけど、家庭の事情で修行のような時期だったから、羨まし過ぎて辛くなる。
    経済的な余裕が無いって本当に毒だわ。

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/10(土) 22:17:41 

    今23歳のものです。
    昔から男性恐怖症で父と祖父が怖く、学校では大人しくて小学校の頃からずーっといじめに遭っていました。パニックを起こしやすく、鬱っぽい子になってしまいました。
    今もう大人なのに寂しさや誰かに甘えたい気持ちが強く、男性に依存しがちです。ダメ男にハマり、辛い思いをし、今もセフレ状態の人から離れることができず、本当に辛い思いをしています。だけど結婚願望は非常に強く、今日もアプリの人に会ってきましたがうまくいきませんでした。父は精神不安定で今入院中で祖母はいませんし、祖父は怖いので頼ることはできません。私には頼る人が母しかいません。それもあり、早く配偶者を見つけないとと思っているのに何一つ上手くいきません。助けてください。このままではどうにかなってしまいそうです。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/10(土) 22:17:42 

    >>30
    失礼ですが症状を勝手に付けてますがお医者様でしょうか?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:00 

    >>58
    それでも十分かわいいと思う

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:01 

    私は苦労に自分から突っ込んでくタイプで悲劇のヒロイン気取ってた
    可哀想な私!と言うくだらないものに優越感感じてて。
    今普通の幸せや人並みの方が難しいって痛感してるよ。不幸はいくらでも選択肢があるからね。周りの意見に耳を傾けなかったし、それも不幸だよね。心配してくれて叱ってくれる人って人生には必要。

    今は細かい不満なんかは人並みにあるけどそれなりに幸せだと思う。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:19 

    >>1
    主は学校とか社会とかのコミュニティに属するのが苦手な人というだけで、特別苦労ではないような…。
    どちらかと言うと厳しい意見だけど不登校に理解あって許してくれた、ニートバイト生活を許して養ってくれた親御さんのが苦労してるという気します。
    子のために苦労するのは親の務めだから当たり前だけど。

    +6

    -9

  • 85. 匿名 2022/12/10(土) 22:19:08 

    28歳会社員独身です。普通の生活をしています。
    まず生まれた時点で、父親薬中バブルで会社倒産の借金持ち(のち離婚)、母親アダルトチルドレンのADHD(鬱病で休職有り)、姉は重度知的障害、六畳二間のゴミ部屋で姉の奇声に耳を塞ぎながら生活していました。
    18歳で限界が来て、一文なしで家出→日雇い水商売→1年後に大学進学→新卒で上場企業の総合職です。
    つらかったなぁ〜、文章力や画力があれば作品にしたいくらいです笑 

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/10(土) 22:19:59 

    中高で部活のパワハラで病んだり友達に裏切られたり男子に笑われたり、大学は頑張って行けたけど心身のバランス崩して就活失敗
    20代はバイト~派遣で経験積もうとしたらまたもやパワハラで病んでニート
    30から頑張ろうと思ったらコロナ、転職先でお局からイジメられて退職
    喪女だし友達とも遊ばなくなったしもう流されるまま生きてる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/10(土) 22:20:52 

    >>52
    男に依存するタイプだね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/10(土) 22:21:29 

    >>78
    そういう事じゃないでしょ
    理解力ないね
    ここに書いてある事が苦労だと思わないのなら来ないでね

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2022/12/10(土) 22:21:37 

    >>62
    コレでも普通に可愛いよね

    +58

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/10(土) 22:21:50 

    毒親持ち、20代でやっと家から出られたけど仕事が続かず鬱に。20代なのに白髪まみれになっちゃって一番いい時を無駄にしたなって後悔しかない。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/10(土) 22:22:42 

    >>78
    こういうコメントしてる婆さんは乙

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2022/12/10(土) 22:22:42 

    >>62
    かわいい
    西野七瀬に似てる

    +33

    -4

  • 93. 匿名 2022/12/10(土) 22:23:49 

    >>78
    苦労は人それぞれ

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2022/12/10(土) 22:24:06 

    >>1
    小学校から不登校なら当たり前の結果じゃない?壮絶なイジメとか病気とか親の放置とかならまさに「苦労」だと思うけど。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2022/12/10(土) 22:27:39 

    苦労とは

    精神的、肉体的に力を尽くし、苦しい思いをすること。
    (多く「ごくろう」の形で)人に世話をかけたり、厄介になったりすること。

    らしいです。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/10(土) 22:27:55 

    小学校高学年、中学校といじめられて
    高校は直ぐに中退して通信制高校卒後
    なんとか就職できたけれど2社連続ブラック企業
    転勤することになり念願の一人暮らしが始まり
    今の会社でやっとホワイト企業にめぐり逢い
    初めての彼氏ができて楽しいと言えば楽しいけど
    実家に帰ると引きこもりの弟と定年退職した父親とパートの母親

    実家と縁切りてぇぇぇ~✂✂✂✂

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/10(土) 22:28:54 

    >>1
    不幸というか、自分の行いの結果でもあるような…。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/10(土) 22:29:24 

    なんか一人、必死になって張り付いて説教してる人がいるねw

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/10(土) 22:29:37 

    小学校高学年から虐められて、中学はそれを引きずり暗くてぼっちで被害妄想が凄くて皆敵に見えて常に人の事を睨んでいたし無口で高校は中学と同じ感じだけど、被害妄想が益々強くなり、周りに迷惑をかけて居辛くなったしぼっちで授業もやりにくく頭悪いから授業についていけないのもあり通信高校に行き、常にイライラして親には当たり散らしていて、頭悪いしやりたいことがなくて高校でたらフリーターでずーっと人生どん底よ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/10(土) 22:29:37 

    >>62
    これでも普通の子なら充分かわいい
    お母さんがかわいすぎたよ

    +40

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/10(土) 22:30:25 

    家庭環境が複雑で鬱になったり不登校になったり自〇未遂もしました。
    今は一応働けてるし、ちょっとはマシ…なのかな?
    明るい未来が待っててほしいです。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/10(土) 22:30:27 

    >>1
    ごめん。主のは苦労とはなんかちょっと意味が違うと思う。
    環境が合わなくて10代20代悩み苦しんだって意味なら分かる。

    +10

    -7

  • 103. 匿名 2022/12/10(土) 22:31:44 

    >>17
    バイトも派遣も立派な職歴だと思う。今あまり雇用形態も年齢も関係無くなってきてる。

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/10(土) 22:33:15 

    >>1
    私もだー。10代後半からうつ病、大学生で摂食障害、社会人ではパワハラ。26歳で借金もちのDV彼氏と結婚してしまい、メンタルボロボロで29歳で離婚。

    仕事で一時期成功しそうになったのにパワハラでまた鬱になり、そこから3年かけて回復して銀座のホステスになる→良いお客様と出会えて退職→昼の仕事にありつけてまた収入増えて、35歳の今は港区にマンション買えるほどになったよ!

    長くてごめん

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2022/12/10(土) 22:33:23 

    >>13
    そっかぁ…
    今まで前世で徳積まなかったから今世こんなことになったのかなって思ってた。
    でも人生前半で徳積んだから後半は幸せっていう考え方もあるんだね、ありがとう。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/10(土) 22:34:41 

    >>70
    整形しなきゃよかったのに…

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/10(土) 22:35:54 

    15歳から30歳まで大変だった
    思春期に母親不倫 育児放棄
    学校とバイトで毎日終電生活
    父親は生活費を借金
    就職後パニック障害発病
    結婚して妊娠後旦那に浮気され切迫
    赤ちゃんを抱えて父親の死体を見つけて産後うつ加速

    疲れるよね〜〜ー

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/10(土) 22:36:13 

    女は20代が花みたいな話聞くと、違和感ありすぎて全く理解できない。若い時なんて舐められまくって知恵もなくて、最悪だった。

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/10(土) 22:37:08 

    >>5
    21から同居とか凄いですね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/10(土) 22:37:20 

    >>103
    40代50代で風俗しかした事ない人もいるよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/10(土) 22:40:07 

    >>70
    え、普通にタイプだぞ

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/10(土) 22:44:54 

    苦労が多かったというか、思い返すとどうしてあんなにおかしかったんだろうと思う。
    人と言動が違うし、自分は何も達成できないと思ってていつも人に依存して不安を紛らわせようとしてた。
    友情も恋愛もまともな関係をもてなくてでもどうしようもなかった。
    随分おかしなことを沢山して、おかしい人と思われてた。

    これ、このトピで言ってる苦労と違うか。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/10(土) 22:46:05 

    >>112
    愛着障害、発達グレーあたりじゃないかな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/10(土) 22:46:08 

    父 上場企業跡継ぎ 女狂い 家に金入れない高収入
    母 経済DVと愛人からの嫌がらせで統合失調症発症
    統合失調症の母親とずっと物心ついた時から二人きり、かなり状態が悪いけど相談できる親戚もいなくて病院に連れていけない、何度も警察の世話になる
    当然収入得ることが不可能だが父親と婚姻状態のため金銭的福祉は一切受けられない
    何度か保険センターや女性保護センター児童相談所に助けを求めたが無視
    二十歳になったとき決死の覚悟で金稼いで入院させた(高額医療保障が最高ランク…)

    結婚して子供が出来て母子手帳もらう時に夫以外助けは無い予定だアンケート書いたら保健師に「出産なめんな子育てなめんな」とご高説いただいたけど子供の頃と比べりゃすべてイージーモードよ、ドントコーイ!w
    因みに弟も「周りが辛いとか言ってるのなんでか分からない、余裕過ぎる」と感覚がおかしい模様


    +14

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/10(土) 22:46:40 


    >>80
    気持ち分かります。
    私もアプリで探しまくったりしてましたし、今年の春頃までセフレが居ました。その人は元彼でしたがとにかくその人から離れたくなくて何でもいいから繋ぎ止めておきたくてセフレになりました。でもやっぱりこのままじゃ良くない自分から行動しないといけないと思いその人から離れる決断をしました。その日の夜からは寂しくて絶望感に襲われてとにかくしんどくて辛かったです。毎日いつ死のうと泣きながら遺書も書いてました。私は両親離婚しており母親も精神的に参ってる状態なので頼れる人は祖母しか居ませんでした。90歳の祖母に申し訳ない情けないと思いつつも祖母に頼り、精神科に行って薬飲んだりしていま何とか生きてます。アプリも私は全部消しました。頼れる方が居るのならお母様を頼って下さい。病院に行って治療受けるのもアリだと思います。焦らず自分の身体をもっと大事にしてくださいね。同い年だったのでコメントしてしまいました。長文失礼しました。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/10(土) 22:47:22 

    >>1
    苦労?

    苦労ってそういうこと?

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2022/12/10(土) 22:48:55 

    >>1
    小・中・高と容姿で先生から差別受けてた
    卒業アルバムにひっどい写真載せられたくらい。
    中学では先輩に目をつけられた
    高校では後輩に舐められたりもした
    大学から社会人で痩せて垢抜けていろんな方からお褒めの言葉をもらえるようになった。
    気に入らない中学の奴らに整形と噂流されるくらいには垢抜けたようです。強調しますし、もっと気にいらないと思うけど、無整形です。親から頂いた顔でございます。
    いろんな人と出会い、人の優しさを知ったし、自分も調子に乗ることはなく謙虚に受け止めた。
    今はとある職業の方といい感じです。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/10(土) 22:49:45 

    >>1
    くろう
    【苦労】
    《名ノナ・ス自》
    (物事がうまくゆくように)あれこれと、体や気を使うこと。骨折り。
     「親に―(=心配)をかける」

    主さんの場合、苦労したのは親の方かと…

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2022/12/10(土) 22:51:47 

    10代はメンヘラに依存されて鬱病デビュー、不安定なまま社会人になったがブラックに就職して病んでまたブラックに…を繰り返しつつ結婚した。が、相手がクズで寝る暇が無いほど働いて、トラブル持ち込むから方々に謝罪して、夜逃げやらDVもあってやっと離婚した頃にはもう30代。身体はボロボロです。離婚は恥じの考え方がまだ残ってる地域だから我慢しすぎた。人生やり直したい!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/10(土) 22:57:44 

    アラフィフだけど
    生まれてこの方、華のない人生な気がする。
    仕事で正社員になれたことないし、体は弱くて
    大人になってから大きな病気と戦ったりもしてるし
    結婚はしたけど
    子どもはできなかったし。
    主人と細々と温泉めぐりしてることで幸せだとは
    思えるようになったけど

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/10(土) 22:57:45 

    >>10私は今20歳だけど、貧乏だし仲良い同級生もいないから寂しいです。
    人生で1番楽しい時期なはずなのに孤独で鬱だよ。
    周りの同級生みたいに遊んだり弾けたりすることに憧れる。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2022/12/10(土) 22:58:44 

    両親共に毒親で、ずっと罵倒さるながら殴られながら生きてきた。
    物にも八つ当たりするからビクビクしまくり。

    今娘がいるけどシングルマザーで、母も一緒に住んでるんだけど、娘にもちょいちょい短気爆発させるから早く死んでほしいな。

    病的に短気な人間は、みんな死ねば良いのに。
    周りの人生崩壊させる。
    でも、そういう人って何故か外では好かれたり甘やかされたりして、私が酷いみたいになる。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/10(土) 23:01:14 

    今で言う毒親なのかな、家族とうまくいかず、友達の関わりも疲れて、長い付き合いの彼氏とも別れて、もう消えたくなり17歳で家出しました。
    年齢を偽ってキャバクラの寮に入って働いたり、彼氏の家に転がり込んだりしてた。
    いろんな人と出会えたけど、いい人もいれば悪い人も多いし怖い思いもしたり、毎日キャバクラで働いてすっかり人間不信になってしまった。
    自暴自棄になって自分の価値を下げる生活もしたりしたけど、今は子供もいてすごく平凡に暮らしてます。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/10(土) 23:01:21 

    周りの同級生が課題や実験が大変で人生辛いとか言ってるけど、親に大学通わせて貰ってる上での事だから全然マシじゃん、甘ったれてる、と思ってしまう。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/10(土) 23:01:27 

    >>2
    こりゃ別の人じゃん。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/10(土) 23:04:02 

    母子家庭→夜遊び→高校ほぼ行かず中退→水商売→母絶縁

    12〜24まで本当しょうもなかった
    25で結婚して子供も産まれて幸せだよ
    夫には感謝しかない

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/10(土) 23:11:01 

    >>24
    むしろニートやバイトで生きていけるのは楽よね

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/10(土) 23:12:37 

    >>91
    30代で婆さんかー
    10代、20代苦労した人でしょ?全部20代で経験したけど。
    で、若いうちに家の事で苦労すると私みたいに卑屈になるだけだよ
    若い子は苦労なんてしないに越した事ないよ
    >>1さん苦労してないし。

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2022/12/10(土) 23:18:14 

    10〜20代で苦労してそれが祟ってストレスで病んで30代になる前に体にガタきてしまったよ…
    若くもないし身も心もボロボロでお先真っ暗さ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/10(土) 23:21:01 

    10代も20代も地獄でした
    女は20代が一番モテるとか充実してるとか私には当てはまらない
    一般的な人生歩んでないから

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/10(土) 23:21:55 

    >>108
    同じく
    騙されたり嫌な思いばかりしてきた

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/10(土) 23:28:49 

    >>1
    保育園時代は姉妹差別、小学校はいじめ、ヒステリックな担任にあたり、中学は病気で不登校になり親から散々非難否定されました。高校でバイトを始め、まともな人との繋がりができ社会人に。人間不信で転職ばかりでしたが結婚出産し、今は平凡なパート主婦ですが幸せです。実家と縁を切ったのがターニングポイントでした。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/10(土) 23:36:44 

    大工だった父親が飲む打つ買う、サラ金だけでなく仕事の依頼者にも借金、失踪はザラで借金返済や対応は家族に押し付け、私が乳幼児の頃から一家で夜逃げしたらしい。
    私は中学から20代前半まで新聞配達のバイト、食事もろくにできず水だけで部活動にも参加、父親の借金を返したり、学費を稼ぐ、母も内職で頑張ってたが、病気でほぼ寝たきりでも離婚しないから恨んでた。

    高卒のフリーターで一時期ガテン系の仕事もしたけど、男社会の厳しさに向いてなかったのと夢ができ関連の仕事したけど、凄く信頼してた好きな人と付き合ったけど振られ、シャットアウトされ難病になる。
    母も自殺未遂したり精神的におかしくなった。
    今は治療して落ち着いたけど。

    障害者になったけど、資格を取り関連の仕事をするようになり何とか生きてる。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/10(土) 23:38:45 

    親が忙しくなり元々ものすごく教育熱心と言うほどでも無かったので途中から完全に放置子と言うか深刻な情報難民化
    今みたいにSNSも盛んじゃなかったのでかなりの世間知らず且つ情緒がブレまくってたと記憶している
    大変な問題が重なり過ぎて家族も家族でブレてた

    やり直そうとしたのは27、28くらい
    しかし変な病んだ人に事実捏造されたりした
    若くて可能性がある肝心な時が大変だと影響がエグ過ぎて切なくなる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/10(土) 23:55:57 

    >>62
    一般人ならクラスの中で可愛い子ポジションだよね

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/10(土) 23:56:26 

    20代で社会人になってからが良いことがなかった。

    新卒で入った会社がブラックで、給料低い&残業過多で生活ぐちゃぐちゃ。何度も辞めようとしたけど、当然引き留められるし仕事が多過ぎて強行することもできず、5年働いたあたりで過労&うつ病で退職。

    退職後は実家で休養してから転職活動も始めたけど、ちょうど同時にコロナ禍&不景気で難航し、結局非正規になって今に至る。

    そんなこんなで、ほぼ10年近く恋愛もしていないから周りは結婚してても私は独身。

    まぁでも、派遣ではあるけど正社員(退職した会社)よりも収入増えたし、何より趣味を楽しむ時間も増えたから、段々良くなってきてると思いたい。

    先月30歳になったので心機一転したいです。
    長々と失礼しました!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/10(土) 23:57:33 

    >>104
    30超えて未経験で銀座で働けるんだ?
    銀座で働くの憧れだなぁ

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/10(土) 23:59:56 

    >>1
    10歳肺炎悪化で生死をさまよう
    16歳父他界
    23歳母他界
    25歳発達障害発覚
    28歳5年付き合った彼氏と別れる

    大器晩成の人生だと信じてる

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/11(日) 00:03:21 

    18歳になるまで毎日母から般若の形相で罵声を浴びせられていたせいか、自己肯定感の欠如で他人との人間関係の構築ができない。
    でもなぜか周りからは愛されて育ったんだろうねって言われる。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/11(日) 00:05:07 

    >>13
    本当にその通りだよ。
    今40歳だけど、年々幸せになってるよ。

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/11(日) 00:05:15 

    苦労の捉え方も人によるよね
    自分では本当に苦しくて辛くてSOS出してるのに「何甘えてんの?生きるの向いてないね〜本当に向いてないよ〜?」って言われたり
    いつか笑って過ごせると言い聞かせて歳だけ重ねて違う苦労にまた苦しめられてる私の人生

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/11(日) 00:07:09 

    毒親との生活
    長女の私にばっかり強くあたって
    しんどいことは全部、私。
    お気楽妹達は好き勝手ばっかり。
    人の顔色見ることが癖になって
    人には舐められがちでなにもかも上手くいかない。
    26で1人暮らしで家をでたけど
    30で完全に絶縁してもう6年になる。
    親を切れたことから人間関係も
    付き合いたい人としか付き合わないと決めて
    人の顔色見る癖は治らないけど
    必要以上に機嫌とったりもしなくなった。
    今の方が心が穏やかでいれてる。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/11(日) 00:12:03 

    >>30
    これ、本当腹立つよね。何も知らない癖に。
    いじめやハラスメントなんて、悲劇のヒロインと変わらないよね、人生。恋愛ないし。相思相愛で必ず守るとかないし。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/11(日) 00:14:58 

    >>7
    可愛かったからじゃない?
    可愛いくて、男受けいい子を攻撃する奴いたよ。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/11(日) 00:37:39 

    10代~20代もだけど、その前からの実家に居る間は地獄だったな。元々家庭内差別がある家で、独身時代の稼ぎも搾取。何か意見すると頭おかし奴と非難か無関心。この先もたたがしれた最低な人生だろうと思ってた。

    今は稼ぎの良い優しい夫と結婚して平和。
    実家族は疎遠にしてる。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/11(日) 01:00:46 

    >>1
    認知なしで産まれて養子の家に行ったけど虐待されて養子縁組解消。実母に引き渡されて、実母は精神的におかしかったから祖母が死ぬまでは祖母と2人で暮らしてた。
    祖母が死んでからは児相入って、高校入ってからは学校と寝る時間以外はずっとバイトして生活費稼いでた。
    学費が払えない期間が続いてここまで頑張ったのに高3で退学になるかもって言われて、実母の虐待もメンタル削られて自殺未遂したけどなぜか生き延びて、無事高校卒業して19歳の時にやりたかった業界で会社設立した
    なぜか会社がうまくいって当時の借金も完済できて好きな服着たり外食したりお出かけできるようになった
    そのあと今の夫に一目惚れ猛アタックされてなんやかんやで幸せを味わえてる。あの時生き延びて絶望してたけどこのためだったのかなとか言い聞かせてる。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/11(日) 01:22:20 

    >>121
    それよりもっと酷いこと経験してる方がこのトピには多いと思う…
    その程度ならまだ幸せだよ。
    それに気づいた方が良い。

    +11

    -3

  • 148. 匿名 2022/12/11(日) 01:42:19 

    幼稚園から高校まで人間関係に馴染めず不登校
    20代前半はバイト先のパワハラで働くのが怖くなりニート
    25歳でなんとか就職するも数年後上司のパワハラで適応障害発症
    今はリモートワークメインの仕事でようやく自分に合った働き方を見つけたと思う

    恋愛は何もない
    彼氏作れないまま30歳迎えるとは思わなかったよ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/11(日) 01:55:57 

    >>1
    それ苦労やない苦悩や

    +5

    -3

  • 150. 匿名 2022/12/11(日) 01:57:18 

    毒母を毒母と思わず、親孝行しようとしたり何でも言う事聞いてあげてたり私だけ幸せになったらいけないんだと思い込んでた
    昔は毒親なんて概念なかったから気付かなかった
    若い一番楽しかったはずの年月を返して欲しい

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/11(日) 02:05:01 

    中学受験生でエリートコースを進むはずだったけど小6の夏に燃え尽き症候群みたいになって鬱発症
    その後なんやかんやあって不登校特例校でて全日制高校を死ぬ気で通って大学まで行けました。中学の時は自分の思い描いていた姿と違いすぎて辛かった。でも今思うとそれも人生だよって思う。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/11(日) 02:23:06 

    >>137
    31歳から働き始めたよ。もうヤケクソだったのかも

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/11(日) 03:09:46 

    >>144
    そしたらいじめ助けてくれるよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/11(日) 03:44:03 

    >>1
    主は障害疑い、手帳貰えないかな

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2022/12/11(日) 03:52:01 

    嫌なことばかりで人生諦めた。
    恵まれている人がすごく羨ましい。
    いま29だけど30すぎても良いことがあるように思えない。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/11(日) 04:33:36 

    >>70
    可愛い
    性格いい同級生に似てる

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/11(日) 05:22:05 

    10代の頃毎日兄に暴力を振るわれて血だらけになり、母親は見てみぬふり。そのせいで現在パニック障害と双極性障害。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/11(日) 05:44:24 

    >>2
    あ!凄いかわいいんだけど

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/11(日) 05:47:41 

    まだ、26歳だけど、書き込めないくらい酷い人生。絶望している。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/11(日) 05:53:42 

    自分は10代の時は小中不登校
    高校にも行かずたまにバイトしても続かず
    ブラブラしてました。
    親も父親だけ働いていて
    母親と姉はパチンコにはまり
    借金が膨らんでいった
    二十歳になって私は清掃のバイトしてたけど
    給料全額母親と姉に持ってかれ借金の返済に当てられる
    23歳で結婚して30代には子供三人
    40代になった今は子供も大きくなり社会人、専門学校生、中学生になりました

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/11(日) 05:57:20 

    >>50
    いいなぁ🙀20代から大病まともに働けず親も毒で友達とも疎遠男も良い縁なし頑張ってきたこともあるけど40代からよくなるかなぁ💧まだまだこれから良くなると言ってもらえるけど疲れてきた。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/11(日) 07:36:56 

    >>24
    それなw
    ニートも男運も自業自得的な気がする

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/11(日) 07:57:06 

    >>24
    実は、>>1が苦労したってことは書いていない。
    自分が苦労したことあまり無いから、苦労した人のエピソードを知りたかったんだと思う。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2022/12/11(日) 08:29:45 

    >>124
    でも忙しい分遊びはできないし単位減らしたくても親に反対されてる場合もあるよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/11(日) 08:35:32 

    高校奨学金借りて行っててバイト代とか自分の食費生活費の他に家においてやってる家賃とか光熱費使用料とか言って母に取られてるのに家事やらないのが気に食わないとかで途中で退学届出されて。
    元々小さい頃からかわいがってないけれど養育費もらってても(一切私に使わないけど)家事やらないからいらねって父親のところに押し付けられたものの私の娘じゃないから養育費は払わないと言い出して、父が苦労してた。
    高校も母親のところ学校の先生が父親のところの方での転校先見つけてくれていろいろ協力のもと編入学したものの前の学校でやった科目を2度やってたり卒業直前に履修問題に引っかかる。(教育委員会とか前の学校の先生とか今の学校の先生とかがいろいろ奔走してくれてなんとか無事に卒業はした。)
    高校でそれなりに大きな金額の奨学金返済でさらに奨学金重ねたときの返済額考えるとかなり大変だと進学諦めて就職したけど帯状疱疹できちゃって後遺症なのか神経痛みたいなのが残って退職。
    派遣でとにかく稼いで毎月最低限の金額以外を奨学金返済をしてなんとか元の返済計画より早く返済。
    免許も周りが高校卒業前後に取っていたのを20代半ばにしてやっととった。
    そんなやつなのに結婚してくれる旦那がいて幸せに過ごしてたのだけども孫が生まれたことを聞きつけて母親突撃。
    孫を養子によこせと始まる。断るもなんとか養子にしようといろいろあちらも奔走。
    しばらくは大変だったけれど母が引き取って可愛がってた妹ができ婚(知り合って2ヶ月で妊娠)で孫が産まれるからそっちにつきっきりになってやっと今平和になった。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/11(日) 08:54:50 

    >>1
    小学から高校まで不登校だったのに結婚前提の男性が現れたの?
    すごい美人なのかな

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/11(日) 09:39:56 

    >>79
    大学デビューっぽいサークル集団の覚えたての飲みコールが気持ち悪いと思ってしまう

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/11(日) 09:56:56 

    >>62
    整形しなくても可愛かったのに。。なんか、もったいない。
    今どうしてるんだろう。。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/11(日) 09:58:12 

    今29歳。
    幼少期から場面緘黙、吃音。
    大人になってからも内向的で無口。
    ほとんど人と会話できない人生だった。
    喉も弱く声が掠れるし‥
    普通にお話ができる人が心底羨ましいよ。
    仲の良いお友達なんてほとんど作れなかった。悲しいな〜

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/11(日) 10:01:42 

    >>10
    わたしもです。看護学校が厳しすぎてその年齢の時はメンタルやられてました。
    成人式は母親が振り袖準備までしてくれ、なんとか出られたけど。

    女子大生見るたびに、キラキラ大学生みたいな生活してみたかったなと。
    いま子供ができて、子供には大学生させたいなと思ってしまうけど、これはエゴなのか。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/11(日) 10:20:25 

    >>1
    親モラハラ暴力メンタル不安定、姉知的障害者、私、妹の5人家族
    父暴力無関心不倫、母暴力過干渉不倫、家の中は暗いか姉の事や何やで夫婦喧嘩の毎日
    私は家で一生懸命明るく振る舞って、勉強も頑張って中学まで学力トップで友達も多く彼氏もいたけど、心の拠り所だった祖母が亡くなり15歳で鬱病になり引きこもり
    外に出る事が出来なくなり寝たきり状態
    高校は通信、大学は外に行けないんだから行くな!と行かせてもらえず
    本当は大学出てやりたい仕事があったけど何もかも自信失ってたから言われるがまま家にいた
    そこからどうすればいいか分からず時間だけどんどん過ぎ22.3歳頃勇気を出しバイト始めて人と会う練習から、本来は人が好きな性格だったのでバイトがとても楽しくて元気を取り戻した
    25歳で派遣社員になり会社で働く感覚身につけて、資格を取って29歳で正社員に転職
    姉の事があり結婚は諦めていたけど告白してくれた相手が姉も私のこれまでも受け入れてくれて結婚
    実家から離れた場所に逃げた31歳だったと思う、やっと心穏やかになれた

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/11(日) 10:27:03 

    中学に上がると同時にハブられて中2で我慢の限界が来て不登校になった。ハブられた事実だけでなく執拗にいじってくる男子の言動に病んだのが大きいと思う。
    高校は地元の私立に入学したけどまた不登校になって中退して親に大きな負担と心労をかけてしまった。
    その後は高認を取って大学を卒業して就職して結婚して今は子育てしてる。来年で30歳になるけどわりと山あり谷ありな10代20代だったと思う。
    未だに顔も思い出したくない小中学生時代の同級生たちが夢に出てきたりフラッシュバックするのは辛いかな。小さな悩みはあるにせよ我ながら幸せに暮らしてると思う。
    両親には感謝してもしきれない。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/11(日) 10:30:48 

    >>10
    不登校だったから自分も成人式出てない。
    毎年親と一緒に成人式関連のニュースを見るたびに気まずくなる

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/11(日) 10:34:16 

    ここ見てると自分のために自分のやりたいように生きるってことは恵まれてるんだなと思う

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/11(日) 10:50:12 

    20歳までは身内の家たらいまわしにされて育ちました!荷物も最小限にしてきたので思い出の品とかも無い!
    20歳から家を出て20歳までのクソみたいな人生を取り返すように生きてる
    とりあえず結婚相手で人生変わると思ったので早めにいい男捕まえた。毒親とは絶縁、貧乏育ち、高卒だけど幸いにも顔だけは良かったから上手く行った
    どんなに楽しく過ごしてたってトラウマは消えないけどね、、
    幸せそうな家族みてるとシにたくなくなるし
    根っからは変わらないもんだねぇ

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/11(日) 10:53:35 

    >>150
    失った時間は戻せないけど、これから沢山楽しい事を増やして行くのではダメ?

    毒親に産まれて、毒だったんだなと認識して、離れて暮らしてて、今はどんなに恵まれてると言われても、自分には無かった家庭環境や家族関係を補う事にはならないね。
    虚しい気持ちは、一生だね。

    それでも、今の自分と向き合ってくれる家族や人には、きちんと向き合いたい。
    自分の子には、同じ気持ちを持って育って欲しくない。

    それだけだけど、きれいなモノを見るとキレイだと思うし、美味しいモノを食べると美味しいよ。




    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/11(日) 10:58:52 

    >>153
    クラスの女子の雰囲気を感じて、どうしてこうなったの?と私に聞いてきた男子はいたけど、いじめに参加してない自分は、理由もろくに知らなかった。
    理由は後々ただの妬みじゃん!と思った。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/11(日) 11:19:43 

    >>1
    私も29歳高校中退後引きこもり、アルバイトしかしてこなかったです。今働いている所も向いてないから辞めたい、どうせならこのまま一生起きたくないって毎日思ってます。喪女なので結婚諦めてます。同じような状況だったので主さんの辛さがなんとなく分かる気がします。主さんが頑張ったから順調になったんですね。幸せな主さんの事心から祝福します。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/11(日) 11:25:59 

    >>121
    今ツラい分だけ乗り越えたときに、苦労を笑えるときが来ると思います。若い人が生きやすい世の中になりますように。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/11(日) 13:39:12 

    大学受験、卒業研究、就活、どれも大変だったけど、なんとか大学卒業できて、仕事にも就けました。
    でも社会人はもっと大変で、この労働があと40年近く続くのかと思うと辛い…。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/11(日) 14:47:08 

    >>124
    本物の苦労ってのは生きていく上での根本的な苦しみがあるかどうかだよね。
    経済的な問題がないとかしがらみがなくて自分の意志を優先できるとか。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/11(日) 14:57:58 

    >>24
    読んだ限りでは怠惰にしか思えないけど
    詳しく書かれてないから何とも

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/11(日) 15:13:10 

    自分も中学不登校重度のアトピーで通信制高校通い、アトピーと付き合いながら大学復学したけど就活できずバイトで20代半ばまでなかなかハードモードだった。今はコンプレックスの肌も全部受け入れて可愛いと言ってくれる聖人君子みたいな人にたまたま出会って結婚してからめちゃくちゃ幸せ。
    人生はトントンだと思ってる。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/11(日) 15:27:57 

    ・2歳の時に両親が離婚
    ・小学5年の頃まで母の彼氏と半同棲したが、好きになれず軽く不登校に。
    ・中学に入ってすぐイジメにあい、卒業するまで不登校
    ・夜間の高校に入ったが、先輩からのイジメで一年休学
    ・17の時に母が再婚したが、連れ子の女からの嫌がらせで生理一年間止まる
    ・母が一年で二度目の離婚
    ・少しして母が三度目の再婚
    ・友達だと思っていた人からの裏切り、イジメで退学

    今現在、介護士として働いています。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/11(日) 16:58:20 

    勉強はそこそこだったけど、運動音痴でコミュニケーション能力がかなり低くて自己肯定感も低くて高校生からは苦労した
    友達いないから高校いかなくなるわ、変な年上男にひっかかるわして、卒業後、就職も進学もできずに水商売して、途中で彼氏できて、水商売辞めるもなかなか普通の仕事ができる能力がなくて仕事を転々としていた所、妊娠発覚してデキ婚。金はないわ、子育てが思ったよりめちゃ大変だわで20代も大変だったけど、子供に意識が向いたおかげで自意識過剰や自閉気質なのが治って生きやすくなり、普通に働いたり人とコミュニケーションが取れるようになった、子供に対しても適度に肩の力が抜けてきて、30代生きやすくなりました
    なかなかがっつりと働けないけど、30代は貧乏脱出の為にがんばる

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/11(日) 17:04:36 

    いじめの場合はぶっちゃけいじめてくる人と縁が切れれば一応解放されるけど家族の場合は若い時に縁を切るのは無理だからね

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/11(日) 17:26:30 

    >>176
    ありがとう
    20代の時は結婚を考えてくれてる男性と付き合った事も何度かあって、その度に母が出てきてめちゃくちゃにされて、私は私で母の言いなり、母が最優先、母が一番可哀想なんだから私が助けなきゃ!だった
    馬鹿だよね
    もう結婚も出産も諦めないといけない年齢になって一生独身確定
    兄も同じ
    母と縁切って気楽に暮らしてるし楽しいこともあるけど、やっぱり家庭を持ちたかったなとか子供欲しかったなってたまに思うと悲しいよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/11(日) 19:05:18 

    10代〜20代前半まで思い出したくもないほどひどかった
    30代になった今でもあの頃の不幸には耐えられない
    もしやってきたら裸足で逃げ出す
    よく乗り越えたなと思う

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/11(日) 20:02:52 

    >>2
    坂口杏里は親父がかなりの毒だし、毒親育ちと言っても過言じゃないと思う
    それで対人関係の築き方が上手く出来なくて父親のようなタイプの奴に搾取されたとかのパターンでは

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/11(日) 20:43:53 

    バツ2で男好きの母にずっと人生踏みにじられてた。
    私が8歳、母が32歳の時に19歳の男と付き合って内縁関係に。
    性的な被害は無かったけど、殴る蹴る、暴言。
    ストレス発散のサンドバッグ状態だった。
    母は、アンタが悪いから怒られるんだよ!の一点張り。
    私が中学生の時自殺未遂して一旦同居は解消されたけど、高校の時、彼の事が必要なのと言われまた同居再開。
    うまくいくはずもなく、ブチ切れた私が刃物を振り回したため、男がビビって別れた。
    口を開けば愚痴、悪口、不平不満ばかりで、何のために生きてるんだろ?ってほんと疑問。

    私は結婚して子供もいて今は幸せ。旦那と子供だけが私の家族だと思ってる。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/11(日) 20:51:32 

    >>155
    具体的にどんな人生なのよ?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/11(日) 20:52:18 

    >>190
    大変な人生だったね

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/11(日) 20:54:32 

    >>92
    守ってあげたくなるタイプだよね
    本当今の西野七瀬路線でいけばよかったのにギャルの西野七瀬のまま迷走してもうよくわからんことになってしまって…

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/11(日) 21:15:36  ID:nKqsR3lNfv 

    ロクな人生を送ってこなかった

    幼稚園からすでに殴る、蹴るのイジメにあって、
    先生も暗くてトロい私の事は見下し助けてくれず
    東北のド田舎育ちで幼稚園→中学卒業までクラス替えはない
    つまり一度イジメられたらずーーっとそのまま…。

    親は両方とも教師で、外面だけは異常に良いタイプの毒親
    家では私がストレスのサンドバッグ要員で、弟は溺愛、
    私は少しでも気にくわないと事あるごとに殴られ怒鳴られた

    誰も味方がいなくて、学校ではイジメ、
    家では支配的な毒親からの暴言暴力の虐待、、、
    ほんとに救いがなくて 毎日死にたかった

    高校も親のいいなりで親の決めた高校にしか行かせてくれず、そこでもイジメ、15でついに重い鬱+廃人状態になり
    寝たきりで高校も行けなくなって中退、、、
    命からがら18で家を出たけど、何の後ろ楯もない小娘に
    世間は厳しかった

    社会で踏ん張って生きてこうとしても、人とまともに関われてきた経験も、自己肯定感のカケラもないから
    セクハラ、パワハラに遭うばっか…
    人が怖くて嫌いで仕事も続かなくて、
    出会う男もロクでもなかったなあ

    今38才だけど、何も期待しないでただ死ねないから生きてる。
    仕事転々のフリーターで貯金0、借金あり、
    当然結婚もしてない。
    自分の人生地獄だったから、かなりの半出生主義者です。

    長文になってごめんね。
    これでもかなりはしょったんだけど、まぁひどい人生ww

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/11(日) 21:23:49 

    >>108
    同感
    友人達は20代で、結婚、出産。
    私の20代なんて、精神科病院に入院。メンヘラで、好きな人出来ても全く相手にされず、ストーカーばかりやってた。
    バイトをしても続かない。すぐクビ。
    やっと落ち着いてきたのなんて、30代後半。
    今42歳

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/11(日) 21:34:55 

    >>36
    自分のことかと思って読みました。
    当時は自分の将来なんて考えられない状態でしたが、今は年老いた母となき父との不幸な結婚生活やとんでもない経済的DVなど、母自身の苦労を話し合うことで、やっとお互い穏やかな気分で接することができています。
    今の私はめっちゃ幸せとは言いませんが、母との関係は幸せなものになってくれて嬉しいです。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/11(日) 21:41:46 

    高校から30代まで大変だったー
    今は落ち着いてきた
    みんな時期は違えど大変なときあるんだね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/11(日) 22:12:28 

    >>187
    気のきいた言葉もないけど、心癒される良い人達・モノとの出逢いが、この先、沢山ありますように‥

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/11(日) 22:13:35 

    家庭環境最悪な中で育ち常識も学ばず、中学卒業と同時に働きに出た
    周りの大人達に怒られながら人より何倍も失敗をしたと思う
    何もかも上手くいかず死のうと思った事も何度もあるし決して綺麗な人生ではなかったけれど
    結婚して子供達と楽しく生きている今が一番幸せです

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/11(日) 23:23:04 

    >>198
    ありがとう、なんて優しい(;_;)
    あなたこそ、たくさん幸せになって、周りの人も全部ずっと幸せになりますように・・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード