- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/12/10(土) 14:23:48
村上は「電車内で女の子がメイクするのってあんまり良しとされてないみたいな印象があるんですけど、あれなんでなんですかね?」と疑問を呈し「別に人に迷惑かけてはないじゃないですか。それを擁護派とかじゃなくて単純になんでなんだろうなって。皆さんの意見を聞いてみたい案件だったりします」とつづった。+160
-408
-
2. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:08
何やねんこいつ~+513
-52
-
3. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:21
よく言われるのが、臭い+741
-39
-
4. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:30
醜いから+538
-71
-
5. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:37
公私の区別+683
-35
-
6. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:39
お化粧直しなら気にならないけど、化粧してると気になる。笑
+572
-41
-
7. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:54
育ち悪すぎでしょう+578
-57
-
8. 匿名 2022/12/10(土) 14:24:56
見栄え+12
-17
-
9. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:03
単純にみっともないでしょ。+952
-37
-
10. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:09
迷惑ではないけど、本人のマナーだよ+244
-47
-
11. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:09
あるとすれば粉が飛んだりするからかな。
みっともないから見たくないし、やらないけど。+786
-13
-
12. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:15
粉が飛んできそうで隣や前になるのは嫌だな+642
-6
-
13. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:27
迷惑です+228
-21
-
14. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:39
匂いがある、粉が舞う、電車が揺れたはずみとかで他人の服やバッグを汚す可能性がある
普通に迷惑行為だと思うけど+968
-27
-
15. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:39
臭いねん+108
-21
-
16. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:47
別にいい
肉まん食べたり迷惑かかるわけじゃ無いし+71
-83
-
17. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:49
普通にみっともない。下品。+460
-32
-
18. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:51
嫌いじゃなかったのに嫌いになった🥲+22
-32
-
19. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:51
車内てメイクしてる人なんて今時いないのでは、、+196
-78
-
20. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:51
地元アイドルの方が電車で化粧品椅子に並べてすっぴんから化粧していて、本当にびっくりした。
+154
-3
-
21. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:53 ID:8PgYKWoH4u
目の前でやられたらホント気持ち悪い。
見たくもない番組見せられた気持ち。+230
-28
-
22. 匿名 2022/12/10(土) 14:25:56
感覚ズレ男
頭おかC+135
-31
-
23. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:03
粉が飛んでくる。ポーチの中探してカチャカチャうるさし。+235
-19
-
24. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:11
>>1
メイク特有の臭いが不快
メイク時の顔が変な顔してて不快
あと昔は、人前で髪とかしたりメイクするのは遊女がする事という認識で下品で恥ずかしい事とされていた+205
-47
-
25. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:14
>>4
鼻の下のばしてビューラーしたりマスカラぬってる姿ってなんか目にしたくないよね、みっともない。
ほとんどそんな人見かけないけどさ、ラメとか粉とか飛びそうだしやっぱりマナーとしておかしいと思う。+292
-13
-
26. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:18
粉飛び気になる+72
-7
-
27. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:19
私は嫌じゃないしむしろ許されるなら興味津々で眺めていたい
実際問題飛んでくる粉なんてわずかなものでしょ?
電話みたいに、本能的に「なんか不快」て思う感情に、電磁波だの粉が飛ぶだの後付けで理由付けてるイメージ+202
-130
-
28. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:25
>>19
めっちゃいる+122
-6
-
29. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:33
リップをちゃちゃっと塗り直す位なら別に+235
-2
-
30. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:34
一般常識がないとお笑いなんてできないよ+46
-5
-
31. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:37
粉飛んだり急に電車が揺れて化粧品や道具が隣の人についたりする可能性+84
-8
-
32. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:41
私、電車の中で隣の人が立ちながらマニキュア塗っていて、混んでいたから動けなくて、それはまじできつかった
+158
-0
-
33. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:49
すっぴんで電車乗るんだからもうメイクしなくていいじゃん笑+178
-2
-
34. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:55
メイクしてる人、まだ目撃したことない。+5
-21
-
35. 匿名 2022/12/10(土) 14:26:58
臭いっていうけど、おっさんのが臭いよな〜。
粉が飛ぶって理由は分かるけど+66
-38
-
36. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:00
>>1
みたくないんだよ、他人のビフォーアフターなんて。+125
-29
-
37. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:04
鼻の下伸びて口ポカーンとして間抜けな顔なってるよ+67
-3
-
38. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:23
人前で化粧するくらいの度胸あるなら普段からすっぴんでいいでしょって思う
綺麗な状態で人前に出たいから途中経過を堂々と見せる人ってある意味女捨ててる+223
-16
-
39. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:25
化粧してるところって人に見せるもんじゃない気がする+125
-10
-
40. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:25
ガチャガチャ動くからじゃない?座ってて隣が鏡だしり世話しなく動いてたらウザいよ+35
-2
-
41. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:27
そこそこ混んでる朝の電車で、マスカラ立ちながらしてる人いて嫌だった。揺れたら危ないし、ヒヤヒヤした。+43
-1
-
42. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:29
隣で化粧直しされると粉末が飛んでくる危険もあるし、肘が何回も当たってきたりするのがイライラする+57
-5
-
43. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:32
>>1
えー、本気で言ってるの?粉とか飛ぶし超迷惑じゃん!!!+118
-16
-
44. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:54
まだたまにいるよ、ここは自分の部屋じゃない公共の場だって事わかってないのか?
頭の弱い子を無理やり見せつけられて嫌だ。
+54
-6
-
45. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:54
個人的には香水・ヘアスプレーふるとか、粉物バフバフはたいてるとかじゃなければ気にしないけど、
見てて嫌な気持ちになる人も沢山いるだろうからね
複数人が嫌な気持ちになることはやめた方がいいと思う+66
-5
-
46. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:59
アイメイクでみるみる顔が見違えてく人がいて
気になってずっと見てしまったことがある+63
-0
-
47. 匿名 2022/12/10(土) 14:27:59
電車内で【香り付きハンドクリーム問題】と同じ+31
-5
-
48. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:01
昔は水商売の女て言われてたね+20
-8
-
49. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:01
満員の時人の服にファンデ擦れてる可能性あるね+18
-1
-
50. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:03
メイクって一般的には公のためにするものだからね。
公の場に出る前に準備するべきこと。
それを公の場でするから不快に感じるんだと思う。+118
-5
-
51. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:04
>>10
迷惑だよ。
TPOをわきまえて下さい。+40
-10
-
52. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:13
迷惑かけてなきゃ何してもいいわけないでしょうよ…
何を言ってるんだろう。。
マナーや教養はどうしちゃったの。
人様の前でみっともない姿を晒すことにメリットなんかありません。+48
-6
-
53. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:26
電車の中でヒゲ剃ってたら嫌だろ+65
-2
-
54. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:26
>>2
女に媚び売るおもんない芸人です
控えめ言って消えていい+12
-10
-
55. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:29
きちんと化粧している人からすれば、見苦しいの一言だと思う
迷惑かけてない?
不快感を与えるのは十分迷惑かけているでしょうよ+42
-3
-
56. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:29
>>36
これでも流しとく?wEl Bimbo (Version 88) - YouTubeyoutu.beProvided to YouTube by Universal Music GroupEl Bimbo (Version 88) · Paul MauriatLove Is Blue℗ 1988 Mercury Music GroupReleased on: 1988-02-29Associated Perf...">
+1
-1
-
57. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:32
リップもダメ?💄+3
-4
-
58. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:41
>>19
最近は爪を切る強者がいるらしい渡辺満里奈 電車内で目撃した驚きの光景「電車でメイクはもう見慣れた光景と思っていたけど…」girlschannel.net渡辺満里奈 電車内で目撃した驚きの光景「電車でメイクはもう見慣れた光景と思っていたけど…」「おおっ…!電車でメイクはもう見慣れた光景と思っていたけど、爪切る人は初めて見たわ。切った爪、拾お(泣き顔の絵文字)」 渡辺満里奈 電車内で目撃した驚きの光景...
+27
-2
-
59. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:43
>>3
わきがは?+14
-11
-
60. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:47
アイラインやマスカラは危険
目に刺さる時がある+26
-1
-
61. 匿名 2022/12/10(土) 14:28:58
>>19
満員電車で立ちながらメイクしてる人いるよ
同じ時間の電車に乗ると毎回見て、毎回大迷惑+102
-2
-
62. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:05
>>1
この歳になってまだ女に媚び売るか+24
-9
-
63. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:22
>>10
マナーは個人のものではない+17
-2
-
64. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:26
一番衝撃だった電車内でのメイクは
リキッドファンデ塗ってたOL風の人だな〜
ティッシュとかも用意せず、
その手どうすんの?とまじまじと見てしまった
メイクポーチで拭いてたw+24
-1
-
65. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:26
まず、危ないから大事な人にはやめなって思う。急停車で刺さったらどうする。そんなことになったら周りにも迷惑です。
パウダー類がその辺に落ちて、迷惑。
人ががら空きの車両で口紅塗るくらいが許容範囲では。見栄えは良くないけどそれなら迷惑はかかってない。+11
-2
-
66. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:33
>>32
女子高生がネイル塗り始めて臭すぎた+26
-0
-
67. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:33
>>59
臭い+21
-0
-
68. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:38
迷惑かけてるよね?
パウダー類を使えば粉が飛ぶし、マスカラだのアイライナーだのを隣で使われるとこっちが気を遣わざるを得ない+19
-4
-
69. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:41
光が鏡に反射して目に当たるんだよ💢
スマホケースに鏡が付いてる人も気を付けて欲しい+22
-1
-
70. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:42
化粧って少なからず女性が綺麗に見せたい欲望でやる事ですよね、それを男性の前で種あかしされてるようで、、、
+13
-6
-
71. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:46
>>38
そうそう。
女捨ててることに対する嫌悪感だから、具体的にこれが理由ってのがなくても仕方ない+49
-2
-
72. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:50
>>57
💄薬用リップクリームでもグロスでも口紅でも全然いいよ👌+6
-3
-
73. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:09
知人の前ではやらないことを、電車の中は「関係ない人」だからヨシとしてるっていうか、こういう考えは怖いんだよね。
村上は単純だから、擁護してるわけじゃなくてただ,分からないだけ。+29
-3
-
74. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:15
帰国子女の友達が、外で化粧するのは娼婦がすることだと言っていたのを聞いたことがある。
確かに好奇な目で見られてはいるよね。+27
-7
-
75. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:16
身だしなみを整える行為を公共の場でやるのがマナー違反+31
-2
-
76. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:28
>>50
電車にいるお前らは人間じゃねえよって言われてるようなもんだからね。
不快だよね。+38
-4
-
77. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:37
>>67
迷惑じゃん+9
-1
-
78. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:41
別に電車の中だけという訳ではなく「パブリックな場所においては全て好ましくない」というのが大前提。これを「電車の中だけ」と読み取っているのが読解力や想像力が無い+29
-1
-
79. 匿名 2022/12/10(土) 14:30:49
>>19
彼氏に荷物を持たせて化粧してる女性がいたわ。彼氏も注意しないし、類友(彼氏だけど)とはこのことか…と思った。+78
-2
-
80. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:03
>>58
ホームで髭剃り使ってるおっさん見たことある+7
-0
-
81. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:04
>>70
そうそう、種あかし。
恥ずかしくなるよ。+9
-1
-
82. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:12
マナーもそうだけど、その心理がわからない。
不特定多数にすっぴんの顔もメイクしていく過程の恥ずかしい顔も何もかも見せられるなら化粧する必要なくない?
+17
-4
-
83. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:17
他にもっとみっともないのや迷惑なのいるから
なんで化粧がこんな言われるのか分からない。+5
-5
-
84. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:25
メイクしてる人見ると、急停車とかして大失敗したら面白いのにーとか思うけどそういう時に限って全然何も起きない+22
-3
-
85. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:31
>>57
お手洗いに立派な鏡がついているから、そこでやった方が良いと思うよ?
急ブレーキで口裂け女になっても嫌でしょうし、周りの人の服にリップ押しつけてしまう可能性もあるわけだから…。+12
-3
-
86. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:41
>>24
そうです。品がない。
うちの親かなり厳しかったんだけど、人前で身だしなみを整えるのはマナー違反だと教えられたよ。
あなたと会うために準備してきましたって言えるいう状態で出なさい、
中途半端な状態で人様の前に出るのは、あなたごときに会うために準備なんてしませんよというのと同じだって。
身だしなみを整えるのは自宅か、外出先ではトイレのみとかなり言われたな。+69
-24
-
87. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:43
服着替えるのと一緒のこと+14
-3
-
88. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:44
すっぴんから仕上がりのギャップを見せられるのが違反だよ笑
下地から始める人もいるし、揺れながらアイプチもいた
+9
-2
-
89. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:50
>>10
本人のマナーって何?意味わからん+9
-6
-
90. 匿名 2022/12/10(土) 14:31:52
>>14
そのとおり!
アイシャドウとかをシャッシャッシャッ!と塗ってる人いるけど、あれ絶対飛んでる。
昔、白いコートを来て電車に乗ったときに隣の人がガンガンメイクしていて、うわぁ汚れる😢と思った。
あと、電車でメイクする人って、コスメのポーチやバッグの中を整理できていないのかなんなのか分からないけど、頻繁にポーチやバッグをガサガサガサガサ漁ってるから音もうるさいし動作も大きい人が多い。
隣にいると落ち着かない。+150
-7
-
91. 匿名 2022/12/10(土) 14:32:17
機内でマニュキュア塗りだしたアホな女がいたよ。大迷惑!
なのでCAさんに言って止めてもらった。
マナーもモラルもない人がいるもんだと思ったわ。+14
-0
-
92. 匿名 2022/12/10(土) 14:32:18
迷惑かけてるとかよりも、みっともないからじゃないの。?この前、ファミレスで化粧直ししてるババぁいたけど、口ぱかーって開けて、手鏡見ながら口紅を塗り直してて、みてるこっちが恥ずかしかったよ。+9
-4
-
93. 匿名 2022/12/10(土) 14:32:35
>>47
ハンドクリームの香りの方が嫌だわ+14
-8
-
94. 匿名 2022/12/10(土) 14:32:56
>>85
もう何十年と電車乗ってるけどそんな口裂け女とか誰かに付けてしまうレベルの急ブレーキなんて遭遇した事ない笑+6
-10
-
95. 匿名 2022/12/10(土) 14:33:45
化粧してる時の顔が気持ち悪いとか?
なんだかんだ手が汚れるよね?汚れた手で公共のものや他人の服を触る可能性があるから?+4
-1
-
96. 匿名 2022/12/10(土) 14:33:46
田舎では見かけないよな
東京限定だわ電車内での化粧+1
-7
-
97. 匿名 2022/12/10(土) 14:34:23
>>69
分かるー!!!
コンパクトの鏡もスマホケースの鏡も、チラチラと光が目に入って眩しくて不快だよね+5
-0
-
98. 匿名 2022/12/10(土) 14:34:35
飛行機の中ではあり?なし?+0
-1
-
99. 匿名 2022/12/10(土) 14:34:52
>>90
しかもワキ締めないでガサガサ漁るから肘とかガンガン当たって痛いのよ+59
-0
-
100. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:07
>>57
ダメでしょ
みっともないからダメって言ってるのに薬用リップはOKって加齢で乾燥するおばさん達の都合じゃん+5
-11
-
101. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:23
>>27
粉だけじゃなくてリキッドファンデやマスカラ液まで飛んでくるからね
田園都市線の朝の時間帯の満員電車でやるからね+24
-19
-
102. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:25
自宅でするようなことを公共の人前で堂々とする、ことが不快を与えるのだと思う
迷惑でなかったらいい、というのは極論+19
-2
-
103. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:27
化粧すると言う事は自分を良く見せるさたいからで、その化粧をせずにきて人前で必死にするという事はこの目の前の私らは一体、、、て言う。恥ずかしくない、イコールなんかともすれば人扱いされてない感じ。+7
-2
-
104. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:29
KAƵMAに聞いてみなよ+2
-0
-
105. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:45
こういうポスターがあるんだから不快だと思ってる人が沢山いるんだよ。私も電車内でのメイクは見たくもないものを強制的に見せられてるようで不快です。+26
-2
-
106. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:46
手鏡みて前髪なおしたり、リップクリームくらいなら気にならないけど
公共の場で化粧しはじめるのは、男性でいえば髭剃りとか鼻毛切ったりしはじめるのと同じ感じだと思う+8
-2
-
107. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:53
>>1
混んでる中央線でドア付近で立ったまメイクする女性。
迷惑です。
周りの人につくかもしれないでしょ。
想像力ないんか!と思う。+53
-5
-
108. 匿名 2022/12/10(土) 14:35:57
リップもダメは流石に厳しすぎると思う笑+20
-2
-
109. 匿名 2022/12/10(土) 14:36:30
粉とか飛んできて服やバッグについたりするからやめて欲しい+3
-0
-
110. 匿名 2022/12/10(土) 14:36:39
>>47
ハンドクリームじゃないけど隣に座ってる女子高生が真夏にニベアを腕や足、最後は顔に塗りだしてそこから化粧始めたのにはびっくりした
+12
-0
-
111. 匿名 2022/12/10(土) 14:36:40
>>1
迷惑だよ!+21
-4
-
112. 匿名 2022/12/10(土) 14:37:25
電車の中で人前でお化粧するって行為は、裸で電車に乗ってきて下着履いたり洋服着ていく行為を見せているのと同じ+4
-7
-
113. 匿名 2022/12/10(土) 14:37:29
>>110
ニベアなんて最悪だ+8
-0
-
114. 匿名 2022/12/10(土) 14:37:46
>>70
Eテレの番組でブラマヨがおばちゃんのカッコして歌ってたよ。
変身するトコ全部バラして、それって女性の敵でっせ、って。
変な顔してたり、粉が飛んだりは真横の人以外には直接の迷惑はかけてないかもしれないけど、それを人前で見せるのはやっぱり素敵な女性のする行いではないよね。+9
-1
-
115. 匿名 2022/12/10(土) 14:38:11
>>108
どうしてリップはありなの?+4
-7
-
116. 匿名 2022/12/10(土) 14:38:41
>>1
自分はしないけど、
新幹線でご飯食べるのは良いのに化粧はダメなのはなぜだろうとは思う+34
-24
-
117. 匿名 2022/12/10(土) 14:38:52
自分が理解できなくても不快だって感じる人がいるんだから、やめればいいんだよ。なんでこっちが理由を説明して差し上げなきゃいけないんだ。+6
-3
-
118. 匿名 2022/12/10(土) 14:40:55
>>1
他のコメントにもあるけど、粉とか飛んでくるし、何かのはずみで手がブレたら近くの人の服を汚すおそれがあるから迷惑。
指で塗るメイクをしても、ああいう人たちはティッシュでパパッと雑に拭くだけだから、その手で何かさわったら絶対に汚れると思う。
みっともないからやめなよ…と以前は思ってたけど、その人が恥をかくだけだからもういいやw
すっぴんの状態で下地から始めてベースメイクからポイントメイクまで完成させた人を見たことあるけど、メイク動画を見ている気持ちになったw+39
-5
-
119. 匿名 2022/12/10(土) 14:41:35
>>90
電車メイクの人って100%バッグの中汚い。+69
-1
-
120. 匿名 2022/12/10(土) 14:41:35
>>90
電車で化粧する人って100%と言っていいくらいバッグもぐちゃぐちゃ、身なりも清潔感ないんだよね。髪もボサボサとかなんか濡れてるとか+62
-2
-
121. 匿名 2022/12/10(土) 14:41:50
女の私ですら
「あんな綺麗でもなんでもないスッピン晒しながらよく人前で化粧できるよなぁ」
って思ってるのに。電車内でフルメイク仕上げる人は躾がなってない頭の悪い人だと思ってる。+11
-4
-
122. 匿名 2022/12/10(土) 14:41:57
迷惑とマナーは意味が違う+2
-0
-
123. 匿名 2022/12/10(土) 14:42:42
>>105
満員電車で立ちながらビューラーやってる人をたまに見るけど、緊急停止したら目を直撃するだろうに、すごいよね。
マスカラも。+11
-0
-
124. 匿名 2022/12/10(土) 14:43:32
>>1
身だしなみだからね、普通みんな家でするもんじゃん
電車の中でヘアスプレーつかったりワックス使ったりアイロンしたりする人いないじゃん
鼻毛切ったら眉毛カットしてる人いないのと同じ+33
-6
-
125. 匿名 2022/12/10(土) 14:45:15
>>14
マスカラとかね。そういう人がクリーニング代払ってくれるわけないってみんな知ってるから嫌なんだよ。
あと、男は知らないかもしれないけど、メイクの汚れが服やバッグにつくとなかなか落ちないよ。バッグは素材によってはもう無理かもってのもある。+99
-0
-
126. 匿名 2022/12/10(土) 14:45:16
>>93
匂いにもよる。
バニラとか苦手+6
-1
-
127. 匿名 2022/12/10(土) 14:46:01
>>1
女性の共感得ようとしてしくじったね+21
-10
-
128. 匿名 2022/12/10(土) 14:46:18
真っ黒なセーターを着て化粧したら、結構粉飛びしてることに気がついたよ
電車内だと迷惑だよなと改めて思った+6
-1
-
129. 匿名 2022/12/10(土) 14:46:21
>>14
前の席で鏡開いてると光の反射で目眩ましくらったり私の顔写ったりするし本当に嫌+20
-1
-
130. 匿名 2022/12/10(土) 14:46:59
>>1
村上、しってるか
メイク中って結構粉が飛ぶんだぜ+35
-4
-
131. 匿名 2022/12/10(土) 14:47:11
このご時世電車内で化粧する人いますか?
マスク取ったりしなきゃだよね?
+1
-2
-
132. 匿名 2022/12/10(土) 14:47:32
>>115
色付きはともかく病気とかですぐただれたみたいになって血まみれになる人もいるから
(スティックタイプじゃなくてボトルタイプの場合もあるけど)
今はマスクだから血まみれ感かんじても電車降りてからからとか急いで対応しなくてもいいけど、においするわけじゃないしそっと塗るくらいはいいんじゃないかな
+11
-4
-
133. 匿名 2022/12/10(土) 14:47:53
>>5
それってなんで区別しないといけないんだろう+10
-34
-
134. 匿名 2022/12/10(土) 14:48:18
>>131
都内地下鉄を通勤で使ってるけど、いるよ+3
-0
-
135. 匿名 2022/12/10(土) 14:48:20
>>17
売春婦みたいに見られる国もあると聞いた
そこまでは思わなくても、ここはトイレでもあなたの部屋でも無いよとは思うわ+21
-4
-
136. 匿名 2022/12/10(土) 14:48:25
>>131
ここ数年見てない+1
-0
-
137. 匿名 2022/12/10(土) 14:48:37
>>9
化粧してる姿がみっともないって思った事なかった
そう思う人もいるんだ+22
-41
-
138. 匿名 2022/12/10(土) 14:48:41
>>1
メイクくらいで気にしてたら生きてけないよって思う
変な人沢山いるじゃんどこにでも
それとメイク論争を自ら始める人もそこに含む
公共交通機関にてメイクしててもスルーすればよし
万が一隣で始めたら席立てばよし
さすがに満員電車内ではしないでしょ
してたらあーって思うだけ
迷惑な人は他に沢山いるからメイクなんか大したことないと個人的には思う
メディア出る人、賢い人は口にしないよね
+12
-10
-
139. 匿名 2022/12/10(土) 14:49:24
>>11
こういう人ってメイク動画とかもみっともないって思うの?+2
-38
-
140. 匿名 2022/12/10(土) 14:50:20
>>19
ちらほらいるよ
次々道具を出してガチャガチャやって、落ち着きないしみっともないなぁと思う
立ったままやってる奴もいるし、爪磨きしてる奴もいた……+62
-1
-
141. 匿名 2022/12/10(土) 14:51:04
リップクリームをサッと塗るくらいなら何も思わないけど、たまにフルメイク仕上げていく人いてびっくりするわ。+12
-0
-
142. 匿名 2022/12/10(土) 14:51:38
>>18
化粧してもいいじゃんって言ってるんじゃなくて、なんでダメなの?ってわからないことを聞いてるだけだから、嫌いになるほどのことじゃ無いよ+9
-3
-
143. 匿名 2022/12/10(土) 14:51:39
リップクリームやハンドクリームは許してっていうのが意味わからん
こっちから見たら全部みっともない+1
-11
-
144. 匿名 2022/12/10(土) 14:52:09
>>139
メイク自体がみっともない行為といっているのではなくて、メイクする場所が私室か公共の場かということじゃないかな?+34
-2
-
145. 匿名 2022/12/10(土) 14:52:37
いまよりコロナコロナでマスク必須のとき若い女子がマスク外してフルメイクしだして引いた
それも結構可愛い若い子。+0
-0
-
146. 匿名 2022/12/10(土) 14:52:57
>>137
男が電車の中で髭剃り始めたら嫌だ。身嗜みは家で済ませて欲しい。間に合わなかったらどこか化粧室に入れば良いだけ。+45
-4
-
147. 匿名 2022/12/10(土) 14:53:00
公共空間は、身だしなみを整えたうえで来るところ。
その身だしなみを整える行為を人前でやることは恥ずかしいこと。
それを見てる人を嫌な気持ちにさせるから、マナー違反。+3
-0
-
148. 匿名 2022/12/10(土) 14:53:42
>>1
一般常識無いのかな
その程度とは思ってたけど改めてバカ晒したね+10
-5
-
149. 匿名 2022/12/10(土) 14:54:00
ビューラーをライター出して火つけてあぶり出した人がいて驚愕したことある+4
-0
-
150. 匿名 2022/12/10(土) 14:54:25
>>137
家でする分にはみっともなくないけど、公共の場ではみっともないでしょ。+24
-4
-
151. 匿名 2022/12/10(土) 14:55:35
>>9
これだよね
人前でよくできるなと
私、トイレでさえ誰か居たらリップクリームさえためらう(笑)
私は人目気にしすぎだけど😅+7
-28
-
152. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:00
前にもコメントしたけど、ビューラーをライターで炙ってホットビューラーにしてる人見た事ある。電車内って火気厳禁じゃないの?ここまでやばい人ってかなり一部だと思うけど、電車内でのメイクは閉鎖空間で粉飛ぶし匂いするし揺れた時汚されるかもしれないと思うと普通に迷惑掛けてるかと。+9
-0
-
153. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:06
メイクではないけど、電車内で髪をいじる人が本当にいや。
コームとか手櫛でずーっと髪をいじって、抜けた髪を床に落とすのよ。
+15
-0
-
154. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:21
人に迷惑掛けないなら何してもいいと思ってる人とは会話にならないよ
説明しても理解出来ないもん
+10
-2
-
155. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:30
>>1
この人は化粧肯定してるわけじゃなくて単純に疑問だから聞いてるだけだと思うんだけど、単に下品だからダメだと思うよ
人前に出るために化粧するのに、その人前で手直しするんだもん
直接的な害無いならいいじゃんって言われそうだけど
じゃあ男性がいきなり着替え始めたらどう思うんだって話だよね
裸見たって実害あるわけじゃ無いけど、常識的に考えて不愉快だもん
それと一緒+17
-7
-
156. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:40
電車でメイクする人ってバッグの中身やポーチがぐちゃぐちゃで、化粧品のケースは指紋でベタベタしてて洗ってないような汚れたパフやブラシを使ってそうなイメージ+8
-1
-
157. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:56
ウチなんて会社で化粧、朝ごはん食べてる人いる〜
しかもバス通勤の50代の独身女。もはや恥ずかしくないんだろうね。だから独身なんだろうなって社内でヒソヒソ言われてる+1
-9
-
158. 匿名 2022/12/10(土) 14:57:59
>>33
電車内で会う人は道端の石ころだからすっぴん見られてもどってことないのよ+27
-1
-
159. 匿名 2022/12/10(土) 14:58:00
>>152
わー!火気厳禁だよね
やべー女…+13
-0
-
160. 匿名 2022/12/10(土) 14:58:03
>>1
横に座ったら恐怖だよ、揺れる電車で手元狂ったらこっち汚されるかもだし。そもそも身支度を家で済まさないって、公共の場を自分ち感覚で不快。問題ないって女性みんながやりだしたらそれこそ電車のなか大変なことになる。+24
-4
-
161. 匿名 2022/12/10(土) 14:58:29
>>1
物理的にかけなきゃ私もそこまで目くじら立てないけど、結局は物理的にかけるから。電車が揺れた時に隣の席の化粧女にマスカラを服につけられた。+9
-0
-
162. 匿名 2022/12/10(土) 14:59:45
クリームファンデとか下地とかプレストパウダーとかその辺についたり舞ったら迷惑よ+2
-1
-
163. 匿名 2022/12/10(土) 15:00:07
>>154
わかるかもしれないから説明してほしい+1
-3
-
164. 匿名 2022/12/10(土) 15:00:33
>>1
粉がめちゃくちゃ飛ぶ。
この前久しぶりに電車で隣に立った人が化粧してたけど、ずーっとカバンガサガサしてぶつかってくるし、化粧ポーチと筆セットとりだして、筆でアイシャドウ グリグリ取ったと思ったら手の甲で粉はたいて調整して、ってな具合でずーっと粉撒き散らしてたよ。
目の前で座ってる人寝てて気づいてなかったけど、コートにアイシャドウの粉ついてて可哀想だった。+18
-2
-
165. 匿名 2022/12/10(土) 15:01:17
>>156
私よく車内メイクの人をチラ見してコスメチェックするんだけど(悪趣味でごめんw)、ケースは傷や指紋でベタベタ、パフやブラシも汚い人ばっかりだよ
プチプラからデパコスまでバラエティーに富んでるけど、とにかく汚い。+11
-0
-
166. 匿名 2022/12/10(土) 15:02:11
>>112
電車内で化粧する人も人の服に付けたりして好きじゃないけど、その理屈も好きじゃない。
女のすっぴん=裸って意味なんでしょ?
なら女はすっぴんで歩けないってことになるじゃん。+6
-5
-
167. 匿名 2022/12/10(土) 15:02:44
>>14
真っ赤な口紅座席に落として汚したのそのまんまにしてる人見た事ある+30
-0
-
168. 匿名 2022/12/10(土) 15:02:58
迷惑とか思ったことはないけど恥ずかしくないのかなって不思議。
見られてると思うのかチラチラ見てくる人いるよね。
そんな気になるなら家でしてきたらいいのにと思う。
でも最近電車で化粧してる人あんまりいない気がする。
東京は多いのかな?+5
-1
-
169. 匿名 2022/12/10(土) 15:03:46
人前で鏡を見る自体も恥ずかしいし、すっぴんを晒すのも恥ずかしいから、まず電車に乗る前まですっぴんなのもすごいなって思うわ。電車とかでお化粧済ませる人って、そこまではすっぴん平気で、目的地(会社や学校?)では恥ずかしいってことなのかな。ならば目的地着くまでの近くのトイレとかで全部したらいいのに。時間が勿体ないってこと?+4
-5
-
170. 匿名 2022/12/10(土) 15:03:56
>>133
禁じられてないけど人に不快感を与えるから+16
-4
-
171. 匿名 2022/12/10(土) 15:05:27
>>167
((( ;゚Д゚)))+12
-0
-
172. 匿名 2022/12/10(土) 15:06:07
>>1
視界に入ってる以上は、不快に感じる可能性があるからな。
「迷惑をかけてない」と感じているのは、この狭い見識の村上だけで、
俺は見苦しくて不快に感じる。+4
-6
-
173. 匿名 2022/12/10(土) 15:06:38
>>1
基礎化粧から始めた人いたw
私の中では粉物は宙に舞うからやめてほしいが口紅はあり+14
-2
-
174. 匿名 2022/12/10(土) 15:08:04
>>169
たしかに鏡出すのはみっともないね+1
-4
-
175. 匿名 2022/12/10(土) 15:08:04
化粧は家でしてくれ+2
-0
-
176. 匿名 2022/12/10(土) 15:09:02
>>166
化粧をする=衣服を着る行為に例えてて、スッピン自体の揶揄をしてる訳じゃないんじゃない
化粧をする=服を着るのと同じ=公共の場でする事では無い、っていう…多分…?+3
-5
-
177. 匿名 2022/12/10(土) 15:09:23
>>78
通勤途中なのか、運転しながらお化粧してる人にもそれ思うわ。+2
-1
-
178. 匿名 2022/12/10(土) 15:09:29
>>150
>>144
メイク自体はみっともなく無いのに、人前でしたらみっともなくなるのってどうしてなんでしょう+7
-36
-
179. 匿名 2022/12/10(土) 15:11:03
>>90
わかる
探すの長えwwって思ってた+33
-1
-
180. 匿名 2022/12/10(土) 15:12:41
>>178
人目があるから、だと思いますよ
自分だけの空間じゃないからということです+28
-4
-
181. 匿名 2022/12/10(土) 15:13:21
百貨店に務めてたんだけど、休憩室に併設のパウダールームあるのに、結構沢山の女性従業員が、食堂内のテーブルで食事終わった後にお化粧直してたな。最初はびっくりしたけど慣れていく自分も怖かった。+2
-1
-
182. 匿名 2022/12/10(土) 15:14:46 ID:uJSKsP8LXb
電車内での化粧を男に例えたら、髭剃りをしたりパジャマからスーツに着替えたりするようなものかな。それは不快だな+1
-2
-
183. 匿名 2022/12/10(土) 15:15:27
目の前で化粧始められたときは顔をしかめる程度には嫌だったけど
毛抜きで鼻の下の毛を抜いた時は唖然茫然
最後は目薬をさして終了
以来ファンデぐらいしょうがないかと思ってた気持ちも消滅
どんどんエスカレートしてオヤジのようにウェットティッシュで
ゴシゴシするやつも出てくるかもしれない
私は電車の化粧なんか認めない許さない+2
-2
-
184. 匿名 2022/12/10(土) 15:15:36
>>155
男性の場合、着替えじゃなくて髭剃りや歯磨きあたりに相当すると思うけど。着替えは裸を見せることになるから普通にわいせつ罪。+4
-2
-
185. 匿名 2022/12/10(土) 15:16:49
>>105
電車でメイクする人はこのポスター見ても、何とも思わないのかな。それとも分かっててやってるのかな。本気で分からない。+9
-1
-
186. 匿名 2022/12/10(土) 15:17:35
>>178
マナーでありたしなみだから
見た目だけ美しくなっても、メイク中の姿を晒す恥が理解できない鈍感さがみっともない+22
-5
-
187. 匿名 2022/12/10(土) 15:18:04
>>22
「化粧品の匂い(みんなが好みの匂いでは無い)、お粉が舞う、電車が揺れたら自分の持ち物に化粧品が着いてしまう、などなど明らかにこれらは『迷惑』」との声に対し「確かにそれは迷惑ですね。ただ、“身だしなみ”は人前でやらないってとこがキーな気がしてきました それは迷惑かけてないですもんね」とつづった。
話通じなそう+15
-1
-
188. 匿名 2022/12/10(土) 15:18:18
>>178
トイレで排泄することも行為自体は人間の生理現象でみっともないことではないけど
他人に配慮(自分のためにも)して個室になっていてドアがついていますよね。
排泄行為自体がみっともないわけではないといって、公共のトイレでドア全開でするのはどうなの?っていう感じです+38
-6
-
189. 匿名 2022/12/10(土) 15:18:42
迷惑かけてる意識もないのが衝撃
車内が揺れて肩とか手当たってメイクズレたらめっちゃ怒りそうこういう人+3
-2
-
190. 匿名 2022/12/10(土) 15:19:22
>>19
こないだバスの中でしてる人みた。あと今朝、バス停でメイクしてる人見たよ。なんで家でやってこないのか、ほんとに不思議。+49
-3
-
191. 匿名 2022/12/10(土) 15:20:07
まるで娼婦
いや娼婦ですらもっとマシ
結局育ちなんだろうけど
トイレですることを公でおおっぴらにやられることに居心地の悪さを感じる
公共性羞恥心というか+1
-4
-
192. 匿名 2022/12/10(土) 15:21:13
不快だけど‥
怖かった素顔が降りる駅までに可愛くみえるまでに仕上がっていく様子を見学するのだけは楽しい。
でもやっぱりみっともないよ。+0
-1
-
193. 匿名 2022/12/10(土) 15:21:22
身だしなみって人前に出る前に終えなきゃならない事なのに間に合ってないじゃん。意味あるの?って思っちゃう。+2
-4
-
194. 匿名 2022/12/10(土) 15:21:39
>>190
寝坊とかして遅刻しかけたんじゃない?+22
-1
-
195. 匿名 2022/12/10(土) 15:21:47
粉が飛んでいて、隣の男性がめっちゃ嫌そうな顔してました。(私は向かい側に座っていた。天気がよくて、舞ってる粉が見えていた)+3
-2
-
196. 匿名 2022/12/10(土) 15:22:37
>>64
えー、そんな不潔な手で自分の顔触れない😱雑菌えぐそう+2
-0
-
197. 匿名 2022/12/10(土) 15:22:50
粉がとかにおいがとかっていう迷惑な部分もあるけど、身だしなみは家で整えてくるもので、人目にさらすものではない=非常識な人=不快ってことかと。男性の髭剃りの方がメイクより迷惑度低そうだけどもし車内にいたら不快じゃない?それと同じ感じ。+0
-2
-
198. 匿名 2022/12/10(土) 15:24:35
>>169
これにマイナスする人はメイクする人?+3
-3
-
199. 匿名 2022/12/10(土) 15:24:48
>>194
バスの車内の人は何回か見たことあって、毎回やってるから、バスの中でメイクする!って心に決めてるっぽい笑+13
-0
-
200. 匿名 2022/12/10(土) 15:26:24
>>193
ごめんなさい。プラス押そうとしてマイナスに手が当たってしまった。完全に同意です。家から出てメイクするまですっぴんってことですよね。そもそも何ですっぴんで出れるのか不思議。+3
-2
-
201. 匿名 2022/12/10(土) 15:26:33
>>132
補足ですが、どんどん血がにじんできてもティッシュでふきとってゾンビみたいな状況を他人に見せるよりは、一瞬さっと塗ったマシではないか、という意味なので
(血が出てから遅く、ずっと出っ放しになりどんどんただれていく状態になる)
薬をぬるのにも嫌悪感持つ方の気持ちもわかりますし、だからといって薬だから堂々と塗って良いということを書いたわけでもなく、うまくまとめられずすみません。+2
-0
-
202. 匿名 2022/12/10(土) 15:27:30
>>58
昔、電車内で剃刀で指毛剃ってる人見たことあるよ…しかも若い女の人+1
-2
-
203. 匿名 2022/12/10(土) 15:29:40
カバンやポーチから道具取るとき肘当たってイラッとする+2
-1
-
204. 匿名 2022/12/10(土) 15:30:55
>>39
本来なら化粧室などのプライベートな空間でするものだもの。プライベートな空間でやることを外でやっちゃうって恥ずかしいな、って思われても仕方ない。
+9
-3
-
205. 匿名 2022/12/10(土) 15:31:02
>>27
私もこれに近い。
自分はやらないけど、してるの見て不快と思った事ない。
本当になんとも思わない。
思ったとしても、この揺れの中上手くできたね。とかかな。+104
-15
-
206. 匿名 2022/12/10(土) 15:31:35
>>1
この人は、電車内で隣の人がシェーバーでひげそりし始めるにも同じこと言うのかな?+8
-3
-
207. 匿名 2022/12/10(土) 15:32:19
人前でメイクする人の目的は何??行く先の自分のコンディションの為だけにメイクするの??電車やバスとかですっぴんやメイクしている途中の姿を人に見られるのは平気なのに、行く先ではすっぴん見られるのが嫌ってこと!?不思議で仕方ない。+3
-2
-
208. 匿名 2022/12/10(土) 15:32:48
>>199
都バス多いよ
前2人乗り座席の隣に座った人は、いきなりつけま付けだしたわ
ピンセットでつまんで接着剤付けて+3
-0
-
209. 匿名 2022/12/10(土) 15:32:56
>>1
お直しとかなら気にならないけど1からメイクしだしたらびっくりする。だって普通人目気になってできないもん。+7
-1
-
210. 匿名 2022/12/10(土) 15:33:01
化粧品の独特な臭いはあるね
あと、パフとか何ヶ月も洗わない人はマジで臭いと思う
下手したら顔から臭ってる+1
-1
-
211. 匿名 2022/12/10(土) 15:33:05
>>3
無臭なら良いよねっ+13
-14
-
212. 匿名 2022/12/10(土) 15:33:25
>>58
マニキュアを落としている人なら見たことある。くさい。+2
-0
-
213. 匿名 2022/12/10(土) 15:34:14
>>169
人前で鏡見るの恥ずかしいの分かる。
夫の前でも嫌だから化粧は家でも一人じゃ無いと出来ない。
だからと言って電車でやってる人を見て迷惑だとは思わないけど。+3
-0
-
214. 匿名 2022/12/10(土) 15:34:27
>>116
その二つは似て非なるものでは?
まず駅弁ってのがあって駅弁は長距離移動の列車内で食べるために作られてて、その長距離移動に新幹線もあてはまると考えたら、新幹線で駅弁やその他の飲食物を食べるのはマナー違反でもなんでもない、昔は新幹線の車内販売で飲食物販売もしてたし+9
-13
-
215. 匿名 2022/12/10(土) 15:35:22
私は人前でメイクするのは無理だけどしてる人見ても器用だなぁとしか思わない+1
-0
-
216. 匿名 2022/12/10(土) 15:35:26
>>5
スマホは?私だよね
電車でして良い公って何?+13
-19
-
217. 匿名 2022/12/10(土) 15:36:00
>>207
学校や会社の中で化粧できてたらOK
見知らぬ車内の人にすっぴん見られてもOK
だと思われる+3
-0
-
218. 匿名 2022/12/10(土) 15:36:49
とりあえず低知能だと思う+5
-0
-
219. 匿名 2022/12/10(土) 15:37:16
公共の場で化粧を直すのは、スカートまくり上げてストッキング直すのと同じくらい恥ずかしい。人に見せるものじゃ無い。+1
-1
-
220. 匿名 2022/12/10(土) 15:37:31
>>3
香害はあるね
柔軟剤もキツい人いるね+37
-4
-
221. 匿名 2022/12/10(土) 15:39:02
>>216
この男がダメな理由は?+3
-5
-
222. 匿名 2022/12/10(土) 15:39:45
逆張り芸人+2
-0
-
223. 匿名 2022/12/10(土) 15:39:50
メイクって男性で言うところの髭剃りと一緒みたいなもので身だしなみ(ここではあえてそう書くけど別にメイクが必須という意味ではない)
逆に男性が電車内で電気シェーバーなりシェービングジェルつけてT字カミソリで剃ってたら好奇の目で見られると思うよ。+3
-1
-
224. 匿名 2022/12/10(土) 15:39:52
>>217
なるほど。もし会社の人に、電車の中でメイクしてるの見られたらその人はめちゃくちゃ恥ずかしいのかな...。+0
-0
-
225. 匿名 2022/12/10(土) 15:39:56
>>27
粉が飛んでくるってよく書く人いるけど、ファンデやアイシャドウぐらいじゃ飛んでこないよね。+39
-35
-
226. 匿名 2022/12/10(土) 15:40:18
通勤の満員電車でしてた人いたわ
素直にすごいと思った
テクニックもすごいけど羞恥心や周りへの配慮もない人なのかなって+1
-1
-
227. 匿名 2022/12/10(土) 15:40:37
周りの人を人とも思ってもない、自分が世界の中心にいるとでも思ってないとできない行為だと思う。不快に思う人がいるかも知れないという想像すらできない、思いやりもない、「私はアホです」と紹介してるようなもんだよ。+5
-2
-
228. 匿名 2022/12/10(土) 15:42:19
>>190
私もバス通勤だけど普通にみる
マスカラとかは目に刺さらないかヒヤヒヤするし
あと時間帯でたまにみる人で、洗いざらしみたいな髪濡れたままの人いる
背もたれにドガッとよりかかって寝ちゃったりしてるんだけど、後ろの座席にロングの濡れ髪がダラ~っと下がっててすごい迷惑
+6
-0
-
229. 匿名 2022/12/10(土) 15:45:43
マイナスを押してる人は人前でメイクする派の人なんだろうなぁ。何で出来るのか本気で教えて欲しい。+2
-2
-
230. 匿名 2022/12/10(土) 15:46:26
みんなそんな電車の中きょろきょろ見てるんだね。
私は電車の中でいろいろ見るのも疲れるから何もしないで目をつぶってるわ。+3
-2
-
231. 匿名 2022/12/10(土) 15:51:59
メイクって人前でするものじゃないと思うんだよね、単純に。+1
-1
-
232. 匿名 2022/12/10(土) 15:54:29
付き合いたての彼氏と旅行行く時にすっぴん見せるの恥ずかしいってみんな言うじゃん。そんなすっぴんをなぜ不特定多数に晒して、その状態からだんだん完成形に近づいていく様をliveで見せないといけないんだろうって思うよ。そこは恥ずかしくないんかいと。+3
-1
-
233. 匿名 2022/12/10(土) 15:55:36
鼻毛抜いたり眉毛抜くのも人に迷惑かけないからいいのか
+0
-0
-
234. 匿名 2022/12/10(土) 15:59:57
>>225
いや、粉物は結構飛ぶよ
電車は揺れるしマスカラとかぶつかって汚されるかなって心配しちゃうし、迷惑+16
-5
-
235. 匿名 2022/12/10(土) 16:01:27
>>230
隣に座った人がメイクしだしてパタパタしたりマスカラやマニキュア塗り出しても何とも思わない?+3
-1
-
236. 匿名 2022/12/10(土) 16:01:33
>>11
前に電車でガッツリ最初から最後までメイクしてる人がいたんだけど、マスカラ塗ってる時に手が滑ってマスカラのブラシ落としちゃって、前に立ってた男の人のベージュのパンツと白いスニーカーにマスカラが付いちゃってすごい揉めてるの見た事ある。
+53
-1
-
237. 匿名 2022/12/10(土) 16:03:00
>>221
こっち見てるからじゃない?w+8
-2
-
238. 匿名 2022/12/10(土) 16:03:03
>>216
それ普通わかるでしょ+16
-1
-
239. 匿名 2022/12/10(土) 16:04:43
前にカフェで20代くらいの女性が友人に、この前マックでメイク直ししてたら隣のオッサンに注意されたんだけど!てゆーかマック食ってる時点でジャンクなんだから粉が飛ぼうが関係なくね⁉って怒っててびっくりした。
いろいろ根本的に違うと思う。+4
-1
-
240. 匿名 2022/12/10(土) 16:04:49
>>227
そういう日本人が海外行ったら発狂しそうだね+0
-2
-
241. 匿名 2022/12/10(土) 16:04:50
>>142
なんでだめなの?って思う所がもうだめじゃないかなぁ+5
-7
-
242. 匿名 2022/12/10(土) 16:10:10
>>241
分かりませんか?想像できませんか?って思うね+2
-4
-
243. 匿名 2022/12/10(土) 16:14:14
>>235
毎日そういう人に会うわけでもないからそのぐらい気にならないわ
電車の中いろんな人いるし
+3
-3
-
244. 匿名 2022/12/10(土) 16:17:53
>>4
電車でリキッドアイライナーやってる子がいて
うわぁ…酷って思ったよ
もっと時間に余裕を持って行動すりゃいいのに
電車=メイク時間ってのが本当に理解出来ない
荷物多くてカバンの中身ぐちゃぐちゃなんだろうなぁ…って思う+14
-11
-
245. 匿名 2022/12/10(土) 16:20:40
鼻ほじってる人の方が嫌+4
-0
-
246. 匿名 2022/12/10(土) 16:23:40
>>244
片道3時間の時はやってた。
6:00出発24:30帰宅の頃は、周りにどう思われようと睡眠が大事だった。+13
-9
-
247. 匿名 2022/12/10(土) 16:23:59
2人がけ席の隣で粉叩かれた時は
キレそうになったわ。
飛んで来た粉を大袈裟に手で払うくらいしか出来なかった。+1
-1
-
248. 匿名 2022/12/10(土) 16:29:06
めっちゃ香水振りかけてる人いた。匂いこっちに飛んでくるw+0
-0
-
249. 匿名 2022/12/10(土) 16:30:04
>>14
迷惑だよね
電車で隣に座って化粧してる人に液体のファンデを服につけられたことあるよ
学生の時で文句言えなかったけど腹たった+32
-0
-
250. 匿名 2022/12/10(土) 16:31:58
>>27
わかる、私も同感
あとは「社会で良しとされてないことや自分もやらないようにしてることを堂々とやってる女が気に入らない、叩いてやる!」って雰囲気になってると思う+93
-27
-
251. 匿名 2022/12/10(土) 16:32:04
電車でメイクなんて逆に面倒だし見たことないんだけど
揺れる時にライン引いてたら最悪
バブル時代はいたのかな?+1
-3
-
252. 匿名 2022/12/10(土) 16:32:29
話題作りならやめたほうがいいよ+2
-0
-
253. 匿名 2022/12/10(土) 16:32:37
>>244
荷物やカバンの中身多い方だけど電車でメイクは寝坊したりして時間がない時でもやりたくないしやらないな+15
-0
-
254. 匿名 2022/12/10(土) 16:35:55
私もまったく気にならないし、そんな粉とぶくらいパタパタ化粧してる人見たことないから、なんでネットでそんなに叩かれてるのか理解できない。+6
-7
-
255. 匿名 2022/12/10(土) 16:36:50
こうやってマナーは失われていくんだろうね
車内で喫煙できた時代に戻したいのかな+3
-3
-
256. 匿名 2022/12/10(土) 16:37:19
>>116
逆に新幹線なら多少のメイクは大丈夫でしょ。+33
-2
-
257. 匿名 2022/12/10(土) 16:38:14
>>221
不快だからー+3
-2
-
258. 匿名 2022/12/10(土) 16:38:15
>>77
迷惑だけど、病気だから仕方ないよ+10
-6
-
259. 匿名 2022/12/10(土) 16:40:54
危ないからだよ。
アレルギー持ってる人もいる中、化粧品の粉散らせるってどうなの?って思う。
ペンタイプの化粧品なんて、急ブレーキかかった時に他人に刺さったらどうするんだろう?凶器だよ。
他の人の持ち物が汚れる可能性もあるし。
危ないって理由で、電車で立ちながらボールペンとかでメモとったり、勉強してる人もやめてほしい。
想像力のないアホが多すぎる。+5
-9
-
260. 匿名 2022/12/10(土) 16:40:57
高校の時クラスで一番可愛い女子が授業中膝の上に置いたカバンの中に半分顔突っ込んで必死にファンデ塗りたくってた光景がいまだに忘れられない
隠れながらやってるつもりなんだろうけど周りのこと一切意識にない様子で、鼻の下めいっぱい伸ばしてぐりぐりぐりぐり本当にみっともなかった+2
-2
-
261. 匿名 2022/12/10(土) 16:42:11
>>178
普通に考えたら、みんな静かに座ってる状態で隣の人が顔をパタパタしだしたら、目につくしその粉が付きそうで嫌な気持ちになりませんか?
やっていいのはリップ直しまでだと思う+31
-4
-
262. 匿名 2022/12/10(土) 16:43:33
>>1
電車内での化粧が「気にならない」人って
うらやましい。
隣で、カパカパ、シュッシュッ、ぱふぱふ、ガチャガチャされたら、ただでさえ憂鬱な
通勤電車でイライラするけどね。
それに、平気で電車内で化粧するような
人は、何事に関しても無頓着で
関わりたくはないね。+11
-9
-
263. 匿名 2022/12/10(土) 16:47:14
横だけど
今まさしく電車内でチャイニーズぽい女がマスクはずして必要以上に鼻水かみまくってる
ちょっとやだ+0
-0
-
264. 匿名 2022/12/10(土) 16:50:56
その電車内で化粧しなきゃいけない顔で駅まできたわけでしょ そのこと自体がみっともない+5
-2
-
265. 匿名 2022/12/10(土) 16:51:50
電車通勤してるけど化粧してる人見かけたことない。
+1
-0
-
266. 匿名 2022/12/10(土) 16:52:37
>>254
自分が気にならなくて理解できないのは、それはそれで別にいい。
たけど、多くの人が不快に思って迷惑なんだよ。
気にしなくても理解できなくても「わからんけど、そうなんだー」でいいじゃん。
ちなみに私は、みんなが迷惑に思う「電車で香水プンプンの人」のことはなんとも思わないけど、大多数が迷惑しているということは理解しています。
香水は家にいるときだけつけています。+4
-3
-
267. 匿名 2022/12/10(土) 16:53:14
マスカラ塗る女には、急ブレーキかかればいいのにと
思ってる
個人の見解ですが
イチャイチャカップルと同じで
美しい人はいない+2
-2
-
268. 匿名 2022/12/10(土) 16:53:31
男性が鼻毛カッターしはじめたら異常な目でみるのと同じ位みっともない行為。
それってプライベートな空間の化粧室でやる事でしょ。
お尻かゆいからとパンツ下げてかゆみ止め塗ったらワイセツ行為。
それする女は大体メイクポーチの中汚れてるでしょ。不潔。汚い。見た目だけつくろう女。視野が狭い。臭い。
そんなイメージ。+4
-4
-
269. 匿名 2022/12/10(土) 16:54:27
>>19
こないだ久しぶりに見たよ。お直しじゃなくてがっつり。その人は端の席に座ってたけど周りみんな席埋まってて立ってる人もいたけどその人の隣だけ誰も座ろうとしてなかった。
30代くらいの割と落ち着いてる雰囲気の人だった。+8
-1
-
270. 匿名 2022/12/10(土) 16:55:10
>>250
横、だから自分はやらないけど気にならないよって書いてる人にまでつっかかってくるのかな。実際の迷惑関係なく、その考え自体が気に入らない!みたいなことで。+26
-8
-
271. 匿名 2022/12/10(土) 16:57:03
>>241
教えられてないのに言われなくてもわかれって厳しくない?+4
-4
-
272. 匿名 2022/12/10(土) 17:05:03
>>271
普通は親が小さいころから羞恥心や公共マナー、公共道徳を教えるんだけどね
その概念が親にないっていうのがそもそもどんなビッチから生まれてきたんだって話+7
-5
-
273. 匿名 2022/12/10(土) 17:05:21
>>17
下品とまでは思わないけど
みっともないはわかります。
こっちが恥ずかしくなります。+6
-1
-
274. 匿名 2022/12/10(土) 17:07:50
凄い顔してる時、思わず写真撮りたくなる+0
-4
-
275. 匿名 2022/12/10(土) 17:09:44
電車でタンクトップの人がピンセットで脇毛を抜き始めたとしたら不快だよね。
それと同じ。+3
-5
-
276. 匿名 2022/12/10(土) 17:12:07
粉さえ飛ばなきゃ別に他人がメイクしてようが気にしない+5
-4
-
277. 匿名 2022/12/10(土) 17:13:46
よく揺れる電車でアイメイクてる人見ると怖い。+1
-1
-
278. 匿名 2022/12/10(土) 17:14:57
器用だなーとか時間節約なのかなーくらいにしか思わない
粉飛んできたら嫌だけどそれ以外だと別に+4
-1
-
279. 匿名 2022/12/10(土) 17:16:50
>>198
私メイクはしないけど、すっぴんで電車乗るくらい余裕だよ
会社はさすがにマナーとしてメイクして行くけど、買い物くらいなら別にすっぴんで大丈夫+2
-0
-
280. 匿名 2022/12/10(土) 17:16:56
私は人前で化粧するのは売春婦がする行為だから、と聞いたよ。あと人前で鏡でチェックするのも。
「私尻軽ですよ。すぐやれますよ。」ってアピールになっちゃうからって。+1
-8
-
281. 匿名 2022/12/10(土) 17:18:26
>>279
そういう事か。なるほど。ありがとう。+0
-0
-
282. 匿名 2022/12/10(土) 17:18:27
>>272
その発言が厳しいって
いろんな家庭環境の人がいるから、あなたが知ってることは皆が知ってるって事ないと思うんだよね+6
-5
-
283. 匿名 2022/12/10(土) 17:21:35
>>272
そんなこと言っても、電車乗れば大股開いて迷惑かけてる男ばっかりじゃない?
そんな男の家族たちが電車乗ってるんだから羞恥心も公共マナーも公共道徳もそんなになくて不思議じゃない+9
-2
-
284. 匿名 2022/12/10(土) 17:25:42
>>1
お笑いがモラルを語らないでよ。語りたいなら芸能人のスキャンダルをネタにしなよ。+2
-6
-
285. 匿名 2022/12/10(土) 17:26:54
>>236
それ怖いよね
ぎゅうぎゅうで前に立ってた女の人がメイクしだしたんだけど、電車揺れるし何かあったらこっちについちゃうとかすごい嫌だ+33
-0
-
286. 匿名 2022/12/10(土) 17:28:11
>>19
ここ数カ月で3人いた。
朝の女性専用車両でまあ混み合ってた。
1人は立ってやってたわ。
+9
-2
-
287. 匿名 2022/12/10(土) 17:30:49
>>225
飛んだ粉が日の光にあたってキラキラよく見える時あるけど、結構広範囲に飛んでるよ。
空調きいてると余計に。+17
-3
-
288. 匿名 2022/12/10(土) 17:31:39
電車で座ってたら急ブレーキかかったタイミングで、立ちながら化粧してた子にファンデーションぶっかけられた
しかも謝らずに逃げられたわ
今のファンデってウォータープルーフでなかなか落ちなくて困った
だから迷惑です+6
-1
-
289. 匿名 2022/12/10(土) 17:34:52
>>285
私もぎゅうぎゅうの通勤電車で、私が座ってて目の前に立つ女性がメイク始めて、粉が私の膝にパラパラ降ってきたよ!
実際に迷惑被ってる人いるよね!+28
-1
-
290. 匿名 2022/12/10(土) 17:35:38
化粧って身支度の用意の一つだと思うんだよね。
顔を洗う、髪をとかす、服を着替える、化粧するって。
そういうのって素の自分から、外にいくから人に見られるから不快に思われないためにこういう準備をする。
だから本来隠して、家で準備するもんだと思うんだよね。女性の身支度を他人がたくさん乗ってる電車の中でその行為を見せられたら、いい気はしない。
家でしてきたらいいのにって思う。
+4
-5
-
291. 匿名 2022/12/10(土) 17:36:02
>>216
スマホは公だと思ってたけど。+3
-2
-
292. 匿名 2022/12/10(土) 17:36:05
みっともないとか言うおばさんが昭和脳だから+7
-3
-
293. 匿名 2022/12/10(土) 17:37:59
>>270
横
私も全然気にならない
だったら音漏れしてたり男が股開いて座っている方が迷惑
粉の匂いとかいうけどそんなに臭うか?w
+24
-10
-
294. 匿名 2022/12/10(土) 17:38:59
>>292
私20代だけど本当にそう
だったら男が股開いて座っている方がみっともないw+2
-0
-
295. 匿名 2022/12/10(土) 17:39:06
>>3
化粧じゃないんだけど、外食行ったときに隣の家族が香水を大量につけていて具合悪くなった。
父親母親はもちろん未就学児3人にも香水つけてて食事の味もわからなくなったよ。
大人はまだ我慢したけどこっちもこども連れで、こども達が臭い具合悪いと言い始めて気まずかった。
やっぱり匂いの害はあると思う。+38
-6
-
296. 匿名 2022/12/10(土) 17:42:26
ブスが化粧したブスに変わる瞬間をみせられる+2
-2
-
297. 匿名 2022/12/10(土) 17:43:16
化粧品で周りの人の服を汚す可能性があるからマナー違反だと言うなら、メイクした顔で電車に乗るのも毛が抜けるようなセーターとか小物持って電車に乗るのもマナー違反だと思う。+3
-0
-
298. 匿名 2022/12/10(土) 17:48:51
脚が悪い人は転んで他の人に怪我させるかもしれないからマナー違反だと思う。+2
-0
-
299. 匿名 2022/12/10(土) 17:49:53
>>297
たとえば隣で習字とかされたら墨が飛んでこないかハラハラするでしょうよ
それと同じで隣で顔に粉叩いたりアイメイクされるとハラハラするだわ+2
-1
-
300. 匿名 2022/12/10(土) 17:53:57
>>296
そんな他人のことジロジロ見なきゃいいだけでは+4
-2
-
301. 匿名 2022/12/10(土) 17:55:21
粉飛ぶと文句言ってる人は、リキッドファンデとか粉飛ばない系ならええんか?+1
-4
-
302. 匿名 2022/12/10(土) 17:57:40
>>225
電車で隣に座って化粧直しをしてた人のオレンジ色のチークの粉が私の黒いパンツに乗っかってたことあるよ
すぐ席を立った+15
-0
-
303. 匿名 2022/12/10(土) 18:03:59
>>1
メイクが好きな人は毎日したがるのかもだけど
実際世界に女性しかいなかったら、毎日そんなにメイクしないと思う
女性は外出する時はメイクするものって風潮が有るから、メイクして出かける感じ
実際会社とかの為にメイクとか毎日面倒臭いわ+4
-5
-
304. 匿名 2022/12/10(土) 18:08:34
>>90
発達障害なんだと思う。
・時間の管理できない
・身支度できない
・整理整頓できない
・周囲の状況を把握できない
・他人の感情読み取れない
全部当てはまるじゃん+55
-7
-
305. 匿名 2022/12/10(土) 18:12:37
>>236
まぁそうなるよね
考えうる中では最悪パターンだろうね、マスカラ口紅をつけられるっていうのは
自分でメイクしててちょっと指先やほっぺについてもチッて思うのに、こんな状況でつけられたら腹立たしすぎる!+47
-0
-
306. 匿名 2022/12/10(土) 18:13:56
>>5
田舎者におおいと、街に出てから気づいた+2
-5
-
307. 匿名 2022/12/10(土) 18:24:57
>>32
大迷惑だ+15
-0
-
308. 匿名 2022/12/10(土) 18:27:15
>>166
まあ電車内での化粧は他人に着替えを見せたりトイレシーンを見せたりしてるのと同じだし+2
-4
-
309. 匿名 2022/12/10(土) 18:29:06
>>3
飲酒は許されてるよね?+4
-12
-
310. 匿名 2022/12/10(土) 18:33:35
>>101
電車の中でメイクする人ってパウダーはたくのも電車内でやるの?下地、眉毛、マスカラくらいだと思ってた+1
-2
-
311. 匿名 2022/12/10(土) 18:35:22
>>293
わたしも。音漏れ、酔っ払いとかの方が数倍やだ。+18
-2
-
312. 匿名 2022/12/10(土) 18:42:23
>>3
電車で化粧してる人を臭いと思ったことないけど、こんなに+ってことは私の鼻詰まってるんかな。+65
-3
-
313. 匿名 2022/12/10(土) 18:58:28
>>1
何を言ってるか全くわからないんだけど。
人が不快に感じる事なんかそれぞれ違うこともわからないんだろうか?
それを言い出したら電車の中で電話は悪くないしトイレを開けたまま見られながらしてもいい事になるし電車の中で油絵を描いてもいい、パソコンを組み立て作業してもOKって事になるよね?
おかしいという違和感に気づかないのは脳に障害がありそうだから病院か牢獄に行った方がいいね。
こういう発想、思考の人は何をしたら他人が不愉快かわからない人だから何をするかわからない。
危ないから外に出してはいけない人+0
-14
-
314. 匿名 2022/12/10(土) 19:03:18
>>6
ちょっとリップ塗り直してるとかなら分かるけど
フルでファンデーションぱんぱんし出したらビビるwww+88
-0
-
315. 匿名 2022/12/10(土) 19:13:30
私も気にならない
自分はしないけど、その理由は単純に家から駅まで恥ずかしいのと、ミラーの前でちゃんとメイクしたいからなだけだし+8
-0
-
316. 匿名 2022/12/10(土) 19:16:59
>>59
正直そちらの方が100倍迷惑ですね
+15
-0
-
317. 匿名 2022/12/10(土) 19:31:01
>>310
ベースメイクからパウダー仕上げまでしてたよ
+2
-0
-
318. 匿名 2022/12/10(土) 19:35:45
>>35
比べる対象違う。+7
-5
-
319. 匿名 2022/12/10(土) 19:40:37
>>100
若いわたしも乾燥してる。+4
-0
-
320. 匿名 2022/12/10(土) 19:42:02
>>116
そんなこと思ったことないわ。+1
-6
-
321. 匿名 2022/12/10(土) 19:42:13
>>19
いる
若いくせに席空いたら年寄り差し置いて座ってメイクしてる女毎日みる
バスでだよ
バス停でもやってる+14
-1
-
322. 匿名 2022/12/10(土) 19:44:47
40までは素っぴんで過ごしてた私最強
一度やり始めると素っぴん辛くなるね
しかし、人前でメイクは素っぴんより恥ずかしいかも+0
-4
-
323. 匿名 2022/12/10(土) 19:50:10
>>5
えぇぇ…休みの日でも?
私はやった事ないけど法律とも言えない独自ルールに拘りすぎでは?+11
-12
-
324. 匿名 2022/12/10(土) 19:52:48
>>317
すごっ
パウダーなんてすぐ終わるんだから、せめて駅降りたらお手洗いですればいいのにね。+2
-0
-
325. 匿名 2022/12/10(土) 19:53:57
>>313
あなたみたいな極端すぎる人の方がこわいんだが+10
-2
-
326. 匿名 2022/12/10(土) 20:00:25
化粧品って服につくと簡単に落ちないんだよね
オイルとか中性洗剤なら落ちるけど、出先で人様についたらどうするのかと+1
-3
-
327. 匿名 2022/12/10(土) 20:01:52
>>272
まさにこれ+1
-6
-
328. 匿名 2022/12/10(土) 20:05:25
皆が居る場所でお構いなしに化粧始める人の神経を疑う。
だって電車は向かい合わせだよ?
真向かいにズラリと人が座って、チラチラ見てるんだよ?
凄いなこの人って思っちゃう。
+3
-2
-
329. 匿名 2022/12/10(土) 20:07:05
私もメイクしてる人見るとおっとは思うけど別に他人に迷惑かけてるところ見たことないし、不快でもなんでもない。いちいち他人のやる事に目くじら立てすぎな時代だと思う。+4
-3
-
330. 匿名 2022/12/10(土) 20:11:44
堂々と化粧してる人でも、例えば婚約者のお母様が見ていたら絶対しないでしょう?知らない人だから開き直っている。誰が見てるかわからないですよ、、、+2
-2
-
331. 匿名 2022/12/10(土) 20:12:01
以前電車内で4人掛けの座席の前の女性がハサミで鼻毛切ったり眉毛剃っててビックリした。
結構綺麗な人だったけどドン引きした+2
-1
-
332. 匿名 2022/12/10(土) 20:12:57
公私の区別っていうと、頓珍漢なツッコミ入れる人がいるけど
意味すら理解できてないんだって脱力するw
自分の家を出たらそこは不特定多数の人が存在する場っていう意識の問題だよ
メイク顔ってかなりのマヌケ面だけどアレを晒せるってすごいよ
その神経がコワイんだよね
+1
-4
-
333. 匿名 2022/12/10(土) 20:16:52
メイクには遭遇したことないけど、隣でパン食ってるのに遭ったな
食後にパパっと粉払っていて、どんな育ちの子だろう?って思ったっけ
+3
-0
-
334. 匿名 2022/12/10(土) 20:16:55
粉飛んだりするし、急ブレーキとかで手が滑ってこちらが汚染される可能性あるし、空いていてもシートに汚れ付着しそうだから迷惑無いわけないと思う+1
-1
-
335. 匿名 2022/12/10(土) 20:17:47
>>1
いや臭いよ
あと粉飛んできそうだしなるべく近くによらない+8
-2
-
336. 匿名 2022/12/10(土) 20:21:03
電車の中、周りの人間はじぶんちの椅子とかテーブルと同じ、物だから
見られても何も感じませ~ん っていう人がやれるんだと思う
一定数、いるようだから他者との間で他にどんな風に関係するのかちょっと気になるわぁ+0
-0
-
337. 匿名 2022/12/10(土) 20:23:04
急に増えたんじゃなくて昔から「は?何が悪いの?」って人はいたはず。
おそらく説明したってわからない。+0
-0
-
338. 匿名 2022/12/10(土) 20:25:57
>>1
男でそう思うなんて随分寛容なんだね+3
-2
-
339. 匿名 2022/12/10(土) 20:26:55
>>3
公共の場で化粧は私はしないけど臭いってのは少し違う気がする。化粧品が臭いなら女性の顔も臭いはず+68
-5
-
340. 匿名 2022/12/10(土) 20:30:00
>>27
私、何とも思わない
みんななんでそんなに不快なの?
ってか人のことほぼ見ないし
満員電車の中だと隣の人は迷惑かもね、手を動かすし
(ちなみに満員の時は腕を横に張り出してスマホ見てる人も迷惑)+52
-10
-
341. 匿名 2022/12/10(土) 20:36:19
リップ塗る程度なら気にしないけど
思い切り化粧直ししてる人見たらドン引きする
+2
-0
-
342. 匿名 2022/12/10(土) 20:36:26
>>1
電車で化粧て話題にされる割にそんなに遭遇したことないけどみんな頻繁に見かける???+8
-0
-
343. 匿名 2022/12/10(土) 20:43:22
>>1
別にささっと直したり化粧するのは別に構わないけど、前にバスの中でヘアスプレーし出したおじさんがいて、それはちょっと勘弁してほしいと思った。+10
-0
-
344. 匿名 2022/12/10(土) 20:44:13
>>67
ワキガは同じ空間にいるだけで臭いうつるからなぁ…
隣り前後だったらもうその日は風呂入って洗濯するまであの臭い付き纏うからキツい
+4
-0
-
345. 匿名 2022/12/10(土) 20:54:17
>>1
他人が化粧している姿なんか、そりゃ見たくないよなあ。
女の私でも、家でやれ!と思うもん。+1
-1
-
346. 匿名 2022/12/10(土) 20:55:31
男性が髭剃りしてるみたいな感覚+0
-3
-
347. 匿名 2022/12/10(土) 20:58:36
>>317
横です
私もフルメイクしてる人に遭遇した事ある
リキッドのアイライナーまでしてたから凄いなーとガン見してた笑+2
-0
-
348. 匿名 2022/12/10(土) 21:04:31
>>12
過去に私は粉飛ばされた。黒いコートにフケみたいになってカチキレそうになった+22
-0
-
349. 匿名 2022/12/10(土) 21:08:38
粉を撒き散らしたりとかこっちに害がなければ別に他人のことだし正直どうでもいいけどね。
いちいち他人の行動にイライラするのも疲れそうね。+3
-1
-
350. 匿名 2022/12/10(土) 21:14:49
粉が飛んできたりする可能性あるから
みっともないから+0
-1
-
351. 匿名 2022/12/10(土) 21:15:57
>>21
例えが上手いw 本当それ
人の化粧してる姿なんか見たくない+3
-5
-
352. 匿名 2022/12/10(土) 21:17:24
別に人の自由だけど、みっともないって思ってる+1
-1
-
353. 匿名 2022/12/10(土) 21:24:55
>>1
いや、単純に電車の中でメイクって、家を出る前までに済ませるべきメイクが時間的に間に合わなかったってことでしょ?
とりあえず時短でやることのない電車の中で、ササッと済ませてしまおう、っていう。
そこからイコール、時間をちゃんと使えない、だらしないってイメージになるんだと思う。
+4
-6
-
354. 匿名 2022/12/10(土) 21:25:07
人に迷惑かけていないじゃないですかー
って発言やば!
基準が一般の人と違いそう!
メイクもどの位から嫌がられるとか、考えた事あるのかなー+7
-4
-
355. 匿名 2022/12/10(土) 21:28:49
>>14
山手線で、隣の若い子がケープみたいなスプレーを巻きまくってて本当に嫌だったよ。+27
-0
-
356. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:15
>>1
マナーの問題に他ならないんだけど、何が頭に来るって
『私は可愛く綺麗にしたいから化粧するんです。でも目的地に到着するまでの周りにいる人なんかは眼中になくて、すっぴんでも化粧の過程もみっともない姿もあんたたちに見られても何とも思いません。見られたって平気だから』っていう厚かましさにイラっと来るんだと思う。+9
-8
-
357. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:53
>>258
病気じゃなく体質+3
-1
-
358. 匿名 2022/12/10(土) 21:56:18
隣なら粉とか飛んで来るし突然の揺れでマスカラとか付けられたらと考えるとマジで嫌
向かいの座席なら自分が汚れる可能性は低いから勝手にしてくれて構わないけど、その代わり私もあなたのメイクの工程を勝手に一部始終ガン見するよ?って思う。+4
-2
-
359. 匿名 2022/12/10(土) 22:03:22
大半の人が見たくないからだよ
電車の中で飲食したり、水着で乗ったりするのと一緒
臭いが無かったとしても、残念な人なんだなって思うだけ+4
-6
-
360. 匿名 2022/12/10(土) 22:03:22
>>259
すごいマイナスだけど、
都内+通勤の満員電車+立っている状態で目の前で化粧された事があって、ペン先がこちらの目の前に来てこわかった。
化粧してる本人は自分に夢中で、こちらにペン先が向いてること、化粧品が自分よりも他人の顔のすごく近くにある事に全く気付いて無かった。
揺れるし、化粧してる人もグラつくし、バランス取るために持ってる化粧品も振り回すし+10
-2
-
361. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:20
>>9
出来上がる工程って他人に見せるものじゃないよね。+17
-11
-
362. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:37
というか電車でメイクしてる人なんて見ないけど…+4
-0
-
363. 匿名 2022/12/10(土) 22:14:44
>>27
高校の時の教師が電車で化粧してたわ。
まじで電車の中でファンデからメイクしてた。
不快ではなかったけど、校内で眉毛剃ってる!とかメイクしてる!とか注意されても、正直誰が言うてんねんって思ってたわ。+6
-2
-
364. 匿名 2022/12/10(土) 22:27:26
>>50
家の中でやる事だからね。+6
-1
-
365. 匿名 2022/12/10(土) 22:28:46
>>259
何でこんなにマイナス付いてるんだろう?
揺れる車内で尖ったものを持ってる人がいたら私も嫌だよ
+5
-1
-
366. 匿名 2022/12/10(土) 22:30:58
電車で化粧してる女性は大体可愛くない+6
-2
-
367. 匿名 2022/12/10(土) 22:31:02
>>120
新幹線で新横浜~名古屋まで隣の女子が化粧してたけど、まさにそれだった!化粧品は汚いし本人は不健康そうなメンヘラっぽい感じの子。途中でトイレ行ったから、やっと落ち着けたけど戻ってきた手にはヘアアイロン。どうやらどっかのコンセント使ってスタイリングしてた模様。+5
-1
-
368. 匿名 2022/12/10(土) 22:37:06
>>1
本来なら人前でしない行動(化粧とか)を
自分の前でするというのは
自分のことを人と認識してないと言うことなの。
それが失礼と感じるということ。+0
-3
-
369. 匿名 2022/12/10(土) 22:38:33
何年か前、電車で毎朝化粧してるクソブサババアが指でアイシャドウ塗ってて、汚れた指を手すりで拭いてて殺意が湧いた。
私の統計では人前で化粧する奴は9割方、ボコボコにされたプロレスラー系ブス。+4
-2
-
370. 匿名 2022/12/10(土) 22:39:45
>>1
しずる?
これ釣りじゃないかと思ってしまう。
無視だね。+2
-2
-
371. 匿名 2022/12/10(土) 22:40:33
>>2
>>1
メンタームサッと塗るのも、駄目?匂いないけど
+8
-3
-
372. 匿名 2022/12/10(土) 22:42:21
>>52
化粧はちょっとアレだけど、迷惑かけてないなら何しても良くない?迷惑かけてなくてもダメなことがあるって怖すぎる。自由ないじゃん。死ねってか?
+2
-13
-
373. 匿名 2022/12/10(土) 22:42:33
>>1
公共の場ですると見苦しいからじゃないからじゃない?
おっさんが鼻ほじってても誰にも迷惑じゃないけど見苦しい それと同じ+3
-5
-
374. 匿名 2022/12/10(土) 22:44:33
>>1
これ実は私も思ってた
リップクリームくらいよくない?+12
-1
-
375. 匿名 2022/12/10(土) 22:44:49
>>339
だよね
馬鹿のひとつ覚えみたいに化粧は臭いってw
女でもこんなにプラスだらけなら、それを毎日顔につけてるお前らはどんだけ臭いんだよって話だ+36
-5
-
376. 匿名 2022/12/10(土) 22:45:11
>>3
昔の化粧品は臭いけど、今のはそんなに匂いしなくない?+29
-0
-
377. 匿名 2022/12/10(土) 22:46:01
かけてはいないかもね
でも見てて不快なんだよ
家でやれよって思う+1
-3
-
378. 匿名 2022/12/10(土) 22:46:05
マスカラ落として洋服についちゃうかも?
そもそも、あの姿を電車で晒すのがみっともない。+2
-2
-
379. 匿名 2022/12/10(土) 22:57:02
>>19
アイシャドウだけ指で軽くさっと塗るくらいはしちゃってる+2
-12
-
380. 匿名 2022/12/10(土) 23:11:50
>>339
すごく昔、おばあちゃんのファンデーションみたいなイメージのまま時が止まってるのかな。実際ぜんぜん臭くないし。+25
-3
-
381. 匿名 2022/12/10(土) 23:18:36
電車でメイク、直近で二人出会った!
一人は私の隣に座ってた人で、2回ブラシを、1回本体を丸ごと私の膝に落としてきたwすみません…って謝りながら拾ってたけど、もはや落とし過ぎて落ち着けって思った+0
-0
-
382. 匿名 2022/12/10(土) 23:22:31
自分に危害がなければなんでもいい。+2
-0
-
383. 匿名 2022/12/10(土) 23:30:00
>>1
同じこと思ったことある
電車でたこ焼き持ち運んでる人みたことあるけど、化粧よりよっぽどくさいしな……
隣の人に粉とか舞って迷惑ってのはあると思う+5
-1
-
384. 匿名 2022/12/10(土) 23:31:13
>>1
私もそう思う
迷惑とか女がみっともないとか言うけど正直どうでもいい
そこまで迷惑する意味がわからない+8
-4
-
385. 匿名 2022/12/10(土) 23:33:28
>>1
化粧品って臭いんだよ+4
-8
-
386. 匿名 2022/12/10(土) 23:36:37
今って自分も含め電車乗ってる人って大体みんなスマホ見てて各々の世界に集中してるから、昔より化粧してる人がいても気にしてない人が多い印象
リモートなしのフル出社だから毎日電車で都内に通勤してるけど、毎日同じ時間の電車に乗ってる人もいるだろうけど1人も覚えてないし周りの顔も見てない
周りはみんな背景、みたいな
化粧してる人がいてもどうでもいいなー+10
-0
-
387. 匿名 2022/12/10(土) 23:44:31
周りに人居なければ別に良いと思うけど、
隣に人居るのに絵の具とかマジック使って絵描くのと一緒だと思う
かかったら怖い+1
-4
-
388. 匿名 2022/12/11(日) 00:07:37
>>384
実害被ったらわかるよ+1
-6
-
389. 匿名 2022/12/11(日) 00:08:50
>>375
臭いよりも、恥ずかしいという概念が欠落した人が、まるで公衆の面前で尻を丸出しにしてるのを無理矢理見させられてるぐらい苦痛だし嫌だ
+0
-14
-
390. 匿名 2022/12/11(日) 00:09:44
>>362
東京都内ならそこらじゅうにいるよ
きっと地方から上京してきた人なんだろうな+1
-5
-
391. 匿名 2022/12/11(日) 00:10:34
>>342
そりゃ中央本線だの阪神電車だの田舎の電車にはいないんじゃないの+0
-7
-
392. 匿名 2022/12/11(日) 00:11:53
>>293
自分が気にならないからってやっていいってことにはならないんだけど
公衆マナー的に+5
-11
-
393. 匿名 2022/12/11(日) 00:12:28
いや、家でしろよ。
電車ですんな。見たくねぇーんだよ+1
-4
-
394. 匿名 2022/12/11(日) 00:13:19
>>283
大股開きの男ってちんこがそんなにデカいのかよって思うぐらい自分の股間を主張したいんだよな+0
-0
-
395. 匿名 2022/12/11(日) 00:16:29
>>282
お気の毒なお育ちの親の元に生まれてしまったのはかわいそうだけど、社会性ぐらい身につけられたと思うよ、普通の生活送ってればね
家庭環境が貧しかろうがまっとうに育つ人は育つけど、残念に育っちゃったのねという話
オンナとして終わってる
+3
-7
-
396. 匿名 2022/12/11(日) 00:20:33
お化粧って、着替える事くらいプライバシーを守ってするものっていう認識+1
-6
-
397. 匿名 2022/12/11(日) 00:20:44
人前に出るために化粧するのに
人前でやってどうすんのよ。+2
-4
-
398. 匿名 2022/12/11(日) 00:25:02
>>9
あとノーパソと音ゲーやってる人もみっともないと思ってる
どちらも膝にパソコンとかパッド置いて両手でタタタタッてずっとやってるの+13
-2
-
399. 匿名 2022/12/11(日) 00:26:37
>>24
今は令和だし遊女の歴史なんて興味ないから知らないけど他人のことなんてどうでも良くない?
電車たまにしか乗らないけど皆んな俯いて携帯いじってるし他人が何してても興味ないでしょ。
ご飯とか食べ出したら流石に思うとこあるけど品がいい人は何も言わないよ。
品が悪い人同士で批判しあってるw+31
-8
-
400. 匿名 2022/12/11(日) 00:28:52
>>116
私も。何も気にならない。
電車でメイクしないけどメイクしてる人がいても興味ない。
ご飯食べられる方が嫌。+21
-3
-
401. 匿名 2022/12/11(日) 00:30:55
>>214
今でもドリンクや菓子類の車内販売してるけどどういうこと?
+3
-0
-
402. 匿名 2022/12/11(日) 00:31:25
私は迷惑とは思わないけど、みっともなく見えるから
+2
-1
-
403. 匿名 2022/12/11(日) 00:33:14
>>395
あなたの中で終わってると思うならそれでいいんだけども、だから今わからないから教えてと言っているんじゃ無いの?
子供の頃に親に教えてもらえなかったらもう聞くことすらあなたは許せなくなっちゃうの?
+6
-2
-
404. 匿名 2022/12/11(日) 00:34:20
>>206
メイクの話でしょ?男性がメイクしてたらって仮定でいいじゃん。
男女関係なくシェーバーはきもいでしょ。+4
-4
-
405. 匿名 2022/12/11(日) 00:36:29
>>403
なんで理解できないのかな
それ、親が当たり前に常識として教えるべきもので
親はその親から教わってきて然るべきもので
だから「今判らない」という時点で既にヤバい人なわけなんだけど
周囲を見て「気づき」も出来ないって、洞察力も観察力も道徳も良心も何も身についてないってことじゃん・・・
それ、そもそも子供を外に連れて歩いちゃいけなかったやつだよ+2
-9
-
406. 匿名 2022/12/11(日) 00:36:58
すっぴんからメイクしたら人いるよね+0
-3
-
407. 匿名 2022/12/11(日) 00:47:32
>>42
まさに!
今朝、隣に座ってた女子高生がメイクではなくピアスをつけてた。制服に似合わない、でっかいのつけようとして膝の上のリュックに手垢だらけの小さい手鏡見ながら首傾けて膝突っ張ってつけようとしてるけど、見えづらいのか中々つけれない。挙句に私が邪魔なのか、睨んでくるし…
超めいわくだった!+2
-5
-
408. 匿名 2022/12/11(日) 00:50:09
同性にしかわからない嫌悪感があるんだよ
男が口出すな+1
-9
-
409. 匿名 2022/12/11(日) 00:50:32
>>3
粉も飛ぶよ。+9
-9
-
410. 匿名 2022/12/11(日) 00:52:00
>>391
おそらくそこまで田舎ではないと思うんだけど、路線によって違うのかね?+0
-0
-
411. 匿名 2022/12/11(日) 00:58:09
>>1
粉と匂いで迷惑
急ブレーキしたときに隣の人の服や持ち物に化粧品がつくとも限らない+3
-3
-
412. 匿名 2022/12/11(日) 00:59:59
>>405
>>405
>>405
子供の頃に教えてもらうべきものってのはいろんな家庭環境やいろんな人がいるから皆が教えてもらってるわけじゃ無いでしょ?
子供を連れてちゃってのがよくわからないけど。これは芸人のしずる村上が、女の子が電車で化粧してるのってどうしてダメなの?って聞いたって話だよ。
男性だから電車で髭剃りダメ、歯磨きダメは知ってるだろうけど、化粧がダメな理由がなんなのかは知らないこともあるんじゃない?+7
-2
-
413. 匿名 2022/12/11(日) 01:00:50
>>237
見てなかったら良いんかいなw+7
-0
-
414. 匿名 2022/12/11(日) 01:11:57
>>390
都内だけど。勝手に決めつけてウザ絡みして来んな
さよならー+3
-0
-
415. 匿名 2022/12/11(日) 01:22:11
>>342
私もない。丸の内線で通勤してるけど見たことないよ。
他の路線でも鏡見たりリップ塗ってる人はいる気がするけど、マスカラとかガッツリ化粧してる人とか見たことない。+7
-1
-
416. 匿名 2022/12/11(日) 01:46:35
ガチャガチャ音たてたり、汚したり、不快感、など周りに迷惑かけなければいいけど、
ただ、そんな場所でメイクするようなメイク(やつ)は所詮綺麗にならない、と思っている。
そして、そんな女は大抵、綺麗な人ではない、顔も中身も。
飲食している人も同様、どんだけマイペースな性格やねん!鈍感やねん!と思っています。+5
-3
-
417. 匿名 2022/12/11(日) 01:52:44
>>379
普通に疑問なんだけどその指はどうするの?ウエットティッシュとかで拭き取るの?
+7
-0
-
418. 匿名 2022/12/11(日) 01:53:18
>>415
私丸の内線で時々見るよ
慌ててメイクするような時間帯に乗ってないか、目につかないだけじゃない?+2
-4
-
419. 匿名 2022/12/11(日) 02:05:23
私も同じこと思ってた。別に何も気にならない。気にする人ってなんかトラウマでもあんの?て思ってる。+7
-2
-
420. 匿名 2022/12/11(日) 02:19:55
>>400
そうそう、私もしたことないけどさ。
メイクの香りが...とか言う人いるけどそれならご飯の匂いも...と思うんだよね。
+12
-1
-
421. 匿名 2022/12/11(日) 02:22:50
臭い臭いっていうけど、みんなその臭いのを家ではしてきてるの?+5
-3
-
422. 匿名 2022/12/11(日) 02:27:33
他人の化粧が見たくないとか言う人にかぎって他人のメイク動画は見てるんじゃね?
鼻の下のばして変顔しながらメイクしてる美容系youtuberなんてわんさかいるよ。+2
-1
-
423. 匿名 2022/12/11(日) 02:31:57
粉が飛んできて自分の服についたりするよ+3
-3
-
424. 匿名 2022/12/11(日) 02:33:00
>>12
粉飛んできてコートについたから注意したら「それで?」って言われたわ+14
-2
-
425. 匿名 2022/12/11(日) 02:33:21
やらないけどでも何でダメなのか明確じゃないなと思う。無臭の化粧道具もあるしこぼさない匂わない怪我させない
ガラガラの電車でビューラーしてたとしてそれがどんなマナー違反かって言われたらよく分かんないな。
+5
-1
-
426. 匿名 2022/12/11(日) 02:43:22
>>409
そう粉も飛ぶし、ただでさえ狭い車内で隣でゴソゴソやられるとずっと腕当たったりして不快だわ+9
-5
-
427. 匿名 2022/12/11(日) 02:45:01
電車じゃなくて新幹線はどう?
昔小学生の頃旅行で始発に乗ったら通路挟んだお姉さんがメイクしていたの思い出した。
親はファンデと眉毛、口紅位しかしない人だったからその工程の多さに好奇心わいたし始発ならしていいのか…と思った記憶があるよ。+0
-0
-
428. 匿名 2022/12/11(日) 02:46:48
>>6
ビフォーアフターの変貌振りを、密かに見て楽しんでます。+21
-0
-
429. 匿名 2022/12/11(日) 02:50:43
>>342
多分コロナ前の話だと思う
今ってむしろすっぴんでも許されるようになった気がする
時代的にも化粧はマナー!みたいな規則はセクハラ呼ばわりされるし濃いメイク流行ってないし
マスク取ってまで電車で化粧する人はなかなかの人+1
-1
-
430. 匿名 2022/12/11(日) 02:50:53
>>5
人前で着替えたり鼻ほじったりしないのと同じで、メイクは人前でやることじゃない。
前、電車の中でケープ(スプレー)を髪の毛にシューーーーーと振りまいた大学生いてびっくりした。+5
-3
-
431. 匿名 2022/12/11(日) 02:51:21
>>424
うわー、腹立つねー!
+11
-0
-
432. 匿名 2022/12/11(日) 02:58:46
>>362
昔に比べたら少なくなったと思うけど、私鉄とかたまーにいるよw
割とガッツリ、ファンデからの女の子とか…
ジロジロ見るのも良くないけど気になっちゃうw
化粧するのが悪いというかまぁ品の問題かな?とは思うけどね。+0
-3
-
433. 匿名 2022/12/11(日) 03:02:34
>>12
粉類とか過剰なニオイがするものとかは嫌だけど、
アイラインとか口紅は別になんとも思わない+0
-0
-
434. 匿名 2022/12/11(日) 03:33:43
>>418
慌ててメイクするような時間帯てなんだそれ笑+3
-2
-
435. 匿名 2022/12/11(日) 03:36:43
>>35
おっさんは少しでも汗かいたら臭くなるんだよ。生理現象なんだよ。+2
-2
-
436. 匿名 2022/12/11(日) 03:46:50
>>295
それ、香水?
ダウニーだと思うんだけど。
なんで香水ってわかるのよ。+7
-2
-
437. 匿名 2022/12/11(日) 03:48:05
>>432
何故、私鉄縛り?
田舎の人?+0
-0
-
438. 匿名 2022/12/11(日) 03:49:01
混んでないなら全く気にならない。面白いから見てるかも。自分はしないけど。
何がそんなに気になるの?見なければいいだけじゃないの笑+7
-1
-
439. 匿名 2022/12/11(日) 04:23:27
>>6
満員電車は絶対なしだけど普通に座っててリップ塗るとかビューラーでまつ毛あげるとかは別にいいと思う
ファンデとかアイシャドウはNGかな
+6
-13
-
440. 匿名 2022/12/11(日) 04:23:58
日曜日の夜とかの地下鉄に乗ると、化粧に余念がない過激な服装をした若い女が多い。
たぶん、風俗嬢なんだろうけれど…。
判っている。
別に好きな人が居るんじゃない、恋人はお金。
「…」。
まあ、大阪に向かう人生の人と東京に向かう人生の人がすれ違っただけのような物…。+1
-5
-
441. 匿名 2022/12/11(日) 04:37:47
>>437
都内にも私鉄ってあるよ?
何でもかんでもすぐ田舎にするのやめようね!+1
-1
-
442. 匿名 2022/12/11(日) 04:48:03
>>58
夏に椅子に足を乗せて、サンダル履いていたおじさん見かけたよ。気持ち悪くて車両移動しました。+1
-0
-
443. 匿名 2022/12/11(日) 05:35:08
>>1
私も。別に化粧してるのみてもなんとも思わないのよね。私はしないけど。+8
-3
-
444. 匿名 2022/12/11(日) 05:45:52
>>427
新幹線でも隣が空席ならまだしもって感じだけど、トイレもあるから短時間ならトイレでしてくるのがいいのかもね
休日の昼前の田園都市線でスッピンからフルメイクしていた子は見たことがある
他人のメイクしていく工程はやっぱりなんとも言えないけど向かい側の席で遠いから他人事だけど、隣でやられたら嫌だなと思う+0
-1
-
445. 匿名 2022/12/11(日) 05:47:45
>>433
アイラインはうっかりその人にぶつかってしまい失敗したら睨まれそうで怖くない?+1
-1
-
446. 匿名 2022/12/11(日) 05:59:06
前に立ってた女性がパウダーはたいて、座ってた私の黒いワンピが粉まみれになったことあります。
ちょっとすみませんと言ったのに無視。
+1
-1
-
447. 匿名 2022/12/11(日) 06:03:14
>>439
ビューラーもなしじゃない?
目玉ギュンってなるじゃん。恥ずかしいよ。+8
-3
-
448. 匿名 2022/12/11(日) 06:13:20
>>125
私まさにマスカラつけられたわ
逆ギレで逃げる様に止まった駅で降りてった!
揺れて人につけるなよ自分の目ぶっ刺せばいいのにって思っちゃった+0
-2
-
449. 匿名 2022/12/11(日) 06:14:47
>>434
まともな人なら慌てない様に時間考えて動いてるよね+0
-3
-
450. 匿名 2022/12/11(日) 06:15:16
みっともない。
女性の中には、トイレの個室で化粧直しする人が結構いるくらいだもの。+0
-3
-
451. 匿名 2022/12/11(日) 06:32:20
>>1
モラルの問題ですよね。多分この人は他人に迷惑をかけてないなら何やっても良いと思う側の人間なのかな+7
-5
-
452. 匿名 2022/12/11(日) 06:34:14
>>7
それもあるだろうけど…
実際は、時間を予測して行動出来ないおバカさんだと思ってるwww
寝坊とかなら、最悪会社のトイレで引き籠もってやってくれ。それか、潔く化粧諦めろ。
公共機関で堂々とフルメイクされてると、同じ女性として見苦しい。+10
-11
-
453. 匿名 2022/12/11(日) 06:52:11
>>14
>>14
コロナ禍前の普通に満員電車だった時、ぎゅーぎゅー朝毎日同じ位置でフル化粧してた人がいて、他の指ではマスカラのコーム持ちながら眉毛描いたりしてた。1回すごい揺れた時に隣のリーマンのスーツにマスカラのコームが付きそうでガンギレされてその日は化粧やめてたけど、次の日からまた懲りずに。感覚が違うんだなぁ、ああいう人ってって思ったよ。寝坊とかしてたった1日ならまだしも、盛大に怒られた次の日からも何食わぬ顔でなんてわたしはできない。+10
-0
-
454. 匿名 2022/12/11(日) 06:54:15
>>90
ああいう人達って化粧しやすい場所を確保したいからなのか、出入り口でどかないし、隣が優先席の板?みたいな所によりかかったりしてやってるから、優先席の方達にも粉とかも飛んだりしてると思うんだよね。(その他の人にも飛ぶのは×だけど)
本当自分の事しか考えてないよね。+3
-1
-
455. 匿名 2022/12/11(日) 07:21:34
>>1
寝坊とかしてたまにならまだしも、コロナ禍前の普通に満員電車だった時、毎朝同じ位置でフルで化粧始める人いた。マスカラのコーム指に挟みながら眉毛描いたりとかしてて、隣のリーマンのスーツに付きそうでガチギレされてた時もあったけど、普通に次の日からも何食わぬ顔でせっせとお絵かき。ああ言う人たちって多分感覚違うんだと思うなぁ。わたしなら大勢の人の前でガチギレされた次の日もまた同じ事なんてできない。+7
-1
-
456. 匿名 2022/12/11(日) 07:22:23
>>107
ええ、想像力ない人だけができるだと思うよ。多分、私生活の他のことにも通じてると思う。+4
-1
-
457. 匿名 2022/12/11(日) 07:26:03
>>1
え?自分達だって、メイクはメイク室でやるよね?例え電車移動の時があったとして、電車内でやるの?って感じなんだけど。てか、普段から運転手がいて専用車で移動することが多い芸能人の意見とかほぼ参考にならんと思うわ。+3
-1
-
458. 匿名 2022/12/11(日) 07:33:27
>>1
この発言だけで、どう育ったか わかるよね+4
-3
-
459. 匿名 2022/12/11(日) 07:59:44
>>27
私もそう思ってたけど、こないだ隣でやられたときに、動作がうるさすぎで膝ゴンゴンぶつかってくるから不快だなって思った
結局自分のことばかりで周りへの気遣いがない人なんだろうなって印象+18
-1
-
460. 匿名 2022/12/11(日) 08:01:03
>>137
昔『電車でお化粧することは、電車でパンツ履き替えてるくらい恥ずかしいことだから、絶対にしてはいけない』と言われたことがあります。+8
-5
-
461. 匿名 2022/12/11(日) 08:13:27
>>412
どうして理解できないんだろう
赤の他人の前でおちんちん丸出しにしたらいけません、っていうのと同レベルで恥ずかしいこと、だっていうのが
恥の概念を物心ついてから親に教えられて来なかったんだね+5
-3
-
462. 匿名 2022/12/11(日) 08:19:23
>>33
そうそう、それ思う。
公共の場にメイクしないで来てるのに必要なの?って思う。+6
-2
-
463. 匿名 2022/12/11(日) 08:20:55
化粧は家でやって外に出るものでしょ+2
-2
-
464. 匿名 2022/12/11(日) 08:31:02
>>1
昭和時代、埼京線でめっちゃ真っ青なアイシャドウに真っ赤な口紅を化粧してる女性がいた。凛としてる感じで堂々と。
古い時代のデビッドボウイみたいな暑化粧でアイシャドウが納得しないのか?その女性はぬりまくってて、車内の注目の的だった。
昔なのではそんな顔したら珍しいどころか変わり者扱いされるレベルの奇抜な化粧で若干派手な服で学生の私にはショッキングだった。
たまたま居合わせたおじさん達も言葉を掛けず唖然として見てたんだけどね。
強烈に覚えてるのは、その女性から離れた位置で美大生みたいな女の子がスケッチしてた事。結構上手くてその絵を背後からほぉ〜と見比べながら見てる人達もいた。
今の時代なら隠し撮りみたいなものになるのかな。やっとこの話が出来る時が来た。長くなってごめん。
+6
-0
-
465. 匿名 2022/12/11(日) 08:31:45
>>357
お化粧するなら、脇もケアすればいいじゃん+1
-0
-
466. 匿名 2022/12/11(日) 08:32:17
>>355
それ化粧より嫌だわ
昔地下鉄でドアの窓見ながら電池式のコテで髪整えてる子もいたよ
+8
-0
-
467. 匿名 2022/12/11(日) 08:32:34
>>1
別にいいっちゃいいんだけど、家とか駅のトイレとかでしてくれば?とは思う
動いてるもんの中でアイラインとか見てて怖い+3
-1
-
468. 匿名 2022/12/11(日) 08:40:26
>>372
自分がいいならいいんじゃない?
人の目ばかり気にして生きるのもどうかと思うし、我が道生きるのもいいと思う。
ただ迷惑迷惑じゃないだけで生きるなら、社会生活送るのは厳しそうだけど。
+3
-1
-
469. 匿名 2022/12/11(日) 08:41:58
>>439
揺れた時にビューラーが眼球にささって怪我したらどうするんだろう。危機感のない人だなって思う。
揺れでアイライナーが歪んだ人がいて面白かったけど。ついつい見ちゃうから私も失礼なんだけど、そもそもメイクしないで欲しい+9
-1
-
470. 匿名 2022/12/11(日) 08:48:51
>>436
横
同じく、そう思う。
家族全員が同じ香り、って柔軟剤の可能性が高いよね。
匂いがするものは香水だけじゃない。
柔軟剤は布(服)にまんべんなく付着するから、布全体から香りを放出するんだよね。+7
-2
-
471. 匿名 2022/12/11(日) 08:50:29
>>439
ビューラー使ってるときに電車が揺れて眼に傷を負ったら、怪我人発生で電車遅延になるじゃん
何万人という人に迷惑かけるよ+3
-0
-
472. 匿名 2022/12/11(日) 08:55:24
>>468
自分がいいなら性器丸見えでそこらへん歩いてもいいんだ
そういうレベルの話なんだけど+1
-6
-
473. 匿名 2022/12/11(日) 08:56:07
トイレですることかしないことか、じゃない?
お化粧室っていうじゃん。+0
-0
-
474. 匿名 2022/12/11(日) 09:02:55
じゃぁ電車で着替えできるの?って言いたい+0
-1
-
475. 匿名 2022/12/11(日) 09:13:24
>>236
私もお気に入りのコートをリキッドファンデーションで汚されたことがある。
その人はその場で封筒にクリーニング代を入れて手渡そうとするだけの良識があったけど(断って、電車で化粧はもう止めてくださいねと伝えた)、
逆ギレでもされて揉めたらたまらないね…+6
-0
-
476. 匿名 2022/12/11(日) 09:14:12
>>6
毎朝同じ電車乗ってるのだけど、スッピン女性がフルメイクしてる人いるよ。
自分がメイク下手だからアイラインの引き方とか電車揺れててもリキッドでも綺麗に描いてるから、へーって見てしまう。
夕方〜電車内へ缶ビール片手に乗り込んでくる臭いオッサンとどっちが迷惑なんだろ。+13
-0
-
477. 匿名 2022/12/11(日) 09:14:51
>>1
めちゃくちゃ粉飛ぶのに+1
-1
-
478. 匿名 2022/12/11(日) 09:16:41
>>472
キレられる意味がわからないww
私は社会生活は厳しいと思うと言ってるから、なんでもありなんて言っていないけど、、、
ある意味嫌味で言ったんだけどね。
それに貴方の言ってる行為は、迷惑通り越して犯罪だと思うけど。+3
-2
-
479. 匿名 2022/12/11(日) 09:38:14
リップくらいならいいけど
粉系ならラメとか飛んでくる
+0
-0
-
480. 匿名 2022/12/11(日) 09:40:43
こないだメイクじゃないけど
爪を削ってる人いて、その削ってついた粉を
ふっーふっーって吹いて飛ばしてる
ニヤニヤしてる女がいて、そいつの前や両サイドの人は
気づいてないのか、何も反応なかった
私も知らないおばさんで目を合わせて、きもいね!って
目でアイコンタクト取ったわ+1
-1
-
481. 匿名 2022/12/11(日) 09:42:22
更年期真っ只中の母親に言われたな!
おんめー、電車の中で化粧なんかしたら
捕まるぞ!
売春婦か不良がやることだ!
+2
-3
-
482. 匿名 2022/12/11(日) 09:44:28
>>441
は?
都内は私鉄のが多いんですけど。
JRしかない田舎の方なのかなって思って。
てか、私鉄って言葉は都会じゃあまり使わないからね。
+2
-2
-
483. 匿名 2022/12/11(日) 09:46:10
ブスが化粧してるのなんか見たくない+1
-0
-
484. 匿名 2022/12/11(日) 09:49:08
>>11
オバサンって化粧する時、鼻の下伸ばしたり口紅塗るとき口広げたり。塗り終わったら口を「ンパッ!」ってやるよね。なんか汚く感じる。+1
-1
-
485. 匿名 2022/12/11(日) 09:52:53
>>480
昔に職場の控え室でもそんな女いたわ。
汚いって感覚が無いんだろうね。
隣で足のかかと軽石で削って「フーッ!」って飛ばしてやればいいよ。
成分は多分同じだから。+2
-0
-
486. 匿名 2022/12/11(日) 09:56:40
この人久しぶりに見たら急激に老けてた+1
-1
-
487. 匿名 2022/12/11(日) 09:57:32
化粧してるの見るの好きな男とかいるからね。
気持ちがワルいけど。+0
-0
-
488. 匿名 2022/12/11(日) 10:01:51
育ちの悪い人がお金を持つようになって
堂々と大声で発信して押し切ってくる世の中
お行儀が悪いとか言ってくれる人もいないような環境で育ったのかなって
+2
-2
-
489. 匿名 2022/12/11(日) 10:13:18
本当に、電車とかで化粧する人って村上と同じ事言うよね。
迷惑かけてないじゃんって。
迷惑だから、こんなふうに問題にされるんだから何故わからないの?みたいた。
他人のメイクなんてみたくないし、メイクする時間を確保できてないだらしなさを晒け出してるのわからないのかな。+2
-2
-
490. 匿名 2022/12/11(日) 10:13:34
揺れて手離して他の人に化粧がついたり、スティックの先が何かにささったりしたらいやだからやめてほしい+0
-1
-
491. 匿名 2022/12/11(日) 10:17:28
>>27
被害がない距離なら問題ないけど、やっぱ隣にこられたらきつい+4
-0
-
492. 匿名 2022/12/11(日) 10:23:23
>>32
高校生の時、座っている目の前で爪切りだした大学生みたいな女いた。周りに友達らしき人いたけど誰も止めないの…+0
-0
-
493. 匿名 2022/12/11(日) 10:30:17
>>459
膝?肘じゃなくて?
どんな体制だろう+1
-1
-
494. 匿名 2022/12/11(日) 10:34:35
私が神経質なだけだと思うんだけど、手櫛で髪とかす人も苦手
手に絡まった髪を床に捨てたりするの無理+2
-0
-
495. 匿名 2022/12/11(日) 10:37:15
>>32
私も昔同じような経験をしたよ…
急にネイルのあの独特なにおいがし始めたから周りキョロキョロ見たら隣のお姉さんが当たり前のように塗ってた。見た目普通のOLさんで同じくらいの年代だったのにさらに衝撃うけたよ。+0
-0
-
496. 匿名 2022/12/11(日) 10:38:26
みっともないし
電車の揺れでアイライナーとかが他人の服に付いたらどうするんだろうね
たまにその時は金払えば良いとか簡単に言う人いるけど
急いでてそんなやり取りする時間なんかないかもしれないし
他人に服汚される事自体が不快なんだよ+1
-0
-
497. 匿名 2022/12/11(日) 10:44:29
メイクの動画は人気なのに+3
-0
-
498. 匿名 2022/12/11(日) 10:47:29
地方の高速バスで見たことある
そんなに混んでる車内でもないから迷惑ってこともなく見てたんだけど、最後に仕上げ!って感じで香水振り掛けてて酔って死ぬかと思った
密室で香水はどんなに良い匂いでも無理
+1
-0
-
499. 匿名 2022/12/11(日) 10:48:03
アイシャドウとか、粉飛ぶし。匂いもあるし。別にあえて電車でする必要あります??
動くし安定しないのにアイラインひけないわ。
それに、公開メイクとか見たい人だけ見るわけで、特に見たくない人もいるし。
+1
-1
-
500. 匿名 2022/12/11(日) 10:48:25
迷惑かける可能性があることに迷惑はかけてないって断言してるのが違和感+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「しずる」の村上純(41)が10日、自身のツイッターを更新。電車内での化粧がマナー違反であることについて、疑問を投げかけた。